私は実に間違いの多い人間ですが、古今東西 人類の果たせぬ野望の一つは不老長寿だという認識に間違いはないと思います。 不老の方はもしかすると来るべき将来の科学技術によって多少の成果が見られるかもしれませんが、見込みは薄いです。 それに対して長寿の方、人それぞれの基準はあろうかと思いますけれども、ほぼ万人が手の届く希望として胸の内に宿すことができるのです。 あらゆる人類共通の心の灯としての長寿への思い。そして虚飾に背を向け実を取る船橋市民の庶民性。その二つが 結晶となったのか、 船橋発祥の地、海老川橋の欄干の中央には。。。。国家の命運をかけた政治家でもなければ、人々の魂を永遠に揺さぶる芸術家でもなかった あの泉重千代翁120歳の時の手形がなぜかあるのでした。 いや この人選に文句を言ってるわけでは決してありません。事実上日本人として 空前絶後かもしれない長寿を誇った泉重千代翁。繰り返しますが、