並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 859件

新着順 人気順

主張の検索結果561 - 600 件 / 859件

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 学費が高くて毎日モヤシごはんです

    1: 映画館経営(神奈川県) 2007/06/27(水) 22:38:09 ID:bRKnlVgQ0 高学費にあえぐ大学生の声を集めた『学費黒書』(全日本学生自治会総連合)。そこから見えてくる学生生活は―。 「親は不動産業をしていますが、不況で収入が減り、毎日パンの耳やカップラーメンばかり食べています。 コンビニにいくと、高いカップラーメンも売っているけど、食べられるのは、安売りをしているものばかりです」(東京大学) 高学費に加えて、リストラや貧困・格差の拡大が家庭を襲っています。 同じく東京大学の学生は「不況で父が職を失い、再就職したものの十分な収入がないうえ、三人兄弟であるため、二番目の私はまだ何とか通わせてもらっているが、妹が希望している通り大学に進めるかどうかは学費を考えると非常に厳しい」と語っています。 学費や生活費を稼ぐために、肝心の授業にも出られない事態まで起こって

    • ブルーレイは大好きだがコピーワンスは大嫌い

      CEATEC JAPAN 2004の2日目となる10月6日に行われたパネルディスカッション「Blu-ray Discのすべてを語る」の中で、AV評論家で日本画質学会副学会長の麻倉怜士氏が、ユーザーの立場からBlu-ray Discとコピーワンスについて語った。 「Blu-ray Discの研究はライフワーク」という麻倉氏は、現在発売されている2社のBlu-ray Discレコーダー、ソニー「BDZ-S77」と松下電器「DIGA DMR-E700BD」の両方を自宅に所有し、多い日には1日3枚ものBlu-ray Discメディアを消費するという、自他ともに認める“Blu-ray Discヘビーユーザー”だ。

        ブルーレイは大好きだがコピーワンスは大嫌い
      • 神話から現実へ!

        「コーヒーとミルクとが何対何の比率で混ざったカフェオレが、最も美味しいカフェオレか?」──この形式の問いに短絡的な答えを出してしまうもの、それが当然の常識であり、守るべき道徳であり、愚にもつかない神話である。 最も美味しいカフェオレ、それは何か宗教的でさえある。仮にカフェオレの美味しさがコーヒーとミルクの比率だけで表せるとしても、好みの違い、状況や時間的な差異などの要因によって、その「最良の」比率は当然変化する。単純にミルクが嫌いな人もいるし、逆の人もいる。十分前にコーヒーを三十杯も飲まされた人にカフェオレを勧めれば「ミルク多めにしてください」と涙目に懇願するかも知れない。コーヒーとミルクの理想的な比率は、決して初めから客観的に与えられたり、普遍的に妥当するものでないことは明らかだ。どんな基準(誰が、何に対して、どのくらい、など)で解釈するかによって判断や評価は変化するのであって、一つの基

        • 【情報】 職業差別を許しません!

          This domain may be for sale!

          • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:竹島問題各紙論調比較 読売「出るところ出て決着つけようぜ」

            国会議員はやっぱり、国会で論議しなくちゃあいけない。民主党の渡部恒三国対委員長が久しぶりに衆院の委員会に登場し、会津弁のオブラートに包みながら「自由経済で負けた者は死んでいけというなら総理大臣はいらない」と突っ込んだ。 ▼かつて渡部氏の下で国会対策に汗を流した小泉純一郎首相もたじたじだったが、なんと二十六年ぶりの質問という。じつにもったいない。いつのころからか、実力者といわれる政治家は党内の根回しに力を注ぎ、テレビには出ても委員会で質問しない風潮になっていたからだ。 ▼風向きが変わり始めたのは、首相が昨年の郵政民営化騒動で「抵抗勢力」を追い出してから。大物議員らが野党や無所属になり、委員会で質問するようになった。先日も亀井静香元建設相が五年ぶりに質問に立ち、地方経済活性化のため「談合擁護論」の一席をぶった。 ▼国会で実のあるオープンな「対話」が定着すれば、法案の問題点がはっきりし、修正点も

            • 「安易なコンテンツ流通」より「まず文化の保護を」――権利者団体が提言

              日本レコード協会や日本文芸家協会など17団体で構成する「著作権問題を考える創作者団体協議会」は5月16日、デジタルコンテンツの流通に関する提言を発表した。 コンテンツ流通を簡単にするため、法改正を働きかける経済界などの動きに反論。「最近、コンテンツの適正な保護よりも安易な流通を図ろうとする意見が多い」とし、「デジタルコンテンツ流通には、文化の保護をまず考えることが必要」だと主張した。提言は、17日、文化庁に提出する。 過去のテレビ番組などのコンテンツをネット配信するためには、全ての権利者から個別に許諾を得る必要がある。日本経団連は、2月に政府の経済財政諮問会議に提出した提言で「手続きコストが高いため、コンテンツの多くが死蔵されている。コンテンツを簡便な手続きで再利用できるようにするなど、流通を促進させるための法制を2年以内に整備すべき」と主張している。 これに対し提言では「利用の手続きがわ

                「安易なコンテンツ流通」より「まず文化の保護を」――権利者団体が提言
              • 問題なのはリンクそのものじゃなくて、言及されている内容です:ekken

                ネットウォッチは決して上品な趣味ではないかもしれないけれど…… *tiny cafe*⇒はてな版 - メインにも書きましたけれども。人がネット上に載せている文章とかをネタにして。 それで楽しいんですか? 私はそんなことして人が喜んでくれるなんて1%も思っていませんから。 それに、ある意味プライバシーの侵害ですよね…。 侵害されて困るプライバシーを、自分でネット上に公開しておいて騒いじゃう人の心理が全く理解できない。 そういうことするんだったら、公でなくて知人だけで広めれば? って思う。 mixiとかあるんだし、そっちでやってよ。 リンクされたり引用されるのを厭い、公に広められるのを拒みたいのであれば、リンクをしている相手に対して「mixiへ行ってくれ」というよりも、自分がアクセス制限をかけられる場所に行って、知人の間だけで公開すればいいと思う。 他のエントリも読ませて貰いましたが、リンクす

                • 伊藤剛のトカトントニズム - 芳崎せいむ『金魚屋古書店』に唾を吐け!

                  某所に書いた原稿のアウトテイクです。 金魚屋古書店 2 (IKKI COMICS) 作者: 芳崎せいむ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/08/30メディア: コミック購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (140件) を見る 『金魚屋古書店』、私にはやっぱりダメでした。 しかし、どうにもマンガについての「語り」の場所には、『金魚屋』を批判しては「いけない」ような空気があると思うのです。「マンガを愛している限り、みんな仲間なんだから許される」という微温的な、そして極めて抑圧的な雰囲気です。「みんなが仲間でいられることの平穏を少しでも脅かすな」という、同調圧力的な、日本的なファシズムを支えたそれです。70年代後半以降、ずっと持続してきたものでしょう。近年ではずいぶん薄れたと思うんですが、しかし、同時にこのエントリーをアップするのに、一定の勇気を必要としたのも、確かな

                    伊藤剛のトカトントニズム - 芳崎せいむ『金魚屋古書店』に唾を吐け!
                  • 猫はあなたを愛していない?猫研究家が「猫嫌い」の主張に科学で反論 | ライフハッカー・ジャパン

                    Popular Science:猫が嫌いな人がいます。ピザや犬が嫌いな人もいます。ハリポッターが嫌いな人さえいます。しかし、猫嫌いの人たちは、自分が猫を飼わないだけでは満足しません。彼らは猫好きの人の意見を変えさせようとします。 猫バッシングについてまず言えることは、それは昔からあったということ。猫嫌いの人たちは、何世紀も前から詩や文学などの芸術作品にその痕跡を残しています。 「どこの集団にも、立ち上がって、猫は高慢でずる賢い小さな悪魔だ! と叫ぶ人がいます」と、猫研究者のジョン・ブラッドショー(John Bradshaw)氏は言います。 1922年、Carl Van Vechten氏は、飼い猫文化の歴史を扱った著書『Tiger in the House』の中でこう書いています。「誰でも、ゾウやオウム、H.G. ウェルズ、スウェーデン、ローストビーフ、プッチーニ、そして、モルモン教について

                      猫はあなたを愛していない?猫研究家が「猫嫌い」の主張に科学で反論 | ライフハッカー・ジャパン
                    • 愛・蔵太の少し調べて書く日記:また不正確な引用をしているいる人がいるようですが

                      こんなのもありました。 →本田宗一郎氏の「韓国とは関わるな」発言の元ネタ まぁくわしいことはあちらのサイトを見ていただくことにして、要するに本田宗一郎さんの「韓国とは関わるな」発言の元ネタは、『アジア共円圏の時代』(邱永漢・渡部昇一)の中で、本田宗一郎さんが言ったこと、と、邱永漢さんが言っていること、らしいです。 太字の部分に注意してくださいね。もう少し分かりやすくすると、 本田宗一郎さんが言ったこと、と、邱永漢さんが言っていること、なわけです。 ちなみに、本田さんは1991年8月5日に亡くなられていて、 →本田宗一郎 - Wikipedia この「対談」がいつおこなわれたかは不明ですが、本が出たのは「1994年9月」なので、 →ビーケーワン:アジア共円圏の時代 実は、以下のようなことは、 昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。そのとき、「本田さんのところで

                        愛・蔵太の少し調べて書く日記:また不正確な引用をしているいる人がいるようですが
                      • ニダー速報 やはり本場は格が違った 「マジコン販売禁止は韓国を無視した不当な仕打ち」

                        ※ニダー速報では主に2ちゃんねる系ブログ・動画紹介系ブログとの相互RSSを随時募集しております。希望するブログ管理人さんはメールフォームでお知らせください。 1 名前: すずめちゃん(石川県)[] 投稿日:2009/03/03(火) 19:12:30.70 ID:L26Z8BFU 李明博(イ・ミョンバク)大統領が「任天堂は見習うべき企業。韓国でも任天堂のようなゲーム機は作れないのか?」と発言し話題になったのは記憶に新しい。 そんな韓国が今回の任天堂のマジコン(マジックコンピューター)販売禁止に対して激怒しているのだ。それは何故か? そう、多くの韓国のゲームユーザーはマジコンでゲームを遊んでいる。正規ゲームなんか買ったことないという人もいるくらいだ。そんなさなかにマジコン販売を禁止されたらたまったものではない。「任天堂の今回の措置は、韓国を無視した不当な仕打ちだ」と述べる者も少なくな

                        • 閉鎖のススメ:ekken

                          最近「ブログの閉鎖」にまつわるエントリを読む機会がありました。 以下、この1週間程度の間に読んだものの中から。 個人的には「閉鎖するかしないかは、そのブログ主の自由だけど、ちょっとしたトラブルのたびに安易に閉鎖・移転を繰り返して、以前の存在をバレるような事はしないで欲しい」という考え。 他人のブログが閉鎖される事を嫌がる人は、恐らくはリンク切れが増える事を嫌うのだと思う。自分のブログだけでなく、他人が運営するサイトからリンクされているページがNot Foundになっているのは、確かにあまり気持ちの良いものではないのはわかります。 ただし、大部分の人が遊びでやっているブログ、何も苦痛を感じてまで運営する必要は無いわけであり、存在する事で耐えがたいものがあるのならば、ログを消去してしまう事に反対はしないのです。 楽しむためにはじめたブログで、つまらないイザコザにより気分が滅入るのならば、そんな

                          • http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_a443_1.html

                            • サービス終了のお知らせ

                              サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                              • アニメを観る視刀`_<原理主義>と<機能主義> - 日本のアニメは本当に世界一か?

                                • JRの旅に都市と地方の圧倒的格差を見る - OhmyNews:オーマイニュース

                                  JRの旅に都市と地方の圧倒的格差を見る 未電化の「汽車」から鉄道技術の頂点「新幹線」へ…… 小喜多 雅明(2007-10-14 18:20) 四国の徳島市から中四国地方の中心都市である広島へと行くには、マイカーで高速道を利用する方法のほか、高速バス、そしてJRで移動する手段がある。だが、徳島から広島までおよそ3時間少々を要するJRでの旅は、この国の都市と地方の交通格差を一番理解できるコースではなかろうか。 徳島は「汽車」  なんと言っても、この時代において徳島県内には、電化された鉄道がまったくない。東京からたまに友人が遊びに来ると、踏切での景色が何だか広々感じるという。それは、電化されていないために、パンダグラフがないからだ。  従って徳島の人は、鉄道を利用することを 「汽車に乗る」 と言う。東京などに行った時、思わず電車の事を「汽車」と呼んでしまい、恥ずかしい思いをした徳島県人は少なく

                                  • 格好悪い追記 - あままこのブログ

                                    格好良いエントリ*1を書いた後には格好悪い追記を書かないとこの世界の帳尻は合わないのだ。というわけで今回の記事は前回の記事 いい加減に戦おうぜ、たまご野郎! - 斜め上から目線 の格好悪い追記。頭も冷えたし。 結局それって「女の子を守るボク」っていうキモヲタの妄想じゃん といっても、実は僕が追記しなきゃならないことっていうのは、既にはてブとかで大体書かれているんだけどね。 はてなブックマーク - いい加減に戦おうぜ、たまご野郎! - 日常ごっこ id:tetracarbonyl これが、レイプファンタジーか。 id:schwarzewald 実のところ元エントリの「ケンカを起こす気にはならないんです」に対しては「それは違う」と言いたかった。ウンコ投げられたら殴り返すぐらいの意気地ぐらい、腐女子だって持ってるからバカにすんないと。 id:lisagasu 現実には晒されて泣くのも私怨晒しする

                                      格好悪い追記 - あままこのブログ
                                    • 常用漢字に追加188候補=「俺」は結論先送り-時事通信) - Yahoo!ニュース

                                      • http://blog.livedoor.jp/blur66430/archives/50825938.html

                                        • 2ch閉鎖させるから50万くれ

                                          1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:35:12.25 ID:AXcWSQl+O 埼玉の大宮駅に2ch閉鎖させるための募金運動してるがいるんだけどDQNがいるんだけど 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:39:51.23 ID:orjY3o+s0 してるがいるんだけどDQNがいるんだけど 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:42:42.90 ID:AXcWSQl+O 焦ってたから打ち間違えたの(´;ω;`) つっこまないで! 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/11(水) 13:47:35.13 ID:XJtofzpvO 焦りすぎだろWWWWWW 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

                                          • http://riesz.exblog.jp/2312294

                                            • 『マイケル・ムーアの「ウォール街救済プラン」~労働者給与の400倍得る経営者が救済経費負担せよ』

                                              すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 「華氏911」や「シッコ」の映画監督マイケル・ムーアが、「ウォール街の混乱のおさめ方」という一文を発表しました。邦訳が、レイバーネットのサイトに掲載されていて、転載自由ということですのでちょっと長いですが、おもしろいので紹介します。(byノックオン) 皆さん 400人のアメリカの最裕福層、そう、「たったの400人」が底辺の1億5千万人を全部合わせた以上の財産を持っています。最裕福400人が全国の資産の半分以上を隠匿しているのです。総資産は正味1兆6千万ドルになります。ブッシュ政権の8年間に彼らの富は「7千億ドル近く」膨らみました。7千億ドルはちょうど救済資金として我々に支払いを要求しているのと同額です。彼らはなぜブッシュの下でこしらえた金で自ら救済しないのでしょうか! 勿

                                              • 平塚正幸のHPブログ(さゆふらっとまうんど) is coming soon

                                                We are doing some maintenance on our site. Please come back later.

                                                  平塚正幸のHPブログ(さゆふらっとまうんど) is coming soon
                                                • http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070327-OHT1T00004.htm

                                                  • YouTube - Broadcast Yourself

                                                    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

                                                    • ヤマカン「フラクタルはメディア芸術祭など賞を取らないような作りをした」|やらおん!

                                                      814 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:06:16.81 ID:ATxyHZiZ0 ヤマカンガチで引退するってさ 819 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:06:43.02 ID:snO5hSQH0 >>814 ヤマカンまたねー 824 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:07:01.55 ID:iLk626UU0 >>814 ヤマカンまたねー 826 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:07:10.13 ID:VOPOtXEw0 >>814 引退引退騒ぐ奴ほど引退しないからなぁ。 830 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:20

                                                      • G*E*E*K - FC2 BLOG パスワード認証

                                                        ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閉鎖しました。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

                                                        • モバイルとPCのはざまで:アルファブロガーはみんな窓際族だ - livedoor Blog(ブログ)

                                                          これまで出会ってきたアルファブロガーの共通点を書くと、こんなかんじ。 ・わりといい企業に勤めている、もしくは勤めていた ・ネットが大好き。ネットの中で人と出会い、交流し、ネットを吸って生きている ・そこで得た感覚を元に新しいビジネスをやろう!と思って会社で企画を上げるがなかなか通らない ・でも俺はきっと正しいはず!と思っている ・そんな思いをブログでぶつけて大評判 ・会社の人間よりネットの人と喋っているほうが刺激的なのでそちらにできるだけ多くの時間を費やそうとする ・ただしそこで得た刺激は仕事にとって有用(=会社にとっても有用)と考えているので後ろめたさはない ・その時間を作るためには仕事(雑用)に押しつぶされてはいけない。したがって自主的に窓際族になる ※ここでいう窓際族とは、会社の花道から外れることで、社内の目では気づかない刺激を会社にもたらす人を指す。類義語は「一匹

                                                          • うむ。訂正すればいいということらしい - H-Yamaguchi.net

                                                            いろんな意味で話題の「地デジカ」、またまた大騒ぎ。萌えキャラ化等の二次創作に「認めない」「厳しく対応」としていたのが、自分のサイトでWikipediaを無断転載していたという(参考1)(参考2)、あまりにもできすぎの展開で「これはわざとやってるんじゃないか」とすら疑いたくなるほど。とはいえ、「せんとくん」と同じで、人気者なら、一度や二度は泥にまみれるのもいたしかたあるまい。この一連の騒動で「国民的キャラクター」になれたわけだから、まあ甘んじて不名誉を引き受けたらいいと思う。 さて、この一件で「明らか」になったことがある。民放連の、二次創作への対応方針だ。2009年5月8日付のプレスリリースにはこうある。 「What's 地デジカ」(2009.04.27)の一部訂正について この度、4月27日に公表した資料「What's地デジカ」(2009.04.27)のうち、地デジカとは何かを説明した文章

                                                              うむ。訂正すればいいということらしい - H-Yamaguchi.net
                                                            • :デイリーポータルZ:寝てませんシール

                                                              仕事中、突然襲ってくる強烈な睡魔。特に昼食後の眠気は手強い。いつの間にか眠りに落ちてしまう。しかし、僕が身を置くのは生き馬の目を抜くネット業界である。仕事中に居眠りなんて言語道断だ。ライバルたちに先を越されてしまう。 分かってはいるけど、どうしても眠い。そんな時のために、寝てても寝てるように見えないシールを開発した。 実際は寝ちゃってる訳なので、根本的な解決になっていない事に薄々気付きつつ、シールの効果を検証してみた。 自分の目玉を原寸大で印刷 開発した、などと大げさな事を言ってしまったが、要は瞼に目のシールを貼るだけである。寝ている人の瞼にマジックで目玉を描く。そんなイタズラの経験を誰しもがお持ちの事とは思うが、それをシールにしてみようと思いついたのだ。

                                                              • ばれにゅ☆どっとねっと: 「ぶっちゃけて言うと僕らTBSテレビは今NO.1じゃないじゃないですか。」

                                                                「ばれにゅ☆BBS」にて、お知らせ頂いた情報です。ありがとうございます。 TBSテレビの採用情報を扱う「TBSテレビ採用2008」にて、「ガチンコスポーツBIG対談!!」と称し、昨年の世界選手権プロデューサーである安江圭氏と、同じくチーフディレクターの古山徹氏の対談が掲載されています。 TBSテレビ採用2008「スポーツBIG対談!!」 この対談が…。まぁ、読んでみてください。以下、ポイントを抜粋、独り言を添えてみます。独り言ですよ。抜粋部分へのツッコミではありませんので念の為。BBSにて抜粋された部分とかなり被ってます。 あとバレーボールの場合は会場のイベントも「作る」ことになるからちょっと特殊だよね。 そうしたのは誰ですか。 でも日本人は背中押してあげないと、そういう環境を作ってあげないとやっぱり自分たちでは盛り上がり切れないところがある。 VSUの存在は?それにぎゃーぎゃーわーわー騒

                                                                  ばれにゅ☆どっとねっと: 「ぶっちゃけて言うと僕らTBSテレビは今NO.1じゃないじゃないですか。」
                                                                • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                                  Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

                                                                    TechCrunch | Startup and Technology News
                                                                  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080105.html

                                                                    • 内定取り消しをした企業は社名を公表すべきではないか - H-Yamaguchi.net

                                                                      This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

                                                                        内定取り消しをした企業は社名を公表すべきではないか - H-Yamaguchi.net
                                                                      • 【読書感想】ぼくらの文章教室 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                                        ぼくらの文章教室 作者: 高橋源一郎出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/04/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る 内容紹介 どうすれば上手な文章を書けるようになるのだろうか。 そのためにはまず、自分の好きな文章たちを見つけること。 そしてその文章たちの中に入りこみ、 「びっくりしたり、感動したり、うろたえたりしているうちに、 ……『文章』の成分のようなものがしみついて」くると、 タカハシさんはいう。 たとえば、タカハシさんが好きなのは、明治から昭和にかけて生きた貧しい農婦である木村セン。 彼女は遺書を残そうとして文字の手習いをはじめた。 障子紙の切れっ端に色鉛筆で書かれたその文章は短く、 ことばにも文字にも誤りがあるのに、なぜか力強く響く。 これは「名文」以上の文章ではないか。 あるいは、免疫学者の故多田富雄さんの『残夢整理』の文章。 これは作者が

                                                                          【読書感想】ぼくらの文章教室 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                                        • Yahoo!知恵袋 - お探しのページは見つかりませんでした。

                                                                          質問者によって質問が取り消された。 回答者によって回答が取り消された。 Yahoo! JAPANによって質問が削除された。 個人情報を掲載した投稿 マルチポスト、連続投稿 質問趣旨や文意が不明な投稿・回答へのコメント 不特定多数に対する呼びかけのような投稿 アダルトカテゴリ以外へのアダルトな内容を含む投稿 質問の掲載期間が過ぎ、質問が自動的に取り消された。

                                                                          • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

                                                                            来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

                                                                              はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
                                                                            • 鳥越氏「辞任説」を否定

                                                                              市民参加型ニュースサイト「オーマイニュース」の鳥越俊太郎編集長が辞任する、とニュースサイト「JANJAN」が2007年1月11日に報じたことを受けて、オーマイニュースは同日、「事実関係に誤りがある」とする文章をJANJANに送付、記事の削除と謝罪文の掲載を要求した。JANJAN側は「記事は十分な取材に基づいている」と譲らないが、鳥越氏は「辞任説」を否定している。 JANJANが「鳥越辞任説」を報じた後にオーマイニュース側がJANJAN編集部宛に「事実関係に間違いがある」と電話で指摘、その後に改めてファクスで同趣旨の文章を送信した。オーマイニュースのウェブサイトにも、「一部のインターネットメディア記事について」というタイトルで、JANJANの名前は出ていないものの「記事は事実無根」とのコメントを掲載した。 記事を執筆したJANJAN編集部の増田美智子さんによると、鳥越氏に電話取材して「辞任を

                                                                                鳥越氏「辞任説」を否定
                                                                              • H&MのPR戦略の誤算-生まれた質とイメージのギャップ

                                                                                アウトレットモールで、さらに安く買う7つのポイント オークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則 オークションで偽ブランド品を避ける5つの目安 芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ 流行るブランド予想2013S/S ファッションと恋愛に関する統計分析(Statistical analysis) 名前:No.9 年齢:30代 誕生日:7月17日 性別:女 内容:自分目線ブランドファッション最新情報 トップページに戻る:http://brandbanzai.seesaa.net/ メール:こちらへ お気軽にしてください ただし 返信の遅れはご了承ください twitterもしていますので、フォローしていただけると嬉しいです。 住まい:大阪 趣味:日本舞踊と一人ランチ旅 The First Blog Writer 武欄堂 【本ブログオススメの本・ムック】 ■書籍:ファッション関連のムック・本

                                                                                  H&MのPR戦略の誤算-生まれた質とイメージのギャップ
                                                                                • エロマンガをダウンロード販売しなければならない5つの理由 - 電波ゆんゆん@はてな出張版

                                                                                  常々「エロマンガはダウンロード販売すべき」と思っています。 買うときに困るだろ!! 自分はあまり困らないけど。 と、とりあえずアレだ、エロマンガを店頭で買うのが恥ずかしいって思う人だっているよ!! 上級者になるとわざと女性の店員がレジ打ちする時に持っていくんだけどね。 通販使うにしても親と同居していると勝手に開けられて恥ずかしい思いをする人だっているよ!! 店員や家族から蔑みの目で見られて哀しい思いをしたことがある人には同意してもらえるはず!! 保管するときに困るだろ!! よほど巧妙に隠していない限り、何故かばれているんだよね。 ただのグラビアだと「あぁ、男の子なんだね」で済むけど、エロマンガだと途端にハードル上がるよ!! 姉妹にばれたら特に悲惨だよね。 ただでさえ人扱いされていないのに、それからはいない人として扱われるかもしれないからね!! エロマンガが身内にばれて家族会議をしたことがあ

                                                                                    エロマンガをダウンロード販売しなければならない5つの理由 - 電波ゆんゆん@はてな出張版