並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 118件

新着順 人気順

京都観光の検索結果1 - 40 件 / 118件

  • 京都観光客「祇園精舎ってここから何分くらいかかりますか?」私「多分半日以上かかりますね。」観「えっ?平家物語の祇園精舎ですよ?」私「インドですね」

    みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot 京都で観光案内している時にされた質問 観光客「祇園精舎ってここから何分くらいかかりますか?」 私「多分半日以上かかります」 観「えっ?祇園精舎って、この辺にないんですか」 私「インドですね」 観「えっ?平家物語の祇園精舎ですよ?」 私「インドですね」 みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot おもしろブログ(自称)書いてるんで、良かったら目を通してください 広告は一切つけてないのでサクサク読めます p.s.ちゃんと祇園への案内はしましたよ kyoutojin.com

      京都観光客「祇園精舎ってここから何分くらいかかりますか?」私「多分半日以上かかりますね。」観「えっ?平家物語の祇園精舎ですよ?」私「インドですね」
    • 新緑のベストシーズン!母と娘で「びわ湖疏水船」をのんびりと楽しむ - 京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

      ※新型コロナウイルスの影響により、4月8日(水)より春季運行が中止となりました。 初夏はお花見の混雑がひと段落し、落ち着いた旅をするにはぴったりの季節。たまには母と娘でゆったりと優雅な京都への旅に出かけてみませんか? 日常を忘れてのんびりと贅沢な時間を楽しみたい、そんな母娘旅におすすめなのが、京都と琵琶湖を結ぶ運河「琵琶湖疏水(そすい)」をクルージングする「びわ湖疏水船」。平成30年(2018)、67年ぶりに復活し話題となっています。歴史を感じるトンネルや橋、自然豊かな風景を楽しむことができ、爽やかな新緑の時期には、光が透けるような青もみじと水面のきらめきが美しいコントラストを見せてくれます。 下船後は、お庭を眺めながら南禅寺参道 菊水でアフタヌーンティーを堪能し、リニューアルした京都伝統産業ミュージアムに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。友達やグループでの旅行とはまた違う、母娘だからこそ

        新緑のベストシーズン!母と娘で「びわ湖疏水船」をのんびりと楽しむ - 京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす
      • 春だけの特別がいっぱい!「霊鑑寺 春の特別公開」に行くべき理由って? - 京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

        霊鑑寺は通常非公開の寺院ですが、令和2年(2020)3月20日(金・祝)~4月5日(日)までの期間限定で春の特別公開が実施され、美しい庭園に咲いているさまざまな種類の椿の花を楽しめます。椿は大輪というイメージが強いですが、中には小花を咲かせるものもあり、かわいい写真が撮れると今イチオシのスポットなんです!また、春の特別公開限定の御朱印もいただけますよ。近くの哲学の道の桜とあわせて、霊鑑寺でいつもと少し違う春を満喫してみませんか? 1.「霊鑑寺 春の特別公開」とは? 2.こんなにかわいいなんて!おすすめのフォトスポット 3.御朱印も“椿”仕様に 4.今年の春は霊鑑寺へ行こう! 1.「霊鑑寺 春の特別公開」とは? 「霊鑑寺」は、歴代皇女が住職を務めた尼門跡寺院として知られています。境内には、京都市指定天然記念物の日光椿(じっこうつばき)をはじめ、散椿、白牡丹椿、舞鶴椿など100種以上の椿を楽し

          春だけの特別がいっぱい!「霊鑑寺 春の特別公開」に行くべき理由って? - 京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす
        • 京都で、ちょっと大人な神社巡りを。知っておきたい参拝・御朱印・おみくじの基本 - 京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

          京都観光で外せないのが、神社へのお参り。京都には、開運、厄除け、縁結びなどさまざまなご利益がいただける、歴史ある神社がたくさんあります。 神社にお参りする際、「二礼二拍手一礼」といったお参りの作法については、なんとなく知っている、という人も多いはず。せっかくの京都旅をちょっと大人な気分で楽しむためにも、その手順や意味について詳しく知っておきませんか? 今回は、世界遺産にもなっている京都の下鴨神社(賀茂御祖神社)で、神社参拝の基本について教わりました。願い事をするときのポイントや、おみくじや御朱印の豆知識、神社での写真撮影のコツについても紹介します! 1.手水、二礼二拍手一礼、おさい銭……参拝の基本を学ぶ 2.本殿に参拝したら、御朱印やおみくじを楽しもう 3.摂社・末社へもお参りして、さらなるご利益を! 4.参拝の思い出を写真に残そう! 撮影の注意点&上手に撮るコツ 1.手水、二礼二拍手一礼

            京都で、ちょっと大人な神社巡りを。知っておきたい参拝・御朱印・おみくじの基本 - 京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす
          • 【経ヶ岬灯台】丹後半島最北端の日本の灯台50選&恋する灯台【京都 観光】 - 雪猫の軽滑★ブログ

            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 丹後半島車中泊旅の続き最終です★ www.yukinekokeikatsu.com 旅の最後は、天橋立付近在住のTwitter仲間にオススメだと教えていただいた丹後半島の最北端にある経ヶ岬灯台(きょうがみさきとうだい)へ。 地元民がオススメする観光スポット&以前ドローンのオススメ撮影スポットとしてネットで見かけたのを思い出し、俄然行く気になったのです。 日本の灯台50選 & 恋する灯台(ロマンスの聖地)とやらにも認定されているらしく、尚更興味津々♪ ということで、今回は後半島最北端の灯台経ヶ岬灯台のレポです★ ちなみに、昨日11月1日は灯台の日だったというのに1日ズレて滑り込みアウト。 あと、1番の目的のドローンも風で飛ばせなかったのでアウトです( ´゚ェ゚) 大雑把な地図 ちゃんとした地図 蒲入展望所 日本の灯台50選&恋する灯台 日本の灯台50選 恋

              【経ヶ岬灯台】丹後半島最北端の日本の灯台50選&恋する灯台【京都 観光】 - 雪猫の軽滑★ブログ
            • YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something

              YAPC::Kyoto 2023に一般チケットで参加してきました。YAPCに限らず技術者の集まるリアルイベントへはこれが初参加で、さまざまな大変良い機会をいただいて帰ってきました。 ついでに自分の観光旅行も混ぜ込んで、楽しい2泊3日を過ごしたのですが、それはまた別のエントリーで。 YAPC::Kyoto 2020の時はスタッフをやろうと思ってた YAPC::Kyoto 2020の開催が決定してからは、「Perlコミュニティへの恩返しをするぞ!」と考えてスタッフとして参加すべく、大変楽しみにしておりました。 blog.yapcjapan.org しかし、新型コロナウイルスの流行と延期決定。その後はYAPC以外のイベントもどんどんクローズ・シュリンクしていって、オンライン開催がいつの間にか「普通」になり、なかなかどこかに参加する機会が見つけられずにいました。 そしてYAPC::Kyoto 20

                YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something
              • ポmagazine | 噂で始まる京都観光メディア

                街の噂を届ける 京都ローカルガイド 行く先々の情報が、かんたんに手に入る時代です。 それは、誤解を恐れずに言うと、 「旅に失敗がなくなったが、大成功もなくなった」 ということかもしれません。 地元の人しか知らないような噂話が、 旅人にまだ見ぬ世界を教えてくれるように。 最前線の噂を追いかけて始まる旅を提案します。 “ぽ”ニュース 編集部が拠点をおく「ポテル」は、まだ見ぬ新しい京都へ誘うホテルです。 ポテルにある4つのスポットの最新情報をお届けします。

                  ポmagazine | 噂で始まる京都観光メディア
                • 【京都府】金閣寺こと鹿苑寺、京都観光の定番の見どころ! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                  単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                    【京都府】金閣寺こと鹿苑寺、京都観光の定番の見どころ! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                  • もう「公害」と呼ばせない 再起する京都観光 試されるウィズ・ツーリストの街【#ポストコロナの観光】(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                    3年ぶりに行われた祇園祭後祭の山鉾巡行。大勢の観光客が訪れ、都大路は 久々に活気づいた(2022年7月24日、京都市中京区) 「一日、一日が戦いでした」― かつて外国人観光客(インバウンド)が観光地に殺到し、ごみや騒音問題、民泊のトラブルが絶えなかった京都市。訪日客と市民との間で深刻な摩擦が生まれ、「オーバーツーリズム(観光公害)」とも呼ばれた。しかし新型コロナウイルス感染症の大流行によって観光客は激減し、問題はリセットされた。京都市ではこの夏、祇園祭の山鉾巡行や「五山送り火」が3年ぶりに完全復活し、国内客は徐々に戻りつつある。観光と切っても切れない〝ウィズ・ツーリスト〟の街は、コロナを経てどう変わろうとしているのか。(京都新聞社) 【写真】混雑していたころの京都の繁華街

                      もう「公害」と呼ばせない 再起する京都観光 試されるウィズ・ツーリストの街【#ポストコロナの観光】(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                    • 京都の絶景スポット。燃えるような赤いキリシマツツジが満開の長岡天満宮とか京都観光の穴場スポット青紅葉が美しい光明寺で長岡京市を満喫する - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                      さてさて、本日やってきたのは京都の絶景スポットである長岡天満宮。 キリシマツツジが有名で、まさに今が満開とのこと。 昨日夕方の情報番組で中継をしていたがキリシマツツジのインパクトが凄かったのでこりゃ一目見てみたいとやってきた。 到着したのは11時頃。 臨時駐車場にバイクを入れると、スタッフの人がバイクならこの先の交差点を左に曲がって鳥居をくぐった場所に駐車できるし、そっちの方が近いよ。 と案内され・・・ 「さっきも大型バイクが5台ほどそっちに向かったわ!」と教えてくれた。 で、行ってみるとほほん、まさに長岡天満宮の目の前ではないか。 キリシマツツジの密集度にビックリ!京都長岡京市の長岡天満宮 京都観光の穴場スポット!青紅葉が美しい長岡京市の光明寺が凄かった 帰りは関西のバイクスポットである針テラスに寄る キリシマツツジの密集度にビックリ!京都長岡京市の長岡天満宮 見てよこれ! キリシマツツ

                        京都の絶景スポット。燃えるような赤いキリシマツツジが満開の長岡天満宮とか京都観光の穴場スポット青紅葉が美しい光明寺で長岡京市を満喫する - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                      • 京都観光の無謀な計画『1日で清水寺、金閣寺、嵐山…』みたいな名所巡りが本当に無謀なのか検証してみた

                        京都写真家_稲田大樹 / kyoto photographer Daiki Inada @usalica 京都初心者が考えてしまいがちな「1日で清水寺と稲荷大社、平等院と金閣寺に嵐山に行ってあれとここと…」 これ、よく無謀だと言われますが本当に無謀なのかどうかを実際に検証してみました。 結果、徒歩と公共交通機関を使って周って冒頭の場所を含む計27箇所(画像参照)を回ることができました。 pic.twitter.com/eSPxbS446V

                          京都観光の無謀な計画『1日で清水寺、金閣寺、嵐山…』みたいな名所巡りが本当に無謀なのか検証してみた
                        • ウィズコロナ時代への適応を目指した 京都観光における事業展開(ロードマップ)について | 京都市観光協会(DMO KYOTO)

                          こちらのロードマップは、その後一般募集した「新しい京都観光」のアイデアに加え、昨今の情勢変化も考慮したうえで、2021年7月に改訂を加えました。 改定版についてはこちらをご覧ください。 新しい京都観光のアイデア募集を踏まえた事業展開(ロードマップ)の改訂について この度、公益社団法人京都市観光協会(DMO KYOTO)では、新型コロナウイルスの影響によって喪失した京都観光需要の回復に向けた事業展開のロードマップを策定いたしましたので、お知らせいたします。 新型コロナウイルス感染症の一刻も早い収束が期待される一方で、市民生活の安心・安全を守ることを第一にしつつ、新型コロナウイルス感染症と共存する「新しい生活様式」に順応することが求められております。そこで、当初の事業方針を見直し、会員をはじめとした観光事業者が新たなニーズへ対応することの支援に重点を置いた事業を、想定される市場環境の変化に応じ

                            ウィズコロナ時代への適応を目指した 京都観光における事業展開(ロードマップ)について | 京都市観光協会(DMO KYOTO)
                          • Re: YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something - @kyanny's blog

                            toya.hatenablog.com id:toya といえば「年ごとにブックマークしたページでよかったもの集めた」の人という認識で、とにかくたくさんブログを読んで・ブクマしている人だなあと思っていた。おれのブログも読んでもらえていることは把握していて、「年ごとに〜」に自分のエントリが選ばれていると嬉しかったりスターがつくと嬉しかったりして、これがまた、ブクマ・スター数的には冴えないけど自分的には気持ちを入れて書いたものがよく選ばれていて、なんとなく親近感を持っていた。けど直接の関わりはないし、そもそもなぜ読まれているのかもわからない、謎の存在だった。 ので、YAPC::Kyoto 2023 のクロージング後の会場で Twitter の #yapcjapan ハッシュタグを見ていてこのツイートを発見したときはびっくりした。 スタッフの皆さまお疲れ様でした!!ありがとうございました! #y

                              Re: YAPC::Kyoto 2023に参加するための京都観光を終えて #yapcjapan - Really Saying Something - @kyanny's blog
                            • そうだ!京都観光へ行こう - ちぃふぁみりーブログ

                              みなさんこんにちわ! 今日は、京都の観光地をご紹介します📷 一泊二日で旅行に出かけました🚙 愛媛県から高速道路で4時間くらいで到着です❣ 初日のスタートは、嵐山に行きました📷 渡月橋です❣ その昔、橋の上を移動していく月を眺めながら名付けたられたそうです🌙 色々な種類のお団子があって、どれを食べるか悩みました🍡 見た目も味も、食べる場所も最高でした💛 嵐山駅のすぐそばにあるキモノフォレストです📷 ここではインスタ映え写真が撮れます❣ カフェで一休みして移動です🚙 伏見稲荷へ到着しました📷 お馴染みの千本鳥居です📷 夜は、京都タワー見物に行きました🚙 ライトアップがとてもキレイでした🌟 次の日の朝、車のバッテリーが上がるというトラブルが発生しました💦 JAFの待ち時間が1時間以上かかるというので、タクシーで近場の京都御所へ移動しました📷 とても静かな雰囲気で穏やか

                                そうだ!京都観光へ行こう - ちぃふぁみりーブログ
                              • GOTOトラベルを使って京都観光に行ってきました【御朱印旅】 - ウミノマトリクス

                                10月の頭の金曜日から日曜日まで京都へ旅行に行ってきました。 GOTOトラベルのキャンペーンを使って非常にお得に旅行が出来ましたし、非常に楽しい旅となりました。 今回の目的地である京都は、「御朱印」が山程もらえる御朱印ホットスポットでもあります。 今回は御朱印を集めることを中心とした旅でした。 結果として数多くの、御朱印を集めることができました。 GOTOトラベルを使った旅のメリット 少し、今回の旅行で改めて分かったGOTOトラベルを使った旅のメリットをまとめていきます。 GOTOトラベルを使った旅のメリット 安く宿に泊まれる お買い物クーポンが貰える 時期的に外国人などの観光客が少なく快適 安く宿に泊まれる まず、GOTOトラベルを使った旅のメリットとして宿泊施設に安く止まることが出来ます。 これは、普段安いビジネスホテルくらいにしか泊まらない私にとっては非常に嬉しいことでした。 少しリ

                                  GOTOトラベルを使って京都観光に行ってきました【御朱印旅】 - ウミノマトリクス
                                • 【京都観光】花手水が美しい「勝林寺」は、御朱印もハイセンス。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                  「花手水(はなちょうず)」という言葉をご存知でしょうか? 神社やお寺に参拝する時に、最初に柄杓(ひしゃく)で水をすくって、手と口を清める「手水舎」があります。 その場所に花を飾ったり浮かべている寺社仏閣が全国的に増えているそうです。 そんな花手水を楽しめるという京都のお寺「毘沙門堂 勝林寺」に行って来ました😊 【京都観光】花手水が美しい「勝林寺」は、御朱印もハイセンス。 「泉涌寺道」バス停から徒歩約3分。 「毘沙門堂勝林寺」に到着して、初めての花手水にわくわくしながら手水舎へ。 感動して、思わず「美しい!!」と声が出てしまいました(笑) 手水盤の中もビー玉がいっぱい浮かべられていて、とっても綺麗😍 可愛らしいお地蔵様もちょこんと座っておられました。 置いてない日もあるようなので、出会えたらラッキーです✨ 夏なので青紅葉ですが、紅葉時期もきっと美しいだろうなぁ。 堂内には入れなかったので

                                    【京都観光】花手水が美しい「勝林寺」は、御朱印もハイセンス。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                  • 【京都観光】混雑回避!伏見稲荷大社は夕方訪問がおすすめ - 良い暮らし★観光日誌

                                    伏見稲荷大社のアクセス方法と参拝可能時間 伏見稲荷大社の千本鳥居までの所要時間 圧巻の「千本鳥居」は千本以上ある!? 京都観光におすすめホテルはこちら 伏見稲荷大社のアクセス方法と参拝可能時間 最寄駅/JR奈良線「稲荷」 京阪本線「伏見稲荷」 駐車場/あり(無料) ※年末年始は臨時駐車場を利用とのこと。 参拝可能時間 門が無いため 24時間、365日いつでも参拝可能です。 ご祈祷受付時間 8:30~16:00 夕方訪問のメリット なんと言っても人が少ないことです。 ゆっくり写真を撮ったり、のんびりと参拝することができます。 ※日没時間には十分ご注意くださいね。 夕方訪問のデメリット 上記の写真のとおりなのですが 16-17時頃でお土産ショップが閉まってしまいます。 代替案としては、JR稲荷駅すぐそばのデイリーヤマザキに 少しだけお土産品のお取り扱いがあります。 (私もこちらでマグネットを購

                                      【京都観光】混雑回避!伏見稲荷大社は夕方訪問がおすすめ - 良い暮らし★観光日誌
                                    • 泉涌寺で体験する極上のブッダ巡礼!龍の鳴き声に感動! #京都 #観光 - うめじろうのええじゃないか!

                                      本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 先日、「第58回 京の冬の旅」における「京の龍めぐり」をしてきました(^^) 今回訪れたのは天皇家の菩提寺「御寺」こと【泉涌寺】 こちらには以前、幕末巡りで「孝明天皇陵」と「久邇宮朝彦親王墓」を訪れましたが・・泉涌寺自体は拝観しておりませんでした^^; 今回の「京の冬の旅」をいい機会として、「京の龍めぐり」に行って参りましたた! 先日の「ブッダ巡礼」では「楊貴妃観音像」の記事を上げましたが、今回は泉涌寺仏殿と、特別公開の舎利殿にて「ブッダ巡礼」です! 今回の「京の冬の旅」では、泉涌寺の「舎利殿」が6年ぶりに特別公開されるということで、これを目当てに行って参りました(^^) 「舎利殿」とはお釈迦様のご遺骨を安置する場所のことです こちらの舎利殿にはお釈迦様の歯の骨?が納められているとか・

                                        泉涌寺で体験する極上のブッダ巡礼!龍の鳴き声に感動! #京都 #観光 - うめじろうのええじゃないか!
                                      • 【京都】嵐山、『りらっくま茶房』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                        こんにちは、あとりです❤ 20年11月18日 京都、嵐山、『りらっくま茶房』に行ってきました。 『嵐山りらっくま茶房』は嵐電・嵐山駅から徒歩すぐのところで、天龍寺前のみやげ物屋や食事処が並ぶ通りに面してあります。 『嵐山りらっくま茶房』は2017年10月にオープンしました。 手まり寿司などの和食からパフェやぜんざいなどの和スィーツが食べられる茶房と、嵐山限定グッズやお土産が購入できるショップがあります。 ショップの奥は写真スポットとなっていました。 今回は、紅葉の時期で人が多く、食事やお買い物はしていません。 りらっくまが大好きなのでショップに寄ってみましたが、りらっくまの紺色の御朱印帳がとてもかわいかったです。 購入しようかどうしようか迷ったのですが、あまりにもかわいすぎて、使うのがもったいなくて使えなさそうなので、今回はやめました(笑) ショップの奥に野外になった撮影スポットがありまし

                                          【京都】嵐山、『りらっくま茶房』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                        • 【京都】観光にぴったり!『ヴィラージュ京都』は市内どこへ行くにも便利なホテル! - 旅人サイファのお出かけブログ

                                          『ヴィラージュ京都』は京都観光にぴったりのおすすめホテル! 本日は京都のおすすめホテルをご紹介します。どこへ行くにも便利!四条大宮駅から徒歩2分!大浴場つきのホテル『ヴィラージュ京都』です。 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録 今回より【年末年始京都旅行記】連載からの記事をお届けしています。 『ヴィラージュ京都』は京都観光にぴったりのおすすめホテル! 筆者紹介 『ヴィラージュ京都』へのアクセス/駐車場 『ヴィラージュ京都』のおすすめポイン

                                            【京都】観光にぴったり!『ヴィラージュ京都』は市内どこへ行くにも便利なホテル! - 旅人サイファのお出かけブログ
                                          • 二泊三日の京都観光へ外人観光客が異常に多かった。 - ikegonの日記

                                            5月28日~30日 新緑の京都観光に行きました。 第一日目、28日天気予報通り東海から近畿にかけて線状降水帯発生、千葉から東京は、曇り時折小雨で京都は大雨です。 8:39東京発、新幹線のぞみに乗り お弁当、カミさん宮城の「伊達の牡蠣めし」私広島の「とろり煮あなごめし」を朝昼兼用  美味しい! 12:51に京都駅着、2時間12分で京都へ新幹線が速くなった。 駅の外は、雨が降り薄暗い。 駅前に修学旅行生の団体が学校毎に集合、生徒が異常に多い。雨で名所旧跡巡りを止めて帰りの電車を待っている様子、可愛そうと思うが大雨に観光は無理だろう。 京都のホテルは、雨を予測して駅から雨に濡れないで行ける宿、センチュリーホテルを予約した。 雨が降るので何処にも行けない。 ホテルに荷物を預けて駅構内へ 外人観光客が多く円安の影響と思う。土産物他店を見て歩き回り活気ある駅構内と駅地下商店街である。 特に駅前地区・ポ

                                              二泊三日の京都観光へ外人観光客が異常に多かった。 - ikegonの日記
                                            • 【京都】『祇園佐川急便』に行ってきました。 京都旅行 京都観光 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                              こんにちは、あとりです❤ 20年11月5日 京都、『祇園佐川急便』に行ってきました。 行ってきました・・・というか、「建仁寺」から「八坂神社」方面へ向かう途中にたまたま通りかかっただけなのですが、 めちゃくちゃかわいい❤ 祇園界隈は狭い路地が多く、自転車の方が小回りがきいてスムーズに配達できますよね。 制服もかわいい❤そうなのですが、今回は外観だけで。 人に見られることを意識しています。 入り口ののれんから、自転車の置く位置は完璧に計算されています。 自分プロデュース、さすがです。 私もこうでありたい。 ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます❤ お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり にほんブログ村 にほんブログ村 #京都 #京都観光 #観光 #京都旅行 #旅行 #国内旅行 #京都散歩 #お出かけ #京

                                                【京都】『祇園佐川急便』に行ってきました。 京都旅行 京都観光 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                              • 【2021年】京都観光でカフェ巡り!京都四条烏丸エリアのオススメカフェ3選☕️ - ゆこの気ままな京都暮らし

                                                あっち行ってもこっち行ってもお気に入りのカフェがある四条、烏丸エリアで私のオススメを3つピックアップでご紹介します。 サクッと気軽に行けるカフェから、ゆっくり雰囲気を味わうカフェまで✨ 【あまいろコーヒーとたい焼き】 【IOLITE COFFEE ROASTERS】 【amagami kyoto】 ではスタート🚩 【あまいろコーヒーとたい焼き】 ちょっと分かりにくいけど烏丸仏光寺通り沿いの細い路地の奥にお店があります。 それなのに‼️ 続々とお客さんが訪れる驚異の人気店です✨ 🪧天草四郎モチーフの可愛らしい看板が出てます❕ 熊本県天草市のたい焼き店がお店のルーツと言うことで京都にやって来たのは2018年。 イートインとテイクアウトが出来ます。 コーヒーセットにしても500円のワンコインですよー❣️ 店内はそんなに広くないから、外のベンチで食べても🆗 天草にちなんだグッズも販売してまし

                                                  【2021年】京都観光でカフェ巡り!京都四条烏丸エリアのオススメカフェ3選☕️ - ゆこの気ままな京都暮らし
                                                • 【京都】【御朱印】八幡市、『石清水八幡宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                  こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡市、『石清水八幡宮』に行きました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 【南総門】 「南総門」は工事中でした。(20年10月6日現在) 【社殿(国宝)】 『石清水八幡宮』は八幡大神の「吾れ都近き男山の峯に移座して国家を鎮護せん」とのお告げにより、貞観2年(860年)に創建されました。 創建以来都の裏鬼門(西南の方向)を守護する神として男山に鎮座し、平安時代の平清盛の乱では朝廷よりご請願があり八幡大神の御神威をもって速やかに鎮めたと伝わっています。 それ以降、国家鎮護の神として厚く信仰されています。 また、全国屈指の厄除け神社として知られ、「厄年」、「方除け」、「災難除け」など、厄除開運のご利益を求め多くの方がお参りしています。 八幡大神は弓矢の神でもあり、厄や災いを祓い除ける「八幡御神矢」をいただき、家内安全、厄除開運、必勝

                                                    【京都】【御朱印】八幡市、『石清水八幡宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                  • 「私のタクシーに乗ると太りますよ」 京都観光客に人気、運転手の手帳の秘密とは|観光|地域のニュース|京都新聞

                                                    「私のタクシーに乗ると、副作用がありますよ。2キロ太ってしまいます」 京都市内を中心に3600軒以上の飲食店を食べ歩いた知識と、軽妙な話術を武器に、個人タクシー「京都グルメタクシー」を営業する岩間孝志さん(51)。国内外の観光客から人気で、繁忙期は予約でほぼ埋まる。 元はフランス料理のシェフ。といっても「計画的な人生ではなかった」。大学受験を試みるも失敗し、入学した通信制大学も中退。小学校の卒業アルバムに書いた「コックになる」との夢を見返し、20歳で調理師学校へ。在学中、フランスに半年間留学し、調理師学校を卒業後、さらに留学資金を貯めようと、23歳でタクシー運転手になった。 運転が好きで、手軽に稼げるという軽い気持ちから始めたが、「作るより食べるほうが好き」「客との会話が楽しい」と性に合い、気付けば「天職」に。観光タクシーとして飲食店に案内するのは業務だが、「グルメ」を自称する運転手は皆無

                                                      「私のタクシーに乗ると太りますよ」 京都観光客に人気、運転手の手帳の秘密とは|観光|地域のニュース|京都新聞
                                                    • 【京都】『建仁寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 旅気分 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                      こんにちは、あとりです❤ 21年4月20日 京都、『建仁寺』に行ってきました。 前回からの続きです。 前回は方丈、法堂内部以外の無料で拝観できるエリアをのせています。 よかったら見てください⤵️ 【本坊】(拝観入口) ここから建物の中に入り、有料エリアになります。 御朱印は本坊入ってすぐの拝観受付横にある納経所でいただきました。 【○△□乃庭】 「○△□乃庭」は1本の木と苔とその周囲の砂紋が○、井筒が□、盛り上がった白砂で△を表しています。 この説明書きを見るまで、なんの事かさっぱり分かりませんでした。 見てもよく分からないけど。 【襖絵・凪】 【襖絵「船出」】 小書院の襖絵は栄西禅師八百年大遠諱(だいえんき)の際に奉納されたもので、2014年、鳥羽美花氏によって制作されました。 襖絵「船出」は、ベトナムの水辺の風景を青の濃淡のみで表現しています。 襖絵「凪」も鳥羽美花氏の制作です。 鳥羽

                                                        【京都】『建仁寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 旅気分 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                      • 【京都】『北野天満宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                        こんにちは、あとりです❤ 21年2月5日 京都、『北野天満宮』に行ってきました。 『北野天満宮』は市バス北野天満宮前下車すぐになります。 今回私はJR円町駅から歩きました。 学問、文芸の神様・菅原道真公を祀っています。 全国におよそ1万2000社ある天満宮・天神社の総本社です。 【明月亭】 【竈(かまど)社】 台所のかまどの神様です。 『北野天満宮』には50もの摂末社があり、1年を通じてさまざまな祭典が執り行われています。 【手水舎】 【本殿(国宝)】 御祭神・菅原道真公が祀られています。 菅原道真公は平安時代中期、幼少期のころから学業や武芸に優れ、政治家として活躍しました。 しかし、異例の出世をねたまれ、陰謀により大宰府に左遷され、不遇の晩年を過ごしました。 道真公の死後に起こった災いは、道真公の怨霊の仕業と信じられ、天神信仰が生まれました。 『北野天満宮』は菅原道真公の怨霊を鎮めるため

                                                          【京都】『北野天満宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                        • 【京都】清水寺門前『普門庵』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ パワースポット 抹茶パフェ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                          こんにちは、あとりです❤ 20年9月3日 清水寺門前『普門庵』に行ってきました。 『普門庵』は「清水寺」から徒歩3分の清水坂にある菓子処です。 『普門庵』は誰もが福を授かるという普門の寺、音羽山清水寺の八福神信仰にちなんだお店だそうです。 八福神信仰とは七福神に「おふく」という女神が加わった、清水寺で盛んになったと伝えられる信仰です。 18基の鳥居が並ぶ小路を入って行くと、開けた空間に出ます。そこには2つのお店が並んでいます。 左の建物は「一の菓匠」 お土産のお店です。 右の建物は「ニの茶寮」 わらび餅専用カフェです。 こちらで抹茶パフェをいただきました。 抹茶パフェに「京フランス」をトッピングした「京フランスパフェ」(1100円)です。 「京フランス」はフランスのパティシエと宇治茶の専門家がコラボして作った、フランス産発酵バターと京都産宇治抹茶を使用するフィナンシェです。 2色のフィナン

                                                            【京都】清水寺門前『普門庵』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ パワースポット 抹茶パフェ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                          • 【二条城🏯とKYOTO KEIZO三条本店】二条城の穴場な紫陽花スポットに登録商標10分モンブラン✨🌰✨京都観光案内のオススメ💓 - ゆこの気ままな京都暮らし

                                                            今年の紫陽花は全国的に例年より早めに咲いていたような気がします。 だけど梅雨☔️ってまだ開けないですねー😅 お友達が大阪でお仕事だったけど一泊だけ無理矢理、京都に寄ってくれたので久しぶりに‼️ 気付いたら数年振りでした‼️ やっと会えました❣️ あまり時間ない中で、京都の観光案内は任せた‼️と言われて私のオススメコースをご案内しました🌿 【元離宮 二条城】 まず最初はお友達が宿泊してたホテルから徒歩で行ける二条城をご案内です🕊 何回来ても、この重要文化財の「唐門」の美しさ、色鮮やかな彫刻の彫りの豪華さにウットリします🥰 この唐門の修復の際に天皇家を表す「菊」の紋章を剥がしたら下から徳川家の紋章の「葵」が出てきた話は個人的に興味深いポイントです❕ 二条城にはシーズン毎に開催される「プロジェクションマッピング」に何回か行っていたけどお庭でのイベントなので、「二の丸御殿」の見学は、お久し

                                                              【二条城🏯とKYOTO KEIZO三条本店】二条城の穴場な紫陽花スポットに登録商標10分モンブラン✨🌰✨京都観光案内のオススメ💓 - ゆこの気ままな京都暮らし
                                                            • 京都観光案内4 釘抜地蔵(石像寺) - 還暦 ~精神年齢40歳~

                                                              おはようございます。 熱心にではありませんが御朱印帳を持ちご朱印集めをしています。熱心でない理由は集め始めたら切りが無いからです。 西本願寺さんではご朱印はなく、お守りも売っていません。 千本上立売に釘抜地蔵(石像寺しゃくぞうじ)があります。元々は苦抜地蔵と呼ばれ苦しみを取り去ってくれるお地蔵さんと言う意味です。それが後世具体的になり苦しみの元である釘を抜き取ってくれると変化したようです。この寺はご朱印をいただくには「お百度」と言い、地蔵堂の周りを100回巡らなければなりません。その時は辞退しました。 宗派:   浄土宗 山号:   家隆山(かりゅうざん) 正式名称: 光明遍照院石像寺(こうみょうへんじょういん) 本尊:   阿弥陀如来 建立:   空海 819年 のちに俊乗坊重源(しゅんじょうぼうちょうげん)が 浄土宗に改めた。重源は勧進を行い東大寺を再建した。 以上「京都・観光文化検定

                                                                京都観光案内4 釘抜地蔵(石像寺) - 還暦 ~精神年齢40歳~
                                                              • 【京都】『旧三井家下鴨別邸』に行ってきました。 国内旅行 京都観光 京都旅行 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 『旧三井家下鴨別邸』に行ってきました。 『旧三井家下鴨別邸』は京阪出町柳駅から徒歩5分で、下鴨神社の鳥居の横に入り口があります。 2階3階は通常非公開ですが、今回特別公開中で、2階も立ちいることができました。 『旧三井家下鴨別邸』は豪商・旧三井家の別邸でした。 三井の先祖を祀る社がこの地にあったことから、参拝時の休憩所とするため大正14年(1925)に建築されました。 建築に際して、三井家の木屋町別邸(明治13年(1800)に建築)が主屋として移築されました。 その後、国に譲渡され、宿舎として使用されていましたが、高い歴史的価値を有していることから重要文化財に指定されました。 こちらが建物の出入り口の「玄関棟」です。 「玄関棟」は移築した主屋の玄関部分として大正時代に増築されました。 内部は天井が高く、床に絨毯を敷いていて、椅子座の洋式居室として

                                                                  【京都】『旧三井家下鴨別邸』に行ってきました。 国内旅行 京都観光 京都旅行 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                • 京都市内の施設の休止、イベント等の中止・延期について【2024年9月2日8:00現在】|【京都市公式】京都観光Navi

                                                                  「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。 用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。 ※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。 FACIL’iti 設定画面へ

                                                                    京都市内の施設の休止、イベント等の中止・延期について【2024年9月2日8:00現在】|【京都市公式】京都観光Navi
                                                                  • 【京都】八幡市、『安居橋』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡市、『安居橋(あんごばし)(たいこ橋)』に行ってきました。 『安居橋』は「石清水八幡宮」の東側にあり、一ノ鳥居とニノ鳥居の間の参道のすぐそばにあり、放生川にかかる橋です。 また、徒歩すぐの所に花手水で有名になった「飛行神社」があります。 『安居橋』の名前の由来は、鎌倉時代に八幡の町ぐるみで行われていた安居神事から名付けられたといわれています。 また、すぐ川下にあった「五位橋」に相対する仮の橋として造られたため、「相五位橋(あいごいばし)」と呼ばれていたことから、『安居橋(あんごばし)』となったともいわれています。 現存は神事である石清水祭(放生会)の舞台として親しまれています。 橋の木の感じが、雰囲気のある写真が撮れました。 平日だったのでのんびりした風景が撮れました。 ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます

                                                                      【京都】八幡市、『安居橋』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                    • 【京都】【御朱印】泉涌寺塔頭『今熊野観音寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                      こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日 京都、泉涌寺塔頭、『今熊野観音寺』に行ってきました。 JR奈良線・東福寺から徒歩約20分です。 泉涌寺道に案内の看板が出ていて、そこから脇道に入り進んで行くと、朱色の鳥居橋があらわれます。橋を渡りさらに進むと『今熊野観音寺』に着きます。 境内に到着するまで、また境内も石階段があり勾配があるため、歩きやすいくつをオススメします。 【鐘楼】 『今熊野観音寺』は泉涌寺塔頭で、正しくは新那智山今熊野観音寺といいます。 平安時代末期、熊野権現のお告げによって弘法大師がこの地に庵を結んだことが起源です。 【子まもり大師】 【大師堂】 弘法大師をお祀りしているお堂です。 【ぼけ封じ観音】 大師堂前にある「ぼけ封じ観音」 頭痛、ぼけ封じ、知恵授かりのご利益があるといわれ、頭の観音様と知られています。 【本堂】 御本尊は弘法大師作と伝わる十一面観世音菩薩です。

                                                                        【京都】【御朱印】泉涌寺塔頭『今熊野観音寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                      • 【京都】【御朱印】『新熊野神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                        こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日 京都、『新熊野神社(いまくまのじんじゃ)』に行ってきました。 『新熊野神社』は、奈良線・東福寺駅から徒歩約10分でした。 『新熊野神社』は熊野信仰の盛んな平安時代末期、永暦元年(1160年)に後白河法皇によって創建されました。 後白河法皇が退位後に住んだのが、現在の三十三間堂の東側にある法住寺で、当時は「法住寺殿」と呼ばれ、その鎮守社として『新熊野神社』が、鎮守寺として「三十三間堂」が創建されました。 その造営にあたったのが法皇の命を受けた平清盛・重盛父子でした。 【影向(ようごう)の大樟(くすのき)】 境内を入ってすぐの左手にクスノキの大木が祀られています。 今から約830年前、後白河法皇が紀州国(和歌山県)の熊野から土砂、材木などをこの地に運び熊野になぞらえて創建されました。 その時に熊野から移植し、お手植されたのがこのクスノキで、樹齢90

                                                                          【京都】【御朱印】『新熊野神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                        • 【京都観光】清水寺近辺の秋の景色 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)

                                                                          今日は法事で奈良の父母の墓のある浄教寺というお寺さんに早朝から出かけました。 お昼には法事は終わったので、その後、京都で少し昨日届いたカメラ Nikon Z-50の試し撮りをしてきました。 清水寺近くからの一枚。紅葉が綺麗で良い景色が期待できそうです。 青空も写真には良いですね。 清水寺には何度も来ていますが、これだけ晴れた日は初めてかもしれません。 思った通り、紅葉がとてもきれいです。 そして京都タワー。ここで標準ズームレンズのズームテスト。 同じ位置からの写真がこれくらい違います。 まだまだ操作も若干おぼつかないので全部オート撮影だけですが、さすがになかなか良い感じのカメラですね。 いつも応援ありがとうございます。 2種類のランキングに参加しています。 よろしければ、ポチっとしていただけると喜びます。 にほんブログ村 こちらもポチッと ヨーロッパランキング

                                                                            【京都観光】清水寺近辺の秋の景色 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)
                                                                          • 【京都】【御朱印】新京極、『蛸薬師堂』に行ってきました。 京都旅行 京都観光 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                            こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、新京極、『蛸薬師(たこやくし)堂 (永福寺)』に行ってきました。 『蛸薬師堂』は阪急京都河原町駅から徒歩約5分です。 新京極通に面してあります。 『蛸薬師堂』は正しくは浄瑠璃永福寺といいます。 本堂に「蛸薬師」と呼ばれる薬師如来の石像が祀ってあります。 この寺にいた親孝行な若僧が戒律に背いて病気の母のために蛸を買って帰るところを町人に見とがめられ、箱を開けるように求められました。 若僧が薬師如来に助けを求めたところ、蛸の足が八巻のお経に代わり、その後母の病気も治りました。 このことから本尊、薬師如来を「蛸薬師」と呼ぶようになったと伝えられています。 ご利益はがん封じ、病気平癒、厄難消除です。 御朱印をいただきました。 たこシール(オプション)も貼っていただきました。 境内に「撮影御遠慮ください」(という主旨)の貼り紙がしてあったため、写真

                                                                              【京都】【御朱印】新京極、『蛸薬師堂』に行ってきました。 京都旅行 京都観光 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                            • 「もう我慢の限界」 春の京都“観光公害”で地元民うんざり、迷惑行為に「ここはテーマパークじゃない」の声 もはや規制手段しかないのか | Merkmal(メルクマール)

                                                                              春の観光シーズン、京都市内は訪日外国人観光客であふれかえり、大渋滞が発生している。これまでの対策も十分とはいえず、市民は我慢の限界に達している。 春の観光シーズンを迎えた京都市が訪日外国人観光客であふれ、大混雑している。これまでの対策は十分な効果を上げられず、市民の我慢も限界に達しようとしている。 ホームから烏丸口の中央改札へ向かう通路は大勢の訪日客でいっぱい。改札を出ればバスやタクシー乗り場、切符売り場に訪日客の長い列ができている。京都市の桜が満開になった4月7日の日曜日、下京区のJR京都駅は大混雑が続いた。 清水寺や祇園など訪日客に人気の東山方面へ向かうバス乗り場は、行列が乗り場を越えて地下街の入り口付近まで続く。最後尾では案内板を持つ係員が列の整理に汗だくだが、バスが到着しても積み残しが出て、列がなかなか動かない。 母国のオーストラリアから来日した友人と新幹線でやってきた東京都の女性

                                                                                「もう我慢の限界」 春の京都“観光公害”で地元民うんざり、迷惑行為に「ここはテーマパークじゃない」の声 もはや規制手段しかないのか | Merkmal(メルクマール)
                                                                              • 【京都】『稲荷茶寮』でパフェをいただきました。『伏見稲荷大社』 グルメ 京都観光 京都旅行 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                                こんにちは、あとりです❤ 20年1月14日 『伏見稲荷大社』の境内にある『稲荷茶寮(いなりさりょう)』でパフェをいただきました。 (稲荷パフェ  1300円) 素揚げした稲穂は、中のお米がポップコーンのように開いていました。 コーンフレークではなく、ぽん菓子が入っていたり、黒豆や、抹茶アイス、寒天、小豆など、京都らしい色々な味と、食感と、見た目が楽しめます。 抹茶アイスの上に乗った、朱色の鳥居と、きつねがかわいい❤ 鳥居の『雲平』は甘くて、固く、歯ごたえがありました。 食べると意外とボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。 2020年のラッキーモチーフは「丸みのあるもの」「遊び心」、また2020年の開運フードは「スィーツ」だそうなので、このパフェはピッタリ⭐ ありがたくいただきました😋💖 『稲荷茶寮』(甘味処、境内カフェ) 稲荷茶寮は八島ヶ池のほとりにあり、伏見稲荷大社に茶を献上し

                                                                                  【京都】『稲荷茶寮』でパフェをいただきました。『伏見稲荷大社』 グルメ 京都観光 京都旅行 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                                • 京都観光におすすめ!「「地下鉄・バス1日券」の使い方 ~清水寺・嵐山・嵯峨野、そして大原散策~

                                                                                  京都へ一人旅。主に、公共交通機関を利用して観光しました。 京都のバスや電車、そして地下鉄は、一人旅の強い味方となります。今回は、「バス+地下鉄一日券」を利用できる範囲で、観光してみることにしました(といっても、ほとんどの有名観光地へ行けるのですが・・・)。 今回は、一人旅でフリーパスを使って回った観光地をご紹介いたします。

                                                                                    京都観光におすすめ!「「地下鉄・バス1日券」の使い方 ~清水寺・嵐山・嵯峨野、そして大原散策~