並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 394件

新着順 人気順

快復の検索結果81 - 120 件 / 394件

  • インド西部 歩行者用つり橋崩落 これまでに132人死亡 地元当局 | NHK

    インド西部のグジャラート州で30日、歩行者用のつり橋が崩落した事故で、地元当局は、これまでに132人の死亡が確認されたことを明らかにしました。 インド西部のグジャラート州モルビで30日、川にかかる歩行者用のつり橋が崩落し、橋の上にいた大勢の人たちが川に転落しました。 この事故について、グジャラート州政府の高官は31日、これまでに132人の死亡が確認されたことを明らかにしました。 また、多くの人たちがけがをして病院に運ばれ手当てを受けているということです。 この地域を担当するムンバイの日本総領事館によりますと、これまでのところ、日本人が巻き込まれたという情報は入っていないということです。 現地からの映像では、川の中を泳いだり、橋の一部にしがみついたりしている人の姿が確認できます。 複数の地元メディアは、崩落したつり橋は改修工事が数日前に完了したばかりで、事故当時、大勢の人たちが渡っていたこと

      インド西部 歩行者用つり橋崩落 これまでに132人死亡 地元当局 | NHK
    • 声優の山下まみ、新型コロナ感染 9日に陽性判定 「無症状の潜伏期間に誰かに」と不安な思いも

      声優の山下まみの所属事務所・青二プロダクションは10日、サイトを通じて、山下が新型コロナウイルスに感染したことを報告した。 サイトでは「山下まみが4月6日に実施したPCR検査の結果、昨日4月9日に新型コロナウイルス陽性であることが判明されました」と報告。「現在、本人に熱、咳などの症状はなく当初は異常を感じていた味覚、臭覚も徐々に回復してきておりますが、保健所の指導に従い自宅にて病気療養中でございます」と伝えた。 続けて「弊社といたしましては、引き続き行政のご協力を仰ぎながらお客様、関係各位、所属俳優、弊社社員の安全確保を最優先に考え、感染拡大防止に全力を尽くして参ります」としている。 また、山下も自身のツイッターを通じて「現在、味覚と嗅覚以外は特に問題なく過ごしております。体調の変化を感じてからは、一切外に出ず、自宅待機をしておりました」と報告。「しかし、無症状の潜伏期間に誰かに感染させて

        声優の山下まみ、新型コロナ感染 9日に陽性判定 「無症状の潜伏期間に誰かに」と不安な思いも
      • 【サッカー】海外クラブ所属日本人選手の今節の動向 - 北の大地の南側から

        こんにちは! Nishi です。 今日は海外で活躍している日本人選手の動向を個人的な感想を含めて紹介していきます。 欧州サッカーは開幕して間もないですが、贔屓のチームや注目している選手の活躍はどうだったか… 来月には日本代表戦もあるし、これからワールドカップ予選の再開や東京オリンピックも控えています。(東京オリンピックは微妙かなぁ…) 今節の所属先での活躍ぶりを見ていきましょう^^ 欧州カップ戦の活躍の勢いを… web.ultra-soccer.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで スペインの強豪・ビジャレアルにレンタル移籍した日本の至宝・久保建英選手は、移籍後才能の片鱗は見せるものの、これまで先発起用はありませんでした。 しかし、先週水曜日に行われたヨーロッパリーグで初先発し、見事起用に応え1ゴール2アシストの活躍を披露しました。 その勢いそのままに、週末のリーグ戦でも先発起用

          【サッカー】海外クラブ所属日本人選手の今節の動向 - 北の大地の南側から
        • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***51日目(3月8日)*** - 森の奥へ

          26年前、わたしは神戸市兵庫区で震度7の揺れを経験しました。その記憶を日記とパソコン通信のログとで振り返ってきました。あの日から51日目、平成7年3月8日水曜日、わたしは結核性胸膜炎で国立神戸病院(現・神戸医療センター)の結核病棟に入院することになりました。入院生活は約二か月続きました。 松任谷由実の『春よ、来い』。この歌を聴いて、春が来る日を信じました。 * 結核病棟。 この言葉は本の中でしか知りませんでした。けれど、結核という病気は撲滅されたわけではありませんし、決して軽い病気でもありません。 Wikipediaによると、「世界保健機関 (WHO) によると、結核はHIVの次に死者の多い感染症」であり、「厚生労働省は『結核は過去の病気ではない』というスローガンで」、「注意を喚起している。日本での2010年の新規登録患者数は23,261人、罹患率は人口10万人対18.2、結核死亡者数は2

            震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***51日目(3月8日)*** - 森の奥へ
          • 1時間で1軒廃業…韓国チキン店、大量の失業中高年の墓場化 歪んだ韓国社会の縮図

            「gettyimages」より 60代女性が焼身自殺を図ったワケ 今年7月23日、韓国・ソウル市で60代の女性が焼身自殺を図る事件があった。場所は、江南区の19階建てビル。女性はガソリンとライターを持って屋上まで侵入した後、通報で駆けつけた警官に取り押さえられた。 このビルには、宅配フライドチキンチェーンのフランチャイズ本社が入居している。女性は2016年から、夫とともにその加盟店を営んでいた。ところが昨年5~8月、夫婦が相次いで配達中の事故で負傷。そこで快復するまでチキン店の休業を本部に願い出たところ、廃業するよう通告されたという。女性は抗議したが聞き入れられず、究極の手段に打って出たわけだ。 便利な間食やおつまみとして、韓国でますます人気が高まっている宅配チキン――。だがこの事件が示唆するように、背景には根の深い韓国社会の歪みが横たわっている。 チキン店の市場規模は約5兆ウォン 韓国の

              1時間で1軒廃業…韓国チキン店、大量の失業中高年の墓場化 歪んだ韓国社会の縮図
            • 処方された薬の内容を見て、別の病院にかかることを勧めてくれた薬剤師さんの話

              自分(佐藤)は丈夫だと思っていた。長らく病院の世話になっておらず、年に1回風邪をひくかひかないか。そんな人生を20年以上過ごしてきたから、このまま健康なジジイになるに違いないと思っていた。 しかし「老い」には勝てないらしい。思わぬタイミングで「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」にかかってしまい、かなり気が滅入っている。そんななかで、とても良い薬剤師さんに出会い、なんだか心が救われる気分になった。 ・病気の始まり 帯状疱疹は「水ぼうそう」にかかった経験のある人なら、誰でもかかる病気だ。免疫力が落ちたり疲労がたまったり、老化が進むとウイルスがいたずらをして、神経に沿って疱疹が出たり、痛みが出たりすると言われている。 最近身体の変化に人一番敏感になっていた私は、しっかりとその病気の始まりを記憶している。2020年11月1日の朝、起きた時から腹部がピリピリと痛んだ。しばらく様子を見ようと思っていたと

                処方された薬の内容を見て、別の病院にかかることを勧めてくれた薬剤師さんの話
              • 映画「スペル」2020年 怖くないけど痛い!!あらすじ・感想・ネタバレ | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ

                U-NEXTで見る動画 Amazonプライムビデオ AmazonプライムとNetflixで見る事が出来ます。 映画「スペル」とは?2020年のアメリカ製作 怪しいフードゥー呪術の人形が、怖さを盛り上げる。 この人形の気味の悪さは、トラウマもの! フードゥー呪術に立ち向かう家族の運命は? フードゥーの呪いを題材にした衝撃のサスペンスホラー。 映画「スペル」キャストオマリ・ハードウィック ロレッタ・デヴァイン ジョン・ビーズリー ロレイン・バローズ ハンナ・ゴネラ カリファ・バートン ツミショ・マーシャ ピーター・バトラー アンドレ・ジェイコブス 映画「スペル」あらすじ父親が亡くなったとの知らせを受け、 家族を連れて自家用飛行機で故郷の村へと飛んでいたマーキス。 マーキス(オマリ・ハードウィック)は自ら操縦する飛行機で、 父の葬儀が行われるアパラチアの田舎へ家族とともに飛び立った。 しかし猛烈

                  映画「スペル」2020年 怖くないけど痛い!!あらすじ・感想・ネタバレ | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ
                • 原因はたんぱく質不足だった件 - 嫁を動かす

                  ※長いです。 最近、行方不明になっていましたが、ヒッソリとたんぱく質を取ってウツをよくする活動をしていました。 ということで、ワタクシがこの1年、たんぱく質を取り続けた結果、どうなったのかについて報告します。ウツになるとブログを書きたくなりますので、毎日ブログを書いてしまうブロガーの皆さまはしっかりついてきてください。 はじまり アンニョイな平成最後の正月。ジジババ兄夫婦と一緒に赤穂の温泉に家族旅行にいく。温泉に入っていると自称パニック障害持ちの兄が、ウツにはたんぱく質がキクというどこぞで仕入れた情報を話始めた。 話を要約すると、とにかく「たんぱく質をたくさん取るとウツが治る」らしい。またオカルト情報だと思っていたのだが、さっそく兄が始めて体調が良くなってきたと力説するので、ワタクシも実験程度に始めることにした。 ちなみにワタクシは10年以上前にブラック企業で人格破綻者の上司にシゴかれてウ

                    原因はたんぱく質不足だった件 - 嫁を動かす
                  • 入館拒否や帰宅命令までしないと安全配慮義務違反になるんですね

                    入館拒否や帰宅命令までしないと安全配慮義務違反になるんですね:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(101)(1/3 ページ) 個別面談し、業務も軽減し、医者との面談も行い、実家を訪問して治療方針の進言もしてきました。でも、従業員は病気になってしまいました。これ以上、どうすればよかったのでしょうか……。 連載目次 ソフトウェア開発を楽な仕事だという人はあまりいないだろう。連日の残業、不意のトラブルに乱される精神と生活、いくら直しても意図通りに動かないプログラムに対するいら立ちと無力感――こうしたあれこれは、知らず知らずのうちにエンジニアたちの心身をむしばむ。 インターネット上の「ソフトウェア開発者の83%が燃え尽き症候群に陥っている」「IT事業者に勤める人のメンタル症候群の発症率は全産業平均の2倍である」などの記事は、あながち大げさではないだろうという実感は私にもある。 今回取り

                      入館拒否や帰宅命令までしないと安全配慮義務違反になるんですね
                    • ワクシニアウイルスベクターを用いた新型コロナウイルスワクチンの開発~動物実験による効果を確認

                      2021年1月7日 感染制御プロジェクトの小原道法特任研究員及び国立感染症研究所の石井孝司品質保証・管理部長との共同研究でワクシニアウイルスベクターを用いた新型コロナウイルスワクチンを開発し、動物実験による効果を確認しました。 ワクシニアウイルスベクターを用いた新型コロナウイルスワクチンの開発 ~動物実験による効果を確認しました~ 当研究所の小原道法特任研究員及び国立感染症研究所の石井孝司品質保証・管理部長との共同研究で、SARS-CoV-2遺伝子組換えDIs株ワクチンを作出しました。このワクチンを滋賀医科大学の伊藤靖教授のグループが、カニクイザルに接種し、発症予防効果の評価を行いました。ワクチンを接種したカニクイザルに新型コロナウイルスを感染させたところ、ワクチン接種群では、肺内の新型コロナウイルス増殖が強力に抑制され、肺炎の発症もほとんど見られませんでした。また、ワクチンによる重篤な副

                        ワクシニアウイルスベクターを用いた新型コロナウイルスワクチンの開発~動物実験による効果を確認
                      • 身近な家族を粗末に扱うのはなぜ?ギャンブル依存の父の場合 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                        病的賭博はギャンブル以外に全く興味を持たなくなる 私は子どものころ、ギャンブル依存の父親にとても粗末に扱われて育ちました。 子どもは親の言動や行動を無意識のうちにまねて、成長します。 還暦を過ぎてふり返り、けっこう自分も父親と同じ行動をとっていたことに気づかされたのです。 スポンサーリンク ギャンブル依存の親 甘えの心理 気づかない自分の幸せ まとめ ギャンブル依存の親 83歳の実父は健在です。 パチンコが若いころから大好き。 私は保育園児だった時分、親に連れられてパチンコ店によく行きました。 55年前は子どもがパチンコ店にいても、店員も客も注意をしません。 ところで私が育った家庭は、すでに崩壊。 www.tameyo.jp 実父は年若い愛人を妊娠させ、私の母を追い出したから。 その愛人である継母もパチンコにハマり、親たちは2人で出かけることが高齢になるまで、50年以上も続いたのです。 そ

                          身近な家族を粗末に扱うのはなぜ?ギャンブル依存の父の場合 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                        • 安倍総理、本当にお疲れ様でした。一方で、人権意識のない立憲民主党議員に絶句 | おときた駿 公式サイト

                          こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 本日、大方の予想を覆して安倍総理が電撃辞任会見を行いました。 安倍首相 総理大臣辞任を正式表明 記者会見で https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588961000.html 記者会見はフルで見させていただきましたが、こうした形で職を去るのは本当に無念なのだろうと言葉の節々から感じられ、私自身も泣きそうになってしまいました。 8年近い重責を担われたことに、まずは心から御礼と「お疲れ様でした」という言葉を伝えたいと思います。お身体の快復を祈るばかりです。 ■ そうした中、信じがたい発言をしている国会議員がいるのでどうしても筆を執りたい。 総理といえども「働く人」。健康を理由とした辞職は当然の権利。回復をお祈り致します。 が、「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」を

                            安倍総理、本当にお疲れ様でした。一方で、人権意識のない立憲民主党議員に絶句 | おときた駿 公式サイト
                          • 【タイ王国の軍服】陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)とは? 0285 🇹🇭 ミリタリー - いつだってミリタリアン!

                            こんにちは! 今回は、タイ王国軍の迷彩服を分析します。 ちょっと前の迷彩服ですが、近年のものと仕立てが大きく違っていました。 タイ王国に何があったのでしょう? 目次 1  タイ王国陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)とは? 2  タイ王国陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)の全体及び細部写真 3  タイ王国陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)の特徴とは? 4  タイ王国陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)の製造とサイズのデータ 5  タイ王国陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  タイ王国陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)とは? 歴史あるタイ王国ですが、現在は軍事政権が政治の実権を握っていますね。 そのせいかどうかわかりませんが、タイ王国内で観光客が迷彩服を着用すると、逮捕されるとか? スパイ容疑でも掛かるのでしょうか

                              【タイ王国の軍服】陸軍迷彩ジャケット(1980年代モデル)とは? 0285 🇹🇭 ミリタリー - いつだってミリタリアン!
                            • 「ノルウェーで新型コロナワクチン接種の高齢者が死亡」の実際:各社の印象操作報道 - 事実を整える

                              ノルウェーで新型コロナワクチン接種の死亡者が出たという報道ですが、歪曲されている例が多いので、ノルウェー当局の発表も含めて整理します。 結論とまとめとノルウェー当局の発表へのリンク ブルームバーグ英語版の詳報が重要 ファイザー等の新型コロナワクチンに関する良質な情報サイト 「接種後の死亡者が増加」という釣り見出しを報じたブルームバーグ日本語版 ノルウェーワクチン接種死亡者に関して疑義が残る記事 重要な情報は後回しのテレ朝隠蔽する共同通信 「重篤な疾患を持つ高齢者へのワクチン接種は危険」と副反応の危険を煽るBusiness Insider Japan HPVワクチンの朝日新聞副反応報道と同じ轍を踏ませるな 結論とまとめとノルウェー当局の発表へのリンク ノルウェーは、高齢者を含め、新型コロナウイルスに感染した場合に最もリスクが高いと考えられる人々に焦点を当ててワクチン接種をさせている ノルウェ

                                「ノルウェーで新型コロナワクチン接種の高齢者が死亡」の実際:各社の印象操作報道 - 事実を整える
                              • (病み上がりだったけど)元気な母に会えました! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                                お題「うちの自慢スポット」 画像は、玄関ドア内側の壁飾り夏バージョン1です♪ 夏の壁飾りは沢山作ったので、2・3へと変更予定です。 施設の方への負担を考え(実は当方の通院や体調の問題もあって)母の 見舞を2ヶ月に一度に変更しました。(コロナ前は月に一度を目標にし コロナ中で面会が中止の間は月一の手紙類でした)コロナが開けて?? 通常の面会に戻りましたが、姉達(姉二人は一緒に面会に行きます)の 面会もあるので、両者で月一ペースになればいいかなと思っています。 言い訳気味の前置きを長々と書いてしまいましたが、お陰様で夫と二人 母に会うことが出来ました!先週は、珍しく発熱し食べられなくなって 施設から長姉に連絡が入り、姉からの連絡で私達も心配していましたが コロナやインフルではなく 夏風邪とのことで、快復も早かった様です♪ 数分前の記憶も薄れがちな母ですが、私たちのことは覚えていてくれて 着てい

                                  (病み上がりだったけど)元気な母に会えました! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                                • 禁酒77日目 猫の名前 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

                                  こんにちは スミノフです。 前回、猫を保護したことを書きました。 そして有難くも、皆さまからコメントを頂きました。 ブックマークではなかなかお返事もかけないので、 今日は本編の方で書かせていただければと思いました。 その他 nanakama 読んでいて涙が出てきちゃいました。助けてくれてありがとうございます。階段下にうずくまっていたなんて、スミノフさんを頼ってきたとしか思えない(T_T)Amazonの欲しいものリストとか?何か支援したいです。 2021/05/03 ありがとうございます。 カラーがかまどさんと一緒! 欲しいものリストのこと、有難くてこちらの方が涙がでちゃいそうです。 最初は一匹増えても大丈夫!と思っていましたが、その後いろいろお金がかかることが判明!でもまだスミノフは現役で働いているので、どうにか・・なる?・・・いえ、どうにかします!お心だけ本当に有難く頂戴いたします!!

                                    禁酒77日目 猫の名前 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
                                  • ストロメクトール=イベルメクチンのジェネリック通販どこで売ってる?副作用は?と考えている人向けの新型コロナへの効能エビデンス - 事実を整える

                                    イベルメクチンに関するあれこれ ストロメクトール=イベルメクチン イベルメクチンは疥癬用の薬 大村智博士がアメリカのメルク・アンド・カンパニーで開発 イベルメクチンのジェネリック医薬品? 日本国内でジェネリック医薬品=後発医薬品は承認無し 海外のジェネリック医薬品と思われる製品名 通販ではどこで売ってる?違法ではない? 輸入代行業者と薬事法上の違法の可能性 中身は本当にイベルメクチン?家畜用ではない? イベルメクチンの有効性安全性の科学的エビデンス 1:開発元のメルクの声明「COVID-19への有効性は科学的根拠無し」 2:イベルメクチンの有効性の根拠だった論文は捏造疑惑で撤回 3:効果があるとする論文と効果が認められないとする論文 4:アメリカFDAの声明と各州の使用禁止声明 5:興和とイベルメクチンの治験をする北里大学 6:有効性があるとする最近の研究論文の評価 7:大規模な臨床試験(

                                      ストロメクトール=イベルメクチンのジェネリック通販どこで売ってる?副作用は?と考えている人向けの新型コロナへの効能エビデンス - 事実を整える
                                    • どこに行けばいいんでしょうか? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

                                      カテゴリ : 病気 結婚してなかったら 病院に行ってないです 本当に。 だって片目が上手く閉じないなぐらいですから。 Twitterのほうではこの病気についていろいろツイートしてて、 そっちフォローしてる人はもうお分かりのアレなんですが、 この病気は酷いヤツではなかったのです…… しかし、 酷いヤツだったとしても病院に行ってないです これは断言できます。 月サンがいてくれて良かった… コメント一覧 (154) 213. 名前 2024年02月03日 07:51 新年の挨拶もなく1月が終わった X見る限り本人は相変わらずらくがきして遊ぶ暇はあるらしい 待ってる皆、もう見限った方がいいと思う 月さんバオバオ君の事は心配だと思うけど、井上先生がああである以上もう何も期待できないと思うし 月さんものほほんと危機感感じず生活してるみたいだから心配いらないんじゃないかな 漫画としても仮に国際結婚漫画に

                                        どこに行けばいいんでしょうか? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
                                      • オリジナル土偶を作ってきました | 札幌社長ブログ

                                        図書館主催で「オリジナル土偶を作ろう」的な無料イベントがあったので行ってきました。 子どもの付き添いのつもりでしたが、親も作ることになり。 ↑右のモデルは北海道の木古内町で見つかったキコちゃん。 大きさは20cm弱で、大きさも形も想像していたものと違いましたがいろいろなタイプがあるようです。 ちなみに、土偶の化石は実は結構レアで、妊婦が多いようです。 ↓が私の作品です。 美的センスの欠片も感じられなく。 作っている最中に目ヂカラの凄い土偶と目が合ってしまい、吹き出しそうになってしまいました。 周りのお母さんの目もあるので、ちょっとこの辺が限界でした。 我が家の作品は以下になります。 同じ指示を受け作成したのに、こんなに違う物なんですね。 ちなみに、北海道立埋蔵文化センターというところの方が講師をしてくれたのですが、話し方がとても素敵で、話の内容もとても楽しかったのが印象的でした。 土偶には

                                          オリジナル土偶を作ってきました | 札幌社長ブログ
                                        • 犯人逃走中って、怖いんだけど😱 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

                                          たった今、家の外から放送が聞こえて来てビビっている kekio です、こんにちは。 『ピンポンパンポーン』の音の後、何を言っているのかよく聞き取れず、最後にやっと聞こえた言葉が『只今、犯人は逃走中です』 で、またピンポンパンポーンと、1回だけで終わってしまいました。 えーっ💨 いやいや、そんな怖い情報、もっとちゃんと流して~や!! ま、うちには頼りになる番犬がいるから大丈夫やね😉 あかん!誰にでもしっぽ振っていくんやった~😂 さて、そんな愛嬌たっぷりのまろくんですが、昨日の雨のぬかるみであまり身体を動かせなくて、ちょっとご不満気味😅 朝の散歩で発散しようね! 公園まで20分かけて到着~🐾 と思ったら今後は公園内の長ーい道のりを早歩き💦 速いよ~ まろにしたら普通に歩いてるんでしょうけど、付いて行くのが精一杯💦 広場に着いたら今度はフリスビー遊び。 お!浮かんでる(笑) と言っ

                                            犯人逃走中って、怖いんだけど😱 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
                                          • 滞仏日記「新型コロナ、軽度の感染から快復された方の手記」

                                            JINSEI STORIES 滞仏日記「新型コロナ、軽度の感染から快復された方の手記」 Posted on 2020/04/10 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、今日、編集部に大変貴重な手記が届けられた。パリ市内で新型コロナに感染をし、そこから快復をされた人の実に詳細な記録である。この方は重症化されることもなく、よって集中治療室に入ることも、入院もされていない。実は、このような軽症の方ばかりなのである。知っている人たちの中からも感染者が出はじめ、新型コロナの広がりに驚いていたところに、舞い込んだのが、感染から快復までを細かくつづったOさんからの手記であった。ご本人が日々不安な思いで悩んでいる日本の皆さんに届けたいということで実名を伏せてご紹介させていただく。 日本と同じで、今日現在のフランスは簡単にPCR検査を受けることが難しい。(感染者が多いからというのが大きな理由のようだ)じゃ、どうや

                                              滞仏日記「新型コロナ、軽度の感染から快復された方の手記」
                                            • 山本裕典ら出演舞台でクラスター 出演者・スタッフ12人と観客が感染

                                              舞台の公式サイトでは7日、キャストのTAKUYAが陽性と診断されたことを報告し、9日には、6月30日昼公演と、7月4日の昼夜2公演を鑑賞した観客も感染したことを発表していた。 10日には、保健所より全キャスト及び全スタッフが濃厚接触者と指定され、自宅待機の指示があったことを明かし、「現時点で、2020年6月30日から2020年7月5日に公演されました舞台『THE★JINRO-イケメン人狼アイドルは誰だ!!-』において、新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました出演者とスタッフは合わせて12名となっております」と報告。 続けて「現時点において、感染経路については明確になってはおりませんが、舞台をご覧になっていただきました方々の中に、発熱等の症状がある方がいらっしゃいましたら、速やかに、お近くの保健所、帰国者・接触者相談センターにご相談くださいますようお願いいたします」と呼びかけた。 併せて

                                                山本裕典ら出演舞台でクラスター 出演者・スタッフ12人と観客が感染
                                              • ブログ開始から295週 🍁 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                2年ぶりの 「小田原散歩」 コロナでお互いに遠慮していたので、久しぶりの嬉しい再会でした ご主人 お手製のコキアの箒を抱えた彼女は元気❗そうに見えましたが、全身の筋肉の激痛で大変な思いをされたとのこと・・・ 幸いなことに、良い整体師さんに巡り合い、一年懸けて快復して 今、歩けて散歩できて嬉しいと言ってくれました。 現在の体重が34㎏ 一時期は30㎏切ったそうで、150センチの箒5本を持って、りュックに畑の恵みを入れて、 「逢いたかったの❗」 と、涙の再会でした。 お互いに無理の利かない年齢になったことを 実感しました。 これからは、いつでも私が小田原へ出向くつもりです。 体さん 筋肉さん ありがとうございます 地球さん 愛しています💕 宇宙さん 愛しています💕 にほんブログ村

                                                  ブログ開始から295週 🍁 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                • コロナ禍とスコットランド独立――UKの終わりの始まりか?/久保山尚 - SYNODOS

                                                  コロナ禍とスコットランド独立――UKの終わりの始まりか? 久保山尚 スコットランド史、スコットランド政策研究 国際 2020年夏、コロナ禍中のUKでスコットランド独立が再びニュースになっている。というのも、最近の世論調査で独立支持が着実な伸びを見せ、最新の7月上旬の調査では独立賛成54%(「わからない」回答を除く、以下同)とかつてない高い数値を示したからだ。 この状況を受け、ボリス・ジョンソン首相は7月下旬に急遽スコットランドを訪問し、UKの連合を保つ重要性を訴えた。UK政府の各省もスコットランドに対する同様のメッセージの発信を強化するよう伝えられているようだ。政府はちょっとしたパニック状態にあるとする報道もある。 スコットランドを急遽訪問したジョンソン首相 © Robert Perry/Pool/Getty 独立支持増加の背景には一体何があるのか。そしてスコットランド独立は本当に起こるの

                                                    コロナ禍とスコットランド独立――UKの終わりの始まりか?/久保山尚 - SYNODOS
                                                  • 【スピリチュアル詐欺被害の8割は女性だ!】スピリチュアル詐欺の手口と被害にあう前に気を付けたいこと(2/2) | 波動を整えて人生を楽しくしよう

                                                    動物と対話するアニマルコミュニケーション、オーラの情報を読み取るオーラリーディングや手をかざしてヒーリングするレイキの普及に取り組んでいます。元々能力がある人しかできないんじゃないの?と考えている方。私もそうでした。しかし、元々誰にでもある能力なのです。そのあたりから分かりやすく、楽しく学んでいただければと思って活動しています。 スピリチュアル詐欺に遭う方の思考 スピリチュアルにはまり詐欺被害にあう多くの方が「トラブルをスピリチュアルが解決してくれる」という思考になる傾向がある。たとえば、「仕事でトラブルが起こったのは自分の波動が悪かったからだ」「事故にあったのに、この程度のケガで済んだのは能力者に波動を整えてもらったおかげ」などの考え方は、いきすぎるととても危険だ。 精神的なコンディションが悪いときは波動的なコンディションも悪いのは事実 もちろん、精神的なコンディションが体調にも影響する

                                                      【スピリチュアル詐欺被害の8割は女性だ!】スピリチュアル詐欺の手口と被害にあう前に気を付けたいこと(2/2) | 波動を整えて人生を楽しくしよう
                                                    • 地震は大丈夫でしたか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                                                      【追 記】2021年2月18日(木)17時25分  nonishiこと 石畳のん♪ 皆様大変な中、私の「おたずね」に応えて下さり有難うございます。また 震源地付近の方々の御苦労に比べたら笑われてしまう小さな被害に大騒ぎ している情況を笑わずに、励ましのお言葉まで本当に有り難かったです! まだ落下した物(殆どが不用品?)の処分に追われている状態ですので~ 暫くブログをお休みさせて頂きます。私にとってブログはストレス発散の 大切な場でもありますので、近い内に必ず復活させて頂きます♪ (*´ ▽`*) あの3.11の地震から丁度10年目を迎えようとする時期に、何とまた 大きな地震が来てしまいました!コロナ禍で大変な思いをしているという のに・・・あの時の揺れは我が地は震度5強で昨日も同じ位揺れました! 震源地は震度6強、しかも夜中、どんなに怖かったでしょう!PC画面に 『津波の心配はありません』

                                                        地震は大丈夫でしたか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                                                      • 映画「100日間生きたワニ」を観たのと、僕のこの1年関連 - 漫画皇国

                                                        ワニの映画、見たけど悪くなかったって話をしてる人に、「いくらもらってる?」「弱みでも握られた?」ってリプライがついてて、そういうこと言うのが面白いと思ってる感じの人にバカにされてるんだなあと思って、めちゃくちゃ悲しくなってしまった。— ピエール手塚🍙 (@oskdgkmgkkk) 2021年7月10日 映画を見る前に映画に言及してなんか変なことになったので、仕方ないから観るかなと思ったり、そんな理由で観るのっておかしくない?って思ったり、こういうこと書いてから見ると、アングルができているので、面白かったと書いても面白くなかったと書いても、作品そのもの以外の対立の文脈に回収されたりするだろうし、それは嫌だから観ないのが面倒がないなと思いました。 でも、そう思ったところで、結局作品そのもの以外の部分で、自分が観る観ないかの正解が決まってくるのっておかしくない??とムカついてきたので、そうだ!

                                                          映画「100日間生きたワニ」を観たのと、僕のこの1年関連 - 漫画皇国
                                                        • 通学バス、異常に18分走行 「誘拐される」泣く子ども(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                          宮城県名取市で22日朝、小学生33人を乗せたスクールバスの男性運転手(63)が体調不良を起こし、通常のコースを外れて18分間、約4キロを走っていたことがわかった。けが人はなかった。運転手は糖尿病の持病があり、低血糖の症状になったらしい。異変に気付いた子どもの呼びかけにも応えず、「誘拐される」と泣き出す子もいたという。 市教委が24日明らかにした。市立愛島(めでしま)小学校のスクールバスで、東北観光バス(仙台市)に委託。約3キロ離れた愛島台地区との間をバス2台、運転手2人で朝夕それぞれ3往復し、児童を送り迎えしている。 市教委によると22日午前8時7分ごろ、その朝の第3便が愛島台を出発した。途中で左折し小学校に向かうところを、1台はそのまま県道を直進。赤信号では止まったものの、青になっても発進しないなど、不自然な走行を続けた。 この間、児童数人が「ちょっと違うよ」「左に行けば学校に戻れるよ」

                                                            通学バス、異常に18分走行 「誘拐される」泣く子ども(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                          • 高須院長、がん再発が判明 「手術でいったん消滅したはず」も検査で明らかに(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                                                            全身がんと格闘中の高須クリニックの高須克弥院長が19日、自身のツイッターを更新。がん再発を明かした。 【写真】「免疫力爆上がりですね!」と反響…高須院長が公開した西原理恵子との2ショット この日の午前、「癌の状態検査なう」と検査中であることを画像とともにツイートしていた高須院長。 その後、「癌手術の経過を検査中のかっちゃんへ郷ひろみくんから電話『院長、コロナのワクチンの順番を譲ったと聞きました。感激しました。尊敬してます』」と明かしたうえで、「手術でいったん消滅したはずの癌の再発発見。まあいいか。癌はすぐに死なないからね」と、つづった。 フォロワーからは「無理せずお過ごしください」「ご快復を祈念いたしております」「ご自愛ください、先生」など心配の声が相次いでいる。

                                                              高須院長、がん再発が判明 「手術でいったん消滅したはず」も検査で明らかに(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                                                            • ブログ開始から294週 🍁 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                              おから煮物つくりました。 いつも200gの袋入りのが、今回300g 入りのを買ってしまい、 大量の具材をみじん切りすることになりました。 長ネギ 2本 ニンジン 1本 しいたけ・キクラゲ・ しらたき・さつま揚げ 各1パック 大きなフライパンにいっぱいに出来たおから煮は、いつもの様に3当分にして、 お隣りさん、妹へと届けます。 お隣りの奥さん、手が不自由になって台所仕事が出来ないと聞いたので、 煮物を作る時は多めに作って食べてもらっています。 切り干し大根 ひじきの煮物 筑前煮 煮豆 大きな鍋でたくさん作った方が美味しいと、気付きました。 何より、お隣さんが、美味しいと喜んでくれて、私も嬉しい❗のです。 きっと明日には、ポストにお礼の御手紙が~ 不自由な手で書いてくださる心のこもった御手紙は私の宝物です。 リハビリになっているようなので、遠慮なくいただいています。 少しずつ少しずつ、 快復し

                                                                ブログ開始から294週 🍁 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                              • 学問の神様ー太宰府天満宮ー - かざもりのブログ

                                                                福岡の神社ー太宰府天満宮 太宰府天満宮 dazaifutenmangu.or.jp [目次] 福岡の神社ー太宰府天満宮 プロローグ 太宰府天満宮 概略 成り立ち 菅原道真公 神童とされた幼少期~文武で名を馳せた青年期 出世から左遷の壮年期 失意の中でも誠を尽くされた晩年期 太宰府駅から境内 アクセス 最後に プロローグ 元旦に坂本八幡宮にお参りし、大宰府政庁跡、大宰府展示館に行った後に太宰府天満宮にお参りしました。太宰府天満宮の人出は坂本八幡宮の人出の100倍以上ありました。個人的なことですが、太宰府天満宮には受験のたびに、合格祈願をしました。 明日・明後日はセンター試験日です。 「学問の神様」として慕われる天神さまの御神徳をいただかれ、皆さまそれぞれの目標が達成できますよう、心よりご祈念申し上げます。#太宰府天満宮 #天神さま #受験合格 #受験生 #dazaifutenmangu pi

                                                                  学問の神様ー太宰府天満宮ー - かざもりのブログ
                                                                • ■ - TigerAceの不安倶楽部

                                                                  https://seasidepark.maishima.com/nemophila/ こんなヘンコツなぼくにだって、大切な友人はいる。 めったなことでは心を開かないぼくの、数少ない友人のひとりのことである。 彼は今、難病と闘っている。命に関わる難病である。 彼とは、中学時代からの友人で、同じクラスになるまで、休み時間中にトイレでよく会った。ぼくは、心因的未病状態で一時間に一度はトイレに走り、彼は鼻をかみにやってくる。そこで、アイドルの話、推理クイズの答え合わせなどして気が合った。 彼は進学校にスイスイと進学する。彼は、秀才どころか天才だった。 授業以外にはほとんど受験勉強などしていない。 で、大学は国立のK大に、当たり前のように合格している。 彼は、そういう苦労や努力という汗臭さを感じさせず、参考書の代わりに星新一や小松左京の小説を読んでいたので、天才だといっている。 その後は、製薬会社

                                                                    ■ - TigerAceの不安倶楽部
                                                                  • グッドタイミングないただきもの、レシピは和風野菜ジュレ - temahime’s blog

                                                                    お越しいただきありがとうございます。 前記事で左手へのお見舞いと優しい言葉をかけていただきありがとうございました。 また、たくさんのご訪問をいただき、大いに励まされました。 ご心配いただいた左手ですが、すっかり快復して家事も普通にできるようになりました。 ブログの皆さんのお気持ちが身に染みました (☍﹏⁰)。 顔を知らなくても気心は知れてる温かい仲間 そんな仲間に見守られているこの場所に感謝いたします。 どうぞこれからもよろしくお願い致します。 グッドタイミングないただきもの 仲良しの友人からのいただきものです。 ちょうど、左手が痛かった時にいただいたのです。 そのまま食べれて美味しいものが有難かったです。 ずっと食べたかった「551の海老シュウマイ」 小さなセイロで蒸しました。 左)上の段に野菜を乗せて一緒に蒸しました。 右)杏仁豆腐 聘珍楼の杏雲(牛乳いれるだけの杏仁豆腐の素です) 皮

                                                                      グッドタイミングないただきもの、レシピは和風野菜ジュレ - temahime’s blog
                                                                    • 成人式に行くか行かないか迷っているお前へ

                                                                      もう成人式終わっちゃったけどさ。 お前だよお前、10年前の俺よ。 何となく生きてきて、友達がいない訳じゃないけど、かと言って定期的に遊ぶ友人もいない、そもそも会いたいと思う知人が思い浮かばず、天気が悪いとか着ていく服が無いとかいうしょーもない理由で自分を納得させて、結局成人式には行かなかったお前。 お前は成人式に行かなきゃいけなかった、行ったら実は楽しいなんて甘い未来が待っている訳じゃない、お前は成人式のようなハレの日でも友達がいないということがどういう結果をもたらすのか、それを20歳で知っておかなければならなかった。 お前はFacebookで後から知ることになるが、お前が何となく仲良くしていたが心の奥で見下していたオタクたちは、成人式でも楽しそうに集まって、それぞれ卒業した後も定期的に飲み会を開いているぞ。 見てみぬフリをしていたクラスのいじめられっ子は留学して成人式なんて全く関係無いと

                                                                        成人式に行くか行かないか迷っているお前へ
                                                                      • ■ - TigerAceの不安倶楽部

                                                                        7月21日、新型コロナワクチン接種2回目。自衛隊の大規模接種会場:グランキューブ大阪まで、足を運ぶ。自衛隊に敬意を表するため、迷彩柄のシューズを履いていく。 ワクチンは「モデルナ」で第1回目を打った後、かなり強めの副反応が出たので、抵抗はあったが、感染のリスクを考えれば、やはり、第2回目も、打たないわけにはいかなかった。 副反応は打ったその夜から始まった。倦怠感、発熱。2日目に至っては39度~40度に迫る勢いで熱は上昇した。解熱薬を服用しても、3日間、高熱は続いた。 もちろん、病気での発熱ではないので、必要以上に恐れることはないが、それでも、高熱に変わりはない。意識朦朧、思考停止状態。 熱は平熱に戻ったが、精神が、その時の恐怖を憶えていて、日常生活にも支障をきたすようになった。不安神経症、広場恐怖症、それにうつの症状が顕著だった。 副反応の後遺症かとも思えたが、ぼく自身の素因として心の病が

                                                                          ■ - TigerAceの不安倶楽部
                                                                        • これから先も、小山田圭吾さんを私たちが応援してゆくには - 小さなドーナツを描いていた

                                                                          1.どうして今、書くことにしたか 1-1.活動再開を迎えた今だからこそ 昨年の小山田圭吾さんの件について、今からでも考えを共有すべきことがあると思い、この文章を書きました。 小山田さんがオリンピック・パラリンピックに関わっていると発表されたのが昨年(2021年)の7月14日。小山田さんが辞任を発表したのが同19日。 当時の騒動を覚えている人は多いでしょう。普段小山田さんやコーネリアスの名前を目にしない人のところまで、広く話題になりました。オリンピック・パラリンピック関連だけでなく、作品のリリースやライブ、テレビ番組のテーマ曲等も含めて、小山田さんの仕事の多くにストップがかかりました。 それから約1年が経った、2022年の夏。 6月17~30日に販売されたアートブック『nero vol.14 VOICE』*1付属の7インチレコードにてコーネリアスの書き下ろし新曲「Windmills of Y

                                                                            これから先も、小山田圭吾さんを私たちが応援してゆくには - 小さなドーナツを描いていた
                                                                          • なんと術後5ヶ月経過してしまいました。 - チャンスとティアラ+ココテン

                                                                            今年は定期的に10センチくらいの雪が降ってくれるので道路も景色も白くてキレイです。 ありがたいことにココ姉ちゃんも相変わらず元気。 そろそろ脾臓摘出手術から5ヶ月が経過しました。 長くても余命3ヶ月の診断でした。 未だ元気なのは、魔法の先生と皆様の応援のおかげです。 感謝。感謝。 日が長くなってきましたが、もたついていると夕焼けのお散歩になってしまいます。 もちろん! シルエットしかわからないとは思ってないココ姉ちゃん。(笑) フワフワの雪は飛び込むためにあります。 もう雪が深いので低いフェンスも越えられなくて戻ってきました。 家ではテンちゃんが姫ちゃんから逃げ回っていました。 姫ちゃんはテンちゃんが大好きなので触りたくて追いかけます。 あまりにしつこいとテンちゃんは『カプッ!』と、噛じって撃退します。 でも、最近は姫ちゃんも慣れてきたのでひるまなくなりました。 そのせいなのかテンちゃん少

                                                                              なんと術後5ヶ月経過してしまいました。 - チャンスとティアラ+ココテン
                                                                            • 梅は三毒を断つ。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                                              昨日は昼過ぎから悪寒が全身を這い回り、早早に床に就きました。朝起きると寝汗を搔いていたので、シャワーを浴びて、水分と塩分補給のために梅干し茶を戴きました。梅干しが三毒を断ってくれたのか、確り快復出来ました。三毒とは水毒(體内の水分の穢れ)、食毒(食生活の乱れ)、血毒(血液の穢れ)。他にも酸性化した血液を中和したり、梅酢ポリフェノールの抗ウイルス作用には風邪予防などの働きもあるそうです。 だんなが子供の頃は、田舎の祖父が自家製の梅干しを漬けて送ってくれていました。紫蘇漬けで、果肉がやや硬めの食感で塩気が強い。白米をぐいぐい引っ張っていく力がありました。勿論父の大好物で、よく食べていた姿が目に浮かびます。 最近のお気に入りは、祖父の梅干しに比べると塩味はずうっと薄いですが、赤紫蘇付けで其処は彼と無く懐かしい。ほっとする味なんです。 ランキング参加中雑談

                                                                                梅は三毒を断つ。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                                              • 心配なことと、凄く嬉しかったこと。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                                                                                お題「自慢のコレクション」 風太さん、ありがとう♪ 車は勝手に愛車のエポッチということで<(_ _)> いつも応援してくれてるブロガー、まほさんの御主人がコロナに罹患し ブログのお休みが延長されています。ご主人の快復と、他の御家族への 感染がないことを心よりお祈りしてます!何とか踏ん張って頂きたい。 そして、さきほど長姉から電話があり、93歳の母が40℃の高熱の為 入居中の施設から病院に救急搬送されたと知らされました。コロナでは なく尿道の感染らしいのですが、暫くは入院することになりそうです。 少し気分が降下しているところに~~お仲間のブログに嬉しい記事が! なんと、コメントで私が呟いた独り言に応えて下さり、ピンクの愛車に 乗った可愛いウサちゃんの姿が!風太さん素敵な作品を有り難うです♪ まほさん御一家も、母も、何とか元気になってくれると嬉しいです!! まだ厳しい暑さが続きますが、皆さまも

                                                                                  心配なことと、凄く嬉しかったこと。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                                                                                • 事実上の「ワクチン義務化社会」ドイツが教える日本の未来の姿(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                                                  日本政府は13日、新型コロナウイルスのワクチン接種を2回終えた人が日本の人口の半数を超えた、と発表した。世界各国にならって感染拡大を抑えるためにワクチン接種を進めることを推進してきたが、2回接種した人の割合が日本より10%ほど高いドイツは「事実上のワクチン義務化社会」を目指し、ある施策を打ち出した。ドイツ在住の了戒美子さんが「ドイツの今」から見える「日本の未来」を予想した。 【画像】アメリカ極悪犯刑務所の日常 レイプ犯はその日のうちに始末される ◆新型コロナ検査が10月から有料化へ 去る8月10日、ドイツ政府が新型コロナワクチン接種促進のため、10月11日付で無料の新型コロナ検査の提供を打ち切ると発表し大きな話題となった。 ドイツではとにかく検査が重要視されており、新型コロナ検査のうち、抗原検査については無料で行われてきた。抗原検査やPCR検査は薬局や民間の検査場で受けることが可能で、検査

                                                                                    事実上の「ワクチン義務化社会」ドイツが教える日本の未来の姿(FRIDAY) - Yahoo!ニュース