並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 192 件 / 192件

新着順 人気順

万葉線の検索結果161 - 192 件 / 192件

  • 万葉線全線、3時間運休 送電設備故障|北日本新聞webunプラス

    この記事を読むには北日本新聞パスの会員登録と以下のパックかプランの申し込みが必要です。 北日本新聞を定期購読している方、これから定期購読を希望する方は新聞購読コース 新聞ウェブパック(追加料金なし) 新聞プレミアムパック もっと詳しく webunプラスの利用だけをご希望の方はデジタルコース ニュースプラン プレミアムプラン もっと詳しく

      万葉線全線、3時間運休 送電設備故障|北日本新聞webunプラス
    • アジサイが似合うドラえもんトラム:万葉線 - 光と風と薔薇と

      おはようございます♪ 曇りの予報ですが、晴れ間もありそうです。 写真は、万葉線。東新湊駅あたりです。 このあたり、開業10周年を記念して植樹されたというアジサイが見頃になっています。 色んな色のトラムが走っていますが、アジサイには、ドラえもんトラムのブルーが似合いますね。 アジサイに似合うドラえもんトラム 遠くから、高岡方面行きのドラえもんトラムがやってきました。遮断機はまだなっていません。 東新湊駅に着きます。 駅を出ました。 あじさいブルーです。 ドアにアジサイが映っています。 こちらは、車体にアジサイが映っています。 ブタさんがやってきました。LIBOOO(ライブゥー)トラムです。 越の潟方面行き 赤とピンク。 ブタさんです。 ガクアジサイの向こうからの獅子舞トラム。

        アジサイが似合うドラえもんトラム:万葉線 - 光と風と薔薇と
      • 越ノ潟駅は、富山県射水市堀岡新明神にある、万葉線の駅。 | DoraNekoWeb

        [talk words=’万葉線の越ノ潟駅でございます。終着駅でございます。下車すると目の前が富山新港東口へ渡る富山県営渡船の乗船場でございます。かつては富山地方鉄道射水線の駅がございましたが、1980年(昭和55年)に廃止されております。万葉線は軌道路線である高岡軌道線と、鉄道事業法による鉄道路線である新湊港線の2路線で構成されている路線でございますが、新湊港線はかつての富山地方鉄道射水線でございますですね。高岡まで一体で運行されております。’ avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

          越ノ潟駅は、富山県射水市堀岡新明神にある、万葉線の駅。 | DoraNekoWeb
        • 「ウキウキ美術館31 水彩画 万葉線で内川へ (画流三)」 - 安城百景

          コロナワクチンの2回目を打ちました。筋肉痛があると聞きましたが、全くありません。少し安心しました。ワクチン接種が広がれば、コロナ感染が減ってくるのだろうと期待しています。 数年前に富山に旅行しました。高岡駅から万葉線に乗って射水市内川へ。内川は日本のベニスと呼ばれているところです。日本海につながる川辺に何艘もの船が停められていて、あちらこちらにスケッチポイントがあります。何度も行きましたが、まだまだ行きたい場所です。 高岡駅周辺は風情があり電車からの風景もいい感じです。内川のスケッチもいずれ載せていきたいです。

            「ウキウキ美術館31 水彩画 万葉線で内川へ (画流三)」 - 安城百景
          • イベント:クリスマス前にサンタの贈り物 万葉線で /富山 | 毎日新聞

            路面電車「万葉線」で、サンタクロース姿の乗務員(右)からロールケーキのプレゼントを受け取る子どもら=富山県高岡市で、鶴見泰寿撮影 クリスマスを前に、高岡、射水両市を結ぶ路面電車「万葉線」で23日、サンタクロースにふんした乗務員がチビっ子たちにプレゼントを手渡す恒例のイベントがあった。 青色のモールやクリスマスツリーで飾られた、おなじみの電車「ドラえもんトラム」で午前と午後に各1回、それぞれ先着50人の子どもに、電車のペーパー…

              イベント:クリスマス前にサンタの贈り物 万葉線で /富山 | 毎日新聞
            • 急行能登・寝台特急北陸乗車の旅【万葉線篇】

              せっかく帰省したし、ゆっくりと羽を伸ばそうか…と思っていたら、親戚の娘と一緒に「万葉線に乗ろう!」という予定が立てられており、高岡駅に着いたその足でそのまま万葉線に乗ることになっていました。 でもただ万葉線に乗るのだけではつまらない…ということで、おいらなりにプランを修正してみました。 そのプランとは、万葉線に乗り、終点の越ノ潟駅から富山県営渡船で堀岡発着場まで向かい、そこから岩瀬浜駅まで走る連絡バスに乗り、富山ライトレールとJRに乗って高岡駅まで戻ってくる、というもの。 しかしそのプランを行うにあたって最もネックとなるのが堀岡発着場から岩瀬浜駅までを結ぶ連絡バス。 土日祝日のみ1日3往復のみ運行されるため、最も本数の少ないバスの時刻に合わせたスケジュール設定が必要です。 バス時間から逆算すると、13:45に高岡駅前駅を出発する万葉線の電車に乗る必要があるため、それに乗ります。 万葉線には

                急行能登・寝台特急北陸乗車の旅【万葉線篇】
              • 万葉線20周年 光で演出を 「射水市協力隊・坪井さん」資金募る:北陸中日新聞Web

                8月、30万個の電球飾り付け 真夏の万葉線沿線にイルミネーションで彩りを−。運行開始から今年で20周年を迎えた万葉線を盛り上げようと、射水市地域おこし協力隊員の坪井彰さん(38)が、夏場の沿線を夜間ライトアップする企画を立ち上げた。30日までクラウドファンディング(CF)で運営資金を募っている。 (山岸弓華)

                  万葉線20周年 光で演出を 「射水市協力隊・坪井さん」資金募る:北陸中日新聞Web
                • 帰省&聖地巡礼&鉄の旅 【万葉線篇3】

                  万葉線の米島口停留所に到着しました。 昔は「米島口停留所」だったのに、現在では「アルビス米島店前停留所」という名前に…。 ネーミングライツで駅名を販売したのでしょうか。 なんだか不思議な感じです。 米島口停留所で降りると、目の前に万葉線の本社があります。 ここでいろいろな万葉線グッズを購入することが出来るようです。 Tシャツやストラップなどが売られているようですね。

                    帰省&聖地巡礼&鉄の旅 【万葉線篇3】
                  • 富山帰省とグルメ旅【万葉線篇】

                    そして鉄道むすめの看板もあり、わりと鉄道むすめのアピールが強めの感じ。 おいらはそこまで鉄道むすめに思い入れはないものの、これはこれでアリかなと感じた今日この頃でした。 ◆富山帰省とグルメ旅 →富山帰省とグルメ旅【目次】 ※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。 ※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。

                      富山帰省とグルメ旅【万葉線篇】
                    • 万葉線の22年3月期、営業赤字拡大 車両検査費増加 - 日本経済新聞

                      富山県高岡市と射水市を結ぶ第三セクター鉄道の万葉線(高岡市)が2日発表した2022年3月期の単独決算は、営業損益が2億1400万円の赤字(前の期は1億1800万円の赤字)だった。車両検査費が増加したため。最終損益は54万円の赤字(前の期は466万

                        万葉線の22年3月期、営業赤字拡大 車両検査費増加 - 日本経済新聞
                      • 万葉線定期、回数券 購入キャンペーン:北陸中日新聞Web

                        高岡市の万葉線対策協議会は、高岡、射水両市を結ぶ路面電車「万葉線」の定期券や回数券を購入した利用者を対象に、抽選で両市の特産品などが当たるキャンペーンをしている。四月三十日まで。

                          万葉線定期、回数券 購入キャンペーン:北陸中日新聞Web
                        • 富山地鉄と万葉線へ日帰り旅行

                          [N]秩父デキ1(2) [N]秩父3000形(1) [N]秩父5000形(10) [N]秩父6000形(13) [N]秩父7500系(21) [N]西武E42,E43(18) [N]西武351、サハ1411(9) [N]西武2000系(30) [N]西武4000系(1) [N]西武ホキ81(3) [HO]西武E43(8) [N]東武日光軌道200形(11) [N]東武日光軌道ED611(4) [N]東武モニ(3) [N]東武5700系(5) [N]東武50090系TJライナー(8) [N]山スカ115(18) [N]211-3000ダブルパンタ車(3) [HO]EF65(6) [N]日立15t(5) [N]日車25t(5) [HO]日立15t(8) [HOナロー]加藤7t(4) [N]福井デキ11(4) [N]岳南ED40(10) [Nレイアウト](78) [Nレイアウト]上石寺井駅(上石

                            富山地鉄と万葉線へ日帰り旅行
                          • 新吉久停留場は、富山県高岡市吉久にある万葉線の停留場。 | DoraNekoWeb

                            車窓から古い電車が保存してあるのが見えたので調べてみたら、富山地鉄デ5022号で、そこはTEKリトルパークという公園なのですね。万葉線とは直接関係ない、というククリなんでしょうか、何の記載も見つけられませんでしたのです。

                              新吉久停留場は、富山県高岡市吉久にある万葉線の停留場。 | DoraNekoWeb
                            • 富山県の万葉線、JR西日本「ICOCA」システム導入 - 2024年9月から

                              万葉線とJR西日本は25日、万葉線にJR西日本の「ICOCA」システムを導入し、2024年9月下旬からサービス開始すると発表した。ICカード(キャッシュレス決済システム)の導入により、スムーズな降車による定時制の向上、運賃精算の簡便化による利便性向上が期待できるという。 万葉線で9月下旬から「ICOCA」のサービスを開始する予定に 富山県高岡市に本社を置く万葉線は、高岡駅停留場(あいの風とやま鉄道、JR城端線・氷見線と接続)から越ノ潟駅まで電車を運行。「ICOCA」システムの導入より、万葉線全線で「ICOCA」による運賃精算が可能になる。 定期券とSF機能をあわせ持つ「万葉線ICOCA定期券」も利用可能に。なお、「万葉線ICOCA定期券」の券面には定期利用区間が表示されず、IC定期券発行時に別途出力される「ICOCA定期券内容控」に印字されるとのこと。 「ICOCA」「ICOCA定期券」と

                                富山県の万葉線、JR西日本「ICOCA」システム導入 - 2024年9月から
                              • 万葉線 高岡~六渡寺 - カリバ旅行記

                                「射水線」と「富山港線」を行く 2 「万葉線」の高岡駅ホームへやってきました。 万葉線とはここから越ノ潟(こしのかた)までを結ぶ鉄道路線ですが、昔はさらに先、富山市内まで路線が伸びていました。 元々は新富山から新湊(現在の六渡寺)までを富山地方鉄道の「射水線」(いみずせん)として運行していました。新湊からは加越能鉄道が接続し、高岡まで連絡していました。 しかし富山新港の建設が決まると、射水線は港により分断されることになりました。 昭和41年に富山側に渡船乗り換えのため新港東口駅が新設され、新港東口~越ノ潟間は廃止されました。 この結果、富山側は新富山~新港東口が富山地方鉄道射水線として残りました。 新港東口~越ノ潟間は富山県営渡船で連絡するようになりました。高岡側の路線は加越能鉄道に譲渡されました。 しかし乗客減が続き、昭和55年に富山側の射水線は廃止されました。 高岡側はその後も加越能鉄

                                  万葉線 高岡~六渡寺 - カリバ旅行記
                                • 万葉線で「レトロ電車」の運転終了|鉄道ニュース|2020年4月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp

                                  万葉線では,加越能鉄道色をまとった「レトロ電車」の運転が,2020(令和2)年4月5日(日)に終了しました. この「レトロ電車」は,2016(平成28)年8月に映画のロケに使用するため,デ7073をそれまでの「アニマル電車」カラーから塗装を変更したもので,2019(平成31)年4月から令和元年10月までは「令和号」として運転されていました. 加越能鉄道色での走行は終了しましたが,今後のカラーリングが注目されます.

                                    万葉線で「レトロ電車」の運転終了|鉄道ニュース|2020年4月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp
                                  • 終着駅は始発駅:万葉線 - 光と風と薔薇と

                                    おはようございます♪ 8月も終盤ですが、残暑の日になりそうです。 終わりといえば、写真は、万葉線の越ノ潟駅。終着駅なので始発駅ですね。 青、赤、黄色、カラフルな電車を撮ってみました。いずれも企業広告のラッピング車両です。 なお、臨時検査により、ドラえもんトラムは当分お休みです。 青い電車 青空の下、青い電車がやってきました。さびた車止めが待っています。 2020年4月より走り始めたデ7070形車両のYG、米田木材によるラッピング車両です。 折り返し高岡駅行きです。 全身ブルー。 赤い電車 山本醸造のラッピング車両です。 女性運転士です。スタンプラリーを勧められました。 出発です。 黄色い電車 サニーライブグループのブタさんです。

                                      終着駅は始発駅:万葉線 - 光と風と薔薇と
                                    • 運行を3年間延長 万葉線「ドラえもんトラム」

                                      高岡市と射水市を結ぶ路面電車・万葉線のラッピング車両「ドラえもんトラム」の運行が、9月1日から3年間延長されることが決まった。高橋正樹市長が、3日の会見で説明した。 ドラえもんトラムは、市出身の漫画家、故藤子・F・不二雄さんの代表作「ドラえもん」のキャラクターがデザインされた車両。市と高岡商工会議所、万葉線株式会社でつくる「ドラえもんラッピング電車事業実行委員会」(委員長・高橋市長)が2012年9月に運行を始めた。 国内外から幅広く人気を集め、乗客数はことし3月末で75万人に達した。これまで何度も運行期間を更新し、なおも利用者が多いことから、藤子・F・不二雄プロ(東京)などの協力を得て、さらに3年間延長することになった。 15年12月には高岡市美術館内に「藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」がオープン。最寄りの電停となる志貴野中学校前電停が昨年9月に下り、ことし3月に上りで作品をイメージし

                                        運行を3年間延長 万葉線「ドラえもんトラム」
                                      • 万葉線本社のスタンプ

                                        【旅のスタンプ帳】 > 北陸地方 > 万葉線 > 本社 設置情報・スタンプ押印難易度 難易度:★☆☆☆☆(容易) 所在地:富山県高岡市荻布川西68 設置場所:万葉線本社窓口(係員に依頼が必要) 改札窓口営業時間:7:00~19:00 (2020/2/23現在) 設置中のスタンプ

                                          万葉線本社のスタンプ
                                        • 万葉線 - Google 検索

                                          [運行状況]4/15(月)15:20現在、平常通り運行しています。ドラえもんトラムは臨時検査の為、終日運休です。

                                          • 【鉄道ファン必見・列車のある風景】JR氷見線・万葉線\万葉歌もドラえもんも(1/2ページ)

                                            富山県は鉄道王国。前回紹介したあいの風とやま鉄道のほか、北陸新幹線、平野部と山岳部を結ぶ富山地方鉄道や富山市内を走る富山ライトレール、そして今回紹介する万葉線(旧・加越能鉄道)とJR氷見線。さらにJR城端(じょうはな)線が県の南西部地域を走る。 富山湾の海岸線に寄り添う氷見線は高岡駅が起点で、電線も電柱もないディーゼル路線ならではのすっきりした風景が魅力=写真〔1〕。路線は短く撮影スポットは限られるが、少し向きを変えればいろんなバリエーションが撮影できる変化に富んだ海が美しい。 氷見という地名も魅力的で、市のHPで言い伝えが4つも紹介されている。蝦夷(えぞ)防衛の狼煙(のろし)を監視した▽海の向こうに万年雪の立山連峰が見える▽漁(いさ)り火が見える▽海が干上がって生まれた土地(干海)。個人的には立山か漁り火あたりがいい感じ。 高岡からは万葉線も出ている。多くの万葉歌の舞台になった富山ならで

                                              【鉄道ファン必見・列車のある風景】JR氷見線・万葉線\万葉歌もドラえもんも(1/2ページ)
                                            • 万葉線延伸へ9ルート試算 高岡市交通戦略協|北國・富山新聞ホームページ - 富山のニュース

                                              未来ある伏木へ復興を 「住み続けたいまち」目指す 坂、二口、能森さん、針山県議語る ラジオたかおかで2月2日放送

                                                万葉線延伸へ9ルート試算 高岡市交通戦略協|北國・富山新聞ホームページ - 富山のニュース
                                              • 【火事情報まとめ】富山県高岡市能町 万葉線 能町口駅南側付近で煙あがる火災 11月10日 #富山 #高岡市 : 事件事故・災害速報ニュース

                                                事件事故・災害速報ニュース ・ニュース『今日の出来事』 ・狭い界隈でのゴシップニュースの記録資料保存 ・ネット発信の今日起こった小さな出来事を発信 ・大手マスコミやニュースサイトが報じない小さな事件や事故 速報など ・過去記事 保管 魚拓 ログ ※ネットの噂はあくまで噂なのでガセ情報も含まれるかもしれませんが記録として残しておきます

                                                  【火事情報まとめ】富山県高岡市能町 万葉線 能町口駅南側付近で煙あがる火災 11月10日 #富山 #高岡市 : 事件事故・災害速報ニュース
                                                • 上位入選作品は記念フレーム切手に…万葉線が15周年でフォト・イラストコンテスト 6~9月 | レスポンス(Response.jp)

                                                  富山県の高岡駅(高岡市)と越ノ潟(射水市)を結ぶ万葉線は、6~9月にフォト・イラストコンテストを開催する。 2002年4月、高岡駅前(現・高岡駅)と越ノ潟を結んでいた加越能鉄道を承継し、万葉線として運行を開始してから今年で15周年になることを記念して、同線を題材にした写真やイラストを募集する。 募集期間は、中学生以上を対象にしたフォトコンテストが6月10日~7月9日、小学生を対象にしたイラストコンテストが7月15日~9月3日。 写真はA4サイズのプリント、イラストは八つ切サイズ(271×392mm)の画用紙に描いたもので、応募者本人が製作した未発表作品に限られる。データーによる応募はできない。応募は1人1点まで。 入選作品はフォトコンテストが7月中旬、イラストコンテストが9月中旬に受賞者に通知され、万葉線のウェブサイトでも発表。9月中旬以降は高岡駅停留場の待合室や万葉線車内などでも展示され

                                                    上位入選作品は記念フレーム切手に…万葉線が15周年でフォト・イラストコンテスト 6~9月 | レスポンス(Response.jp)
                                                  • 新能町停留場は、富山県高岡市荻布にある万葉線の停留場。 | DoraNekoWeb

                                                    今回の旅の目的の大部分を「万葉線に乗車すること」が占めておりまして。LRVでございます。電停に到着して電車の到着を待ちます。反対方向からも目的方向からも、やってきたのは目的の超低床車両で、思わず「ラッキー!」と口走りたくなる乗り鉄オタなワタクシでございます。

                                                      新能町停留場は、富山県高岡市荻布にある万葉線の停留場。 | DoraNekoWeb
                                                    • 万葉線・志貴野中学校前〜高岡駅徘徊 - 北陸徘徊人(元)

                                                      昨年末に仕事で九州に行くことがあって、 何年かぶりに博多でとんこつラーメン食べたらめちゃくちゃ旨くて、 最近「長浜ラーメン発祥地で屋台激減」なんてニュースを聞いたら、 何だか無性にとんこつラーメンが食べたくなってきて、 ま、富山市内にもいくつかあるし、食べにいくかと思った矢先、 最近拝見するようになった富山のブロガーさんの記事で、 高岡にうまいとんこつラーメンを提供する店があることを知った。 地図を確認すれば8号線に近い場所で、 高岡駅からなら少し距離があるが、 万葉線の志貴野中学校前からならたいした距離でもなさそうだ。 ついでに風呂でも入ってくるべ、とカバンにタオルを突っ込んで 出かけることにした。 この日は平日の昼下がりであったが、 学生さんが半日だったのか、 富山駅のホームは上下線とも大勢の学生で賑わっていた。 そこに入ってくるのが2両編成の電車なんだから、 いつものことながら何だか

                                                        万葉線・志貴野中学校前〜高岡駅徘徊 - 北陸徘徊人(元)
                                                      • 願い事いっぱい 高岡の園児、万葉線株式会社で短冊取り付け|北日本新聞webunプラス

                                                        この記事を読むには北日本新聞パスの会員登録と以下のパックかプランの申し込みが必要です。 北日本新聞を定期購読している方、これから定期購読を希望する方は新聞購読コース 新聞ウェブパック(追加料金なし) 新聞プレミアムパック もっと詳しく webunプラスの利用だけをご希望の方はデジタルコース ニュースプラン プレミアムプラン もっと詳しく

                                                          願い事いっぱい 高岡の園児、万葉線株式会社で短冊取り付け|北日本新聞webunプラス
                                                        • 万葉線 ネコ電車のこと - 猫電車日記

                                                          ふと考えてみると、一度も書いたことがないので、万葉線のネコ電車について書いてみます。この電車デ7072号の正式名称は「アニマル電車」で、側面には十二支の動物が楽器を持っている絵が描かれていて、前と後にネコの絵が描かれています。前後のネコの絵が目立つので、通称「ネコ電車」と呼ばれています。高岡駅前側のネクタイをしているネコがオス、越ノ潟側の耳にリボンをしているネコがメスだそうです。かわいい図柄で、子どもたちに人気の電車です。 このネコ電車の図案は、存亡の危機にあった万葉線を市民レベルで支えようと、その前年に設立された「万葉線を愛する会」が1994年に公募した電車のデザインの最優秀作品となったもので、平米小学校という、万葉線の電停でいうと本丸会館前の近くの小学校の6年生の生徒さんの作品です。存続運動のシンボルであったわけです。 今の橘高岡市長は官僚経験のある財界人として万葉線の存続運動にもかか

                                                            万葉線 ネコ電車のこと - 猫電車日記
                                                          • 色づき始めた万葉線のアジサイ:今日は路面電車の日 - 光と風と薔薇と

                                                            おはようございます♪ 曇り空の朝です。 今日6月10日は 、「ろ(6)でん(10)」(路電)で、路面電車の日ですね。 写真は、万葉線の東新湊駅あたり。沿線のアジサイが色づいてきました。 路面電車とはいっても、高岡駅周辺は道路を走る併用軌道の路面電車ですが、このあたりは専用軌道ですけどね。 東新湊駅あたり このあたり、開業10周年を記念して植樹されたというアジサイが見頃になっています。 後ろに新湊大橋の橋脚が見えます。 ピンクとピンク。 第一イン新湊クロスベイ前駅あたり 前は西新湊駅でした。ドラえもんトラムがやってきます。 折り返してきました。 獅子舞トラムがやってきました。 あとがき 東新湊駅あたりは背景が雑然としていて、難しいですね。短い間隔で両側に電柱があり、刑務所のような高い塀がそびえています。。。街中を走る路線なので仕方ありませんが。

                                                              色づき始めた万葉線のアジサイ:今日は路面電車の日 - 光と風と薔薇と
                                                            • 万葉線3年ぶり黒字 23年3月期決算|北日本新聞webunプラス

                                                              路面電車・万葉線を運行する第三セクター、万葉線株式会社(高岡市荻布)が1日発表した2023年3月期決算は、純損益が54万円の黒字(前年・54万円の赤字)となり、3年ぶりの黒字となった。観光客の利用増に伴い、輸送人員が3年ぶりに100万人を超えたほか、国と県、高岡、射水両市の補助金が奏功した。 営業収益は前年比12・3%増の1億8229万円で、このうち旅客収入は13・5%増の1億4613万円。運輸雑収はネーミングライツや車体広告などの広告料収入が堅調で、7・6%増の3615万円だった。 経常損失は2億14万円(同・2億1350万円)、営業損失は2億232万円(同・2億1484万円)と共に赤字幅が縮小。営業費用の節減に努めた一方、動力費の電気代は約810万円増加し、動力費は県から、修繕費は両市から支援を受けた。 年間の輸送人員は11・9%増の100万2千人。定期外利用は23・6%増の57万77

                                                                万葉線3年ぶり黒字 23年3月期決算|北日本新聞webunプラス
                                                              • 万葉線の6停留場・駅にネーミングライツで愛称追加 「湯」「ゼオン」「組」など | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

                                                                万葉線は5月1日から、富山県高岡市内にある路面電車5停留場と射水市内の六渡寺駅に愛称を追加する。命名権の販売(ネーミングライツ)によるもの。 愛称が追加されるのは、末広町・旭ヶ丘・荻布・能町口・新吉久の5停留場と六渡寺駅。愛称と停留場・駅名を組み合わせた名称は、それぞれ「サンテン・コーポレーション 末広町」「陽だまりの湯 旭ヶ丘」「ゼオン 荻布」「サニーライブグループ 能町口」「TEKリサイクルセンター高岡 新吉久」「牧田組本社 六度寺」になる。いずれも駅や停留場の近くにある会社や施設の名前を愛称にしている。 万葉線は、高岡軌道線・新湊港線の高岡駅~六渡寺~越ノ潟間12.9kmを結ぶ路面電車線の愛称で、両線を運営する第三セクター会社の名称。高岡軌道線は大半が道路上に軌道を敷いた併用軌道なのに対し、新湊港線は通常の鉄道と同じ専用の敷地内に線路を敷いており、路面電車タイプの車両が直通運転してい

                                                                  万葉線の6停留場・駅にネーミングライツで愛称追加 「湯」「ゼオン」「組」など | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
                                                                • ICOCA、富山・万葉線で利用可能に 9月から

                                                                    ICOCA、富山・万葉線で利用可能に 9月から