並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 164件

新着順 人気順

文学少女の検索結果41 - 80 件 / 164件

  • ライトノベル読書会をはじめて一年が経っていた話。 - ななめのための。

    タイトルの通りです。一年ほど前にインターネットを介して知り合った友人(ツイッターのフォロワー)と「ラノベ読書会するべきでは?」と冗談を言い合っていたらほんとうにつくることになり、いつの間にかそのまま一年が経っていました。光陰矢のごとしワロタ。ワロタ……。 以下はその中間報告といいますか、個人的なまとめです。ログとしてあとから見やすいようにしておきたくて……。特筆すべき運営ノウハウらしいものはありません。 不思議な力があるんですね~~~。 運営管理について ・DISCORD(アプリ)上のサーバーで運営(2024年7月現在、19名) ・参加希望者がいれば拒まないが、慣例的に招待制っぽくなった (最初だけツイッター上で参加者を呼びかけた) (フォロワーおよびフォロワーのフォロワーが集まった) (その後たまに参加者は増減するなどした) ・非常識な行動をする方はいなかったので助かっています ・いちお

      ライトノベル読書会をはじめて一年が経っていた話。 - ななめのための。
    • 2010年代を代表するライトノベルとして ― 今井楓人『救世主の命題』再論 - 現代軽文学評論

      皆さんこんにちは。昨年末のコミックマーケット97では、緋悠梨さんと夏鎖芽羽さんが企画された『ラノベ読み合同誌 2010年代推し作品レビュー集』に寄稿しました。ここで私は今井楓人『救世主の命題〈テーゼ〉』全3巻(MF文庫J、2013~14年)を紹介しました。この作品は、以前3回にわたって2万2000字という長大なレビューを書いた、私にとって深い思い入れのあるオススメの作品です。 今回の合同誌で「2010年代のライトノベル」として取り上げた際に、改めて『救世主の命題』を再読してレビューを書きました。すると不思議なものです。以前にあれほど論じたのに、改めて色々な思いがこみ上げてくるのです。だから、もう一度この作品について語ろうと思います。よろしくお付き合い下さい。 ―目次― 1.2010年代を代表する作家としての野村美月 2.美少女ゲームに対する高い批評性 3.6番目のヒロイン・ルーメをめぐって

        2010年代を代表するライトノベルとして ― 今井楓人『救世主の命題』再論 - 現代軽文学評論
      • 『アイマス ミリオンライブ!』伊藤美来さん&夏川椎菜さんインタビュー。七尾百合子と望月杏奈のフィギュアの魅力を語る。ライブでおなじみとなっている振り付けの誕生秘話も! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        フィギュア好きのふたりをも唸らせるクオリティー ――おふたりはフィギュアをお持ちだったり、お好きだったりしますか? 夏川フィギュアを見るのはすごく好きなのですが、家に置くと絶対壊してしまうと思うので、持っていないんです。 伊藤私は弟がいるので、弟といっしょにフィギュアを買ったり、プラモデルを作ったりします。 ――どういったジャンルのものがお好きなんですか? 伊藤とくに好きなのは、『仮面ライダー』のフィギュアですね。お気に入りのシーンを再現して、写真を撮ったりしています。 ――夏川さんは、お好きなフィギュアはありますか? 夏川私は、マーベル作品のフィギュアがすごく好きです。プライベートでも展覧会に足を運ぶことがあるのですが、そこで『アイアンマン』の歴代のパワードスーツのフィギュアがすべて並べてあるのを拝見して。フィギュアひとつひとつのクオリティーがとても高く、それが全部並んでいるのも壮観で感

          『アイマス ミリオンライブ!』伊藤美来さん&夏川椎菜さんインタビュー。七尾百合子と望月杏奈のフィギュアの魅力を語る。ライブでおなじみとなっている振り付けの誕生秘話も! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • 祝復活!多彩な作品を発信する野村美月さんの世界 - 読書する日々と備忘録

          野村美月さんといえば枕詞とも言える代表作「文学少女」ですが、 “文学少女”と死にたがりの道化(ファミ通文庫) “文学少女“と死にたがりの道化 posted with ヨメレバ 野村 美月/竹岡 美穂 KADOKAWA 2006年04月28日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle honto どんなものを食べても味がしなくて、代わりに物語を美味しそうに食べる遠子さん。そんな遠子さんに文芸部に引っ張り込まれて、毎日三題噺を書いている心葉も、そんな心葉が気になって仕方ないななせもいたりで、心や感情が理解できないという千愛のお話自体は重かったですが、楽天的で結構熱血な部分もある遠子さんのキャラクターに救われてる部分も大きいのかもしれないですね。全8巻・短編集4巻・外伝3巻・完結編 しかしその後はやや苦戦した感もあったりで、本の刊行としては単独作品としては16年に刊行された「楽園

            祝復活!多彩な作品を発信する野村美月さんの世界 - 読書する日々と備忘録
          • はてなブログの衰退を防ぐために投げ銭システムを導入した方が良い件について~OFUSEでブロガーを応援しよう~ - ゆるふわSEの日常♪

            おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは、人や団体をなんらかの形で応援したいなぁって思った時って、どういう形で応援したりしますか??? はてなブログの場合は、スターをつけたり、コメントしたり、ブックマークしたりって感じだと思いますが、今回はブログにおけるそんな「応援の形」のお話をしていきたいと思います♪ むかーしむかしのインターネットがまだ未発達だった時代では、個人が多くの人に何らかの情報を発信するすべは「テレビ」や「新聞」等のメディアを利用するしかなく、普通の一般人が発信することってかなり難しかったですが、今や「ブログ」や「Youtube」、「Twitter」等をはじめとして誰でも簡単に発信したいことが発信できる良き時代になったなぁと思います! それは、システムとして発信できるよぉなツールを開発/提供している会社さんがいるから便利というのもありますが、「誰が

              はてなブログの衰退を防ぐために投げ銭システムを導入した方が良い件について~OFUSEでブロガーを応援しよう~ - ゆるふわSEの日常♪
            • 最近読んだイチオシ15作品 一般文庫/単行本編 - 読書する日々と備忘録

              ここしばらく自粛が続く中で出かける機会も減り、最近学校が臨時休業中の娘の相手をする時以外は、空いた時間ひたすら本を読んでいました。4月5月の刊行分は厳しいという話はちらほら聞こえてきますが、自分にできることは本を読むことで、面白い本を紹介して興味を持ってもらうことかなと思っています。 なので最近意識して厳しいといわれる新作メインで紹介してきましたが、今回は最近読んだ中でこれはと思った特におすすめの15作品を一般文庫/単行本編とラノベ編紹介したいと思います。最近ラノベの企画が多かったので、今回は一般文庫/ライト文芸/単行本から先に紹介します。 1.香港シェヘラザード 上・下 (富士見L文庫) 香港シェヘラザード 上・蕾の義 (富士見L文庫) 作者:三角 くるみ 発売日: 2020/02/15 メディア: 文庫 誘拐された邦人家族から相談を受けた香港赴任中の新人女性外交官・秋穂。黒幕は香港最大

                最近読んだイチオシ15作品 一般文庫/単行本編 - 読書する日々と備忘録
              • 『大人だって読みたい! 少女小説ガイド』出版に寄せて。 ~私を支える世界で一番美しい言葉。|野村美月

                この文章は、後半から有料になります。 先日『大人だって読みたい! 少女小説ガイド』という少女小説を紹介する本が、出版されました。 私が氷室冴子さんなどの少女小説に最初にふれたのは、中学生のときです。当時の部活の先輩が「とっても面白いよ!」と貸してくださった本に夢中になって、自分でも本屋さんに足を運んで購入し、読みあさりました。 そうして、私も少女小説を書きたい! 作家になりたい! と思うようになったのでした。 物心ついたときから、なにかしら書いていました。それまで童話やお伽噺をノートに書き綴っていた私が、少女小説を書くのだ、と思い定めたのはこのときからです。 まだライトノベルという名称のなかった時代、私が目指したのは少女小説家で、私が書きたいと心の底から願ったものは、少女小説でした。 中学二年生のとき、校長先生とお話をしたことがあります。 そのころ、お昼の校内放送で本の朗読をしていて、校長

                  『大人だって読みたい! 少女小説ガイド』出版に寄せて。 ~私を支える世界で一番美しい言葉。|野村美月
                • 断捨離2【Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band】ビートルズのアルバム ( LPレコード )「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」の1曲1曲の歌詞の意味など「解説もどき」の総まとめ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                  ファッションの「いわゆる断捨離」をここ1年間、ゆるゆると進めてきています たくさんの服を持つ時期もあるし、ミニマリストさんのように服を減らしたい時期もありますよね いや、断捨離は「もの」だけではないんですよね 私は人間関係を癌になった時に「大変革」しました 本当に自分にとって「大切な人たち」をないがしろにして、なにを外で「八方美人」してたのかって 青春の時期に「友だち100人出来るかな」的な気持ちになる人が多いのは、当たり前といえば当たり前なのかもしれません 「服もなんにでもチャレンジしてみたい!」となるのも若さゆえ??? でもね、年齢に関係なく、気分ってあると思うんですよね 1年前から、私の気分は「いわゆる断捨離」モードです ちんたらしてますが、1年もたてば、自分が何をしたいのか、はっきりとわかってきました 皆さんは、いま、どんな時期ですか? よろしければ、私がこの1年してきたことを、へ

                    断捨離2【Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band】ビートルズのアルバム ( LPレコード )「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」の1曲1曲の歌詞の意味など「解説もどき」の総まとめ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                  • 連載企画 Day to Day|〈5月18日〉 伴名練|tree

                    秘密の本 絶対に、お姉ちゃんに見つかってはいけない。あたしの注文した監禁調教BL同人誌を。 自宅マンションのエントランスホールで観葉植物の陰に隠れ、あたしは集合ポストを見守っている。誰が見ても挙動不審、時おり通りがかるマンション住民が怪訝な目を向けてくるけれど致し方ない。 GWの同人誌即売会が中止になって、一部のサークルは新刊の通販を行った。あたしがSNSでフォローしている人気絵師・燕(つばめ)まろん先生もそうだ。新刊は冬にアニメが放送されたイケメンアイドルソーシャルゲームのR18二次創作本。先月一八歳になったあたしが、成人指定同人誌を買っても後ろ暗いことはないが、問題はお姉ちゃんだ。 古風な文学少女めいた佇(たたず)まいの大学二年生。温厚だけど線が細く、悪い男に騙されないか心配な姉。親元を離れて二人暮らしできるくらい姉妹仲は良好で、あたしが真っ昼間に居間で深夜アニメの録画を観ていても、「

                      連載企画 Day to Day|〈5月18日〉 伴名練|tree
                    • ★64【黒猫のウィズ】【ときめきの放課後 ねっ クイズしよ】 - 明鏡止水☆色即是空

                      こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 再び間が空きましたが、これまでにプレイしていたゲームについて振り返ってみたいと思います☆ 全部書き切れないので、残りはまた後日に回しますね^^ゞ 黒猫のウィズ ときめきの放課後 ねっ クイズしよ まずソシャゲでプレイ中の【白猫プロジェクト】【アナムネシス】については、ログインor日々のミッションをプレイするのみです。特段何もないというのもありますが、ちょっと飽きがきて惰性でやってる感じですね(;^_^A ちなみに【白猫プロジェクト】はもうすぐアニメ化!【アナムネシス】はサクラ大戦とコラボをやっていますので、ファンのかたは必見だと思いますよ♬ 【歌マクロス】は変わらず週末勢で気楽にプレイしています^^ 黒猫のウィズ 7周年を迎えてイベント盛りだくさんの黒ウィズ。 まずは日々のミッションをクリアすることでもらえるチケットを貯め

                        ★64【黒猫のウィズ】【ときめきの放課後 ねっ クイズしよ】 - 明鏡止水☆色即是空
                      • 津原泰水に絡む伊東麻紀から見る議論の悪い見本

                        要約津原泰水の発言に関しちゃ「女流文学」という言葉が今ではあんまり推奨されない言葉なのも相まってちょっと雑語りなのでは? でも伊東麻紀は津原泰水が男性であることを以て勝手に女性蔑視の話に紐付けているのが最悪。 経緯津原泰水がこう呟いた。 少女漫画や女流小説が、政治を直接的には描いてこなかったというのも、一因のような気がする。そこ、完全に座席が空いている。 https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1206719227022860288 で、それに対して伊東麻紀が津原泰水の作品には女性蔑視的な部分があるという言及をして、色々と揉めている。 あんまり言いたくはないんだけど、この方もうっすら女性蔑視が漂ってるんだよね。作品を読んでいてもそれは感じる。いや、本当にあんまり言いたくはないんだけど。 https://twitter.com/ItohMaki/st

                          津原泰水に絡む伊東麻紀から見る議論の悪い見本
                        • 「小説家になろう」の運営さんにお話聞きました!その2:「小説家になろう」運用チーム|次にくるライトノベル大賞2023|つぎラノ

                          前回は「小説家になろう」を運営する株式会社ヒナプロジェクトの代表平井さんにお話をうかがいましたが、今回は実際に運用をされている現場の方々にお話をお聞きしました。現場担当ならではなサイトの使い方など、耳寄り情報を聞きましたよ~。 ――「小説家になろう」に関するおすすめの使い方を教えてください 弊社サイトの「小説家になろう」は異世界転移・転生作品のイメージが強く、そのような作品を指して「なろう系」「なろうっぽい」と、代名詞的存在にもなっておりますが、異世界転生・転移作品以外にも「小説家になろう」には素敵な作品が多数投稿されております。 「小説家になろう」のトップページから、各ジャンルのランキングがご覧いただけますし、検索ページである"小説を読もう"から各ジャンルに絞って検索いただけます。 現実を舞台にした学園恋愛ものが多く投稿されている「恋愛ー現実世界」ジャンル、戦国時代や近代日本を中心に、三

                            「小説家になろう」の運営さんにお話聞きました!その2:「小説家になろう」運用チーム|次にくるライトノベル大賞2023|つぎラノ
                          • 【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

                            2021年新規ランキングを書いています。こちらもご参考にしてください。 □最新漫画ランキング 2021年おすすめ漫画 ⇐Click! はじめに 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100を選んでみました。 2019年漫画の総決算です。 2019年は素晴らしい漫画がたくさんありました。感謝でいっぱいですね。 昨年のおすすめ漫画記事に引き続き、2019年11月までに出版された作品を元にランキングを作ってみました。 それではお待ちかね、2020年おすすめ漫画ランキングです! 1位〜20位・21位〜40位・41位〜60位・61位〜80位・81位〜100位 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100 1位 鬼滅の刃 【管理人から一言】2020年おすすめ漫画ランキングの1位は『鬼滅の刃』にさせてもらいました。アニメ化をきっかけに全国の書店から一気に単行本が全巻売り切れてしまうという恐ろしい現象

                              【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
                            • Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ

                              ※集計結果をいち早く知りたい方は適当な所まで飛ばしてください。 しばらくこの記事を書くための苦労とか、愚痴とかのいらん話が続きます。 いらん前置き 長い長い道のり 集計結果発表 43位(2票) 42位(3票) 41位(4票) 40位(5票) 39位(6票) 38位(7票) 37位(8票) 36位(9票) 35位(10票) 34位(11票) 33位(12票) 32位(13票) 31位(14票) 30位(15票) 29位(16票) 28位(17票) 27位(18票) 26位(19票) 25位(20票) 24位(21票) 23位(22票) 22位(23票) 21位(24票) 20位(26票) 19位(27票) 18位(28票) 17位(29票) 16位(30票) 15位(31票) 14位(32票) 13位(34票) 12位(35票) 11位(39票) 10位(41票) 9位(42票) 8位(43

                                Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ
                              • 【デレステ24時間生】のしPを、MASTER+全フル勢が語る - 文学少女は現れなかった

                                ラキです。 9月5日から9月6日にかけて行われた 『24magic ~シンデレラたちの24時間生放送!~』 ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 その放送中に行われていた裏企画「スタッフたちの24時間デレステリレー」。 ライブに関わる企業やバンダイナムコ、Cygamesなど、デレマスに携わる様々な企業の社員さんがデレステをプレイしていく粋な企画でした。 そんな企画の終盤に現れたCygamesの譜面制作担当「のしP」について、 PRO以上全フルコン(2020年9月15日現在)、MASTER+が主戦場の僕目線から語っていこうと思います。 スポンサードリンク のしPが演奏した曲一覧 のしPは「どう」すごいのか? のしPが作った譜面?スコアタ勢の僕が大胆予想 3選 1.『SUN♡FLOWER』[MASTER] 2.『Palette』[MASTER+] 3.『不埒なCANVAS』[MASTER

                                  【デレステ24時間生】のしPを、MASTER+全フル勢が語る - 文学少女は現れなかった
                                • 「妻が口をきいてくれません」っていう作品読んで無茶苦茶イライラした - 頭の上にミカンをのせる

                                  yomitai.jp 全話読んだ上で書いてますが。 これまったくうちの両親と同じですね。私の場合は私が小学4年生の時からこんな状態でしたね。 ついでに言うと、ここでは書いてないけど、実際はこういう夫婦の問題が夫対妻だけの話に閉じてくれるわけがなくて子供はいろいろ影響受けますね。 お互いに言い分はあろうけれど、子供の立場からしたらこんなん父親も母親もクズでしょって整くんなら言ってくれそうだよね。 ミステリと言う勿れ(5) (フラワーコミックスα) 作者:田村由美発売日: 2019/09/13メディア: Kindle版 別に子供のために自分を犠牲にしろとは言わんけど、これで「子供のため」とかいわれても納得できるかふざけんなって気持ちにはなるくらいはいいよね。 父が子に対して母の愚痴を言い、母は子に対して父の愚痴を言うというのが常態化してましたね なので、父と母が同じ空間にいるときは、地雷になる

                                    「妻が口をきいてくれません」っていう作品読んで無茶苦茶イライラした - 頭の上にミカンをのせる
                                  • 『新サクラ大戦』レビュー。令和とは思えないゲームだけど愛せる。 - 社会の独房から

                                    大正ロマン×冒険活劇×ロボット×恋愛×歌劇×時代劇×オカルト×少年漫画的熱さと様々要素が入り混じったエンターテイメント溢れる作品で、当時のSEGAがこれでもかと言えるほど徹底した作り込みを施した『サクラ大戦』シリーズは2005年に発売された『サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜』を最後に新作が出る事はなくなり、伝説となって幕は閉じたのかと思われていた。 しかし、2018年4月、東京・ベルサール秋葉原で開催されたイベント「セガフェス2018」において伝説は再び幕を上げる事が発表され、今年、14年の年月を経て本作『新サクラ大戦』が遂に発売された。 ただ、このファン待望『新サクラ大戦』の評判があまり良くない。 ネットでも結構叩かれている。 個人的にはこれには思う所がある。 14年の月日は長く、旧作のファンだった人はもはや、金持っているおじさんか、金持っていないおじさんしかいない。 そして14年もあ

                                      『新サクラ大戦』レビュー。令和とは思えないゲームだけど愛せる。 - 社会の独房から
                                    • 映画『響 HIBIKI』に見る「かく生きるべき」という姿 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                      AmazonPrimeを開いたときに、 「あなたにおすすめの作品」ということで表示されていた作品だ。 『響 HIBIKI』 欅坂46時代のダークなキャラクターから一転、人間らしさを出すようになった平手友梨奈さん、 ハーゲンダッツのCMで見せる笑顔は別人かと思うほどキュートなものだった。 少し気になる存在だった彼女の主演ということもあり、 気が付くと「再生ボタン」をクリックしていた。 あまり期待はしていなかったのだが、思いの外いい作品だった。 原作は2017年に漫画大賞を受賞した『響 ~小説家になる方法~』らしい。 あらすじはこうだ。 高校1年生、15歳にして出版社に投稿した純文学作品が絶賛され新人賞を獲得した。 著者である彼女は「普通ではない感性の持ち主」 小柄で華奢なメガネの文学少女という風貌とは裏腹に、 信念を決して曲げずに「喧嘩上等」と売られた喧嘩はすべて買う。 考えるよりも先に手が

                                        映画『響 HIBIKI』に見る「かく生きるべき」という姿 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                      • 必読書コピペにマジレスしてみる・日本文学編

                                        方針すでに読んだか、著者の別の作品を読んだ場合にコメントを書く海外文学ほど読んでない元増田→anond:20210210225201森鴎外『舞姫』留学先で女性を妊娠させて見捨ててしまう話なので、近頃は評判が非常によろしくない。そのくせ、この文体のせいで美しいと感じてしまう自分がいて、実はこれ、レトリックや文体によって騙されることに注意しろっていう警告なんじゃないかって気もする。「自分のおすすめ編」にも書くつもりなんだけど、ナボコフ「ロリータ」もそういう自己正当化がとにかくうまい。 余談だが、鴎外自身は東洋人だったこともあり、留学先では写真を撮らせてくれと頼まれたことがあったという。それに対して、構わないけどもあなたの写真も逆に撮らせてくれ、と言って、相手も満足させつつ日本人としての尊厳も守ったことがあって、これは割と好きなエピソードの一つ。まあ、漱石よりは世渡りがうまいよな。 樋口一葉『に

                                          必読書コピペにマジレスしてみる・日本文学編
                                        • 数少ない女友達の執筆するブログが面白すぎて宣伝したい | 休日ぶらぶら散歩

                                          クソみたいな自分語りシリーズ 今回は中学からの数少ない女友達のブログの話です。 早速タイトル詐欺であれですが数少ないっていうのはなんとなく盛りました。 正確には3人くらいしかいません。ハイ(ブチギレ) 実は彼女(以下ましゅ)も私と同じ時期くらいからはてなブログで書いていた。個人的な日記ブログ含めたら私よりブログ歴は多分長い。 私はそのブログの大ファンでして兼ねてから世の中にもっと知らしめたいという欲求に駆られていた。 そもそも 私には少し歪んだ欲求があって【俺の友達はこんなに凄いんだ】というのを世の中に発信したい欲があるんですよ。 自己顕示欲の一種だと思う。あとは友人たちが成功してほしいという思い。 この歳でも付き合いがある人たちは全員私にとっては自慢の友人たち。 私は自分がクソつまらない人間なので面白い人たちに惹かれる。面白いっていうのは芸人みたいな面白さとはまたちょっと違う。 生き方と

                                            数少ない女友達の執筆するブログが面白すぎて宣伝したい | 休日ぶらぶら散歩
                                          • 【レ・ミゼラブル Les Misérables】ブロードウェイ歴代ロングラン6位のミュージカル - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                            Les Misérables レ・ミゼラブル ヴィクトル・ユゴーの小説がベースの作品ですよね 一応、文学少女もどきであった時期もあったはずなのですが、 こんな壊れた脳ゆえ、その時その時の感動は、その場限りのお楽しみと化し、 ストーリーすら、なーんにも覚えていないよという作品ばかりで涙が出ます でもね、 若い日々の「感動」って、尊いとおもうんですよ、 たとえ覚えていなくてもね ミュージカル「レ・ミゼラブル」 初演はロンドンで1985年だそうです 比較的早い時期に観ていたんですね この作品は、ちゃんと英語がわかって観たかった セリフのひとつひとつを、ちゃんと聞きたかったと思います 記憶に残る、この歌です Ruthie Henshall - I Dreamed A Dream (Les Miserables 10th Anniversary Concert - Royal Albert Hall

                                              【レ・ミゼラブル Les Misérables】ブロードウェイ歴代ロングラン6位のミュージカル - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                            • 誰を選んだらいいんだ

                                              20代最後なのに4人の女性の間で揺れている 心中できるくらい好きな人を選びたい 結婚に限定しないけど添い遂げたい ①ソフィストな元カノ(29) 大学時代に付き合っていた。 気が強いタイプ。化粧が濃い。 あなたといると疲れてしまう、幸せになれる気がしないと1年足らずで別れた。 何もかも腹を割って話せるので異性の友人として年に2回くらい会っている。 会うたびに「もう会いたくないね」と話す。 理論武装の達人で会うと少し気疲れするが、たまにご飯食べるくらいならいいかと思う。 お互いで童貞と処女を捨てた。 元カノ自身は歴代彼氏と長続きはしないらしい ②サブカル崩れの風俗嬢(27) 行きつけの店の嬢。 顔がめちゃくちゃカワイイ。 話してみるとオールドスクールな趣味があり、話が弾んだため頻繁にアフター込みで会っている。当方ED気味だが、プレイできなくても足繁く通ってしまう。 機能不全家庭育ちらしく、庇護

                                                誰を選んだらいいんだ
                                              • 【デレステ】5周年アニバガシャも鑑みた、限定スカチケのすすめ - 文学少女は現れなかった

                                                ラキです。 デレステ5周年おめでとうございます。 デレステの周年ということは、年に一度のプラチナスペシャルガシャセット(限定スカチケ)が販売されます。 しかしながら、好きなアイドルが選べるとなると逆に迷ってしまうかもしれません。 アニバーサリーを受けて始めた初心者の方なら尚更でしょう。 衣装で取るのか、好きなアイドルを取るのか、スコアで有利になるように取るのか…。人により様々だとは思いますが、 僕自身、ある程度スコアタで実績を残してきましたので、今記事では「スコアタ」という目線で解説できれば、と存じます。 限定スカチケという視点に限らず、スコアタの目線を養う参考書としても活用頂けるよう充実させました。 そのため記事が少々長くなってしまいました。目次がございますので、各自必要な箇所へ飛ぶようにしてください。 選択の一助になれば幸いです。 スポンサードリンク この特技を選べばまず間違いない!

                                                  【デレステ】5周年アニバガシャも鑑みた、限定スカチケのすすめ - 文学少女は現れなかった
                                                • 【完結済ラノベ】個人的お気に入りのオススメのライトノベル19選 - 追憶のグリモワール

                                                  2020/6/27更新 毎月続々と新刊が出ているライトノベル。 その中には面白い作品がたくさんありますが、残念ながら綺麗に終わりを迎えることができ作品というのは決して多くないのではないか実情です。 理由は様々ですが、作者のネタが尽きてしまったり、飽きたのか放置されたり、明らかに打ち切りだったり。 そんなラノベの中でも、自分が実際に読んで本当に面白かったと思える完結した作品のみを厳選して紹介していきたいと思います。 特にランキング形式にするつもりはありませんので、出版社ごとの刊行順にしてあります。 MF文庫 ゼロの使い魔 機巧少女は傷つかない 変態王子と笑わない猫。 電撃文庫 灼眼のシャナ アスラクライン 狼と香辛料 とらドラ オオカミさんシリーズ さくら荘のペットな彼女 賭博師は祈らない ファミ通文庫 文学少女シリーズ バカとテストと召喚獣 ココロコネクト 黒鋼の魔紋修復士 女神の勇者を倒

                                                    【完結済ラノベ】個人的お気に入りのオススメのライトノベル19選 - 追憶のグリモワール
                                                  • 年またぎスターウオーズであけましておめでとうございます - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

                                                    あけましておめでとうございます。 昨年より更新頻度がとても緩くなり雑記となっておりますが、立ち寄ってくださる皆様、本当にありがとうございます。今年は…さてさて、ですが「区切り」がついたらまた方向性を変えるかもです。よろしくお願いいたします。 年またぎ映画鑑賞スターウオーズ 大みそかは強風が吹き荒れる大荒れの天気でしたが、はたと思い立ち延び延びになってしまっていたスターウオーズ、スカイウォーカーの夜明けをレイトショーで見てきました。 終了時間は年があけてから。なので年またぎの映画鑑賞となりました(笑) さすがに大みそかのレイトショー、直前の予約でもすいていて良い席をゲット。 こんな時間に映画館にくる人ってどんな人?と思いつつあたりをこっそり見渡したのは私だけかしら。 がらんとしたロビーには15、6名。おひとり様:カップル=1:1というところでしょうか。 スカイウォーカーの夜明け スターウオー

                                                      年またぎスターウオーズであけましておめでとうございます - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
                                                    • どうして「好き」じゃ満足できなくて「推し」が必要なのだろう? - 頭の上にミカンをのせる

                                                      たまたまシンクロニシティみたいな現象が起きて面白かったのでメモしておきます。 昨日なんとなくみてたらけんすうさんが「推し」に対するツイートをされてました。 ※けんすうさんは「推し」という言葉をあえて使っていなかったのが印象的でした。 推しに対する距離感についてのお話。 私は推しができちゃったら人生狂いそう(というか狂った)だから一定以上は好きにならないようにしてるけど、 推しがいる人はみんな楽しそうなので羨ましいと思う https://t.co/PTlSb4MxL4— よしき (@yoshiki_anime) 2023年6月14日 「応援している人のすべてを応援する / 一部の行動が納得いかないから嫌いになる」というのは、基本的には「認知の偏りがでているかもしれない」と疑ってもいいかなあ、と。スプリッティングとか全か無か思考、といったりしますが、要は「黒か白かはっきりさせがちなこと」です。

                                                        どうして「好き」じゃ満足できなくて「推し」が必要なのだろう? - 頭の上にミカンをのせる
                                                      • 戦前の少女小説復刊相次ぐ 常識に反発、奮闘に共感 活字の海で - 日本経済新聞

                                                        絶版となった戦前の少女小説の復刊が相次いでいる。現在では忘れられてしまった作品の中から、現代にも通用する良作を掘り起こそうという動きが強まっている。「誰からも離れて、たった一本、山の頂きに咲いている桜の花のような女になろう」――。森田たまの『石狩少女(おとめ)』(ちくま文庫)は明治時代の北海道に暮らす多感な文学少女、悠紀子が主人公だ。「平凡にお嫁にいって、平凡に人妻として一生を終るべき人じゃ

                                                          戦前の少女小説復刊相次ぐ 常識に反発、奮闘に共感 活字の海で - 日本経済新聞
                                                        • 誰が興味あるねん! - tomshannon’s diary

                                                          今日は暖かい 春って感じです! ベランダで珈琲を飲んでいる時、昔の事を思い出したw 歳のせいだろう、ふと昔の出来事が頭を過ぎるのですw 若い頃「夢見る夢子」さんとお付き合いをしていた時期がありました。 文学少女って感じで、いつも本を読んでいる人でした。 言葉も文学的で芝居を見ている様な時もしばしば・・・ 自分はそんな言葉を聞いているだけで良く、あまり返事をしなかった。 ある日、「私といると退屈?」って聞かれたので、ここは彼女に合わせて気取って答えようと思い 「いや この沈黙が最高の会話だよ」って言っちゃったw それ以来、彼女と会う事は無かった。 「誰が興味あるねん!!!」ってギャグが有った様なw tomshannon.hatenablog.com tomshannon.hatenablog.com

                                                            誰が興味あるねん! - tomshannon’s diary
                                                          • 影響を受けた100作 - ささやかな終末

                                                            好きな小説を100冊選ぶという企画は、長年何度もチャレンジしながらも最後まで選びきれずに失敗し続けていた心残りである。しかし今回、「好き」だけではなく「影響を受けた作品」との条件を追加し、100冊ではなく100作、小説だけではなく映像作品等も込みにすることで、めでたく完成させることができた。1作1作コメントを書いていきたいところなのだが、影響を受けているだけあって思い入れの強い作品ばかりが並び、コメントが非常に長くなってしまいそうなので、まずは作品タイトルのみで記事を公開する。「出会った順」で番号を付けた。なお、コメントの追加時期は未定である。 追記1:コメントは順調に追加できており、順調すぎるあまり後半に行くにつれ長くなる一方であるため、読むときは注意が必要であると思われる。「紹介」と「思い出語り」がメインであり、重要な展開等のネタバレはしていない。 追記2:予想以上に多くの方々に閲覧し

                                                              影響を受けた100作 - ささやかな終末
                                                            • oldboy-elegy (18) 今東光さん、おれ達の成人式の来賓記念スピーチで  「ヘソのない女性を見た、あれはいかん!」いったいなんのこと?? - oldboy-elegy のブログ

                                                              平成も終わり、「令和」だそうな。 その令和元年も過ぎ去り、今はもう2年である。 oldboy-elegyくん、「昭和」「平成」「令和」の三つの元号をくぐり抜けて来た感慨は全くない。 若かりし時からのモットーは「ノープレッシャーのだらだら人生で良し・ただただ戦争の無い時代に生きれたら本望!」だ、など、「世間で言う出世欲ゼロ」にして、たぶんに「他力本願」な奴である。 この目標は?、ほぼ達成の感ありである。 「昭和」など縄文時代の次ぐらいの「意味不明」な大昔のことと思っている御仁も存在するのかもしれない。 考えてみるに、西暦で年代を切り取るとすれば、ミレニアムとセンチュリーの二つの言葉をよく耳にする。 前者は「千年期」後者は「100年期」と言うらしいが、どうも「自分の生きた時代」の証(あかし)がはっきりしない。 この点、日本人は元号でもって表現すれば、その人の「立ち位置・好み・考え方」などが、な

                                                                oldboy-elegy (18) 今東光さん、おれ達の成人式の来賓記念スピーチで  「ヘソのない女性を見た、あれはいかん!」いったいなんのこと?? - oldboy-elegy のブログ
                                                              • ライトノベルのミステリ10選 - 読書する日々と備忘録

                                                                周回遅れの話題になりかけてるかもしれないですが、他の方がラノベミステリのエントリを挙げられていたので、自分もまた乗っかってみようと思いました。 まずラノベミステリというとこのあたりは思いつきましたけど、 “文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫) 作者:野村 美月 発売日: 2006/04/28 メディア: 文庫 神様のメモ帳 (電撃文庫) 作者:杉井 光 発売日: 2007/01/06 メディア: 文庫 子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき (角川スニーカー文庫) 作者:玩具堂,籠目 発売日: 2012/10/01 メディア: Kindle版 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸 (電撃文庫) 作者:入間 人間 発売日: 2013/06/26 メディア: Kindle版 サクラダリセット CAT, GHOST and REVOLUTION SUNDAY (角川スニー

                                                                  ライトノベルのミステリ10選 - 読書する日々と備忘録
                                                                • 【デレステ/スコアタ勢の編成解説】ユニゾン智絵里の使い方 - 文学少女は現れなかった

                                                                  ※2021/09/07追記※ 2021/9月実装のまゆの新スキル「ミューチャル」の影響で記事が伸びてますが、古い情報もあるので注意してください。 とはいえ、オルタネイトというスキルの考え方についてはまったく変わってませんので、本質を理解する教科書としては今後も大丈夫です。 ミューチャルを加味した記事ではありませんが、 せっかく情報を求めてブログに来てくれた方に申し訳ないので、ざっくりと編成サンプルを置いておきます。 ミューチャルまゆ編成1 基本 センター:[心ふれあえば]佐久間まゆ オルタネイト:[はじけてサマーアップル]辻野あかりor[ミライ∞ポテンシャル]持田亜里沙 ユニゾン:[うさぎさんわーるど]緒方智絵里 コンボナ:自由(13秒毎じゃないもの) スコアアップ:自由(13秒毎じゃないもの) ミューチャルまゆ編成2 アクトが強い曲向け センター:[心ふれあえば]佐久間まゆ オルタネイト

                                                                    【デレステ/スコアタ勢の編成解説】ユニゾン智絵里の使い方 - 文学少女は現れなかった
                                                                  • 【デレステ/上条春菜】チューニングとコンセの意外な関係性 - 文学少女は現れなかった

                                                                    ラキです。 2020年9月20日15時のガシャ更新で、 [君色レンズ]上条春菜が追加されました。 事前に出ていたシルエットもわかりやすく、予想通りという感じでしょうか。 そんな春菜の持つ特技「チューニング」。 PERFECTが出づらくなる代わりにスコアが上がる「コンセントレーション」と相性が良いのは言うまでもないでしょう。 しかし、チューニングとコンセントレーションの「秒数」に着目したことはあるでしょうか? 私は、春菜の持つ特技が「チューニング」だと聞いた瞬間に 「13秒毎、高確率でかなりの間」だと予想できました。 なぜでしょう? それは、コンセとチューニングの関係性にあります。 スポンサードリンク 今回の春菜と最も相性の良いアイドル [君色レンズ]上条春菜の編成例 関係の深いアイドル一覧 多田李衣菜と木村夏樹 白菊ほたると関裕美 川島瑞樹と佐々木千枝 終わりに 今回の春菜と最も相性の良い

                                                                      【デレステ/上条春菜】チューニングとコンセの意外な関係性 - 文学少女は現れなかった
                                                                    • 早川書房のkindle1,500点半額セールで俺が買う/買わない本の話

                                                                      早川書房のkindle1,500点以上半額を受けて、Amazonのリストから俺の興味のあるものをリストアップしたから、みんな見るとよい。 全部購入したいところだけども(全部買っても、たぶん1万円強に収まりそう。お得)、当の俺が何しろ吝嗇なので、気になったものは、まず図書館で検索 → 人気のため多量の順番待ち、もしくはそもそも在架なし、の場合にだけ、購入することにする。 … 『息吹』 おそらく、今回の目玉の一つだろう。『あなたの人生の物語(映画題名『メッセージ』)』を書いたテッド・チャンの作品集。 試しに図書館で検索したところ、予約待ちではあるものの待てないほどではない。ということでいきなりだけど購入×。 ちなみに、同氏の『あなたの人生の物語』はボルヘスの幻想小説にロードムービーを掛け合わせたみたいな素敵な雰囲気の作品が多くて良かった。おすすめ。 … 『ザリガニの鳴くところ』 今回の目玉その

                                                                        早川書房のkindle1,500点半額セールで俺が買う/買わない本の話
                                                                      • 三宅香帆「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」 労働観の改革、「ノイズ」が鍵|好書好日

                                                                        子どものころから本が大好きな文学少女は、好きな本をたくさん買うために就職した――はずが、待っていたのは「労働のせいで本が読めない!」という現実だった。その体験をもとに、タイトルの「なぜ」を深掘りしたのが本書だ。 最初の答えとして、日本に根付く長時間労働がある。しかし、日本で本が右肩上がりに売れた昭和後期は、エコノミックアニマルと呼ばれた日本人が、全力で長時間労働にいそしんだ時代でもある。ゆえにこれは理由の全部ではない。 次に著者は問いの方向を転換する。長時間労働で疲弊する中、本は読めなくても、インターネットにはハマってしまう。なぜ? 答えは、ネットでは「求めている情報だけを、ノイズが除去された状態で、読むことができる」から。対して、読書の特性とは「世界のアンコントローラブルなものを知る」こと。昔は読書による知識の吸収が成功するために必要とされていたが、今では、その知識が情報を濁らせるノイズ

                                                                          三宅香帆「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」 労働観の改革、「ノイズ」が鍵|好書好日
                                                                        • 【デレステ/スコアタ勢の編成解説】オルタネイト雪美の使い方 - 文学少女は現れなかった

                                                                          ※2021/09/07追記※ 2021/9月実装のまゆの新スキル「ミューチャル」の影響で記事が伸びてますが、古い情報もあるので注意してください。 とはいえ、オルタネイトというスキルの考え方についてはまったく変わってませんので、本質を理解する教科書としては今後も大丈夫です。 ミューチャルを加味した記事ではありませんが、 せっかく情報を求めてブログに来てくれた方に申し訳ないので、ざっくりと編成サンプルを置いておきます。 ミューチャルまゆ編成1 基本 センター:[心ふれあえば]佐久間まゆ オルタネイト:[はじけてサマーアップル]辻野あかりor[ミライ∞ポテンシャル]持田亜里沙 ユニゾン:[うさぎさんわーるど]緒方智絵里 コンボナ:自由(13秒毎じゃないもの) スコアアップ:自由(13秒毎じゃないもの) ミューチャルまゆ編成2 アクトが強い曲向け センター:[心ふれあえば]佐久間まゆ オルタネイト

                                                                            【デレステ/スコアタ勢の編成解説】オルタネイト雪美の使い方 - 文学少女は現れなかった
                                                                          • 21世紀ラノベミステリ年表(暫定)|浅木原忍

                                                                            個人的に歴史の流れを整理するために作成した、富士見ミステリー文庫が創刊された2000年からのラノベミステリ刊行年表です。個人的なメモなので正確性は保証しません。情報募集中。 ミステリが主要ジャンルであるライト文芸と講談社BOX・星海社FICTIONSはとりあえず外し、狭義の文庫・新書ライトノベルレーベル(少女小説含む)およびWeb小説系B6判レーベルについて集めています。 ミステリの範囲はかなり広めに取り、頭脳戦もの・特殊ゲームもの、ループもの、ホラー寄りのサスペンス系、探偵・ミステリネタのコメディ、活劇寄りの作品なども含めます。序盤だけミステリのシリーズものも含めます。ミステリとしての鑑賞が可能な部類の作品であればミステリとしての質は問いません(重要)。シリーズものの途中の巻だけミステリという場合はその巻のみ掲載。 一般レーベル作品のラノベレーベルでの再刊もの(『Another』とか)は

                                                                              21世紀ラノベミステリ年表(暫定)|浅木原忍
                                                                            • 2022年下半期に読んだ本からベスト10っぽい感じで - きまやのきまま屋

                                                                              遅くなりましたがまとめていきます〜 2022年の下半期に読んだ冊数は108冊だったようです、煩悩と一緒! 前回→2022年の上半期に読んだ本からベスト10っぽいもの いつも「私が読んだ」タイミングで集計していますが、今回はほとんど新刊。読了冊数というより、発刊時期を揃えました。 まずはフィクションから、女性作家の力作を三連発して、頭おかしい系の詰め詰めを並べて、ノンフィクションにいきたいと思います。途中で次点とか関連とかも並べていくのでチェックしてね~ フィールダー コークスが燃えている 絞め殺しの樹 テーゲベックのきれいな香り その他に好きだったもの 野原 プリズン・サークル 傷を愛せるか タフラブ 絆を手放す生き方 家族 聞く技術、聞いてもらう技術 オールアラウンドユー フィールダー この国に死刑があること、猫を室内で可愛がることの是非、尊敬している人に「尊敬しています」と伝えたら「じ

                                                                                2022年下半期に読んだ本からベスト10っぽい感じで - きまやのきまま屋
                                                                              • 大人だって読みたい! 少女小説ガイド - 時事通信出版局

                                                                                定番の氷室冴子や折原みと、みんな大好き小野不由美・須賀しのぶ、 直木賞作家の知られざる傑作からマニアックな逸品まで… 目利きが選んだ珠玉の名作が勢揃い! ◎作家インタビュー:津原泰水 若木未生 ◎豪華コラム:青柳美帆子・池澤春菜・コイケジュンコ・小池みき・小松原織香・桜井宏徳・髙橋かおり・土居安子・ひらりさ ◎人気作家に独占インタビュー 津原泰水 若木未生 ◎作品紹介 Ⅰ 妖 《悪霊(ゴーストハント)》小野不由美/《鬼舞》瀬川貴次/《かくりよの宿飯》友麻碧/《封殺鬼》霜島ケイ/《天外遊戯》ミズサワヒロ/《英国妖異譚》篠原美季/《鬼の風水》岡野麻里安/《双界幻幽伝》木村千世/《少年陰陽師》結城光流/《にゃんこ亭のレシピ》椹野道流/《霧の日にはラノンが視える》縞田理理/《姫神さまに願いを》藤原眞莉/《仙姫幻想》桂木祥/《死が二人を分かつまで》前田栄/『モノノケ踊りて、絵師が狩る。―月下鴨川奇譚

                                                                                  大人だって読みたい! 少女小説ガイド - 時事通信出版局
                                                                                • 働いていると本が読めなくなるのはなぜ? 多忙な社会人が読書量を増やすコツ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                                  一般的に、ビジネスパーソンの読書量は減少傾向にあると言われています。その背景にはさまざまな理由がありますが、著書『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社)が話題となっている作家で文芸評論家の三宅香帆さんは、その最大の要因として「いまの働き方」を挙げます。そもそも、ビジネスパーソンにとっての読書の重要性はどのようなところにあるのでしょうか。多忙ななか、読書量を増やすコツとあわせて解説してもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 三宅香帆(みやけ・かほ) 1994年1月12日生まれ、高知県出身。作家、文芸評論家。京都市立芸術大学非常勤講師。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了(専門は萬葉集)。大学在学中に、京都・天狼院書店の店長に就任。2017年、大学院在学中に著作家としてデビュー。『「好き」を言語化する技術』(ディスカヴァー・ト

                                                                                    働いていると本が読めなくなるのはなぜ? 多忙な社会人が読書量を増やすコツ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習