並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

字幕.inの検索結果1 - 40 件 / 47件

  • ITmedia News:「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職 (1/3)

    YouTubeの動画に字幕を付けられる「字幕.in」、mixiやGREEなど人気SNSの会員数をリアルタイムで算出する「SNS統計ページ」、2ちゃんねる風掲示板サービス「2ちゃんねる2」――リリースのたびにネットを騒がせたこれらのサービスは、矢野さとるさん(25)が、個人で作ったものだ。 矢野さんは、サービスポータル「satoru.net」の管理人で、個人で運営するサービスは50以上。合計ページビューは1日500万にも上る。 これだけのサービスを運営している矢野さんは、会社員でもなく、個人事業主でもない。「職業欄に『無職』と堂々と書いています」。一部サービスに広告をはっており、そこから上がる広告収益だけで何とか食べていっている。 19歳で地元・福岡に就職し、21歳で上京。ヤフー、ライブドアなどネット企業を渡り歩いた後、昨年末、無職になった。組織に縛られず、好きなサービスだけを作っていける今

      ITmedia News:「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職 (1/3)
    • 字幕.in | YouTube動画にブラウザ上から字幕を挿入できるサービス

      This domain may be for sale!

      • 字幕.in | Steve Jobs Stanford Commencement Speech 2005

        This domain may be for sale!

        • ITmedia News:無職から社長に――「字幕.in」が会社化 (1/2)

          無職だった男性が、社長になった。といってもこれは、華々しいサクセスストーリーではない。 「ぼくにはやっぱり、起業とか、合ってないかもしれないんですけどね」。5月24日に設立された新会社「字幕.in株式会社」の社長・矢野さとるさん(25)は苦笑する。 「スーツのおじさんのにおいがプンプンするのが苦手で」。“ビジネスビジネスした社長”にはなれない。事業が落ち着けば社長を誰かに任せたいと、本気で考えている。 会社化なんて想像もしなかった 字幕in.株式会社は、動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」を運営する会社だ。資本金は50万円で、役員は矢野さんを含めて2人。矢野さんが46万5000円(93%)、もう1人の役員が2万5000円(5%)、ベンチャーキャピタルのGMO VenturePartnersが1万円(2%)出資して設立した。 今年1月の開発当初、字幕.inを会社にすることになるなんて

            ITmedia News:無職から社長に――「字幕.in」が会社化 (1/2)
          • あの「字幕.in」が会社になった--ネット上の字幕サービスをBtoBで提供 - CNET Japan

            YouTube動画にブラウザ上から字幕をつけることができるサービス「字幕.in」が会社になった。 GMO VenturePartnersが出資し、字幕in株式会社として5月24日に設立。すでに営業を開始している。 2007年1月にオープンした字幕.inはもともと個人が開発したサービスだが、企業からの引き合いが多かったことからビジネス化に向けて本格的に動き出すこととなった。社長には開発者の矢野さとる氏が就任する。社員はまだいないが、同じGMOグループとなるpaperboy&co.代表取締役社長の家入一真氏がインターンとして参加するという。しばらくは社長とインターンの二人体制だ。 オフィスはGMOグループが入るセルリアンタワーに間借りするが、社長の矢野氏はほとんどオフィスには出勤しないという。サービスの開発はこれまでと同様に自宅で行う。オフィスに行くとすれば、週に1回、ミーティングに参加する程

              あの「字幕.in」が会社になった--ネット上の字幕サービスをBtoBで提供 - CNET Japan
            • この動画戦国時代を最後に制する大本命は「字幕.in」なんじゃね? – 音極道茶室(旧アーカイブ)

              盲点だった。 ニコニコ動画やRimoの派手さに目を奪われっぱなしだったのと、非営利個人サイトということで、ついつい軽視してしまっていたのかもしれない。 しかし、考えれば考えるほど、「字幕.in」はヤバイ。 本家のYouTube含め、どのサービスも軽視できないジレンマやリスクを抱える中で、「字幕in」だけがあらゆる障壁を回避できる可能性が高いという結論に達した。 satoru.netの中の人は可及的速やかにビジネス化に向けて動き出すべきだ。 私がマネーの虎の高橋がなりだったなら巨額の出資を申し出るところだ。 ヒントを与えてくれたのは、「字幕.in」に投稿されたこの秀逸作品である。 mixi経験者ならきっとお気に召すだろう。何度見ても笑える。 勘のいいユーザ達は、この作品を見ただけで 「なるほど『字幕.in』はこうやって遊べばいいのか」 と即座に理解する。 そして、表面上の仕様は似通っていても

              • 字幕.inみたいなサイトが簡単に作れそうなスマフォ対応のHTML5動画プレイヤー「LeanBack Player」:phpspot開発日誌

                LeanBack Player | HTML5 Video Player 字幕.inみたいなサイトが簡単に作れそうなスマフォ対応のHTML5動画プレイヤー「LeanBack Player」。 次のように字幕を付けることができます。埋め込みコードの出力や、Youtubeっぽいインタフェースもいい感じです。 HTML5なのでモバイルデバイスなんかでも使えちゃいますね。 HTML5非対応ブラウザで見ても動画は再生できるようになっています。 独立したライブラリで動作し、CSSによるスキン変更にも対応。 キーボードショートカットにも対応するなど芸が細かい。 PCでは主要ブラウザでの動作が確認されている他、モバイルデバイスでは、iPhone iOS 3+、iPad iOS 3.2+、Android2.2でもテストされています。 関連エントリ HTML5で動画や音声再生を可能にするライブラリ集 CSSで

                • あの「字幕.in」が会社になった--ネット上の字幕サービスをBtoBで提供 - CNET Venture View

                  人気の記事 1主流になりつつある「自分でデバイスを修理」--iFixitが大いに貢献 2024年03月15日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3「ラブライブ!」の合同ライブ「ユニット甲子園」で見た“新たな可能性や夢も広がるステージ” 2024年03月16日 4「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 5新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 6トヨタとポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 7「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024年03月08日 8[ブックレビュー]話しかけるのは苦

                    あの「字幕.in」が会社になった--ネット上の字幕サービスをBtoBで提供 - CNET Venture View
                  • YouTube動画に字幕を付けて公開できる「字幕.in」

                    ブラウザから操作でき、YouTubeに投稿されている動画を再生しながら字幕を入力して公開できる。できあがった字幕付きの動画を友人などに公開するURLや、ブログに貼り付けるタグも生成してくれる。他のユーザーが字幕にコメントする機能も備えた。 今後は海外利用者向けサービスや、難聴者にYouTubeを楽しんでもらうサービスなどを予定しているという。

                      YouTube動画に字幕を付けて公開できる「字幕.in」
                    • Yahoo!ニュース - ITmediaニュース - 「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職

                      • ニコニコ動画の一時休止で、「字幕.in」が1日200万PVに | RBB TODAY

                        YouTubeの動画に、ユーザが自由に字幕を付けられるサービスが注目されている。ニコニコ動画はその先駆サービスで、06年にリリースし、07年1月15日に複数人が字幕を入れられるβ版がリリースとなったが、同時期にsatoru.netもYouTube動画に字幕を付けられる「字幕.in」を開始した。しかし、ニコニコ動画からYoutubeのAPIの利用がアクセス拒否となり、そののち行き場のないユーザが、字幕inにシフトしたのだ。 ニコニコ動画のアクセス拒否以来、字幕.inのアクセスは延びており、ここ数日は1日200万PVに近づく勢いとなった。また先日satoru.netは、世界向けのsubtitle.inもリリースし、YouTubeに掲載されている動画に、日本語に限らず、英語字幕も入れられることで、世界的に大きな影響を与えていく可能性を持つことになった。以後は、マルチランゲージへとつながっていくた

                          ニコニコ動画の一時休止で、「字幕.in」が1日200万PVに | RBB TODAY
                        • はてなの近藤さんとか、ロリポップの家入さん、ドリコムの方、教えてgooの方、mixiの笠原さん、 2ちゃんねるのひろゆきさん、字幕.inの方など、若手IT起業家の…

                          はてなの近藤さんとか、ロリポップの家入さん、ドリコムの方、教えてgooの方、mixiの笠原さん、 2ちゃんねるのひろゆきさん、字幕.inの方など、若手IT起業家の方にあこがれています。 彼らは一様にプログラミングが出来たと思うのですが、私には知識がありません。 twitterとかmixiとかブログサービスとかはてなとかgreeとか、 こういった大多数に向けたクラウド的サービスを立ち上げるには、 どういった言語を学べば、そしてどういった経営知識を身につければもっとも効率的か教えてもらえませんか? また、ソフトバンクの孫さんや、サイバーエージェントの藤田さんのように、プログラミングが出来なくてもIT起業に成功した起業家さんがいらっしゃったら教えてください。 また、彼ら(藤田、孫、両氏)がプログラミングができなくても成功できた理由も、同時にお聞かせください。

                          • YouTube動画にツッコミが可能に--「字幕.in」が機能強化

                            YouTubeの動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」は3月1日、複数のユーザーが動画に対してリアルタイムにコメントを付けられる「ツッコミ」機能を追加した。 字幕.inはYouTubeの動画にブラウザ上から字幕を作成できるサービスで、1月14日にサービスを開始した。個人で運営しているサイトで、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」に影響を受けて開発したものという。 これまで字幕.inは動画に対して1人のユーザーが字幕を付けられる機能しかなかったが、新たに複数のユーザーがリアルタイムに動画に対してコメントを付けられる機能を追加した。「これまで投稿されたものを見ると物足りないものもあり、もっと盛り上がるためにはツッコミ機能があったほうがいいと考えた」ためという。 ただし、「あくまで字幕を作る機能がメインだと思っている」として、初期状態では動画上にコメントは表示されない。動画の右下にある「ツッ

                              YouTube動画にツッコミが可能に--「字幕.in」が機能強化
                            • 字幕.in | The Machine is Us/ing Us (日本語字幕付)

                              This domain may be for sale!

                              • 字幕.in | 2ちゃんって何?

                                This domain may be for sale!

                                • 「字幕in」を活用した日本語字幕コンクール、戸田奈津子氏が審査

                                  字幕inは6月22日、同社の字幕入力システムが神田外語グループ主催の日本語字幕翻訳コンクールに採用されたことを発表した。このコンクールは角川映画配給の映画「ミス・ポター」を題材としたもので、ウェブ上のフォームに文字を入力するだけでリアルタイムに映像に字幕を反映できる仕組みだ。 審査委員長は字幕翻訳家の戸田奈津子氏が務める。同氏らの監修により、字幕の文字数制限、タイムラインに同期させた原文/日本語の同時表示といったシステムがカスタマイズされている。 字幕.inによればリアルタイムに映像に反映される字幕コンクールは史上初の試み。今後はPRツール以外に、教材や外国語学習ツールとしての利用も検討していくという。

                                    「字幕in」を活用した日本語字幕コンクール、戸田奈津子氏が審査
                                  • 「字幕.in」活用した洋画字幕コンテスト 戸田奈津子さんが審査

                                    神田外語グループは6月22日、字幕.inが開発したシステムを活用し、洋画「ミス・ポター」(9月公開)の3つのシーンに日本語字幕を付けるコンテスト「ミス・ポター字幕翻訳コンクール」を始めた。Webブラウザからリアルタイムに字幕を投稿できるのが特徴。応募作は映画字幕翻訳者の戸田奈津子さんなどが審査し、優秀作には賞品を贈る。 ブラウザで動画を見ながら直接字幕を投稿でき、投稿した字幕は動画の直下にリアルタイムに表示される。作成した字幕を一時保存しておき、後で修正することも可能だ。 YouTube動画などに字幕を付けられるサービス「字幕.in」のシステムをベースにして開発した。「動画上に字幕がリアルタイムに反映される字幕コンクールは史上初」(字幕.in)としている。 応募は誰でも可能で、審査は「中学生以下」「高校生」「大学生・一般」の3部門に分けて行う。戸田さんのほか、神田外語グループの教職員が審査

                                      「字幕.in」活用した洋画字幕コンテスト 戸田奈津子さんが審査
                                    • 「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職

                                      はてなブックマークで話題になったWebキャプチャ生成ツール「WebScan.JP」は、自宅にサーバを置いていたら、蹴飛ばして電源をダメにし、サービスが止まってしまった。「ぼくの家、散らかってるんですよ……」。そんなトラブルを防ぐため、今は外部のレンタルサーバを利用している 1つは、実際に動く様子を見れば、新たな発想が生まれるから。例えば字幕.inは、最初は動画に字幕を載せるだけのサービスだったが、動かしてみてから「あの機能も付けられる」と次々に思いつき、順次サービスを拡張。音声読み上げ機能、投票機能、タグ機能などを追加していった。 もう1つは、サービスを公開し、ユーザーやメディアから反応がくれば、モチベーションが高まるためだ。「はてなブックマークで上位に上がったり、ネットニュースに取り上げられられることが、かなり励みになってます。mixiの日記で、新サービスのドメインで検索し、反応を見たり

                                        「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職
                                      • livedoor ニュース - 字幕.inを生んだ"無職"とは?

                                        今最も話題のインターネットサービスが"書き込み系"と呼ばれるサービスだ。そのなかでも、使いやすく、ユーザービリティのよいサービスで注目されているのが、YouTubeの動画に字幕をつけられる「字幕.in」だ。1日約200万ページビューに達する人気サイトに急成長した同サービスを開発・運営しているのは、大手IT企業でもなく、新進気鋭のベンチャーでもなく、次々新しいサービスを生み続けるさん(25歳)個人ということも大きな話題となっている。 矢野さんの正体は、サービスポータルサイト「satoru.net」の管理人。運営するサービスは50以上におよび、みなさん一度は耳にしたことがあるだろう「2ちゃんねる2」や「SNS統計ページ」、「YouTubeちゃんねる」も矢野さんが手がけている。いまや人気や定番となった名だたるサービスを多く生み出している矢野さんだが、インタビューに現れたご本人は自分の職業を堂々と

                                          livedoor ニュース - 字幕.inを生んだ"無職"とは?
                                        • YouTube上の動画に落書きできる「落書き.in」、字幕.in作者が公開

                                          Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                          • 動画に墨塗り画像などを入れられる「モザモザ動画」、字幕.in作者が開発

                                            Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                            • 【トレビアン】『字幕in』のsatoru.netから送られてきたプレス原稿がめちゃくちゃ。トレビアン記者が修正してみた! - ライブドアニュース

                                              動画共有サイト『字幕in』や『写メちぇけ!』などのサービスでおなじみの、字幕イン株式会社・矢野哲社長から一通のプレスリリースが届いた。なんでも、『ペトちぇけ!』というペットの画像をアップすることができるケータイコンテンツを開始したという。 しかし、届いたプレスリリースは、いろんな意味でかなりヤバイものだった。そこでlivedoor トレビアンニュース編集部は、届いたプレスリリースの添削を決行。マトモなプレスリリースになるよう、赤ペンで校正をしてみた。プレスリリースの画像を見て、どう修正されたか皆さんも見てほしい(ケータイからご覧の方はパソコンからアクセスしてください)。 <主におかしい点> ・「“”」(引用符)の使い方がおかしい。 ・読点が多すぎる。 ・『ペトちぇけ!』の表記が揺れてる。 ・「〜です」「である」が混在している。 ・突然高圧的な表現になる。 ・同じ言い回しを何回も使っていてく

                                                【トレビアン】『字幕in』のsatoru.netから送られてきたプレス原稿がめちゃくちゃ。トレビアン記者が修正してみた! - ライブドアニュース
                                              • 「ニコニコ動画」サービス停止で「字幕.in」のアクセス急増

                                                satoru.netは1月27日、YouTubeの動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」の1日あたりのページビュー(PV)が、150万を突破したと発表した。同様な仕組みで1日2000万PV以上を集めていた「ニコニコ動画」がサービスを一時停止したため、“難民”化したユーザーが字幕inに流入し、アクセスが伸びたようだ(関連記事参照)。

                                                  「ニコニコ動画」サービス停止で「字幕.in」のアクセス急増
                                                • subtitle.in | 字幕inの英語ver

                                                  • ニワンゴ、字幕.in--相次ぎ動画共有サービスを開始

                                                    動画上に視聴者が自由にコメントを書き込めるサービスが人気となっている。しかし、これまでは他社のサービスにアップロードされた動画を利用していたため、動画が削除されたり、利用を禁止されたりするとサービスが継続できない恐れがあった。このため、自ら動画共有サービスの運営に乗り出している。 字幕.inは3月5日、ニワンゴは6日、それぞれ動画共有サービスを開始した。ニワンゴは動画コメント投稿サービスの「ニコニコ動画(γ)」向けのものだ。 ニワンゴの動画共有サービス「SMILEVIDEO」は、ニコニコ動画のアカウントを持つユーザーのみが利用可能。現時点ではユーザーIDが10万番までのユーザーしか利用できない。3月中に10Gbps以上の回線を確保し、国内最大の動画投稿サイトを目指す方針だ。 字幕.inはジオマックスの協力を得てサービスを提供する。メニューの中に、新たに「動画をアップロード」という機能を設け

                                                      ニワンゴ、字幕.in--相次ぎ動画共有サービスを開始
                                                    • Yahoo!ニュース - ITmediaニュース - 無職から社長に――「字幕.in」が会社化

                                                      • 字幕in、株式会社化。GMOVenturePartners「無職25歳」に「1万円出資」の理由 | GMO VP 取締役/ファウンディングパートナー村松竜のブログ | GMOベンチャーパートナーズ

                                                        2007.06.04 Monday 字幕in、株式会社化。GMOVenturePartners「無職25歳」に「1万円出資」の理由 字幕inの事業化のためのエンティティ(株式会社)設立のお手伝いを行った。 必要に応じてセルリアンのオフィススペースを使って頂くことにもなっている。 無論、今後必要があればさらなるお手伝いをする準備もある。 無職から社長に――「字幕.in」が会社化ITメディアより ご存知のとおり「字幕in」とは、2007/1/14にリリースされた、 YouTubeの動画にブラウザ上から字幕を挿入できるサービス。 そしてその開発者である「satoru.net」を主催する矢野哲(さとる)氏は、矢継ぎ早なるサービスリリースを「1人で」続け、個人で一日500万ページビューを稼ぐ事で話題になった。 「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職 - 2007/5/26 ネト

                                                          字幕in、株式会社化。GMOVenturePartners「無職25歳」に「1万円出資」の理由 | GMO VP 取締役/ファウンディングパートナー村松竜のブログ | GMOベンチャーパートナーズ
                                                        • 字幕.in バカ女語のガイドラインより

                                                          This domain may be for sale!

                                                          • 字幕.inも自前の動画投稿サービス

                                                            satoru.netは、動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」用の動画投稿サービスをこのほど始めた。企業やアーティストなどに、PR動画を投稿してもらう狙い。 各種形式の動画を、容量や再生時間などの制限なくアップロードし、FLV形式に変換して再生できる。字幕.inのアカウントがあれば無料で利用可能。動画投稿サイト「ラグーン」を運営するジオマックスの協力を得て構築した。 関連記事 「ニコニコ動画」サービス停止で「字幕.in」のアクセス急増 YouTubeの動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」の1日あたりのPVが150万を突破した。同様な仕組みで1日2000万PV以上を集めていた「ニコニコ動画」がサービスを一時停止したため、“難民”化したユーザーが字幕inに流入し、アクセスが伸びたようだ。 ニコニコ動画「γ版」で復活 「陰陽師」は着うたに 「ニコニコ動画」のクローズドγ版と、専用の

                                                              字幕.inも自前の動画投稿サービス
                                                            • 字幕.inとホリエモン

                                                              先週のアクセストップは、TBSが実在しないネット掲示板をテレビ放映した、という記事だった。掲示板はほんの数秒映っただけだったが、動画はYouTubeにアップされ、多数の2ちゃんねらーが検証し、実在が疑わしいと指摘していた。良かれ悪しかれネットで簡単に動画が流通する時代。「これぐらいバレないだろう」では通用しなくなってきた。 アクセス2位は、ニコニコ動画にインスパイヤされて作った「字幕.in」の作者・矢野さとるさん(25)に対するインタビュー記事だった。「お金は関係ない。ただ作って人に使ってもらって反応があるのが楽しい」という考え方は、ネットにどっぷり浸かり、ネットコミュニケーションを楽しんできたこの世代らしい。 企業が競ってAPIを公開を始めたおかげで、充実したデータベースが個人でも使えるようになってきた。加えて、SNSやブログを通じ、見知らぬ人と交流もできる。企業に所属していない個人がA

                                                                字幕.inとホリエモン
                                                              • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 「字幕.in」が機能強化 YouTube動画にツッコミが可能に-- ニコニコ動画にインスパイヤされて

                                                                「字幕.in」が機能強化 YouTube動画にツッコミが可能に-- ニコニコ動画にインスパイヤされて :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 樹海(山梨県) 2007/03/02(金) 17:41:25 ?PLT(10101) YouTubeの動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」は3月1日、複数のユーザーが動画に対してリアルタイムにコメントを付けられる「ツッコミ」機能を追加した。字幕.inはYouTubeの動画にブラウザ上から字幕を作成できるサービスで、1月14日にサービスを開始した。開発者の矢野哲氏が個人で運営している。ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」に影響を受けて開発したものという。 これまで字幕.inは動画に対して1人のユーザーが字幕を付けられる機能しかなかったが、新たに複数のユーザーがリアルタイムに動画に対してコメントを付けられる機能を追

                                                                • 「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職

                                                                  「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職:ITは、いま――個人論(2/3 ページ) 今の2ちゃんねる2はレンタル掲示板サイトだが、当時は、2ちゃんねるとそっくりな総合掲示板だった。2001年8月、2ちゃんねる閉鎖騒動が起きると、矢野さんはすかさず、2ちゃんねる2を「避難先」として各スレッドで紹介。“2ちゃんねる難民”を集めることに成功し、2ちゃんねる2にアクセスが集中した。 だが、人が集まりすぎてレンタルサーバの転送量上限を超え、サーバを追い出されてしまう。当時の矢野さんにはネットワークや負荷分散の知識もなかったため、2ちゃんねる2は結局、閉鎖を余儀なくされた。 アクセスが集中しても落ちないインフラを作る技術は、次に就職したヤフーで身に付けた。 あこがれのヤフーへ 日刊スポーツでの2年間の経験をひっさげ、21歳の時再びヤフーの中途採用枠に応募。表参道のオフィスで面接を受

                                                                    「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職
                                                                  • livedoor トレビアンニュース:【スクープ】字幕inの管理人が緊急動画インタビュー - livedoor公式 -

                                                                    livedoor トレビアンニュースは3月23日、六本木ヒルズ・ライブドアにて『字幕in』の管理人・矢野さとる氏に緊急インタビュー。さとる氏はインタビュー内で『字幕in』の新サービスを発表した。 その新サービスはどこにも発表していない新情報で、“字幕”ではなく“音声”を使用したものになるという。詳細はlivedoor トレビアンニュースのスクープとして動画インタビュー内にて語られている。 また、最近ユーザーが注目している動画や、ニコニコ動画に関しても触れ、今後の『字幕in』の動向を知ることができるインタビューとなった。 (livedoor トレビアンニュース) ▲字幕in、矢野さとる氏 ■Powered by jimaku.in ■今回のインタビューをlivedoorニュースで読みたい方はコチラ ■字幕&字幕inに関するlivedoor Blogの記事一覧はこちら

                                                                    • 字幕.in開発ブログ:字幕APIを公開 - livedoor Blog(ブログ)

                                                                      動画にブラウザ上から字幕を作成できるサービス、字幕.inの開発ブログ。開発の記録、新サービスの報告など。 外部から字幕inで作られた字幕情報を参照できるAPIを公開しました。これを利用すると、外部サイトでも字幕inのリソースを活用したサービスを運用できるようになります。 それぞれの動画の上にあるXMLのアイコン↓をクリックすると、 その字幕のタイトル情報など、字幕のタイムラインの情報を参照できます。 (サンプルURL:elmo) http://dev.jimaku.in/rest/get_jimaku_api がAPIのCGIで、 ↓下記のようにアクセスします。 http://dev.jimaku.in/rest/get_jimaku_api/pkPIBc1AFjI/LfNsUbpCSXX 引数を直接指定してもOKです。 http://dev.jimaku.in/rest/get_jima

                                                                      • 「字幕.in」も独自の動画投稿機能を追加

                                                                        Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                                                        • 無職から社長に――「字幕.in」が会社化

                                                                          資本金50万円の小さな会社。ベンチャーキャピタルの力を借りず、個人で設立することもできたかもしれない。 「でもぼく、書類を書くのが苦手で……。だからGMOさんに会社設立に必要な書類をZipで固めて送ってもらったり、持ち物リストを作ってもらったんです。それがないと、できなかったと思います」 矢野さんのほかに役員1人と、インターンが1人入る。インターンは同じGMOグループの家入一真・paperboy&co.社長。同じ福岡出身で親しい間柄で、インターンとして入るのは、ジョークのようなものだ。「サポートセンターで入ってもらうことになってます。とてもリスペクトしているので、一緒に仕事できるのが嬉しい」 オフィスはマクドナルドでもいい 資本金は50万円。1円から起業できる時代とはいえ、ベンチャーキャピタルが入って設立した会社としてはかなり規模が小さい。だが50万円で十分という。 「もともと個人でやって

                                                                            無職から社長に――「字幕.in」が会社化
                                                                          • 字幕inもAPI提供、第3回「Mash up Award」が受付開始 - @IT

                                                                            2007/06/27 リクルートとサン・マイクロシステムズは6月27日、マッシュアップしたサービス、アプリケーションのコンテスト「Mash up Award 3rd」を開催すると発表した。両社によるマッシュアップコンテストは3回目。参加協力企業26社が提供するWeb API、プログラムコードなどを使ってサービスを開発する。 エントリの受け付けを6月27日に開始。締め切りは9月10日で、9月30日に表彰式を開く予定。最優秀賞には100万円が贈られる。ほかにマッシュ賞、アップ賞などがある。 協力企業が提供するWeb APIを少なくとも1つ利用することが応募条件。リクルートのほかに、カカクコムや字幕in、日産自動車、楽天などがWeb APIを提供する。字幕inは、任意のテキストを投げると、音声データ(mp3)にして音声URLを返すAPIや、任意のURLで、顔座標と顔の大きさのデータを含んだXML

                                                                            • 字幕.in - Wikipedia

                                                                              字幕.in (jimaku.in) はYouTubeの動画に字幕を付けて公開することができるサービス。製作者は矢野さとるで、YouTubeの動画に画像が貼り付けられるサービス「モザモザ動画」[1]、2ch2.net、youtubech.comなどのサイトも手がけていた。なお、英語版も存在した。 概要[編集] 投稿者はウェブブラウザ上からYouTubeにアップロードされた動画を再生しながら、画面下に字幕を入力して公開することができる。他のユーザーは公開された字幕付きの動画にコメントを付けることができる。2007年2月22日にニコニコ動画がサービスを一時休止して以降、字幕.inへのアクセス数が急増し同年2月末には1日200万ページビューに近づく勢いとなっていた[2]。が、ニコニコ動画のサービス再開後は今まで通りのページビューに戻った。3月5日にジオマックス運営の動画共有サービス「RAGUUN」

                                                                              • 字幕.in開発ブログ - livedoor Blog(ブログ)

                                                                                動画にブラウザ上から字幕を作成できるサービス、字幕.inの開発ブログ。開発の記録、新サービスの報告など。 この度はご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。 4/27〜4/29 6:00にかけて、サービスを一時停止していました。 原因は、サーバの不具合、人為的なミスにより、 一部のデータが完全に消失してしまい、その復旧作業を行っておりました。 ひとまず、約7割の字幕は表示できる状態にはなった為、 サービスを再開しました。 しかし、字幕の編集・ランキング・投票・掲示板などのサービスは 一時停止させています。 各復旧作業が完了次第、随時、再開していきます。 また、詳しい状況等はこちらのブログで随時ご連絡いたします。 [追記] 15:00 ログイン機能、ユーザーページが利用できるようになりました。 19:20 投票、掲示板の機能が利用できるようになりました。 [4/30] 01:00 新規の字

                                                                                • 「東横インみたいですよね……」と字幕.in社長

                                                                                  先週のアクセストップは、動画に字幕が付けられるサービス「字幕.in」が株式会社化した、という記事だった。社名はそのまま「字幕.in株式会社」だが、社長の矢野さとるさんは、この社名が「ちょっと変かもしれない」と気にしているようだ。 「(ホテルの)『東横イン』っぽいよね、とよく人に言われます。ホテルの会社と間違えられそう……」(矢野さん) 字幕.inは「動画の中に字幕を入れられる」という意味で付けた名前。会社化が決まって「何も考えずにサービス名を社名にしてしまった」という。 矢野さんはインタビュー中、「社名変更って、できるんですかね……」と、会社設立直後にも関わらず言いだし、同席していたGMO VenturePartnersのスタッフに「いつでもできますよ」と聞いて安心していたようだった。

                                                                                    「東横インみたいですよね……」と字幕.in社長