並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

山岡賢次の検索結果1 - 40 件 / 48件

  • れいわ・山本太郎代表ら、宜野湾市議の仮想通貨勧誘問題で「マルチ商法は合法」連呼

    会見する山本太郎代表と大石あきこ議員(YouTubeより) 9月の宜野湾市議選で当選したれいわ新選組公認のプリティ宮城ちえ氏が、昨年摘発された投資グループ「ジュビリーグループ」の勧誘等に関わっていたとされる問題で、9月30日に同党・山本太郎代表らが記者会見。宮城氏の道義的責任に言及しつつも「マルチ商法は合法」「宮城氏も被害者」などとして、現時点では処分しないと発表した。投資グループは、高配当を謳う「ジュビリーエース」などの金融商品への投資をマルチ商法方式の勧誘で募り、昨年11月に幹部ら7人が金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕。同グループの被害を受けた女性が2020年に自ら命を絶ったとも報じられていた。 沖縄タイムス(2022年9月28日配信)によると、宮城氏は教員を退職後の2019年にジュビリーグループに出資。翌年、元教え子をグループ関係者に紹介したという。SNS上では宜野湾市議選

      れいわ・山本太郎代表ら、宜野湾市議の仮想通貨勧誘問題で「マルチ商法は合法」連呼
    • 前原誠司が民民を離党し、維新への合流を露骨に狙う新党の結成を発表 - kojitakenの日記

      現在は非常な多忙期にあるのでブログの更新は思うに任せない。 だから巨額ぶりが突出する安倍晋三派をはじめとする自民党5派閥の裏金問題や前原誠司が民民を離党して新党結成を発表した件にも触れられずにいた。 後者は前原自身の他には参院滋賀選挙区選出の嘉田由紀子、それに比例選出の3議員で、うち2人が民民、もう1人が少し前に立民を除籍された人とのこと。もう少し調べると、斎藤アレックスという民民の衆院議員は前原の元秘書で、これには大いに納得なのだが、民民のもう一人の鈴木敦という34歳の若い人は大学中退、予備自衛官、非正規公用職員などを経て小沢一郎一派の樋高剛事務所で働いた縁から自由党を経て2021年衆院選で民民から立候補し、選挙区での得票率は11%そこそこだったにもかかわらず比例復活した人だった。こういう経歴の人があからさまに維新との合流を目指す政党に加わることには「なんだかなあ」と思ってしまう。なぜな

        前原誠司が民民を離党し、維新への合流を露骨に狙う新党の結成を発表 - kojitakenの日記
      • 統一協会「文鮮明」を無理やり入国させた金丸信の大罪 今なら政権が吹っ飛ぶ大スキャンダル(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

        統一教会(註1)の創始者・文鮮明(ムン・ソンミョン=1920~2012)と“政界のドン”と呼ばれた金丸信(1914~1996)は、少なくとも一時期、密接な関係を持っていた。おまけに金丸も、拳銃で狙撃された過去を持つ。(文中、敬称略) 【写真】車イスに乗り、こちらを睨みつける桜田淳子。「神の真理こそが、人間の問題を解決できるもの」と発言していた(1993年4月撮影) *** 元首相の安倍晋三(享年67)が7月8日、奈良市内で射殺されたことは記憶に新しい。 安倍も金丸も自民党の大物議員。統一教会と関係を持ち、共に“テロリスト”に命を狙われた──これほど類似点が重なると、薄ら寒い思いをする人もいるだろう。 自民党と統一教会の闇を象徴しているかのようだが、まずは「金丸副総裁狙撃事件」の顛末から振り返ってみよう。 1992年3月20日、栃木県足利市の市民会館で「山岡賢次を励ます『春分の日の集い』」が

          統一協会「文鮮明」を無理やり入国させた金丸信の大罪 今なら政権が吹っ飛ぶ大スキャンダル(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
        • 自民党・民主党は新人議員をどう教育してきたのか?~中央政治大学院の役割は - 岡野裕元|論座アーカイブ

          自民党・民主党は新人議員をどう教育してきたのか?~中央政治大学院の役割は 「政党」としての公明党~一学究の徒の政治学研究【7】 岡野裕元 一般財団法人行政管理研究センター研究員 「論座」では「『政党』としての公明党~一学究の徒の政治学研究」を連載しています。1999年に自民党と連立を組んで以来、民主党政権の期間をのぞいてずっと与党だったこの党はどういう政党なのか、実証的に研究します。7回目は、小選挙区時代に自民党、民主党が直面した新人議員教育について論じます。(論座編集部) ◇連載「『政党』としての公明党~一学究の徒の政治学研究」はこちらからお読みいただけます。 候補者リクルートとジェンダー 「特に今、できたら女性専門の塾を作りたいです。それから、そもそも女性の受講者をもっと増やしていきたいと思っています。日本は、国会議員だけでなく、地方議員も含めて女性の比率が世界の中でもランキングとして

            自民党・民主党は新人議員をどう教育してきたのか?~中央政治大学院の役割は - 岡野裕元|論座アーカイブ
          • 岸田首相の長男は「コネ採用」、安倍元首相の甥は「家系図自慢」…日本の政治家が残念な存在になった根本原因 普通の人の感覚がわからない「世襲政治家」の限界

            なぜ日本の政治家は魅力がないのか。政治ジャーナリストの鮫島浩さんは「親の選挙区を子が引き継ぐ『世襲政治家』が増え、庶民感覚からズレた政治家が増えている。そうした政治家の身勝手な振る舞いに、有権者はあきれている」という――。 大炎上した「華麗なる政治家一族」の家系図 岸信介元首相は曽祖父、佐藤栄作元首相は曽祖叔父、安倍晋太郎元外相は祖父、安倍晋三元首相は伯父――。 父親の岸信夫・前防衛相を受け継いで4月の衆院山口2区補選への出馬を表明した岸信千世氏(31)。華麗なる政治家一族の御曹司は初っ端から、ご自慢の「家系」でつまずいた。公式サイトに岸家・安倍家の「家系図」を掲載したところ世襲への批判がネット上で噴出し、「家系図削除」に追い込まれたのだ。 公式サイトのドメインも父親のサイトを引き継いでいたことまで発覚して「地盤(選挙区)、看板(名前)、鞄(資金)ばかりか掲示板(サイト)まで受け継ぐ丸抱え

              岸田首相の長男は「コネ採用」、安倍元首相の甥は「家系図自慢」…日本の政治家が残念な存在になった根本原因 普通の人の感覚がわからない「世襲政治家」の限界
            • 9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 9月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日です。 ●『両親の日』 : 自分の可能性は「無限」であることに気づき、やりたいことを現実にする「夢限」の力を仲間と創り出すことを掲げる「超」∞大学の松永真樹氏が制定。 両親への感謝の気持ちをあらわす日として、両親の前で「産んでくれてありがとう」と伝えるイベントなどを行います。日付は、9と30を反対から表記すると039となり「お父さん、お母さん(0)、サンキュー(39)」の語呂合わせです。 結婚記念日 プレゼント 両親 ペアタンブラー ペアグラス 夫 妻 結婚記念日 プレゼント 母親 父親 誕生日プレゼント パパ

                9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 大ブーメラン!ジャパンライフの広告を載せて稼いでいた朝日新聞と東京新聞、テレビ局。そして、「悪夢の民主党政権」、消費者庁長官がマルチ商法雑誌に登場し、業者を激励! | 政治知新

                HOME その他 大ブーメラン!ジャパンライフの広告を載せて稼いでいた朝日新聞と東京新聞、テレビ局。そして、「悪夢の民主党政権」、消費者庁長官がマルチ商法雑誌に登場し、業者を激励! 大ブーメラン!ジャパンライフの広告を載せて稼いでいた朝日新聞と東京新聞、テレビ局。そして、「悪夢の民主党政権」、消費者庁長官がマルチ商法雑誌に登場し、業者を激励! 2019.12.03 69,251 views 「桜を見る会」18000人の中に、1人のマルチ商法企業「ジャパンライフ」の経営者を招待していたことが問題となっている。そしてそれをさも安倍総理の責任のようにメディアが報道している。 安倍総理は、結果的に利用されてしまった形だが、進んで広告塔を務めたのが、民主党政権時代に起きた事件だ。消費者庁長官がマルチ商法業界の雑誌に登場し、「頑張ってください」と激励するという前代未聞の事件である。当時の担当大臣自身も

                • 統一教会と自民党のお話、今から30年前の月刊誌『噂の真相』をスキャンしました|水野誠志朗

                  統一教会と自民党のお話、今から30年前の噂の真相1992年6月号をスキャンしました。 この時代から統一教会と自民党が蜜月だったことがよくわかります(まあ、噂真記事を信じればですがw)。 記事を読むと自民党左派はこれだからいかんと右巻きの人は思うでしょうけど、その統一教会とずっとつながっていたと思われるのが、このあと93年に国会議員となる安倍氏でもあるわけで、世の中は本当によくわかりません。 結果、30年後にこのようなことに至ったのを、右巻きの人も左巻きの人もよくお考えいただく材料になればと。 その前提知識として、 当時の自民党副総裁・金丸信は1990年8月、中華人民共和国を訪問して北朝鮮訪問に向けた協力を要請した。同年9月には日本社会党の田辺誠らと訪朝団を団長として編成した(金丸訪朝団)。 1992年3月、栃木県足利市で山岡賢次の応援演説中に右翼の銃撃を受けるが、弾丸は全て外れ、金丸は助か

                    統一教会と自民党のお話、今から30年前の月刊誌『噂の真相』をスキャンしました|水野誠志朗
                  • 3週間足らずで2閣僚…「辞任ドミノ」に現実味 過去の政権の末路 | 毎日新聞

                    葉梨康弘法相(当時)から辞表を受け取り、記者団の質問に答える岸田文雄首相=首相官邸で2022年11月11日午後5時51分、竹内幹撮影 死刑制度に関する失言で葉梨康弘前法相が更迭され、岸田政権は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が問題視された山際大志郎前経済再生担当相に続き、3週間足らずで2閣僚が辞任に追い込まれた。野党は「政治とカネ」の問題で寺田稔総務相と秋葉賢也復興相の辞任を求めており、閣僚の「辞任ドミノ」は現実味を帯びる。閣僚の辞任が相次いだ過去の政権の末路は――。 石破氏「竹下、野田両政権をほうふつ」 「短期間に相次いで閣僚が辞任する事態はかつてのリクルート事件の時の竹下内閣や民主党の野田内閣をほうふつとさせ、この後の展開はかなり厳しくなるのかもしれません」 自民党の石破茂元幹事長は11日、自身のブログでこう指摘した。 竹下政権では1988年12月から89年1月にかけ、宮沢喜

                      3週間足らずで2閣僚…「辞任ドミノ」に現実味 過去の政権の末路 | 毎日新聞
                    • 9月30日はクルミッ子の日、くるみの日、両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      おこしやす♪~ 9月30日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 9月30日はクルミッ子の日、くるみの日、両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日です。 ●クルミッ子の日 神奈川県鎌倉市に本店を構え、菓子類などの製造販売を手がける株式会社鎌倉紅谷が制定。同社の「クルミッ子」は自家製のキャラメルにクルミをぎっしりと詰め込んで、バターの生地で挟み込んだ人気の焼菓子。絶妙なキャラメルとミルクの配合に加え、素材の風味を生かした生地を職人の手仕事で仕上げた「クルミッ子」の魅力を発信するとともに、「クルミ」の効能を普及していくのが目的。日付はクルミをたっぷりと使用した「クルミッ子」なので9と30で「く(9)るみ(3)はまるい(0)」と読んで9月30日に。 鎌倉紅谷 クルミ

                        9月30日はクルミッ子の日、くるみの日、両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • 山上徹也のさるブログへのコメント及びTwitterアカウントが発掘された。山上はやはり「安倍晋三の同志」ともいうべき右翼だった - kojitakenの日記

                        驚くべきことに、山上徹也はさるブログを運営するライターのに安倍晋三銃撃を予告する手紙を送っていた。以下、東京新聞の記事(共同通信配信)より。 www.tokyo-np.co.jp 以下引用する。 安倍晋三元首相銃撃、手紙で示唆か 容疑者、事件前に送る 旧統一教会への恨み、ツイッターでも 2022年7月17日 21時04分 安倍晋三元首相の銃撃事件で、殺人容疑で送検された無職山上徹也容疑者(41)が事件前、銃撃を示唆する手紙を島根県の男性フリージャーナリストに岡山市内から送っていたとみられることが17日、分かった。男性が取材に明らかにした。2019年秋以降、ツイッターに「憎むのは統一教会だけだ」などと世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への恨みを投稿していたとみられることも判明した。 男性はブログで旧統一教会への批判を展開していた。男性によると、奈良県警は17日、手紙を押収。手紙には岡山市の郵

                          山上徹也のさるブログへのコメント及びTwitterアカウントが発掘された。山上はやはり「安倍晋三の同志」ともいうべき右翼だった - kojitakenの日記
                        • 自由民主党を離党した国会議員一覧 - Wikipedia

                          自由民主党を離党した経験がある国会議員および元国会議員の一覧。なお、国会議員引退後に離党した者や、離党後に復党した者、国会議員初当選前の地方議員・一般党員時代に離党した者も含まれている。 あ行[編集] 愛知和男 愛野興一郎 青山丘 秋元司 浅田均 東徹 阿部弘樹 新井将敬 新開裕司 粟屋敏信 井奥貞雄 石井一二 石井一 石崎徹 石関貴史 石田勝之 石田芳弘 石破茂 石原健太郎 石原慎太郎 泉信也 井出正一 一川保夫 井上喜一 井上英孝 今津寛 岩屋毅 上田清司 上野公成 魚住汎英 宇田川芳雄 打越明司 宇都宮徳馬 浦野靖人 江田憲司 近江屋信広 大石正光 大江康弘 扇千景 太田誠一 大塚高司 大塚雄司 岡島正之 岡田克也 奥田敬和 奥村展三 小沢一郎 小沢辰男 小野次郎 か行[編集] 海部俊樹 柿澤弘治 笠原多見子 風間直樹 片山虎之助 加藤紘一 加藤尚彦 加藤六月 金子徳之介 鹿野道彦

                          • 木村剛司 - Wikipedia

                            木村 剛司 (きむら たけつか、1971年7月9日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)、墨田区議会議員(2期)などを歴任した。 来歴[編集] 神奈川県川崎市生まれ。神奈川県立多摩高等学校卒業[1]。日本大学経済学部を2000年に卒業[2]。 西川太一郎衆議院議員秘書を経て2003年、墨田区議会議員選挙に保守新党公認で出馬し、初当選[2]。その後保守新党解党に伴い無所属[3]。 2009年、墨田区議を2期目の任期途中で辞職。第45回衆議院議員総選挙に民主党公認で東京14区から出馬し、自由民主党の松島みどりを破り当選した。 民主党では小沢一郎の側近であり[4]、首相の野田佳彦が推進する消費税増税に反対の議員らが小沢を中心に結成した新しい政策研究会に参加している[5]。 2012年の消費増税をめぐる政局では、野田内閣による消費増税法案の閣議決定に抗議して党企業団体対策副委員長の辞表を提出

                            • 統一協会「文鮮明」を無理やり入国させた金丸信の大罪 今なら政権が吹っ飛ぶ大スキャンダル(全文) | デイリー新潮

                              統一教会(註1)の創始者・文鮮明(ムン・ソンミョン=1920~2012)と“政界のドン”と呼ばれた金丸信(1914~1996)は、少なくとも一時期、密接な関係を持っていた。おまけに金丸も、拳銃で狙撃された過去を持つ。(文中、敬称略) *** 【写真】車イスに乗り、こちらを睨みつける桜田淳子。「神の真理こそが、人間の問題を解決できるもの」と発言していた(1993年4月撮影) 元首相の安倍晋三(享年67)が7月8日、奈良市内で射殺されたことは記憶に新しい。 安倍も金丸も自民党の大物議員。統一教会と関係を持ち、共に“テロリスト”に命を狙われた──これほど類似点が重なると、薄ら寒い思いをする人もいるだろう。 自民党と統一教会の闇を象徴しているかのようだが、まずは「金丸副総裁狙撃事件」の顛末から振り返ってみよう。 1992年3月20日、栃木県足利市の市民会館で「山岡賢次を励ます『春分の日の集い』」が

                                統一協会「文鮮明」を無理やり入国させた金丸信の大罪 今なら政権が吹っ飛ぶ大スキャンダル(全文) | デイリー新潮
                              • 日本は今も戦前と変わらぬ軍国主義国家

                                戦場が異なるだけで根本的思想・メンタルは一緒。なんも進歩しとらん。(爆wwwwwwwww 2023年4月18日火曜日 https://tokumei10.blogspot.com/2023/04/cdc.html 加藤 六月(かとう むつき、1926年6月17日 - 2006年2月28日)は、日本の政治家。衆議院議員(11期)、国土庁長官、北海道開発庁長官、農林水産大臣を歴任。 来歴・人物岡山県笠岡市出身。陸軍士官学校(同期に近岡理一郎、柳川覚治)を経て1947年に姫路高等学校文科乙類卒業[1]。 姫路高卒業後は笠岡市内の中学校、高等学校の教諭を務めた。日教組活動に熱中し、1949年には岡山県教組小田郡支部書記長に就任した。また青年団運動にも取り組んでいたが、国民協同党への接触を深める中で、1950年、のちに衆議院議長となる星島二郎と知り合い、秘書として仕えた。 1967年に自由民主党公認

                                  日本は今も戦前と変わらぬ軍国主義国家
                                • 中山前国交相「日教組批判」で反撃 ネット上などに「発言支持」の声

                                  「日教組が強いから大分県は学力が低い」などの「失言」を連発したとして、国土交通相を辞任した中山成彬代議士(65)がテレビ番組に出演し、「日教組批判」をまたもや展開、「反省」どころか「攻勢」に出ている。代議士によると「ほんとのことをよく言ってくれた」といった声が事務所に殺到しているという。テレビ局の世論調査でも「辞める必要なし」とする意見が45%もあり、ネット上でも発言を支持する書き込みが相次ぐなど、意外な展開を見せている。 「いまの政治というのがね、建前論議でキレイな言葉ばっかり」 中山氏は2008年9月29日朝のTBS系情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」に生出演し、相次ぐ「失言」について釈明した。「成田空港整備の遅れは『ごね得』」と述べたことについては、「不適切だった」としながらも、「公のためには自分を犠牲にしてでも、という気持ちがなくなっている」と述べ、「成田空港のことだけを言っている

                                  • 【武蔵小杉】タワマン停電、復旧のメド立たず ★4

                                    0001記憶たどり。 ★垢版 | 大砲2019/10/19(土) 15:12:44.32ID:VuiukBa/9 台風19号の通過から19日で1週間。浸水被害が相次いだ川崎市中原区ではタワーマンションで配電設備が故障して停電し、今も復旧していないところもある。 浸水件数が約720件と最も多かった中原区。武蔵小杉地区のタワーマンション(47階建て)で配電施設が浸水した。多くの階で停電が発生し、エレベーターや水道が使えない状態になった。 市によると、東京電力が関係する設備は復旧したと連絡があったが、全館が復旧するめどは不明という。18日は玄関に電気設備業者などの車両が止まり、住民の出入りはほとんど見られなかった。【市村一夫】 ソース 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20191019/k00/00m/040/030000c 画像 所々しか明かりのついていないタ

                                    • マルチ商法汚染/自・民同類/業界擁護質問 献金も/自 野田消費者相 パーティー券 民 支援議連に幹部参加

                                      自 野田消費者相 パーティー券 民 支援議連に幹部参加 マルチ商法業界と政界との癒着が民主党だけでなく、与党・自民党の閣僚にまで及んでいることが明らかになりました。マルチ商法については、年間二万件を超える苦情が寄せられるなど、大きな社会問題になっており、厳しい規制が求められているだけに、業界を擁護し、金銭授受もあったという関係は、自民党も民主党も徹底した説明責任が求められています。 民主党は、業界から献金や講演料という形で約千三百万円にのぼる資金提供を受けた前田雄吉衆院議員を離党させることで、幕引きを図ろうとしています。 しかし、前田氏が事務局長を務めていた業界支援の議員連盟である「健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟」には、同党の幹部らが名前を連ね、資金提供も受けていました。たとえば、民主党最高顧問の藤井裕久衆院議員が会長、国対委員長の山岡賢次衆院議員は顧問(前会長)といったぐあい

                                      • 消費税増税法案に賛成した議員、反対した議員 – 前世田谷区議会議員 あべ 力也 公式サイト

                                        消費税増税法案に賛成した議員、反対した議員 賛成票を投じた議員(計363人) 野党でありながら自民党、公明党は1人を除くほぼ全員が賛成票を投じた。 自民党(119人+1人) 逢沢 一郎 赤沢 亮正 秋葉 賢也 麻生 太郎 安倍 晋三 あべ 俊子 甘利 明 石田 真敏 石破 茂 石原 伸晃 伊東 良孝 稲田 朋美 井上 信治 伊吹 文明 今津 寛 今村 雅弘 岩屋 毅 江渡 聡徳 江藤 拓 遠藤 利明 大島 理森 大野 功統 小里 泰弘 小野寺五典 小渕 優子 梶山 弘志 加藤 勝信 加藤 紘一 金子 一義 金子 恭之 金田 勝年 鴨下 一郎 河井 克行 川崎 二郎 河村 建夫 城内 実 岸田 文雄 北村 茂男 北村 誠吾 木村 太郎 小池百合子 小泉進次郎 河野 太郎 高村 正彦 古賀 誠 後藤田正純 近藤三津枝 齋藤 健 坂本 哲志 佐田玄一郎 佐藤 勉 塩崎 恭久 塩谷 立 柴山 昌彦

                                        • 政権交代を「変えよう」に置きかえただけ

                                          先日紹介したツイッターのなりすましJKアカウント。 @rinon_seigi ですが、自爆ツイートも相当多く、 またツッコミが多数なされたこともあってか いったんアカウントを消去してからまた復活しています。 なにせJKという設定だったのに こんなツイートとかさらっとやっていましたからね。 —– 肌感でどうこう感じたことはないですけど民主党政権が始まる前の「あなたとは違うんです」を友達と言い合ってた記憶すらぼんやりとあります 46という数字ぐらいぼんやりですが。 —– 2008年の福田康夫内閣の時の話ですね。 13年前ですか、JKだとしたら今16歳とか17歳ですよねぇ。 3~4歳の頃を覚えてるすごいJKだったんですねー。 しかも福田康夫の辞任の時の台詞を言い合いっこする3~4歳の友達って いやもうさすがに無理が過ぎます。 ツイッターを全消ししたのは どうやらこの偽JKがれいわ新選組信者の「中

                                          • ひよこぶろぐ 「最強内閣のド素人」指名が野田政権の「アキレス腱」に

                                            「最強内閣のド素人」指名が野田政権の「アキレス腱」に 産経新聞 12月31日(月)18時13分配信 「ネバー・ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ。私は大義のあることを諦めない!」 野田佳彦首相は年頭の記者会見で、チャーチル英元首相の「ネバー・ギブイン(決して屈服するな)」との言葉を誤って引用し、消費税率引き上げを柱とする社会保障と税の一体改革に突き進んだ。まず踏み切ったのは、障害となる「不適格閣僚」の更迭だった。 「私は安全保障には素人だが、これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」 素人自慢の一川保夫防衛相と、マルチ業界との深い関係を指摘された山岡賢次国家公安委員長がその対象だった。ともに前年に参院で問責決議を受けていた。 「最善かつ最強の布陣をつくるための改造だ」 内閣改造後、野田氏は胸を張ったが、「素人」の一川氏の後任に据えたのは「ド素人」の田中直紀氏だった。田中氏は野党の格

                                            • 『前原は偽造領収証を出しているのにマスゴミは問題にしないのか?絶対におかしい!』

                                              日本から世界復興のモデルを!貧乏も金持ちも一緒やで!日本破綻させません! 自分とどう向き合う?素直に自分にOK。借金に苦しみも体験したかった。今を楽しむこと。今やミラクルの連続!!財は回り始めています。月収1000万の領域に!どうしたら?自分の使命に気づくこと!M-Richという会社が出来ました。MはミロスのM。ミロスで豊かに・ 前原ってどんなに悪いことしても、マスコミは絶対につつかないよね? 何か示し合わせができてるんだろ? ありえない! こんな国会議員に税金で給料払いたくない!!! 疑惑オンパレード!! 民主党前原領収書『偽造』山岡裏金要求疑惑!!?? 前原政調会長の政治団体  領収書『偽造』疑惑 2011-11-16 16:00:33 | 激動の永田町 日刊ゲンダイ 前原政調会長の政治団体  領収書『偽造』疑惑 日刊ゲンダイ 【スクープ】 インチキ発覚!前原政調会長政治団体 領収書「

                                                『前原は偽造領収証を出しているのにマスゴミは問題にしないのか?絶対におかしい!』
                                              • 連合はナメられてるけどそれでいいの? | パチンコ屋の倒産を応援するブログ

                                                大阪5区から籠池諄子氏が出馬するとのことです。 この選挙区でいまのところ立候補が予定されているのは 宮本岳志(共産) 国重とおる(公明) 大石あきこ(れ新) という顔ぶれなので 籠池諒子氏を応援したくなります。 森友問題について籠池夫妻が 左翼政党の連中に騙されていた利用されていたと認めて以来、 マスゴミ、立民・民民・共産・社民、 全ての反日左翼が彼らの意見を採り上げないようにして隠蔽するようにしました。 選挙の街頭演説であれば決められた時間内かつ選挙区内であれば 演説として言いたい放題言えます。 マスゴミがどこまで隠し通せるのか 籠池諄子氏が当選した日には 最も困るのは立民、共産などの反日野党の連中でしょうね。 あと石垣のりことの不倫が報じられた事でもおなじみの菅野完。 籠池夫妻にべったりくっついていたTBS、毎日新聞あたりも非常に都合が悪いでしょうね。 政見放送でどんな爆弾投げ込んでく

                                                  連合はナメられてるけどそれでいいの? | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
                                                • 連合はナメられてるけどそれでいいの?

                                                  大阪5区から籠池諄子氏が出馬するとのことです。 この選挙区でいまのところ立候補が予定されているのは 宮本岳志(共産) 国重とおる(公明) 大石あきこ(れ新) という顔ぶれなので 籠池諒子氏を応援したくなります。 森友問題について籠池夫妻が 左翼政党の連中に騙されていた利用されていたと認めて以来、 マスゴミ、立民・民民・共産・社民、 全ての反日左翼が彼らの意見を採り上げないようにして隠蔽するようにしました。 選挙の街頭演説であれば決められた時間内かつ選挙区内であれば 演説として言いたい放題言えます。 マスゴミがどこまで隠し通せるのか 籠池諄子氏が当選した日には 最も困るのは立民、共産などの反日野党の連中でしょうね。 あと石垣のりことの不倫が報じられた事でもおなじみの菅野完。 籠池夫妻にべったりくっついていたTBS、毎日新聞あたりも非常に都合が悪いでしょうね。 政見放送でどんな爆弾投げ込んでく

                                                  • Eigen Kino on Twitter: "民主党政権時代にもこんなことがあったのか。UPFがダニー・デイヴィス上院議員夫妻を日本に招待して平岡秀夫、山岡賢次、平野達男、鈴木克昌、田中慶秋に面会させたと。2012年3月当時、平岡は前法務大臣、山岡は前国家公安委員長だったが、… https://t.co/jQrTcrf5Pk"

                                                    民主党政権時代にもこんなことがあったのか。UPFがダニー・デイヴィス上院議員夫妻を日本に招待して平岡秀夫、山岡賢次、平野達男、鈴木克昌、田中慶秋に面会させたと。2012年3月当時、平岡は前法務大臣、山岡は前国家公安委員長だったが、… https://t.co/jQrTcrf5Pk

                                                      Eigen Kino on Twitter: "民主党政権時代にもこんなことがあったのか。UPFがダニー・デイヴィス上院議員夫妻を日本に招待して平岡秀夫、山岡賢次、平野達男、鈴木克昌、田中慶秋に面会させたと。2012年3月当時、平岡は前法務大臣、山岡は前国家公安委員長だったが、… https://t.co/jQrTcrf5Pk"
                                                    • 旧統一教会から"指名手配"された鈴木エイト氏語る「大学生勧誘の実態」ターゲットは『学生食堂で1人...友達少ない学生」(MBS) - kojitakenの日記

                                                      大阪のテレビ局も、既に4チャンネルと10チャンネルは掌を返したようだ。昔の大阪の新聞では、4チャンネルは「毎日系」、10チャンネルは「読売系」と表示されていた。一方、「朝日系」(ABC, 6チャンネル)はこれまではふるわず、「関西系」(関西テレビ, 8チャンネル)は沈黙するという構図か。 その4チャンネル(MBS)は8月5日に番組に鈴木エイト氏を招いて下記の解説を放送していたようだ。 www.mbs.jp 【解説】旧統一教会から"指名手配"された鈴木エイト氏語る「大学生勧誘の実態」ターゲットは『学生食堂で1人...友達少ない学生」 2022年08月05日(金)放送 旧統一教会による献金問題が連日クローズアップされる中、8月5日のMBSテレビ「よんチャンTV」では、宗教団体の勧誘などについて取材を続けているジャーナリスト・鈴木エイトさんに話を聞きました。鈴木さんは熱心な現場主義の取材姿勢から

                                                        旧統一教会から"指名手配"された鈴木エイト氏語る「大学生勧誘の実態」ターゲットは『学生食堂で1人...友達少ない学生」(MBS) - kojitakenの日記
                                                      • 政治家が襲撃された主な事件【まとめ】

                                                        戦前に、首相経験者が襲撃されて死亡した事件 首相経験者が襲撃されて死亡した事件は戦後に例がなかった。安倍事件が初めて。 【戦前の事件】 伊藤博文・元首相 1909年10月 狙撃 日露戦争後の朝鮮・満州の処理問題に尽力し、1905年に初代韓国統監に就任した。韓国の国内改革と保護国化の指揮にあたり、3度にわたる日韓協約で漸次韓国の外交権や内政の諸権限を剥奪した。 1909年6月に韓国統監を辞職した後、10月26日、中国北東部のハルビン駅で、韓国の民族主義運動家・安重根に狙撃されて死亡した。 安は伊藤を「大韓独立主権侵奪の元凶」とみなしていた。 原敬・首相 1921年11月 刺殺 1921年11月4日、大阪で開かれる関西政友会大会に出席するため東京駅に到着し、駅長室から乗車口に歩きでたところ、大塚駅転轍手であった中岡艮一に心臓を刺され、死亡した。満65歳没。 日本の憲政史上、現職の首相が暗殺され

                                                          政治家が襲撃された主な事件【まとめ】
                                                        • 腐敗の原因なのだから記者クラブ制は廃止でしょ

                                                          「またかよ」というニュースから。 【さいたま市大宮区で20代女性に性的暴行で逮捕の男性2人 不起訴】 去年3月、さいたま市で女性に性的暴行を加えたとして逮捕されていた男性2人について、さいたま地検は不起訴処分としました。 千葉県市川市の無職の男性(24)は去年3月、さいたま市大宮区のJR大宮駅近くのカラオケ店で20代の女性に性的暴行を加えた疑いで、栃木県小山市の職業不詳の男性(24)は同じ日に同じ女性に対してインターネットカフェで性的暴行を加えた疑いで、それぞれ逮捕されていました。 この男性2人について、さいたま地検は11日付けで不起訴処分としました。不起訴処分の理由について明らかにしていません。 (2020/12/11 TBSnews) 名前が伏せられていますが 強姦、暴行事件を繰り返し起こしているミスター慶応なんて言われてる人ですね。 日本の検察はなぜか誰もが「え?なんで不起訴なの?」

                                                          • asahi.com:社協のマルチ警鐘記事に議連が抗議 民主3氏の名前 - 政治

                                                            社協のマルチ警鐘記事に議連が抗議 民主3氏の名前(1/2ページ)2008年10月17日3時2分 印刷 ソーシャルブックマーク 民主党国会対策委員長の山岡賢次衆院議員(65)=比例北関東=が当時会長を務めていたマルチ商法業界支援の議員連盟が、同商法への注意を呼びかける広報誌を出した三重県内の社会福祉協議会に抗議の意見書を送っていたことがわかった。業界からの抗議を後押しする内容で、山岡議員を筆頭に、連盟事務局長で16日に離党した前田雄吉衆院議員(48)=比例東海=らが名前を連ねていた。 意見書を出したのは「流通ビジネス推進議員連盟」(当時)で、抗議書を出したのは「流通ビジネス推進政治連盟(NPU)」。書類はいずれも07年2月28日付のA4判1枚で、国会内の郵便局から別々の封書で発送された。 両連盟の抗議の対象となったのは06年10月15日に発行された三重県内の自治体にある社協の広報誌の記事で、

                                                            • 主張/マルチ商法擁護/自民と民主は説明責任果たせ

                                                              悪徳商法の代名詞である「マルチ商法」を民主党の前田雄吉衆院議員が支援し、講演料など千三百万円余を受け取っていました。 野田聖子・消費者行政相が、以前にマルチ商法を擁護する質問をしていたことも明らかになっています。野田氏は業者にパーティー券を買ってもらい、講演を引き受けていたことを公表しました。 不問は許されない マルチ商法は消費者を勧誘して商品を買わせると同時に販売員にし、知り合いを勧誘させて購買・販売の連鎖をピラミッドのように広げる商法です。配下の売上高が増えれば会内の階級と報酬が上がる仕組みによって、洗脳まがいの集会や詐欺的な売り込みなど必然的に勧誘が過熱します。 一握りの上層部は大もうけできてもピラミッドの下部ほど利益より出費が多くなり、生活破たんに追い込まれるシステムです。被害者は配下の者には加害者となり、生活だけでなく人間関係も壊す深刻な被害を引き起こしています。 国民生活センタ

                                                              • 【愛知】大村知事 昭和天皇の御真影を焼く作品「極めて遺憾。勝手に持ち込まれた」津田大介がやった私は知らない

                                                                0001ミントソーダ ★2019/09/20(金) 19:27:23.41ID:pHuLUYUT9 大村知事、天皇の映像出品知らず 表現の不自由展、「極めて遺憾」 2019/9/20 17:56 https://this.kiji.is/547703099798094945 愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった問題で、トリエンナーレ実行委員会会長の大村秀章知事は20日、昭和天皇を巡る映像の出品が事前に知らされなかったとして「極めて遺憾。勝手に持ち込まれた」と不快感を示した。 昭和天皇の肖像が燃えるシーンを含む約20分の映像で、電話やファクスなどで抗議を受けた作品の一つ。大浦信行さんが出品した。 大村知事は20日、県議会で経緯を説明した。大浦さんは映像がコンセプトに合わないと伝えられ、いったん辞退。その後トリエンナーレ芸術

                                                                • 【韓国輸入規制】自民、#世耕弘成 「重要な事実を指摘しておくと、EUは現在でも韓国を非ホワイト国としています」

                                                                  0001Toy Soldiers ★垢版 | 大砲2019/07/05(金) 09:25:55.13ID:IyPhujWy9 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige)さんが10:54 午前 on 水, 7月 03, 2019にツイートしました。 さらに重要な事実を指摘しておくと、 EUは現在でも韓国を非ホワイト国としています。 https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1146235842039443457?s=03 関連スレ 【日本の輸出規制】朝鮮日報、韓国半導体「3~4カ月」が限界と報道★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562227405/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 0002名無し

                                                                  • 第157回国会 本会議 第2号(平成15年9月29日(月曜日))

                                                                    平成十五年九月二十九日(月曜日) ――――――――――――― 議事日程 第二号 平成十五年九月二十九日 午後一時開議 一 国務大臣の演説に対する質疑 ――――――――――――― ○本日の会議に付した案件 国務大臣の演説に対する質疑 午後一時三分開議 ○議長(綿貫民輔君) これより会議を開きます。 ――――◇――――― 国務大臣の演説に対する質疑 ○議長(綿貫民輔君) 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。菅直人君。 〔菅直人君登壇〕 ○菅直人君 まず、北海道十勝沖地震で被災された皆さんに心からお見舞い申し上げますと同時に、政府に対して、的確迅速な復旧活動に従事されるよう強く申し上げます。 民主党と自由党が合併をいたしました。新しい民主党と無所属クラブを代表して、さきの小泉総理の所信表明演説に対して質問をいたします。(拍手) 同時に、間近に迫った総選挙に向けてのマニフェストをめぐる討論を行い

                                                                    • 菅源太郎は世襲です

                                                                      れいわ新選組の経済政策ブレーンを自称し、 (実際には山本太郎のブレーンの1人) 令和初の政治経済アナリスト、令和初の政治経済評論家を自称している 池戸万作氏のポストから。 ・毎日数時間ツイッターをやって、月収2000円。 ・毎月財務省や官邸前でデモをやって、YouTube収入が50円(交通費で大赤字)。 ・Amazonのアフィリエイトが月収500円。 ・楽天のアフィリエイトが月収300円。 これが私の自分自身での収入源です。 https://t.co/6lC7AGJpp1 — 池戸万作@経済政策アナリスト (@mansaku_ikedo) December 18, 2023 ―― 池戸万作@経済政策アナリスト@mansaku_ikedo ・毎日数時間ツイッターをやって、月収2000円。 ・毎月財務省や官邸前でデモをやって、YouTube収入が50円(交通費で大赤字)。 ・Amazonのアフ

                                                                      • 【アニメ】『名探偵ホームズ』の第1話~第4話がYouTubeで無料配信中、宮崎駿も参加

                                                                        0001muffin ★垢版 | 大砲2019/07/06(土) 01:25:57.27ID:Si+FFtH+9 http://amass.jp/122778/ 2019/07/05 コナン・ドイルの推理小説『シャーロック・ホームズ』シリーズに大胆なアレンジを加えてアニメ化。監督には宮崎駿も参加。“犬”ホームズとワトソンが縦横無尽に駆け巡る痛快活劇、アニメ『名探偵ホームズ』の第1話「彼がうわさの名探偵」、第2話「悪の天才モリアーティ教授」、第3話「小さなマーサの大事件!?」、第4話「ミセス・ハドソン人質事件」の本編映像が、アニメーション制作会社トムス・エンタテインメントのYouTubeチャンネル「TMSアニメ55周年公式チャンネル」で無料配信されています。 ■『名探偵ホームズ』 【作品概要】 コナン・ドイルの世界的推理小説『シャーロック・ホームズ』シリーズに大胆なアレンジを加えてアニメ化し

                                                                        • 「擁護」発言次々飛び出す 民主党と「マルチ商法」の親密関係

                                                                          民主党の前田雄吉衆院議員(48)が、マルチ商法業界から講演料や献金を受け取っていた問題で、民主党離党を正式表明した。前田議員が事務局長を務めていた「マルチ商法支援」の議員連盟には、民主党の石井一副代表や山岡賢次国会対策委員長らも参加したことがある。複数の議員がマルチ商法業界の政治団体から資金提供を受けていたことが明らかになり、民主党とマルチ商法業界との「親密な関係」が取りざたされている。 石井、山岡議員への政治資金提供が確認される マルチ商法業界の政治団体は現在の「ネットワークビジネス推進連盟(NPU)」で、同連盟の事務局長を務めていた前田雄吉衆院議員はマルチ商法業者から2004年~07年にかけて講演料210万円を受け取っていた。「国民の生活第一」を掲げる民主党としては、マルチ商法業界とのつながりはイメージ悪化につながりかねないが、民主党と同連盟のつながりはどうやら深そうだ。同連盟は05~

                                                                            「擁護」発言次々飛び出す 民主党と「マルチ商法」の親密関係
                                                                          • 第153回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号(平成13年10月13日(土曜日))

                                                                            衆議院トップページ  > 立法情報  > 会議録  > 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会  > 第153回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号(平成13年10月13日(土曜日)) 平成十三年十月十三日(土曜日) 午前九時三十一分開議 出席委員 委員長 加藤 紘一君 理事 亀井 善之君 理事 河村 建夫君 理事 久間 章生君 理事 鈴木 宗男君 理事 安住  淳君 理事 岡田 克也君 理事 田端 正広君 理事 山岡 賢次君 逢沢 一郎君    赤城 徳彦君 石川 要三君    石破  茂君 衛藤征士郎君    大野 松茂君 坂本 剛二君    実川 幸夫君 下地 幹郎君    下村 博文君 田村 憲久君    西川 京子君 浜田 靖一君    原田 義昭君 松宮  勲君    宮澤 洋一君 米田 建三君    伊藤 英

                                                                            • 【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★10

                                                                              0001チンしたモヤシ ★垢版 | 大砲2019/07/10(水) 14:58:25.91ID:jNQUTrWD9 【独自】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 カテゴリ:ワールド FNN PRIME 2019年7月10日 水曜 午前11:45 https://www.fnn.jp/posts/00420563CX/201907101145_CX_CX https://i.imgur.com/PwIhaow.jpg https://i.imgur.com/nEgTFwU.jpg 韓国の輸出管理体制に疑問符がつく実態がうかがえる資料を、FNNが入手した。 韓国から兵器に転用できる戦略物資が密輸出された案件が、4年間で156件にのぼることが明らかになった。 FNNが入手した韓国政府作成のリストによると、2015年から2019年3月にかけ、戦略物資が韓国から流

                                                                              • マルチ支援で議連/業界誌で対談・献金も/民主議員

                                                                                民主党の前田雄吉衆院議員がマルチ業界から資金提供を受けていた問題で、民主党の国会議員らが業界を支援する議員連盟を結成し、業界誌上で対談などをする一方で、業界団体から資金を受けとっていたことがわかりました。 この議員連盟は「健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟」。業界団体「ネットワークビジネス推進連盟(NPU)」のホームページによると、会長は藤井裕久・党最高顧問=衆院議員=で、山岡賢次・党国会対策委員長=衆院議員=が顧問。前田議員が事務局長、牧義夫衆院議員が事務局次長に就いていました。 二〇〇三年九月の議連結成時に石井一・民主党副代表=参院議員=が名誉会長に就き、〇四年から〇七年まで山岡議員が会長でした。〇七年十二月の時点で六人が議連に参加していたとしています。 議連については民主党幹部がメディアに「すでに解散した」と語ったと報じられています。 一方、マルチ商法の業界誌『ネットワークビ

                                                                                • 「三宅議員転倒」瞬間の真実は? ユーチューブで再生100万回超

                                                                                  法案採決時に転倒してけがをした民主党の三宅雪子衆院議員(45)の「問題の瞬間」を捉えた動画が注目を集めている。中には100万回以上再生されたものもある。「背後から押された」とする三宅議員の主張には多くの疑問の声が寄せられているが、本人は強く自作自演・パフォーマンス説を否定している。 三宅議員は2010年5月18日、朝の情報番組「スッキリ!!」(日本テレビ系)に電話生出演した。司会の加藤浩次さんは、映像を見ても三宅議員が甘利明・元経済産業相(自民党)から押されているようには見えない、とズバリ質問した。民主党は14日、三宅議員のけがに関連して甘利議員に対する懲罰動議を衆院議長あてに出している。 共産宮本議員も「自分で転んじゃって…」発言認める 質問に対し三宅議員は「後から力が働いて足がからまって倒れたのは事実」と説明した。懲罰動議については、民主党が映像を検証し関係者の話も聞いた上で出した結論