並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

姜尚中 息子の検索結果1 - 40 件 / 72件

  • 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 女子学生の置かれている現実 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日本大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平

      平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)
    • 現役東大生だが上野千鶴子の祝辞はゴミだと思う

      女子学生の置かれている現実その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日本大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平均よりは低いですが1.0よりは高い、この数字をどう読み解けばよいでしょうか。↑ソースはここhttp://www.mext.go.jp/

        現役東大生だが上野千鶴子の祝辞はゴミだと思う
      • 「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】

        さらに、東大入学者の女性比率が「2割の壁」を超えないことを挙げ、「社会に出れば、もっとあからさまな性差別が横行しています。東京大学もまた、残念ながらその例のひとつです」と指摘。 高校生新聞によると、同大の2019年度一般入試合格者のうち、女子は510人で、全体の16.9%だった。17年度の19.3%、18年度の18.2%と比べて比率は下がっている。 「世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひとたちがいます。がんばる前から、『しょせんおまえなんか』『どうせわたしなんて』とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます」 「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください」と訴えた。 上野千鶴子

          「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】
        • 紙屋研究所の案内図

          漫画レビューの畑――自意識の栽培 「パーカー」に目覚める 石黒正数『響子と父さん』 野球マンガにおける点差 ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』vol.14 承認のためか自己実現のためか 羽海野チカ『3月のライオン』 敗北感の描写がすごい 末次由紀『ちはやふる』 空気を読みすぎて疲れる 雁須磨子『いばら・ら・ららばい』 百合のマジック 秋山はる『オクターヴ』4巻 この結末はねーだろ 一条ゆかり『プライド』12巻 平介になりたい 青桐ナツ『flat』 南Q太の新境地 南Q太『ぼくの家族』 どうせセックスのことばっかり最近考えてますよだ きづきあきら+サトウナンキ『セックスなんか興味ない』 ファーストキス体験シーンが抜群によい 施川ユウキ『え!? 絵が下手なのに漫画家に?』 『このマンガがすごい! 2010』のアンケートに答えました ムダにエロいと思うが如何 藤子・F・不二雄『エスパー魔美』 子

          • 「読む」と「聞く」とじゃ、大違い|高井浩章|note

            昨日4月12日、東京大学の入学式があり、理科一類に入学した長女の親として、式典に参加した。ここで上野千鶴子氏が行ったスピーチが話題になっている。そのことについて、ちょっと考えてみた。 以下は私が式典の最中に流したツイートだ。 (アカウントはこちら。気軽に日記感覚で書いたら…) 正直、こんなに反応があるとは思わなかった。 13日16時半時点でリツイートが2400、「いいね」は4200超。まだ通知が止まらない。「いいね」も多いけど、なかなかの罵詈雑言も頂戴している。 人生初の「炎上」だ。ツイッター、コワイ……。 野次馬根性で武道館に私は「お祝い3割、野次馬根性7割」ぐらいの気分で入学式に行った。 「お祝い濃度」が低いのは、合格祝いやら何やら散々やったし、もう講義も始まっているし、あまり節目感を感じていなかったからだ。高揚感はほとんどなかった(すまん、娘よ……)。 一方、記者としては「東大入学式

              「読む」と「聞く」とじゃ、大違い|高井浩章|note
            • まず読みたい100冊

              I. <まず読みたい図書> 1)全学生向きの図書 著作名 著者・編者名 *シリーズ名な ど 出版社 西暦発行年 現在書店で 入手が可能 か(○または ×) 筑波大学図書館 での所蔵の有無、 ある場合は配架番 号 *その他の情報 紹介コメント(80字以内) 三四郎 夏目漱石 岩波文庫 岩波書店 ◯ 081-I95-G10-6 漱石が明治時代の大学生を描いた名作です。自分と比べて見るのも一 興。 地獄変・偸盗 芥川龍之介 新潮文庫 新潮社 ◯ 無 各作品は図書館所蔵 の他の版で読むこと ができる。 何百もの小説を残した芥川。「羅生門」だけじゃ物足りない。 万葉集と日本人:読み継がれる 千二百年の歴史 小川靖彦 角川選書 KADOKAWA 2014 〇 911.12-O24 古典と呼ばれる作品が現代までどのように読み継がれてきたのか、そして それは書物(モノ)としてどのように伝えられてきたのか。

              • 荒木先生との馴れ初めからジョジョ立ちまで! 講演『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポート | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~

                荒木先生との馴れ初めからジョジョ立ちまで! 講演『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポート 2009/11/23 出来事 11月21日(土)、東京大学の学園祭第60回「駒場祭」で行われた、荒木先生の奥様・ 荒木麻美さんによるトークライブ『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』(関連記事)に行ってきましたッ! 入場整理券300枚は、朝10時の配布開始と同時に全て無くなり、立ち見の200人が非常階段口からずらりと行列を作るなど、漫画家の奥様の講演とは思えない盛り上がり。そして、13時30分、全ての席が埋まり、立ち見の方がズラリと外周を取り囲む「満員御礼」の教室に、温かい拍手で迎えられて、進行役の寺井広樹さんと、そして荒木夫人・荒木麻美さん(チャミさん)が登場。 ※レポートでは荒木夫人を「チャミさん」で統一しています。また、私のメモ書きと記憶を頼りに作成しているため、間違っている箇所があるかもしれませ

                  荒木先生との馴れ初めからジョジョ立ちまで! 講演『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポート | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~
                • アンチ・リベラル的バックラッシュ現象の背景 - MIYADAI.com Blog

                  Letter from Yochomachi さん、トラックバックありがとうございます。 《こういうことは、思っていても口に出してはいけません》(Letter from Yochomachi) 「排外主義的愛国主義者には低学歴か低所得が多い」というのは、本文にもございます通り、実証的なデータ分析の結果です。分析手順は、実際に博士論文を読んでいただきたく思います。 博士論文は公開されますので、じきに首都大学図書館で閲覧できるようになります。彼の博士論文は、日本とアメリカとドイツとオーストラリアの四か国に限定して、多様なデータ分析をしています。 ただし、心情倫理に基づく拝外主義的愛国主義を煽る論壇誌を読むのが拝外主義的愛国主義者の内でも專ら高学歴や高所得に偏り、リベラルな論壇誌を読むのがリベラル層でも低学歴や低所得に偏る、といったような事実が存在する場合に限り、リベラルな論壇誌を読む人たちの方

                  • ラグビー大金星、衝撃冷めぬ英国 「ベスト15」に4人:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      ラグビー大金星、衝撃冷めぬ英国 「ベスト15」に4人:朝日新聞デジタル
                    • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

                      我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。 だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。 自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。 これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。 ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。 現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーとして並ぶ本

                        慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
                      • 香山リカ (精神科医) - Wikipedia

                        香山 リカ(かやま りか、1960年7月1日 - )は、日本の精神科医、評論家。北洋大学客員教授。元・立教大学現代心理学部映像身体学科教授[3][4][5]。 神戸芸術工科大学大学院客員教授、甲子園大学心理学部客員教授[6][7][8]。 臨床心理士[9]、評論家[9]、エッセイスト[9]、政治活動家、ニューウェーブ雑誌『HEAVEN』編集長代理、ピースボート水先案内人[10]。本名は中塚尚子[11][12][13]。 北海道小樽市出身[1][2]。小樽ふれあい観光大使[14][15]。2022年4月からむかわ町国民健康保険穂別診療所副所長[1]。 「香山リカ」はリカちゃん人形が由来の筆名[9][16][17]。黒縁眼鏡がトレード・マーク[9]。ミュージシャンの中塚圭骸は実弟である[18]。 来歴・人物[編集] 1960年(昭和35年)、北海道札幌市生まれで、小樽市で育つ[19][20][

                          香山リカ (精神科医) - Wikipedia
                        • All Tomorrow’s Girls

                          (Via) 今日はあなたの誕生日だね。 Skypeで待っていたらあなたがひょっこり現れて、いつものように挨拶を交わすんじゃないかって思って来ました。 初めて会った日のことを覚えてる?2011年9月の残暑が厳しくて、ちょっと歩くと汗ばむ陽気だった。 待ち合わせのCAFE de F.O.Bにちょっとだけ遅れてきて、その理由が、自宅から駅に向かう途中で御老人に道案内を頼まれて付き添っていたからだと。お駄賃に500円玉を差し出されても断ったと。 思えば、あなたはいつも自分より他人を優先していました。 そんな優しいあなたにもう逢えないなんて…信じられません… 昔、あなたが好きな映画だと教えてくれた「ガスフードロジング」のVHSを、つい最近ネットで見つけました。「DVDになっていない、いい映画。出会う機会があれば、見てあげてね。」とお勧めされていたのをふいに思い出したのです。届いたら大切に観ます。そし

                            All Tomorrow’s Girls
                          • 黒柳徹子 - Wikipedia

                            黒柳 徹子(くろやなぎ てつこ、本名同じ、1933年〈昭和8年〉8月9日 - )は、日本の女優、タレント、テレビ司会者、エッセイスト。日本史上最初のテレビ出演者のひとり[2][3][注 1]で、ニュースショーのキャスターや、トーク番組の司会を女性では初めて務めた[4]。愛称はトットちゃん、チャック。所属事務所は有限会社吉田名保美事務所。日本芸術院会員[5]。 人物[編集] 日本でテレビの放送を開始した初日からテレビ出演を続ける(1953年2月1日)、日本史上最初のテレビ女優である[2][3][6][注 1]。テレビ草創期から活躍を続けるタレントの一人として知られ[7]、日本史上最初のテレビ女優としては唯一、21世紀に至るまでテレビ番組のレギュラーを継続して持ち続けており、日本のテレビ放送史を代表する芸能人の1人であると言える。冠番組の『徹子の部屋』では、同一司会者によるトーク番組の最多放送

                              黒柳徹子 - Wikipedia
                            • 姜尚中 - Wikipedia

                              姜 尚中(カン サンジュン、朝鮮語:강 상중、英語:Kang Sang-jung[注 1], 1950年〈昭和25年〉8月12日 - )は、在日韓国人の政治学者、思想家、エッセイスト[1]。東京大学名誉教授・熊本県立劇場館長兼理事長。長崎県の学校法人鎮西学院学院長・理事。鎮西学院大学の初代学長。 専門は政治学・政治思想史。特にアジア地域主義論・日本の帝国主義を対象としたポストコロニアル理論研究。所属事務所は三桂[2]。 熊本県熊本市出身。 在日韓国人二世。通名は永野 鉄男(ながの てつお)。姜尚中の日本式の音読みは「キョウ ショウチュウ」。 メディアで論客として活躍。日本の偏狭なナショナリズムを否定し、韓国・朝鮮に対する歴史的な偏見を指摘する。著書に『愛国の作法』(2006年)、『悩む力』(2008年)、『悪の力』(2015年)など。 来歴[編集] 1950年(昭和25年)に、熊本県熊本市

                                姜尚中 - Wikipedia
                              • 読書猿Classic: between / beyond readers

                                我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。 だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。 自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。 これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。 ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。 現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーとして並ぶ本

                                  読書猿Classic: between / beyond readers
                                • 【父△】テストは全部100点だったのに通信簿がオール3!担任「なぜかわからない?だから駄目なの」→父激怒、学校へ電話。夏休みが明けると… : 鬼女まとめログ|生活2chまとめブログ

                                  【父△】テストは全部100点だったのに通信簿がオール3!担任「なぜかわからない?だから駄目なの」→父激怒、学校へ電話。夏休みが明けると… 2016.7.16 修羅場 子供 953 ツイート シェア B!はてブ 共有 人気記事 【激ヤバ画像】女さん「助けて!夫がワクチン打ったら私の手がボロボロになったの(泣)」→ 写真がとんでもない・・・ 芸人のスキャンダル/不祥事/事件30選・衝撃ランキング【最新決定版】 【鬼報】ウクライナ女性市長、ロシアに処刑されてとんでもない姿で発見される・・・ 【美女画像】那須サファリパークで虎に右手を食べられた女性飼育員さん、めちゃくちゃ美人・・・(※画像あり) 【衝撃の結末】娘(11)が中1の彼氏の子供を妊娠。娘「この子は悪くないから産みたい」妻「娘の気持ちを尊重したい」俺「堕ろそう」→ 結果… 【閲覧注意】夜中に「アン//アン//」妙な声が→俺「!?」目が覚め

                                    【父△】テストは全部100点だったのに通信簿がオール3!担任「なぜかわからない?だから駄目なの」→父激怒、学校へ電話。夏休みが明けると… : 鬼女まとめログ|生活2chまとめブログ
                                  • マスコミ不信日記 : 講談社

                                    2010年07月08日22:27 カテゴリ講談社広告業界 【講談社ヤバス】平成22年6月の呟きまとめ2【電通ワロス】 だから変なタイトルを付けるなと…今回はマスコミ業界ネタを中心に。 aukoeuco @mediadistrustjどうも、こちらでは初めまして、シズタ=EUCOです。講談社が倒産したら、真島ヒロとか所属していた作家(漫画家・小説家)達はどうなるのだろうと思います… mediadistrust よろしくお願いします。講談社は野間家を守ることを優先して、作家は切り捨てられそうな気がします。他で通用する人であれば生き残るでしょうが… @aukoeuco 講談社が倒産したら、真島ヒロとか所属していた作家(漫画家・小説家)達はどうなるのだろう rayraylayerz 真島先生は、普通に生き残るでしょう。というか、マンガ部門は、ある程度そのまま他に売れますよ。問題は文字雑誌です。 Q

                                    • 大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記

                                      1850年 曾祖父・八三郎生まれる。 1855年(安政2)内ノ子騒動 1866年(慶應2)奥福騒動 1894年(明治27)父・好太郎生まれる。祖母はフデ。 1902年(明治35)母・小石生まれる。 1914年(大正3)20歳の父と12歳の母が結婚。 1919年(大正8)祖父この頃死ぬ。数え五十歳。 1923年( 12) 姉・一生まれる。 1924年4月24日、好太郎、明智新六らと大瀬革進会を結成、総選挙で窪田文三を応援と決定する。(史料愛媛労働運動史4巻、124p、愛媛新報) 1929年(昭和4)長兄・昭太郎生まれる。 ? 次兄・清信生まれる。 1933年、姉・重子が生まれる。 5月15日、伊丹十三(池内義弘)生まれる。 1935年1月31日 愛媛県喜多郡大瀬村に生まれる。父は大江好太郎、母は小石。長兄・昭太郎(燃料商、歌人)、次兄・清信。姉二人、弟・征四郎、妹一人。父は製紙原料商で、ミツ

                                        大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記
                                      • これが朴槿恵の初人事|スーパーゲームズワークショップエンターテイメント

                                        次期韓国大統領である朴槿恵(パッ・クネ)の新しい人事案が話題を呼んでいる。特に目を引いたのは、首席報道官に尹昶重(ユン・チャンジュン)という人間を据えた事だろう。尹昶重という男は文化日報という韓国でも特に右翼的な論調の夕刊紙新聞で室長をやっていた記者で、特に金大中(キム・デジュン)政権以降民主・進歩勢力への誹謗中傷攻撃をしたコラム連載で有名だった。例えば 「朴元淳(パッ・ウォンスン 現ソウル市長ね)が市長になったら従北勢力に占領される」 「文在寅(ムン・ジェイン)は反韓国勢力で、その支持者は国家転覆勢力」 「安哲秀(アン・チョルス)の考えには乳臭さがプンプンする」 などなど。ほとんど電波右翼としか思えないトンデモ語録でいっぱいである。 一方で尹昶重はこれとは逆に朴槿恵に対してはあたかも神のごとく礼賛して、ゴマスリを繰り返して来た。今回の人事はそうした過度のゴマスリが功を奏したとも

                                        • 金美齢 - Wikipedia

                                          金 美齢(きん びれい、繁体字: 金美齡, ラテン文字転写: Kim Bí-Lîng、1934年(昭和9年)2月7日 - )は、台湾出身の日本人の社会批評家、コメンテーター、政治運動家。 学校法人柴永国際学園JET日本語学校名誉理事長[1]、元中華民国総統府国策顧問。夫・周英明との間に1男1女。TBSテレビ営業局部長の小山(旧姓・周)麻那は長女。 長年台湾独立運動に関わってきた。 来歴 この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "金美齢" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年7月) 1934年(昭和9年)、日本統治時代の台湾の台北の裕福な家庭に生まれる。1953年

                                          • 高世仁のジャーナルな日々

                                            中国の人権抑圧は、娘の葬儀に親が出ることすら阻むところまできている。 中国の人権派弁護士、唐吉田氏の一人娘、正琪さんが20日午後、留学先の日本で27歳で死去した。中国当局は唐氏の出国を阻止し続け、意識不明の重体となっていた娘を見舞うことも叶わず、3月2日にいとなまれた告別式にも参列できなかった。 2日に告別式がとり行われた(23日報道特集より) 支援してきた東京大学の阿古智子教授によると、正琪さんは大学進学を目指して2019年から東京に留学していたが、21年4月に自宅で倒れ、髄膜炎と診断。以降、意識が戻らない状態が続き、20日夕、肺炎のために亡くなった。 唐氏は正琪さんに会うために複数回出国を試みたが、当局は「国家の安全」などを理由に妨害した。唐氏は10年に弁護士資格を剝奪され、出国を禁じられている。空港で使えない搭乗券を手に「娘に会うのがなぜ国家の安全を害することになるのか」と涙する唐氏

                                              高世仁のジャーナルな日々
                                            • 読書感想

                                              読書感想 目次 簡単なものから渾身のものまで 上が新しく、下にいくほど古い 『玉ねぎの皮をむきながら』          ギュンター・グラス 『ブリキの太鼓』               ギュンター・グラス 『短歌の友人』                穂村弘 『アフォーダンス入門』            佐々木正人 『わたしたちに許された特別な時間の終わり』  岡田利規 『新自由主義 その歴史的展望と現在』     デヴィッド・ハーヴェイ 『マルチチュード』              アントニオ・ネグリ、マイケル・ハート 『ナイフ投げ師』               スティーヴン・ミルハウザー 『神聖喜劇』                 大西巨人 『ダンシング・ヴァニティ』          筒井康隆 『黒い本』                  ロレンス・ダ

                                              • 安斎育郎 - Wikipedia

                                                安斎 育郎(あんざい いくろう、1940年4月16日 - )は、日本の医療工学者・物理学者・軍事学者・平和学研究者。工学博士(東京大学・1969年)(学位論文「放射線管理におけるPersonnel Monitoringに伴う不確定さの確率論的評価に関する研究」)。立命館大学特命教授・名誉教授、立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長。専門は、放射線防護学、平和学。 経歴[ソースを編集] 東京生まれ。 1953年 江東区立平久小学校卒業。 1956年 江東区立深川第三中学校卒業。 1959年 東京都立両国高等学校卒業。 1964年 東京大学工学部原子力工学科卒業。 1969年 同大学大学院工学系研究科原子力工学専門課程博士課程修了、工学博士(学位論文「放射線管理におけるPersonnel Monitoringに伴う不確定さの確率論的評価に関する研究」)。 1964年4月〜1986年3月 東大医

                                                • ★<#`Д´> アイゴー!韓国人観光客のマナーの悪さに対馬の人たちは辟易しているみたいニダ! - (旧)厳選!韓国情報

                                                  【動画】[Youtube] "町中韓国人" 対馬の実態 ▼対馬の神社にて。鳥居に向けて石を投げる韓国人観光客たち 韓国では、こうすると「福が来る」と考えられているらしい。 ▼対馬の神社にて。他人の絵馬に汚らしい落書きをして帰る、呆れた韓国人観光客 (#´∀`) …。 (→関連日記) ▼対馬のスーパーにて。店内で突然飲食を始める韓国人観光客たち ↓店内でスナック菓子を食べる韓国人観光客 ↓店内で買ったばかりのパイナップルを取り出して頬張る韓国人観光客。中には、会計を済ませる前に飲食を始める客もいるという。 (以前「朝日放送 ムーブ!」で放送された勝谷誠彦氏の対馬レポートによれば、スーパーで商品のパッケージを破ってそのまま棚に戻す韓国人観光客もいるとのこと。詳しくはこちら → 【ぼやきくっくり】「ムーブ!」勝谷さん対馬レポGJ!) ▼法律で禁止されている撒き餌をして、海を汚して帰っていく韓国人

                                                    ★<#`Д´> アイゴー!韓国人観光客のマナーの悪さに対馬の人たちは辟易しているみたいニダ! - (旧)厳選!韓国情報
                                                  • 筑紫哲也 - Wikipedia

                                                    筑紫 哲也(ちくし てつや、1935年(昭和10年)6月23日 - 2008年(平成20年)11月7日)は、日本のジャーナリスト、ニュースキャスター。長年にわたって新聞・雑誌・テレビ報道の第一線に立ちつづけ、日本のテレビジャーナリズムの確立に多大な貢献をした業績により日本記者クラブ賞を受賞。朝日新聞社政治部記者、ワシントン特派員、テレビ朝日『日曜夕刊!こちらデスク』メインキャスター、朝日ジャーナル編集長などを経て、TBSテレビ『筑紫哲也NEWS23』キャスター編集長を18年あまり務めた。 来歴[編集] 生い立ちと朝日新聞社時代[編集] 1935年(昭和10年)、大分県日田郡小野村(現在:日田市)で筑紫和臣・文子夫妻の長男として生まれた[1]。静岡県立沼津東高等学校、東京都立小山台高等学校を経て、早稲田大学第一政治経済学部[2]経済学科卒業。 1959年に朝日新聞社に入社。同期には本多勝一、

                                                      筑紫哲也 - Wikipedia
                                                    • 保育園からやり直す政治 - 地を這う難破船

                                                      藤子不二雄A先生の『社長幼稚園』のことではない。 ⇒http://d.hatena.ne.jp/RPM/20081016/1224167751 ⇒http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm 私も論点が錯綜していると思う。ただ、ネットで百家争鳴を呼んでいるひとつの焦点は「子供をダシにして」云々ということと把握した。子どもをダシにすると美味い芋鍋ができるのだろうきっと、とか与太は措き。 私は経緯を聞いて裁判所は仕事しなかったのかと思ったけれど、一般論というか私が持ち合わせる一般的認識として、行政代執行を行政は行えるということを理由に強行することは必ずしも妥当なことではない。商売柄知ってるが、別に東京では他人事ということでもまったくない、が、橋下知事の大阪府政がある種の強権性を改革のためのマニフェス

                                                        保育園からやり直す政治 - 地を這う難破船
                                                      • 森永卓郎 - Wikipedia

                                                        森永 卓郎(もりなが たくろう、1957年〈昭和32年〉7月12日 - )は、日本の経済アナリスト、エコノミスト、タレント、獨協大学経済学部教授。専門は、マクロ経済・計量経済・労働経済・教育計画、オタク文化論など。愛称・通称は「モリタク」。 二男がおり、長男は証券アナリスト、経済アナリスト、実業家である森永康平。次男はITエンジニア。父は元毎日新聞社記者[注 1]、獨協大学外国語学部講師の森永京一。 来歴[編集] 東京都目黒区出身。父親は、毎日新聞の記者[1]。祖父は佐賀県嬉野町長を務めた森永文二[2][3]。父のアメリカ合衆国留学と異動に伴い、小学1年時はボストン、4年時はウィーン、5年時はジュネーヴに赴任のため海外で過ごす帰国子女であった[4]。帰国後、中学生以後は新宿区高田馬場に転居[5]。1970年3月、目黒区立鷹番小学校、1973年3月 新宿区立落合中学校、1976年3月、東京都

                                                        • 「姜尚中マジギレでトラメガを破壊!! - マウスパッドの上の戦争。

                                                          大混乱の幕開けでパーティーは始まった!!」  マジでヤバいネタを持ち込まれた上に公器の官僚培養装置を使って反グロなんていう名前の国際流行病を無知でマヌケな下民界に流行らされたらたまったもんじゃないぜ!と、国家の一部中枢と金持ちどもを恐怖のどん底に叩き落し、アントニオ・ネグリ初来日ジャパンツアーは突然、水際でキャンセルされた。ああ、この来日が成功していたなら、一日にして全国民はネグリの笑顔と言葉にやられてしまい、有象無象の多数だか無数だかになってうじゃうじゃくちゃくちゃぴちゃぴちゃとのたくりまわり、溢れ、はみ出し、融合し融解し、それは、もう、世界はめちゃくちゃになってしまって3日めには、まるでよくわからないのだが、革命は大成功しているはずだったのだ。  その世界では30分働いただけで200年分の音楽がipodにダウンロードされ、それをネタにサンプリングした音楽を3曲売ると、5日分の食事がもら

                                                          • 「核なき世界」は理想か? 建前と本音、姜尚中さんが感じる危機感:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              「核なき世界」は理想か? 建前と本音、姜尚中さんが感じる危機感:朝日新聞デジタル
                                                            • ショーンkことショーンマークアードル川上の英語の力は本物!?昔の学歴の詐称とは!? - WONDERFUL PLUS+

                                                              低音のボイスから繰り出される英語が魅力のショーンkさん。 昔の学歴を詐称していた事が週刊文春により明らかになりました。そのことでフジテレビの新番組の報道ニュースを降板する騒ぎになりました。 彼女や結婚、子供の有無など色々取りざたされ大変のようでした。ショーンKさんはハーバードビジネススクールでMBAを取得したと言うことになっていましたので、ハーバードビジネススクール仕込みの英語だとばかり思っていました。 ショーンKさんの英語は一体どこで習得したものなのでしょうか?気になります。今回はショーンkさんの英語について迫ってみたいと思います。 「ショーンkさんの英語は本物?」 本物です! それもきちんとしたビジネス英語です。ただこれをどこで身に付けたかというと、今はどこなのだろう・・・と思ってしまいます。ショーンkさんは、約20年間、学歴の詐称をしていたからです。 名前:ショーンk フルネーム:シ

                                                                ショーンkことショーンマークアードル川上の英語の力は本物!?昔の学歴の詐称とは!? - WONDERFUL PLUS+
                                                              • パチンコで暮らす無職の息子案じる母 姜尚中さんの答え:朝日新聞デジタル

                                                                50代女性です。20代後半の息子のことで悩んでいます。 大学を出て就職しましたが、2年前、多忙から鬱(うつ)になって退職。それからは無職で、パチンコで得たお金で一人暮らしを続けています。実家に戻るように提案しても応じません。 息子が実家に顔を出すたび、再就職しない理由や暮らしぶり、将来の展望など、尋ねずにはいられません。息子は「心配をかけているが、色々と考えている。自分で生きていくから」などと答えるだけです。話しぶりはいつも穏やかですが、本心はどうなのか分かりません。夫は「もう大人だから自分で考えればいい」と何も言いません。 祖父母からは、「親が何もせず、このまま迷走を続けたら大変なことになる」と、何とかしろと言われます。しかし、息子は一人で考えたいことがあるからこそ実家に戻らないのでしょうし、親が騒ぎ立ててもどうにもならないようにも思えます。 息子は病気なのか、それともただのわがままなの

                                                                  パチンコで暮らす無職の息子案じる母 姜尚中さんの答え:朝日新聞デジタル
                                                                • プチ・李忠成ブームと姜尚中 | 私にも話させて

                                                                  1. 姜尚中がまた醜悪な発言をしている。ちょうど、「在日朝鮮人言説の変容について」の連載とも直接関わってくる内容なので、簡単に触れておこう。 姜は、『AERA』2011年2月28日号(21日発売)で、自身の連載「愛の作法」で、李忠成のサッカー・アジアカップ決勝戦での活躍に触れて、「鮮烈なボレーシュートが予言する未来」という表題の文章を書いている。そこには、以下のようにある(強調は引用者、以下同じ)。 「どうやら日本の優勝を決めた李忠成選手は東京生まれの在日コリアン4世らしいですね。たまたま映像を見たらユニホームの背中にも「LEE」と書かれていました。今回の活躍で李選手の存在を初めて知ると同時に衝撃を受けた方も少なくなかったのではないでしょうか。数十年前では考えられなかった光景です。在日につきまとうステレオタイプな悲壮感あふれる演出ではなく、自らの完璧なボレーシュートの如く突き抜けた感じのス

                                                                    プチ・李忠成ブームと姜尚中 | 私にも話させて
                                                                  • いだてん〜東京オリムピック噺〜 - Wikipedia

                                                                    放送当時、熊本市電で運行されたラッピング広告車(1097号) 『いだてん〜東京オリムピック噺〜』(いだてん とうきょうオリンピックばなし)は、2019年1月6日から12月15日まで放送されたNHK大河ドラマ第58作[2]。副題が省略され、単に『いだてん』と呼ばれることもある[3]。 概要[編集] 日本が初めて夏季オリンピックに参加した1912年(明治45年)のストックホルムオリンピックから、幻となった東京オリンピック(1940年の予定が、戦争で返上)開催を決めた1936年(昭和11年)のベルリンオリンピックを挟んで、1964年(昭和39年)の東京オリンピック開催までの52年間の知られざる歴史を章立てに分け[注釈 1]、日本人初のオリンピック選手となった「日本のマラソンの父」金栗四三と、東京オリンピック招致に尽力した田畑政治(日本水泳連盟元会長)の2人の主人公をリレーする形式で描く[2]。主

                                                                      いだてん〜東京オリムピック噺〜 - Wikipedia
                                                                    • 「食べられるのに捨てる」は違法に 食品ロス削減法成立:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        「食べられるのに捨てる」は違法に 食品ロス削減法成立:朝日新聞デジタル
                                                                      • 井筒和幸 - Wikipedia

                                                                        井筒 和幸(いづつ かずゆき、1952年12月13日 - )は、日本の映画監督、映画評論家。 奈良県出身[1]。井筒プロダクション 所属。代表作に『二代目はクリスチャン』『犬死にせしもの』『のど自慢』『パッチギ!』など[1]、幅広いジャンルの作品で人気を集める[1]。テレビ、ラジオのコメンテーターとしても活動する。 映画監督のみならず映画評論家しても活動しており、それ故にテレビ出演も多く評論の場においても映画監督としての過去の活動経験と立場を生かし、ジャンルや製作国を問わず映画監督や製作者、スタッフ、キャストの視点にも立った厳し目の映画批評を時折することもで知られている[1]。 来歴[編集] 映画監督として[編集] アメリカン・ニューシネマに傾倒し、奈良県立奈良高等学校[2] 時代から8ミリと16ミリ映画の製作を行っており、1975年に友人と映画制作グループ「新映倶楽部」を設立する。197

                                                                        • 〈歴史×状況×言葉 朝鮮植民地支配100年と日本文学〉 第3回 夏目漱石(下)

                                                                          「己みたような腰弁は殺されちゃ厭だが、伊藤さんみたような人は、哈爾賓へ行って殺される方がいいんだよ」「伊藤さんは殺されたから、歴史的に偉い人になれるのさ」−夏目漱石の小説「門」の宗助は、伊藤博文殺害の理由を詳しく語る代わりに、こんな風に妻お米に話す。「腰弁」(「腰弁当」の略、弁当を腰にぶら下げて出勤する安月給取りのこと)という平凡人としての自己確認は、伊藤殺害という歴史的事件から距離を置くことで成立している。「成効」という雑誌をすぐに伏せてしまう宗助は、もはや「成効(成功)」を夢見ることなく、わびしい平凡人として、暗い過去を隠し、世間から懸絶した夫婦生活と自我の内側へといっそう自ら閉じ塞いでいく。 宗助と同じく国内での「成効」コースから外れた者たちが新天地を求め大陸へと渡っていた時代、「朝鮮の統監府」の「立派な役人」となった息子の仕送りで「気楽に暮して行かれる」隠居夫婦の話が出てくる。穴の

                                                                          • 姜尚中さん、日本国籍の選択肢も 亡き子「生きる支え」:朝日新聞デジタル

                                                                            いま、ようやく自由になったなぁ。政治学者の姜尚中さんが抱く感慨です。転勤族の女の子に抱いた初恋の記憶、日本名から姜尚中を名乗ることを決めたきっかけ、そして亡き母や息子への思い……。今は「日本国籍に切り替える選択もある」とすら考えるようになったそうです。連載「人生の贈りもの」(全15回)をまとめてお届けします。 聞こえる亡き母の声 東日本大震災から8年になりますね。あれから、ぼくの考えも変わりました。 発生からまもない頃、福島県の被災地の村にテレビ番組のリポーターとして取材に行きました。福島第一原発事故の影響で、そこには家はあっても人の気配がありません。でも菫(すみれ)の花が何事もなかったように咲いていました。 それを見て、戦後の終幕だと感じました。ひたむきに豊かさを求め、技術の進歩を追求してきましたが、もはやそんな時代ではない。社会もぼくも変わらねばならん。そう痛感すると、泣けて仕方があり

                                                                              姜尚中さん、日本国籍の選択肢も 亡き子「生きる支え」:朝日新聞デジタル
                                                                            • 晴れ☀  丹波黒枝豆 - makkosan70’s diary

                                                                              10月23日  明石の空です 秋晴れ  陽射しが暑い 太陽さん 元気です 暑いです  着る物が 中途半端(>_<) 今日は 朝から お出かけでした 昨年 二十歳で 旅立った 知り合いの 姪っ子さんの 一年祭でした 娘と孫さん三人で 逆順番は 辛いものは ありますけど 残されたもの 前に進むしかないので みなさんと 話をして帰って来ました 自称息子さんから 丹波笹山の 黒枝豆を もらったので(^・^) 一粒の 豆が大きいです   ホクホクと 美味しいです だれかさ~~~ん! 誰とは 言いませんけど(>_<) ビール片手に もってないでしょうね^^; ありがとう まろ君 頼んでいた ビーズアートに 本のしおりが ありました 5センチ×20センチ などで すぐできそうなので(^_^;) 「素適な言葉」 青春が なぜ輝かしく 映るかといえば それが 未来に 繋がっているから 「無限」とまではいえな

                                                                                晴れ☀  丹波黒枝豆 - makkosan70’s diary
                                                                              • 「空飛ぶ官邸」異例の内部公開 旧政府専用機の貴賓室:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                  「空飛ぶ官邸」異例の内部公開 旧政府専用機の貴賓室:朝日新聞デジタル
                                                                                • 「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

                                                                                  ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。 が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。 文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。 問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日本大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。 ちなみに東京大学理科3類は1.03、平均よりは低いですが1.0よりは高い、この数字をどう読み解け

                                                                                    「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース