並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ヤスデの検索結果1 - 16 件 / 16件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ヤスデに関するエントリは16件あります。 生物科学動物 などが関連タグです。 人気エントリには 『英海岸で発見のヤスデの化石、「史上最大の虫」と判明 全長2.6m』などがあります。
  • 英海岸で発見のヤスデの化石、「史上最大の虫」と判明 全長2.6m

    (CNN) 英イングランド北部の海岸で見つかった「アースロプレウラ」と呼ばれる巨大なヤスデの化石について、「史上最大の虫」であることが判明した。古生物学者の研究チームが明らかにした。 化石の発見は2018年1月。ノーサンバーランド州ホウィック湾の砂浜に崖から砂岩が落下し、割れた岩の中から化石が顔をのぞかせていた。 「まったく偶然の発見だった」。ケンブリッジ大学地球科学部のニール・デイビス講師はそう振り返り、石を見つけたのは元博士研究員だったと言い添えた。あまりに巨大なため、4人がかりで崖の上まで運ぶ必要があったという。 化石の年代は石炭紀の約3億2600万年前で、恐竜の出現より1億年あまり前に当たる。 声明によると、生きていた時の体長は幅55センチ、全長2.63メートル、体重50キロに達していたと推定され、以前最大とみられていたウミサソリを超える史上最大の無脊椎(せきつい)動物になる。 ア

      英海岸で発見のヤスデの化石、「史上最大の虫」と判明 全長2.6m
    • 「気持ち悪い」虫、ヤスデが大量発生 例年より早い出現の原因は | 毎日新聞

      多くの足を持つ見た目の気持ち悪さで害虫扱いされている外来ヤスデ「ヤンバルトサカヤスデ」がこの夏、鹿児島市内の住宅地で例年より2カ月も早く大量発生し、住民を悩ませている。何が起きているのか。現場を訪れた。【足立旬子】 9月初め、市南部の高台にある住宅地の家の周囲には、体長2センチほどの茶色いヤンバルトサカヤスデの死骸がたくさん落ちていた。薬剤で駆除されたのだ。近くに住む60代の女性は「ヤスデがいるんじゃないかと思うと怖くて、8月は床にごろんと寝そべることもできなかった」。70代の男性は「夜になると壁をよじ登って天井まで達した」と話した。 住民は、市が無料配布する駆除剤をまいたり表面がツルツルした養生テープを張ったりして、室内への侵入を防ごうとしているが、完全には難しい。刺激を与えると毒性のシアン化合物を含むガスを出すため、焼いたり熱湯をかけたりするのは厳禁だ。

        「気持ち悪い」虫、ヤスデが大量発生 例年より早い出現の原因は | 毎日新聞
      • 脚が1306本!地球上で最も脚の多い生物か 新種のヤスデ発見 | NHKニュース

        脚が1306本もある新種のヤスデが、オーストラリアで見つかり、研究チームは「地球上で最も脚の多い生物」だとしています。 これは、アメリカ・バージニア工科大学などの研究チームが、16日付けの科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」の中で発表しました。 それによりますと、研究チームは去年からことしにかけて、鉱物探査のために掘られたオーストラリア西部の穴の中で、ひものように細長い、新種のヤスデ8匹を発見しました。 このうち、地下60メートル付近で見つかった最も大きなメスは、長さおよそ9.5センチ、太さ1ミリ足らずで、全身が330の節に分かれ、脚が1306本あったということです。 一方、オスはこれより小さく、脚の数は最も多いもので818本でした。 ヤスデは英語で「1000本の脚」を意味する「ミリピード」と言いますが、研究チームによりますと、これまで知られていた最も脚が多いヤスデは750本でした。

          脚が1306本!地球上で最も脚の多い生物か 新種のヤスデ発見 | NHKニュース
        • 史上最多、1306本脚の新種のヤスデを発見

          この新種のヤスデは体幅約1mm、体長約10cmと糸のように細長く、多数の脚を操って地中を移動する。(PHOTOGRAPH COURTESY OF MAREK ET AL. 2021) オーストラリアで史上最多、1306本の脚をもつ新種のヤスデが発見され、12月16日付けの学術誌『Scientific Reports』に発表された。 研究チームはこのヤスデを、ギリシャ神話の女神で冥界の女王であるペルセポネーにちなんでエウミリペス・ペルセポネ(Eumillipes persephone)と名付けた。E・ペルセポネのすごさは、深さ60メートルと極端に深い地中で見つかったことだけではない。絶滅したものも含め、地球上のあらゆる動物の中で最多の脚をもっていることだ。 その脚の数は圧倒的だ。E・ペルセポネの最大の標本は体長10cmにも満たないメスであったが、これまで最多の脚をもつとされていたヤスデ「イラ

            史上最多、1306本脚の新種のヤスデを発見
          • 新種ヤスデ、脚が1306本 最多記録、豪州地下で発見―餌はカビ・キノコ類か・米豪チーム:時事ドットコム

            新種ヤスデ、脚が1306本 最多記録、豪州地下で発見―餌はカビ・キノコ類か・米豪チーム 2021年12月17日01時06分 オーストラリアで発見された新種ヤスデ「ユーミリペス・ペルセフォネ」の雌。脚が1306本あり、最多記録となった(米バージニア工科大などの研究チーム、英サイエンティフィック・リポーツ誌提供) オーストラリア南西部で鉱物資源を採掘するため地下深く掘削された穴から、脚が1306本もあるヤスデが昨年発見され、DNA解析などによりジヤスデ科の新属新種に分類された。米バージニア工科大や豪州国立昆虫コレクションなどの研究チームが16日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。 新種だよ 珍種も集合 写真特集 ヤスデは英語で「ミリピード(1000本の足)」と呼ばれるが、初めて実際に1000本超の種が見つかり、最多記録となった。 このヤスデの学名は「ユーミリペス・ペルセフォネ

              新種ヤスデ、脚が1306本 最多記録、豪州地下で発見―餌はカビ・キノコ類か・米豪チーム:時事ドットコム
            • ヤスデの大量発生 第3波

              第1波、第2波は外壁に粉を巻いて迎え撃つ戦術だったが、この雨のタイミングで第3波発生を予見していたので、スプレータイプの殺虫剤を用い、潜んでいそうなところに先制攻撃を仕掛けた。 自宅庭の裏手にスタッドレスタイヤを袋に入れて棚に置いて保管している場所がある。 そこに十数匹のヤスデを確認したのでその袋の内外に殺虫剤を噴霧したところ、袋の中やタイヤの隙間から大量のヤスデがわらわらと出てきた。3ケタはいるぞ。 あれだ、防空壕に火炎放射器を使用したときの様相だ。 溜まらず外に出てきて逃げ惑うヤスデ。そして殺虫成分にもだえ苦しみ、ぼたぼたと落ち始めた。 足の踏み場もない。 悲惨だ。実に悲惨な光景だ。 出てきても悲惨、殺しても悲惨。 畜生め。 世界でバッタの大量発生しているように、何か不吉なことの前兆じゃないのか?

                ヤスデの大量発生 第3波
              • その数1306本 生物で最多の脚を持つヤスデ、豪州で発見

                英語名の由来通り1000を超える脚を持つヤスデがオーストラリアで発見された/Marek et al. 2021 (CNN) ヤスデが持つ多数の脚は、それこそがこの動物をイモムシや昆虫とも違うものとして特徴づけている。 だが、英語名「millipede」がラテン語で「1000本の脚」という意味を持つにもかかわらず、750本超の脚を持つヤスデは発見されていなかった。これまでのところは──。 16日付の科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された論文によると、1000本超、正確に言えば1306本の脚を持ち、地球上に現在生息する動物の中で最多の脚を持つヤスデが、米国およびオーストラリアの科学者らによって発見された。 このヤスデが生息していたのは、西オーストラリア州で鉱物探査のために掘削された穴の地下60メートルの地点だったという。 目を持たないこの無脊椎(せきつい)動物は全長9.5センチ、幅1

                  その数1306本 生物で最多の脚を持つヤスデ、豪州で発見
                • 数年ごとに大量発生して日本の列車を止めるヤスデ、「8年周期のライフサイクル」持っていたことが判明!(ムシ注意) - ナゾロジー

                  数年ごとに大量発生して日本の列車を止めるヤスデ、「8年周期のライフサイクル」持っていたことが判明!(ムシ注意) 日本の山間部では、何年かに一度ヤスデが大量発生し、線路を横断して列車をスリップさせることがあります。 そのため、この種には「キシャヤスデ(学名:Parafontaria laminata armigera)」という名前がつけられました。 少なくとも1920年代から同様の事例が報告されており、どのような規則性でヤスデが出現するのか、これまで謎のままでした。 しかし、森林研究・整備機構、静岡大学の研究により、キシャヤスデは8年周期で大量発生することが判明したのです。 決まったライフサイクルをもつ種はセミや竹、数種の植物のほかでは初とされます。 研究は、1月13日付けで『Royal Society Open Science』に掲載されました。 >参照元はこちら(英文)

                    数年ごとに大量発生して日本の列車を止めるヤスデ、「8年周期のライフサイクル」持っていたことが判明!(ムシ注意) - ナゾロジー
                  • 大量発生したヤスデ・ムカデが消えた!業務用殺虫剤「サイベーレ」 - 子育てママの家づくり

                    ※虫の写真はありませんので、ご安心ください。 ご訪問ありがとうございます。 我が家の周りは自然豊かなため、虫が多いエリアです。 今年はヤスデとムカデが大量発生し困っていたところ、ご近所さんから「業務用のこれが効くよ!」と教えていただき、早速試してみました。 市販のヤスデ・ムカデ殺虫剤の効果 サイベーレの販売場所 サイベーレの適用害虫 サイベーレの噴霧前準備 サイデーレを噴霧!! サイベーレの効果 まとめ 市販のヤスデ・ムカデ殺虫剤の効果 去年もヤスデ・ムカデはいましたが、今年は尋常じゃない量です。 朝玄関を開けると、壁・天井・床に50匹以上のヤスデがへばりついています(>_<) それに加えてムカデも次から次へ出てきます。 20㎝ほどの巨大サイズを見た時は恐怖を感じました。 市販の殺虫剤もたくさん使いました。 ※虫の絵は隠しました。 市販殺虫剤の効果 ムカデ:効果あり 数日後に息絶えたムカデ

                      大量発生したヤスデ・ムカデが消えた!業務用殺虫剤「サイベーレ」 - 子育てママの家づくり
                    • 「自動車サイズのヤスデ」の化石が発見される

                      自動車と同じくらいの体長を持つ超巨大ヤスデが、太古の北イングランドに生息していたことが判明しました。 Millipedes 'as big as cars' once roamed Northern England, fossil find reveals https://phys.org/news/2021-12-millipedes-big-cars-roamed-northern.html An extinct millipede the length of a car once roamed northern England : NPR https://www.npr.org/2021/12/20/1065759563/extinct-millipede-car-northern-england-arthropleura 自動車サイズのヤスデの化石は、ケンブリッジ大学の調査チームに

                        「自動車サイズのヤスデ」の化石が発見される
                      • 不耕起栽培ウォーズ エピソード1 ~ヤスデの脅威~  - ふぇにっくす ほびーらいふ

                        本日は客先から連絡を受けて、新型コロナウイルスの自粛解除以降初めての打ち合わせに出かけた。 普段は大して営業など行きたくないのだが、今日はなぜか楽しかった。 天邪鬼で末っ子気質満載のワタクシは非常に難しい人間だ。 さて、先日から梅雨に入り、この三日間は梅雨の間の晴れ間を満喫した。 実は先の雨により、家の中で「ヤスデ」に遭遇するようになった。 「ヤスデ」はキモいので写真は載せないが、不耕起栽培によって畑に増えたのが原因だと思う。 ※ネットで調べると、コンクリを固める何かのカルシウムを食べるため新築後、2年目に多いとの記事も見た。 「ヤスデ」自体は不快害虫(見た目でキモい)というだけで、畑にとっては益虫で、大雑把な説明だが、ミミズと同じような働きをするらしい。 ジャガイモが豊作だったのは「ヤスデ」のおかげだと思う。 しかし、家に侵入を許すほどワタクシは心を開いてはいない。 雨が降ると畑や芝生で

                          不耕起栽培ウォーズ エピソード1 ~ヤスデの脅威~  - ふぇにっくす ほびーらいふ
                        • 養生テープでヤスデ防除 錦江湾高生が考案 : ニュース : 鹿児島 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン

                          ムカデに似た節足動物「ヤンバルトサカヤスデ」について、鹿児島市平川町の県立錦江湾高の生徒が、養生テープ(マスキングテープ)を住宅などの壁に貼ることで、侵入を防除する方法を考案した。安価なうえに、はがした際に塗装がはがれない点などが特徴で、地元住民も歓迎している。 ヤンバルトサカヤスデは台湾原産の外来種で、大きいもので体長4センチほど。平成に入って県内でも確認されるようになり、9~11月に大量発生し、住宅などに侵入する。かんだり刺したりはせず農作物にも害はないが、集団で動く見た目や悪臭が、不快感を与える。 同高は文部科学省指定の「スーパーサイエンスハイスクール」。今回の防除法は、昨年の2年生グループ8人が課題研究として取り組んだ。国内各地の事例をインターネットで調べるなどして、このヤスデは粘着テープの表面では滑り落ちることをみつけた。 生徒たちは一般家庭でも入手しやすいテープを探したところ、

                            養生テープでヤスデ防除 錦江湾高生が考案 : ニュース : 鹿児島 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン
                          • 不耕起栽培ウォーズ エピソード5 ~ヤスデの逆襲~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

                            本日の記事はヤスデの写真を載せているため、苦手な方は飛ばして頂きたい。 昨夜の雨でヤスデの家屋内侵入はゼロだった。 完全に封じ込めに成功だ。 ただし、玄関前で力尽きたヤスデが7匹。 猛攻を仕掛けていたようだ。 虫コロリアースの絶対防御壁がなければ、ヤスデの逆襲にあっていただろう。 参考までにワタクシが虫コロリアースを撒いて効果が高かった場所をここに記す。 玄関扉の両脇のコーナー。 丸まって力尽きているのがヤスデだ、ここを通って玄関から侵入していたらしい。 我が家の構造での結果なので万能な情報ではないが、参考になれば。 一応、家をグルリと一周薬を撒いてはいる。 スターウォーズ風に記事を書いたのでエピソード9まで書きたかったが、一旦はこれで終わりそうだ。 ヤスデには畑だけで頑張って頂きたい。 畑にヤスデの避難場所を作れば解決するかもしれない。 キモいが。

                              不耕起栽培ウォーズ エピソード5 ~ヤスデの逆襲~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
                            • 新築の壁に大量のヤスデ。大量発生する条件と対処法 : お家が一番

                              お家が一番 妻の2人目妊娠を機にマイホームを購入。2016年9月から入居。ただ今2人の息子の育児と鍼灸師の仕事と庭の草に追われる毎日です。このブログでは家の周りの害虫・害獣対策、庭づくり、子育て、健康雑学を書いていきます。時間潰しに、そして日々の生活に役立つものをと思っています。 ヤスデは、落ち葉が多い山や森の中に住んでいる昆虫です。 なので、それほど日常的にヤスデを見かける事って少なかったりします。 そんなあまり出会うことが無いヤスデなんですが、とある土地に新しく家を建てた場合、梅雨の雨がたくさん降る時期になると大量発生を起こし、家の壁がヤスデまみれになってしまったり、家の中にまで侵入していたりする事があるって知っていましたか? むしろ、現在それに悩まされてこの記事にやってきたという人もいるかもしれないですね(;´・ω・) 我が家では大量発生はしていませんが、昔住んでいたアパートがまさに

                                新築の壁に大量のヤスデ。大量発生する条件と対処法 : お家が一番
                              • 豪で1300本以上の足を持った新種のヤスデを発見、2倍近くも記録を塗り替える

                                鉱物探査用の穴の中で発見 そのヤスデを発見したのは、オーストラリア・シドニーにあるマッコーリー大学・進化生物学者のBruno Buzatto氏らだ。 Buzatto氏と研究チームは2020年、オーストラリア南西部のゴールドフィールド地域にある、鉱物探査のために掘られた穴の中で、ヤスデを発見。 ヤスデはドリルで開けられた直径1.5cmの穴、地下60mのところにおり、その後調べたところ新種だと明らかになる。 最大330の節からなる このヤスデは、最大330の節から成り、長さは最大で9.57cm。しかし足が、なんと1306本もあったという。 これまでの記録は、アメリカのカリフォルニア州で発見された「Illacme plenipes」という種類のヤスデで、足の本数は750本だったそうだ。 しかし今回、発見された新種のヤスデは、その約2倍の足を持っていたとして、研究者の間では驚きが広がっているとか。

                                  豪で1300本以上の足を持った新種のヤスデを発見、2倍近くも記録を塗り替える
                                • ヤスデ出没の出来事 - 日常のある出来事

                                  姿は見えませんが、ヤスデが我が家の玄関前に 出没しているようでした。 ヤスデは、ムカデに似た虫です。 イラストで見ても気持ち悪い。 異変に気づいたきっかけは、 玄関から外にでると、臭いニオイがしました・・。 私にはオシッコのような匂い。 以前から、 ヤスデ発生した原因は、 実家から、アロエを頂いて、 自宅の庭の狭いスペースに植えていたら、 アリ、ダンゴムシ、ナメクジなの発生した中に 嫌なニオイがするなと思って、確認すると ヤスデがいたのです。 現在は、全てのアロエを抜いて、 極小スペースのお庭は、スッキリしていますが、 たまに、ヤスデが彷徨(うろつ)いています。 このため、ヤスデ対策として。 アース 虫ころり(粉末タイプ)を 玄関前のタイルに散布しました。 虫コロリアース 粉剤 殺虫&侵入防止 [1kg] 防虫 速効 害虫駆除 殺虫剤 (アース製薬) 虫コロリアース Amazon お陰さま

                                    ヤスデ出没の出来事 - 日常のある出来事
                                  1

                                  新着記事