並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1424件

新着順 人気順

意識高い系とはの検索結果281 - 320 件 / 1424件

  • 週刊一番星はての(2023/4/2-2023/4/8)

    【?報】はてのさん、63歳だったhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4734627798895833221/comment/firststar_hatenofirststar_hateno ライディーン、懐かしいですわね。そんなに年月がたったとは驚きですわ。でも、音楽は年齢を超えて楽しめる素晴らしいものですわ。YMOのファンはいつもいることでしょう。 元記事である増田のタイトルは【YMO「ライディーン」 1980年6月21日発売。当時20歳の若者、今63歳の高齢者。】 それに対して、「そんなに年月がたったとは驚きですわ」って……。 ustar はてのさんはおいくつですか ブクマカも疑問を呈する。 みんなは、はてのさんが63歳のお嬢様でも問題ないよな!? 【悲報】はてのさん、意識高い系だったhttps://b.hatena.ne.jp/entry/47347469085

      週刊一番星はての(2023/4/2-2023/4/8)
    • 今シンガポールにいますLineBotを作成し、記憶に残る仕事をしたい物語 - Qiita

      「ごめん、同級会にはいけません」 強烈なインパクトを持つこのCM。 これが大好きなので、同級会に誘うと 「今、シンガポールにいます」と 返事を返してくれるLineBotを作ってしまいました。 さらに、ドヤァ感をよりいっそう高める仕様をいろいろモリこみ、 地図には残らなくても、使った人の記憶に残る仕事にしたいと思います! クソアプリ Advent Calendar 2019 の4日目です。 と、書くまでもなくタイトルから漂うクソアプリ感 使い方: ① 同級会を開く ② おもむろにLineを立ち上げ「綾乃、いまどこ?」と聞く ③ 「ごめん、同級会にはいけません~~~以下略」と返信が来る ④ 「え、シンガポールだって」という感じでみんなでのぞきこむ 実行した時の様子: ※親切に、シンガポールの地図を示してくれる(地図に残る仕事) 他にも形態素解析などの無駄な機能を満載。 LineBot作成のノウ

        今シンガポールにいますLineBotを作成し、記憶に残る仕事をしたい物語 - Qiita
      • 話題の超・悶絶回の裏側!「この回は、女性の性欲を全肯定するぞ!と考えて描きました」/男女の”新しい関係”を描く━━ヤマシタトモコに『違国日記』のことを聞いてみよう④|フィール・ヤング / on BLUE 編集部

        話題の超・悶絶回の裏側!「この回は、女性の性欲を全肯定するぞ!と考えて描きました」/男女の”新しい関係”を描く━━ヤマシタトモコに『違国日記』のことを聞いてみよう④ 2019年5月12日(日) Asagaya/Loft A(東京・杉並区)にて行われたヤマシタトモコ先生トークイベント完全版レポート、あっという間の後半戦突入です! 第4弾では、『違国日記』のメンズ2人・笠町&塔野をめぐってヤマシタ先生の辛口が炸裂…!? さらに「感情を言語化するということ」について、たっぷり考えを語っていただきました。Q:「笠町くんは朝、ぱきっと起きられるタイプですか?」ヤマシタ 起きるんじゃないですか。彼、寝起きよさそう。ちょっと血圧高そうですしね(笑)。 ――ちゃんと運動してますしね。意識高い系とか揶揄されてますけど。 ヤマシタ 言われて嫌がってますけど、意識高いですから、3つくらいアラームをスヌーズ付きで

          話題の超・悶絶回の裏側!「この回は、女性の性欲を全肯定するぞ!と考えて描きました」/男女の”新しい関係”を描く━━ヤマシタトモコに『違国日記』のことを聞いてみよう④|フィール・ヤング / on BLUE 編集部
        • ノア・スミス「意識高い系の起源に関する考察・前編」(2022年9月10日)

          2010年代のアメリカのイデオロギーとその起源 [Noah Smith, “Thoughts on the origins of wokeness,” Noahpinion, September 10, 2022] 2010年代のアメリカは政治文化や社会の大変動によって搔き乱された。今や多くの人が、その変動の結果として生じた社会運動や、人種や性に関する規範の変化や、歴史や国家に関する見解や、関連する社会的行動をまとめて「意識高い系1」と呼んでいる。この言葉を侮蔑語だと思っている人もいて、実際この変化に反対する人の多くは侮蔑語として使っている。…が、筆者は違う。筆者は求心力のあるムーブメントと考えるに値することに名前をつけるのは大事だと思うし、意識高い系が何であり何をしたかが完全に明らかになるまでには最低でもあと10年はかかるだろうが、ヒッピー運動やもっと前の時代の革新主義運動2と同じくらい

            ノア・スミス「意識高い系の起源に関する考察・前編」(2022年9月10日)
          • 開戦前日にキエフに乗り込んだ慶応大生、地下駐車場に避難して涙「一睡もしてません」 : 痛いニュース(ノ∀`)

            開戦前日にキエフに乗り込んだ慶応大生、地下駐車場に避難して涙「一睡もしてません」 1 名前:BFU ★:2022/02/26(土) 11:36:15.43 ID:dROKEgGg9 キエフ滞在の慶応大生、地下駐車場に避難して涙「一睡もしてません」 〈もう何が何だか分からず、辛いです。こんなに枯れた涙が流れたことはありません〉 https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2T63LKQ2TUTIL02F.html?iref=sp_new_news_list_n 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 11:37:10.00 ID:TjDUB7aq0 youはなにしに 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/26(土) 11:37:17.90 ID:ml9xtj680 >>1 海外に行ってるお前が悪い 4: ニューノーマルの名無しさ

              開戦前日にキエフに乗り込んだ慶応大生、地下駐車場に避難して涙「一睡もしてません」 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • 意欲と能力 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

              4つのランク 高校生の時の担任が受験に対しての指導の時に「人には4つのランクがある」と言いました 一番は ⇒頭のいい奴が努力すること 二番目は⇒頭は良くないが良く努力する奴 三番目は⇒頭はいいが努力しない奴 四番目は⇒頭も良くないし努力もしない奴 と言い、素直に腹に堕ちました 「努力次第で成果は変わる」は学生には正しい助言だと思います 中高生の時は、やる気・根気・努力・忍耐力などは高く評価されるべき年代です 教師も『意識高い系人間』にすべく様々なことを言ってきます 妙に賢くて博識である人間より、目標に向かって一直線である多少単純なタイプの方が教師も成果を出させやすいです 「ダメな部分は努力で補う!」は学生にはあるべき姿だと思います モルトケの法則 プロイセン参謀総長を務め、対デンマーク戦争・普墺戦争・普仏戦争を勝利に導き、ドイツ統一に貢献した『近代ドイツ陸軍の父』と呼ばれるヘルムート・カー

                意欲と能力 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
              • やる気は存在しない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                目的の為にはやる気が必要?? 「子供にやる気を起こさせて勉強させねば」 「どうしたら部下がやる気を出してくれるだろう」 「選手にやる気を起こさせて次の試合には勝ちたい」 何かを成し遂げる 目標を達成する 良い成果を出す その為には『やる気が必要』という考え方は強いです まるで、やる気=エンジンのような扱いです 会社の業績向上の為、通常より高めの目標設定にすると「まずはスタッフにいかにやる気を出させるかだな」と真っ先に口にするマネジメント職もいます やる気 > 努力 > 工夫 という計算式を信じている人は多いです もっとも意識高い系の人だと「やる気さえあれば何でもできる」と言い切る人もいます 意識高過ぎ君は「やる気がないなら辞めちまえ!」などの暴論を吐く人もいたりします 逆に「やる気がイマイチ・・・どうしよう」と『やる気がない=危機的状況』と捉える人がいます そもそも『やる気』ってなんでしょ

                  やる気は存在しない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                • 定年・・引き際の変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                  昔は祭りだった定年退職 昭和入社の社員の定年退職というと新入社員の私も送別会に駆り出され、とにかく多くの人を集めて盛大に行う祭りのようでした プライドを満足させての幕引きと言えます 経済が低迷し、役職も不足しだして大企業では『降職』『出向』なども増え 「あの人最後まで部長でいられたね」など珍しがられたりします 定年退職の送別会もごく親しい人たちの集まりに変わっていきました 経済の長期に及ぶ低迷で支店も増えず、定期採用で新卒社員は毎年入社してくるので、どうしても役職は不足し降職は仕方がありませんでした 定期採用を辞めれば〈平均年齢は上がり〉〈社員の年代層は偏る〉ことになります 「降職などけしからん」と労働組合の集会では憤慨する社員も多くいましたが、労働組合専従は沈黙でした 私も降職が無ければ支店長にはなれませんでしたので、降職が導入されたことは追い風だったのは事実です プライドを満足させての

                    定年・・引き際の変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                  • 書評『新しい封建制がやってくる グローバル中流階級への警告』ジョエル・コトキン著、寺下滝郎訳、東洋経済新報社、 - 内田樹の研究室

                    標記の書物の書評を東洋経済オンラインから依頼されたので、こんなことを書いた。 タイトルから二つのことがわかる。「新しい封建制」が切迫していること。それによってもっとも大きな負の影響を受けるのがミドルクラスだということである。少し前にこのコラムで紹介した『意識高い資本主義が民主主義を滅ぼす』と問題意識の多くは共通している。超富裕層への富の集中、テックジャイアントの国家化、左右のポピュリズムの興隆、ミドルクラスの没落と民主主義の機能不全・・・どれも最近のアメリカの書物や論文に頻出する文字列である。でも、さすがに「封建制」まで踏み込んだ用例を私は知らない。さて、「新しい封建制」とは何か。 「今日、アメリカその他の国で出現しつつあるのは、新しいかたちの貴族制である。というのも、脱工業経済のもとで、富が少数者の手に集中する傾向がますます強まっているからだ。社会の階層化が進み、多くの人びとにとって社会

                    • 「首都圏大停電の危機」は誰の責任か。皆が誤解する「日本のエネルギー政策」の本当の課題|FINDERS

                      BUSINESS | 2022/03/25 「首都圏大停電の危機」は誰の責任か。皆が誤解する「日本のエネルギー政策」の本当の課題 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(31) Photo by Shutterstock 3月22日は初の電力逼迫警報が東京電力と東北電力管内に出され、朝から夕方にかけて緊迫した時間が流れていました。 結局、節電要請への国民の自主的な取り組みが功を奏して大停電の危機は脱することができました。 しかし、「お願い」に応じて国民が頑張ってしまうので根本的課題が先送りになってしまうという「日本あるある」に陥ってしまう懸念を抱く人も多いでしょう。 巷では「原発再稼働を拒んだ反原発派が悪い」「再生可能エネルギーを導入しすぎたからだ」「いや自民党政府がちゃんと舵取りをしてないからだ」と犯人探しが行われています。 ただ今回の危機は単純な「犯人探し」だけでは解決できない課題で

                        「首都圏大停電の危機」は誰の責任か。皆が誤解する「日本のエネルギー政策」の本当の課題|FINDERS
                      • 意識高い系女子の定番おやつ!?オイコスバナナ初体験 - ツレヅレ食ナルモノ

                        オイコスバナナ 158円(税抜) ※2020年1月某日まいばすけっと あるファッション雑誌をパラパラと捲っていたら、意識高い系女子たちの何人もがおやつにオイコスを選んでいました。 オイコス未体験だった私は、これはいけないと急いでオイコスを購入。ちょうど近くのまいばすけっとに期間限定のバナナしかなかったので、まずバナナで試してみることにしました。 普通のヨーグルトよりも高タンパクで脂肪ゼロで100kcal未満のオイコス。 ランニングシーズンにぴったりのフレーバー。 バナナの甘みとさっぱりした後味で、おいしく効率の良いエネルギー補給を。 バナナは期間限定販売だそうです。 開封した感じは、特別に普通のヨーグルトと変わらない。 でもスプーンを入れてみたらその違いは歴然。水切りヨーグルト、なのですね。だから、緩めのチーズケーキみたいな食感。チーズスイーツみたいで美味しい。 底にはバナナピューレが入っ

                          意識高い系女子の定番おやつ!?オイコスバナナ初体験 - ツレヅレ食ナルモノ
                        • 思考は偏りやすい - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                          なぜか極端な思想が注目される 「少子高齢化で日本は滅ぶ」 「政治が無能で日本は終わる」 「いずれ中国の属国になる」 「温暖化で異常気象となり世界は滅ぶ」 なぜか極端な思想が注目を集めます 有名大学の教授という肩書があるにもかかわらず「老人は集団自決すべきだ」と発言し、マスコミも取り上げたりします ちょっと頭が弱くて、社会に恨みを持った人の言葉ではありません 難関大学で頭脳明晰な学生に教えている大学教授の言葉です 周りにも「日本の今の政治家は無能だから年金は破綻する!」という人がいますが「その対策は何をしてるの?」と聞くと、何もしていません 「人生100年になる」「定年後は働きたくない」「年金はなくなる」と言ってるわりに全く対策はないようです iDeCoやNISA、YouTubeや不動産投資、そして様々な副業がありますが、考えるのも動くのも面倒くさいようです 前回「脳の老化を防ぐためにバラン

                            思考は偏りやすい - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                          • 陽方向にばかり着目し陰方向は見たがらない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                            東洋哲学は素晴らしい 私がよく使う言葉に道教思想からくる『一極二元論』があります 『一極二元論』とは「ひとつの極は陰陽二方向に進む」という考えです 人類は「飢えのない社会」の仕組みを創り続け「病気の治療法」に取り組み続けました 健康・長寿という陽方向にひたすら邁進するのが人間です 結果、長寿社会からくる年金・医療・介護などの問題が発生してきます 陽方向に進んだ分、陰方向にも進んでいるのですが、懸命に治療法に挑んでいる時には「この病気が治せるようになると長寿になり年金が破綻しかねない」とは考えません この陰陽のバランスをとるのが政(まつりごと)=政治 と言われ、私たち庶民が考えない陰方向の分析・対策をしっかりしてくれる政を司る賢い人たちになります 日本は飲食業への参入障壁が低く、結果「種類が多い」「美味しい」「安い」食の文化を築きましたが、太りすぎにも悩まされています 美味しいものを食べたい

                              陽方向にばかり着目し陰方向は見たがらない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                            • 短所はスルーしていい - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                              人生に短所を直す時間なし 年配のベテランほど「長所を伸ばした方がいい!短所は放置していい」と主張します ドラッカーでさえも「強みで勝負しろ!弱みは頭痛の種しか生まない」と言います 81歳になる直木賞作家の志茂田景樹さんも「短所はほっとけ」と強調しています 「人生の9割は無駄!後の1割で決めているんだ!無駄をいっぱいやるからちゃんとしたものが創れる」とツイートしていました 親はとにかく子供の短所が目につきます 「ここを直しなさい」「苦手をなくしなさい」というのは『劣ってる部分が気がかりだから』です 義務教育の頃はこれは正しいと思います 親は愛情と責任があるがゆえに短所をついてきます 社会に出ても真面目な指導者は「ここが良くない」と指摘してきます こちらも責任感が強い人に多いです 意識高い系は「短所は改善すべき」「人は努力次第で何でもできるようになる」と主張します 無為自然派は「短所はほっとい

                                短所はスルーしていい - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                              • 起業は褒められて「みんなのため」が冷笑されるのはなぜ?【富永京子×上野千鶴子】|ウートピ

                                『みんなの「わがまま」入門』トークショー第1回 起業は褒められて「みんなのため」が冷笑されるのはなぜ?【富永京子×上野千鶴子】 社会学者の富永京子さんがこのたび上梓した『みんなの「わがまま」入門』(左右社)。 校則や仕事のルールから社会や政治まで、なんだかモヤモヤすることがあるけれど、文句を言うのは「怖い人」って思われそうだし、恥ずかしい。そんな世の中の“空気”を考察し、身近な「わがまま」と社会をゆるやかにつなげるための方法を説いた本です。 それにしても、「わがまま」って何? 世の中への不満を訴えることが「わがまま」なの?――この本を読んで、そう疑問を覚える人も多いはず。著者の富永さんと、東京大学の入学式祝辞も話題になった女性学のパイオニアである上野千鶴子さんのトークイベント(東京・青山ブックセンター)でも、上野さんが舌鋒鋭く、その疑問に切り込む場面が見られました。 社会運動を研究しながら

                                  起業は褒められて「みんなのため」が冷笑されるのはなぜ?【富永京子×上野千鶴子】|ウートピ
                                • 拝啓 上野千鶴子先生:あなた達は大勢の人生を狂わせてしまったんです

                                  社会学者の上野千鶴子氏が実際は結婚していた件が話題です。 学生時代にリベラル系の学者や活動家と接する機会があった自分としては「やはり」という感じであまり驚きはありませんでした。 学者や活動家は言っていることとやっていることが全く一致しないということがよくあります。これは日本だけではなくアメリカやイギリスも同じです。 例えば環境問題について吠えている意識高い系の人間が乗っている車がSUV、環境活動家のデモで紙のチラシを大量に配って街中がゴミだらけ、子供に健康的な食事を与えていると言い張っている人の子供が虫歯だらけで肥満、家族の価値観ガーと言い張っている政治家が不倫やりまくりなどなど。 よくある例です。私は気が短いので、アメリカ留学中に、SUVに乗っている環境活動家と大喧嘩しました。 上野千鶴子氏はこれまで結婚制度を延々と否定してきましたが、ご自身はちゃっかり結婚しており、貧しくなれと他人には

                                    拝啓 上野千鶴子先生:あなた達は大勢の人生を狂わせてしまったんです
                                  • 36歳 男 無職 ベンチャー転生|tebiki ブログ

                                    tebikiでマーケターしているたらさわです。tebikiに2020年12月にTebikiに入社してから、1年半マーケティングをしています。今日はTebiki入社の経緯や、入社してから今までの業務などについて話したいと思います。自分の経歴など隠さず書いていますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。 アメリカ コロナ アジア人「なんかジロジロ周りに見られている気がする」 「マスクすると余計に見られている気がする」 「もうここに来るのはやめよう」 アメリカに移住してから初めて感じた疎外感。 家から徒歩で行けるスーパーで感じた白人の冷たい視線。次からはアジア人がよく行くスーパーに行くようになった。閉鎖される学校、リモートで始まる授業で人との繋がりがなくなり、「帰国」という文字が初めて浮かんだ瞬間でした。疎外感だけでなく、渡米するまで10年以上金融業界で働いてきたが、仕事から離れてみると、働き

                                      36歳 男 無職 ベンチャー転生|tebiki ブログ
                                    • 《元未成年婚約者が告発》前澤友作氏“側近”の華麗なる生活とモラハラ「俺が監禁してるみたいになるだろ!」 | 文春オンライン

                                      《【求人急募】前澤氏、側近求む!!年収1000万円以上。経営企画室の初期メンバーを1~2名募集。新事業を一緒に作りましょう!》 株式会社ZOZOの代表取締役社長を退任後、新しく設立した株式会社スタートトゥデイの経営企画室の初期メンバーを募集することを発表したのだ。この募集に4425名が応募し、選ばれたのが河本氏だった。 河本氏はデロイトトーマツコンサルティングを経てリクルートホールディングスに入社。事業開発室に所属して新規事業の立ち上げを行っており、社内の新規事業コンテストでは、史上初の3年連続優勝を成し遂げた。自身がプロデュースした同社の地域見守りサービスCOCOMOは、2016年度のグッドデザイン賞を受賞してもいる。その後、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、障害者の就労支援・雇用支援などを行う株式会社LITALICOの執行役員に就任。その後、スタートトゥデイに入社した。 「N

                                        《元未成年婚約者が告発》前澤友作氏“側近”の華麗なる生活とモラハラ「俺が監禁してるみたいになるだろ!」 | 文春オンライン
                                      • たまには息抜き✨😊 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

                                        肖像画制作🎨ホームページはこちら👍😉 https://www.portraitemi.com/ 皆さまこんばんは🌜😊 今日は久しぶりに🎨絵の制作を少しだけにして、🌞Holidayにしました👍😎 ほっとくと🏠家に籠もりっきりで、 出かけても下町の渋めの居酒屋さんになりがちなワタクスをみかねて、 友人がお洒落な地域のいかした☕Cafeに連れて行ってくれました🙇🎉 なんと、 🌹お花屋さんの中に☕Cafeがあるのです✨😉 メロ様「ニャンだって❗❓」 メニューもしっかり意識高い系です🤚😎 ありがたし🥳 左が10年来の友人のS子さん🙆✨ S子さん「🐈メロちゃんいくつになりました❓」 ワタクス「8歳だよ〜早いよね😊」 S子さん「私も猫アレルギーじゃなかったら猫飼いたかったな〜🥲💦」 ワタクス「❗❗❗えっ❗❗ちょっと待って❗❗❗ 今なんて言った(゚∀゚)❓猫アレ

                                          たまには息抜き✨😊 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
                                        • 調味料かけると意識高い系に思われるのが癪

                                          バニラアイスに黒胡椒(ブラックペッパー)をかけるのが好きで、外で食べる時も黒胡椒があればやっちゃう。 小学校だった頃にバニラアイスに黒胡椒がかかっている写真を真似したらハマった。 ピリっとした風味がアクセントになる。結構大量にかけても美味しい。 でもそういう行動が気に食わない人もいるみたいで、意識高い系と反応されることがある。 あなたは天ぷらに塩やタレをかけますよね。それと同じです。そこには目の前にある物を美味しく食べたいという無意識のような意識しかない。果たしてそれは意識が高いことなのだろうか? 勝手に他人のバニラアイスに何かをかけているわけでもない。あくまで私の領分の話だ。 私たちには調味料をかける権利がある。そしてかけない権利もある。自由に食べていいのだ。

                                            調味料かけると意識高い系に思われるのが癪
                                          • 経営者としてイチバン辛い「辞めハラ」、、、(やめハラ)

                                            はじめに 「辞めさせていただきます」というコトバ。 誰しも言ったことがあると思います。 お仕事をやめるとき。 このコトバ、経営者の立場からするとすごく辛いのです。 もしかしたら経営者としてイチバン辛いことかもしれません。 お金の問題よりも、、、。 人が離れていく悲しさは何ものにも変えることができません。 ジブンが今、人を雇うことをやめたのもその辛さからきていることは間違いありません。 せっかく育てた人材が急にいなくなるというのは、もちろん仕事量の増大が迫ってくるということなんですが、そんな肉体的な負担はいいのです。 その人が、いるのが当たり前というふうになってしまった慢心さもあるかもしれません。 しかし、単純に寂しいのです。 人はいつかは退職していなくなることとわかって接しているはずなのに、「辞める」というコトバを聞くと悲しくなってしまいます。 きちんと育てることができなかった絶望感 なぜ

                                              経営者としてイチバン辛い「辞めハラ」、、、(やめハラ)
                                            • 『「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす』書評 - 内田樹の研究室

                                              『「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす』(カール・ローズ、庭田よう子訳、東洋経済新報社、2023年)の書評を東洋経済オンラインに寄稿した。 「ウォーク資本主義(woke capitalism)」とは聴き慣れない言葉である。本書はこの「聴き慣れない言葉」の意味をていねいに教えてくれる。でも、説明されても「ああ、『あのこと』ね」とぽんと膝を打つという人はあまりいないと思う。woke capitalism は日本にはまだ存在しないからである。 woke はwake (起こす、目覚めさせる)という他動詞の過去分詞である。「目覚めさせられた」という意味だが、60年代からアフリカ系アメリカ人の間では「人種的・社会的差別や不公平に対して高い意識を持つこと」という独特の含意を持つようになった。そういう意味で半世紀ほど使われたあとに、意味が逆転した。 意味を逆転させたのは「政治的に反動的な信念を抱く人々

                                              • FBで投稿チェックしてる意識高い系30代男性がアルバイトに受かったことを「ぜひ一緒に働きたいとのオファーを頂いた」と表現していた話

                                                🦄けい©︎:プログラマーアイドル🦄 @k1_c_ 組織とソフトウェアをデザインする Integritis Inc. 代表 兼Software Designer / Developer 主にWeb技術やOSSのトレンド, プロダクト開発, デザインなどの話題をウォッチしています github.com/k1-c 🦄けい©︎:プログラマーアイドル🦄 @k1_c_ Facebookでこっそり投稿をチェックしてる意識だけ高いけど人生になにも進捗がない30代後半男性が、アルバイト受かったことを「ぜひ一緒に働きたいとのオファーを頂いた」と表現してて、めっちゃ好きってなった 2020-07-18 12:22:18

                                                  FBで投稿チェックしてる意識高い系30代男性がアルバイトに受かったことを「ぜひ一緒に働きたいとのオファーを頂いた」と表現していた話
                                                • ストレスと不眠症でご飯食べられないからフルーツを食事代わりにしていた友人が半年で糖尿病になってしまったらしい「果物も取り過ぎに注意」

                                                  りっしんべん♈️🐉🏛 @rissin_ben_rps 現実の友人が、 ストレス+不眠症+ストレスでご飯食べられないからフルーツを食事代わりにしてて、 その生活を半年ほどやってたら糖尿になってしまったらしく、フォロワー各位に置きましてはご飯食べられないからとフルーツを代替品にするのはやめといてください。果糖、えぐいわ。 2023-05-24 09:29:58 りっしんべん♈️🐉🏛 @rissin_ben_rps Twitterでも健康のために毎日フルーツ食べてた意識高い系美容の人が、果糖の摂りすぎで糖尿になった話も見たことあるし、果糖って強いんだなって思った。 2023-05-24 09:32:08

                                                    ストレスと不眠症でご飯食べられないからフルーツを食事代わりにしていた友人が半年で糖尿病になってしまったらしい「果物も取り過ぎに注意」
                                                  • 妄想に不安を抱く - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                    未来のことに多くの脳のエネルギーを使う 人はまだ起こってもいない未来のことに脳を43%も使うそうです 「人生100年時代になる」と言われれば 「少子化もあいまって年金が危うくなる」という声が上がり 「労働期間を延ばせばいいだけのこと」と経済学者が言えば 「80歳まで働くなんてヤダ」と個人がいい 「これ以上の雇用延長は難しい」と企業が述べ 「いつまでも雇われるという意識がよくない」と意識高い系が主張し 「自助努力・自己責任ってうるさい」とうるさがる人もいます 議論に議論を重ねていくと「老人は集団自決すべき」などという極端な言葉も出てバズったりします 100年時代はまだ来ていないし、年金も破綻していないのに妄想だけが拡がっていきます なぜまだ起こってもいないことに対して「集団自決しろ」までの言葉が出るくらい思考が先走りするのでしょうか 防衛本能が不安を作り出す リゾート部門では新入社員入社研修

                                                      妄想に不安を抱く - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                    • 今更ですが自己紹介 - 育児と引越と時々犬の絵日記

                                                      当ブログも立ち上げてから早1年と9ヶ月です。 今まで育児の話を中心に、函館の話や、日々のちょっとした気持ち、夫についてなどをつらつらと書いてきましたが、 実は! 自己紹介を1度もしていないんです! というのも自己紹介って少し苦手なんですよね…。 恥ずかしがり屋なので…。 しかし素敵なブログには必ずプロフィールコーナーがありますので、 私もここいらで改めて自己紹介をさせて頂きたいと思います。 なぜ「たろ子ぱん」なのか 由来は 家族構成 プロフィールをざっと。 ブログを始めた理由 現在 今後 お気に入りの記事 なぜ「たろ子ぱん」なのか もともとこの名前は10年ほど前、twitterアカウントを取得する際に作った名前であり、それをこのブログでも使っています。 由来は 本名が◯◯子なのですが、それと実家の愛犬(柴犬)たろうを融合してたろ子。 そして、名前を考えている時にたまたま食べていたお菓子の名

                                                        今更ですが自己紹介 - 育児と引越と時々犬の絵日記
                                                      • 発達障害の僕が発見した「気づくと人間関係で地雷を踏んでしまう人」が知っておくべき本質

                                                        1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                          発達障害の僕が発見した「気づくと人間関係で地雷を踏んでしまう人」が知っておくべき本質
                                                        • 吉田豪 箕輪厚介を語る

                                                          吉田豪さんが2023年3月13日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で幻冬舎の編集者・箕輪厚介さんについて話していました。 (宇多丸)ということで、今回は幻冬舎の敏腕編集者・箕輪康介さんについてということですが。まずは箕輪さんのプロフィールの紹介、熊崎くんからお願います。 (熊崎風斗)はい。箕輪康介さんは1985年東京都生まれ。早稲田大学を卒業後、2010年、双葉社に入社。雑誌『ネオヒルズ・ジャパン』を創刊し、Amazon総合ランキング1位を獲得。2014年、編集部に異動後は見城徹さんや堀江貴文さんの本を担当されます。そしてその後、幻冬舎に移籍し2017年NewsPicks Bookを立ち上げ、編集長に就任。、創刊1年で100万部を突破。幻冬舎の社員であると同時に、会員数1000名を超えるオンラインサロン箕輪編集室を主宰されたり、テレビのコメンテーターも担当するなど多方面で活

                                                            吉田豪 箕輪厚介を語る
                                                          • 箕輪さんを擁護してる人のnote読んだけど、悪気なくヤバイ記述連発しててちょっとすごかった - 頭の上にミカンをのせる

                                                            https://note.com/enjoy_goodjob/n/n2799bc646ad2note.com 魚拓。 箕輪厚介のセクハラ騒動と #箕輪編集室 退会noteに思うこと|荒木 利彦|note 正直読んでてめっちゃつらかった。 いくら何でも編集室所属の肩書を名乗りながら書いていい文章ではないと思う。 いや、もうはてブでも突っ込まれまくってるからいちいち詳細に書きませんけど 一言でいうと「ヤバイ」。 一行でこの文章への感想を書くなら、 「どっち向いて喋っとんねんこいつ」「ナチュラルに無礼だな」「悪気がまったくなさそうなのが余計タチ悪いな」 ですかね。 www.tyoshiki.com 箕輪厚介のセクハラ騒動と #箕輪編集室 退会noteに思うこと|荒木 利彦|note 以前読んだ千田氏のターフについての論文に似ている。「これが悪いこととはわかっています」と表向きを取り繕いつつ、本当

                                                              箕輪さんを擁護してる人のnote読んだけど、悪気なくヤバイ記述連発しててちょっとすごかった - 頭の上にミカンをのせる
                                                            • 吉田豪 Clubhouseを語る

                                                              吉田豪さんが2021年2月1日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で宇多丸さん、熊崎風斗さんと話題の音声SNS、Clubhouseについて話していました。 #clubhouse こうやって新しくはじめたSNSで吉田豪さんいると安心する(笑)。 pic.twitter.com/guiw8JnDm0 — 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) January 27, 2021 (宇多丸)ということで今夜はClubhouse。僕も知人とかと話してる時に「宇多丸さん、Clubhouseって知ってる?」なんつって。「なんかしゃべるSNSみたいなやつっしょ?」みたいな。そんぐらいのうすぼんやりした会話をしてましたけど。まあ、話題沸騰という。 (吉田豪)宇多丸さん、これは登録する気はない感じですね? (宇多丸)吉田さん、するわけないでしょう?(笑)。しなさそうでし

                                                                吉田豪 Clubhouseを語る
                                                              • もしも、アリストテレスとニートがディベートしたらどうなる?『人生に目的は必要か?』哲学者と現代人がガチバトル! | GetNavi web ゲットナビ

                                                                もしも、アリストテレスとニートがディベートしたらどうなる?『人生に目的は必要か?』哲学者と現代人がガチバトル! 現代人の気になるテーマを哲学者とディベートしたらどう答えるのか? そんな全く新しい哲学入門書『21世紀を生きる現代人のための哲学入門2.0』(富増章成・著/GAKKEN・刊)。今回は本書から抜粋して『人生に目的は必要か?』をテーマに、ニートとアリストテレスのディベートを紹介します。 機械的に流されるか、目的をもって生きるかニート 人生に目的なんか不要ですよ。今の時代、将来には希望がもてそうにないので、目的なんて掲げるだけ損です。 アリストテレス いやいや、今こそ人生に目的を定めて生きる必要があるんだよ。そもそも、この世界は『~のため』という目的の連鎖でつながっている。コップは水を飲むため、椅子は座るためというようにな。人間も『~のため』という目的をもった生き方が必要なんだ。 ニー

                                                                  もしも、アリストテレスとニートがディベートしたらどうなる?『人生に目的は必要か?』哲学者と現代人がガチバトル! | GetNavi web ゲットナビ
                                                                • その面接では不採用ですよ。 就職面接をする際に注意したい4つのポイント - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

                                                                  こんにちは。広島の作業療法士の川本健太郎です。 新年度に限らず、就職・転職を考えている人はたくさんいます。 私は人事を担当する管理者として、セラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)や看護師といった医療専門職、ヘルパーや介護福祉士や相談員(生活・支援・医療の相談員)や介護支援専門員といった介護・福祉の専門職、建物の管理人や事務員といった、さまざまな職種の方々の採用面接に同席することが多く、今までで 約300人 くらいの方々の就職面接に同席しました。 そんな面接を通じて、採用になる方と不採用になる方の決定的な違いがあります。 今回は、なぜ面接で不採用になるのかについて、就職面接をする際に注意したい4つのポイントをお伝えします。 あくまでも、私が今まで勤めた職場と私の経験に基づく内容ですが 「こんな人が来て欲しいな」 (`・ω・´)キリッ 「こんな人だとちょっと困るね」 (。-`ω´-)

                                                                    その面接では不採用ですよ。 就職面接をする際に注意したい4つのポイント - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
                                                                  • 横だけど、今の意識高い系子育て世帯は、子供に英語覚えさせて欧米の大学..

                                                                    横だけど、今の意識高い系子育て世帯は、子供に英語覚えさせて欧米の大学で学位取らせて衰退途上国日本なんか捨てて生きていけるグローバル人材に育てるつもりらしいので、 こいつらこそ日本のインフラと子育て支援にタダ乗りして日本の未来に貢献しない子供を育てているフリーライダーだろ。 Twitterで見たから間違い無い。

                                                                      横だけど、今の意識高い系子育て世帯は、子供に英語覚えさせて欧米の大学..
                                                                    • 能登半島地震のSNSバトルにうんざりな人に 知ってほしい「政治的主張と事実を分ける」 考え方|FINDERS

                                                                      BUSINESS | 2024/01/14 能登半島地震のSNSバトルにうんざりな人に 知ってほしい「政治的主張と事実を分ける」 考え方 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(45) (Photo by Shutterstock/写真はイメージ) 能登半島地震で被災されている方へのお見舞いを申し上げ、一日も早い生活の再建を祈っています。 今回記事では、高校生だった頃に阪神淡路大震災で被災し、家の近所がワンブロック丸焼けになったりした私の経験から、こういう災害の時に情報が錯綜し、その混乱が政治利用されて余計に混乱に拍車がかかってしまうような現象について、私たちがどう対処していけばいいのか?について考える記事を書きます。 倉本圭造 経営コンサルタント・経済思想家 1978年生まれ。京都大学経済学部卒業後、マッキンゼー入社。国内大企業や日本政府、国際的外資企業等のプロジェクトにおいて「グロー

                                                                        能登半島地震のSNSバトルにうんざりな人に 知ってほしい「政治的主張と事実を分ける」 考え方|FINDERS
                                                                      • iPhone8が突然「SIMなし」と表示されて使えなくなった話 - テトたちのにっきちょう

                                                                        相棒との別れは突然に…… ラブ・ストーリーは突然に 小田 和正 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes こんにちは、ヘキサです。 今回はヘキサにしては珍しいチラシの裏程度の雑記です。 いろいろ感情が収まらないので、記事として笑い話に昇華したいと思います。 この記事を読むことで、ヘキサの実体験を踏まえた、iPhoneに突然「SIMなし」と表示された時の対処法がわかるようになっています。 急に来た別れの瞬間 Apple Store渋谷店でご臨終が告げられる iPhone SE(第二世代)に機種変更 保険は降りませんでした iPhoneSE(第二世代)の紹介 おわりに 急に来た別れの瞬間 ヘキサはiPhone8をおよそ3年間使っていました。 それなりに注意して使っており、水回りに近づけないこと、落とさないこと、扱いには注意を払うことを行い、画面にもゴリラガラ

                                                                          iPhone8が突然「SIMなし」と表示されて使えなくなった話 - テトたちのにっきちょう
                                                                        • 人生「太く短く」か「細く長く」か - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                                          寿命の短い戦国時代でみてみる 徳川家康は75歳で生涯を終えました 戦の絶えない戦国時代にあっては異例の長寿と言われています 織田信長が「人生50年」と詠っていたいたように 武将たちは50歳前後を人生としていたのかもしれません 私の生まれ故郷は神奈川県と静岡県の境を治めていた北条早雲は88歳と長寿でした この乱世にも長寿だった戦国大名はいます 石田重家  100歳 国司元相  100歳 平賀元相  98歳 上条政繁  98歳 北条幻庵  97歳 三好政勝  96歳 北条長綱  96歳 村井重勝  94歳 松平忠輝  92歳 真田信之  91歳 三好政康  90歳 島津義弘  85歳 宇喜多秀家 83歳 細川忠興  83歳 武田信虎  81歳 島津義久  78歳 今川氏真  77歳 本多正信  79歳 今川氏真  77歳 柳生宗矩  76歳 毛利元就  75歳 籐堂高虎  75歳 毛利輝元  

                                                                            人生「太く短く」か「細く長く」か - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                                          • あなたにぴったりなダウンジャケットの見つけ方。世界のおすすめダウンブランド11選をまとめました。 - 服地パイセン

                                                                            こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 12月に入り本格的に寒くなってきました。冬のアウターの有力候補といえばダウンジャケットです。 『どんなダウンジャケットが自分らしいのだろうか?』考えてみても結局どのブランドのダウンがいいのかわからず、毎年見送っているという人はけっこう多いみたいです。 ダウンは海外のブランドも多く、国によって文化も気候も違うのでデザインも様々。値の張る買い物だし、選択肢がありすぎるから迷ってしまいます。 この記事では、有名なダウンブランドとその名作を国ごとにわけて紹介します。 ある程度ダウンブランドについて『ツウ』になれると思いますし、自分の好みに合ったものを選ぶひとつの基準にすることができるはずです。 現代のダウンはどうなっている? 羽毛を使わないダウンジャケット? その国の気候によって違う 洋服はお国柄が現れる ダウンジャケット

                                                                              あなたにぴったりなダウンジャケットの見つけ方。世界のおすすめダウンブランド11選をまとめました。 - 服地パイセン
                                                                            • トレログ No.064 (2022.10.24-10.30) - mogumogumo.jp

                                                                              アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 24日(月) 脚の日 25日(火) 腕の日 26日(水)背中の日 27日(木) 肩の日 28日(金) オフ 29日(土) 腕の日 30日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー64回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.10.24-10.30 今週のテーマ 変わり映えしなくていいので、週3の8分ランをキープしつつ筋トレを。 トレーニングログ 24日(月) 脚の日 5:00start レッグプレス 10rep×8set カーフレイズ 20rep×8set 左が昨日食べたジョイフルのパスタ、右が本日食べたサイゼリヤのパスタです、ご査収ください。 25日(火

                                                                                トレログ No.064 (2022.10.24-10.30) - mogumogumo.jp
                                                                              • 私の手帳2021|エディット週間ノートを献立ノートに!先にメニューを決めておけば迷わないし無駄もない - わたしのまいにち

                                                                                2021年手帳は決まりましたか? 9月から年末にかけて、来年の手帳を決めるための手帳ミーティングを開催するのが、テチョラーの楽しみです。 2021年の手帳は、今のところほぼ日ディフリー。 それ以外に、献立ノート用としてEDiTエディット週間ノートを買いました。 上下に分かれたレイアウト、書きやすい紙質、ぱたんと180度開く。 私の求めるものポイントをしっかり押さえた手帳でした。 EDiTエディット週間ノートの詳しい中身のレビューと、私の使い方を紹介します。 エディット週間ノートを購入!詳しく中身を紹介します 塩ビ製のカバー|1000円違うので無地にしました 内表紙の黒で引き締めてくれる感じ 年間カレンダー |見開き3年分 2021の年間カレンダー|ちょっと広めで使いやすそう YearVisionとYearPlanning|その年の目標を可視化 プロジェクトタイムライン|家事スケジュールで計

                                                                                  私の手帳2021|エディット週間ノートを献立ノートに!先にメニューを決めておけば迷わないし無駄もない - わたしのまいにち
                                                                                • 【恋愛相談】甘え方のコツを伝授!甘え方がわからない女性の特徴やダメな甘え方とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                                                  皆さんはいま、恋してますか? 恋人がいる人や好きな人がいる人はもちろん、恋愛に一歩踏み出すときなど、彼との愛を深めるのに大切になってくるのが、“上手な甘え方”です。 恋人はいるものの上手に彼に甘えられなかったり、そもそも甘え方がわからないという人は少なくないはず。 甘え上手な人ってどんな風に甘えているのか知りたい!というあなたに向けて、甘え方のコツやテクニック、 気をつけて欲しい甘え方のNG行為について、 考えていきたいと思います。 ■女性が甘えたくなるのはこんな時 女性が四六時中、男性に甘えていたいかというと、そうではないはず。 女性が甘えたくなるスイッチが入るのは、いったいどんな時なのでしょうか? まずは、自分がどんなときに甘えたくなるのか理解しておきましょう。 ○嫌なことがあったり、落ち込んでいる時 職場などで嫌なことがあって落ち込んでしまった…というとき、女性は信頼をおける誰かに甘

                                                                                    【恋愛相談】甘え方のコツを伝授!甘え方がわからない女性の特徴やダメな甘え方とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪