並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

少女漫画の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をし..

    主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしたキャラ 五条悟マイキーリヴァイ跡部景吾サスケェ 他に誰がいる? ※作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をしただから、主人公とか他のキャラも人気だけどそれより少し人気が高いくらいじゃダメだよ アイシールドの蛭魔、ガンダムのシャアは凄くいい、すっかり忘れてた 爆豪も確かに ポップはどうなん?最終的に人気上がっただけで、牽引したかというと…? ~~~~~~~~~ ごめんね厳密に定義できてないからね 既に人気があった作品の序盤中盤に注目されてない/登場が遅い/活躍が遅い/見直されたのが遅いキャラは難しいかもね あと女子人気が強く影響するのはそうなんだけど、その中でも特に凄かったキャラという感じだね ~~~~~~~~~ 未精査メモ(以下全てがブーム牽引キャラに該当するかは調べてない) トラバダリルワイはベスちゃんが退場してみるのを

      主人公以外の男キャラで、その作品ブームの牽引役として圧倒的な貢献をし..
    • 立て続けに鑑賞したBL、少女漫画、恋愛映画すべてに理髪店じゃない所で相手..

      立て続けに鑑賞したBL、少女漫画、恋愛映画すべてに理髪店じゃない所で相手の髪を切るというシーンが出てきて、ヒトにとって理髪店じゃない所で他者の頭髪を切るというのはとてもエモい行為なんだろうなと推察した https://x.com/ut_281/status/1824691377629790407?s=46

        立て続けに鑑賞したBL、少女漫画、恋愛映画すべてに理髪店じゃない所で相手..
      • 画像生成AIで自分の絵柄のイラストを出力する|Yunomix

        そうだ、LoRA学習してみよう!自分のイラストをLoRA学習すると、画像生成AIで自分の絵柄のイラストを生成できるようになるらしい。 ということは、自分の性癖みたいなのを盛り込んだ手描きイラストをLoRA学習すれば、自分の癖が入ってるイラストを出し放題になるってことですよね。それって最高かも。 でも、LoRA学習するためには、同じキャラクターの別構図で描かれたイラストを20枚とか用意して、AIに学習させる必要があるらしいです。なかなか同じキャラを20枚も描いてないです。 仕方ないから自力で別アングルの絵を描こうかなと思ってたら、ちょうど最近ChatGPTさんがバージョンアップして、ChatGPTさんが別構図のイラストを作ってくれるようになりました!これ、私のためにバージョンアップしてくれたんですね!ありがとね!ChatGPTさん。AIなんか大っ嫌いとかいっぱい言っちゃってごめんね。 私のL

          画像生成AIで自分の絵柄のイラストを出力する|Yunomix
        • ベッドのマットレスを買い替えたら体に合わなくてバキバキになってしまった…柔らかいマットだと腰を痛めやすいの?

          うた子 @uta914 オタクの日常アカ/たまに宣伝。商業は宇田川うた子名義でコミックエッセイ・ホラー・少女漫画など描いてます。「私はいったい何役令嬢なんでしょう!?」3巻~「オム・ファタール」「実話不可解談喫茶」 Gmail→utauta914@~ clap.webclap.com/clap.php?id=me…

            ベッドのマットレスを買い替えたら体に合わなくてバキバキになってしまった…柔らかいマットだと腰を痛めやすいの?
          • 「少女漫画とは思えぬチクチク言葉だ」にまさかの作者が反応「何者かになりたかったけど、なれなかった系ってなんでカメラにハマるんだろうな」

            凹沢みなみ @osawa_minami_ 集英社 別冊マーガレットで漫画を描いています。【#かしこい男は恋しかしない】連載中。最新③巻はこちらから → amazon.co.jp/dp/B0DQCY5YSH 装画のお仕事【#学歴狂の詩】→ amazon.co.jp/dp/4087881121/

              「少女漫画とは思えぬチクチク言葉だ」にまさかの作者が反応「何者かになりたかったけど、なれなかった系ってなんでカメラにハマるんだろうな」
            • 2025年春アニメ、32作品を1話チェックしてみた - 狐の王国

              まあさすがに全作品1話チェックするほどの熱心なアニメオタクではないのだが、今回はだいぶ広く探索してみたのでせっかくだから1話チェック後の感想でも書き留めておくかと。 片田舎のおっさん剣聖になる ossan-kensei.com Twitter で武道クラスタの人々が描写がよいと話題になってた漫画版をどれどれと読み始めてからすっかりハマってしまってたので、今回のアニメ化は非常に期待が高かった。それに応えてくれるだけのよいアニメ化であると思う。巻藁切りのシーンは漫画版の描き方がすごくよかったので採用して欲しかったのが惜しい。基本的には小説版を原作としたものであるとのことだが、剣術もしっかり監修がついていて説得力があるものになってると思う。西洋剣術は基本的には確か失伝していてアーマーバトルをスポーツとしてやってる人々が独自に復元していたと思うのだが、その手の人たちがついてるのだろうか。しかしそれ

                2025年春アニメ、32作品を1話チェックしてみた - 狐の王国
              • キャンディ博物館長の女装愛好家 キャンディ・H・ミルキィさん死去:朝日新聞

                昭和の人気少女漫画のグッズを収集展示する「キャンディ・キャンディ博物館」を営み、世界中のファンを楽しませてきた女装愛好家のキャンディ・H・ミルキィ(きゃんでぃ・えっち・みるきぃ、本名塩沢雄三〈しおざ…

                  キャンディ博物館長の女装愛好家 キャンディ・H・ミルキィさん死去:朝日新聞
                • 人気漫画「日出処の天子」が能狂言に 野村萬斎さん演出・出演 | NHK

                  人気漫画『日出処の天子』が、新作の能狂言として初めて舞台化されることになり、演出を手がける狂言師の野村萬斎さんらが意気込みを語りました。 新作の能狂言の原作となる漫画『日出処の天子』は、少女漫画の金字塔として知られる作品で、聖徳太子を超能力のある美少年と設定し、周囲の人物とのかかわりを同性愛の要素も入れながら独自の解釈で描いた壮大な物語です。 9日に行われた会見には原作者で、漫画家の山岸凉子さんや主人公の厩戸王子、のちの聖徳太子の役を演じる狂言師の野村萬斎さん、それに人間国宝の能楽師、大槻文藏さんらが登壇し、公演への意気込みを語りました。 この中で山岸さんは「能狂言といえば日本で最も古い伝統芸能で、舞台化したいという話が来たときは驚きました。漫画は2次元の世界ですが3次元で生身の人間が演じる舞台でどう表現されるのかとても楽しみにしています」と期待を語りました。 演出も手がける野村萬斎さんは

                    人気漫画「日出処の天子」が能狂言に 野村萬斎さん演出・出演 | NHK
                  • 漫画家たちが4億円以上かけて復活した「旧尾崎テオドラ邸」。『天才柳沢教授の生活』作者・山下和美がギャラリー運営1年で語る"漫画家たちの絆" - エンタメ - ニュース

                    1888年に麻布に建てられ、1933年に豪徳寺に移築された旧尾崎テオドラ邸。シンプルだが重厚感が漂う、世田谷区の閑静な住宅街にたたずむ青い洋館が、それだ。 2019年、この洋館は老朽化のため取り壊しの危機に瀕していた。この館を救うために立ち上げられたのが、『天才柳沢教授の生活』『不思議な少年』などの作者・山下和美さんら漫画家たちを中心とした「旧尾崎邸保存プロジェクト」(代表:山下和美・笹生那実)だ。 莫大な購入資金、解体時期が迫る中でのプレッシャー......次々起こる苦難に、山下さんたちはSNSを通じてクラウドファンディングを呼びかけ対抗。世田谷区議ら政治家たちも動き、海外メディアでも報道された。両代表がほぼ全財産をつぎ込むこととなったものの、2024年、館はギャラリーとして見事に生まれ変わった。 復活から一年。旧尾崎テオドラ邸の"縁"で生まれた漫画家たちの交流や新たな動きについて山下さ

                      漫画家たちが4億円以上かけて復活した「旧尾崎テオドラ邸」。『天才柳沢教授の生活』作者・山下和美がギャラリー運営1年で語る"漫画家たちの絆" - エンタメ - ニュース
                    • 相次ぐ漫画専門店の閉店は、フランスでの「漫画人気」終焉の始まりなのか? | 地方での過剰な出店に、かさばる在庫

                      コロナ禍のフランスで、異様な盛り上がりを見せた日本の漫画人気。いまでは少年漫画だけでなく、少女漫画や学習漫画まで、ジャンルを超えて多くのタイトルが日本から輸出されている。 ところが、ここに来てフランスでの漫画ブームに翳りが見えてきた。仏紙「フィガロ」は、全国で漫画専門書店の閉店が相次いでいると伝える。 「私の周りでも、倒産が加速しています。2024年、破産申請が相次ぎ、2025年にはさらに悪化する可能性があります」。バンド・デシネ(仏語圏のコミック本)と漫画のクリエーションスタジオ「マクマ」の共同設立者、エドモン・トゥリオはそう証言する。 2021年、日本の漫画はフランスで2800万冊、2022年には4800万冊が売れ、2012年から2022年の10年間で、フランスの漫画市場は4倍に成長、3億8100万ユーロ(約620億円)にまで拡大していた。 こうした漫画ブームの一因として、フィガロは漫

                        相次ぐ漫画専門店の閉店は、フランスでの「漫画人気」終焉の始まりなのか? | 地方での過剰な出店に、かさばる在庫
                      • 女性に贈る100の日、よいトマトと瀬戸大橋♪ - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                        おこしやす♪~ 2025年10日は何の日? その時そして今日何してた? 4月10日は平野神社桜花祭、一の宮けんか祭り、金峯山寺花供懺法会・花供会式、金刀比羅宮桜花祭、タネの日 、笛吹市桃源郷の日、フォトフェイシャルの日、女性の日(婦人の日)、100の日、交通事故死ゼロを目指す日、きょうだいの日、よいトマトの日、瀬戸大橋開通記念日、ヨード卵の日、フォトの日、お弁当始めの日、駅弁の日、教科書の日、四万十鶏の日、四万十の日、等の記念日です。 ■桜花祭 www.youtube.com 4月10日 神幸列出発 11時~ 平野神社(市バス衣笠校前下車) 神幸祭では、触れ太鼓を先頭に、赤鬼・青鬼・山車・稚児列・王朝衣装をまとった男女などの時代行列が氏子地区を練り歩く。 桜の名所としても知られ、多くの品種が植えられている境内では、4月1日から20日頃まで、夜桜見物が楽しめる。 場所・・・京都府京都市北区平

                          女性に贈る100の日、よいトマトと瀬戸大橋♪ - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                        • 自分に向けられた加害を内面化しない―料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子|本がひらく

                          『ランチのアッコちゃん』『BUTTER』『マジカルグランマ』など、数々のヒット作でおなじみの小説家、柚木麻子さん。組織ぐるみの性加害の報道が続く中で気がついた、自分の中に植え付けられていた「痛み」についてです。 ※当記事は連載の第49回です。最初から読む方はこちらです。 #49 痛みを見過ごさない 芸能界で起きた組織ぐるみの性暴力が連日、報道されている。最近、メディアで公開されたその時のやり取りのうちの一つに、「男性だけで飲んでいても仕方ないから、女性を呼ぼう」というものがある。フラッシュバックが誘発されて、今精神的にきつい人も多いだろうが、この発言を知り、当たり前の日常に潜んでいた痛みに気づかされた人はかなりいるのではないかと思う。 同性でつるんでいるのは無意味。四十三年間の人生で私はありとあらゆる場所で、この価値観を浴びている。 女子校を卒業し、共学の大学に進んだ。気づくと、私はまた、

                            自分に向けられた加害を内面化しない―料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子|本がひらく
                          • 唇2つ。 - ちりやま日記

                            娘の好みの絵柄は、王道の少女漫画的な要素であるお目目キラキラ✨やらフリフリやらのしっかりした描写がない。唇に至っては線が1本で良いらしい。 どちらかと言うと、アニメっぽい絵柄(?)になるのだろうか。 そもそも、この絵柄が気に入って補習校の図書室で借りたのがきっかけで、ケストナーの『飛ぶ教室』ファンになったのだし。 新訳 飛ぶ教室 (角川つばさ文庫) 作者:エーリヒ・ケストナー KADOKAWA Amazon 絵柄は好みではないが、ストーリーが良くて、そこから気に入る事もある。 『飛ぶ教室』のファンになったのならと萩尾望都先生の『トーマの心臓』を読ませたら、相変わらず、唇が2つあるとか華奢すぎるとか言ってはいたが、いつの間にか、話に引き込まれていったようで、倅にも勧めていた。 因みに、娘はバッカスという太っちょの上級生がお気に入りらしい。私もバッカス好きなので、ちょっと嬉しい。 🌸🌸🌸

                              唇2つ。 - ちりやま日記
                            • サガフロ2リマスターで惚れ直させられた或るプレイヤーのプレイ感想メモ|吉波

                              記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 サガフロンティア2リマスターのプレイ中にメモした感想をまとめました。オリジナル版のサガフロ2はクリア済みなので、主に新要素についての感想です。 そのためネタバレしかありませんので、クリア後にご覧いただくことを強く推奨いたします。 <プレイヤースペック>・サガフロ2は小学生の頃にプレイして以来ずっと好き。 ・好きなキャラが多すぎて推しを絞れない。 強いて4人挙げるならギュス様、ウィル、ナルセスさん、シルマール先生。 ・サガフロ2は人生で遊んだゲームの中でもトップ3に入るくらい大好きな作品だけれど、リメイクが出てほしいとはあまり考えていませんでした。あの水彩の美しい背景や可愛らしいドット、心躍る音楽、独特のシステムと世界観など、サガフロ2たらしめる要素が削がれてしまうのなら無理にリメ

                                サガフロ2リマスターで惚れ直させられた或るプレイヤーのプレイ感想メモ|吉波
                              • 米Apple、公式サイトで「Lumon Terminal Pro」の情報公開

                                米AppleのWebサイトに「Lumon Terminal Pro」という見慣れないデバイスが掲載され、現地でちょっとした話題になっている。実はこれ、動画配信サービス「Apple TV+」製作のオリジナルドラマ「Severance(セヴェランス)」の宣伝だった。 セヴェランスは「ナイト ミュージアム」などで知られる俳優のベン・スティラーさんが監督と製作総指揮を務めるスリラードラマ。2022年2月にシーズン1の配信が始まり、エミー賞にも多数ノミネートされた。今年1月17日からシーズン2の配信が始まっている。 作品の舞台はルーモン産業という有名企業。従業員は仕事中の記憶とプライベートの記憶を分離する手術“セヴェランス”を受けられることで知られていた。しかし主人公・マークのチームに入ってきた新人・ヘリーは、退社したと思ったら次の瞬間に出社しているという状況が受け入れられず、会社に反抗。ヘリーに対

                                  米Apple、公式サイトで「Lumon Terminal Pro」の情報公開
                                • 東村アキコ「まるさんかくしかく」42話が「アニメ的かわいさ」誕生の民俗史で実に興味深い。教育現場の苦悩も…【日曜民俗学】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                  高校~美大生~社会人時代を回想して、高い評価を得て今映画化が進む「かくかくしかじか」に続き、 小学生時代の回想記でときどき暴走しつつ(笑)実におもしろい東村アキコの「まるさんかくしかく」 まるさんかくしかく(1) (ビッグコミックス) 作者:東村アキコ小学館Amazonまるさんかくしかく(2) (ビッグコミックス) 作者:東村アキコ小学館Amazonまるさんかくしかく(3) (ビッグコミックス) 作者:東村アキコ小学館Amazonまるさんかくしかく (4) 作者:東村 アキコ小学館Amazon 現在は50P=50円で読めるが、2話ほど雑誌掲載から遅れて無料化になります。 bigcomics.jp で、現在発売中でいいのかな、ビッグコミックオリジナル8号の42話。 ビッグコミックオリジナル 2025年8号(2025年4月4日発売) [雑誌] 作者:ビッグコミックオリジナル編集部,吉田戦車,高

                                    東村アキコ「まるさんかくしかく」42話が「アニメ的かわいさ」誕生の民俗史で実に興味深い。教育現場の苦悩も…【日曜民俗学】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                  1