並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

恨み節の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 台無しになったLINEグループ : 素晴らしい日々〜Splendid days

    今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます!😊 ついさっき、 LINEグループを退会した。 僕が3月まで就業していた仕事の同期のLINEグループ、 メンバーは12~3人というところ。 ○○公園の桜が満開です、 なんていうコメントと、 ライトアップされた夜桜の写真なんかが添えられている、 美味しく粋な店発見! オススメです! よろしければ… そんな感じの、 まぁなんというか、 ほのぼのとした感じで、 決してやりとりは活発でないものの、 うるさくなくて、 ちょうどいい感じだった。 そこに、 メンバーの一人であるTってヤツが、 もう、 一日に何通も、 金融商品セミナーの案内だの、 マルチの勧誘とか、 ハリウッド俳優も参加している、 これから間違いなく伸びる事業、云々… など、 不躾に送りまくるようになった。 それらが来る度に、 ハァ…😩 って気分に陥る。 そんなもんで、 ミュートに

      台無しになったLINEグループ : 素晴らしい日々〜Splendid days
    • 5月第4週の資産運用報告 半導体関連銘柄が活況らしいけど・・・ - 出遅れリタイア日記

      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 5月第4週末の資産状況のご報告です。 5月第4週のトピックスは・・・日米ともに「Good news」に振り回された一週間でした。 22日(米国時間)の取引終了後に公表されたエヌビディア<NVDA>の好決算を受けて、NASDAQ及び半導体銘柄を中心に日経平均は大きく上昇しました。 (どちらも24日には元の木阿弥でしたが) 同日公表された5月のFOMCの議事要旨でタカ派発言が噴出していたことが公表されたことが心の奥底に燻っていたこともあり、週末に公表された

        5月第4週の資産運用報告 半導体関連銘柄が活況らしいけど・・・ - 出遅れリタイア日記
      • 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

          「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
        • 「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損 「セミナーで指南された」嘆いたら炎上(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

          「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。 投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。 ■「ガンプラで年収1000万」と煽った 5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を超える量があったようだ。 前述の炎上した投稿では、「セミナーで緊急集会が開かれるほどの事案でした」、「当初、仕入れ値2970円で、6800円(で転売する)見込みでした」「高い参加費と交通費を掛けたのに、あんまりではないでしょ

            「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損 「セミナーで指南された」嘆いたら炎上(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
          • 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

            「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節 社会・政治 投稿日:2024.05.23 15:55FLASH編集部 5月22日、6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社すべてで大幅に値上がりすることが分かった。同日、共同通信が報じた。 前年同月比で、標準的な家庭の電気料金上昇率を高い順に並べると以下となる。 【関連記事:「減税アピうっっっざい」岸田首相「定額減税4万円」明記義務づけに寄せられる憤慨「事務負担多すぎ」「低額減税なのに」】 ・関西電力  46.4% ・九州電力  43.8% ・中部電力  25.1% ・東京電力  20.9% ・四国電力  20.1% ・沖縄電力  19.4% ・東北電力  17.5% ・北陸電力  17.5% ・北海道電力 17.2% ・中国電力  14.4% 電力大手10社の2024

              「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
            • ガンプラ転売ヤーが年収1000万謳う「超高額せどりセミナー」に参加、大赤字で嘆いたら炎上…契約の解除と返金は可能ですか?

              ガンプラ転売ヤーが年収1000万謳う「超高額せどりセミナー」に参加、大赤字で嘆いたら炎上…契約の解除と返金は可能ですか? 転売で稼ぐはずが... 「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。 投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。 ■「ガンプラで年収1000万」と煽った 5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を超える量があったようだ。 前述の炎上した投稿では、「セミナーで緊急集会が開かれ

                ガンプラ転売ヤーが年収1000万謳う「超高額せどりセミナー」に参加、大赤字で嘆いたら炎上…契約の解除と返金は可能ですか?
              • 6月から定額減税 「減税+給付」の仕組みが複雑 岸田首相のこだわりが生んだシステム改修に自治体悲鳴:東京新聞 TOKYO Web

                政府は6月から、1人当たり4万円の定額減税を行う。増税イメージを払拭したい岸田文雄首相が減税にこだわった結果、仕組みがより複雑に。納税額が少なく減税しきれない人には給付で穴埋めするため、事務を担う自治体からは「準備が大変だ」との恨み節が聞こえる。(高田みのり、市川千晴) 定額減税 年収2000万円以下の納税者とその扶養家族を対象に、1人当たり所得税3万円、住民税1万円の計4万円を減額する。今年限りの政策としている。納税額が4万円に満たない場合は、減税しきれなかった分を給付する。いずれも6月以降の給与や賞与に適用される。

                  6月から定額減税 「減税+給付」の仕組みが複雑 岸田首相のこだわりが生んだシステム改修に自治体悲鳴:東京新聞 TOKYO Web
                • 「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損 「セミナーで指南された」嘆いたら炎上

                  「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。 投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。 「ガンプラで年収1000万」と煽った 5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を超える量があったようだ。 前述の炎上した投稿では、「セミナーで緊急集会が開かれるほどの事案でした」、「当初、仕入れ値2970円で、6800円(で転売する)見込みでした」「高い参加費と交通費を掛けたのに、あんまりではないでしょう

                    「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損 「セミナーで指南された」嘆いたら炎上
                  • 1028. アンジェラの灰 - 無人島シネマ

                    引用元:amazon.co.jp 1999年のアメリカ映画 しかし舞台は99%アイルランド 時は1930年代 アイルランド出身のマラキ(ロバート・カーライル)とアンジェラ(エミリー・ワトソン)はニューヨークのブルックリンで結婚し、5人の子供に恵まれるも、大恐慌の最中で仕事もなく、貧しい生活を強いられていた 一番下は待望の娘だったが、生まれて二日で亡くなってしまったことでアンジェラは深く落ち込み、一家は心機一転アイルランドに戻ることにする ところがアンジェラの故郷リムリックでも仕事を見つけることは難しく、やっと見つけても自尊心の強いマラキはすぐに雇い主と喧嘩してクビになってしまう 自尊心と形容するのが勿体ない程の、自己愛だけによる自尊心、、 普段は気のいい父親ながらも、とにかく我慢が効かず、お酒に逃げて泥酔するまで飲んでしまう 挙句の果てには生活保護や、赤ん坊のための補助金を受け取ったその足

                      1028. アンジェラの灰 - 無人島シネマ
                    • 維新「だまされた」 自民との合意巡り 恨み節に橋下氏も苦言 | 毎日新聞

                      岸田文雄首相(自民党総裁)と日本維新の会の馬場伸幸代表が署名した合意文書=東京都内で2024年6月14日、田辺佑介撮影 「だまされた」――。自民党の裏金事件を受けた政治資金制度改革を巡り、日本維新の会が自民への不信感を募らせている。両党首が5月末に交わした合意文書について、自民が今国会での実現に消極的な姿勢を見せているからだ。維新側は交渉の内幕を明かすなど態度を硬化させているが、他党からは「可哀そう」と冷ややかな声も。維新にゆかりの深い、あの人物からも詰めの甘さを指摘する声が上がる。 「当初の(合意文書の)文案に我が党から期日を入れないと駄目だと申し上げた。自民党から『総理がはっきりやると言ってるので入れなくていい』と言われた」 維新の馬場伸幸代表は14日に出演したラジオ番組で、岸田文雄首相(自民総裁)と合意文書を交わすまでの舞台裏を打ち明けた。文案の作成過程で、維新の藤田文武幹事長が今国

                        維新「だまされた」 自民との合意巡り 恨み節に橋下氏も苦言 | 毎日新聞
                      • 【コラム】いい加減にして!「聞かない力」の岸田さん - keepr’s diary(本&モノ&くらし)

                        岸田首相、マイナ保険証の12月強行を改めて表明 首相、マイナ保険証を「積極的に促進」 12月に一本化の方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 岸田首相が、国民の多くに評判の悪いマイナ保険証の強行(健康保険証の廃止)を12月に予定どおり実施するとの記事が出ていた。 悪いのは河野担当大臣だけでなく岸田首相がそもそもの根源だと改めて思った。河野氏を任命して、マイナカードの普及を命じたのは岸田氏だから当たり前だが…。 マイナンバーカードを強制し、医療にかかるのに国民に余計な負担とリスクを及ぼすマイナ保険証については、もうこれ、衆議院選の争点にしないとダメではないか。 このおかしな法案に賛成した自民、公明、維新、国民もいい加減に目を覚まして、国民の声に耳を傾けて欲しい。 マイナ保険証の問題点(追記) keepr.hatenablog.com 「マイナ保険証への一本化、本当に大丈夫?」 いまだに相

                          【コラム】いい加減にして!「聞かない力」の岸田さん - keepr’s diary(本&モノ&くらし)
                        • ( ゚Д゚)ざまぁ!「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損「セミナーで指南された」嘆いたら炎上 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                          6/6(木) 8:00配信 J-CASTニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d28f1114df319a23ba8d7aea2baec49d8a4c21a9 転売で稼ぐはずが... 「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。 投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。 ■「ガンプラで年収1000万」と煽った 5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を

                            ( ゚Д゚)ざまぁ!「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損「セミナーで指南された」嘆いたら炎上 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                          • 高確率で患者は死に、後遺症に苦しむ…トンデモ外科医"竹田くん"をクビにせず雇用し続ける病院の言い分 過酷な労働条件ゆえ常に医師不足に悩む「救急救命科」で働いている (3ページ目)

                            高確率で患者は死に、後遺症に苦しむ…トンデモ外科医"竹田くん"をクビにせず雇用し続ける病院の言い分 過酷な労働条件ゆえ常に医師不足に悩む「救急救命科」で働いている 医師の「働き方改革」で救急医不足 不可解なのは、C病院がこの“竹田くん”をなぜ採用したのかということだ。当然、それまでの彼の実績は情報として知っていたはずだ。 実はこの背景にあるのが、2024年4月から施行されている医師の「働き方改革」だ。医師という職業においても、時間外労働の上限は年間960時間となった。歓迎されるべき改革だが、これは「月5回当直」すれば突破してしまう厳しい水準。さらに違反が判明した場合は、医療機関には「6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金」という罰則が科せられる。 残念ながら、「働き方改革」が始まってからSNSを検索しても、「仕事が楽になった」という医師の意見は全く見られない。むしろ「月80時間以上は違法

                              高確率で患者は死に、後遺症に苦しむ…トンデモ外科医"竹田くん"をクビにせず雇用し続ける病院の言い分 過酷な労働条件ゆえ常に医師不足に悩む「救急救命科」で働いている (3ページ目)
                            • 維新「だまされた」 自民との合意巡り 恨み節に橋下氏も苦言 | 毎日新聞

                              岸田文雄首相(自民党総裁)と日本維新の会の馬場伸幸代表が署名した合意文書=東京都内で2024年6月14日、田辺佑介撮影 「だまされた」――。自民党の裏金事件を受けた政治資金制度改革を巡り、日本維新の会が自民への不信感を募らせている。両党首が5月末に交わした合意文書について、自民が今国会での実現に消極的な姿勢を見せているからだ。維新側は交渉の内幕を明かすなど態度を硬化させているが、他党からは「可哀そう」と冷ややかな声も。維新にゆかりの深い、あの人物からも詰めの甘さを指摘する声が上がる。 「当初の(合意文書の)文案に我が党から期日を入れないと駄目だと申し上げた。自民党から『総理がはっきりやると言ってるので入れなくていい』と言われた」 維新の馬場伸幸代表は14日に出演したラジオ番組で、岸田文雄首相(自民総裁)と合意文書を交わすまでの舞台裏を打ち明けた。文案の作成過程で、維新の藤田文武幹事長が今国

                                維新「だまされた」 自民との合意巡り 恨み節に橋下氏も苦言 | 毎日新聞
                              • 週刊報道サイト、AKB48の窪田康志社長がバクチと女で解任なのか!?そして、父親の東京ウエルズの窪田芳郎会長は、銀座8丁目のビルを6億3000万円で買うも、18億円での売り抜けに失敗!(27/10/20)

                                AKB48の窪田康志社長がバクチと女で解任なのか!?そして、父親の東京ウエルズの窪田芳郎会長は、銀座8丁目のビルを6億3000万円で買うも、18億円での売り抜けに失敗!(27/10/20) <AKB48をどこも報道できない実像の長期連載シリーズ> (vol.1)(vol.2)(vol.3)(vol.4)(vol.5)(vol.6)(vol.7)(vol.8)(vol.9) <序説> 銀座八丁目のビルでの華麗な手品を考察するシリーズ(vol.1)(vol.2)(vol.3)より引用。 「凄腕の手品師の●●●●氏(東京都江戸川区中葛西八丁目11番18-608号)とインクスティック株式会社(東京都港区白金三丁目1番4号)の山田浩幸氏の2人が、上場を目指す株式会社東京ウエルズ(東京都大田区北馬込2-28-1、代表取締役:窪田芳郎)を、エンドに中国の業者がいると言って、驚愕のテンプラ技を、華麗に披露

                                • 安定気味の精神とゲームで嫉妬された思い出 - 山姥の戯言日記

                                  今日の天気は曇りだ。 気温も昨日より涼しい。 体調も精神面もまあまあな感じである。 昼に珍しく空腹を感じたので、カレードリアを食べた。 冷凍の小さめのやつね。 これだけでも、ちょっと重い気がする。 夕食は軽く豆腐で済まそう。 無理して食べなくなってからの方が、体調がとてもいい。 食べ忘れにさえ気をつけていれば、私の場合は順調のようだ。 この順調さが、毎日続いてくれたらいいのに。 と、祈るしかない。 でも昨日から、あまり深刻になる雰囲気がなくなった。 いい兆候ではある。 コントロールができないので、本当に困りものなのだ。 もう慣れているけど、精神面が急降下する時は、叫びたくなるほど不安定になる。 一度も叫んだことはないが、内面はいつも大嵐である。 どんなに大荒れでも、表面に出さないクセは、既に小さい頃から持っていた。 感情をいちいち外に出す必要はないが、伝えなければならない場合もあるのだ。

                                    安定気味の精神とゲームで嫉妬された思い出 - 山姥の戯言日記
                                  • TBS『どうなの会』は中京テレビ『どうなの課』のパクリか移籍か――逆らえない時代の流れ - テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ(61)

                                    TBSから日テレに移籍した『東野・岡村の旅猿』 『どうなの会』の放送を聞いたとき、瞬間的に「過去に似たケースはなかったかな」と考えて、いくつかの番組が頭に浮かんだ。 現在シーズン25が放送中の『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』(日テレ)は当初TBSの正月特番として放送されたが、続行されなかったため、2度目の放送以降は日テレに移る形で現在に至っている。 今春30周年を迎えた長寿番組『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京)は、『EXテレビ』(読売テレビ制作・日テレ系)の「家宝鑑定ショー」がベース。同番組の最終回で行われた「企画オークションでテレ東が買い取る」という形でスタートした。 その他で印象深かったのは、『ウルトラ』(TBS)。この番組は『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日テレ)が終了する際、同番組で誕生したユニット・ウルトラキャッツに活躍の場を作る形で局を変えて放送さ

                                      TBS『どうなの会』は中京テレビ『どうなの課』のパクリか移籍か――逆らえない時代の流れ - テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ(61)
                                    • 金与正「ロシアへの兵器輸出」完全否定はプーチンに“使い捨て”された北朝鮮の恨み節 東アジア「深層取材ノート」(第235回) | JBpress (ジェイビープレス)

                                      最近、目撃されているわれわれの国防分野の多様な活動は、国防発展5カ年計画に沿ったものである。その目的は徹頭徹尾、わが軍の戦闘力強化を目指したものだ。 現在、われわれにとって最も急がれる任務となっているのは、「広告」や「輸出」ではなく、軍隊の戦争準備、そして質量ともに戦争抑止力をさらに完璧にすることだ。敵が軍事力で劣勢を克服できないようにすることなのだ。 「輸出用」という意味のない憶測で、いくらおかしな説を拡散させようとも、実感ができにくいわれわれの軍事力の増加を凝視し、安保上、不安を潜在的に持つことは容易ではないだろう。 最近、われわれが公開した放射砲やミサイルなどの戦術武器は、ただ一つの使命のためにあつらえられたものだ。 それはソウルがあらぬことを思わないように作っていて、使うのだということだ。そのことは、隠しもしない。 韓国軍の軍卒を前面に立て、朝鮮民主主義人民共和国に反対して広がって

                                        金与正「ロシアへの兵器輸出」完全否定はプーチンに“使い捨て”された北朝鮮の恨み節 東アジア「深層取材ノート」(第235回) | JBpress (ジェイビープレス)
                                      • 京都市内からプロスポーツチームが相次ぎ流出 京都サンガ、京都ハンナリーズも 聞こえる「恨み節」|社会|地域のニュース|京都新聞

                                        京都市内に拠点のあったプロスポーツチームが相次いで市外に流出している。2020年にサッカーJ1京都サンガFCが亀岡市にホームを移し、バスケットボール男子Bリーグ1部京都ハンナリーズも向日市に拠点を置く意向を示した。いずれも京都府のスポーツ施設整備に伴うものだが、京都市は府に市内での整備を求めていたため、「市内につくってほしかった」と恨み節も漏れる。 京都サンガFCは1996年のJリーグ加盟当初から西京極陸上競技場(京都市右京区)をホームとしていたが、2020年1月に完成した「サンガスタジアム京セラ」(亀岡市)に拠点を移転。昨年のホームゲーム17試合はすべて亀岡市で催された。 スタジアムを巡っては03年、京都市の桝本頼兼市長(当時)が横大路運動公園(伏見区)での建設を表明したが、

                                          京都市内からプロスポーツチームが相次ぎ流出 京都サンガ、京都ハンナリーズも 聞こえる「恨み節」|社会|地域のニュース|京都新聞
                                        • 「もうガマンできない?」下村博文氏が森元首相に反撃開始「政倫審ではブルったくせに」嘲笑と共に永田町界隈で出回る35年前の「選挙公報」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                          安倍派幹部だった下村博文元文部科学相が永田町で失笑を買っている。3月に出席した政治倫理審査会では「知りません」を連発して口を閉ざしていたのに、最近になって急に「岸田首相が森(喜朗)元首相に経緯を詳しく聴取する必要がある」などと森氏への反撃を開始したからだ。「今更なんなんだ。国会に出てきた時にやれよ」(政治部デスク)などと永田町関係者はみな呆れ返っている。 【写真】「もうガマンできない」「今こそ、一票一揆の投票を!」「金権政治との決別」。都議に初当選した35年前の「選挙公報」で高い志を語っていた下村博文氏 *** 自民党に居場所がないと悟ったのか「新党結成」にまで言及 5月15日、国会内で講演会を開いた下村氏は、安部派の政治資金パーティー収入の不正還流について饒舌に語り出した。まず、口にしたのは自身が受けた「党員資格1年停止処分」への恨み節で、 「真相解明がなくてただスケープゴートのような形

                                            「もうガマンできない?」下村博文氏が森元首相に反撃開始「政倫審ではブルったくせに」嘲笑と共に永田町界隈で出回る35年前の「選挙公報」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                          • 入れ墨・セクハラ・薬漬け。千葉有名ゴルフ場「キャディ自殺事件」の怪と黒い人脈…日大OB某市長、博報堂チーフPの名も - まぐまぐニュース!

                                            開場35年のゴルフ場「大栄カントリー倶楽部」(千葉県成田市)で、20代女性キャディーが練炭自殺し、同ゴルフ場のパワハラ・セクハラ体質を内部告発する怪文書が出回る事態に。その文書で元凶と名指しされているのが、全身入れ墨スキンヘッドの専務S氏だ。ジャーナリスト・山岡俊介氏が主宰する『アクセスジャーナル・メルマガ版』が詳細を報告する。 ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/ゴルフ場(千葉県)経営会社専務のパワハラで社員多数退社──自殺者も 性処理道具にされた20代キャディーが自殺、大栄カントリー(千葉県成田市) 本紙では、これまでもゴルフ場を舞台にした数々の疑惑や犯罪を取り上げて来ている。 最も最近では、今年4月、名門中の名門「太平洋クラブ」を巡るマルハン創業者一族の内紛!? を取り上げた。 昨年には、プロミス創業者妻所有のゴルフ場(兵庫県姫路市)の乗っ取り疑惑を取り

                                              入れ墨・セクハラ・薬漬け。千葉有名ゴルフ場「キャディ自殺事件」の怪と黒い人脈…日大OB某市長、博報堂チーフPの名も - まぐまぐニュース!
                                            • 『週刊少年ジャンプ』集英社が友情・努力・勝利の「地上げ」!? 自社ビル建て替え シャッター通り 地元住民“恨み節”のワケ - まぐまぐニュース!

                                              2026年に創業100周年を迎える集英社に不穏な空気が漂っている。第2本社ビル(神田神保町3丁目)の建て替えをめぐり、『週刊少年ジャンプ』などで子どもたちに夢を与えてきた大手出版社がエグすぎる「地上げ」に手を染めているとして、地元住民が猛反発しているというのだ。ジャーナリスト・山岡俊介氏が主宰する『アクセスジャーナル・メルマガ版』が詳しく解説する。 ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/東京・神保町で地上げを進める集英社

                                                『週刊少年ジャンプ』集英社が友情・努力・勝利の「地上げ」!? 自社ビル建て替え シャッター通り 地元住民“恨み節”のワケ - まぐまぐニュース!
                                              • 元韓国代表監督クリンスマン「責任を押しつけられた」「これが韓国のやりかた」「韓国への適応を100%求めるのならなぜ韓国人監督にしないのか」……韓国メディアは必死になって反論するものの

                                                「誰か責任を取らせるのが韓国文化」クリンスマン前監督が炸裂した“恨み節”に韓国紙が憤怒「彼は犠牲者のように」(CoCoKARA next) ベスト4まで勝ち上がった今年1月のアジアカップでは、準決勝(ヨルダン戦)前夜にチームのエースであるソン・フンミンと、若手筆頭格で国民の人気が高いイ・ガンインがまさかの衝突。取っ組み合いのケンカに至ったのだが、これが英メディアからまさかのリーク。チーム崩壊の一端となった。 この危機的状況を受け、大会終了後に大韓サッカー協会(KFA)はクリンスマン監督との契約解除を決定。自宅がある米西海岸を常に拠点とする“在宅勤務”など、問題行動が目立った指揮官との間には契約期間を2年半が残っていたが、KFAは更迭を決めた。 一方的な契約解除に59歳のレジェンドの恨みは解消されていない。「制御不能だったんだ。あのときチームスピリットが打ち砕かれたのを目の当たりにした。あの

                                                • 武田薬品エース級MR「実質減収」「出世ゴール消失」の不遇に差した“一筋の光明”とは?【ポスト別・年収相場表公開】

                                                  賃上げの嘘!本当の給料と出世 2024年春から、「ベア(ベースアップ)」という単語や給料の上昇額が連日のようにニュースの話題となっている。低賃金に甘んじてきた日本の労働者もいよいよ報われる時が来たのかとも思えてしまうほどだ。しかし、だまされてはいけない。公表されているのは派手な初任給の上げ幅や、平均にすぎないからだ。人材獲得が困難な昨今、企業側は耳目を引こうと必死になる。では実際はどうなのか、と取材をすると、賃上げのうそやからくりが次々に判明。しわ寄せを受ける世代が存在し、不満、怨嗟の声が渦巻いているのだ。大手企業の実際の給料の額や役職と共に、賃上げの欺瞞と本当の出世の仕組みを具体的に暴いていく。 バックナンバー一覧 国内製薬最大手ある武田薬品工業のMR(医薬情報担当者)はかつて「国内最強の武田軍団」と呼ばれ、業界随一の高給取りでもあった。エース級は成果を出せば出しただけの対価を報酬で得た

                                                    武田薬品エース級MR「実質減収」「出世ゴール消失」の不遇に差した“一筋の光明”とは?【ポスト別・年収相場表公開】
                                                  • 蓮舫氏、ポスターに登場する「R」の文字の謎をめぐり大喜利状態、本人お気に入りの「まさかの理由」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                    蓮舫氏、ポスターに登場する「R」の文字の謎をめぐり大喜利状態、本人お気に入りの「まさかの理由」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.02 18:50 最終更新日:2024.06.02 18:50 東京都知事選(7月7日投開票)への出馬を表明している、立憲民主党の蓮舫参院議員が動き始めた。 6月1日、都庁近くで毎週土曜日にNPO法人などがおこなっている、生活困窮者への無料の食料提供を視察。その報告を自身のXに《今日は750人を超える方が食料を受け取られていましたが、若い方、女性、カップル、高齢者の方々。住民税非課税、大西連代表によると生活保護を受けず家も仕事もあるけれど食事に困っている人が増えた、と言います》とポストした。 関連記事:上司にしたくない政治家アンケート…岸田首相4位、蓮舫2位、圧倒的1位の大御所は?【500人に聞いた】 視察後、取材に応じた蓮舫氏は、都知事選

                                                      蓮舫氏、ポスターに登場する「R」の文字の謎をめぐり大喜利状態、本人お気に入りの「まさかの理由」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                    • 電気料金がまた値上げ!?今こそ手軽に対策できる新電力3選

                                                      こんにちは、こみみに編集部のマーロウです。 物価高騰が続いています。 さらに2024年6月からまた電気料金が上がるようです。 ※再エネ賦課金の値上げが決定。さらに国の補助政策も終了します。 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 5月22日、6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社すべてで大幅に値上がりすることが分かった。同日、共同通信が報じた。  前年同月比で、標準的な家庭の電気料金上昇率を高い順に並べ

                                                        電気料金がまた値上げ!?今こそ手軽に対策できる新電力3選
                                                      • 金与正「ロシアへの兵器輸出」完全否定はプーチンに“使い捨て”された北朝鮮の恨み節 東アジア「深層取材ノート」(第235回) | JBpress (ジェイビープレス)

                                                        金正恩(キム・ジョンウン)委員長の妹で、北朝鮮の事実上のナンバー2である金与正(キム・ヨジョン)党副部長が、また吠えた。今度は、日本に関することではなくて、「盟友」であるはずのロシアに関することだ。 5月17日、「『朝ロ武器取引説』は荒唐な憶測」と題した談話を発表したのだ。以下、全文を訳出する。 対ロ兵器輸出説は「荒唐無稽」 <すでに報道されているように、最近、わが国防工業部門で、新たな技術的変身を重ねながら、急速な発展を続けているところだ。 それに対しては、特に他の説明を付け加えることはないが、敵対勢力たちは、われわれが生産している武器体系が、「対ロシア輸出用」であるというおかしな説で世論を混乱させている。それに対して、一度きちんとしておきたいと思う。 われわれがいまや何度も表明しているように、過誤と虚構で編成された「朝ロ武器取引説」は、何の評価や解析がなされる価値もない最も荒唐な憶測だ

                                                          金与正「ロシアへの兵器輸出」完全否定はプーチンに“使い捨て”された北朝鮮の恨み節 東アジア「深層取材ノート」(第235回) | JBpress (ジェイビープレス)
                                                        • 【惨劇10選】彼女ができないと嘆く愛しき男よ。理由はたぶんこんな感じだ。 - Hey Guys Tokyo

                                                          「なんで自分には彼女ができないんだろう……」そう嘆いてこの記事に辿り着いた愛しき男よ。 この記事では、彼女ができない男の特徴を分析していく。 分析するだけじゃ君の心がズタボロになるだけだから、優しい俺は救済措置も一緒にレクチャーしていく。君に彼女ができるその日を願って……。 『Hey Guys Tokyo』おすすめのマッチングアプリ↓ 番号交換ナシで女性と通話ができるぞ。 無料の出会いは(マリッシュ) いいねから始まる恋婚/R18 彼女ができない理由? 辛いと嘆く前に恋人ができない男の特徴と向き合ってみてくれ 「彼女ができなくて辛い」と嘆いてばかりでは、彼女は作れない。できないヤツには何かしらの理由があることがほとんどだ。 そこで今回は、彼女が出来ない男性に共通する10個の特徴を紹介していく。 彼女ができないと焦るばかりじゃ余計にできなくなるばかりだから、まずは自分に当てはまってないか一つ

                                                            【惨劇10選】彼女ができないと嘆く愛しき男よ。理由はたぶんこんな感じだ。 - Hey Guys Tokyo
                                                          • 蓮舫氏、ポスターに登場する「R」の文字の謎をめぐり大喜利状態、本人お気に入りの「まさかの理由」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                            蓮舫氏、ポスターに登場する「R」の文字の謎をめぐり大喜利状態、本人お気に入りの「まさかの理由」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.02 18:50 最終更新日:2024.06.02 18:50 東京都知事選(7月7日投開票)への出馬を表明している、立憲民主党の蓮舫参院議員が動き始めた。 6月1日、都庁近くで毎週土曜日にNPO法人などがおこなっている、生活困窮者への無料の食料提供を視察。その報告を自身のXに《今日は750人を超える方が食料を受け取られていましたが、若い方、女性、カップル、高齢者の方々。住民税非課税、大西連代表によると生活保護を受けず家も仕事もあるけれど食事に困っている人が増えた、と言います》とポストした。 関連記事:上司にしたくない政治家アンケート…岸田首相4位、蓮舫2位、圧倒的1位の大御所は?【500人に聞いた】 視察後、取材に応じた蓮舫氏は、都知事選

                                                              蓮舫氏、ポスターに登場する「R」の文字の謎をめぐり大喜利状態、本人お気に入りの「まさかの理由」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                            1