並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

先生と言われるほどのの検索結果1 - 40 件 / 43件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

先生と言われるほどのに関するエントリは43件あります。 教育togetterTogetter などが関連タグです。 人気エントリには 『東大に入って初めて、「学力が集団の平均以下となる」経験をしたのだが、かなり辛くないか→先生の言う事がわからないより、友達の言う事がわからない方が辛い』などがあります。
  • 東大に入って初めて、「学力が集団の平均以下となる」経験をしたのだが、かなり辛くないか→先生の言う事がわからないより、友達の言う事がわからない方が辛い

    Haru📚 @Haru_uts2 東大に入って初めて、「学力が集団の平均以下となる」経験をしたのだが、かなり辛くないか。先生の言ってることが理解できず、自分だけ取り残されてしまうような感覚。 小中でつまづいた人は高校卒業までずっとこの感覚を味わい続けるわけで、かなり苦しいだろう。落ちこぼれる苦しさが分かったよ。

      東大に入って初めて、「学力が集団の平均以下となる」経験をしたのだが、かなり辛くないか→先生の言う事がわからないより、友達の言う事がわからない方が辛い
    • 有名小説家の先生が言ってた小説の書き方がすごく勉強になった→「天才になったわ」「メロスが激怒しちゃう」

      月ノみんと@転生したら世界樹だった件【コミカライズ連載中】 @MintoTsukino 作家🐱🌱 ASD+ADHD 著書 転生したら世界樹だった件(新潮社) 確定レアドロップ(BKブックス) 最強付与術師の成長革命(アルファポリス) 薬師ヒナタ ☆各種URLは(お仕事募集中メールアドレスも記載)→bit.ly/40CCwnU Amazonアソシエイトに参加しています amzn.to/4dCbyCW 月ノみんと@転生したら世界樹だった件【コミカライズ連載中】 @MintoTsukino これはとある有名小説家の先生が言ってたんだけど、小説は感情を書いちゃだめで、行動を書くものらしい 「彼は悲しかった」って書いちゃったら感想文になっちゃうから「雫が頬を伝った」とかの描写を書かなくちゃいけないんだって すごく勉強になった

        有名小説家の先生が言ってた小説の書き方がすごく勉強になった→「天才になったわ」「メロスが激怒しちゃう」
      • 駒井たろ on Twitter: "竹内結子さんのニュース見て、6月くらいに近代文学の先生が言ってた事思い出した。怖い 「人生は問い詰めると無意味だから、自省しすぎると人は死ぬ。自省がテーマになった近代文学期に自殺した作家が多いのはそのせい。1人でいる時間が増えて、これから自殺者は必ず増える。」"

        竹内結子さんのニュース見て、6月くらいに近代文学の先生が言ってた事思い出した。怖い 「人生は問い詰めると無意味だから、自省しすぎると人は死ぬ。自省がテーマになった近代文学期に自殺した作家が多いのはそのせい。1人でいる時間が増えて、これから自殺者は必ず増える。」

          駒井たろ on Twitter: "竹内結子さんのニュース見て、6月くらいに近代文学の先生が言ってた事思い出した。怖い 「人生は問い詰めると無意味だから、自省しすぎると人は死ぬ。自省がテーマになった近代文学期に自殺した作家が多いのはそのせい。1人でいる時間が増えて、これから自殺者は必ず増える。」"
        • 息子が不登校だった時心理士の先生に言われたことが今その通りになった「中学が一番しんどい、大学・専門学校に行ったら一番楽しくなる」

          リコ @coconappin18 息子が不登校だった中学生の時の心理士の先生の言葉。 〇彼は中学校が一番しんどい。 〇高校に行ったら受験を通して似通った子ども同士が集まるから、少し楽になる。 〇大学・専門学校に行ったら、同じ興味を持つ者同士が集まるから、きっと一番楽しくなる。

            息子が不登校だった時心理士の先生に言われたことが今その通りになった「中学が一番しんどい、大学・専門学校に行ったら一番楽しくなる」
          • テレビの歴史番組で「宇喜多直家がお好み焼きが好きだったと言ってくれ」と言われて断ったら「先生が言えば番組が成立するんです」とお願いされた

            x @info_history1 テレビの歴史番組で困るのは、根拠のない嘘を言ってくれというのがあるんだよな。昔、「宇喜多直家がカキオコ(牡蠣入りのお好み焼き)が好きだったと言ってくれ」と言われたが、根拠がないので断ったら、「先生が言ってくれたら番組が成立するんでお願いします」と言われたが、知らないし関係ねえよ。

              テレビの歴史番組で「宇喜多直家がお好み焼きが好きだったと言ってくれ」と言われて断ったら「先生が言えば番組が成立するんです」とお願いされた
            • 昔芸術の先生に言われた「性と死を介さずに人の心を打てるようになるまでは未熟」という言葉がずっと残ってる

              ぐーる @GR_gk11 昔、アートクラスの先生に「セックスと死を介さずに人の心を打つものを作れるようになるまでは未熟と思いなさい」と言われたことがある。あれはずっと残ってる...

                昔芸術の先生に言われた「性と死を介さずに人の心を打てるようになるまでは未熟」という言葉がずっと残ってる
              • 日本各地の「先生に言ってやろ」コレクション

                「いーけないんだ、いけないんだ せーんせいに 言ってやろ!」。小学生が悪事を冷やかすあの曲、各地方にいろんなバージョンがあったので集めてみた。 小学生のあいだで、悪事に対する制裁のはじまりを告げる曲がある。「いーけないんだ、いけないんだ せーんせいに 言ってやろ!」。僕も何度この曲にゾッとさせられたかわからない。 バンド仲間に作成してもらった楽譜。同じメロディーで、いろんな歌詞が歌われているらしい ところでこれ、地域によってバリエーションがあるらしい。飲み会の悪ノリでこの曲をうたったところ、出身地によって歌詞が全然ちがうことがわかって大いに盛り上がった。 ちょっと周りに聞いてみただけでも、かなり様々だ。全国レベルで調べてみると、もっとたくさんあるのではないか。 「いけないんだ」の部分が地域によって変化する デイリーポータルZのツイッターを通じて募集したところ、日本全国から「いけないんだ」が

                  日本各地の「先生に言ってやろ」コレクション
                • 【家庭料理】「こんなんでええんですわ」私の中の土井善晴先生が言っている

                  料理研究家・土井善晴先生。その著書や料理番組、そしてSNSなどで発信される気さくな言葉と人柄に惹かれて、「私の中の土井先生」と対話し、心が楽になる人。さらには料理中、土井先生が乗り移ってしまう人も。そんなツイートをね、こんなふうに適当にまとめてみたらいいんですわ。

                    【家庭料理】「こんなんでええんですわ」私の中の土井善晴先生が言っている
                  • 「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」

                    親がいれば 親のいない子って、社会で、こんな扱いを受けるんだ……。坂本洋子さん(67歳)が養育里親になって初めて預かった里子の純平くん(仮名)が、バイク事故により17歳で短い命を終えたときに、思ったことだった(前編)。 「生前に純平は、『施設にいるとイライラして、壁に穴を開けてしまうから、手が痛いんだよね』って言っていたの。当時それを聞くたびに、胸が痛かった。親がいればって」 純平くんの死は、あまりにもつらく悲しく、重いものだった。 「現実のことと受け止めるには、時間がかかりました。簡単に切り替えできるわけもなく、時間の経過とともに咀嚼していくしかなくて」 純平くんの死後、坂本さんには決めたことがある。 「これからは、障害のある子だけを預かろうと。里親制度自体の理解がなかなか得られず、こんなに大変なら、障害のある里子たちを預かるのは並大抵のことじゃないはず。でも、今の私なら、何でもできるな

                      「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」
                    • 『「ノートを取る」って、無駄じゃないですか』…なんで先生が言ったこと、板書したことをノートに書かきゃいけないんですか?

                      レンタル話し相手 @Rentaltalker 「ノートを取る」っていう行為、基本的に無駄じゃないですか? なんで先生が言ったことや板書したことをノートに書かなきゃいけないんですかね? 予めそれをプリントアウトして渡してくれれば済む話じゃないですか。 時間がかかるし意識が分散して話をちゃんと聞けないし、本当に無駄だと思います。 Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT ノートを取る段階で整理をしなければならず、それを書き写す段階で既に得ている知識の中に位置づけて記憶することができるので、有効なんですよ。例えば大学の講義で90分間の内容をそのまま聞いただけで、その内容を再構成して、自分の過去の知識の中に位置づける事は不可能です。 twitter.com/Rentaltalker/s… Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnja

                        『「ノートを取る」って、無駄じゃないですか』…なんで先生が言ったこと、板書したことをノートに書かきゃいけないんですか?
                      • ベビーカー、捨て損ねてどうしたもんかとママ友から相談を受けたので、家庭科の先生に言ってみたら、貰ってきてと言われ良い教育に使われてた

                        Temari @Smonoyou 成人ヲタク 本の話&ゲーム呟き&図書館的な話/思い出した時に呟くので時系列バラバラ 内容フェイク入り/鍵アカでのヲチ及びRP No Thank You/魔除け:六四天安門事件:我支持台湾独立建国(支持する気持ちはホント!) Temari @Smonoyou ベビーカー、捨て損ねてどうしたもんかとママ友から相談を受けたので、家庭科の先生に言ってみたら、貰ってきてと言われ なんに使うのかと思ってたら 家族の単元で、ダンスィ達に「ワンオペ、ベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこ、荷物とベビーカー持て!出来るか?」とやってた 正しい使い方だったw

                          ベビーカー、捨て損ねてどうしたもんかとママ友から相談を受けたので、家庭科の先生に言ってみたら、貰ってきてと言われ良い教育に使われてた
                        • 【まさかアレルギーじゃないと思ってた】先生に言われるまで気付かなかった、午後の体育の授業で現れる“食べ物のアレルギー”

                          アレルギーに気付いた体験談をねとらぼ読者に伺う企画。食物アレルギーは「食べる→症状が出る」タイプのものがよく知られていますが、今回は、より気付きにくそうな「食べる+運動する→症状が出る」というアレルギーの体験談を2つご紹介します。 体験談1:お弁当でサバを食べる→その後、体育の授業がある場合に体調悪化 サバとパイナップルのアレルギーがあります。サバアレルギーに関しては、食後に運動をした場合にアレルギー症状が現れるタイプで、判明までにかなり時間がかかりました。 私の通っていた高校では希望者にお弁当が配られたのですが、2年生のとき体育の先生から「お弁当にサバが出てると、きまって体調悪くなるようだけど、アレルギーがあるのか?」と言われました。 1年生のころから、私が昼食後の体育の授業のときに体調を崩しやすいことをおかしいと思っていたようです。 ちょうどそのころ、私はパイナップルを食べると毎回、口

                            【まさかアレルギーじゃないと思ってた】先生に言われるまで気付かなかった、午後の体育の授業で現れる“食べ物のアレルギー”
                          • 「水木しげる先生も言っていた」オードリー・タン氏が「良い仕事をするには?」という問いに「7時間寝ます」が答えていたが睡眠は本当に大事という話

                            白あん入り @n_n_n_n_n99 オードリー・タン氏のお言葉 Q.良い仕事をするには? 『7時間寝ます。』 Q.困難に直面した時は? 『8〜10時間寝ます。』 とにかく寝る。了解です。 リンク grape [グレイプ] 世の中では『よい』とされているけど? オードリー・タンが、しないこと 『ITの神』『台湾の天才』といわれ、2016年に台湾史上最年少の35歳で閣僚就任を果たした、オードリー・タン氏。台湾がいちはやく新型コロナウイルス感染症の封じ込めに成功したといわれている背景には、同氏... 2 users

                              「水木しげる先生も言っていた」オードリー・タン氏が「良い仕事をするには?」という問いに「7時間寝ます」が答えていたが睡眠は本当に大事という話
                            • 『すぐやめていたら将来何にも続かないぞ』っていかにも学校の先生が言いがちなセリフが意外な所に繋がっていた『教師になる人は辞めたことがないから病気になるまで続けてしまう説』

                              アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat 『そんなことですぐやめていたら将来何にも続かないぞ』っていかにも学校の先生が言いがちなセリフなんだけど、先生で病気になる人がこんなにも多いのは途中で辞めたことがない人が多いからもあるんだって。途中でやめたことがないから病気になるまでやめれないんだってさ。なんか皮肉な話だなと思った 2022-07-05 20:27:06

                                『すぐやめていたら将来何にも続かないぞ』っていかにも学校の先生が言いがちなセリフが意外な所に繋がっていた『教師になる人は辞めたことがないから病気になるまで続けてしまう説』
                              • 授業の終わりに先生の言ってることと違う、と学生が言ってきた 示してきたスマホには思い切り間違ってる理論の図解が載っていた

                                gachagacha @gachaga66150604 授業の終わり、「先生の言ってることと違う」と話しかけてきた。差し出したスマホの画面には保育の理論の図解。驚いた!思い切り間違っている。誤りを解説した後、保育系の解説HPは玉石混淆なこと、独習ではなくせっかく学校に通っているのだから教科書と授業、紹介図書を読もうと伝えた。 gachagacha @gachaga66150604 声を掛けてきた学生には感謝。非常勤先なので専任の先生と情報共有。手元に教科書や資料があってもネットで調べてしまう&危険な誤情報を含むYouTubeをうのみにする学生も多いとのこと。信用度が、ネット>書籍・教員、になっている。「先生の話、ネットにないんすけど本当すか?」に慣れてきた…

                                  授業の終わりに先生の言ってることと違う、と学生が言ってきた 示してきたスマホには思い切り間違ってる理論の図解が載っていた
                                • 「推しの子」とテラスハウスの件は全く興味ないけど、「インスタントバレット」のリメイクを出さない赤坂アカ先生の言うことは信じない - 頭の上にミカンをのせる

                                  「リアリティショー」編でアニメ・推しの子がにわかに燃えているそうですが正直全然興味がないです。 ぶっちゃけ木村花さんの母親が「傷つく」のはそりゃそうだろうと思うので傷ついたという意見表明にまで文句をいうのはどうかと思う また、赤坂アカ先生がリアリティショー編を開始したのは「テラスハウスの事件があったからではない」というのはいろんな面で裏が取れてるそうなので赤坂アカ先生が事件をパクってしらばっくれてるという話でもないのは承知してます。もちろん細部は大いに影響受けてると思うけどね。 2020年1月 推しの子作画担当の横槍メンゴ氏がテラスハウスを視聴 3月24日、木村花さんに関してSNS上で炎上の発端となった放送日 4月23日、推しの子連載開始 5月23日、木村花さんの事件発生 6月3日、木村花さんの事件を意識したとみられる推しの子原作者、赤坂アカ氏のtweet 10月第2週、ヤングジャンプ 2

                                    「推しの子」とテラスハウスの件は全く興味ないけど、「インスタントバレット」のリメイクを出さない赤坂アカ先生の言うことは信じない - 頭の上にミカンをのせる
                                  • 初めて長男を児童精神科に連れて行った時暴れて抵抗したところをほぼ無理やり連れて行って先生に言われたことがずっと記憶に残ってる

                                    ずん @zunzuun3 初めて長男を児童精神科に連れて行った時暴れて抵抗したところをほぼ無理やり連れて行った。先生にそのことを話したら「それはいい判断でしたね。暴れたら行かなくていいと学習してしまうから」と言われたことがずっと頭に残っている。本人の意思を優先させることとの境界がどこなのかわからず質問し→ 2023-07-07 15:50:15 ずん @zunzuun3 たけど明確な答えは返ってこなかった記憶。 こちらに来て初めは嫌がるところを無理やり学校に行かせて今は楽しく過ごしている。 本人の意思だけだったらきっと今のようにはなってなかったかもと思うと親が選ぶ環境や判断の影響の大きさを感じてしまい一層「合う環境」迷子状態なのかも。怖さも感じる。 2023-07-07 15:50:16

                                      初めて長男を児童精神科に連れて行った時暴れて抵抗したところをほぼ無理やり連れて行って先生に言われたことがずっと記憶に残ってる
                                    • 「子どもが泣くと自分のことが出来ない」と小児科で愚痴ったところ、先生に言われた言葉が目からウロコすぎた「安心してゆっくり飯食えよ」

                                      ぽろり🧫 @ampc20170401 まだ寝返りもしない頃に「子供が泣くとご飯とかお風呂とか落ち着いて出来なくて…」って小児科の先生に愚痴ったら「えっ、なんで?泣いてる時は100%生きてるから安心してゆっくり飯食えよ」って言われたのを思い出すと今でもふふっとなる。でもあの頃は本当にいっぱいいっぱいだったんだよなあ。

                                        「子どもが泣くと自分のことが出来ない」と小児科で愚痴ったところ、先生に言われた言葉が目からウロコすぎた「安心してゆっくり飯食えよ」
                                      • 売国先生とか言う奴に言いたいこと

                                        やめないか!(バシッ)

                                          売国先生とか言う奴に言いたいこと
                                        • 「まず背筋を鍛えろと整形外科の先生に言われた。」←これ

                                          rohizuya 腰痛対策はイスも良いけど、まず背筋を鍛えろと整形外科の先生に言われた。 2022/07/23 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1919912 意味が分かんなすぎて震える。 1.「背筋」ってナニ?本題以前にまず浮かぶ疑問として 整形外科に言われた文言が本当に「背筋を鍛えろ」だったのかという問題がある。 筋肉の部位や名前をもっと細かく指定されたのにボンクラ患者がぼんやり覚えてる吹聴してる可能性もある。 だがそもそも整形外科医というのは能力低い人間がザラに居るので ほんとにこれぐらいいい加減な指示をした可能性も大いにある。 (また、もっと細かい意図のある言い方をしたのだとしても患者が「背筋を鍛えろ」しか受け取ってないなら結局医師の責任である) 意味不明な指示をした医師にも 得々とこんな意味不明コメントをネットに書きつ

                                            「まず背筋を鍛えろと整形外科の先生に言われた。」←これ
                                          • 『お受験に塾は必要ない』って先生に言われたから、ね。~長女の中学受験奮闘記【CASE4】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                            単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                              『お受験に塾は必要ない』って先生に言われたから、ね。~長女の中学受験奮闘記【CASE4】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                            • 0988:あ、やべぇ。この人先生に言っちゃった。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                              九州1周車中泊の旅【2日目その5:今回の旅3度目のハプニング発生。タツノオトシゴハウス⇒フォンタナの丘かもう】

                                                0988:あ、やべぇ。この人先生に言っちゃった。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                              • 🇯🇵101万回生きたねこฅ on Twitter: "ものすごく重要な事を、宮沢先生が言った。呼吸器感染症にワクチンを筋肉注射して、効く訳がない。だけど効いたって言われてる。 https://t.co/3xyjpOjO1B"

                                                ものすごく重要な事を、宮沢先生が言った。呼吸器感染症にワクチンを筋肉注射して、効く訳がない。だけど効いたって言われてる。 https://t.co/3xyjpOjO1B

                                                  🇯🇵101万回生きたねこฅ on Twitter: "ものすごく重要な事を、宮沢先生が言った。呼吸器感染症にワクチンを筋肉注射して、効く訳がない。だけど効いたって言われてる。 https://t.co/3xyjpOjO1B"
                                                • 【担任からの電話】娘(小2)が現代っ子だと感じる瞬間と先生に言われてハッとした事… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                  休校になってから何度か先生から電話がありました。 先日、娘の担任の先生から電話がきた時の話。 担任の先生との電話 先生からの電話は 「体調はどうですか?」とか 「宿題は大丈夫ですか?」みたいな内容。 娘って、 「スマホで電話=ビデオ通話」 か 「スマホで電話=スピーカー」 だからなのか、 娘に「先生からだよ」ってスマホを渡したら(固定電話ありません) 咄嗟にスマホを耳につけないで口の前に持ってきて 「もしもし」 って話し出したの。 トランシーバーかい!!(笑) 先生からの電話にちょっと緊張してテンパってたのか…? スピーカーにしてないともちろん先生の声は聞こえないわけで。 よく考えると、子供たちは じじばばと電話する時は基本的にテレビ電話だし そもそもスピーカーを通して話す事しかしてないから、 スマホを耳にあてて会話する習慣がないなぁ…と思って。 ↑うちは固定電話がないから特にかも。 私が

                                                    【担任からの電話】娘(小2)が現代っ子だと感じる瞬間と先生に言われてハッとした事… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                  • 不登校時代、娘の将来を不安に思った私が心療内科の先生に言われて腑に落ちた言葉。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                                    こんばんは。 コツメの母さん。です。 公立中学校に通うコツメに 「ねえねえ、コツメちゃんの学校には怖い先輩とか不良っていないの?」 と聞いてみました。 私が中学の時はいわゆるひとつの不良がたくさんいました。 ボンタン長ラン角刈り脱色、龍の刺繍の財布…です。 コツメは 「いないよー。」 というと 「不良はいないけど、不登校はけっこういる。」 と言いました。 うちもピヨ姐さんが学校休みがちだったのでそういう話を聞くとちょっと胸が痛みます。 きっとなかなか理解されない不安や理由があって学校に行けないのだろうと思います。 ピヨ姐が高校でがっつり学校に行けていない期間、コツメの母さんはなかなかその事実を受け入れられず、毎日怒ったり泣いたり落ち込んだり焦っていました。 その時に相談させてもらっていた心療内科がありました。 病院までうちから歩いて行けるし、思春期外来もあったので行ってみたのです。 先生は

                                                      不登校時代、娘の将来を不安に思った私が心療内科の先生に言われて腑に落ちた言葉。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                                                    • 【二題話】5月の消費者物価指数公表、マイナカードトラブル 飯田先生よく言った! - 出遅れリタイア日記

                                                      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【5月の消費者物価指数】 5月の消費者物価が公表されました。 www.stat.go.jp CPI総合は対前年比+3.2%、生鮮食品を除いたコア指数も+3.2%の上昇となり、先月に引き続き伸びが鈍化しました。(決して前年同月を下回ったわけではありません) ただ、生鮮食品・エネルギーを除いたコアコアCPIは対前年同月比+4.3%となり、2月以降総合指数とコアCPI逆転、全体に上昇基調にあります。 政府の支援等によって電気代等の「エネルギー」が低下したことが効いているようです。 一方、食料品(アルコール除く)・エネルギーを除いた欧米式コアCPIは対前年同月比+2.5%の上昇となり、前月と同水準でした。まさかここが頂点とはならないと思いますが。 昨年年初来の各指標の推移をグラフにしました。 CPIの推移 言うまでも有りませ

                                                        【二題話】5月の消費者物価指数公表、マイナカードトラブル 飯田先生よく言った! - 出遅れリタイア日記
                                                      • りんキング on Twitter: "@luru6450 @niwaka_toshiro ブックオフで100円で売られてる本バッカリwww 蔵書に知性が現れると渡部昇一先生が言われてたが、コイツ自らの知性の低さを暴露してて草"

                                                        @luru6450 @niwaka_toshiro ブックオフで100円で売られてる本バッカリwww 蔵書に知性が現れると渡部昇一先生が言われてたが、コイツ自らの知性の低さを暴露してて草

                                                          りんキング on Twitter: "@luru6450 @niwaka_toshiro ブックオフで100円で売られてる本バッカリwww 蔵書に知性が現れると渡部昇一先生が言われてたが、コイツ自らの知性の低さを暴露してて草"
                                                        • 235 地獄先生、と言えば。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

                                                          どうもどうもこんばんは。33女です。 みなさんも書いてらっしゃいますが。いまスマホからコメント返せなくなってるんですね。単純な不具合?なんでしょうか。 スマホからリンクに飛んでも真っ白なページが表示されるだけなのですがそんな感じでしょうか。 ではタイトルの件。(寝起き) 今日は惰眠を貪ったあと、『地獄先生 ぬ〜べ〜』を読んでいたのですが。 いや懐かしいですね。子供のわたしに多大なるトラウマを与えてくれたもんです。 巻数が飛び飛びでしか持っていないので、その中からになりますが。 特別こわかったもの、印象に残っているものなんかをご紹介。 『メリーさん』 こちらのメリーさんは電話がかかってきて近付いてくるあのメリーさんではありません。被害にあったのはぬ〜べ〜のクラスに所属するのろちゃん。わたしのすきなのろちゃん。 放課後一人でいたところメリーさん出現。 わたしの人形探して…と言いながら、胴体だけ

                                                            235 地獄先生、と言えば。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
                                                          • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "ローカス先生が言っているのはさっきの読売新聞か。普通の首長なら、筋トレしている時間中、仕事してないのを「バレる」方を懸念すると思う。特別職だから専念義務ないけど、普通の首長は一般職より激務。仕事以外のイメージが有権者につくのを嫌がると思う。"

                                                            ローカス先生が言っているのはさっきの読売新聞か。普通の首長なら、筋トレしている時間中、仕事してないのを「バレる」方を懸念すると思う。特別職だから専念義務ないけど、普通の首長は一般職より激務。仕事以外のイメージが有権者につくのを嫌がると思う。

                                                              渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "ローカス先生が言っているのはさっきの読売新聞か。普通の首長なら、筋トレしている時間中、仕事してないのを「バレる」方を懸念すると思う。特別職だから専念義務ないけど、普通の首長は一般職より激務。仕事以外のイメージが有権者につくのを嫌がると思う。"
                                                            • これはその通り。 もう一つ踏み込むなら、大野先生の言う「性的」は、単に..

                                                              これはその通り。 もう一つ踏み込むなら、大野先生の言う「性的」は、単に不快だからダメなのか、 それとも「女性」なる集団の、何某かの権利を侵害するからダメなのか、 その辺も大野先生は極めて曖昧だ。 大野先生に限らず、◯◯差別の存在を訴える側が、不快感と差別の境界についての言語化を怠っている。 フェミニズムの詭弁の一つに、「その表現は◯◯差別を助長する可能性がある」がある。 増田の「性的」の基準に関する指摘同様に、 ・その表現の、何がどうしてどういうメカニズムで◯◯差別を助長するのか ・その表現が人々の意識を変え、◯◯差別を助長したというエビデンスはあるのか こうした問いに、アカデミズムですら答えようとしない。 「バイデンが福島の井戸に毒を入れているのを見ました」という書き込みについて、「差別を煽動している」と断言した津田大介が、何がどのようにどうやって差別が煽動されるのか、そのメカニズムを一

                                                                これはその通り。 もう一つ踏み込むなら、大野先生の言う「性的」は、単に..
                                                              • そもそも売国先生は言うほど売国してない

                                                                名前負けしてきてる お前の売国魂どこにいったんだよ セックスセックスもあんまり言わないし 日和ってんのか!

                                                                  そもそも売国先生は言うほど売国してない
                                                                • 乳がん検診を受診-先生が言う高リスクについて - 体脂肪とコレステロールを減らしたいアラフィフ日記

                                                                  こんにちは! 昨日、乳がん検診にいきました。 過去に乳がん検診で「要精密検査」でひっかかり、精密検査をしたところ良性腫瘍でした。 あの時は、検査結果が出るまで気が気ではなかったです。 それ以降、検査結果がその場でわかる専門の先生のいる乳腺科で検査をしています。 乳腺科の先生に注意されていること 実際乳がんになった友人が先生に注意されたこと 生活習慣のリスク要因 乳がん検診受診しましょう! 乳腺科の先生に注意されていること その乳腺科の先生がおっしゃるには、更年期から10年が一番リスクが高いからこれからは太らないよう気をつけなさいと言われています。 私のアラカンの友人もかかりつけの乳腺科で検査する時はかならず体重を測り太ると注意されると言っていました。 更年期以降(特に閉経後)の肥満は乳がんに悪影響をおよぼすそうです。 実際乳がんになった友人が先生に注意されたこと 私のとても仲の良い友人2人

                                                                    乳がん検診を受診-先生が言う高リスクについて - 体脂肪とコレステロールを減らしたいアラフィフ日記
                                                                  • 米山 隆一 on Twitter: "そこは訂正しますが、「過剰診断」と言っている時、個別の過剰診断の定義はそれで結構です。しかし、大先生が言っている「過剰診断」は、検査全体として過剰診断になっており、それが無駄だから辞めろと、そういう主張ですよね。私はそちらを問題に… https://t.co/hEcpTPGsgU"

                                                                    そこは訂正しますが、「過剰診断」と言っている時、個別の過剰診断の定義はそれで結構です。しかし、大先生が言っている「過剰診断」は、検査全体として過剰診断になっており、それが無駄だから辞めろと、そういう主張ですよね。私はそちらを問題に… https://t.co/hEcpTPGsgU

                                                                      米山 隆一 on Twitter: "そこは訂正しますが、「過剰診断」と言っている時、個別の過剰診断の定義はそれで結構です。しかし、大先生が言っている「過剰診断」は、検査全体として過剰診断になっており、それが無駄だから辞めろと、そういう主張ですよね。私はそちらを問題に… https://t.co/hEcpTPGsgU"
                                                                    • 「若すぎる」と言われるかもしれないけど…19歳で出産に臨んだときに先生に言われて前向きになれた一言がとても良いと話題に

                                                                      とまと @doukyo_dame 1人目妊娠して病院に行った時先生が『18で妊娠、19で出産か!ええなあ!昔は19が出産の適齢期で一番産みやすい年齢って言われててんで!若くて体力もあるし安産間違いないやろな!』ってすごい笑顔で言ってくれて不安が吹き飛んで嬉しくて嬉しくて2人目もそこで産んだ。安産で。 2020-05-18 02:51:52 とまと @doukyo_dame リプ返追いついていなくてすみません!全て読ませていただいております😭❤️ 勿論若いからと言って100%安産に訳でないことも分かってます💦先生も、若いからと言って走ったり無理していいわけではないし、難産になることも流産することもあると説明してくださりました🙌🏻 2020-05-19 22:42:31

                                                                        「若すぎる」と言われるかもしれないけど…19歳で出産に臨んだときに先生に言われて前向きになれた一言がとても良いと話題に
                                                                      • 「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」 (4ページ目)

                                                                        「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」 養子になれば失うもの 前提として、里親が預かる子どもと、「養子縁組」をして家族の一員として迎える子どもは、イコールではない。どういうことかというと、実親が児相に預けた時点で、その子が里子になるか、養子縁組に出されるかは決まっているのだ。そのため、里子が、里親と暮らすうちに養子縁組をすることを望んだとしても認められることはないが、里子が18歳を超えるとそれが可能となる。歩くんと坂本さんが、養子縁組の話をしたのも、20歳になったときだった。 歩くんには、両親と兄と姉がいることが分かっている。家族に障害があるため、今後家族が生活保護を取得するとなれば、扶養義務が歩くんに生じる恐れがある。歩くんが一切養育されたことがないにもかかわらず、だ

                                                                          「オムツのウンチを投げる」言葉をもたない障害の重い子が里親の愛情で育ち、中学卒業時に先生に言った一言 19人育てたビッグマザー「かわいくて腹が立ったことはない」 (4ページ目)
                                                                        • 【古川雄大】御手洗清太郎、「先生」と言われるのが嫌いな理由とは!?

                                                                          【エールのまとめ】御手洗清太郎がミュージックティーなワケとは?2020年3月末からスタートした朝ドラ「エール」。 魅力的な登場人物たちの中で、一際輝いているのが”御手洗清太郎”。 今回はみんなが大好きな”御手洗清太郎”についてまとめてみたいと思います♪ ”御手洗清太郎”が魅力的すぎる 初登場して以来、強烈なインパクトを与え続けている”御手洗清太郎”。 女性的で、英語交じりの話し方が超個性的で、またその仕草が上品でスマート! ジェスチャーも女性的で気品が溢れて、美しい! 唯一無二の存在”御手洗清太郎”が私の心を鷲掴みにしました! 演じる古川雄大さんは”御手洗清太郎”の人物をこんなにも分かりやすく視聴者に届けてくれて、そして大好きにさせてくれました。 英語の発音がわざとらしいくらいなのも、それがまさに”御手洗清太郎”なのです。 そんな私たちが求めている”御手洗清太郎”をドラマでも副音声でも演じ

                                                                            【古川雄大】御手洗清太郎、「先生」と言われるのが嫌いな理由とは!?
                                                                          • 林修先生が言った「年収890万未満はお荷物」は本当なのか考えた – てつたま

                                                                            まず、内閣府の「税・社会保障等を通じた受益と負担について」から見ていきましょう。 本資料では、「年金・医療・介護・教育・保育」等の公からの利益と「消費税・所得税・社会保険料」等の公への負担を年収・世代・世帯構成別に比較をしています。 また、利益>負担となる場合は受益、利益>負担となる場合は負担とされます。山本一郎さんの分析では、その損益分岐点は年収890万円にあるとしています。 年収890万円のトリックをあばく 現役世代(20~59歳)の受益・負担構造 出典:内閣府ホームページ(https://www5.cao.go.jp/keizai3/jueki_futan/0929jueki_futan.pdf) この資料を見る限り、現役世代の受益・負担の分岐点は400万弱です。また、年収2000万円程度に世帯までの税金・社会保険料負担率は同程度です。 そのため、高年収者が社会を支えていると一概には

                                                                            • 藤田和日郎先生が言っている「”やってる感”のために絵の練習に逃げるな。ネームを描け」というのは「絵の練習をするな」という事ではない

                                                                              URaN(うらん) @URaN0925 藤田和日郎先生が「“やってる感”のために絵の練習に逃げる新人が多い。絵の練習に逃げずにネームを描け」と言ってる。 けどこれは手塚先生の「漫画から漫画の勉強するのはやめなさい」が「漫画を読むな」とは言ってないのと同じで、 「絵の練習をするな」ではないことに気付くの時間かかった URaN(うらん) @URaN0925 1日に5〜30分なら“やってる感”に費やしてもいいと思う。 漫画を描く人間ならその練習は無駄にはならない。 危険なのは、練習が目的化して漫画を描かない状態。 リンク www.amazon.co.jp 読者ハ読ムナ(笑): いかにして藤田和日郎の新人アシスタントは漫画家になったか (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) | 藤田 和日郎, 飯田 一史 |本 | 通販 | Amazon Amazonで藤田 和日郎, 飯田 一史の読者ハ読ムナ(

                                                                                藤田和日郎先生が言っている「”やってる感”のために絵の練習に逃げるな。ネームを描け」というのは「絵の練習をするな」という事ではない
                                                                              • 露伴先生も言っていた「ギフト」 : 昼夜の叫びプラス

                                                                                FB 以前にアフィリエイトをしていたのにも関わらず 満を持して数年後・・・ 投資信託と共に副業と言うか 「あ、そう言えば昔アフィリエイトしてた・・・」 と言う事を思い出し、それを続けていれば 多少のお小遣い以上にはなってたはず!? なぜ止めた理由はアフィリエイト先の運営が終了したのを うろ覚えで尚且つ今以上に TwitterやYouTubeなどのコンテンツ不足だった頃 月々精一杯頑張っても3千円くらいは儲け?てたはず。 商品の紹介+固定文句(商品名+画像?あったかな?) 文章の文字数も300文字~500文字はあった様な・・・ プロフィールにも関わらずもう既に ブログの様な長文の紹介文であり 自由極まりない管理者だと思います。

                                                                                  露伴先生も言っていた「ギフト」 : 昼夜の叫びプラス
                                                                                • 書籍『2035年の人間の条件』で落合先生が言っている「ヒュッとやるとだいたいできてる」をやってみた - karaage. [からあげ]

                                                                                  2035年の人間の条件 AI研究者のshi3zさんが「AIが浸透すると人類はネコになる!?暦本vs落合のぶっ飛び対談本」という記事で紹介していた本、暦本先生と落合先生の対談ということで面白そうなので買ってみました。 2035年の人間の条件(マガジンハウス新書) 作者:暦本純一,落合陽一マガジンハウスAmazon 全体的に面白かったのですが、そのなかで目を引いたのが序盤のこちらの記載。 落合  音声のほうが速いですね。最近は展覧会の計画を立てるときも、チャットGPTのアプリに向かって喋りながら会場を歩いて回るんですよ。「最初の部屋の左には○○を置いて、その先は××にしようかな」とか何とかブツブツ喋る。帰ってきてヒュッとやると、だいたい展示計画ができているわけです。 「ヒュッとやるって何!?」と思ったのですが、ChatGPTとおしゃべりした内容をドキュメントにするっていうのは結構便利そうで面白

                                                                                    書籍『2035年の人間の条件』で落合先生が言っている「ヒュッとやるとだいたいできてる」をやってみた - karaage. [からあげ]

                                                                                  新着記事