並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 102件

新着順 人気順

更生プログラムの検索結果41 - 80 件 / 102件

  • 自転車をこいで発電、囚人の刑期短縮に!? | EARTH JOURNAL

    犯罪率の高いブラジルの刑務所で、自転車を使った少し変わった更生プログラムが行われている。その驚きの施策とは? 現地裁判官に直接取材! 自転車8台で8時間 街灯32個分のエネルギー ブラジルのミナスジェライス州にある刑務所では、囚人が自転車をこいで発電した電力分、刑期短縮するという取り組みが行われている。これはエコ意識の高いHenrique Mallmann裁判官がはじめたものだ。 現在、刑務所には自転車が8台設置されており、囚人は9時から17時にかけて自転車をこぐことができる。自転車をこいで生み出された電気は、街灯32個分のエネルギーへと変換される。 夜道が明るくなるため、住民の評判もいい。将来的には家庭用電気に変換できるようにしたいと裁判官は語る。 囚人の80%が参加希望 社会貢献にもなる取り組み この施策は刑期短縮だけでなく、「社会に貢献している」と囚人に実感してもらうための更生プログ

      自転車をこいで発電、囚人の刑期短縮に!? | EARTH JOURNAL
    • 会話税

      youkoseki.com 会話税 四月の頭、ニュースで見た通りに郵便屋が荷物を届けに来た。 「マジかって感じですよね」と若い配達員は私のサインを待ちながら笑った。そう言う配達員には、もう首輪がつけられている。 適当な相槌を打ち荷物を受け取る。郵便屋は愛想の良いまま帰る。少し悩んでから箱を開ける。中にあるのはもちろんあの首輪だ。テレビで散々見せられた、いかつい首輪。装着すると会話の長さを音量や逐次計測する。そして会話税に換算される。 首輪の利用が正式にはじまるのは来月からだったが、受け取った国民は、ただちに利用を開始することが推奨されていた。起きているあいだはずっと装着し、寝る時には外して充電用アダプタに繋げる。そうすると一日のあいだでどれくらい話したかというデータが、国の傘下にある管理団体へ送信される。 首輪は自宅内では外しても良いが、外出中は必ず装着しなければならない。もし装着していな

        会話税
      • 『聖典は「神が著した書物」』

        釈迦が「悟りの境地」で得た真理は「この世はこういう風な設定になっていることが分かった」という所までで、さらに上の境地になると「神がそのような設定を作った」という所まで辿り着く。 ブッダは、悟って「神の教え」を忠実に人々に伝えた偉い御方。 預言者は、さらに、神の言葉を預かって「神の存在」までも人々に伝える。 ブッダは、人間側からの積極的アプローチで真理へと辿り着き、預言者は、神側からの積極的アプローチで真理へと辿り着く。 ブッダと預言者では、少し説き方が異なるけど、言っている「真理」は同じ。 真理は1つだから、皆、同じ真理へと辿り着くのです。 神は、宇宙が誕生してから今まで、ずっと、生き続けている御方だから、皆、同じ結論へと終着する。 はるか昔、釈迦やイエス・キリストが生きていた時代にいた神と、今いる神は、同じ神。 ずっと、宇宙の頂点に君臨し続けていて、「永遠の命」を当たり前のように所持して

          『聖典は「神が著した書物」』
        • 処罰から回復へ 対話から見つめる加害者のケアされてこなかった傷

          Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 処罰から回復へ 対話から見つめる加害者のケアされてこなかった傷受刑者同士が輪になって互いの話を聴き合うことで、自身の心を見つめ直し、新たな生き方を身につけていく刑務所の更生プログラム「回復共同体」に初めてカメラが入った。ドキュメンタリー映画『プリズン・サークル』を監督した坂上香さんに刑務所に留まらない対話の可能性を伺った。

            処罰から回復へ 対話から見つめる加害者のケアされてこなかった傷
          • 123. 太陽のめざめ - 無人島シネマ

            引用元:amazon.co.jp 2015年のフランス映画 カトリーヌ・ドヌーブが家庭裁判所の判事を演じている 劣悪な家庭環境(父親の不在に加え、怠惰で感情的な母親)で育ち、幼いころから非行を繰り返すマロニー(ロッド・パラド)は、6歳の時に判事の目の前で母親から置き去りにされてしまう 更生施設でも短気なマロニーは、すぐに癇癪で問題をおこしてしまうが、家庭裁判所の判事フローランス(カトリーヌ・ドヌーブ)は、マロニーと同じ様な境遇にありながら更正し教育係となったヤン(ブノワ・マジメル)と一緒に、マロニーをサポートする フランスに限らず、マロニーのように幼いころから手が付けられない子供はどの国にもいるだろうけれど、周囲の大人が更生させようとする姿勢が如何にもフランス流 いくら自分勝手でも、いくら更生が見込めなくても、いくら稚拙な考えでも、一個人の主張はそれなりに対応されなければならないという強い

              123. 太陽のめざめ - 無人島シネマ
            • 「刑務所に入りたい」から人を殺そうと思ったという犯人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

              先日、仙台で女子学生を切り付けた男が、表記のように供述していたという。 もちろん、身勝手この上なく、受け入れることのできない理由ではあるが、 先日会って話をした友人のことを考えると、あながち理解できない動機ではないと感じた。 人に危害を加えることは許し難い。 被害者が受けた恐怖により、その人生は大きく後退してしまう恐れすらある。 自己都合で誰かの人生を奪うことはあってはならないことだ。 その前提で、私の友人の話をする。 地元で久々にバッタリと会って、道端で少し話をしただけなのだけれども、話を聞くとコロナ禍で勤めていた店舗が無くなり職を失ったと言う。 落ち着いた仕事につくことができず、日給の仕事で働いているらしい。 生活費はままならず、エアコンは故障したとのことで、この夏は死ぬほどきついという。 日中、家にいたら死にそうだから、図書館やマックに長時間入り浸り、夜は扇風機で凌いでいるだけだから

                「刑務所に入りたい」から人を殺そうと思ったという犯人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
              • 「離婚後共同親権」の拙速導入ではなく、「親権」そのものを見直す民法改正を/日本共産党ジェンダー平等委員会

                日本共産党ジェンダー平等委員会は8日、次の見解を発表しました。 今年2月、上川陽子法相が、離婚後の面会交流、親権制度についての見直しを法制審議会に諮問したことから、この問題が国会、地方議会で取り上げられる機会が増えています。「離婚後共同親権」を求めるさまざまな動きも起こっています。 日本共産党は、「離婚後共同親権」を拙速(せっそく)に導入するのではなく、子どもの権利擁護の立場から、「親権」そのものを見直す民法改正をおこなうべきだと考えます。 現行民法の下、近年、「親権」は親に課された子に対する養育の「義務・責任」だという解釈が示されています。しかし、「親権」という言葉自体に“親が子を思い通りにする権利”というニュアンスがあり、条文上も、子は「父母の親権に服する」(818条)となっています。これは戦前の明治民法下で戸主が家族を支配していた時代の名残です。戦後の民法改正が不十分であったために、

                • 『聖典は「神が著した書物」』

                  釈迦が「悟りの境地」で得た真理は「この世はこういう風な設定になっていることが分かった」という所までで、さらに上の境地になると「神がそのような設定を作った」という所まで辿り着く。 ブッダは、悟って「神の教え」を忠実に人々に伝えた偉い御方。 預言者は、さらに、神の言葉を預かって「神の存在」までも人々に伝える。 ブッダは、人間側からの積極的アプローチで真理へと辿り着き、預言者は、神側からの積極的アプローチで真理へと辿り着く。 ブッダと預言者では、少し説き方が異なるけど、言っている「真理」は同じ。 真理は1つだから、皆、同じ真理へと辿り着くのです。 神は、宇宙が誕生してから今まで、ずっと、生き続けている御方だから、皆、同じ結論へと終着する。 はるか昔、釈迦やイエス・キリストが生きていた時代にいた神と、今いる神は、同じ神。 ずっと、宇宙の頂点に君臨し続けていて、「永遠の命」を当たり前のように所持して

                    『聖典は「神が著した書物」』
                  • 子どもへの性暴力を減らすには 精神科医が語る加害者の心理と治療(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                    子どもへの性暴力が後を絶ちません。どうすれば加害を減らすことができるのでしょうか。朝日新聞が2019年12月から連載している「子どもへの性暴力」の第9部は加害者について考えます。加害者臨床に詳しい精神科医の小畠秀吾・国際医療福祉大学教授(53)に聞きました。 【画像】教え子に性暴力を繰り返して逮捕された受刑者から届いた手紙 ――子どもを狙う加害者にはどのような傾向がありますか。 子どもを性の対象にする加害者は、大きく二つに分類されます。子どもにしか関心をもてない「純粋型」と、本来は大人に関心があるものの代償的に子どもに関心が向く「代償型」。割合的には、後者が多いです。 女の子を狙う加害者は、8~10歳を対象にすることが多い。男の子を狙う加害者は、3分の2が成人女性に異性愛的な嗜好(しこう)をもちつつ5~10歳の男の子に加害する傾向が強く、残りの3分の1は同性愛的で思春期の男の子を対象にして

                      子どもへの性暴力を減らすには 精神科医が語る加害者の心理と治療(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                    • 藤森毅「少人数学級の根拠の在り処」 - 紙屋研究所

                      福岡市の高島宗一郎市長が、11月末の時点で福岡市をGoToトラベル事業から対象除外すべきかどうかを問われて、その必要はないと答えた。その後そのことを議会で問われ、次のように答弁している(2020年12月10日)。 11月末時点において他都市で第3波と言われます感染者数の急増が見られる中、福岡では大きな増加は見られず、特に重要となる重症者の病床稼働率も低い水準で推移しておりました。こうした感染者数の推移と宿泊者数の動向から考えると福岡市においてはGoToトラベルと感染者数に相関関係は見られなかったものと考えます。 GoToトラベルと感染者数の関係について議論がなされている中、福岡市においては第三次産業が9割を占めており、市民の生活にも大きな影響を与えることから、エビデンスに基づく冷静な分析が必要であり、感染者数の推移と宿泊者の動向についてデータに基づく事実関係をお伝えしたものであります。 「

                        藤森毅「少人数学級の根拠の在り処」 - 紙屋研究所
                      • 懲役と禁錮を廃止、「拘禁刑」創設へ 刑法改正案閣議決定、侮辱罪法定刑は引き上げ

                        政府は8日、「侮辱罪」を厳罰化する刑法改正案を閣議決定した。同日、衆院に提出され、6月15日の今国会会期末までの成立を目指す。古川禎久法相は閣議後の記者会見で「(改正案は)侮辱罪を抑止することにつながる。国会で速やかに成立させていただきたい」と述べた。 今国会で可決されれば、公布後20日間の周知期間を経て、7月までに施行される。侮辱罪の現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」だが、改正案では「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加。公訴時効も1年から3年に延びる。 令和2年5月、女子プロレスラーの木村花さん=当時(22)=が会員制交流サイト(SNS)で中傷された後に自殺したことで厳罰化への議論が加速。法制審議会は昨年10月、侮辱罪の法定刑に懲役や罰金を追加した案を古川法相に答申していた。 一方、政府は、懲役刑と禁錮刑を廃止して一本化するため、刑法などを改正する

                          懲役と禁錮を廃止、「拘禁刑」創設へ 刑法改正案閣議決定、侮辱罪法定刑は引き上げ
                        • テロリストにイッカクの牙で立ち向かった殺人犯が女王から異例の恩赦を受ける

                          2019年11月に、大型のナイフを持ったテロリストによって2人が殺害される事件がイギリスのロンドンで発生し、現場に居合わせた6人の一般人が果敢に立ち向かうことで犯人を取り押さえました。この6人のうち1人は殺人罪で服役中の犯罪者でしたが、テロリスト撃退の功績をイギリス女王のエリザベス2世に認められ、異例の恩赦を受けたことが明らかになっています。 Murderer Who Wielded Narwhal Tusk to Stop Terrorist Gets Royal Pardon - The New York Times https://www.nytimes.com/2020/10/19/world/europe/london-bridge-narwhal-tusk-pardon.html Murderer on day release who foiled London Bridge

                            テロリストにイッカクの牙で立ち向かった殺人犯が女王から異例の恩赦を受ける
                          • 『預言者は「神の言葉」を預かる』

                            本物の預言者は「神の言葉を預かる」。 未熟や語彙力不足などで招いた人間的なミスは除いて、大まかな流れにおいて、預言者たちの言葉をつなぎ合わせていくと、芸術的で壮大な神の言葉が浮かび上がってくる。 これは、人間が作り上げたものではない。 人智を、はるかに超えている。 正真正銘「神の言葉」なのだ。 聖典の中でずっと語り続けて、有史以来、人類の誕生以来、いや、はるか昔にあなたの魂が誕生して以来、ずっと正しき方向へと導き続けてくれていて、時に優しく、時に厳しく、時に情熱的である神の姿は、あなたが魂の教育者の立場になった時、その真意を理解できるようになることでしょう。 人間の思考を分け隔てて「見えない壁」で区切ってあるのも、教育のため。 思ったことが相手に伝わらずにウソでごまかせたり、壁でさえぎって誰も見ていない状況を作れたりして、この世は「わざと」隠れて悪いことが出来るように設定してある。 この部

                              『預言者は「神の言葉」を預かる』
                            • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年6月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 2本目

                              ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、独自の視点で1カ月ごとにお笑い界の出来事を振り返る連載「今月のお笑い」。各賞レースが本格始動する直前の6月、ネタ不足の心配もありながら、間もなく決勝が行われる「ABCお笑いグランプリ」をはじめ、ダウ90000への羨ましさ、井口が語るプロのやっかみ、モグライダー芝とともしげの対照的な魅力、きしたかのがついにバズった話など、多岐にわたる話題が上がった。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる 前回の主な反響は、内容より写真──今月もよろしくお願いします。前回の記事への反響はありましたか? 井口 いや、もう何より写真ですね! 僕と飯塚さんのサイズ感にしかみんな目がいってないんですよ。 飯塚 記事がアップされたのが「水曜日のダウンタウン」(TBS)で「K.カズミ」の回がオンエアされた翌日だったせいもあって、番組の会議でも「お笑いナタリーでデカ

                                ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年6月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 2本目
                              • 映画『ボブという名の猫』の評価が高い理由とは? - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』は、海外で凄く高い評価をされています。そこで、なぜ評価がそこまで高いのか紹介するので、ご覧になってみて下さい。 映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』のストーリー 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』の評価が高い理由 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』と他の作品を比較 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』のネットの評価 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』のまとめ 映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』のキャスト 映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』は、2017年8月26日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:ロジャー・スポティスウッド 脚本:ティム・ジョン&マリア・ネイション 原作:ジェームズ・ボーエン 女優&男優 ジェームズ(演:ル

                                  映画『ボブという名の猫』の評価が高い理由とは? - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                • 『聖典は「神が著した書物」』

                                  釈迦が「悟った」と言っていたのは「この世はこういう風な設定になっていることが分かった」という所までで、さらに上の境地になると「神がそのような設定を作った」という所まで辿り着く。 ブッダは、悟って「神の教え」を忠実に人々に伝えた偉い御方。 預言者は、さらに、神の言葉を預かって「神の存在」までも人々に伝える。 ブッダは、人間側からの積極的アプローチで真実へと辿り着き、預言者は、神側からの積極的アプローチで真実へと辿り着く。 ブッダと預言者では、少し説き方が異なるけど、言っている「真実」は同じ。 真実は1つだから、皆、同じ真実へと辿り着くのだ。 神は、宇宙が誕生してから今まで、ずっと、生き続けている御方だから、皆、同じ結論へと終着する。 はるか昔、釈迦やイエス・キリストが生きていた時代にいた神と、今いる神は、同じ神。 ずっと、宇宙の頂点に君臨し続けていて、「永遠の命」を当たり前のように所持してい

                                    『聖典は「神が著した書物」』
                                  • 『預言者は「神の言葉」を預かる』

                                    本物の預言者は「神の言葉を預かる」。 未熟や語彙力不足などで招いた人間的なミスは除いて、大まかな流れにおいて、預言者たちの言葉をつなぎ合わせていくと、芸術的で壮大な神の言葉が浮かび上がってくる。 これは、人間が作り上げたものではない。 人智を、はるかに超えている。 正真正銘「神の言葉」なのだ。 聖典の中でずっと語り続けて、有史以来、人類の誕生以来、いや、はるか昔にあなたの魂が誕生して以来、ずっと正しき方向へと導き続けてくれていて、時に優しく、時に厳しく、時に情熱的である神の姿は、あなたが魂の教育者の立場になった時、その真意を理解できるようになることでしょう。 人間の思考を分け隔てて「見えない壁」で区切ってあるのも、教育のため。 思ったことが相手に伝わらずにウソでごまかせたり、壁でさえぎって誰も見ていない状況を作れたりして、この世は「わざと」隠れて悪いことが出来るように設定してある。 この部

                                      『預言者は「神の言葉」を預かる』
                                    • 『聖典は「神が著した書物」』

                                      釈迦が「悟った」と言っていたのは「この世はこういう風な設定になっていることが分かった」という所までで、さらに上の境地になると「神がそのような設定を作った」という所まで辿り着く。 ブッダは、悟って「神の教え」を忠実に人々に伝えた偉い御方。 預言者は、さらに、神の言葉を預かって「神の存在」までも人々に伝える。 ブッダは、人間側からの積極的アプローチで真実へと辿り着き、預言者は、神側からの積極的アプローチで真実へと辿り着く。 ブッダと預言者では、少し説き方が異なるけど、言っている「真実」は同じ。 真実は1つだから、皆、同じ真実へと辿り着くのだ。 神は、宇宙が誕生してから今まで、ずっと、生き続けている御方だから、皆、同じ結論へと終着する。 はるか昔、釈迦やイエス・キリストが生きていた時代にいた神と、今いる神は、同じ神。 ずっと、宇宙の頂点に君臨し続けていて、「永遠の命」を当たり前のように所持してい

                                        『聖典は「神が著した書物」』
                                      • 過去と向き合い、人は変わる 日本初、刑務所の中を撮影したドキュメンタリー「プリズン・サークル」坂上香監督インタビュー | 毎日新聞

                                        公開中の映画「プリズン・サークル」(2020年)は、日本で初めて刑務所にカメラを入れたドキュメンタリーだ。スクリーンに映し出されるのは、対話により犯罪の原因を探って罪と向かい合うための更生プログラム「TC(セラピューティック・コミュニティ=回復共同体)」に参加する受刑者たち。加害者である彼らの口から発せられるのは、壮絶な虐待体験だ。「人は変わることができるのか」「暴力の連鎖をいかにして止めるか」を問う同作の監督、坂上香さん(54)に話を聞いた。【西田佐保子】

                                          過去と向き合い、人は変わる 日本初、刑務所の中を撮影したドキュメンタリー「プリズン・サークル」坂上香監督インタビュー | 毎日新聞
                                        • 洋画アニマル系のランキング5選!犬と猫の直接対決 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                          洋画では、多くのアニマル映画があり、犬や猫の作品が多くあります。そこで、5本のアニマル映画をランキング形式で紹介するので、参考にしてみて下さい。 洋画アニマル系 No.5『キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争』 洋画アニマル系 No.4『僕のワンダフルライフ』 洋画アニマル系 No.3『ボブという名のネコ』 洋画アニマル系 No.2『ネコのミヌース』 洋画アニマル系 No.1『キャッツ&ドッグス』 洋画アニマル系のランキング5選のまとめ 洋画アニマル系 No.5『キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争』 www.akira-movies-drama.com犬と猫の激しい戦いが終わってから、月日が流れた頃、毛を生やしていなかったガロアという猫が、犬と人間に復讐しようとしていました。 ガロアは、犬のせいで毛をなくしてしまって、その容姿から人間に見捨てられたという苦い体験をしていたのです。

                                            洋画アニマル系のランキング5選!犬と猫の直接対決 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                          • 万引き多発、店舗閉鎖続出で岐路に立つ「バイデンの人権擁護政策」(安田 佐和子) @gendai_biz

                                            万引きが企業経済に深刻な打撃 その傍らで軽罪に含まれる、ある犯罪の増加が企業にも大打撃を与え、深刻な社会問題と化している。それは、万引きだ。 カリフォルニア州では2014年11月に実施された住民投票「修正案47(Proposition 47、Prop-47)」の可決により、被害額が950ドル以下の場合は、軽罪に分類されるようになった。 同法が施行された効果はすぐに現れ、2016年のロサンゼルス市警での万引き報告件数は前年比で25%も増加。その後も増加の一途をたどったが、万引きが軽罪として扱われるようになってから、警察や小売業者が万引きを取り締まらなくなったことが一因とされる。最近では、サンフランシスコにあるウォルグリーンで、警備員の目の前で万引きする男性の姿を捉えた動画がCNNなどでも報じられ、話題となったものだ。 検挙件数の増加は警察の手柄になると思われがちだが、軽罪であれば人員が限られ

                                              万引き多発、店舗閉鎖続出で岐路に立つ「バイデンの人権擁護政策」(安田 佐和子) @gendai_biz
                                            • 置かれた場所で咲けない花 - 読書生活

                                              置かれた場所で咲きなさい 置かれた場所で咲きなさい、とは2012年のベストセラーになった本のタイトルだ。今日は、この本を否定的に書く。あくまで個人の感想であり(個人ブログなので当たり前だが)、この本に感銘を受けた人やこの本に救われた人がいたとするならそれはそれでハッピーなことである。ただ、わたしは救われなかったどころかますます辛くなり病んだというだけのこと。不愉快になりそうな方は読まないでほしい。この本にアンチな方は共感しながら読んでもらえると思う。不愉快になりそうな方は読まないで、と言っているのに読んで不愉快になった方は、ブクマにコメントを寄せてくれるとありがたい。 この本が売れていた2012年。人間はどんな境遇でも生きていける、という甘いコピーが日本中を席巻した。当時、職場の仕事や人間関係、はたまた私生活にも、とにかくすべてに問題を抱え病みはじめていたわたしは、わらをもすがる気持ちでこ

                                                置かれた場所で咲けない花 - 読書生活 
                                              • カースティ・アレイ - Wikipedia

                                                1951年にカンザス州ウィチタに生まれる。母親は主婦で父親は材木会社で働いていた。母親は1981年に飲酒運転の車との交通事故で他界している。地元の高校に在籍中はチアリーダーとして活躍。その後、カンザス州立大学とカンザス大学へ進学するが、女優業に専念するため中退している。 1982年に人気テレビシリーズを映画化した続編『スタートレックII カーンの逆襲』で映画デビュー。その後もテレビドラマや映画などへ出演し、日本でもジョン・トラボルタ共演のコメディ映画『ベイビー・トーク』などの出演で知られている。人気シチュエーション・コメディ『チアーズ』でその人気を不動のものにして、6年間レギュラー出演を果たした。なお、同作品の出演においてはゴールデングローブ賞とエミー賞の両方を獲得している。 2022年12月5日、癌のため死去[1]。 1983年にテレビ俳優のパーカー・スティーヴンソンと結婚しているが、1

                                                  カースティ・アレイ - Wikipedia
                                                • 児童ポルノ漫画所有で逮捕される欧米とクール・ジャパン【海外の反応】

                                                  Last Updated on 2022-03-07 by ラヴリー 欧米諸国では児童ポルノに対する取締が厳しいのですが、18歳未満の子供を描写した漫画やアニメを保持しているだけで犯罪になるということをご存知でしょうか。実際に、2014年には日本の漫画ファンのイギリス人男性が児童ポルノ所持容疑で有罪判決になりました。イギリスだけでなく、同様の例は米国でもあります。 イギリスで制服の少女漫画が児童ポルノ 2014年に学校の制服を着て性行為をしている少女が登場する漫画をコンピューター上で所持していたとして、イギリスに住む39歳の男性が有罪判決を受けました。所持していたものに本物の人間の画像はなかったにもかかわらず、漫画でも児童ポルノとみなされたのです。 この男性は2年間の執行猶予付き、9ヶ月の刑務所入りを言い渡されました。 裁判官は判決でこう述べました。 児童との性行為を描いていることは危険で

                                                    児童ポルノ漫画所有で逮捕される欧米とクール・ジャパン【海外の反応】
                                                  • 「DVが殴る蹴るだけ」だと思う人の大いなる誤解

                                                    DV加害者は例外なく、「相手への怒り」を抱えているという。「相手が自分を怒らせた」という怒りだ。更生プログラムに通う人たちも、「怒り」との付き合い方に葛藤している。日常から「怒り」を遠ざけるにはどうしたらよいか。6年以上も更生プログラムに通い、「DV男」から立ち直ろうとする59歳の男性を訪ねた。 「殴っていなくても、それ、DVです」 DVというと、たたいたり蹴ったりという「身体的暴行」が真っ先に浮かぶ。しかし、それだけがDV ではない。人格否定や無視、監視などの「心理的攻撃」、生活費を渡さないなどの「経済的圧迫」、嫌がっているのに性的行為を強要したり避妊に協力しなかったりする「性的強要」もDVに当たる。つまり、DVとはパートナーとの間で「主従関係」をつくることだ。 東京都に住む山本和彦さん(仮名)は、まもなく60歳になる。妻は小学生からの幼なじみで、中学生の頃に付き合って以来の仲だ。あまり

                                                      「DVが殴る蹴るだけ」だと思う人の大いなる誤解
                                                    • セカンドチャンス - ヌーソの皿の上

                                                      自殺者 セカンドチャンス なぜセカンドチャンスの間口が狭いのか 最後に 自殺者 多様な生き方が認められ始めた現代日本ですが、精神病に苦しんでいる人の数は400万人以上と言われています。 近年生きやすさを求めるため、窮屈な概念にとらわれない生き方が注目され始めたのに、令和4年度の自殺者数も昨年度とほぼ横ばいで2万人を越すレベルにあります。「休みが必要だ」「もっと休養を」などと騒がれていたのに、コロナ禍で比較的休みが取りやすくなったのにも関わらず、その自殺者数は変わりませんでした。それとは逆に、一時は「コロナか経済どちらかで人が死ぬ」とも騒いでいた時期もありましたよね?こうやってコロナの時期を越えて、改めて自殺者数を追ってみても、この問題の根深さが際立つような気がしています。 厚生労働省の統計情報によれば、死亡要因別で見たときに自殺は全体では第7位を占めています 図1 引用:厚生労働省 令和3

                                                        セカンドチャンス - ヌーソの皿の上
                                                      • 今読んでおきたい!存在感のあるライトノベル30選 - 読書する日々と備忘録

                                                        毎年9月にその年のこのラノの対象期間にある新作をおすすめする「このラノ投票前に読んでおきたいライトノベル30選」というのを作っているのですが、考えてみたら9月になってから30作品紹介してもそんなにたくさん読めるわけもないので、プレ企画としてこのラノ対象期間の作品からおすすめ新作を先行して紹介しようと思います。 ちなみに自分がいつも上位に置いている作品はだいたい読むか、もうこれは読まないと判断されていると思いますし、あると枠を埋めてしまうので今回は外しました。 ※各作品タイトルのリンクはBookWalkerページに飛びます。 1.この△ラブコメは幸せになる義務がある。 (電撃文庫) 第28回電撃小説大賞<金賞> この△ラブコメは幸せになる義務がある。(1) posted with ヨメレバ 榛名 千紘/てつぶた KADOKAWA 2022年03月10日 楽天ブックス Amazon Kindl

                                                          今読んでおきたい!存在感のあるライトノベル30選 - 読書する日々と備忘録
                                                        • 徳勝もなみは2024年現在も収監中だが出所間近で家族のその後も判明!

                                                          悲しい事件が後を絶ちませんが「佐世保女子高生殺害事件」を覚えていらっしゃいますか? 佐世保の当時高校1年生・徳勝もなみによる猟奇殺人事件です。 クラスメイトである松尾愛和さんを殺害し、さらに遺体の一部が解体するという、おぞましい事件は世間を震撼させました。 この事件は、罪を犯した徳勝もなみを知れば知るほど、さらに闇深さを感じます。 あってはいけない事、思わず目をそむけたくなるような事件でしたが…。 しかし、同じ事が起らぬためにも、今一度この事件を振り返ってみるべきと思い「佐世保女子高生殺害事件」についてまとめてみました。 世間に衝撃を与えた佐世保女子高生殺害事件の概要をまとめてみる まずは、佐世保女子高生殺害事件とは、どのような事件だったのでしょうか? こちらの女子高生が起こした猟奇殺人事件は、世間に大きな衝撃を与えました。 日時:2014年7月26日 犯行現場:長崎県佐世保市内の加害者の

                                                            徳勝もなみは2024年現在も収監中だが出所間近で家族のその後も判明!
                                                          • インターネットを見すぎてしまう私 「間違った考え」を持つのが怖いです(コンシェルジュ:小出祐介)  | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                            読者の皆さまから寄せられた相談やお悩みに、映画を愛する様々な分野の方々が寄り添い、最適の作品を紹介する隔週連載。 コンシェルジュは映画コメンテーター/タレントのLiLiCoさん、CGクリエーター/映画監督のFROGMANさん、Base Ball Bear・小出祐介さんの3人です。今回のコンシェルジュはBase Ball Bear・小出祐介さんです。 〈相談者プロフィール〉 三浦 都(仮名) 22歳 女性 東京都在住 大学生 “間違った考え”を持つことが怖く、悩んでいます。 私は現在大学4年生です。ほとんど単位も取り、第一志望ではありませんが希望していた企業に内定をいただき、最近は卒論やバイトや遊びにそれなりに充実した日々を過ごしています。ですが、これから大人として生きていくにあたり“間違った考え”を持ってしまうことへの恐怖感を抱いています。 私はインターネットを見すぎてしまう傾向があり、そ

                                                              インターネットを見すぎてしまう私 「間違った考え」を持つのが怖いです(コンシェルジュ:小出祐介)  | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                            • 離婚しても子どもにとって親はふたり。「りむすび」で叶えたい共同養育が当たり前になる社会

                                                              一般社団法人りむすびでは、離婚後も親がふたりで子育てを続ける「共同養育」の大切さを発信、サポート事業を展開しています。代表である私、しばはし聡子自身が離婚の経験者。共同養育が子ども、親双方にとって必要なことだと実感しているひとりです。 今回は、創業に至るまでの経験、「りむすび」への想いについて語ります。 子どもは両方の親に会いたい。気づかされた面会交流 離婚後、顔を合わせたくない両親の間に入り、面会交流の支援をする活動があります。そこでお子さんをお父さんに会わせるためのお手伝いをしたときの経験が、今の私につながる大きなきっかけとなりました。 待ち合わせ場所に来られたお母さんは、顔をこわばらせ、とても嫌そうな表情をされていて。連れてこられていたお子さんも、こわばった表情をしていました。 でも、お父さんに会った瞬間、そのお子さんがとてもいい笑顔になったんです。お子さんに会えた嬉しさからか、お父

                                                                離婚しても子どもにとって親はふたり。「りむすび」で叶えたい共同養育が当たり前になる社会
                                                              • DV加害者の告白「許される暴力があると信じていた」 コロナ外出自粛で増加懸念 | 毎日新聞

                                                                妻と同じ職場で働く男性の指には結婚指輪がはめられていた。「暴力というコミュニケーションが、僕の形だった。でも、暴力を選択しなくても思いを伝える手段があった」=長野市で2020年3月31日午後5時12分、坂根真理撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛が都市部で続く中、ドメスティックバイオレンス(DV)の増加が懸念されている。激しい夫婦げんかを繰り返した過去を持ち、「DV加害者更生プログラム」に参加して暴力を止めることができたという長野県内の男性2人がインタビューに応じ、「自分を変えることができたのはプログラムを通して自分を見つめ直せたから。今こそ教育プログラムを普及していくべき時だ」と口をそろえた。【坂根真理】

                                                                  DV加害者の告白「許される暴力があると信じていた」 コロナ外出自粛で増加懸念 | 毎日新聞
                                                                • U-NEXT(ユーネクスト) -映画/ドラマ/アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで- 日本最大級の動画配信サービス │ 31日間無料トライアル

                                                                  ショーイング・アップ監督:ケリー・ライカート 出演:ミシェル・ウィリアムズ、ホン・チャウ、ジャド・ハーシュ アメリカの“インディーズ映画の至宝”と称されるケリー・ライカート、待望の最新作。主演を務めるのはこれが4度目のタッグとなるミシェル・ウィリアムズ。美術学校に勤める彫刻家のリジー(M・ウィリアムズ)は、間近に控えた個展に向けて地下のアトリエで日々、作品の制作に取り組んでいる。創作に集中したいのにままならないリジーの日常が、チャーミングな隣人や学校の自由な生徒たちとの関係と共に繊細に、時にユーモラスに描かれていく。昨年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門にてワールドプレミアされ、今年4月に全米公開されたばかりの必見の一本。 予告編をみる エターナル・ドーター監督・脚本:ジョアンナ・ホッグ 出演:ティルダ・スウィントン、ジョセフ・マイデル、カーリー=ソフィア・デイヴィス マーティン・スコ

                                                                    U-NEXT(ユーネクスト) -映画/ドラマ/アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで- 日本最大級の動画配信サービス │ 31日間無料トライアル
                                                                  • 2名を殺害したテロリストを「イッカクの牙と消火器」で撃退した市民が勇敢すぎると話題に

                                                                    2019年11月29日13時58分(標準時)にイギリスのロンドンで2名が死亡したテロが発生。容疑者は現場に駆けつけた一般人により取り押さえられました。この際、大型ナイフ2本で武装したテロリストに対し「イッカクの牙と消火器」で立ち向かった一般人の姿に称賛が集まっています。 Knife attacker shot dead on London Bridge was known to police, security sources reveal | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-7740295/Knife-attacker-shot-dead-London-Bridge-known-police-security-sources-reveal.html ‘Hero’ Who Ended Usman Khan

                                                                      2名を殺害したテロリストを「イッカクの牙と消火器」で撃退した市民が勇敢すぎると話題に
                                                                    • 〈卑劣・アスリート盗撮問題〉「セパレートのユニフォームは我々へのサービスかと思った」 逮捕された50代盗撮犯の懺悔告白と盗撮大国ニッポン「投稿誌に載ることが私にとってのステータスだった」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                      警察庁の統計によると、盗撮事犯の検挙件数は2010年時点では年間1741件だったのが、21年は3倍近い5019件で過去最多を更新。逮捕者のなかにはごく一般的なサラリーマンをはじめ、警察官や教職員もおり、再犯率も高い。“盗撮大国ニッポン”といっても過言ではない状況に陥っているなか、今回はとくに問題視されている“アスリート盗撮”の許しがたい手口に迫った。 〈写真〉元盗撮犯で逮捕歴のあるA氏(50代)とA氏がかつて投稿していた盗撮投稿雑誌 投稿雑誌に写真を横流しするカメラマンも「アスリート 盗撮」といったワードでインターネットで検索すると、女子陸上選手がスタート時に前屈みになっている姿や、女子バレーボール選手のレシーブの瞬間の股間を狙った写真など見るに堪えない写真が無数にヒットする。そればかりか赤外線カメラで撮影された下着やバストトップなどが透けて見えてしまっている写真まで出てくる有様だ。 なぜ

                                                                        〈卑劣・アスリート盗撮問題〉「セパレートのユニフォームは我々へのサービスかと思った」 逮捕された50代盗撮犯の懺悔告白と盗撮大国ニッポン「投稿誌に載ることが私にとってのステータスだった」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 週末公開 気になる3本 10月18日~ : Cinema Club Blog

                                                                        『nutahachi』でございます。 なんか、良いニュースと悪いニュースの振れ幅が大きいような…。 良いニュースは、ラグビーW杯。初めてのベスト8入り。 「最も番狂わせが起こりにくい」と言われるスポーツでありながら、アイルランドとスコットランドに勝利しました。 次はW杯優勝経験を持つ南アフリカ。前回は勝利し「スポーツ史上、最大の番狂わせ」と言われましたが、今回も勝ってもらいたいものです。 (これ、勝っちゃうとホントに『ヨコハマ ミラクル』(詳しくは、こちら)がアリになるなぁ…) 悪いニュースは、台風19号。 『nutahachi』の住んでる街は、大した被害もなく済みましたが、関東から東北にかけては、甚大な被害が出ました。 被災した方々には、心よりお見舞い申し上げます。 不安を煽るようなんですけど…今回来たのが「19号」ってことで、「19個めの台風」ということなんです。 例年、20個以上の台

                                                                          週末公開 気になる3本 10月18日~ : Cinema Club Blog
                                                                        • 【子育て】『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』出口保行 : マインドマップ的読書感想文

                                                                          犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉 (SB新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事にて、個人的に読んでみたかった子育て本。 すでに土井英司さんがメルマガで取り上げていますから、お読みになった方も多いかもしれません。 アマゾンの内容紹介から一部引用。優等生と非行少年のたった1%の子育ての差 「親のよかれ」は「子どもの呪い」になっているかも! 10,000人の犯罪者を心理分析してきた犯罪心理学の第一人者だからこそわかった、子どもの未来を照らす声かけ、子育ての教科書。 うちだけは絶対大丈夫、という家庭でこそ読んでほしい。 親のよかれが危険な声かけになっていないか検証し、学力・人間力ともに優れ自律した子どもを育てる方法とは? 中古価格が定価を上回っていますから、当初より値下がりしたKindle版がオススメです! Family / Griffish P

                                                                            【子育て】『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』出口保行 : マインドマップ的読書感想文
                                                                          • 弱者を名乗る人は弱者なのか - フロイドの狂気日記

                                                                            ずーっと自分は弱者だと名乗る人に疑問を持っている。福祉や救いが必要な弱者はどこにいるのかと考えたとき、行き着く回答は「刑務所にいる」だった。 世の中には漢字の入った長い文章が読めない人がいる。簡単な足し算引き算ができない大人がいる。そういう人は家庭環境が悪く、ほとんど教育を受けないまま社会に放り出された人か、もしくは知的障害者ではないギリギリの判定で健常者として暮らしている。そういう人たちは、反社の使いっぱしりや、犯罪者となって刑務所を行ったり来たりしているという。 最近のはてなブックマーク界隈の弱者アピールには辟易させられる。彼女がいないから弱者だ、薄給だから弱者だ、大学中退したから弱者だ、と。この前見たのは金融資産900万円あるけど弱者だ、というのもあった。大学院まで出ておいて、博士のポストがないから弱者という人もいる。お前の知能はなんのためにあるのか。 弱者だと言ったもんがちアピール

                                                                              弱者を名乗る人は弱者なのか - フロイドの狂気日記
                                                                            • つくし卿、エロ漫画を紹介する : NaNじぇい

                                                                              2020年06月01日20:00 つくし卿、エロ漫画を紹介する カテゴリアニメ・漫画 夢現ロマンティック 1: 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/05/31(日) 17:20:21 ID:dc8pIfl2 つくしあきひと@tukushiAエロ漫画だ…ありがとう… https://t.co/PlDEDN9P3I2020/05/31 14:03:20 成長期の男の子は乳首だけ女の子なんですよ(至言) 2: 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/05/31(日) 17:21:45 ID:YXSTfPWw 男子おっぱいじゃ…男子おっぱいじゃあ… 3: 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/05/31(日) 17:23:02 ID:CGIkm2jc このリカちゃんという娘も白笛なんですか? メイドインアビス ペンダントトップコレクション 殲滅卿の白笛 4: 名前なんか必要ねぇんだよ! :2

                                                                                つくし卿、エロ漫画を紹介する : NaNじぇい
                                                                              • はばキツ on Twitter: "とんでもねー性犯罪者が刑務所の性犯罪者更生プログラムでキリスト教神父だか牧師だかに宗教保守思想を叩き込まれて自分の犯罪の原因は男性社会やポルノにあったと信じ込み出所後そのようなものを糾弾する活動を行っていたが普通に再犯に及んで逮捕されたという話、誰も得をしていなくてすごい。"

                                                                                とんでもねー性犯罪者が刑務所の性犯罪者更生プログラムでキリスト教神父だか牧師だかに宗教保守思想を叩き込まれて自分の犯罪の原因は男性社会やポルノにあったと信じ込み出所後そのようなものを糾弾する活動を行っていたが普通に再犯に及んで逮捕されたという話、誰も得をしていなくてすごい。

                                                                                  はばキツ on Twitter: "とんでもねー性犯罪者が刑務所の性犯罪者更生プログラムでキリスト教神父だか牧師だかに宗教保守思想を叩き込まれて自分の犯罪の原因は男性社会やポルノにあったと信じ込み出所後そのようなものを糾弾する活動を行っていたが普通に再犯に及んで逮捕されたという話、誰も得をしていなくてすごい。"
                                                                                • 節度のあるギャンブルも駄目、とされるのは何故? - 木原直哉オフィシャルブログ

                                                                                  ディズニーランドに遊びに行って、1万円を使うことは合法ですよね。 1万円は絶対にかえってくることはありません。 一方、どんなに負けても5000円の激安麻雀を仲間内でするのは、非合法です。まあ、現実問題でそれを逮捕するということはないけど。 でもですよ、5000円の麻雀をやって、一番勝った人だけ5000円を払わなくて良くて、負けた人は払う、というのなら合法です。 1円でもそれでプラスになる可能性があると非合法。 まあ、法律はしょうがないです。杓子定規に当てはめないといけないものだから、そうなってしまいます。 しかし、極一般的に、節度のある公営ギャンブルをしている人でも 「あの人はギャンブルをやる人だからねえ」 というような評価を受けることは多々あります。これがあまり解せないのです。 週末に、最大1万円まで使う前提で趣味の競馬場に行って馬券を買って楽しむ。 運が良かったら増える。運が悪くても、

                                                                                    節度のあるギャンブルも駄目、とされるのは何故? - 木原直哉オフィシャルブログ