並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 231件

新着順 人気順

地酒の検索結果121 - 160 件 / 231件

  • 鰻(うなぎ)と地酒の稲毛屋(いなげや)|千駄木|西日暮里

    <毎日捌きたて> 厳選した国産の活きの良い鰻を毎日捌いて提供しております。 鰻丸ごと楽しんで頂けるように、骨せんべいやきも焼き等の鰻料理も充実しております。 <全国から厳選した地酒> 店主が全国の酒屋を渡り歩いて見つけたお酒が並んでおります。 好みのお酒がきっと見つかると思います。 大好評<日本酒の会>を毎月開催しています。 開催スケジュールと参加のご予約はこちらをクリック

    • 長野酒|長野県の地酒・酒造の専門通販サイトNAGANOSAKE(ナガノサケ)

      長野県の日本酒・ワイン・ビールを取り扱う地酒専門サイト 44の酒蔵、8つのワイナリー、6つのブルワリーから 厳選された美味しいお酒を取りそろえお届けします。 複数の酒蔵のお酒が1回の送料でお届け可能!(一部商品除く)

        長野酒|長野県の地酒・酒造の専門通販サイトNAGANOSAKE(ナガノサケ)
      • 清酒売り上げ回復へ、「近江地酒カード」肉料理にも合う竹内酒造「唯々 生酛純米大吟醸」 - 宏福商事合同会社 KOFUKU TRADING L.L.C.

        9月23日京都新聞によると、新型コロナウイルス禍で落ち込んだ清酒の売り上げ回復に向け、滋賀県や県酒造組合が滋賀の清酒をPRする取り組みを活発化している。若者向けに各銘柄の魅力を紹介するカードを作ったり、地酒を扱う店を対象にした登録制度を設けて買い求めやすくしたりして、年末年始の需要獲得を目指している。 県や同組合でつくる近江の地酒もてなし普及促進協議会は、「近江の地酒カード」を作った。組合に所属する31蔵の主要銘柄をそれぞれ写真入りで紹介。味わいやおすすめの飲み方、名前の由来などを掲載し、裏面は蔵元の歴史や製法のこだわりを記す。 滋賀の竹内酒造株式会社の贅沢な大吟醸竹内酒造株式会社(たけうちしゅぞう、英文名称Takeuchi Sake Brewing Co.,Ltd.)は、創業明治5年の滋賀県湖南市に在る日本酒「香の泉」などの製造で知られる酒造会社。 東海道五十三次の宿場町の一つである石部

        • 海鮮・炭焼・地酒・焼酎 居酒屋美濃家

          宴会コースも豊富にご用意♪様々なシーンでご利用下さい。 4500円~(税込) 四季折々の食材を堪能できる季節のコースは当店のイチオシ。完全個室完備で周りに気を遣わず安心してゆったりとお食事をお楽しみいただけます。コース詳細はコースメニューにて。

            海鮮・炭焼・地酒・焼酎 居酒屋美濃家
          • 北海道の地酒「大雪乃蔵 新米しぼりたて」 季節限定で登場

            酒類事業を手がけるオエノングループの合同酒精(東京都墨田区)は、日本酒「純米生酒 大雪乃蔵(たいせつのくら) 新米しぼりたて」を、2023年12月8日に季節限定で発売した。 フルーティーで若々しい味わい 食中酒としても最適 北海道旭川市の地酒蔵「大雪乃蔵」から、今秋に収穫した北海道産米を100%使用し、大雪山系を望む旭川の清冽な水で仕込んだ新米新酒が登場。 加熱処理を一切行わない生酒で、フルーティーな風味と新酒ならではの若々しい味わいを楽しめる。カニや生牡蠣、野菜の天ぷらなど素材の旨みを活かした料理との相性が良く、食中酒としても適するという。 パッケージは「北海道の地酒」のロゴマークをあしらい、シンプルながら北海道らしさを訴求している。 アルコール分は15度以上16度未満。内容量は720ミリリットルの瓶入り。 価格は1183円(税別)。

              北海道の地酒「大雪乃蔵 新米しぼりたて」 季節限定で登場
            • おでん&地酒フェス2024【立ち飲みフェス実行委員会】

              2023年6月大盛況ののち閉幕した「下町ハイボールフェス」。 その下町ハイボールフェスを仕掛けた『立ち飲みフェス実行委員会』が送るイベント第2弾!『おでん&地酒フェス』2024年1月開催決定! ▼おでん&地酒フェス概要 日程:1月18日(木)・19日(金) 12:00〜19:00 1月20日(土)・21日(日) 10:00〜19:00 場所:上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場) 料金:入場無料 主催:立ち飲みフェス実行委員会 後援:台東区、J-WAVE 協力:協同組合浅草おかみさん会 浅草すしや通り商店街振興組合 一般社団法人 日本盆踊り協会 岩塚製菓株式会社

              • 地酒と土鍋飯 さんか

                いつもご来店いただきありがとうございます。 【臨時休業のご案内】 6月24日(月)は臨時休業いたします。 ご迷惑をお掛けますが何卒宜しくお願い致します。 【営業時間】 17:00~23:30(ラストオーダー22:30) 日曜定休(日曜が祝日の場合は営業、翌月曜日が休み) 【ご予約、ご予約のキャンセルについて】 お電話(022-707-0562)にてご予約を承ります。 また、当日営業開始時刻を過ぎてのキャンセルは3.000円/人を頂戴しています。 ご予定に変更がある場合はお早めにご連絡いただきますようお願い申し上げます。

                  地酒と土鍋飯 さんか
                • 『喜多方田舎家で喜多方の地酒飲み比べと絶品馬刺し』

                  喜多方での夕食は、会津若松のかんますの店長に教えてもらった田舎家を予約し伺ってみた。 古民家のようなスペースで落ち着く。 カウンター席に通され、まずは、生ビールをお願いした。 日本酒の利き酒セットもお願いした。 注文した鰊の山椒漬けは、 塩と醤油の2種類があったが、いずれも美味しかった。 ブランド卵を使った玉子焼きは今ひとつか。 一番感動的だったのは、福島の馬刺しだった。 熊本、長野等で上質な馬肉は何回も食べたことがあったが、福島の馬肉の美味しさは別格だった。 肉が軟らかく旨みに溢れている。 喜多方特産の生キクラゲの刺身も美味しかった。 後は、地元喜多方の酒をそれらの酒のアテともに味わうだけである。 私は、深い奥行きのある味わいの奈良萬の純米生酒、喜多方市内でほぼ流通されてしまうふくらみのある吉の川の純米、もろみの時にモーツァルトを聴かせて作った純米酒蔵粋を選択した。 この店は喜多方にこだ

                    『喜多方田舎家で喜多方の地酒飲み比べと絶品馬刺し』
                  • 生命の水- オードヴィ - 山形の地酒を酒蔵から直送する株式会社オードヴィ庄内

                    「オードヴィ」とは、フランス語でいう「生命の水」という意味で有り、 ブランデーが不老長寿の薬として錬金術たちによって開発された歴史を物語っています。 また、グリム童話に「命の水」というお話があります。 清泉川という日本酒を造る「生命の水」は、祖先がこの地に定着した切っ掛けとなった敷地内に涌く「鳥海山の伏流水」です。 この鳥海山の伏流水は、豊かな庄内平野を潤し、その水により 何処よりも美味しいお米が収穫でき、そのお米を使って地下に涌く伏流水から「清泉川」が醸造されます。 また、庄内の豊かな各種農作物も鳥海山の伏流水で育まれており、清泉川の根本も鳥海山の伏流水から造られます。 どちらもキーワードは「水」であり、それは「生命の水・オードヴィ」なのです。 弊社は、平成5年に組織を株式会社に変更する際、社名を「オードヴィ庄内」と名付けました。

                      生命の水- オードヴィ - 山形の地酒を酒蔵から直送する株式会社オードヴィ庄内
                    • 蔵元直送、埼玉の地酒処 うりんぼう

                      ◎2023年12月から毎週土曜日営業、閉店22時(最終入店21時、L.O.21時15分)とさせていただきます。 ◎うりんぼうは、埼玉の地酒と埼玉の野菜、食材を使った地産地消のお店です。発酵おつまみ、麹料理多数あります。 ◎自家製の塩麹、醤油麹、甘麹、三五八麹、玉葱塩麹、葱塩麹、味噌、発酵焼肉ダレ、塩麹マヨネーズ、発酵ケチャップ、酒粕などの発酵調味料を使い、油や砂糖、塩分は控えめに、体にやさしく、薄味で地酒に合うよう心がけています。 ◎食材、調味料は埼玉県産または国産を使用し、化学調味料不使用、無添加で体にいいものをお出ししていますので、安心してお召し上がりいただけます。ドレッシング、マヨネーズ、ソースまで全て手作り、できあいのものは使用しておりません。 ◎地酒はすべて蔵元直送。問屋、酒屋を通していないので、状態の良さは折り紙付きです。 ◎地酒、肴は季節によって変わります。 ◎自家製発酵ドリ

                      • 酒泉洞チャンネル【日本酒・地酒専門酒屋】

                        名古屋市にある酒屋・酒泉洞堀一のスタッフがお送りするYoutubeチャンネル。「お酒を通じて人生をより愉しく」をコンセプトに、日本酒とナチュラルワインを中心にお酒の魅力や面白さをお伝えしています。少しでも多くの方に愉しんで頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。【酒泉洞堀一の基本方針】「株式会社酒泉洞堀...

                          酒泉洞チャンネル【日本酒・地酒専門酒屋】
                        • 「手作り本地酒 阿夫利大山(あふりおおやま)」 / 日本酒 神奈川県伊勢原市 : 美酒佳肴(びしゅかこう) 酒と美食にうつつをぬかす親爺の覚書き

                          神奈川県伊勢原市の伝統ある寺社「阿夫利神社」を擁する大山。名水でも有名な大山の伏流水を使って造られている日本酒、「手作り本地酒 阿夫利大山」です。 大山の水は、元々鉄などが少なく酒作りに向いているとされていますが、この「阿夫利大山」もまた、仕込み水の純粋さを感じる酒です。 日本酒度などは不明ですが、しっかり辛口の良い酒です。阿夫利神社にも奉納されている様です。 冷やでも常温でも燗酒でもいける、料理にも合わせやすい、懐の深い酒です。 これで1000円台前半、お勧めです。 また、この日本酒は大山の遠州屋酒店でしか手に入りません。お土産にも最適です。このお店には、着物を着せた日本酒のボトルもあり、販売しています。お祝い事とかに使われるみたいです。楽しい酒屋です。大山詣での際は寄ると良いでしょう。 しかし、欠点が1つ。営業時間が、11:00から16:30と短い事です。ぼやぼやしてると閉まっちゃいま

                            「手作り本地酒 阿夫利大山(あふりおおやま)」 / 日本酒 神奈川県伊勢原市 : 美酒佳肴(びしゅかこう) 酒と美食にうつつをぬかす親爺の覚書き
                          • 神奈川の地酒

                            日本酒はお好きですか?神奈川県にもおいしい日本酒があります。神奈川県には14軒の酒蔵があり、どの蔵も個性的な日本酒を造っています。各蔵元さんの特徴とおすすめの銘柄を紹介します。 日本酒はお好きですか? 神奈川県にもおいしいお酒があります。 神奈川県には14の蔵元があり、どの蔵も個性豊かな日本酒を造っています。各蔵元さんの特徴とおすすめの銘柄を紹介します。

                              神奈川の地酒
                            • 道南の地酒・焼酎使用のカクテルブース初登場 9月2、3日に函館で「グルメサーカス」:北海道新聞デジタル

                              9月2、3両日に函館市で開かれる道南最大級の食の祭典「はこだてグルメサーカス2023」(実行委主催)で、道南の地酒や焼酎を使ったオリジナルカクテルを提供するブースが初めて設けられる。北海道全調理師会函館支部バーテンダー部会が協力し、実演販売する。...

                                道南の地酒・焼酎使用のカクテルブース初登場 9月2、3日に函館で「グルメサーカス」:北海道新聞デジタル
                              • 日本ガイシの薄型2次電池、地酒輸送に活用 - 日本経済新聞

                                日本ガイシが開発した薄型のリチウムイオン2次電池が、食品輸送の分野に活用の幅を広げている。このほど秋田の地酒をシンガポールに輸出する際の輸送中の温度を記録するセンサーに搭載し、酒の品質証明につなげた。0.45ミリメートルという薄さに加え、低温でも作動する強みを生かし、医薬品などの輸送で採用を目指す。リチウムイオン2次電池「EnerCera(エナセラ)」はセラミック製の正極材に少量の電解液を染み

                                  日本ガイシの薄型2次電池、地酒輸送に活用 - 日本経済新聞
                                • 震災のご報告 | 天狗舞ができるまで 日本酒といえば地酒 天狗舞

                                  【ご報告】 この度の地震でご心配おかけしております。 蔵は多少の被害で済みそうです。 皆さまの温かい励まし、本当にありがとうございます。 全蔵人と連絡がつき、蔵人とその家族の安否確認ができました。 しかし自宅の被害がひどく、すぐには酒造りには戻って来られない状況です。 そのため、酒造りのスケジュールを大幅に遅らせ、かつ製造量を大幅に減らす方針です。 特に限定商品などの発売時期は未定となります。 この時期のお酒を楽しみにお待ちいただいている皆様、大変申し訳ございません。 車多酒造の伝統の味わい、造りを守りながら皆様にお酒が行き届くように精一杯醸して参ります。 余震や二次災害等も発生する可能性がございますので、引き続き皆様もお気をつけください。

                                  • 《全国の地酒100種類飲み放題》本当にこの値段?圧倒的コスパで日本酒の全国制覇せよ【横浜市神奈川区】(みうけん) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    横浜市地域情報クリエイターのみうけんです! 皆さんは、日本酒はお好きですか? 美味しいおつまみと共に、日本中の美味しい日本酒を飲み尽くしたい・・・。 そんな「呑兵衛」さんたちの願いを叶えてくれるお店が、横浜・鶴屋町にあるんです。 鶴屋町は、西口5番街〜パルナードに匹敵する、横浜駅西口の繁華街ですよね。 その西口のヨドバシカメラの裏手に、今回オススメするお店があります。 そのお店は、「UMAMI日本酒弐番館」さん! ★−「UMAMI日本酒弐番館」さんの三大おすすめポイント−★ 1、47都道府県の地酒が飲み放題! 珍しい銘柄もズラリ。 2、お魚だけではなく、「酒粕、塩麹を使用した特別料理」など日本酒に合うお料理揃い! 3、駅前の喧騒を忘れた、大人がくつろげる静かな空間。 お店自体はビルの地下1階にあり、隠れ家感があります。 この階段を下っていくと、そこは日本酒のテーマパークなのです。 お店の前

                                      《全国の地酒100種類飲み放題》本当にこの値段?圧倒的コスパで日本酒の全国制覇せよ【横浜市神奈川区】(みうけん) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 搾りたて地酒味わって 函館市と五稜乃蔵、12月14日試飲会:北海道新聞デジタル

                                      「市民の酒づくりプロジェクト」で函館市民が育てた酒米でつくった日本酒「市民の地酒2023」の試飲会が、12月14日午後6時半から、地域交流まちづくりセンター(末広町)で開かれる。...

                                        搾りたて地酒味わって 函館市と五稜乃蔵、12月14日試飲会:北海道新聞デジタル
                                      • 石川県小松の地酒、加賀の酒蔵・加越|加賀ノ月

                                        飾り気のない優しい香りとスーッと流れ込む飲み口、キレの良い辛口が後味として残ります。 お酒に不慣れな方からお酒好きな方まで幅広い人たちに支持されています。 2012年と2013年のノーベルナイトキャップ(ノーベル賞公式晩餐会のアフターパーティ)のドリンクに採用され、ノーベル賞受賞者やその関連の方々に飲んでいただきました。

                                        • 滋賀県の近江鉄道が「地酒電車」を運行へ 沿線の11酒蔵の日本酒味わえる|観光|地域のニュース|京都新聞

                                          近江鉄道(滋賀県彦根市)は1~3月の土日・祝日、沿線の湖東や湖北など11の酒蔵の日本酒を味わうイベント電車「近江の地酒電車」を運行する。 …

                                            滋賀県の近江鉄道が「地酒電車」を運行へ 沿線の11酒蔵の日本酒味わえる|観光|地域のニュース|京都新聞
                                          • 能登の地酒「サケマルシェ2023」 - 能登見聞録

                                            石川の地酒と美食の祭典「SAKEMARCHE」へ行ってきました。お昼から能登の地酒をたらふく飲みました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【SAKE MARCHE 引用】お酒はまるで魔法です。SNSツールなんてなかった時代から、人と人をつなげてきました。そこに一杯のお酒があるだけで、人と人の距離がすっと近くなる。お酒がふしぎとココロをほどいて素直にしてくれる。お酒がつなぐのは人だけじゃない。食と食をつなぐ。国と国をつなぐ。文化と文化だってつないでいく。お酒は”SAKE”、日本が世界に誇るコミュニケーションツールです。「SAKE MARCHE」という名の、お酒と食をめぐるお祭り。心地よい空間の中で、ゆったりと流れる時間の中で、お酒を通して色々なつながりを楽しむ、そんなカジュアルなイベントです。 kanaza

                                              能登の地酒「サケマルシェ2023」 - 能登見聞録
                                            • 被災した酒蔵を飲んで応援!石川県と富山県の約30蔵が集まる「石川・富山の地酒市」が、3/22(金)〜23(土)に東京・日本橋で開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

                                              石川県酒造組合連合会、富山県酒造組合、「石川・富山の地酒市」実行委員会は、石川県と富山県の約30蔵が参加し、地酒の販売や有料試飲が行われるイベント「石川・富山の地酒市」を、2024年3月22日(金)〜23日(土)に、東京・日本橋兜町の複合施設「KABUTO ONE」にて開催します。 石川・富山の約30蔵が造る日本酒を飲み比べ! 2024年1月1日、石川県の能登半島を震源とした最大震度7の大地震「令和6年能登半島地震」が発生しました。「石川・富山の地酒市」は、この地震で被災した、石川県と富山県の酒蔵を応援するために企画されたイベントです。 当日は、東京・日本橋兜町の複合施設「KABUTO ONE」に、石川県と富山県の約30蔵が集結。1階のアトリウムでは展示と小売販売が、4階のカンファレンスルームでは有料試飲が行われます。 どちらの会場も入場無料で、試飲はチケット制(10枚2,200円/5枚1

                                                被災した酒蔵を飲んで応援!石川県と富山県の約30蔵が集まる「石川・富山の地酒市」が、3/22(金)〜23(土)に東京・日本橋で開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
                                              • 首都圏パブに函館の地酒、つまみ 欧米客誘致狙う ANA、市がフェア:北海道新聞デジタル

                                                ANAあきんど函館支店と函館市は3月の1カ月間、英国パブ風居酒屋「HUB(ハブ)」の首都圏5店舗で函館の地酒やおつまみをPRする「函館フェア」を開いている。HUBは欧米人が多く足を運ぶことで知られる。外国人旅行客がアジア圏中心の函館へ、新たに足を運んでもらうきっかけにしたい考えだ。...

                                                  首都圏パブに函館の地酒、つまみ 欧米客誘致狙う ANA、市がフェア:北海道新聞デジタル
                                                • 今回の地酒の定期便は、秋田の刈穂と地元の鹿。どちらも丁寧に造られた、個性豊かな日本酒。 - 人生後半、遊び人

                                                  ワインの方が好きだなと‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン? いや、日本酒も好きだな。 でもって、ビールは欠かせない(笑) 92歳母のサポート帰省から帰宅して、 お馴染み「恵比寿屋さん」の 「2024 地酒の定期便 2月」!今月のわたしへのご褒美第一弾! ぶら下げる人参は、いつでも定期的に! 「地酒の定期便」と銘打ちながら、看板娘(おばさん?)の好みで、 秋田の”刈穂” が登場。 「木ふね」を使った丁寧な造りで、辛口とのこと。 「お魚料理にあいますよ~」と。 そして、愛してやまない地酒 「こんな夜に‥‥シリーズ」の中の「鹿」! これが、”直汲み” なので舌にチリチリと発酵時のガスを感じるとの説明。 受け取りの際の、話を聞いているだけで、ワクワク感満載。 ちょっと試飲して、どんな料理をお供にするかと考えるのも一興! お酒が百薬の長ではないとしても、ワクワクな好奇心や、こっそりほくそ笑む幸福感を連

                                                    今回の地酒の定期便は、秋田の刈穂と地元の鹿。どちらも丁寧に造られた、個性豊かな日本酒。 - 人生後半、遊び人
                                                  • 北陸新幹線で輸送、福井の特産品を首都圏に 鮮魚や地酒に買い物客ら驚き、越谷のイオンなどで限定販売(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

                                                    イオンリテールは16日、開催中の「福井・北陸フェア」で、北陸新幹線の車両に福井県の敦賀港で水揚げされた鮮魚や地酒などを積み込み、首都圏の店舗で販売する企画を実施した。“貨客混載”で運ばれた新鮮な特産品は、即日販売され人気を集めた。 即日販売した商品は、敦賀港で水揚げされたウマヅラハギやヒラメ、ホウボウ、同県永平寺町の酒蔵、吉田酒造の日本酒「白龍然」など。同港で水揚げされた魚は16日の朝に締めた新鮮な魚で、白龍然は同日未明に絞り、ろ過などをせずにそのまま瓶詰めした日本酒。いずれも金沢駅から同日に北陸新幹線で輸送し、東京駅で降ろしてトラックで店舗まで運んだ。 北陸新幹線の延伸に合わせて実施した、16日限定の取り組み。同フェアは関東や北陸信越など270店舗で開催され、うち埼玉県越谷市のイオンレイクタウンと東京都品川区のイオンスタイル品川シーサイド限定で、新幹線輸送された商品を販売した。 商品が届

                                                      北陸新幹線で輸送、福井の特産品を首都圏に 鮮魚や地酒に買い物客ら驚き、越谷のイオンなどで限定販売(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
                                                    • 18蔵元厳選地酒楽しんで 福島県酒類卸、申し込み6月13日まで

                                                      福島県酒類卸(福島市)は、県内18蔵元の日本酒(300ミリリットル入り)18本を届ける「ふくしまの地酒頒布会」を企画した。6月13日まで、県内酒販店で申し込みを受け付けている。 「厳選!ふくしまの純米で乾杯!!」と銘打って実施。6月下旬から8月上旬にかけて、毎月6本ずつ3回に分けて届ける。22日に結果が発表された全国新酒鑑評会の金賞獲得蔵の日本酒や、頒布会の限定品となる日本酒も用意した。 価格は1回3850円。星良仁本店営業部副部長は「日本酒好きが厳選した県産酒を楽しんでほしい」と呼びかけている。問い合わせは同社(電話024・545・8010)へ。参加蔵元次の通り。 6月=金水晶酒造、大天狗酒造、人気酒造、大和川酒造店、会津錦、会津酒造▽7月=檜物屋酒造店、佐藤酒造店、有賀醸造、豊国酒造(会津坂下町)末廣酒造、開当男山酒造▽8月=奥の松酒造、千駒酒造、栄川(さかえがわ)酒造、花春酒造、花泉

                                                        18蔵元厳選地酒楽しんで 福島県酒類卸、申し込み6月13日まで
                                                      • 函館の地酒「函館奉行」 新酒仕込みへ吟風刈り取り:北海道新聞デジタル

                                                        函館の地酒「函館奉行」の新酒の仕込みに使う酒米「吟風」の稲刈りが7日、函館市米原町の水田で行われた。同酒は今年、海外で行われた日本酒の品評会で三つの賞を受賞。新酒は来年2月ごろの発売を予定している。...

                                                          函館の地酒「函館奉行」 新酒仕込みへ吟風刈り取り:北海道新聞デジタル
                                                        • 地酒と地産料理 なぎじ

                                                          2023年3月21日(火)グランドオープンいたします! ゆいレール 旭橋駅 徒歩3分 地酒と地産料理 なぎじ

                                                            地酒と地産料理 なぎじ
                                                          • 長崎~佐賀・松浦鉄道、3月に「ほろ酔い列車」 地酒や「松浦アジフライ」楽しんで | 西日本新聞me

                                                            松浦鉄道(MR)は、春の伊万里湾沿いの景色を眺めながら沿線酒蔵の地酒や仕出店のオリジナル弁当を楽しむ「ほろ酔い列車」を3月9、10日に運行する。20歳以上限定で定員はそれぞれ44人。先着順で参加者(1人6600円)を募集している。 人気車両「レトロン号」で佐賀県伊万里市のMR伊万里駅を各日正午に出発し、長崎県松浦市のMR松浦駅までを約2時間かけて往復する。 ...

                                                              長崎~佐賀・松浦鉄道、3月に「ほろ酔い列車」 地酒や「松浦アジフライ」楽しんで | 西日本新聞me
                                                            • 【公式オンラインショップ】まんじゅう処おおあみ | 栃木県日光市の鬼怒川温泉にある、まんじゅう処おおあみです。かりんとう饅頭、SLかりんとうまんじゅう、温泉まんじゅう、お土産、栃木の地酒等取り揃えています。イートインスペースもあるのでごゆっくりしていただけます。

                                                              栃木県日光市の鬼怒川温泉にある、まんじゅう処おおあみです。かりんとう饅頭、SLかりんとうまんじゅう、温泉まんじゅう、お土産、栃木の地酒等取り揃えています。イートインスペースもあるのでごゆっくりしていただけます。

                                                              • ネパールに行ったら是非飲んでみたいネパールの地酒

                                                                旅をする人にとって地元の料理やお酒は旅の楽しみのひとつではないでしょうか。 ネパールでは宗教上お酒を飲まない人たちもいますが、一方でお酒を飲む文化の民族もいます。実はカトマンズ盆地に住むネワール族はネパールの数ある民族の中でもお酒好きとして知られています。ネパールには様々な伝統的な地酒があります。 ネパールのお酒といえば「ロキシー」 ロキシーとは米やヒエ、トウモロコシなどの穀物から作るネパール焼酎です。度数は40度を超え強いお酒です。ロキシーを蒸留する前のお酒がチャンです。ロキシーは農家でよく作られるお酒。各家庭によって味は違いますが、あまり癖はなく飲みやすいです。外国人向けのお店にはあまり置いてないので、ローカル食堂や現地の家で飲ませてもらうなど、色々な味を楽しむのもいいかもしれませんね。 チャンとは米や麦を炊いたものに麹を混ぜて数日間、発酵させたものです。夏は一週間、冬は二週間ほど寝か

                                                                  ネパールに行ったら是非飲んでみたいネパールの地酒
                                                                • 創業105年|山形の地酒専門店『金森酒店』

                                                                  山形にお越しの際はぜひお立寄りくださいませ! 当店オススメのお酒と食品を店内で有料にてお試しできる体験型サービスです。 また「角打ち」は”お酒”との出会いと体験、その魅力と楽しみ方の発見、そして”人”との繋がりをも生み出す空間です。

                                                                    創業105年|山形の地酒専門店『金森酒店』
                                                                  • 『梅光』新清水駅近くの地酒豊富な割烹居酒屋でコース飲み! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                                    新清水エリア定番の人気居酒屋で 品数豊富な季節のコース飲み! 清水区万世町、静鉄新清水駅からもほど近い住宅街にある割烹居酒屋。地物を活用したこだわりの和食に、海鮮や肉料理系も幅広くメニューは非常に豊富! 格式ある割烹料理店だった店舗を、カジュアルな居酒屋感覚で楽しめる雰囲気・内容にリニューアルしたそう。靴を脱いで上がり、掘りごたつ席でゆったりくつろげます! 静岡地酒も多数!気軽なアラカルト注文もできますが、今回は月替わりのコースを利用。肉も海鮮も珍しい料理も揃った品数豊富な和食で、ガッツリ飲んできました! 店舗紹介 梅光:雰囲気 梅光:メニュー 地酒中心にアルコールも豊富 品数豊富なコース飲み お通しから豪華 手造り豆腐と鶏むね 梅だれで 低温調理肉盛り合せ 牛ももあみ焼き 新じゃが饅頭 青のり餡かけ たちの磯部揚げ 他揚げ物 とうもろこしの炊き込みご飯 デザートのいちご お酒も久々に飲み

                                                                      『梅光』新清水駅近くの地酒豊富な割烹居酒屋でコース飲み! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                                    • 地酒屋 のぼる(大井町/居酒屋) - Retty

                                                                      Masashi Kojima 新鮮な瀬戸内のお魚とお野菜、入手困難なお酒が揃っている最高の居酒屋 大森の吟吟で修行した息子さんがOPENしたお店「地酒屋のぼる〜幟〜」。一見、 日本酒にこだわったお店だとは気がつかないぐらい、雰囲気はお洒落でカジュアル。お酒は一律料金でグラス390円、一合徳利580円、大徳利980円と日本酒好きには嬉しい低価格!新鮮な魚や野菜をアテにお酒が進みます。中でも、 地魚スモークが和えられているポテトサラダは人気ですよ♪

                                                                        地酒屋 のぼる(大井町/居酒屋) - Retty
                                                                      • 能登の地酒には、次のようなものがあります。 奥能登の白菊 能登末廣 ..

                                                                        能登の地酒には、次のようなものがあります。 奥能登の白菊能登末廣 遼 原酒千枚田 純米酒おれの酒 純米酒竹葉(ちくは)能登の地酒は、能登半島の先端にある珠洲市や旧内浦町を発祥地とする日本酒づくり集団によって作られています。能登流と呼ばれるこの酒は、味の濃い酒質が特徴と言われています。 能登半島には、能登杜氏発祥の蔵として、水や原材料にこだわる「宗玄酒造」などもあります。

                                                                          能登の地酒には、次のようなものがあります。 奥能登の白菊 能登末廣 ..
                                                                        • 滋賀地酒の祭典in大津2023

                                                                          滋賀地酒の祭典IN大津に大変多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。 約4年ぶりの開催という事もあり、ご不便をおかけする事もありましたが、大きなトラブルもなく無事に終えられた事大変嬉しく思います。 また三日月知事もお越しになり、乾杯の発声ほか各ブースをまわって頂き熱心にきき酒や蔵元と話をして頂きありがとうございました。 最後になりますが、今回お手伝い頂いた株式会社アインズの皆様、株式会社エスサーフの皆様には心より感謝申し上げます。 10月1日にリアル開催としては約4年ぶりとなる「滋賀地酒の祭典IN大津」の模様を滋賀県酒造組合公式チャンネルで公開しました。 滋賀県内の全31蔵がお酒を出品し、900名を超える方にお越しいただく盛大な試飲会となりきました。 また三日月知事もお越しになり乾杯の発声もしていただくなど、大変盛り上がった試飲会となりました。 是非チェックしてください。 ht

                                                                            滋賀地酒の祭典in大津2023
                                                                          • 『創作串揚げ 賀八(ガヤ)2023年8月22日オープン! ワイン&地酒 イタリアン(三宮)』

                                                                            神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ創業105周年!お蔭様で合鍵作成、年間10,000本の実績! 1920年創業(大正9年)、神戸の金庫屋『榎本金庫株式会社』 神戸の金庫屋のバカ息子がお送りする、食べ歩き神戸グルメブログ! フレンチ創作串、バカ息子です。 兵庫県神戸市中央区加納町にある、 『創作串揚げ 賀八(ガヤ)』さんへ行って来ました。 JR「三ノ宮駅」、阪急「神戸三宮駅」、 地下鉄「三宮駅」から徒歩約5分の場所にあります。 2023年8月22日にオープンした、創作串揚げのお店。 8月16日のプレオープン日にお伺いしました。 お店は、山手幹線の1本南側の通りにあります。 ビルの1階ですが、店頭に10段程の階段があります。 店内にはカウンター席5席、テーブル席18席あります。 看板には、ワイン&地酒と書かれています。 とても気さくな雰囲気のオーナーシェフは、 芦屋で人気イタリアンのお店を経営

                                                                              『創作串揚げ 賀八(ガヤ)2023年8月22日オープン! ワイン&地酒 イタリアン(三宮)』
                                                                            • 【楽天市場】【ネコポス便(350円)発送6点まで可】名物 水月堂物産「ほや酔明」 おつまみ:ワインと地酒の店 かたやま

                                                                              1982年の東北新幹線開通と同時に車内販売でデビューし、今でも車内販売で愛され続け、今年で38年。 「ほや酔明」は日本酒ファンを中心に人気の酒の肴です。旬の新鮮な真ほやの風味を活かしつつ、 特製調味料で味付けし、乾燥させています。からすみのようなねっとり感も相まって、噛めば噛むほど 「ほや」の美味しさと磯の香りが口いっぱいに広がります。 是非日本酒と合わせてお楽しみください。 【原材料】ほや(宮城県産)、醸造調味液、食塩、唐辛子/甘味料(ソルビット、ステビア)、 調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸味料、ミョウバン、(一部に大豆・ゼラチンを含む) 【内容量】12g

                                                                                【楽天市場】【ネコポス便(350円)発送6点まで可】名物 水月堂物産「ほや酔明」 おつまみ:ワインと地酒の店 かたやま
                                                                              • 【ほたるいか粕漬】地酒の酒粕が効いた濃厚で芳醇な味わいなほたるいかの絶品珍味|Daily

                                                                                日本海でとれた「ほたるいか」を地酒の酒粕で漬け込んだ、ほたるいかの粕漬は、旨みを膨らませた芳醇な珍味に唸ること必至。 産卵のために深海から浅瀬に来た富山県のメスのホタルイカは、成熟度も良く鮮度もいい。 黒部の酒蔵「皇国晴酒造」の酸味の後に米の旨味も広がる大吟醸 「幻の瀧」 (日本酒アワード3年連続金賞受賞)の酒粕を使用して、ついつい日本酒がすすんでしまう逸品です。

                                                                                  【ほたるいか粕漬】地酒の酒粕が効いた濃厚で芳醇な味わいなほたるいかの絶品珍味|Daily
                                                                                • 新中野・「ワインビストロ 柴田屋酒店本店2F」でワイン・地酒を浴びる夜 - BCN+R

                                                                                  【酒場レコード・2】東京メトロ・新中野駅から徒歩3分。青梅街道と中野通りの交差点(杉山公園)を中野駅方面に50mほど進むと左手側に見えてくるのが柴田屋酒店本店。都内で「志賀高原ビール」が買える貴重な酒屋だ。ここの2階が本日の酒場である「ワインビストロ 柴田屋酒店本店2F」。

                                                                                    新中野・「ワインビストロ 柴田屋酒店本店2F」でワイン・地酒を浴びる夜 - BCN+R