並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 491件

新着順 人気順

政争の検索結果161 - 200 件 / 491件

  • アメリカ大使が民主党のテロ特措法反対について「政争の具にすべきではない」: 不条理日記

    (03/12)【ニュース拾い読み】(3)イスラエルが何を言っても「ハアそうですか」としか思えない! (02/10)【ニュース拾い読み】(2)リッダ闘争の戦士が「冷血なテロリスト」だと?どっちのことだ! (01/29)【ニュース拾い読み】(1)10.7と、それ以前 (12/07)不要不急の外出一覧 2023年後半 及び雑記 (09/24)【2023年3月~】バイクの練習してます(2) (09/21)【2023年3月~】バイクの練習してます(1) (09/09)【2023年3月】中古バイク買いました (08/22)【備忘録】安倍ちゃん、死してなお・・・ (1)放送法解釈変更を巡って (07/05)【2023年1月、2月】バイクが決まりません (05/15)【2023年1月20日】バイクをレンタルしました ご参考:「不条理日記」とは? 日記(195) 集会、デモ(67) パレスチナ情勢(19)

    • マレーシア経済は政争とコロナ禍で減速に拍車、通貨も株価も下落

      2001年一橋大学経済学部卒業後、国際協力銀行(JBIC)入行。アジア向け円借款の案件形成・審査・監理、アジア・東欧・アフリカ地域のソブリンリスク審査業務などを担当。08年第一生命経済研究所入社。主任エコノミストを経て15年より現職。17年10月より参議院第一特別調査室客員調査員(国際経済・外交、政府開発援助等)も兼務。担当はアジア、オセアニア、中東、アフリカ、ロシア、中南米諸国など新興国・資源国のマクロ経済及び政治情勢分析。 西濵徹の新興国スコープ 世界経済において存在感が高まる一方の新興国。エマージングマーケットを長く分析してきたエコノミストが毎月、話題の新興国を取り上げ、その内情を徹底解説します。 バックナンバー一覧 マハティール氏首相辞任で 政治の混乱が表面化 マレーシアでは、一昨年の総選挙において1957年の独立以降初めてとなる政権交代が起き、マハティール氏が15年ぶりに首相の座

        マレーシア経済は政争とコロナ禍で減速に拍車、通貨も株価も下落
      • 河北新報 東北のニュース/早く復興 誰でもいい 被災地、政争うんざりの声

        早く復興 誰でもいい 被災地、政争うんざりの声 避難所でも野田氏の代表選出は放送されたが、関心を寄せる人は少なかった=29日午後2時30分ごろ、気仙沼市気仙沼小体育館 民主党代表選で野田佳彦財務相が新代表に選出された29日、東日本大震災の被災地からは、近く発足する新政権に早期の復興や福島第1原発事故の収束などを望む声が上がった。野田新代表が唱える増税路線には賛否両論があり、復興途上での首相交代に疑問を呈する声も聞かれた。  「復旧、復興を早く手掛けてくれる人なら誰でもよかった」と話すのは、仙台市青葉区の主婦大橋良子さん(56)。「困っている被災者はまだ大勢いる。誰のための政治かを一番に考えて、取り組んでほしい」と注文を付けた。  仙台市若林区の無職佐藤生泉さん(27)は「働き口や仮設を出た後の住宅の確保など、被災者が先の見通しが立てられるよう、スピード感を持って政策を進めてほしい」と期待を

        • 笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中 on Twitter: "「統一教会のことを政争の具にするな」という意見があるみたいですが、私だって結婚や出産などプライベートなことに宗教が介入してたなんて知りたくなかったですし、そんな宗教と手を組んでいた政党があるなんて知りたくなかったです。政治の道具にしたのはどっち?と言いたいです。"

          「統一教会のことを政争の具にするな」という意見があるみたいですが、私だって結婚や出産などプライベートなことに宗教が介入してたなんて知りたくなかったですし、そんな宗教と手を組んでいた政党があるなんて知りたくなかったです。政治の道具にしたのはどっち?と言いたいです。

            笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中 on Twitter: "「統一教会のことを政争の具にするな」という意見があるみたいですが、私だって結婚や出産などプライベートなことに宗教が介入してたなんて知りたくなかったですし、そんな宗教と手を組んでいた政党があるなんて知りたくなかったです。政治の道具にしたのはどっち?と言いたいです。"
          • 竹田圭吾 on Twitter: "昨日朝の番組でもコメントしたけど、児童手当に名前と支給対象と金額が変わることより、育児と教育という「計画性を日常的に意識せざるを得ないこと」に対して、無計画でこの先また変わるかもという不安を与えることのほうが問題と思う。来年春以降は詳細未定なんて、政争の具にするにもほどがある。"

            昨日朝の番組でもコメントしたけど、児童手当に名前と支給対象と金額が変わることより、育児と教育という「計画性を日常的に意識せざるを得ないこと」に対して、無計画でこの先また変わるかもという不安を与えることのほうが問題と思う。来年春以降は詳細未定なんて、政争の具にするにもほどがある。

              竹田圭吾 on Twitter: "昨日朝の番組でもコメントしたけど、児童手当に名前と支給対象と金額が変わることより、育児と教育という「計画性を日常的に意識せざるを得ないこと」に対して、無計画でこの先また変わるかもという不安を与えることのほうが問題と思う。来年春以降は詳細未定なんて、政争の具にするにもほどがある。"
            • またしても政争に矮小化された沖縄の基地問題‐どんわんたろう‐マガジン9

              マガジン9 憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。 |「マガジン9」トップページへ|「ちょっと吼えてみました」:バックナンバーへ| 2011-12-14up B級記者どん・わんたろうが「ちょっと吼えてみました」 【第73回】 またしても政争に矮小化された 沖縄の基地問題 大臣が辞めるかどうかってことも確かに大事だけれど、政争に矮小化させてしまうと、本当に大事なことが見えなくなってしまう。国会やマスコミの対応は、いつもそうだ。意図的にやっているとしか思えない。 沖縄防衛局長の沖縄侮辱発言に端を発し、一川保夫・防衛相が辞任するかどうかをめぐる騒動は、問責決議の可決~辞任拒否・国会閉会で当面は鎮静化しそうだ。でも、ここで何より問題なのは、沖縄の基地をどうするかという本質の議論が、いつもの如くうやむやにされてしまったことである。きっかけが何であれ、改めて沖縄と、基地と、安保と、じっくり向

                またしても政争に矮小化された沖縄の基地問題‐どんわんたろう‐マガジン9
              • 大学入試制度を政争の具にする野党

                教育が政争の具になっている。この悪影響を、もっと強く認識すべきだと思う。11月1日、萩生田光一文部科学相が2020年度開始の大学入学共通テストへの英語民間試験導入延期を発表した。〈文科省は今後、検討会議を立ち上げ、共通テストでの英語試験について1年後をめどに結論を出す方針。大学入試センターが4技能を測る新しい試験を新たに開発することも含め、民間試験の活用自体を見直すことも排除せずに検討を進めるという。/20年度からの共通テストでは、英語の「読む・聞く・書く・話す」の4技能を測るために民間6団体の試験を活用し、受験生の成績を大学入試センターを通じて大学側に提供することにしていた。しかし、居住地や家庭の経済状況によって受験機会に格差が出る恐れがあるなど、公平性への懸念の声が上がっていた。/萩生田文科相は1日の閣議後記者会見で、導入見送りの理由を「安心して受けられると自信をもっておすすめできるシ

                  大学入試制度を政争の具にする野党
                • 【日本の議論】政争に発展した「新潟市BRT構想」の賛否 整備費「30億円」は妥当か否か(1/2ページ)

                  BRT(バス高速輸送システム)。あまり聞き慣れない言葉だが、国土交通省によると、専用走行路や専用レーン、連節バスなどを利用した定時性向上や輸送能力増大を目指したシステムとされている。 平成13年に開業した名古屋市の小幡緑地(守山区)と、JRや名鉄、名古屋市営地下鉄が乗り入れる大曽根駅(東区)間を専用高架道路で走る「名古屋ガイドウエイバス」や、19年に茨城県の鹿島鉄道(石岡-鉾田間)が廃止された後、線路の一部をバス専用道路として整備して走行している「かしてつバス」が具体例として挙げられる。 最近では、東日本大震災で大きな被害を受けた気仙沼線、大船渡線(宮城県、岩手県)の早期運行再開のため、線路の一部を専用道路とするなどしたBRTが、24年(大船渡線は25年)から走行。いずれも地元の足として定着している。 反対派が複数出馬新潟市も27年夏までにBRTの運行開始を予定している。 26年11月に行

                    【日本の議論】政争に発展した「新潟市BRT構想」の賛否 整備費「30億円」は妥当か否か(1/2ページ)
                  • 北の政争激化、金正男氏に暗殺危機! “後ろ盾”張氏失い高まる現実味

                    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が、次なる一手を打つ可能性が浮上した。叔父の張成沢(チャン・ソンテク)前国防委員会副委員長を銃殺したのに続き、海外で暮らす異母兄の正男(ジョンナム)氏を暗殺する現実味が増したというのだ。北朝鮮専門家が分析した。血で血を洗う骨肉の権力闘争は、どこまで過激化するのか。 「正恩氏の父、金正日(キム・ジョンイル)総書記は生前、『(独裁国家の)指導者には胆力がなければならない』と教えた。胆力とは、必要があれば迷いなく粛清ができ、戦争ができるということだ」 朝鮮半島情勢に詳しい元公安調査庁調査第2部長の菅沼光弘氏は語る。北朝鮮のロイヤルファミリーの一員、張氏が処刑されたことは関係諸国に衝撃を与えているが、注目は正恩氏の今後だ。菅沼氏は「張氏は中国との関係を重視し、経済の改革開放を主導してきた。この考えは、正男氏も同じで、2人は繋がっていたはず。正恩氏は『中国か

                      北の政争激化、金正男氏に暗殺危機! “後ろ盾”張氏失い高まる現実味
                    • 政争ネタになってはならない…復興院巡り仙谷氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                      仙谷由人官房副長官は23日、東日本大震災の復興計画を実行する組織として、「復興院」(仮称)を創設することについて、「被災者本位でスピード感を持ってやっていくことが重要で、組織の在り方が政争のネタになってはならない。首相が権限と実行を担保すれば、(復興院を創設しなくても)できることだ」と述べた。 被災地の宮城県気仙沼市を視察後、記者団の質問に答えた。 災害救助法で原則2年以内と定められている仮設住宅の入居期限に関しては、「期間延伸はそれほど難しい話ではない」と述べ、被災地から出ている延長の要望に柔軟に対応する考えを示した。 仙谷氏は被災者への支援状況を視察するため、気仙沼市で病院や避難所、漁港などを訪問した。

                      • 自民派閥、政争の歴史 これから担う役割は - 日本経済新聞

                        25年ほど前、当時の自民党の最大派閥だった竹下派(経世会)を率いる金丸信会長の記者懇談に初参加したときのことだ。所用があった先輩記者の代打だし、なじみのない顔をみると口が重くなると聞いていたのでおとなしくすべきところだったが、こんな大物に会える機会はもうないかもしれないと思い、「経世会の今後の戦略はどうお考えでしょうか」などと質問してみた。どんな答えだったかはよく覚えていない。あまりに漠然と

                          自民派閥、政争の歴史 これから担う役割は - 日本経済新聞
                        • 【佐藤優の世界裏舞台】日本を政争の具とするプーチン露大統領の「政治劇場」が始まっている(1/4ページ)

                          12月15日に山口県長門市で予定されている日露首脳会談に悪影響を与えうる権力闘争がロシアのプーチン大統領の側近集団の間で生じている。11月15日にロシア連邦捜査委員会が巨額収賄の容疑でウリュカエフ経済発展相の身柄を拘束したからだ。 〈ウリュカエフ氏は、安倍晋三首相が打ち出した8項目の対ロシア経済協力提案に関するロシア側のとりまとめ役を務めている。12月15日に予定されるプーチン露大統領の訪日を前に、日露関係への影響は避けられない情勢だ。 捜査委員会によると、ウリュカエフ氏は国営石油会社ロスネフチによる中堅石油会社バシネフチの資産取得に絡み、ロスネフチに好都合な案件評価を行う見返りに200万ドル(約2億1300万円)を受け取った疑い。 ウリュカエフ氏は今月上旬、ロシアを訪問した世耕弘成経済産業相と会談し、プーチン氏の訪日に向けた経済案件の調整を行ったばかりだった。〉(15日「産経ニュース」)

                            【佐藤優の世界裏舞台】日本を政争の具とするプーチン露大統領の「政治劇場」が始まっている(1/4ページ)
                          • 民団「選挙権を政争の具にしている」自民の抵抗に呆れ顔…と毎日新聞 2ちゃんねる瓦版

                            【政治】民団「選挙権を政争の具にしている」 外国人参政権に対する自民の抵抗に民団も呆れ顔 1 :出世ウホφ ★:2010/02/17(水) 12:19:40 ID:???0 今国会への提出が焦点となっている永住外国人への地方選挙権付与法案が揺れている。地方議会から反対意見書が続出し、 今年に入ると、閣僚からも反対・慎重論が目立ち始めた。国内の永住外国人は91万人(08年末)。「(外国人地方選挙権は) 憲法上禁止されていない」とした最高裁判決(95年)などをきっかけに、かつて1500を超える地方議会が賛成・推進の 意見書を採択したが、政権交代で現実味を増す「外国人選挙権」を巡り思惑が交錯している。【渡辺暢、近藤大介】 「今は鎖国するわけにいかない」。全国都道府県議会議長会が今月9日、東京都内で開いた「永住外国人の地方参政権に ついての各政党との意見交換会」。民主党の今野東・参院議員が党方針を

                            • 西脇完人 on Twitter: "そのうちに三原じゅん子は「国会を政争の場にしないで!」とか言い出すんだろね。ねえ、こんな馬鹿を議員と仰ぐような政治体制もうやめようぜ。"

                              そのうちに三原じゅん子は「国会を政争の場にしないで!」とか言い出すんだろね。ねえ、こんな馬鹿を議員と仰ぐような政治体制もうやめようぜ。

                                西脇完人 on Twitter: "そのうちに三原じゅん子は「国会を政争の場にしないで!」とか言い出すんだろね。ねえ、こんな馬鹿を議員と仰ぐような政治体制もうやめようぜ。"
                              • asahi.com(朝日新聞社):政争に司法介入、タイ社会なお分断 焦点は次期首相指名 - 国際

                                【バンコク=柴田直治】政情不安が続くタイで、政局の混乱を議会制の枠外で解決する「タイ式民主主義」が今回も発動された。司法が政権を崩壊させ、反政府団体・民主主義市民連合(PAD)は空港占拠の解除を決定。異常事態はひとまず解消されるが、社会の対立と分断は残ったままだ。焦点は次期首相の指名。PADはタクシン元首相派の首相が誕生すれば再び街頭活動を始めるとしており、収束への道筋は見えない。  PAD幹部らは2日夜、そろって記者会見し「目的を達した」と勝利宣言をした。プミポン国王が軍のパレードでの演説で「国民は団結を」と呼びかけた直後。空港から即時撤退しないのは、数千人の支持者に夜通しの「祝賀会」の機会を与えるためだ。  だが、PADが自力でつかんだ「勝利」とは言えず、立役者は司法だった。  2日早朝、バンコクの憲法裁判所前に政府の支持者約500人が集まり、抗議を始めた。憲法裁は手回しよく約20キロ

                                • 【日本の議論】政争に発展した「新潟市BRT構想」の賛否 整備費「30億円」は妥当か否か(1/2ページ)

                                  BRT(バス高速輸送システム)。あまり聞き慣れない言葉だが、国土交通省によると、専用走行路や専用レーン、連節バスなどを利用した定時性向上や輸送能力増大を目指したシステムとされている。 平成13年に開業した名古屋市の小幡緑地(守山区)と、JRや名鉄、名古屋市営地下鉄が乗り入れる大曽根駅(東区)間を専用高架道路で走る「名古屋ガイドウエイバス」や、19年に茨城県の鹿島鉄道(石岡-鉾田間)が廃止された後、線路の一部をバス専用道路として整備して走行している「かしてつバス」が具体例として挙げられる。 最近では、東日本大震災で大きな被害を受けた気仙沼線、大船渡線(宮城県、岩手県)の早期運行再開のため、線路の一部を専用道路とするなどしたBRTが、24年(大船渡線は25年)から走行。いずれも地元の足として定着している。 反対派が複数出馬新潟市も27年夏までにBRTの運行開始を予定している。 26年11月に行

                                    【日本の議論】政争に発展した「新潟市BRT構想」の賛否 整備費「30億円」は妥当か否か(1/2ページ)
                                  • 東京新聞:大阪ダブル選 泥沼の政争は終わりに:社説・コラム(TOKYO Web)

                                    大阪の有権者は、大阪府、大阪市のかじ取りをあらためて大阪維新の会に託した。大都市大阪の立て直しが急務というのなら、そろそろ反維新との泥沼の政争に終止符を打つ必要があるだろう。 大阪維新の会を率いてきた橋下徹大阪市長は十二月での引退を表明し、立候補はしなかった。それでも、その橋下氏が事実上、今回のダブル選の主役であり、大阪の有権者は、つまり橋下流の継続を求めたことになる。 維新はある意味、旧来の権威や権益に対する橋下氏の“けんか上手”で人々の心をつかみ、勢力を広げてきた。ところが、これからは、いわばディフェンディング・チャンピオンとして府市のかじ取りをする立場となる。民意が示すものは何かを深く考え、有権者の期待に応えてほしい。

                                      東京新聞:大阪ダブル選 泥沼の政争は終わりに:社説・コラム(TOKYO Web)
                                    • 政治学者が考える憲法論議 政争の具ではいけない

                                      憲法をめぐる問題は、戦後日本の政治対立を象徴する論点である。改憲、護憲、加憲、創憲などの政治的立場に色分けされた戦後日本ほど、憲法が政治対立の中心にあって国民を分断し続けてきた国はないかもしれない。政治評論の世界でも、憲法はまさにイデオロギー対立の主戦場だった。そして、衆議院で3分の2の議席を有し、2016年夏の参議院選挙でも3分の2の議席をうかがう与党によって、憲法改正ははじめて現実的な政治カレンダーに乗ってきた。 筆者は憲法学者ではないし、そうした憲法学に則った議論を以下で展開するわけではない。政治学者として憲法論議について思うところを記したい。日本においては、あらゆる政治問題を憲法と結びつけて論じる思考方法が日本の政治言論を貧困にしてきたと感じている。政治問題には、おのずから論者が拠って立つ立場というものがある。それをいちいち憲法問題にする必要はない。憲法自体も抑制的であるべきだし、

                                        政治学者が考える憲法論議 政争の具ではいけない
                                      • インド映画巡り政争 - 日本経済新聞

                                        インドで宗教対立やヒンズー教のイデオロギーを扱った映画の公開が相次いでいる。与党インド人民党(BJP)が重視するテーマに沿った内容が多く、野党からは来年の総選挙を前に有権者を取り込もうとしているとの批判が出ている。イスラム教徒が多数派を占める1990年代のカシミール地方から逃れるヒンズー教徒を描いた映画「カシミール・ファイルズ」が2022年にインドで公開されると、週末だけで制作費を上回る興行収

                                          インド映画巡り政争 - 日本経済新聞
                                        • 久間知毅@C101-1日目(金曜)西え39a on Twitter: "さすがにこれは酷い。与党内にいながら野党のせいにしてるのも酷かったが、自分が一番政争の具にしながら、その状況すら責任転嫁するのか。何のために自民党で出馬したんだ、この人は。 https://t.co/hUwOpTXT2T"

                                          さすがにこれは酷い。与党内にいながら野党のせいにしてるのも酷かったが、自分が一番政争の具にしながら、その状況すら責任転嫁するのか。何のために自民党で出馬したんだ、この人は。 https://t.co/hUwOpTXT2T

                                            久間知毅@C101-1日目(金曜)西え39a on Twitter: "さすがにこれは酷い。与党内にいながら野党のせいにしてるのも酷かったが、自分が一番政争の具にしながら、その状況すら責任転嫁するのか。何のために自民党で出馬したんだ、この人は。 https://t.co/hUwOpTXT2T"
                                          • 朴政権支持率回復も続く政争と経済停滞 一瞬のときめきで終わる?(1/3ページ)

                                            【ソウル=名村隆寛】任期5年の折り返し点を過ぎた韓国の朴槿恵大統領の支持率が、54%にまで回復した。側近らの不正資金疑惑や中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染拡大など政権の失態や不手際が続き、20%台にまで落ち込んだことを考えれば、挽回したかたちだが、経済の停滞や政争など内政の課題はそのままで、一瞬のときめきに終わるのではないかとの見方も根強くある。 支持率上昇には、8月に起きた北朝鮮による地雷爆発事件や砲撃への対処と、離散家族再会に向けた南北対話への再開、さらには中国で今月行われた「抗日戦勝70年」の記念式典と軍事パレードへの参加が大きく作用したとみられている。 朴大統領は、海外の国防関係者や国際機関当局者局高官を招き9日に開かれた「ソウル安保対話」で、訪中の際に自らが日中韓3カ国の首脳会談開催を習近平国家主席に提案したことを明らかにしたという。当面は、韓国がホスト国として主

                                              朴政権支持率回復も続く政争と経済停滞 一瞬のときめきで終わる?(1/3ページ)
                                            • なんで消費税を毎年1パーセント5年かけて10パーセントにするような漸進的な方法ではなく、一気に3パーセント上げて政争に巻き込まれるようなまぬけな方法を政府、財務省、主流派経済学者は取りたがるの? | ask.fmhttps://ask.fm/uncorrelated

                                                なんで消費税を毎年1パーセント5年かけて10パーセントにするような漸進的な方法ではなく、一気に3パーセント上げて政争に巻き込まれるようなまぬけな方法を政府、財務省、主流派経済学者は取りたがるの? | ask.fmhttps://ask.fm/uncorrelated
                                              • dada on Twitter: "まあもちろん現総理周辺も震災と原発事故を「人道として許される範囲踏み越えて政争と政局に利用した」のだけれども、自民党が汚いのは国民は折り込み済みなのでまあそんなもんだで通っちまうのよね。"

                                                まあもちろん現総理周辺も震災と原発事故を「人道として許される範囲踏み越えて政争と政局に利用した」のだけれども、自民党が汚いのは国民は折り込み済みなのでまあそんなもんだで通っちまうのよね。

                                                  dada on Twitter: "まあもちろん現総理周辺も震災と原発事故を「人道として許される範囲踏み越えて政争と政局に利用した」のだけれども、自民党が汚いのは国民は折り込み済みなのでまあそんなもんだで通っちまうのよね。"
                                                • 真夏の政争劇「埼玉県知事選」の奇々怪々(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                  酷暑の埼玉県が、知事選でさらに暑苦しさを増している。 16年ぶりの新人同士の争いで、自民・公明両党が推薦するスポーツライターの青島健太氏と、野党統一候補である前参院議員・大野元裕氏(国民民主党を離党)の事実上の与野党一騎打ちとなったからだ。 ■序盤戦は青島氏が大野氏を僅差でリード 上田知事の任期満了に伴う埼玉県知事選は8月8日に告示され、25日に投開票される。立候補したのは新人5人で、届け出順に大野氏(55)、元高校教諭の武田信弘氏(65)、NHKから国民を守る党で医師の浜田聡氏(42)、元会社員の桜井志津江氏(63)、青島氏(61)=自民、公明推薦=。浜田氏以外は無所属だ。 同知事選は4期16年で退任を決めた上田知事と対立してきた自民党が青島氏を擁立。これに対し、上田氏が後継者とした大野氏を、立憲民主、国民民主、共産、社民の野党が自主的に支援する構図となった。自公両党は党幹部や閣僚などを

                                                    真夏の政争劇「埼玉県知事選」の奇々怪々(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                  • 園田天光光さん死去、「運命に逆らわぬ人生」 戦後女性初の国会議員、餓死防衛、不倫結婚、息子との政争・・・波乱のその人生 (withnews) - Yahoo!ニュース

                                                    園田天光光さん死去、「運命に逆らわぬ人生」 戦後女性初の国会議員、餓死防衛、不倫結婚、息子との政争・・・波乱のその人生 withnews 1月29日(木)20時12分配信 戦後、女性初の国会議員になった園田天光光(そのだ・てんこうこう)さんが多臓器不全で亡くなりました。96歳でした。天光光さんは、同じ議員で妻子があった園田直氏との大恋愛の末に結婚、「白亜の恋」として世間を騒がせました。国会議員で初めて出産を経験し、国会に授乳室を設けるなど、女性の社会進出の道も切り開きました。関東大震災や戦争、戦後の食糧難といった修羅場を生き抜いた波乱の人生でした。 天光光さんは1919(大正8)年、東京都生まれ。実業家で教育熱心な父親のもとで育ちました。当時としては珍しく、父親は「これからの女性は男性と同じ理解力を持たないと生きていけない」という考えの持ち主。その思いを受け、4人姉妹の長女の天光光はさんは

                                                      園田天光光さん死去、「運命に逆らわぬ人生」 戦後女性初の国会議員、餓死防衛、不倫結婚、息子との政争・・・波乱のその人生 (withnews) - Yahoo!ニュース
                                                    • 東京新聞:クーデター3年 政争続くタイ タクシン派 首都で大規模集会 反タクシン派 国境で小競り合い:国際(TOKYO Web)

                                                      【バンコク=林浩樹】タイのタクシン元首相を放逐したクーデターから三年となった十九日、タクシン派は首都バンコクで大規模集会を開き、アピシット政権退陣を要求した。反タクシン派もカンボジアとの領有権争いが続く国境地域で政権への抗議デモを実施。景気回復や国民和解に有効策を打てず求心力が低下するアピシット首相に両派が揺さぶりをかけた形で、政治的緊張が高まっている。 タクシン派市民団体は国会近くに数万人が集結。タクシン氏がクーデターの「黒幕」と批判するプレム枢密院議長宅周辺へもデモ行進した。政府は既に周辺地域に治安維持法を発令し、警察や軍など六千人の厳戒態勢を敷いているが、衝突などが生じた場合、非常事態宣言も辞さない姿勢だ。 昨年の空港占拠事件を起こした反タクシン派市民団体はタイ、カンボジア両国軍が依然にらみ合う世界遺産ヒンズー寺院「プレアビヒア」近くに約一万人が押しかけ、住民らとの小競り合いで負傷者

                                                      • ソウル雑踏事故1カ月 被害者名簿公開巡り政争に

                                                        158人が死亡した雑踏事故の現場。壁には犠牲者を悼む花束やメッセージが並ぶ=11月26日、ソウル・梨泰院(時吉達也撮影)【ソウル=時吉達也】158人が死亡したソウルの繁華街、梨泰院(イテウォン)の雑踏事故で、被害者名簿の公開を巡り韓国与野党が対立している。遺族と連携して尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の責任追及につなげたい野党陣営は「社会全体で悲しみを共有すべきだ」として速やかな公開を主張。与党側は「被害者遺族を政局の道具として利用している」と反発している。 雑踏事故の発生から、29日で1カ月。事故現場となった繁華街と地下鉄駅入り口を結ぶ路地には犠牲者を悼む多数のメッセージが貼られ、追悼に訪れる人々が現在も途切れない。営業を停止したままの飲食店も多く、「1日の売り上げが10万ウォン(約1万円)にも満たず、営業をやめた」(飲食店店主)。目抜き通りが〝ゴーストタウン〟の様相を呈するなど、惨事の傷

                                                          ソウル雑踏事故1カ月 被害者名簿公開巡り政争に
                                                        • I Know on Twitter: "@moja_Xtrail 景気や収入なら、そっちを活性化させるように主張すればいいのに、なぜか消費税を悪魔化して政争にしようとしてますよね。"

                                                          @moja_Xtrail 景気や収入なら、そっちを活性化させるように主張すればいいのに、なぜか消費税を悪魔化して政争にしようとしてますよね。

                                                            I Know on Twitter: "@moja_Xtrail 景気や収入なら、そっちを活性化させるように主張すればいいのに、なぜか消費税を悪魔化して政争にしようとしてますよね。"
                                                          • bn2さんのツイート: "消費税を政争の具にしてはいけないという傍証ですね……… "

                                                            消費税を政争の具にしてはいけないという傍証ですね…… https://t.co/hty1g0I3NO

                                                              bn2さんのツイート: "消費税を政争の具にしてはいけないという傍証ですね……… "
                                                            • 【中国 ゾンビと政争】長老に敗北した習主席 2016年9月13日号

                                                              ◇異変!北戴河会議 金子秀敏 (毎日新聞客員編集委員) 中国国営の新華社は8月17日、習近平国家主席が「一帯一路」(陸と海のシルクロード経済圏)構想に関する会議で重要演説を行ったという記事を配信した。これは、現役指導部と長老の密室協議である「北戴河(ほくたいが)会議」が終わって初めての習主席の動静で、北戴河会議で個人独裁を強めようとした習主席が、それに反対する江沢民元国家主席ら長老との権力抗争に敗れたことを示唆するものだった。 北戴河会議は毎年8月上旬に河北省の共産党幹部専用の避暑地で開かれるもので、今年は来年秋の党大会で選出する次期指導部人事の内定が最大の焦点だった。 記事に添付された写真は会場の全景で、習主席だけを撮影したものはなかった。また、習主席が唯一の最高指導者であることを意味する「核心」の文字もない。 さらに別の記事には「習近平を総書記とする党中央」の見出しが付けられた。「総書

                                                                【中国 ゾンビと政争】長老に敗北した習主席 2016年9月13日号
                                                              • 協定改定「政争の具」に メア総領事、見直しの主張批判 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

                                                                政治 協定改定「政争の具」に メア総領事、見直しの主張批判2008年4月4日 ケビン・メア在沖米総領事は3日の定例記者会見で、日米地位協定改定の動きについて「ある政治家と団体が政治的に利用し、政争の具にしようとしていることは非常に残念だ」と批判した。協定見直しの主張を「政争の具」と表現したことは反発を招きそうだ。  基地外居住者の実態把握のため外国人登録を義務化する野党の改定案についても「日本の防衛に貢献するため命を犠牲にする用意がある人に、日本に税金を払う義務を課す主張があるのは不思議だ」と不快感を示した。 「最近の事件で地位協定上、問題はない」とも述べ、運用改善で対応する考えを重ねて示した。 「思いやり予算」の根拠となる特別協定が空白となったことについても「安保体制の下で不可欠で、政治的理由で反対するのはふさわしくない」と野党の姿勢を批判した。 米兵事件を受けて実施してきた

                                                                • dada on Twitter: "なんでここまで「日本の左派もろもろと民主党周り」が国民の信用と好意を失ったかというと理由はいろいろ挙げられるのだけれども、一番はやっぱり震災と原発事故を人道として許される範囲踏み越えて「政争と政局」に利用したからだわいなあ。"

                                                                  なんでここまで「日本の左派もろもろと民主党周り」が国民の信用と好意を失ったかというと理由はいろいろ挙げられるのだけれども、一番はやっぱり震災と原発事故を人道として許される範囲踏み越えて「政争と政局」に利用したからだわいなあ。

                                                                    dada on Twitter: "なんでここまで「日本の左派もろもろと民主党周り」が国民の信用と好意を失ったかというと理由はいろいろ挙げられるのだけれども、一番はやっぱり震災と原発事故を人道として許される範囲踏み越えて「政争と政局」に利用したからだわいなあ。"
                                                                  • グレッグ on Twitter: "10%の消費税増税→安倍おろし→石破財務省傀儡政権誕生・・・政治家は政争を繰り返し、官僚だけ焼け太る。国民はやせ細り、中韓にも蔑まれ没落国家に。もう半分そうなってますが・・。"

                                                                    10%の消費税増税→安倍おろし→石破財務省傀儡政権誕生・・・政治家は政争を繰り返し、官僚だけ焼け太る。国民はやせ細り、中韓にも蔑まれ没落国家に。もう半分そうなってますが・・。

                                                                      グレッグ on Twitter: "10%の消費税増税→安倍おろし→石破財務省傀儡政権誕生・・・政治家は政争を繰り返し、官僚だけ焼け太る。国民はやせ細り、中韓にも蔑まれ没落国家に。もう半分そうなってますが・・。"
                                                                    • 今週の本棚:加藤陽子・評 『南北朝正閏問題 歴史をめぐる明治末の政争』=千葉功・著 | 毎日新聞

                                                                      ◆『南北朝正閏(せいじゅん)問題 歴史をめぐる明治末の政争』 (筑摩選書・1760円) 乾いた筆致で正確無比に描く 本書の題名をルビなしで読めて、すぐに意味もわかる人は今や少数派なのではないか。「正閏」の「閏」は、正統ではない君主の位を意味する文字だ。 時は1911年、10年に起きた大逆事件の翌年にあたる年、小学校用日本史教科書の南北朝時代(1336~92年)の記述をめぐり、教育者・漢学者・野党政治家・首相・元老らが、鋭く対立する事態が起こった。本書は、南北朝正閏問題の全過程を、多くは本書で初めて明らかにされる書簡、回顧録、新聞等から再現し、近代日本の特質を見事に描いてみせた。 大急ぎで補足すれば大逆事件とは、明治天皇暗殺を企てたとして、幸徳秋水をはじめとする無政府主義者らの一斉検挙がなされ、事件発覚の翌年1月、12名が死刑に処せられた事件である。この事件を機に元老山県有朋が奏上した天皇へ

                                                                        今週の本棚:加藤陽子・評 『南北朝正閏問題 歴史をめぐる明治末の政争』=千葉功・著 | 毎日新聞
                                                                      • 市田書記局長と岡田幹事長が会談/子ども手当法案 共産党、修正の中身説明/国民生活に被害出ぬよう対応/主婦年金、政争の具にするな

                                                                        日本共産党の市田忠義書記局長は9日、国会内で民主党の岡田克也幹事長と子ども手当法案問題で会談しました。会談で市田氏は子ども手当法案に対する日本共産党の修正の中身を提示。また、会談後の記者会見で専業主婦の国民年金切り替え漏れ問題についての考え方を述べました。 会談は、民主党の岡田氏が呼びかけたもの。日本共産党の穀田恵二国対委員長と民主党の安住淳国対委員長が同席しました。 会談では、岡田氏が「子ども手当法案の成立の見通しが現状ではたたない。(現行法をそのまま継続する)6カ月の『つなぎ法案』を来週早々に出したい」と述べ、現行法をいったん継続することへの協力を求めました。 これに対し、市田氏は、「子ども手当法案が廃案になると、元の児童手当に戻り、中学生の子をもつ家庭はゼロになり、その他も大幅減となるなど、国民にさまざまな被害が出る。そうはならないよう議論し、年度内に修正し成立をはかるよう努力すべき

                                                                        • 森喜朗「五輪が都知事選の政争の具になっている」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

                                                                          2020年東京五輪・パラリンピックの運営費が当初より大幅に増えると見込まれる問題で、大会組織委員会の森喜朗会長は25日、東京都知事選の主な候補者が五輪関連予算の適正化を掲げていることについて「知事選の政争の具になっているのは残念だ」と述べた。  森会長は同日、東京都内で開かれた理事会に出席。 招致段階で運営費を約3000億円と見積もった立候補ファイルの不備を認める一方で、都が建設を請け負う恒久施設の予算を都側との協議で「2000億円も削減した」と強調した また、会場の分散化などにより運営費の適正化に努めてきたとし、「円滑な運営に向けて議論してきたが、そのことが世間にあまり伝わっていない」と述べた。   ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.sankei.com/politics/news/160725/plt1607250019-n1.html 関連記事 舛添都

                                                                          • ラウタ郎 on Twitter: "日共さん、近年は生活者目線でそれとなく良さげな政策案とか立法府に投げ込んだりしたりするんで勘違いしやすいんだけど、根本的には反米帝でさえあれば虐殺容認のポジションで、人権は常に二の次、政争の具でしかないってのは忘れちゃいかんよね。 https://t.co/d1Hw6IRteU"

                                                                            日共さん、近年は生活者目線でそれとなく良さげな政策案とか立法府に投げ込んだりしたりするんで勘違いしやすいんだけど、根本的には反米帝でさえあれば虐殺容認のポジションで、人権は常に二の次、政争の具でしかないってのは忘れちゃいかんよね。 https://t.co/d1Hw6IRteU

                                                                              ラウタ郎 on Twitter: "日共さん、近年は生活者目線でそれとなく良さげな政策案とか立法府に投げ込んだりしたりするんで勘違いしやすいんだけど、根本的には反米帝でさえあれば虐殺容認のポジションで、人権は常に二の次、政争の具でしかないってのは忘れちゃいかんよね。 https://t.co/d1Hw6IRteU"
                                                                            • 【阿比留瑠比の極言御免・特別版】譲位を政争の具にするな! 有識者会議に異論唱える民進&朝日に漂う嫌な空気(1/4ページ)

                                                                              天皇陛下の譲位のご意向への対応をめぐっては「事柄の性質上、政争に陥ってはいけない」(民進党の江田憲司代表代行)のは大前提だ。このため政府は「まず有識者会議で議論を進め、一定の段階で与野党も交えて議論する」(安倍晋三首相)との手順を踏む考えだが、ここにきてまぜ返すような議論が目立ち始めた。国の根幹に関わる重大事が、政局に利用されかねない嫌な空気が漂う。 政府の「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」は、これまで4回の会合を開いている。専門家らからのヒアリングを重ねるなどし、「そろそろ水平線が見えてきたかなという所までは来た」(御厨貴座長代理)という段階だ。 ところが、民進党の野田佳彦幹事長は21日の記者会見で、「陛下のお言葉の政治利用と思われる発言は控えなければならない」「静かな環境で結論を導き出さなければいけない」と言いつつ、有識者会議に真っ向から異を唱えた。 「(陛下が)おっしゃった

                                                                                【阿比留瑠比の極言御免・特別版】譲位を政争の具にするな! 有識者会議に異論唱える民進&朝日に漂う嫌な空気(1/4ページ)
                                                                              • ウクライナ国営ガス会社を強制捜査 政争背景? - MSN産経ニュース

                                                                                インタファクス通信などによると、ウクライナ国営天然ガス企業ナフトガスの本社に4日、同国の治安機関である国家保安局の武装要員約20人が入り経理部門幹部の事務室を封鎖、強制捜査した。 ナフトガス幹部は、同社がティモシェンコ首相立ち会いの下でロシア政府系天然ガス独占企業ガスプロムと今年1月に結んだガス供給の合意文書原本を、国家保安局が押収しようとしていると述べ、押収されればロシア産ガスの輸送に支障が出ると表明。ウクライナ経由での欧州向けガス供給が止まった1月のガス紛争に続き、両国間のガス供給が再び滞る可能性が出てきた。(共同)

                                                                                • ささきりょう on Twitter: "国民から集めた税金である予算の執行の問題なので、政治の原点の問題だから、政争の具どころか、政争の焦点だよ。 https://t.co/HZLkgN4vXr"

                                                                                  国民から集めた税金である予算の執行の問題なので、政治の原点の問題だから、政争の具どころか、政争の焦点だよ。 https://t.co/HZLkgN4vXr

                                                                                    ささきりょう on Twitter: "国民から集めた税金である予算の執行の問題なので、政治の原点の問題だから、政争の具どころか、政争の焦点だよ。 https://t.co/HZLkgN4vXr"