並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 285件

新着順 人気順

位置固定の検索結果1 - 40 件 / 285件

  • 提案書の書き方、徹底解説~提案書のストーリー・コピー・デザインの基本法則【スライド付】 | knowledge / baigie

    PowerPoint歴23年、デザイナー歴20年、経営者として10年以上に渡って自社のマーケティングやセールスに深く関わり、提案書を作ったコンペでの勝率91%を誇る私の知見を余すことなく注ぎ込んだ、『最強の提案書を作る方法~伝わるストーリー・コピー・デザインの法則』というスライドを公開しました。 便宜上「提案書」としていますが、企画書、営業資料、ホワイトペーパー、社内文書など、人を動かすために作られるすべてのビジネス文書に応用できるはずです。 提案書のストーリー、コピー、デザインに関する、実践的かつ具体的なノウハウを詰め込んでいます。デザインについては、プロのデザイナーではなく一般のビジネスパーソンを対象とし、仕事の中で本当に必要な知識だけをまとめています。 約170ページある本スライドは、私が企業向けにこれまで20回以上行ってきた有料講座の配布資料を元に、公開用に仕上げたものです。スライ

    • jQuery+CSSで実装するナビゲーションメニュー総集編 - かちびと.net

      jQueryを使用したcssナビゲーション メニューのまとめです。フェードや スライド、滑らかにドロップダウンする、 などなど色々なメニューをまとめました。 それほど多用はしませんが、必要な 時に探すのが面倒なので備忘録的に。 という訳で、個人的なjQuery+cssメニューの総集編です。 全部で73個。複数ブラウザでの確認はしていません。順不同です。少し重いかも・・ Large Drop Down Menu スライド&ドロップダウンメニュー Search Box with Filter and Large Drop Down Menu Fly-out Menu with jQuery and CSS3 カッコいいですねー。反対側からスライドするフライアウトメニュー。css3を使っています。 Fly-out Menu with jQuery and CSS3 Rocking and Rol

      • ハシビロコウ祭会場はこちら!:ハムスター速報 2ろぐ

        1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:46:59.10 ID:H9xvJxVs0 界 : 動物界 Animalia 門 : 脊索動物門 Chordata 亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata 綱 : 鳥綱 Aves 目 : コウノトリ目 Ciconiiformes 科 : ハシビロコウ科 Balaenicipitidae Bonaparte, 1853 属 : Balaeniceps 種 : ハシビロコウ B. rex よう、待たせたなお前ら。 今夜の主役はこの俺だ… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:54:37.40 ID:iYCJomCe0 待ってました! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:52:58.76 ID:H9x

        • Android案件の見積り | DevelopersIO

          Android案件を何件か担当して見積り前に確認しておいた方がいいと思うことや決めておくこと、 事前に説明しておくべきことがいくつかあったのでまとめます。 ①ハードウェアの選定 ・どの端末をサポートしますか? 動作確認を行う端末を決めてもらいます。 複数の端末をサポートする場合、テストも複数の端末で行うため工数もそれに応じて増やす必要があります。 ・サポートするAndroidのバージョンは? 端末を決めた時点でほぼ決まってしまいますが"Android 2.2以上"のようにサポートする最小のバージョンを決めます。 特にお客様にご要望がない場合はアプリのリリース時期と端末、OSのシェアなどを考慮して提案しています。 ・タブレットでの使用は想定していますか? これはスマートフォン用に開発している案件で後からタブレットでも使用したい、 というご要望を受けることがあるためです。 ・マルチデバイス対応

          • jQueryでスクロールすると上部に固定されるナビゲーション

            jQueryでスクロールすると上部に固定されるナビゲーション グローバルナビゲーションはロゴの下に配置されていることが多いですが、スクロールするとナビゲーション部分だけが上部に固定されるようなものをjQueryでやってみたいと思います。 投稿日2012年02月21日 更新日2012年05月10日 html & css htmlです。 html <h1><a href="#">タイトル</a></h1> <div class="nav"> <ul class="clearfix"> <li><a href="#">HOME</a></li> <li><a href="#">ABOUT</a></li> <li><a href="#">NEWS</a></li> <li><a href="#">LINK</a></li> </ul> <!-- /#nav --></div> <div id="

              jQueryでスクロールすると上部に固定されるナビゲーション
            • 2008年に注目を集めた使えるJavaScriptライブラリ集:phpspot開発日誌

              Best of 2008 - JavaScript | Design Shack 2008年に注目を集めた使えるJavaScriptライブラリ集が紹介されていました。 どれも非常に便利でサイト構築に役立ってくれるでしょう。 sIFR Lite Javascriptでテキスト文字列を綺麗な画像にしてくれるライブラリ。 画像部分にはFlashを採用している。検索クローラーフレンドリ。 <h3>How is this different than the original sIFR?</h3> ↓ DD_belatedPNG IE6でも透過PNGに簡単に対応させられるライブラリ The EqualHeights jQuery Plugin 異なる高さのブロックを統一してくれるライブラリ ↓ DD_roundies 角丸の簡単実現ライブラリ jQuery.popeye ポップアップではなく、サイト

              • 綺麗な動きになった!Web制作前に見ておきたいjQueryプラグインまとめ

                作成:2014/12/8 Web制作 > 比較的最近のjQueryプラグインやプロフェッショナルな方々が作成されたスクリプトの中から、サイト制作時に取り入れてみたいエフェクトを厳選してご紹介。今風の見え方を実現できそうなものをチョイスしました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ ファーストビュー 1.スライドを立体的に切り替え 2.クリックで滑らかにページ遷移させる 3.背景にスライド、フルスクリーンで固定させる 4.横に移動するフルスクリーンスライド 5.キューブ系のスライドを表示 6.下方向へドラッグするとページを再読み込みする 7.要素を上下にフワフワ動かす 8.外部要素をクリックで表示 9.タイピングエフェクト 動作 10.サーチボックスを画面全体にオーバーレイさせる 11.デイトピッカー 12.ドラッグ&ドロップ 画像をアップロードする

                  綺麗な動きになった!Web制作前に見ておきたいjQueryプラグインまとめ
                • ウェブページに固定表示させるエレメントの効果的な使い方

                  「positon: fixed;」などで配置した、スクロールしても固定位置に表示されるエレメントの効果的な使い方を紹介します。 Fixed position web elements [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに ウェブページで固定表示されたエレメントは、最近多く見かけるようになりました。これはページで表示されていない箇所へスクロールした時に、特定のエレメントのみ表示を残すものです。最もよく見かけるのは、ナビゲーションを含めたヘッダでしょう。 エレメントを固定表示することで最も大切なことは、それがユーザーにとって重要なものである、ということです。エレメントの重要性は変化することもありますが、基本的なゴールはページのいずれかの部分を永久にビューポートに表示することです。 もし、このテクニックを使うときは、慎重に検討することを勧めます。このエレメントは自動

                  • はてなのCAPTCHAを破るプログラムは30分で書ける - やねうらおブログ(移転しました)

                    CAPTCHAとは、スパムコメントなどを防止するための認証画像のことである。 それにしても、はてなのCAPTCHAはひどい。無いよりマシという考え方もあるのでそれについてはあまり議論する気は無いのだが、それにしてもこれを破るプログラムは30分あれば十分書ける。 具体的には、はてなのCAPTCHAには8つの好ましくない特徴と、2つの脆弱性がある。 ■ 8つの好ましくない特徴 ・画像自体のサイズが小さすぎる。→ こんなに小さいと探索量(計算量)が小さくて済む。 ・フォントにゆがみがない → フォントはある程度変形させたほうが良い。変形させてあるとテンプレートマッチングがしにくくなる。 ・フォントが固定。→ フォントは毎回変えたほうが良い。 ・フォントを回転させていない → フォントは文字ごとにある程度ランダムに回転させた方が良い。 ・フォントサイズが一定 → フォントサイズは文字ごとにある程度

                    • スクロール途中から位置が固定されるナビゲーションを作ってみる

                      ある程度スクロールすると、途中から位置が固定になるコンテンツを見かけたことはありませんか? 今回はjQueryを使ってそれを作ります。 デモ1 デモ2 途中から位置が固定されるナビゲーションのデモ 1 & 2 ダウンロード 今回使うHTMLはこんな感じです。 <div id="header"> <h1>タイトル</h1> </div> <div id="container"> <div id="main">左カラム(メインコンテンツ)</div> <div id="sidebar"><!-- サイドバー --> <div id="nav">ここを固定する</div> </div> </div>#mainと#sidebarはfloat: leftしています。 これの#navが表示エリア上部から20pxの位置まで来たら位置を固定したいと思います。 position: fixedを使って固定する

                        スクロール途中から位置が固定されるナビゲーションを作ってみる
                      • IE6 position:fixed の諸問題を解決する jQuery.exFixed.js - Cyokodog :: Diary

                        最近の更新履歴 2011-12-07 Ver 1.3.2 リリース jQuery 1.7.1に対応しました。 2010-12-27 Ver 1.3.1 リリース fixed 要素がブラウザ表示エリアから隠れ1度非表示状態になると、ウィンドウをリサイズし表示エリア内におさめても非表示状態が続いてしまう不具合を修正しました。 2010-11-14 Ver 1.3.0 リリースしました。exAPI ベースの実装に変更しました。サイズに auto を指定できるように変更しました。 2009-12-08 Ver 1.2.2 リリースしました。IE6 にて fixed 対象要素を非表示にしても表示されてしまう不具合を修正しました。Ver 1.2.1 でサイズを明示せずプラグインを実行すると fixed されない不具合を修正しました。 more jQuery exFixed を使用すると、IE6 で p

                          IE6 position:fixed の諸問題を解決する jQuery.exFixed.js - Cyokodog :: Diary
                        • 痛いニュース(ノ∀`):エロゲ連動型USBオナホ登場

                          1 名前: サンマ(関西地方) 投稿日:2008/12/06(土) 02:59:59.76 ID:5tZcxtzG ?PLT 世界初!夢のハンズフリーオナマシーン『SOM』対応! 夢のバーチャルハンドデバイス『SOM』にPCゲームで世界初対応! 『クロスデイズ』のリアルタイムシステムの特長を生かし、シーンクライマックスに合わせて 『SOM』デバイスが貴方にシンクロ! 『SOM』をインストールして 次世代のリアリティを体感しよう! ※『クロスデイズ』と『SOM』の連動には、専用のコントロールインターフェース『SOMCON』 (別売)が必要です。 http://crossdays.0verflow.com/somcon.html http://www.somjapan.com/ 7 名前: アピオス(東京都)[] 投稿日:2008/12/06(土) 03:01:41.40

                          • パララックス制作などで使えるスクロールして特定の位置でアニメーションなどの処理を実行させることが出来るjQueryプラグイン「jquery-peekaboo」「jQuery Waypoints」|BLACKFLAG

                            パララックスサイト制作の際などで活用できる ページ内の特定のスクロール位置でアニメーションなど何か処理を実行させることが出来る jQueryプラグインがいろいろ使い道がありそうだったので 自分用のメモ書きとして紹介してみます。 uniba/jquery-peekaboo・GitHub 使い方はとても簡単で ページをスクロールしてアクションを実行させるポイントになる箇所に対して 下記のような記述で処理を実行させます。 ◆SCRIPT $(function(){ $('.point').on('appear',function(){ $(this).css({opacity:'0'}).stop().animate({opacity:'1'},1000); }); }); この記述の場合は、ページをスクロールして 「.point」とクラス付けされた要素の位置に辿り着いたら その要素に対してフェ

                              パララックス制作などで使えるスクロールして特定の位置でアニメーションなどの処理を実行させることが出来るjQueryプラグイン「jquery-peekaboo」「jQuery Waypoints」|BLACKFLAG
                            • デザイナー必見! Xcodeで動くモックを作ろう

                              ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog この記事を読むとデザイナーの方でもエンジニアと同じ開発環境で動くモックを作れるようになります!(社内での実績あり) 例えば以下のようなデザインの画面を新規に作りたいとします。そして社内の人に直接触ってもらい感想を聞きたいとします。 さて、あなたならどうやって感想を求めますか? モックの画像をカメラロールに保存してユーザに見せたりしていませんか? ですがこの方法だと触っているうちにピンチイン・アウトしてしまいますし、あまり良いやり方とは言えませんよね。 モック作成ツールを使うやり方もありますね。世の中には様々なモック作成ツールがあります。 ですが、モック作成ツールだと実現できないことも多々出てきます(例:画面の固定位置にオーバーレイ

                                デザイナー必見! Xcodeで動くモックを作ろう
                              • CSS と jQuery で作るスクロールにあわせて回転するロゴ

                                Tumblr のスタッフ Blog を見てたら、ロゴ (正確にはロゴの周囲の部分) がスクロールにあわせて回転してて、ちょっと面白かったのでサンプルを使って実際にどういう風に実装されているかを解説してみようと思います。 結構仕組みは簡単で、jQuery の scrollTop() を使ってスクロール位置を取得し、その値を CSS の transform プロパティに都度突っ込んでいくっていう感じ。ソースコード自体は数行で実装できます。 まずは実際に動作するサンプルを下記に。 スクロールにあわせて CSS で回転するロゴのサンプル 画面をスクロールすると、ロゴが回転すると思います。わかりやすいようにロゴはスクロールに対して位置固定しています。ロゴの内容は個人的趣味によるものですので深い意味はありません... わかる人にはわかると思う。 なお、サンプルは transform プロパティを使用し

                                  CSS と jQuery で作るスクロールにあわせて回転するロゴ
                                • neue cc - UstreamでFlash Media Encoderを使って高画質配信するためのまとめ

                                  昔々、このサイトがゲーム系サイトだった(気持ち的には今も!)頃に、少しUstreamを使ってゲーム配信していたことがあったのです。その頃は画質散々、フレームレート散々で到底実用にならず、次第に縁も遠くなってしまいました。そんなこんなで、暫くお休みしていた間に、何やら外部エンコーダーを使って高画質配信が出来るようになっていたので、手法や設定などのメモをまとめてみました。ゲームだけに限らず、デスクトップ配信や勉強会配信にも適用できると思いますので参考にどうぞ。 とりあえず実際の配信結果を一つ。私はエンコード関係を確かめるときはGeometry Warsを使っています。エフェクトが激しくてエンコーダー泣かせなので。綺麗な画質、とは言えないものの十分見れる画質(そうか?)とフレームレートが確保出来ています。エンコーダーに優しいソースならもっと綺麗になります。たとえばエンコーダー泣かせの対極である静

                                  • Clibor(クリップボード管理ソフト)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

                                    ソフト詳細説明 Cliborはクリップボードの履歴(テキスト)を管理することができます。 また普段よく使うワードを定型文として登録し、いつでもクリップボードに保存することができます。 とてもシンプルでありながら高機能なソフトです。 Cliborは設定できる項目が沢山あり、カスタマイズ性が高いのが特徴です。 特徴として ・操作性はシンプル ・スタートアップにワンクリックで登録可能 ・タスクトレイに常駐し、必要な時だけ呼び出し邪魔にならない (Ctrl/Shift/Alt二回、またはホットキーなど) ・クリップボードの履歴は最大10,000件まで保存可能 ・クリップボード履歴・定型文の検索が可能 ・定型文の登録が可能(グループ分けや、メモを付けることが可能) ・定型文ごとホットキーの設定が可能 ・クリップボードの編集・削除・整形・変換が可能 ・クリップボード履歴の整形パターンの編集が可能 (正

                                    • 【 jQuery 】ページのスクロール途中で指定要素の位置を「固定 / 解除」する方法

                                      当ブログの今年の目標は、ずばり「UIの強化」としています。そのためにもJavaScriptやjQueryの習得は必須条件となりますから、このブログを通して、いろいろ試していければよいなと思っています。今回は、タイトルの通り、「スクロールの途中で任意の要素の位置を固定/解除する機能」を試すことにしました。指定した要素が画面上のある位置までスクロールされると動きが止まるといった機能です。実装方法を紹介します。 まず最初に今回の投稿の記事部分の上と下に「#top-bar」、「#bottom-bar」という2つのバーが設置されているのがわかると思います。 「#top-bar」と「#bottom-bar」の2つのバー「#top-bar」は、「ヘッダーバー」の下まで画面がスクロールされると、その場所で位置が固定され、動かなくなります。 「#bottom-bar」は、逆に最初の表示では「フッターバー」の

                                      • (いわゆる)パララックス演出手法とそのバリエーションについて | nodot

                                        (いわゆる)パララックス手法が大流行である。理由の一つにはある種の快感の存在があると思われる。ウェブページ閲覧の際の最も主要な操作である縦方向のページスクロール。この操作に連動した動き、想定外ではあるものの、スクロールとの相関によりあくまで自分が操作している感覚が得られ、こちらの渡邉恵太氏の記事にもあるような自己帰属感を得られる。これが快感の正体ではないかと考える。 (快感なんかなくね? という意見があったので追記) 簡単に言えば、本来マウスを触ってカーソルが動くだけでも面白くて身体拡張感覚由来の快感があったのである。しかし慣れることによって、ホイールを回して画面がスクロールすることはもはや当たり前すぎて身体拡張感覚など得られなくなっている。しかしデフォルトの挙動以外に新たなインタラクションを導入することでこれを再び感じられる。つまり言いたいことは「インタラクションは気持ちいい」ということ

                                        • [JS]複数のエレメントをスクロールしても指定した場所に留まらせるスクリプト -ハチ公

                                          デモページ:一番下までスクロール 「Hachi, stay!」ボタンをクリックすると、復活します。 ハチ公の使い方 実装は非常に簡単で、複数の要素にハチ公を適用することもできます。 Step 1: 外部ファイル 「jqeury.js」と当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 <script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="jquery.hachiko.1.0.0.min.js"></script> Step 2: HTML HTMLは通常通りに実装し、ハチ公を適用するエレメントがスクリプトで指定できるようにidなどを付与します。 例:id=sticky <div id="sticky">Click me to see how the state i

                                          • ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏:書籍案内|技術評論社

                                            『ドラゴンクエストX』は,ドラゴンクエストシリーズ初のオンラインRPGです。本書は,ドラゴンクエストXの開発・運営の舞台裏を,現在はプロデューサーとして全体の責任者を務め,以前は技術責任者でもあった著者自らが徹底公開していきます。 著者のこだわりによりプログラミングやドラゴンクエストXの事前知識がなくても読み進められるよう丁寧に解説していますので,技術者やドラゴンクエストXのプレイヤーでなくても,幅広い方々に参考にしていただけます。 こんな方におすすめ オンラインゲーム開発・運営に興味のある方 将来ゲーム業界に進みたい方 ゲーム開発者の方 ドラゴンクエストXの冒険者のみなさま この書籍に関連する記事があります! はじめに 『ドラゴンクエストX オンライン』(以下,ドラゴンクエストX)は,国民的RPGとも呼ばれるドラゴンクエストシリーズの10番目のナンバリングタイトルで,シリーズ初のオンライ

                                              ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏:書籍案内|技術評論社
                                            • jQueryでページの最上部に位置固定したフルスクリーンスライドショー(クロスフェード)を設置する方法|BLACKFLAG

                                              最近のWebサイトでは写真をフルスクリーンでダイナミックに見せる技法や演出が多く見られます。 背景画像のフルスクリーン表示やフルスクリーンのスライドショーなど様々ありますが、jQueryを使って、ページ最上部(ページヘッダー)にフルスクリーンでのスライドショーを設置し、スクロールすると下から通常のコンテンツが表示される、というページ構成を実装するスクリプトを作ってみたので紹介してみます。 少々言葉では説明しずらいのでまず動作サンプルから。 「jQueryでページ上部にフルスクリーンスライドショーを設置する方法」サンプルを別枠で表示 ページの最上部にフルスクリーンサイズにて画像がクロスフェードで切り替わるスライドショーを設置し、ページをスクロールさせるとページ上部にフルスクリーンスライドショーが固定されたまま下からコンテンツ要素が出現します。 スライドショー全体はブラウザサイズを変化させても

                                                jQueryでページの最上部に位置固定したフルスクリーンスライドショー(クロスフェード)を設置する方法|BLACKFLAG
                                              • CSS Transitionを使ったスムーズにスクロールしてトップに戻る機能

                                                前に作ったスクロールした時に位置固定のロゴをトップに戻る機能にすり替えるものを少し手直しして再導入した。今回はスムーズにスクロールさせようかと色々考えていたが、やはりJavaScriptでscrollTo()を制御するのはコストが高い。CSSならどうだと試行錯誤したところ、どうやらbody要素への負のマージンをCSS Transitionで滑らかに変化させれば良いようだ。 Demo: Scroll Smoothly with CSS Transition デモのページにはダミーテキストの各セクションの最後にそれぞれ⇑ Back to Topというリンクがある。それをクリックすると1秒かけてスムーズにスクロールしながらトップに戻る。トリガーとスクロール自体はJavaScriptで行っているが、スクロールのアニメーション自体はCSS Transitionで行っている。具体的には以下のような処理

                                                  CSS Transitionを使ったスムーズにスクロールしてトップに戻る機能
                                                • XUL Apps > Tree Style Tab - outsider reflex

                                                  Tree Style Tab ツリー型タブ Ver.4.0.21 for Mozilla Firefox An English version of this page is also available. 注意:このページは旧バージョンの情報を保持するための歴史的ドキュメントとして残されています。最新の情報はMozilla Add-onsの配布ページおよびGitHubリポジトリ上のREADMEを参照して下さい。 セキュリティに関する重要なお知らせ:TST 3.0.14よりも以前のTST 2.xおよびTST 3.xのすべてのバージョンにおいて、他のアドオン向けのAPIを介した情報漏洩の問題がありました(WebExtensions APIでそれらの情報にアクセスするために必要な権限を持たない信頼できないアドオンに対してまで、TSTのAPI経由でプライバシーに関わるタブの情報やプライベートウィ

                                                  • デスクトップ画像スレ『デスクトップ便利サイトまとめ』:哲学ニュースnwk

                                                    2011年04月10日18:57 デスクトップ画像スレ『デスクトップ便利サイトまとめ』 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:16:37.65 ID:9eDLk4BPP 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:43:15.75 ID:1iHi0Jgo0 画像ファイルがたくさん入ったフォルダをよく見るんだけど アドレスバーとか検索バーとかファイル1つ1つの名前とかを 表示させてない奴ってあれどうすんの? エクスプローラーを改造? 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:26:03.85 ID:wQrZQrr/0 >>2 俺のことかな ロケーションバー・サーチバー表示は http://mangosango.deviantart.com/jo

                                                    • 一定範囲で position:fixed させる Ex Flex Fixed がかゆいとこだらけだったので作り直しました - Cyokodog :: Diary

                                                      かゆいとこだらけの Ex Flex Fixed (サイドメニューなどを一定の範囲でのみ position:fixed させる jQuery Ex Flex Fixed)を作り直しました。 改善内容 fixed 要素の幅を自動調整するようにした リキッドレイアウト(可変幅)でちゃんと表示するようにした fixed 要素がコンテナからはみ出ないようにした fixed 要素がウィンドウ高さに収まらない状態でのスクロール時の表示を見やすくした 動的にレイアウトサイズが変更されても、ちゃんと表示されるようにした カラム高さを揃えるプラグインと併用できるようにした という訳で半年も放置しておいてあれですが、ちょくちょく問い合わせもあるので、ご利用の際には新バージョンでどうぞ。 動作確認 以下のレイアウトのデモページで、新旧それぞれのバージョンの動作を確認してみます。 <div class="heade

                                                        一定範囲で position:fixed させる Ex Flex Fixed がかゆいとこだらけだったので作り直しました - Cyokodog :: Diary
                                                      • 1日10時間座るSE字書きがいい椅子を買ってケツごたえを感じた話とオカムラのチェアの違い|創作おTips@地の文講座

                                                        タイトルが100割なので”わかった”人はもう帰っていいです。”わからなかった”人は”わからせ”ます。 いくつか検討して、選ばれたのはオカムラのシルフィーでした。 公式より オカムラ オフィスチェア 完成品 組立不要 シルフィー エクストラハイバック 背メッシュ アジャストアーム ブラック樹脂脚 ブラックフレーム ブラック C68AXR-FMP1 amzn.to これがメチャメチャメチャメチャメチャメチャいい。ケツざわりとケツごたえが違う。 座った瞬間「平定した……」ってつぶやいてたよ。 無ケツ開城! 嘘♡切れ痔なので血は出ます。 「どうしていい椅子を買おうと思ったか?」っていうと、五年前に買ったテキトーな一万円?数千円?(覚えてない)のオフィスチェアを使ってたら、在宅勤務はじまってすぐケツが痛くなったからなんだよね。平平の凡凡凡。結構毛だらけ猫灰だらけ、お尻の周りは傷だらけ。 完治した切れ

                                                          1日10時間座るSE字書きがいい椅子を買ってケツごたえを感じた話とオカムラのチェアの違い|創作おTips@地の文講座
                                                        • ドロップダウンするページ内スクロール用の固定ナビゲーションを実装するjQueryプラグイン・fixedTOC - かちびと.net

                                                          個人的に使いそうなのでメモ。 よくあるページ内スクロールを 固定させてドロップダウン式に するjQueryプラグインです。 これはなかなか実用性があると 思います。 プラグインとしてはちょっと今更感あるかもですけど。 位置固定+ドロップダウン+アコーディオン+ページ内スクロール、みたいなやつです。結構いいんじゃないかなと感じました。 サンプル用意しました。 Sample コード <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script> <script src="js/jquery.fixedTOC.js"></script> <script> $('#toc').fixedTOC({ menuOpens: 'click', // or 'mouseenter' scroll

                                                            ドロップダウンするページ内スクロール用の固定ナビゲーションを実装するjQueryプラグイン・fixedTOC - かちびと.net
                                                          • 荒巻をiPhoneに入れてみた 【ニコニコ技術部】

                                                            ゆっくりに続いて、荒巻もiPhone / touch に入れてみたよ前作→ sm4835844 iTunesで発売したいけど、ひろゆきに許可とればいいの?勝手に出していいの?アンケート神速すぎワロタ… 位置固定コメント推奨でお願いしますひろゆき的にはオッケーっぽいのかな?http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/26/news081.html

                                                              荒巻をiPhoneに入れてみた 【ニコニコ技術部】
                                                            • QWERTYキーボード搭載のAndroid端末、Gemini PDAファーストインプレッション

                                                              リアカメラは非搭載ですが、オプションで背面に装着するカメラユニットも準備中です。 外観 畳んだ状態だと、6インチ~6.5インチ程度のスマートフォンとほぼ同等な感じ。 Galaxy Note8と並べると厚みは違いますがサイズはほぼ同じです。 向かって左側に充電用のUSB Type-Cとマイク、オーディオジャック。 右側にもUSB Type-Cがありますが、こちらでは充電はできません。代わりにHDMI出力が可能です。となりにあるスイッチは電源ではなくスマートボタン。押すとGoogleアシスタントが起動します。 今回は日本語キーボードを選んでみましたが、ちょっと失敗だったかも……。理由は後述。 背面(背表紙部分)にはGEMINIの文字が。 ▲開くと見えなくなっちゃいますけど ディスプレイを開くと、背面の一部がせり出し、スタンドになります。なお、角度はこの位置固定で、途中で止めたりはできません。

                                                                QWERTYキーボード搭載のAndroid端末、Gemini PDAファーストインプレッション
                                                              • ドラえもんの道具一覧 - Wikipedia

                                                                [編集] あ 詳細はドラえもんの道具 (ああ-あと)、ドラえもんの道具 (あな-あん)をそれぞれ参照 あいあいパラソル あいこグローブ アイディア考え機 相手ストッパー 赤まむしドリンク 空地じゅうたん 亜空間コネクター 悪運ダイヤ アクションカルタ アクションクイズ アクト・コーダー 悪魔のイジワール 悪魔のパスポート 悪魔ット 上げ下げくり あけっぴろげガス 上げられたこ (たこ上がり) 足あとがとれるガス 足あと採取パウダー 味のもとのもと アスレチックシール アスレチック・ハウスマシン アソボウ アタールガン 圧縮非常食三十食分つめあわせ あっちこっちテレビ アットグングン 厚みぬきとりバリ あとからアルバム アトカラホント アドベン茶 あなただけの物ガス 穴ほり機 アニメーカー アニメスプレー アニメ箱 アパートごっこの木 あべこべクリーム あべこべ世界ミラー アベコベマイク ア

                                                                • はてなブログに簡易メニューバーを追加 - maroom

                                                                  「どうも見づらいのう(´-ω-`)」ということで、またもやブログのデザインを変えました。 これで納得しているわけではないので、また変えるかもしれません。 javascript使えばもっと色々出来るんですが、あまり詳しくないし重たくなるので多用は避けたいところ。 htmlとCSSだけの横並びメニューバー javascriptは避けることにして、htmlとCSSだけで横並びの超簡易メニューバーを置いてみました。 ↓の赤枠部分です。 スクロール時の表示位置固定は、個人的に嫌いなのでしてません。 固定したい場合はCSS(position:fixed)で可能です(テスト済みです)。 html ダッシュボード>デザイン>カスタマイズ(道具アイコン)>ヘッダの「タイトル下」に以下のコードを追加 ※2015/11/20:コード訂正しました。 <div id="menubar"> <ul> <li><a h

                                                                    はてなブログに簡易メニューバーを追加 - maroom
                                                                  • 【悲報】 ある政治家を作中で取り上げた漫画がいきなり連載中止に追い込まれてしまう | ギャグ漫画が読みたいんだ!

                                                                    13: 風吹けば名無し: 2017/05/26(金) 16:02:47.63 ID:lu7aqu170 圧力で草 49: 風吹けば名無し: 2017/05/26(金) 16:12:46.22 ID:+MVJe5bE0 >>1からは政治家の怖さが出てるわ 6: 風吹けば名無し: 2017/05/26(金) 16:00:52.93 ID:/p+BBVY8M 政治漫画(政治とは言っていない) 8: 風吹けば名無し: 2017/05/26(金) 16:01:18.62 ID:3pJAUy6la なんでもなうつければいいってもんじゃねえよなう 2: 風吹けば名無し: 2017/05/26(金) 16:00:32.18 ID:7WwC2ofS0 岸信介=安倍総理の祖父 55: 風吹けば名無し: 2017/05/26(金) 16:13:30.91 ID:1ulJH9Shd 岸信介ってアメリカの手下になる

                                                                      【悲報】 ある政治家を作中で取り上げた漫画がいきなり連載中止に追い込まれてしまう | ギャグ漫画が読みたいんだ!
                                                                    • 素のIE6でもBookmarkletからAutoPagerizeできるxAutoPagerize - os0x.blog

                                                                      tsupoさんがIEでAutoPagerizeを動かそうとしているのをみて、この前あげたBookmarklet版ならIEでも簡単に動かせそうだと思い、やってみた⇒できた!!! <br /> javascript:(function(a,s){s=document.createElement('script');s.charset='UTF-8';s.type='text/javascript';s.src=a.shift();document.body.appendChild(s);if(a.length)arguments.callee(a);})(['http://ss-o.net/userjs/xAutoPagerize.user.js']);<br /> Bookmarkletの登録は xAutoPagerize からどうぞ。 ソース:http://ss-o.net/userjs/

                                                                        素のIE6でもBookmarkletからAutoPagerizeできるxAutoPagerize - os0x.blog
                                                                      • Chromeに「広告フィルター機能」搭載をGoogleが正式発表、自サイトがフィルタリング対象かどうか調べる「Ad Experience Reports」も提供開始

                                                                        By Thomas Hawk GoogleはChromeブラウザに広告ブロック機能の搭載を検討していると言われていましたが、Googleは少なくとも2018年初頭までにモバイル版・PC版のChromeに広告ブロック機能ではなく、「広告フィルター機能」を実装することを発表しています。 Building a better web for everyone https://blog.google/topics/journalism-news/building-better-web-everyone/ Google Will Help Publishers Prepare for a Chrome Ad Blocker Coming Next Year - WSJ https://www.wsj.com/articles/google-will-help-publishers-prepare-fo

                                                                          Chromeに「広告フィルター機能」搭載をGoogleが正式発表、自サイトがフィルタリング対象かどうか調べる「Ad Experience Reports」も提供開始
                                                                        • 雑多な記録

                                                                          2024年6月 2023年の12月に行った展覧会の後期を見に、再びWHAT MUSEUMへ行く。前期へ行った時、その直後はあまり行く気がなかったが、法隆寺の1/10模型がかっこよさそうだったので行くことにする。梅雨前ですっきりしない天気のようだが、快適そうな気温で海沿いは気持ち良いはずだ。 よくよく考えたつもりでESRのMagSafeモバイル・バッテリーを買ったが、返品することになってしまった。返品の直接の原因は充電が止まりがちなことと、ソニーのイヤフォンが充電できなかったことだ。ESRは新製品への切り替えを始めるのか、Amazonでクーポン込み3300円くらい(今は2500円くらいっぽい)で買え、うっかり買ってしまった。かなりうまく機能するモバイル・バッテリーのようだったが、MagSafeのモバイル・バッテリーは想定していた利用状況にハマらないものだということを学んだ。 2024年5月

                                                                            雑多な記録
                                                                          • jQueryでスクロールすると表示するページトップへ戻るボタンをシンプルに実装する方法|BLACKFLAG

                                                                            今やWebサイトを作る際にはほぼ必須アイテムとなっている ページの最上部に戻るための「ページトップへ」ボタン。 最近ではページ内をある程度スクロールするとボタンが出現するタイプが主流になっています。 そんな「ページトップへ」ボタンの出現方法を フェードイン/アウト、下方向からスライドイン/アウト、ボタン要素を拡大/縮小、 の3つパターンで実装する方法を紹介してみます。 【フェードイン/アウト】 jQueryでスクロールすると表示するページトップへ戻るボタンをシンプルに実装する方法 「【フェードイン/アウト】jQueryでスクロールすると表示するページトップへ戻るボタンをシンプルに実装する方法」サンプルを別枠で表示 ページ内を一定距離スクロールすると 画面右下に位置固定した形で「ページトップへ」ボタンが フェードインして表示されます。 サンプルではページ内を100pxスクロールすると ボタン

                                                                              jQueryでスクロールすると表示するページトップへ戻るボタンをシンプルに実装する方法|BLACKFLAG
                                                                            • iOS の Safari で Sticky (スクロール固定) 要素がカタカタしてお困りの時は | WP-E (仮)

                                                                              スクロール位置に応じて画面内に固定されたりされなくなったり、そんな要素を Sticky 要素と呼んだりします。スクロールをトリガーに CSS の position プロパティを切り替えて実装するのが一般的なやり方と思いますが、iOS の Mobile Safari だけはスクロールを一度止めるまで position の変更が反映されない現象が起こります。 文字で説明しても全く分からない気がしていますので、次の画像を御覧ください。 こんな感じで一度スクロールをやめるまで、position: fixed に切り替わって上部に固定されるはずのその要素はまるで応答無く画面外へと消えていきます。メニューを使った例ですが、メニューでなくとも同様です。これは PC ブラウザや Android 端末では発生せず、スクロールイベントの実行頻度を下げたり、Passive Event Listeners を用い

                                                                                iOS の Safari で Sticky (スクロール固定) 要素がカタカタしてお困りの時は | WP-E (仮)
                                                                              • ボウリング上手くなりてえよ・・・ : 暇人\(^o^)/速報

                                                                                ボウリング上手くなりてえよ・・・ Tweet 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 21:54:28.14 ID:boKJ8I4y0 どうやったらスコア100超えんだよ・・・ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 21:55:55.19 ID:MxY+jOMR0 適当にググって見た理論でちょっと勉強したら150は安定して 出るようになったよ 8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 21:57:01.65 ID:boKJ8I4y0 >>3 理論て例えば体の使い方とか? 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:00:59.70 ID:MxY+jOMR0 >>8 投げる時に立つ位置と投げ方、あと狙う位置かな。 いや、偉そうな事は言えないんだけどさ

                                                                                  ボウリング上手くなりてえよ・・・ : 暇人\(^o^)/速報
                                                                                • 7インチWUXGA液晶をキットと100円ショップのフォトフレームで自作してみた

                                                                                  WUXGA(1920×1200ドット)という解像度は、4Kすら登場している昨今の液晶ディスプレーとしては珍しくない。しかし、特に10インチを切るような小型モデルになるとまず見つからない。モバイル液晶の定番であるGeChicの「On-Lap」シリーズでも、11インチでフルHD(1920×1080ドット)が限界だ。 そんな中、7インチのIGZOパネルを採用したWUXGAの液晶キットが、秋葉原の電子パーツ店として有名な秋月電子通商から発売された。価格が1万3000円とお手頃なこともあってか、12月8日の登場直後から自作好きの人たちの間で噂になり、1週間ほどで品切れになるほどの人気商品となっている。 通販サイトからでも購入可能な、IGZOを使った液晶キット「SHARP 7インチ高精細IGZO-LCDパネル 接続モジュールセット」。価格は1万3000円。記事執筆時(12月18日)現在、在庫切れとなっ

                                                                                    7インチWUXGA液晶をキットと100円ショップのフォトフレームで自作してみた