並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 129件

新着順 人気順

メモ帳 windows11の検索結果41 - 80 件 / 129件

  • Windows 11 で WSL2 をセットアップしてみた | DevelopersIO

    いたくらです。 DvelopersIOに Windows 11版 Windows Subsystem for Linux2 (WSL2) の セットアップ手順が無さそうだったので(探すの下手なだけかも) ブログの練習を兼ねて備忘としてまとめてみました。 実行環境 エディション:Windows 11 Pro バージョン:22H2 OS ビルド:22621.1555 公式手順 参考にした公式手順はこちらです。 やってみた 1. 機能の有効化 スタートボタンを右クリックして設定をクリック。 左側のアプリをクリックしてから、オプション機能をクリック。 下のほうにあるWindowsのその他の機能をクリック。 Linux用Windowsサブシステムと仮想マシンプラットフォームにチェックを入れる。 チェックを入れたらOKをクリック。 インストールが始まるので完了するまで待機。 終わり次第今すぐ再起動をク

      Windows 11 で WSL2 をセットアップしてみた | DevelopersIO
    • Microsoft、「Android apps on Windows 11」や新しい「メモ帳」「Media Player」などを来月にも投入へ/タスクバーも改善

        Microsoft、「Android apps on Windows 11」や新しい「メモ帳」「Media Player」などを来月にも投入へ/タスクバーも改善
      • 2024-10-03頃にWindows 11で起きた「スタートの検索 (Windows Search) で文字入力できない問題」とその対処 - 俵のメモ帳

        概要 2024-10-03 夕方頃、Windows 11 (ビルド 22631.4169) のスタート画面の検索ボックスで文字入力ができない問題が起きました。 どうやら原因はGoogle日本語入力のアップデートにあったらしいので、対処手順のメモ。 (2024-10-06 追記) Google日本語入力の公式コミュニティでも報告を上げました。 Windows 11 + Google日本語入力 2.30.5590.0 の環境で、Windows スタートメニューの検索ボックスに文字入力できなくなる - Gboard コミュニティ (2024-10-08 追記) Microsoftコミュニティでも同じ日付あたりから賑わっている気がします。 windowsキーを押した後,キーボードの入力が反映されず,アプリケーションの検索ができない. - Microsoft コミュニティ Windowsの検索が機能

          2024-10-03頃にWindows 11で起きた「スタートの検索 (Windows Search) で文字入力できない問題」とその対処 - 俵のメモ帳
        • テキストファイルの右クリックメニューからファイルを「メモ帳」で開けるように/文字数のカウント機能も追加。まずはプレビュー版「Windows 11」(Dev)でテスト

            テキストファイルの右クリックメニューからファイルを「メモ帳」で開けるように/文字数のカウント機能も追加。まずはプレビュー版「Windows 11」(Dev)でテスト
          • Javaベースの「ChatGPT」アプリが登場--旧バージョンのWindowsでも利用可能

            「ChatGPT」にアクセスする方法は、ウェブサイト経由のほか、サードパーティーのプログラムやモバイルアプリ、さらには「Siri」のショートカットなど複数存在している。さらに今回、「Windows 98」から「Windows 11」まで幅広いバージョンの「Windows」でChatGPTを利用できる「Java」ベースのアプリが登場した。 「JavaGPT」という名前のこのアプリは、シンプルでさっぱりとしたGUIを有しており、質問や要求を投げかけ、その回答を受け取るというやり取りすべてが同一画面上でできるようになっている。 「GitHub」で公開されているJavaGPTは、ウェブサイト版のChatGPTとよく似たかたちで動作する。回答はリアルタイムで生成され、各チャットは自動的に保存されるため、以前のチャットはすべてチェックアウト(取り出し)やロードが可能だ。また、チャットの内容をJSON形

              Javaベースの「ChatGPT」アプリが登場--旧バージョンのWindowsでも利用可能
            • ゼロからはじめるPython(118) WSLとAlpineで最小のPython実行環境を構築しよう

              手元のWindowsにPythonの実行環境を用意したいけれども、余計なアプリやライブラリをインストールしたくないという場面は以外とある。そこで、WSLとAlpineを使って最小のPython実行環境を構築してみよう。 WSLにAlpineをインストールしてPythonのプログラムを実行したところ Windowsではいろいろな環境でPythonを動かせる Windows上でPythonを動かそうと思った場合、いろいろな選択肢が存在する。 まず、Python公式(https://www.python.org/)が用意しているインストーラーを使う方法がある。インストーラーをダウンロードして、インストーラーの指示に従うだけなので初心者に優しい方法だ。多くのPython指南書もこの方法が楽なので推している。 また、公式以外にも、Anacondaが提供しているパッケージ(こちら)を使う方法もある。こ

                ゼロからはじめるPython(118) WSLとAlpineで最小のPython実行環境を構築しよう
              • 2022年後半のアップデートでWindows 11はどう変わる?

                2022年後半のアップデートでWindows 11はどう変わる?:Windowsフロントライン(1/2 ページ) 2021年10月にローリングアップデート方式での提供が開始されたWindows 11だが、Windows 10を含むバージョン別シェアで8.6%に達したことを報告したのが同年12月初旬のこと。本稿執筆時点でまだ最新のシェアは出ていないが、おそらく次のAdDuplexの集計では10%台前半に到達していると予想される。 Windows 10の延長サポート終了が「2025年10月14日」と予告されている中で、今後4年近くをかけて少しずつWindows 10から11への移行が進んでいくとみられるが、Microsoftではリリースから最初の年越しを迎える2022年にいくつかの面で、Windows 11のリフレッシュを進めていく意向のようだ。 過去の遺産を塗り替えるWindows 11 ポ

                  2022年後半のアップデートでWindows 11はどう変わる?
                • Windowsでプログラムを実行するルールをあらためて掘り下げる

                  コマンドプロンプト(cmd.exe)で、何もないディレクトリから「xyzprog」を実行しようとするとエラーになる。しかし、startコマンドを使うと実行できる。このようにcmd.exeのコマンドラインとstartコマンドでは、異なるプログラム起動ルールが適用されている WindowsをはじめとしたUnixの影響を受けたOSには、プログラムの実行時にフルパスを指定することなく起動が可能な「検索パス(Search Path)」あるいは「コマンド検索パス」と呼ばれる機能がある。検索パスは、PATH環境変数に定義されたディレクトリのリストから実行ファイルを探す機能だ。Unix開発のきっかけともなったMulticsに装備され、Version 3 Unixに実装された。 Windowsでは、システム環境変数/ユーザー環境変数の両方でPATH環境変数を定義できる。この環境変数のみ例外的に、システム環境

                    Windowsでプログラムを実行するルールをあらためて掘り下げる
                  • 【マイナー寄り】Windowsで便利なソフトウェア集 - Qiita

                    Qiita初投稿で至らない点もあるかと思いますので、何かあればコメントにお願いします🙇‍♂️ はじめに 色々ソフトを漁るのが好きなのですが、おすすめソフト紹介を見てみてもMacのソフトばかりで、Windowsだったとしてもメジャーなソフトを紹介している人が多いなぁって思ったので備忘録がてら軽く紹介していこうと思います。 もしも他にもおすすめのソフトがあれば教えて頂けると嬉しいです! 一部機能制限版を紹介しているものもありますが基本的にフリーソフトです。 タイトルにマイナー寄りと銘打ったものの社内向けに書いた資料がもとになっているのでメジャーなものも入っています。 また、おすすめ度の判定に業務に使えるかっていう視点が強く出ているのでその辺ご了承下さい。 wingetのIDが記載されているソフトは winget install -e --id <ID> のコマンドでインストールすることも可能

                      【マイナー寄り】Windowsで便利なソフトウェア集 - Qiita
                    • Windows 11、最新のDev版で気になる仕様変更 「Pro」でもMicrosoftアカウントが必要に

                      その記事を読み進めると、終わり近くに目立たないようにひっそりと気になることが書いてある。Windows 11 Proでも、同Homeと同様に初期セットアップ時にインターネット接続が必要になり、私用で使う場合はMicrosoftアカウントも必要になるという仕様変更の告知だ。つまり、Windows 11 Proでは、初期セットアップ時にローカルアカウントを作れなくなるということだ。 Microsoftアカウントでセットアップすると、ユーザーフォルダーの名前を自由に決められないなどの事情から、もっぱらローカルアカウントを使っているという読者も少なくないだろう。しかし、新しいBuild 22557では、この手を使えなくなる。しかも、今後のプレビュービルドでもMicrosoftアカウントを要求すると考えて欲しいという但し書きまである。 今のところは、Microsoftアカウントを要求されるのはPCの

                        Windows 11、最新のDev版で気になる仕様変更 「Pro」でもMicrosoftアカウントが必要に
                      • Windowsでキートップにないさまざまな文字を入力する方法を整理する (1/2)

                        フランス語やドイツ語のキー配列を追加すると、「Alt Gr」キーが利用できるようになる。Alt Grキーを押しながらキーを押せば、各言語固有の特殊文字が入力できる。画面は複数言語に対応するインターナショナル配列の場合のもの 多くのコンピューター環境でUnicodeがサポートされた結果、非常に多くの文字や記号を気軽に使えるようになった。しかし、Unicodeに収録されているほとんどの文字は、キーボード上には配置されておらず、キーを押せば入力できるというものではない。 今回は、こうした「キーボードにない文字」を入力する方法を解説する。解説の都合でキーボードのキートップにない文字を「特殊文字」と総称する。Windows 11上には特殊文字の入力方法が複数ある。以下の表は、Windows 11の特殊文字の入力方法をまとめたものだ。 特殊文字の入力といってもいろいろな方法がある 特殊文字の入力は、実

                          Windowsでキートップにないさまざまな文字を入力する方法を整理する (1/2)
                        • 【Windows 11対応】リモートデスクトップで目的のPCに一発接続する

                          Windows OSに標準装備の「リモートデスクトップ接続」アプリ(リモートデスクトップ接続クライアント)は、起動すると上記のように接続先の「コンピューター」すなわちリモートPCを指定する欄が表示される。この接続先の名称は、1回接続すると保存され、次回は同じ接続先が記入された状態で起動するため、同じリモートPCに毎回接続するのであれば特に修正する必要はない。 だが、リモートPCが複数の場合、上記ダイアログでいちいち接続先を修正してから接続する必要がある。これだと手間が掛かって面倒だし、急いでいるときに素早く接続できない。 そこで本Tech TIPSでは、1~2クリックで特定のリモートPCへの接続を素早く始められる方法を紹介する。対象はWindows OS標準の「リモートデスクトップ接続」アプリ(mstsc.exe)とする(Microsoft Store版やWebクライアント版、Azure

                            【Windows 11対応】リモートデスクトップで目的のPCに一発接続する
                          • テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.3.9 を公開

                            アップグレードに必要なシステム要件が厳しすぎて新しめの PC でも動かない可能性があるということで問題になっている Windows 11。 私が所有している PC は Core™2 Duo 世代のものばかりなので Windows 11 へのアップグレードは絶望的。今後、Mery の Windows 11 対応をどうするか、非常に悩ましいところです。 Windows 11 を使ってみる そんな状況ではありますが、Windows 11 の Insider Preview (テスト版) はシステム要件が緩いということで、これを使って Mery の動作を検証してみました。 さて、Windows 11 の UI ですが、雑に言うと macOS っぽくなった感じがします。エクスプローラーやアイコンのデザインはちょっとオシャレになっており、個人的には割と好みです。 ただ、macOS のようにタスクバーの

                              テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.3.9 を公開
                            • CrowdStrike導入環境でWindows 11 24H2の不具合 WordやExcelが動作不良に

                              米Microsoftはこのほど、CrowdStrikeのマルウェア対策ソフトウェアを導入したPCにWindows 11の新バージョン「2024 Update(バージョン24H2)」を導入すると、WordやExcelなどのOfficeアプリケーションが動作しなくなる可能性があると告知した。 影響を受けるのは、CrowdStrikeのエージェントソフト「Falcon Sensor」と、不正プログラムの動作を抑止するポリシー設定を有効にしている、組織および管理されたPCに限られる。この問題に対し、CrowdStrikeは24H2を実行している環境で一時的に該当するポリシー設定を無効化する措置をとっているという。 Microsoftは、以前のバージョンやその他のサードパーティー製セキュリティ対策ソフトウェアでも同様の問題が発生するか調査中としつつ、個人が使っているデバイスで今回の問題が発生する可能

                                CrowdStrike導入環境でWindows 11 24H2の不具合 WordやExcelが動作不良に
                              • Microsoftの2023年3月セキュリティ更新 ~「Outlook」に致命的な脆弱性、悪用も確認/「Windows 11 バージョン 22H2」にはAI検索、タブ化「メモ帳」、デスクトップ録画も

                                  Microsoftの2023年3月セキュリティ更新 ~「Outlook」に致命的な脆弱性、悪用も確認/「Windows 11 バージョン 22H2」にはAI検索、タブ化「メモ帳」、デスクトップ録画も
                                • MicrosoftがWindows 11/10を初期化しても一部ファイルが残る不具合を公表

                                  OneDriveやOneDrive for Businessについては、初期化前にサインアウト、リンクを解除する、あるいはOneDriveクライアントをアンインストールしておくことで問題を避けられる。また、ストレージの空き領域解放で、以前のバージョンのWindowsを削除しておくことでも回避できる。 現在Microsoftは、この問題の修正に取り組んでおり、今後のアップデートで修正するとしている。 関連記事 MicrosoftがWindows 11「Build 22563」をDevチャネルに公開 動的ウィジェットなど数種の新機能追加 米Microsoftは、「Windows 11 Insider Preview Build 22563」をWindows Insider ProgramのDevチャネルに向けて公開した。 Windows 11、最新のDev版で気になる仕様変更 「Pro」でもM

                                    MicrosoftがWindows 11/10を初期化しても一部ファイルが残る不具合を公表
                                  • ついにWindowsのメモ帳にスペルチェック機能と自動修正機能が追加される

                                    40年以上にわたってMicrosoftのMS-DOS、Windowsに付属してきた「メモ帳」に、Windows 11でスペルチェック機能やオートコレクト機能が追加されることになりました。 After 41 years Microsoft quietly adds spellchecking and autocorrect to Windows Notepad | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/software/after-41-years-microsoft-quietly-adds-spellchecking-and-autocorrect-to-windows-notepad Microsoft’s Notepad gets spellcheck and autocorrect 40 years after launch - T

                                      ついにWindowsのメモ帳にスペルチェック機能と自動修正機能が追加される
                                    • 話題の「BingのチャットAI」をWindows 11のタスクバーに統合するとMicrosoftが発表、誇張しすぎではないかとの指摘も

                                      Microsoftは現地時間の2023年2月28日、Windows 11の次期メジャーアップデートで導入される新機能について発表しました。その中には、「BingのAIチャットボットをタスクバーに統合する」というものも含まれていますが、この点については誇張しているのではないかという指摘も上がっています。 Introducing a big update to Windows 11 making the everyday easier including bringing the new AI-powered Bing to the taskbar | Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2023/02/28/introducing-a-big-update-to-windows-11-maki

                                        話題の「BingのチャットAI」をWindows 11のタスクバーに統合するとMicrosoftが発表、誇張しすぎではないかとの指摘も
                                      • Windows 11で録音アプリの「サウンドレコーダー」が復活、録音・再生中音声の波形表示や再生速度変更などが可能に

                                        Microsoftの最新OSであるWindows 11では、これまでのWindowsに搭載されていた標準アプリが再設計されたり、新たな標準アプリが追加されたりしています。Windows Insider Blog執筆者のDave Grochocki氏は、2022年5月10日に投稿したブログでWindows 11に含まれる標準アプリについて振り返ると共に、かつてWindows 10のリリースと共に消えた録音アプリの「サウンドレコーダー」が復活することも発表しました。 Reimagining the apps included with Windows 11 | Windows Insider Blog https://blogs.windows.com/windows-insider/2022/05/10/reimagining-the-apps-included-with-windows-1

                                          Windows 11で録音アプリの「サウンドレコーダー」が復活、録音・再生中音声の波形表示や再生速度変更などが可能に
                                        • 【やじうまPC Watch】 Windows 11の新しいメモ帳、歯車をクルクル回せます

                                            【やじうまPC Watch】 Windows 11の新しいメモ帳、歯車をクルクル回せます
                                          • 「消えない8.63GB」のファイルが消えた - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                                            Microsoftは全力といえるほどAI(人工知能)に注力しているが、それはWindows 11も例外ではない。同社のWindows公式YouTubeでも、近々の投稿はCopilot+PC関連だ。生成AIの有用性は筆者もCopilot for Microsoft 365で理解しているが、消費者向けCopilotもおそらくWebの検索サイトを使うよりも、有用な回答を得られるのだろう。 Windows 11におけるAI機能だが、Tero Alhonen氏はappprivacy.admlというファイルにAI機能の基盤と思われるWindows Intelligenceへのアクセス手段が用意されているとXに投稿した。 アプリ側からWindowsのAI機能を利用するための機能らしいが、通常のPC(非Copilot+PC)では意味をなさない。おそらくCopilot+PCのWindows 11に発表済みの

                                              「消えない8.63GB」のファイルが消えた - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                                            • 生まれ変わった「メモ帳」がプレビュー版Windows 11で配信開始 ~ダークテーマにも対応【2022年1月6日追記】/新しくなった検索・置換ダイアログ、テーマとフォントの設定画面にも注目

                                                生まれ変わった「メモ帳」がプレビュー版Windows 11で配信開始 ~ダークテーマにも対応【2022年1月6日追記】/新しくなった検索・置換ダイアログ、テーマとフォントの設定画面にも注目
                                              • ついにWindows 11のメモ帳に文字数カウント機能が追加される

                                                MicrosoftがWindows 11 Insider Preview ビルド 26010をCanaryチャンネルにリリースしたことを2023年12月7日に発表しました。このビルドでは、ついに標準テキストエディタである「メモ帳」に文字数をカウントして表示する機能が追加されました。 Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26010 (Canary Channel) | Windows Insider Blog https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/12/07/announcing-windows-11-insider-preview-build-26010-canary-channel/ Notepad on Windows 11 is finally getting a charac

                                                  ついにWindows 11のメモ帳に文字数カウント機能が追加される
                                                • Microsoftの従業員がWindows 11のメモ帳の新機能をうっかりお漏らし

                                                  Microsoftの従業員が、Windows 11に標準搭載されているテキストエディタの「メモ帳」に、タブ機能が追加されることをTwitter上で発表しました。しかし、発表のタイミングは意図したものではなかったようで、当該ツイートはすぐに削除されています。 Microsoft looks to be bringing tabs to the Notepad app on Windows 11 | Windows Central https://www.windowscentral.com/software-apps/windows-11/microsoft-is-bringing-tabs-to-the-notepad-app-on-windows-11 Microsoft employee accidentally announces Notepad is getting tabs in

                                                    Microsoftの従業員がWindows 11のメモ帳の新機能をうっかりお漏らし
                                                  • 英語キーボードを日本語環境で使いこなすために必須の設定とは? 事例詳細|つなweB

                                                    日本の市場で流通しているほとんどのPCには日本語キーボードが搭載されている。しかし、何らかの理由から英語キーボードに換装して使うことがある。その場合、Windowsの設定を日本語キーボードから英語キーボードに変更する必要がある。その場合、最低限行わなければならない設定があるので、以下、それらを紹介しよう。 英語キーボードを選ぶ 日本語キーボードが搭載されたPCのキーボードを、英語キーボードに換装して使う理由としては、以下がある。 英語キーボードの方が日本語キーボードよりも記号の配置が覚えやすい。グループ化すべき記号が同じキーや隣のキーに配置されており、意味的にわかりやすくなっている デザインが好み。英語キーボードには「ひらがな」の印字がない分、キートップがスッキリしている。 また、キーの数も日本語キーボードよりも少ない。 ショートカットキーが覚えやすい。米国で開発されている人気のあるアプリ

                                                      英語キーボードを日本語環境で使いこなすために必須の設定とは? 事例詳細|つなweB
                                                    • Windows10/11のテキスト変換がおかしい!「変換候補が2つしか表示されない」を直す手順【画像付き解説】 | SERVS

                                                      ▼ご参考まで 2023年10月の時点でも「この手順で直りました」とのご報告をいただきました。(もこもこさん、ご報告ありがとうございました!)そのため、この問題の汎用的な対処方法として、まだ使えそうです。 また、Windows11でも同じ問題が発生、記事の手順で解決したというコメントもいただいております。Windows11でも有効な対処になりそうです。 今日、私のWindows10パソコンで仕事を始めたら、テキストを変換するときに、変換候補が2つしか表示されなくなっていました…! たとえば、「へんかん」を変換しようとスペースキーを押すと「変換」→「返還」と表示されたあと、変換候補が変わらなくなってしまったのです。 昨日までは正常に使えていたのですが、これでは仕事になりません! ということで、試行錯誤した結果、私がこの問題を解消した方法をシェアしたいと思います。 ちなみに私がテキストの変換に使

                                                        Windows10/11のテキスト変換がおかしい!「変換候補が2つしか表示されない」を直す手順【画像付き解説】 | SERVS
                                                      • Windows サンドボックス構成

                                                        Windows サンドボックスではシンプルな構成ファイルがサポートされており、サンドボックス用のカスタマイズ パラメーターの最小セットを提供しています。 この機能は、Windows 10 ビルド 18342 または Windows 11 で使用できます。 Windows サンドボックスの構成ファイルは XML 形式で、.wsb ファイル拡張子を介してサンドボックスに関連付けられています。 構成ファイルを使用して、ユーザーは Windows サンドボックスの次の側面を制御できます: vGPU (仮想 GPU): 仮想化された GPU を有効または無効にします。 vGPU が無効になっている場合、サンドボックスでは Windows Advanced Rasterization Platform (WARP) が使用されます。 ネットワーク: サンドボックス内でネットワーク アクセスを有効または

                                                          Windows サンドボックス構成
                                                        • 業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」

                                                          【物語】 その日、僕たちの部署は浮き足立っていた。なぜなら、美人で最強に仕事ができる太田部長に新しいパソコンが支給されたのだ。それだけであれば、「良いなぁ」くらいで終わっていたニュースなのだが、なんと、そのパソコンには、最初からWindows11が搭載されていたのだ! マイクロソフトは、Windows10をリリースした際、それが最後のOSだと言っていた。しかし、去年2021年10月にWindows11をリリースした。僕はすぐに試してみたかったのだが、我が社では慎重派が多いため、しばらくWindows11にはアップデートせずに使うことになっていたため、太田部長のパソコンが、我が社第一号のWindows11マシンなのだ。パソコン好きな社員が休みごとに彼女の席にやって来て、Windows11の使い勝手を尋ねている。しかし、太田部長(なお僕は個人的に「太田先輩」と呼んでいる)の回答はみんなを困らせ

                                                            業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」
                                                          • Windows10・11の「ダウンロード」フォルダ が勝手に何度も「グループで表示:更新日時」に設定される問題の解決法

                                                            DoldoTeaParty> 未分類> Windows10・11の「ダウンロード」フォルダ が勝手に何度も「グループで表示:更新日時」に設定される問題の解決法 検証環境 Windows 10 (1909) 64bitWindows 10 (21H2) 64bitWindows 11 (21H2) (2022/9/16追記)Windows 11 (22H2) (2022/12/13追記) Windows 10 は64bitのみ検証、32bitは検証対象外とします Windows 11 は64bitしか存在しません 症状 「ダウンロード」フォルダが勝手に「グループで表示:更新日時」に設定される 「グループで表示:(なし)」に設定しても、何かの拍子にまた「グループで表示:更新日時」に設定される💢 エクスプローラの右クリックメニューで「グループで表示:更新日時」になっている事が分かる 色々試行錯

                                                              Windows10・11の「ダウンロード」フォルダ が勝手に何度も「グループで表示:更新日時」に設定される問題の解決法
                                                            • Windows 11の新しい「メモ帳」は無限にアンドゥ(元に戻す)が可能/やり直す(リドゥ)もできるよ!【やじうまの杜】

                                                                Windows 11の新しい「メモ帳」は無限にアンドゥ(元に戻す)が可能/やり直す(リドゥ)もできるよ!【やじうまの杜】
                                                              • 単体ESXi環境でWindows 11仮想マシンを作る – OSAKANA TAROのメモ帳

                                                                TPM無い場合、下記の様に表示されインストールが行えない。 vSphere 6.7 / vSphere 7.0環境では「仮想 Trusted Platform Module を使用する仮想マシンの保護」(vsphere8ドキュメント)にあるようにvCenterの管轄下に置くことでESXiサーバ間での暗号化情報をやりとりできるようにした上でvTPMの設定を行うことができる。 しかし、ESXi単体の場合、vTPMの設定を行うことができない。 これを回避するためには、TPMがなくてもWindows 11をインストールできるように細工する必要がある。 ただMicrosoft的には推奨では無いということを考慮した上で実施すること。(Microsoftの公式見解 最小システム要件を満たしていないデバイスに Windows 11 をインストールする/Installing Windows 11 on de

                                                                • Windows 11 セットアップ (防備録) - くろねこ自由気ままな日記

                                                                  こんばんは くろねこです。 昨日はGW中の平日(5/1)でした。 やはり、連休中とあって、通勤途中の渋谷駅は多くの若者や外国人で溢れてました。 日付が変わった今日(5/2)の通勤、ちょっと憂鬱です。 さて、今回は自分の忘備録としての記事になります。 ネット上で多くの方が紹介していますが、その都度、探すのも面倒なので、自分の記事として整理しておきます。 セットアップ用USBメモリの作成 USBメモリの準備 Windows 11 のダウンロード サポート外のPCの場合 Windows 11 セットアップ おわりに なお、本記事は Windows 11 Pro 23H2 で検証した内容です。 セットアップ用USBメモリの作成 USBメモリの準備 はじめに、16GB以上のUSBメモリを準備してください。 USBメモリは初期化されますので、データが入っている場合はあらかじめバックをとってください。

                                                                    Windows 11 セットアップ (防備録) - くろねこ自由気ままな日記
                                                                  • Windows 11の新しい機能アップデート方式と刷新されたWindows Insider Program

                                                                    Windows 11の新しい機能アップデート方式と刷新されたWindows Insider Program:Windowsフロントライン(1/2 ページ) 本連載の「Windows 11の機能アップデートを考える」と題した記事の中で、Windows 11のアップデートに関する疑問にいくつか触れたが、時を置かずしてMicrosoftから公式回答らしきものが出てきた。 今回は2022年にやってくる“機能アップデート”に関する話題、そしてWindows Insider Programの今後についてまとめたい。 MicrosoftがWindows Insider Programを一新 Devチャネルはより実験色が強く Windows Insider Programの3つのチャネルの使い方が明確に 今回の新情報は、米MicrosoftでWindows Insider Programのリーダーを務める

                                                                      Windows 11の新しい機能アップデート方式と刷新されたWindows Insider Program
                                                                    • Microsoftが「Windows 11」の新機能を予告 Androidアプリの実行機能をβ提供

                                                                      Microsoftは1月26日(米国太平洋時間)、Windows Experience Blogに「A new era of the PC(PCの新時代)」というエントリーを掲載した。このエントリーでは、2月中にWindows 11が実装する予定の新機能が予告されている。 Windows Experience Blogに掲載された「A new era of the PC」。著者は、Windowsとデバイス(Surfaceなど)の製品責任者であるパノス・パネイ氏である Androidアプリの実行機能(パブリックプレビュー版) Windows 11の発表当初、新しい「Microsoft Storeを通して「Amazon Appstore」に掲載されているAndroidアプリのインストールと実行がサポートされることが話題となった。 →「Windows 11」登場 Windows 10の後継OS

                                                                        Microsoftが「Windows 11」の新機能を予告 Androidアプリの実行機能をβ提供
                                                                      • AI があなたの毎日を支援する、Microsoft Copilot を発表 - News Center Japan

                                                                        コーポレート バイスプレジデント 兼 コンシューマー チーフ マーケティング オフィサー ユスフ メディ (Yusuf Mehdi) ※本ブログは、米国時間 9 月 21 日に公開された “Announcing Microsoft Copilot, your everyday AI companion” の抄訳を基に掲載しています。 私たちは AI の新時代を迎えています。そこでは、テクノロジとの関わり方やその恩恵が根本的に変化しています。チャットインターフェースと大規模言語モデルの融合により、今では、自然な言葉で欲しい情報を尋ねることができるようになりました。テクノロジが進化したことで、質問に答える、コンテンツを作成する、行動を起こすといったことが可能になります。マイクロソフトは、これをどんな作業でもナビゲートしてくれる Copilot (副操縦士) のような存在だと考えています。そして

                                                                          AI があなたの毎日を支援する、Microsoft Copilot を発表 - News Center Japan
                                                                        • Microsoft、Snipping ToolにOCR機能を追加。スクショや画像から文字起こしが可能に。まずはWindows11 Inisider Previewにて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                                          Microsoftは、Windows11 Insider PreviewのSinipping ToolにOCR機能を追加したことを発表しました。 OCR機能とは、画像から文字を抽出(文字起こし)してくれる機能。Snipping Toolでスクリーンショットを撮ったり、画像を開いて、新たに追加された『テキスト アクション』というボタンを押すと、画像内の文字が選択されます。 Snipping Tool - 画像内の文字が選択される その後、『すべてのテキストをコピーする』を選択すればクリップボードに画像内の文字が保存されます。 保存されたテキストをメモ帳に貼り付けると以下のような具合。 Sinipping Toolで文字起こしした内容 精度は悪くなく、しっかりと文字起こしされています。 ただ、英語は問題ないのですが、日本語だとなぜか文字と文字の間にスペースが入ります。 日本語だと文字の間に空白

                                                                            Microsoft、Snipping ToolにOCR機能を追加。スクショや画像から文字起こしが可能に。まずはWindows11 Inisider Previewにて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                                          • Windows 11のスタートメニューにMicrosoft製品をオススメしてくる広告が追加されることが判明

                                                                            2023年3月28日にリリースされたWindows 11の最新アップデート「KB5023778」のプレビュー版で、スタートメニューにMicrosoft製品の広告を表示する「Microsoftアカウントの通知」という機能が導入されることがわかりました。 2023 年 3 月 28 日 — KB5023778 (OS ビルド 22621.1485) プレビュー - Microsoft サポート https://support.microsoft.com/help/5023778 77 Windows 11 KB5023778 update adds promotions to the Start menu https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/windows-11-kb5023778-update-adds-promotions-to-

                                                                              Windows 11のスタートメニューにMicrosoft製品をオススメしてくる広告が追加されることが判明
                                                                            • 「メモ帳」にスペルチェック機能、修正候補の提案も/まずはプレビュー版「Windows 11」(Canary/Dev)でテスト

                                                                                「メモ帳」にスペルチェック機能、修正候補の提案も/まずはプレビュー版「Windows 11」(Canary/Dev)でテスト
                                                                              • 2021/08/24(火)の出来事 - My Bookmark

                                                                                歓迎会への批判「理解できない」 組織委幹部が反論、40人で会合 | 共同通信 「海老蔵さんの衣装の重さとか…知らんし(笑)」ドイツ公共放送で開会式を解説したマライさんが嘆く「無」のオリンピック | 文春オンライン 1160人救急搬送されず、東京 新型コロナの自宅療養患者 | 共同通信 英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者 | 共同通信 アクリル板はコロナ予防効果が低いどころか、感染リスクを上げてしまう可能性も | 米紙が指摘する「死角」とは | クーリエ・ジャポン 都内のコロナ陽性率20%超えは「はっきり言って異常」 ウイルス研究者が警告 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) 快走スノーピーク、33歳新社長の知られざる手腕 | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース 接種率78%「イスラエル」で死亡者増加

                                                                                • Windows 11の右クリックメニューに「Notepad++」の編集コマンド ~v8.5が公開/既定のエディターを「メモ帳」のまま、「Notepad++」を併用するユーザーに朗報

                                                                                    Windows 11の右クリックメニューに「Notepad++」の編集コマンド ~v8.5が公開/既定のエディターを「メモ帳」のまま、「Notepad++」を併用するユーザーに朗報