並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 493件

新着順 人気順

小林銅蟲の検索結果241 - 280 件 / 493件

  • http://negineesan.com/michi06.htm

    • #めしにしましょう 8巻 【完】 評論(ネタバレ注意) - #AQM

      「オワーーーーーーーーーーーッ いいのか!?これは食っていいのか!?」 「おいしいわよ ただし死ぬ」 最終巻。 漫画家の現場で料理が趣味のアシスタントがまかないを作る料理漫画。 修羅場→煮詰まる→料理→食べる→勝利→原稿は遅れる を毎話繰り返す楽しく不条理な日常?グルメもの。 「累 -かさね-」を描いていた松浦だるまのチーフアシスタントを務めていた作者の半実録で、登場する料理も実際に作って作品登場の前後にブログにアップしている。 negineesan.hatenablog.com ちなみに漫画化に際してフィクションを混ぜるにあたって、なぜか自分を女性に擬人化している。 ノリと勢いとシュールと投げやりの頭がいかれた会話芸と、緻密で豪快で大胆な創作レシピの調理プロセスがメイン。言語感覚も独特で、ブログも漫画も中毒性が強く、油断してると言葉遣いが感染るのだわ。よかったですね。 今巻のレシピは ・

        #めしにしましょう 8巻 【完】 評論(ネタバレ注意) - #AQM
      • 香山哲と小林銅蟲の連載開始キャンペーン

        2014年2月4日:予約受付終了しました。たくさん予約していただいてありがとうございました。 2014年2月3日:ぎりぎりapple審査通過!iOS版「レードル」がリリースされました。小林銅蟲「88月∞ムゲン」第1話、香山哲の「ファウスト2」第1〜2話、も同時公開されています。 2014年2月3日:小林銅蟲「88月∞ムゲン」のようすを公開しました。 2014年2月2日:「レードル」iOS版の動作の様子を掲載しました。 2014年2月1日:「内容」の「花札」にデザイン途中を、また追加しました。 2014年1月25日:iOS版の「レードル」がまだ出てないのもあれなんで、若干募集期限延長することにしました。もしかしたら、それまでにiOS版もリリースされるかもしれない感じです。 2014年1月18日:「内容」の「花札」にデザイン途中を追加しました。 2014年1月11日:「内容」の「缶バッジ」に試

          香山哲と小林銅蟲の連載開始キャンペーン
        • 飯テロの挟撃だ! グルメ漫画「めしにしましょう」の作者がブログで作中レシピを実践し空腹になる人が続出

          講談社が発行する青年漫画誌「イブニング」で連載中のグルメ漫画、「めしにしましょう」の飯テロっぷりが無慈悲と話題です。作中のレシピや飯作画の素晴らしさもさることながら、第1話のテーマであるローストビーフを、作者である小林銅蟲(こばやしどうむ/@doom_k)さんが自身のブログでも実践しているのです(ブログでは豚肉)。漫画とブログを続けて読めば、一瞬にして胃袋は空っぽに。 こちらが漫画版。うまそうである(画像は「めしにしましょう」1話より) こちらは作者のブログ版。風呂に熱いお湯を張って肉を温めます マジックハンドで取り出し うおおぉぉ肉だっ! うまそー! ブログでは、作中に出てくる「風呂に張った厚いお湯で肉を温める」という手法を実戦。絵と写真の波状攻撃により、空腹が止まりません。肉だ……厚い肉にかぶりつきたい……! なお、この原稿を夜中に書いている筆者は、既に瀕死(ひんし)です。また、最新の

            飯テロの挟撃だ! グルメ漫画「めしにしましょう」の作者がブログで作中レシピを実践し空腹になる人が続出
          • 借金玉 デビュー作出版記念トークライブ  #働きたくないトークショー 行ってきた - にょろり

            5月27日の真昼間、新宿歌舞伎町らへんのロフトプラスワンで催された。 借金玉デビュー作出版記念トークライブ 本当は働きたくない。 – LOFT PROJECT SCHEDULE 写真は檀上の様子。私には理解が難しいデザイン。 当イベントは告知の時点で強いエネルギーを感じたので気合いを入れてチケットを入手。(3時間で売り切れ) 見事整理番号2番をゲットしたため最前列に座る。 会がはじまる。 精神科医でありブロガーのしろくま先生、961人から懲戒請求をされたノースライム弁護士("インターネット"になっていっている人と呼ばれる)、ザノンフィクション組 無職 まくるめ氏、漫画家であり近頃Vtuberとしての動きを見せる小林銅蟲先生、元日本一NEETいつもだるいphaさん、謎の仮面をつけた男性が登壇。 謎の仮面の男性「この中で借金玉は誰でしょう?」で一笑いとる。 そして、仮面を外しこの日のお約束事を

              借金玉 デビュー作出版記念トークライブ  #働きたくないトークショー 行ってきた - にょろり
            • 小林銅蟲による下林と糸柳の似顔絵

              Explore Recent Photos Trending Events The Commons Flickr Galleries World Map Camera Finder Flickr Blog Prints The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro Pro Plans Stats Dashboard Get Auto-Uploadr Log In Sign Up Log In Explore Trending Events The Commons Flickr Galleries Flickr Blog The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro About Jobs Blog Advertise Developers Guidelines Help H

                小林銅蟲による下林と糸柳の似顔絵
              • 株式会社はてなに入社しました - ぶち猫おかわり

                2017 - 04 - 01 株式会社はてなに入社しました 料理 株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 業務拡大に伴い、4月3日付けで新たに設置されることになった第二食堂の食堂係です(猫です) 業務連絡 4月第1週の日替わりメニュー 月曜 :超級カツ丼 buchineko-okawari.hatenablog.com 火曜 :低温調理チャーシュー丼 buchineko-okawari.hatenablog.com 水曜 :ポルチーニ茸とフォアグラのリゾット buchineko-okawari.hatenablog.com 木曜 :松茸すき焼き buchineko-okawari.hatenablog.com 金曜 :ウ゜ドン buchineko-okawari.hatenablog.com [まとめ買い] めしにしましょう(イブニングコミ

                  株式会社はてなに入社しました - ぶち猫おかわり
                • 読者と作者は本質的にすれちがうもの。松浦だるまインタビュー(3) - コミックDAYS-編集部ブログ-

                  コミックDAYSインタビューシリーズ 第2回 「松浦だるま」(3) 取材:構成=木村俊介 幼少期、漫画家を目指すきっかけ、傑作の誕生秘話──。 なかなか表に出てこない漫画家の真の姿に、かかわりの深い担当編集と共に迫る。 漫画家──松浦だるま 作品に『累』『誘』など 編集者──永尾拓也 二代目担当編集者 第1回はこちら 第2回はこちら 第3回 心に「かする」ために、全力で描ききる 担当編集を引き継ぐ時期を、どう乗り越えたのか……? 松浦だるま 担当さんが替わって半年ぐらいの間、物語でもたいへんな場面を扱っていたこともあり、なかなか厳しい状況が続きました。精神的に自分を支えるものが、どうも、ぐらぐらしているかのようで。 途中、少し、実写での映画化(土屋太鳳と芳根京子によるダブル主演で、2018年9月より全国公開予定)が決定することにすがっていた面も、正直に言えばありました。映画化は提案があって

                    読者と作者は本質的にすれちがうもの。松浦だるまインタビュー(3) - コミックDAYS-編集部ブログ-
                  • 料理・グルメ漫画 - Wikipedia

                    マニエル・オラージ作「サラ・ベルナール」1895年頃 料理漫画(りょうりまんが)あるいはグルメ漫画(グルメまんが)は、料理、料理人、食材など食に関することを主題にした漫画を指す。 定義[編集] 食の定義は本能に根ざしてるとして[注 1]、様々な角度から漫画に反映させられているが、一般に料理漫画には対決や(飲食店の)経営、(食事をつくる相手への)愛、(食材についての知識をもとにした)謎などのテーマが描写される[2]。グルメ漫画には三大欲求の食欲と並ぶ性欲と関連付けられた作品も多く、女性が食べたときの蕩けるような表情が描かれる作品も2010年代には増え、「美味しいものを食べたときのとても幸せな様が、そう表現されるのは食欲を性欲の代わりとして見立ている」との解釈もある[3]。 タイトルに料理の名前を冠した作品も多いが、漫画研究者の斎藤宣彦は、それらを料理漫画には含めず、重視しているのは次の3点で

                      料理・グルメ漫画 - Wikipedia
                    • 別冊「作ろう!10分ラーメン」の御案内 - 趣味の製麺

                      皆様、製麺機の話もいいけれど、そろそろ麺のレシピに特化した本を読みたくないですか。 あるいは麺に関する漫画をたっぷりと読みたくないですか。 そんなあなたにオススメなのが、この新刊です。 ■趣味の製麺 別冊「作ろう!10分ラーメン」 表紙込みでフルカラー50P! イベント直売価格:スーパープライス! 書店委託販売価格:1200円+税! ■購入先の一覧はこちら■ ■本の内容について タイトル通り、10分で作れる簡単でおいしいラーメンのレシピ本です。 製麺の話はあえて避け、市販中華麺のレビューとか、普通のことしか書いてないけど茹で方のコツをまとめてみました。 あの第2回10分ラーメン選手権のレポートとレシピ、そして夏向けの新作レシピをたっぷりと掲載しています。 なので家庭用製麺機がなくても、もちろん持っていても、そりゃもう楽しめる本になっています。 ■『10分ラーメン』とは何か ■スーパーで買っ

                        別冊「作ろう!10分ラーメン」の御案内 - 趣味の製麺
                      • 朝すき焼き - #つくりおき

                        id:hitode909です.すき焼き食べたくなったので朝からすき焼きです. 朝から24時間営業スーパーに行って肉と三つ葉を入手しました.みりんも写ってるけど砂糖と醤油だけ使います. 朝すき焼きの様子 牛脂を溶かして,砂糖を撒きます.砂糖は多いほうがよい.肉を入れて火が通ってきたら醤油をかける.醤油はほどほどに. 朝すき焼きの様子 最初に肉だけ食べて満足したら次のイテレーションでは野菜も入れます.そしてまた砂糖や醤油やら足していく. 朝すき焼きの様子 簡単に作れるので,忙しい朝にぴったりでした.もうちょっといい肉でやろうとすると,朝8時には肉屋が開いてないので,前日に入手する必要がある.しかし夜に肉買ったら夜のうちにすき焼きやればいい気もする.あとは,もうちょっと水が出る野菜がほしい.三つ葉だけではしっとり感が足りなかった.悩み多きレシピです. あわせて読みたい negineesan.ha

                          朝すき焼き - #つくりおき
                        • 『ユリイカ』のバーチャルYouTuber特集にキズナアイ、月ノ美兎、小林銅蟲ら | CINRA

                          特集記事「バーチャルYouTuber」が、6月27日刊行の『ユリイカ2018年7月号』に掲載されている。 3DCGのアバターを駆使し、動画投稿や生配信など「YouTuber」としての活動を行なうバーチャルYouTuber。「VTuber」とも呼ばれる。 同特集では、表紙にも登場しているバーチャルYouTuberのキズナアイへのインタビュー「シンギュラリティと絆と愛――人間とバーチャルYouTuberが出会うとき」、さやわか、ばるぼら、黒瀬陽平による「周回のその先に――バーチャルYouTuberの分岐点をめぐって」、月ノ美兎と届木ウカの対談「委員長は美少年の夢を見るか?」を掲載するほか、執筆陣には月ノ美兎、届木ウカ、皇牙サキ、AO、小林信行、広田稔、海猫沢めろん、泉信行、新八角、原島大輔、小林銅蟲、万楽えね、赤月ゆに、難波優輝、竹本竜都、谷島貫太、木村すらいむ、丹生谷貴志、松下哲也、黒嵜想、

                            『ユリイカ』のバーチャルYouTuber特集にキズナアイ、月ノ美兎、小林銅蟲ら | CINRA
                          • 絶対に謝りたくないのでEDM謝罪ロボットを作った - コミックDAYS-編集部ブログ-

                            無駄なものを作ることが生業になっている藤原麻里菜です。 無駄なものを作っては、YouTubeにその動画をアップしたり、記事を執筆して日銭を稼いでいます。 生まれつき労働の意欲がない関係で、締め切り当日に0.5%しか進んでいないということが常です。もちろん、この原稿も然り……。 そういう時は、「もう無理だ。締め切りに間に合わない。いっそ殺してくれ」と叫びながら、通販サイトを一時間ほど見続け、吟味してカートに入れたものを「やっぱ今はいいや」と全てキャンセルし、パソコンを閉じ、ベッドの上でゴロゴロしながら「自分がサチモスのヨンスだったら」という妄想を一通りした後、漫画を読みます。 迫る締め切り、進まない進捗、だんだん空になる思考。 小林銅蟲先生の漫画「めしにしましょう」は、漫画家の广大脳子先生のアシスタント青梅川おめがが締め切りをすっ飛ばして、ただただ美味しい料理を作るという料理漫画です。イブニ

                              絶対に謝りたくないのでEDM謝罪ロボットを作った - コミックDAYS-編集部ブログ-
                            • ハンドブレンダーを買ってしまった記録 - ぶち猫おかわり

                              コードレスのハンドブレンダー 相変わらずハードワーカーな私ですが、ボーナスが思っていたよりもたくさん出たことに気を良くして、Anovaを買ったばかりだというのに、ハンドブレンダーを買ってしまいました。 こちらです。ハンドブレンダーを買うなら絶対にコードレスがよいと思って探したところ、なかなか見つからなくて焦りました。今はコードありでパワフルなタイプが主流なのでしょうか。でも、台所での取り回しを考えたら、絶対コードレスがべんりだと思います。この機種は土台が充電器になっていて、本体はコードレスで持ち歩き自由になっています。 ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー ブラック MQ940CC 出版社/メーカー: ブラウン メディア: この商品を含むブログを見る トマトでガスパチョを作る 早速使ってみましょう。メニューは夏らしくトマトでガスパチョを作ります。レシピは適当ですが、湯剥きしたトマト、

                                ハンドブレンダーを買ってしまった記録 - ぶち猫おかわり
                              • 漫画『めしにしましょう』最新刊に秋津が登場 室井大資がおまけ漫画を寄稿

                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 7月21日発売のグルメ漫画『めしにしましょう』(小林銅蟲)に漫画家・室井大資さんが寄稿している。 豪快な料理が続々登場する話題作。作者のブログとあわせて楽しめる 収録されているのは、室井さんの人気作『秋津』をモチーフにした予告漫画。めんどくさいけど憎めない漫画家・秋津薫と、酔うと厄介になる漫画家・山口のコミカルな掛け合いなどが描かれている。 !? 懐かしい顔ぶれ 秋津「コミックナタリーに記事載らない奴の声がさいきん聞き取りづらくってさァ――」 予告マンガです さらばガルシア 続きはコミックで! ※同ページの欄外に注目 室井さんは現在、別冊少年チャンピオンで『寄生獣』の岩明均さんとタッグを組んで戦国漫画『レイリ』を連載中。また、ゆるふわ殺し屋を描くやわらかスピリッツの人気作『バイオレンスアクション』の原作を沢田新の名義で担当している。

                                  漫画『めしにしましょう』最新刊に秋津が登場 室井大資がおまけ漫画を寄稿
                                • 秋の味覚を堪能する! ポルチーニ茸とフォアグラのリゾットを作った - ぶち猫おかわり

                                  スーパーで生のポルチーニ茸を見つけた 先日、スーパーの野菜売り場をのぞいたら、生のポルチーニ茸が20%割引で売られていました。レストラン以外で生のポルチーニ茸を見るのは初めてだったのですが、まさかこんな身近で見切り品になっているとは。 ポルチーニ茸を見て、すぐに思い出したのはこのエントリでした。同じスーパーでフォアグラも売っていて、これはもう作ってみろということだとしか思えない。 negineesan.hatenablog.com というわけで、購入。ルーマニア産ポルチーニ茸が20%オフで590円、フォアグラ・ド・カナール(鴨のフォアグラ)が2パックで740円(1パック25gで370円)、合計1,330円でした。二人分なので、一人前は665円。高級食材の割にリーズナブルに調達できた。 買ったときは、元ネタの漫画どおり丼にするつもりだったのですが、道を歩いているうちにリゾットという言葉が浮か

                                    秋の味覚を堪能する! ポルチーニ茸とフォアグラのリゾットを作った - ぶち猫おかわり
                                  • 冨樫とエミネムを応援する日記

                                    2021年1月より経済専門のITmediaビジネスオンライン(IBO)に異動した。ねとらぼにはライターとして2年、編集者として6年半ほど在籍。どんなことをやったのか、この機会にざっくりまとめる。 2012年夏:外部ライターで参加 2014年夏:編集部入り 2016年春:「ねとらぼ生物部」立ち上げ 2019年秋:副編集長に就任 2021年1月:ビジネスオンラインに異動 2021年3月期 第2四半期決算説明資料より ●編集部に入るまで ねとらぼで働くようになったきっかけは、友人に企画してもらった編集部との飲み会。そこでライターに興味ないか聞かれ、当時やる気のないフリーターで時間だけはあったので、「じゃあ何かやります」と言って、わたモテのインタビューをした。取材の段取りは全部担当にやってもらい、「編集者って便利……」と思った。 nlab.itmedia.co.jp もう1本のコラムを経て、レギュ

                                      冨樫とエミネムを応援する日記
                                    • http://yaplog.jp/hyouhon/archive/2196

                                        http://yaplog.jp/hyouhon/archive/2196
                                      • 小林銅蟲先生のポテトピュレで土井善晴先生のポークソテーした - #つくりおき

                                        廃人になるから気をつけたほうがいいと思う。「めしにしましょう」「パル」といえば肉の低温調理がひとつのキーワードだと思うんですけど、むしろ肉より、いつも肉とつけあわせてるポテトピュレがヤバそうだなと思ってやってみたくて、みたいな気持ち。低温調理をやってる人はよく見るけど、あのポテトピュレやってる人はあんま見ない気がした。 www.moae.jp negineesan.hatenablog.com でもジャガイモを茹でるのダルいし、あと粉砕するテクノロジー(マッシャー、ブレンダー、握力、気合等)持ちあわせてないので、実際詰んでた。そしたら表参道でフランス冷凍食品店みたいなチャラチャラした空間があるってことで、週一で表参道勤務なのでついでに覗いたら場所性がすごくて、冷凍のポテトピュレが売っててめっちゃ展開しました。長くなりましたが以上が主たる文脈です。 何でかっていうと表参道でフランス冷凍食品店

                                          小林銅蟲先生のポテトピュレで土井善晴先生のポークソテーした - #つくりおき
                                        • バラ軟骨の煮込みはクリンナップ級【SHARPのヘルシオHOT COOK使用】 - 夜明けの心臓

                                          「元気がない時は旨い物を食べよう!」という家訓で育ちました。旨い飯は正義! 特に用は無かったのですが、バラ軟骨という肉がお安かったので買ってきました。これから煮込んでいきたいと思います。イェーイ! 完成したすがた 材料 つくりかた 1.バラ軟骨を茹でこぼす 2.内鍋に肉と調味料を入れる 3.加熱する 4.出来上がり 感想 居酒屋打線のクリーンナップ入り希望 反省点 電気調理鍋について 材料 バラ軟骨…500g 長ネギの青いところ…1本分 にんにく…2かけ すりおろししょうが…大さじ1 酒…大さじ4 みりん…大さじ4 しょうゆ…大さじ3 砂糖…大さじ2 今回はこんな感じでいってみよう_φ(・_・ つくりかた さて、ひとつ問題があります。 それは、わたしはバラ軟骨なる食材を今回初めて買ったことと、今までに一度も食べたことがないこと。なんで買ったんだ。 だから勘で作っていくよ! 国産豚がグラム8

                                            バラ軟骨の煮込みはクリンナップ級【SHARPのヘルシオHOT COOK使用】 - 夜明けの心臓
                                          • このマンガがすごい!2018【オトコ編】ランキングベスト50 - よみコミ!

                                            このマンガがすごい2018【オトコ編】1~50位までの完全版です。 本誌では各作品の解説に加え、漫画家や著名人の選評も盛りだくさん。 今年も見どころ満載の一冊です。 オンナ編はこちら それではさっそく順位を見ていきましょう。 第1位 約束のネバーランド(原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか) 約束のネバーランド 1 (ジャンプコミックス) posted with ヨメレバ 出水 ぽすか 集英社 2016-12-02 Amazon Kindle 第2位 BEASTARS(板垣巴留) BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス) posted with ヨメレバ 板垣巴留 秋田書店 2017-01-06 Amazon Kindle 第3位 不滅のあなたへ(大今良時) 不滅のあなたへ(1) (講談社コミックス) posted with ヨメレバ 大今 良時 講談社 2017-01-17

                                              このマンガがすごい!2018【オトコ編】ランキングベスト50 - よみコミ!
                                            • Phaさん著『ひきこもらない』の後半はコスパ良く国内節約旅行する人向けの「旅エッセイ」でした! - A1理論はミニマリスト

                                              先日発売されました、はてなブロガー・Phaさんの新著▼『ひきこもらない』!! ひきこもらない 作者: pha 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/06/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ▼前半(第一章)の内容は元ニートであるPhaさんの日常生活を訥々と述べたような感じでしたが、、、 【本日発売!】Phaさん著『ひきこもらない』は良質な2010年代の「自由人エッセイ」でした! - A1理論はミニマリスト 後半(第二章・第三章)は、いよいよ『ひきこもらない』の名にふさわしく、日本中にミニマムな旅費で飛び出して行って、そこでいろいろ考察するPhaさんの頭の中が垣間見れます! 僕も節約旅行大好き人間で、20代は海外節約旅行メインでしたが、30代後半からは日本にゲストハウスが普及してきたこともあり、国内節約旅行が大好きになりました!! 今回の『ひきこもらない』では、P

                                                Phaさん著『ひきこもらない』の後半はコスパ良く国内節約旅行する人向けの「旅エッセイ」でした! - A1理論はミニマリスト
                                              • 無能の人

                                                高校以前私は比較的好奇心が強い子供だったと思う.小さい頃から親になんでなんでと訪ねては疲れさせていた.小学生の頃,調べ学習が大好きだった.調べ学習の時間では,その時間が始まるといてもたっても居られなくなり,先生の言うことを聞かずに行動して怒られたりしていた. 中学生の頃は,物になぜ色がついて見えるかを調べた.それを調べている時はとても楽しかった.階段状に並んだタイルの総数を考えたり,N次元空間に置かれた立方体がある視点から見える最大の面数は何か疑問に思ったりしていたこともあったっけ. 母親は欲しい本はなんでも買ってくれた.ラノベや宇宙の本を買ってもらった.雑学の本も好きだった.ブラックホールが発生してから蒸発するまでの話に私はとてもワクワクした. 私が友達なんていらないと思うようになったのは,中学生の頃,同じクラスの女子が原因だった.彼女は手下にできそうな私を見つけて,私を支配下に置いた.

                                                  無能の人
                                                • 【夏の100冊】2018年・名セリフ付おすすめ夏の読書マンガ100冊【決定版】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

                                                  (2018.08.31更新) みなさま、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 今回、当ブログではマンガの夏の100冊を選んでみました。今回はカテゴリー別に集めています。 恋するマンガ ほのぼのするマンガ しびれるマンガ 考えるマンガ やばいマンガ 熱いマンガ それぞれの作品には管理人が選ぶ名言をあわせて載せてみました。この一言にしびれた!という名言がいっぱいあります。これ選ぶのに本棚ひっくり返して読みふけっていました。 合計100冊です。この夏のマンガ読書の参考にしてみてください。 暑いが続きます。みなさま、熱中症などに気をつけてください。暑い日には室内でゆっくり読書にふけるのも、また夏の楽しみですよね。 目次 恋するマンガ ほのぼのするマンガ しびれるマンガ 考えるマンガ やばいマンガ 熱いマンガ 恋するマンガ でも好きです 先輩が大好きです (「僕らはみんな河合荘」9巻より)

                                                    【夏の100冊】2018年・名セリフ付おすすめ夏の読書マンガ100冊【決定版】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
                                                  • 【悲報】アニメ『艦これ』海上スケートがシュールすぎて早速大量のコラ画像が作られるwww|やらおん!

                                                    こんなの草生えるだろ pic.twitter.com/47PSDAn06r — 羊会長 (@kaityo_hituzi) 2014, 8月 4 深海からやってきた奴が相手なら、使わざるを得ない pic.twitter.com/o0K6Vqi3sS — Atraの蟲惑魔 (@Atra_YLS) 2014, 8月 4 艦 隊 こ れ く し ょ ん pic.twitter.com/6HXjchQTzl — 羊会長 (@kaityo_hituzi) 2014, 8月 4 艦これはシンフォギアのパクリ pic.twitter.com/MGyfYH0VNc — ふろん (@fron_figu) 2014, 8月 4 なんか艦これPVの水面走る姿があれだったので pic.twitter.com/j0heJ5Sfln — 最低野郎の屑 (@114514AA) 2014, 8月 4 艦これアニメ二話ネタバ

                                                      【悲報】アニメ『艦これ』海上スケートがシュールすぎて早速大量のコラ画像が作られるwww|やらおん!
                                                    • 巨大数論の面白み ―― 現代思想 「巨大数の世界」 - 世界線航跡蔵

                                                      現代思想 2019年12月号 特集=巨大数の世界 ―アルキメデスからグーゴロジーまで― 作者:鈴木真治,フィッシュ,小林銅蟲,詩野うら出版社/メーカー: 青土社発売日: 2019/11/28メディア: ムック 『現代思想2019年12月号 特集=巨大数の世界』を読んだ。かのフィッシュ氏による巨大数論解説に始まり、巨大基数や組合せ論や、古代ギリシャ以来もしくは仏教における巨大数、巨大数や数学的実体の存在論、永遠についての時間論、はたまたジンバブエドルなどを網羅している。巨大な概念を愛好する向きにはたまらない一冊である。またそれらのトピックが単に巨大であるという理由で任意に集められたわけではなく一定の相互関係を持っている点は注目に値する。 思想史ないし数学史の延長上における巨大数の位置付けは「情報社会にとって『数』とは何か」という大黒岳彦氏の論で述べられていて、これも大変勉強になった。現代の、

                                                        巨大数論の面白み ―― 現代思想 「巨大数の世界」 - 世界線航跡蔵
                                                      • 漫画メシを再現!めしにしましょうに登場する肩ロース氏をつくってみた

                                                        低温調理をはじめてネットで色々調べたことがある人が必ず辿り着くであろうブログがあります。 それがこちら。 negineesan.hatenablog.com 破壊力のある料理とえげつない調理環境が印象的なブログです。 そして、パルの管理人 小林銅蟲氏が書いているのがこちらの「めしにしましょう」という漫画。 最近はまってます。 で、今回は「めしにしましょう」の4話に登場した豚肩ロースを使った料理を実際につくってみました。 なんのことかわからない人もいると思うので説明します。 肩ロース氏という料理名です。 旨いので敬称がついているそうです。 まあ、名前はどうでもいいんです。 めしにしましょうの単行本は2017/1時点では1巻が発売されています。 10話収録されているので、10品以上の料理が登場するのですが、沢山あるなかにも、 これはうまいのか?と思うものと、 これは絶対うまい!って思うものがあ

                                                          漫画メシを再現!めしにしましょうに登場する肩ロース氏をつくってみた
                                                        • 料理は宗教である『食べたくなる本』

                                                          料理は宗教である。教祖の数だけレシピがある。自分の「おいしい」に確信が持てなくなったとき、人は料理本を手にする。 1万8千円の揚げ油 著者は、『有元葉子の揚げもの』を実践する。教祖様のサイトで売っているオリーブオイルを使う(1万8千円のマルフーガ)。ポリフェノール値が高く、抗酸化作用が強いため、健康に良いなどと自分を納得させて、揚げ油として使う。 お金こそパワー。超高級油を鍋にタプンタプンと注ぐ際、ガソリンスタンドの課金メーターを連想するところで腹筋が耐えられなくなる。「おいしいものが食べたい」という動機より、「おいしいと信じたい」気持ちが勝っている。健康のために課金しているのか、信仰心を試すためなのか、既に分からなくなっている。 しかし、著者は正直だ(ここ惚れた)。 できあがった料理について、400字ぐらいかけて丁寧に説明しているが、まとめると「異質感は否めない」になる。「冷製マリネの高

                                                            料理は宗教である『食べたくなる本』
                                                          • 春なのでタケノコをたくさん食べました feat.小林銅蟲さん - 私的標本:捕まえて食べる

                                                            先日、ウドと一緒に送ってもらったタケノコ、こちらもおいしくいただきましょう。 blog.hyouhon.com ご立派! でもちょっと怖い。 タケノコの下処理や料理方法は、小林銅蟲さんのブログを参考にしました。 書いていない部分はフィーリングで。 negineesan.hatenablog.com 先をカットして、縦に包丁を入れて、皮を剥く。 グラデーションが見事。 姫皮は諦めて、包丁で優しく撫でて、残った部分が可食部分とする。 半分に切った。 可食部分の少ない食べ物ですね、タケノコ。 はい、下茹でをします。 皮は剥いちゃって、米糠や唐辛子は入れないのが小林さんの流儀だそうです。 これは冷蔵輸送ではなく常温で一日経ったているので、アク抜きのおまじないとして炭酸ナトリウムを小さじ1杯だけいれてみましょうか。 蓋をして、沸騰してから30分煮ます。 トウモロコシみたいな甘い香りがします。 はい、

                                                              春なのでタケノコをたくさん食べました feat.小林銅蟲さん - 私的標本:捕まえて食べる
                                                            • 脱中央集権のためのデザイン: セレブのためのインターネットを99 %の手に取り戻す – 墓場人夜

                                                              Mastodon 2 Advent Calendar 2017 の12月25日の参加記事。 概要 昨今のワールドワイドウェブ、特にCGM (consumer generated media) では、知名度のあるユーザーに視聴が集中する現象が起きている。これをセレブのインターネット (internet of celebrities) と呼ぶことを提案する。ところで、マストドンを含む分散SNSの理念に脱中央集権 (decentralization) がある。これは普通、複数のインスタンスが連合を形成することで権力を分散することを指すが、私はこれに加えて「ユーザーの脱中央集権」が必要と考えている。これは前述のセレブのインターネットに対抗するものである。 ユーザーの脱中央集権に逆行するデザインの一例として、フォロワー数順のユーザーランキングが挙げられる。確かに、フォロワー数の多いユーザーのトゥート

                                                                脱中央集権のためのデザイン: セレブのためのインターネットを99 %の手に取り戻す – 墓場人夜
                                                              • それどこの「餃子会」に参加しました(主に写真記録です) - Really Saying Something

                                                                Twitterやブログで交流をさせていただいているぶち猫さんが主催する「餃子会」に参加してきました。ぶち猫さんは素敵な写真(と暴力的な料理)でリスペクトしている方で、私なんぞが交じってしまっていいのか……!という気持ちでいっぱいでしたが、日程をお知らせいただいてからはとにかく会を楽しみに日々を過ごしました。 srdk.rakuten.jp そしてそこは夢のような世界でした。 まずは餃子の皮をつくり、餡をつつむ ぶち猫さんが作っておいてくださった餃子の皮のもと(しょっぱなから語彙がない)を、10gずつ切って、それを麺棒でのばしていきます。切る人、のばす人、つつむ人。それぞれやっているうちに上達していくので、交代してやっていきます。 とにかくいろいろな餡が並んでいるのでわくわくします。各餡の配合やら包み方やらぶち猫さんが教えてくださるのですが、既にこの時点でいろいろすごくて知能が低下していきま

                                                                  それどこの「餃子会」に参加しました(主に写真記録です) - Really Saying Something
                                                                • " @kayamatetsu と @doom_k によるトークイベント『アングラまんが道』の実況っぽいもの"

                                                                  当日は電源が使えないため、リアルタイムというわけではなく。自分が興味をもった話題だけをピックアップしてTweetさせてもらいました。 このまとめに感銘を受けた人は、香山哲さんによる『ランチパックの本』を買ったり、小林銅蟲さんにカンパを送ったりしたらいいと思う。 =================================================== 【関連サイト】 ドグマ出版:http://www.dogmabooks.com/ 続きを読む

                                                                    " @kayamatetsu と @doom_k によるトークイベント『アングラまんが道』の実況っぽいもの"
                                                                  • 巨大数:アッカーマン関数のC++実装 - clock-up-blog

                                                                    本記事の概要 巨大数と、実直な実装と、スタック使いつぶしへの対策。 C++というかほぼCライクなC++にて。 補足 少し誤解が生まれそうなので補足しておきますが、寿司の小林銅蟲と当ブログのkobakeは別人です。苗字被ってますが血縁関係もありません。交流はあります。 巨大数という謎の数学分野 数学マニア達が嗜む分野のひとつとして 巨大数 という謎の領域があります。 数式とか関数とかでひたすらデカイ数を表現するという、よく分からない分野です。 何を思ったのか漫画で解説を試みている例があるので紹介しておくと、裏サンデー の 寿司 虚空編 (作:小林銅蟲) という作品があります。分かりやすいかどうかは分かりません。個人的な感想としては1~2話はなんとなく理解できましたが3話はよく分かんないですね。 先日、小林銅蟲先生に肉を焼いてもらいつつ巨大数の解説をしていただく機会があり、なんとなく理解が進み

                                                                      巨大数:アッカーマン関数のC++実装 - clock-up-blog
                                                                    • 料理漫画を研究してます

                                                                      気がついたら最期の投稿が2017年でした。すみません…… で。 今回は料理漫画/グルメ漫画専門家として『みんなのランキング』さんの料理漫画ランキングに寄稿しましたよという宣伝です。 ranking.net 『みんなのランキング』さんは、投票型式のランキングサイトで、いろいろなジャンルのランキングを作成できます。投票数が多ければ多いほど、世間で人気のあって品質に定評があるものがわかるというわけですね。 ただ、難しいのは、そうなるとたとえばCMとかで大量に放送されているものが票を集めてしまう可能性があることです。もちろんそれはそれで正しいのですが(CMとかに出すぐらいお金をかけて作られたものが良いものが多いという意味でも)、細かいところに手が届くかというと、なかなか難しかったりします。 たとえばグルメ漫画だと、やはりなんといっても強いのは『美味しんぼ』でしょう。 いろいろありましたが、それでも

                                                                        料理漫画を研究してます
                                                                      • ザ・ノンフィクション「会社と家族にサヨナラ 〜ニートの光の幸せ〜」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

                                                                        日本で一番有名なニートことid:phaさんを中心に運営している「ギークハウス」が、テレビ番組「ザ・ノンフィクション」に取り上げられた。 「ザ・ノンフィクション後編は25日放映です」 http://pha.hateblo.jp/archive/2017/06/24 ギークハウスは、30代前後の人たちが共同生活を行うシェハウスだ。「働かない/働けない」人たちが集まって暮らしている。主な運営資金はカンパや就労している人たちの出資で賄っている。プログラマなどのIT関係者の溜まり場というイメージも強かった。社会の「常識」や「ルール」に馴染めなかったり、精神疾患・障害を持っていたり、失職を繰り返したりしている人たちが共同生活をしている。同時に抜きん出た「個性」と「才能」を持つ人が数多く集まる場所にもなってきた。 このギークハウスを取り上げた番組の中で私が引き込まれたのは、phaさんの「一人だけ生き残っ

                                                                          ザ・ノンフィクション「会社と家族にサヨナラ 〜ニートの光の幸せ〜」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
                                                                        • 【Anova低温調理】ロブション醤油低温調理焼豚と簡単味玉で家つけ麺! | だがそれがいい|雑記ブログ

                                                                          味玉については偶然ほぼ同じ作り方でずっと作ってきていたのでちょっと嬉しかった。 ただ、タイトルの通り、味玉ではなく煮卵と呼称していたのが気になって、一般的には味玉と煮卵どっちなのかな?とおもいググってみたら、どうやら一般的にも煮卵で通るみたいですね。ちょっと驚き。煮ないのに。 煮卵って角煮とかの汁で一緒に卵を煮るアレかとおもっていた….. 最短で超半熟トロトロゆで卵を作る方法と簡単で美味しい味玉の作り方 – だがそれがいい ということで味玉を作成。 僕の作り方は、お湯を鍋にうすくはるだけなのでさらに時短です。 めんつゆにつけて一晩寝かせることに。 Anova Precision Cookerで低温調理充分に味がしみたであろうブロック肉をAnova Precision Cookerで低温調理にかけます。中心温度63℃で30分以上加熱するというのが食中毒防止の1つの基準です。 厚みがあり中心温

                                                                            【Anova低温調理】ロブション醤油低温調理焼豚と簡単味玉で家つけ麺! | だがそれがいい|雑記ブログ
                                                                          • コミックDAYS始まってたので『羊の木』を読みましょうという話 ほか - From The Inside

                                                                            マンガを読んでいますか? コミックDAYSが始まっていましたね。 comic-days.com 良いのがそろってるのでどれが良いとか特に言う必要がなさそうな感じですがせっかくですのでいくつか。 羊の木 山上たつひこ × いがらしみきお。 羊の木 - 山上たつひこ/いがらしみきお / 第1話 移住者-1- | コミックDAYS 今すぐ全人類が読んでください。 刑期を終えた元受刑者たちを移住させる極秘プロジェクトの舞台となった魚深市。市長の鳥原とその協力者たち、そして11人の元受刑者たち。すべては混じり合い、溶け込むものもいれば、排除される者もいる。元受刑者以外の人もまた、罪を犯す者も、受け入れる者もいる。私たちの社会は、そうしてできている。 「世の中には自分に勝てるヤツと負けるヤツの2種類しかいねえんだ」 稀代の天才タッグによるここ数年でもトップクラスの大傑作なので読んでくださいお願いします

                                                                              コミックDAYS始まってたので『羊の木』を読みましょうという話 ほか - From The Inside
                                                                            • 巨大数とは (キョダイスウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                              巨大数単語 61件 キョダイスウ 5.8千文字の記事 32 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要日常の数を超えて指数の上の指数純粋数学の世界へ究極の超巨大数グラハム数の先へ関連リンク関連項目掲示板 この記事は第333回のオススメ記事に選ばれました! より大きな数が体感できるような記事に編集していきましょう。 概要 巨大数とは、日常で使われる事が無い程の巨大な数である。とはいえ、その意味するところは曖昧で、どこからが巨大数でどこまでがそうでないかは人それぞれの考え方に拠るだろう。 科学や数学その他の分野では、しばしば一般的な範囲内を遥かに超えた数が現れる。このうちなじみ深いものとしては、「宇宙に存在する星の数」や「人体に含まれる原子の数」などといった宇宙やミクロに関連した数や、「~通り」などで表される組み合わせ論的数(累乗や階乗といった演算が絡むため)などがあると思う。 しかし、巨大数の

                                                                                巨大数とは (キョダイスウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                              • 友人の来訪、ウルフ本と寿司虚空編 - ミネムラ珈琲ブログ

                                                                                昨日は家に帰ったあと小説に書こうと思っていた。 今日は小説書くぞ、と意気込んだけどMacのアップデートに妨げられている— ミネムラ珈琲 (@minemura_coffee) May 22, 2019 そう思っていたのだが、友人のゆきのくんからの連絡。タイ土産を渡しに連絡しようと思っていたところだったのでちょうどよかった。合流してうちでウィスキーを飲みはじめる。 だらだら喋っていて、本とかの話になった。なぜか突然『天然知能』を貸してもらった。正確に言えばそれが机の上に出たところで、ちょうどamazonのほしいものリストに入っていたのでと言って強引に貸してもらった。でもまあ大学時代に『読んでない本について堂々と語る方法』を読んでたら「くれ!!」といわれてそのまま引き渡したこともあるのでこういうもんだろう。 天然知能 (講談社選書メチエ) 読んでいない本について堂々と語る方法 (ちくま学芸文庫)

                                                                                  友人の来訪、ウルフ本と寿司虚空編 - ミネムラ珈琲ブログ
                                                                                • 【食べたら更新】朝井麻由美の「ウニ日記」

                                                                                  ウニ日記、始まります ウニが好きだ。これはウニをあまりに愛しすぎてしまった一人の人間が、淡々とウニを食べた日のことについてしたためていく日記である。「連載」と言っていいのかすら分からない。何かウニについて含蓄のあることを書くわけでもなければ、お役立ち情報を意識して更新するわけでもない。あるのはただ、ウニの写真と、それを食べたときの感情、そして、気付き。私くらいウニが好きだと、ウニひとつひとつに対して何らかの「気付き」がある。愛ゆえだ。 ウニ写真をまとめて見る なお、この日記は、写真フォルダに残っていた最古のウニということで2014年1月のウニから始まっているが、当時行った中には閉店している店すらある。既に閉店した店について語るなど、元来ニュース性が重視されるインターネットメディアの記事としてはあるまじき行為である。それでも私は、ウニを食べて、書く。グラビアアイドルを撮るかのように、さまざま

                                                                                    【食べたら更新】朝井麻由美の「ウニ日記」