並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 331件

新着順 人気順

浪江町の検索結果161 - 200 件 / 331件

  • 日本酒紀行(番外編16) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 さて、今回の日本酒紀行番外編、登場する日本酒は福島県の日本酒ですが、まだ酒蔵を回っていないため番外編扱いとしました。 このお酒を飲むきっかけとなったのは、うちに両親を呼んで一緒に鍋を食べた時のこと(まぁ、「呼ぶ」と言っても、うちの家と両親の住む家は徒歩1分もない場所にあるのですが笑)。 その際、うちの父親が実家にあったお酒を持ってきた、という次第です。 そのお酒というのが・・・。 株式会社鈴木酒造店さんの「磐城壽」、純米吟醸です。 ラベルには、株式会社鈴木酒造店さんの住所が山形県長井市と表記されていますが、同店は元々福島県双葉郡浪江町にある酒蔵さんでした。 ただ、平成23年(2011年)に発生した東日本大震災の津波、そして原発事故により甚大な被害を受けた浪江町から長井市へ避難、同地にて再度酒造りを開始しています(そう言えば、少しずつ福島県にも戻ってきているという話

      日本酒紀行(番外編16) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    • 10月23日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

      2023年10月23日(月) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々えられますように。 大雨・台風の被害、復旧は途上です。 10月23日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、キャラいカップル、 死を悼む猿、思いやる文面、 支援物資、を載せています。 優しさは、勇気と連動している。 ◆桜島では21日午前6時ごろから山体の膨張を示す 地殻変動が観測されています。 今後、この山体膨張が一度に解消されるような 噴火が発生すると桜島を中心に多量の降灰を伴う 可能性があるとの予想です。 ◆福島県双葉町消防団の秋季検閲式は21日、 町内のJR双葉駅前で、震災後初、 13年ぶりに行われました。

        10月23日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
      • 被災地の報告~世代を超えて笑顔の協力

        2019年 8月17日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「日々の善き歩みは未来への架け橋。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風10号 2019・8】 ●台風10号は8月15日から16日朝にかけて近畿や徳島県で暴風や大雨をもたらした。 徳島県つるぎ町では大きさ約3mの落石が県道で見つかった。現在、通行止めが 続いていて、県は17日中の撤去を目指す。 (写真:MBSニュース様) 15日、阿南市の那賀川が溢れ、グラウンドが冠水した加茂谷中学校。 一夜明けた16日には水は引いたものの、痕跡がはっきりと残っていた。 京都府亀岡市の曽我谷川で1人、兵庫県上郡町の千種川で1人が、亡くなった。 MBSの取材では近畿と徳島でけが人は18人に上る。 ●21.

        • またもや!マネ会に日本酒記事を寄稿しました!(なので補足とかするよ!) - あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

          またもや!マネ会に日本酒記事を寄稿しました! 1年ぶり2度目! hikakujoho.com みなさまこんにちは、あのcongiroです。 初めての人は初めまして、congiroと書いてコンヒーロです。 載せられなかったところとか補足したいところとかあるので、テキトーに解説していこうかと思います。 【タイトルについて】 タイトルはずっと 『【仮】200円台から始める「美味しい」だけじゃない日本酒の楽しみ』のままだったんですけど、直前で『日本酒マニアが教える~』に修正されておりましたw ハズカシー! まぁいいや。たしかに日本酒マニアだし。 【王祿の丈径について】 いや~丈径、手持ちの写真で良いのが見つからなくてですね、外飲みした時の写真を使いました。 内装で分かる人は分かるかもですが、酒坊主(富ヶ谷)で飲んだときの写真です。酒坊主は前回記事のときに載せれんかったので写真だけでも…。とにかく

            またもや!マネ会に日本酒記事を寄稿しました!(なので補足とかするよ!) - あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!
          • 10月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

            2023年10月3日(火) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々えられますように。 大雨・台風の被害、その後の大雨被害も復旧は途上です。 10月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、1歳7カ月が夜中に脱走、 ウクライナの人々の今、ひき逃げ、 水切りヨーグルト、を載せています。 愛は愛を引き継ぐ。 ◆台風14号は「大型」で「強い」勢力で、 発達しながら西よりに進み、3日には 「非常に強い勢力」となり、3日から5日にかけては 先島諸島に接近するおそれがあります。 ◆去年8月の県北部豪雨で大きな被害を受けた 村上市小岩内地区の避難指示が1日、被災から 約1年2か月ぶりに解除されま

              10月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
            • 日本の地域別将来推計人口(令和5(2023)年推計)|国立社会保障・人口問題研究所

              国立社会保障・人口問題研究所は、このたび「日本の地域別将来推計人口(令和5年推計)」をまとめましたので公表します。 この推計は、将来の人口を、都道府県別・市区町村別に求めることを目的としたもので、令和2(2020)年の国勢調査を基に、令和32(2050)年までの5年ごと30年間について、男女・5歳階級別に推計しました。今回も前回同様、市区町村別の推計を行い、その結果を合計して都道府県別の人口を得ました(ただし、福島県「浜通り地域」に属する 13 市町村(いわき市、相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村)については、それらの市町村をまとめた地域をひとつの地域(「浜通り地域」)として推計しました。 推計の対象は、令和5(2023)年12月1日現在の1,883 市区町村(福島県「浜通り地域」の13 市町村を除く769 市、736 町、18

              • 10年帰れぬ故郷、不安・孤独・絶望……原発避難続くDASH村のいま

                東京電力福島第一原発の事故から10年。福島県にはまだ、住民が1人も帰還できない「村」がある。 福島県浪江町にある津島地区、「旧津島村」だ。第一原発から北西に20~30キロ。日本テレビ系列のテレビ番組で、アイドルグループ「TOKIO」が農業体験をするために住み込んだ「DASH村」としても知られる。 国道114号からのぞむ旧津島村の集落。帰還困難区域のため、いまも立ち入りが制限されている=2017年9月20日、福島県浪江町、内山修撮影 出典: 朝日新聞 「村」は阿武隈山地にあり、周囲を深い原生林に囲まれた七つの集落からなる。広さは山手線の内側の約1.5倍に相当する約9550ヘクタール、人口は約1400人(約450戸)。終戦後に旧満州からの引き揚げ者を多く受け入れ、「米が食えない」と言われるほど苦しい生活が長く続いた地域でもあった。 「田植え踊り」などそれぞれの集落に独自の伝統文化が継承され、最

                  10年帰れぬ故郷、不安・孤独・絶望……原発避難続くDASH村のいま
                • 作家・柳美里さんが福島につくった本屋「フルハウス」 絶望した人の「魂の避難場所」に|好書好日

                  文・写真:土井大輔 柳美里(ゆう・みり)小説家、劇作家 1968年、茨城県土浦市生まれ。高校中退後、ミュージカル劇団「東京キッドブラザース」を経て、87年、演劇ユニット「青春五月党」を結成。93年、『魚の祭』で第37回岸田國士戯曲賞を最年少で受賞。96年、『フルハウス』で第18回野間文芸新人賞、第24回泉鏡花文学賞を受賞。97年、『家族シネマ』で第116回芥川賞を受賞。2020年、『JR上野駅公園口』で全米図書賞(翻訳部門)を受賞。15年から福島県南相馬市に居住。18年4月、南相馬市小高区の自宅でブックカフェ「フルハウス」をオープン。 福島県南相馬市は南北に長く、南は東京電力福島第一原子力発電所が立地し「警戒区域」となった双葉郡と接しています。そのため、東日本大震災では津波だけでなく、原発事故による放射能汚染の被害も受けました。震災から10年が経とうとしている今も、市内には放射線量が高い「

                    作家・柳美里さんが福島につくった本屋「フルハウス」 絶望した人の「魂の避難場所」に|好書好日
                  • 被災地の報告~ヘアドネーション・沖縄

                    2019年 7月15日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「優しさを形にする。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日本豪雨】 ●障害があるが故に陥る情報やコミュニケーションの不足に、どう対応したら? 岡山県では、西日本豪雨後、独自の対策に乗り出している。 「セルフプラン」と呼ばれる表は、障害者個人個人の災害時の避難行動を、 あらかじめ書き込むもので、自宅近くの避難所や移動手段はもちろん、聴覚や視覚、 知的障害など、自分の障害の種類や程度に応じて必要な支援についても記す。 岡山県障害福祉課担当者は 「出来上がったプランを携帯して頂いて、避難先にも持っていけるようにして、 そこで障害特性を説明しなくても、プランを見てい頂くことで、 よりよく支援を

                    • 5月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                      2023年5月3日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 5月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、AIの研究者がグーグル退職、 小学生がおばあちゃんを介抱、2本志の狐、盲目の犬、 大手会社が障がい者を揶揄した動画流す、を載せています。 心で命に接する人は素晴らしい。 ◆AIのゴッドファーザーのジェフリー・ヒントン氏が 「AIの危険性について話すために グーグルを退職した」とのことです。 ◆長泥地区に整備された集会所 「長泥コミュニティーセンター」の落成式では、 避難先から多くの地域住民が集い、 長泥の復興

                        5月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                      • 食品ロスを起こさない「売れる」商品開発に必要な5つのポイント|小鉢ひろか|捨てない料理人

                        1個600円近いサンドイッチが毎日100個完売する店舗を立ち上げました。2週間の百貨店催事の店舗でしたが、商品・食材含め出た廃棄はほぼゼロ。飲食業をやって一番辛い「廃棄」を出さない商品開発の方法を、私がいつも意識している5つのポイントにまとめてみました。 オープン前、100個並ぶとショーケース全面が埋まります自己紹介 社会派料理コンサルタントとして、料理を通じて社会問題を解決する料理人 小鉢ひろかです。青果店で廃棄予定の野菜3トンを料理に変えた経験から、「捨てない料理人」と呼ばれています。雑誌等で捨てない料理のレシピ開発のほか、企業様の商品開発等の仕事をしています。「捨てない」と聞くと、食品ロスや廃棄問題をご想像される方も多いですが、作った商品が売れなければ廃棄につながります。そのため、起きてしまった食品ロスだけでなく、消費者が買いたくなる「売れる商品作り」を軸に、食品ロスを起こさない「売

                          食品ロスを起こさない「売れる」商品開発に必要な5つのポイント|小鉢ひろか|捨てない料理人
                        • 社説|東日本大震災9年-福島/水素エネの循環のモデルに | 河北新報オンラインニュース

                          東日本大震災9年-福島/水素エネの循環のモデルに 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の複合被災地である同県浪江町に7日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と経済産業省が整備を進めてきた「福島水素エネルギー研究フィールド」が開所する。 再生可能エネルギーの太陽光が由来の水素を作る世界最大級の工場。再エネだけで水素を作ると製造段階も含めて二酸化炭素(CO2)を排出しない「CO2フリー」を達成できる。水素の「地産地消」が今後進めば福島の創造的復興を後押しすると期待される。 研究フィールドはNEDOと経産省による技術実証事業として計画された。再エネの導入拡大に伴う余剰電力を水素に変換させ、広く社会で利活用するモデルの確立を目指す。両者の委託を受けた東芝エネルギーシステムズ、東北電力、岩谷産業の3社が技術開発に当たる。 原発事故で一時全町避難を強いられた町には、9年が経過した今なお帰

                            社説|東日本大震災9年-福島/水素エネの循環のモデルに | 河北新報オンラインニュース
                          • 私と故郷と原発事故 | NHK | WEB特集

                            ディレクターの私のふるさとは、福島県浪江町。10年前の原発事故で全町避難となった町だ。原発事故直後から福島に通い、廃炉や復興の現状について番組を作ってきた私。常に感じてきたのは、ふるさとの人たちの複雑な思いを、より深く伝えたいという思いだった。実家の家族が被災した、いわば“半当事者”だから伝えられる、大事な話があるような気がしたのだ。 しかし、思いがけず、“当事者”だからこそ聞けないことがある、という壁に突き当たった。その時、大きな助けになったのは、一緒に取材を行った“当事者ではない”カメラマンの存在。2人で苦悩しながら「なにを聞き、伝えるべきなのか」を模索しつづける日々だった。 (名古屋放送局ディレクター 水谷宣道、映像センターカメラマン 井上秀夫) 事故から7年がたつ2018年、私は、長年抱えてきた思いを果たす機会を得た。浪江町の出身者としてふるさとの現状を伝える番組を制作することにな

                              私と故郷と原発事故 | NHK | WEB特集
                            • DASH村「あんなに有名になるとは」 地主が見続けたTOKIO

                              東日本大震災から間もなく10年。福島県には住民がまだ1人も帰れない「村」がある。原発から20~30キロ離れた「旧津島村」(浪江町)。原発事故で散り散りになった住民たちの10年を訪ねる。(朝日新聞南相馬支局・三浦英之) あの土地、提供したい 「あの土地を復興のシンボルとして使ってくれるなら、無償提供したいと思っているんだ」 旧津島村の元浪江町議、三瓶宝次さん(84)は取材に語った。 「あの土地」とは、日本テレビ系列の番組で、アイドルグループ「TOKIO」が農作業を体験した「DASH村」があった場所だ。親類が開拓した土地を買い取り、三瓶さんが管理してきた。 あんなに有名になるとは 「まさか、あんなに有名になるとは思わなかった」 ある日、福島出身のディレクターがやってきて、「ロケ地に使いたいので貸してほしい」と頼まれ、自宅から約2キロ離れた約4ヘクタールの山林や田畑を貸した。 ディレクターが語る

                                DASH村「あんなに有名になるとは」 地主が見続けたTOKIO
                              • 5月6日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                2023年5月6日(土) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 昨日の、石川県の地震がこの後も、守られますように。 5月6日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、平日5時間勉強する高校生、 目の不自由な高齢の熊、児童34人を自宅に招く、 カードの力、を載せています。 目的に正しく向かう姿は素晴らしい。 ◆5月5日午後2時42分ごろ、石川県で 最大震度6強を観測する強い地震がありました。 ◆原発事故に伴う避難指示が今年3月に解除された 福島県浪江町の室原(むろはら)地区で、5日、 営農再開に向け13年ぶりに田植えが行わ

                                  5月6日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書23

                                  2019年 9月30日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「笑顔は喜びと慰めが届けられる場にある。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風17号】 ●台風17号の接近に伴い、22日に竜巻が襲った延岡市で、住宅被害を受けた 高齢者らが災害ごみの搬出に苦慮している。 路上に積み重なって置かれている大量の災害ごみ 27日午前、延岡市昭和町1丁目 (写真:宮崎日日新聞様) 各地に災害用の臨時ごみ置き場が設けられているが、瓦やがれき類、壊れた家具を 運び出すのは容易ではなく、住宅近くの路上に置くしかない現状も。 被災者は「いつになったら片付くのか見当がつかない。少しでも人手がほしい」と。 ●宮崎県延岡市では、28日未明に大雨が降り、今月22日の竜巻で被害

                                  • 12月17日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                    2023年12月17日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 大雨・台風の被害、復旧は途上です。 街ではクリスマスの装飾がされていますが、 クリスマスは、イベントではなく、 イエス・キリストの降誕を、愛する愛から 喜び礼拝する時間なのです。 尊い神事であり、信仰を土台に喜ぶ日です。 12月17日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、家族で高齢女性を保護、 継続の髪、勇気ある子供の声、液体ゴミは回収できない、 アドベント17日、支援物資、を載せています。 勇気は、優しさと表裏一体。 ◆国交省は2020年の熊本豪雨を受け、ダム建設を 計画し、川辺川に建設

                                      12月17日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                    • 三陸海岸の旅その2 宮古市のイシツブテマンホール - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                      2020年9月に岩手県の三陸海岸にある浄土ヶ浜を訪れました。浄土ヶ浜に行くにはJR山田線と三陸鉄道の「宮古駅」が最寄り駅です。浄土ヶ浜を楽しんだ後、列車に乗るまでに時間があったので、駅でレンタサイクルを借りて道の駅へ。道の駅周辺にはポケモンのキャラである「イシツブテ」のマンホールと、宮古市のカラーマンホールがあるんです。 岩手県とイシツブテとの関係 宮古駅からはレンタサイクルがおススメ マンホール設置場所 津波の痕跡 東北のポケモンマンホール 関連記事 岩手県とイシツブテとの関係 東北にはいくつかの自治体でポケモンのマンホールを設置していますが、岩手県では「イシツブテ」を始めとした「いわタイプ」のポケモンの蓋を設置しています。なぜ岩手県でイシツブテ?ですが、こちらのサイトで紹介されていました。「岩」と「手」でイシツブテなんだそうです。元気の良いキャンペーンソングもサイトの中にありまして、一

                                        三陸海岸の旅その2 宮古市のイシツブテマンホール - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                      • 福島県・宮城県で震度6強の地震 若干の海面変動あり 震源は福島県沖 M7.3

                                        2月13日(土)23時08分頃、宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震がありました。 震源地は福島県沖で、震源の深さは55km、地震の規模を示すマグニチュードは7.3です。(14日1時15分に情報更新) この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波による被害の心配はありません。 震度6強以上を観測したのは、2019年6月18日に山形県沖で発生した地震以来のこととなります。 この地震により、東北地方や関東地方などで停電が発生しています。(14日1時15分現在) ■震度6強 【宮城県】 蔵王町 【福島県】 相馬市 国見町 新地町 ■震度6弱 【宮城県】 石巻市 岩沼市 登米市 宮城川崎町 亘理町 山元町 【福島県】 福島市 郡山市 須賀川市 南相馬市 福島伊達市 本宮市 桑折町 川俣町 天栄村 福島広野町 楢葉町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 ■震度5強 【宮

                                          福島県・宮城県で震度6強の地震 若干の海面変動あり 震源は福島県沖 M7.3
                                        • “ドローン免許”導入へ 市場規模30倍に向け政府が検討開始|FNNプライムオンライン

                                          ドローン需要は急拡大 市場規模は10年で約30倍に 小型無人機=ドローンが活用される場面が拡大している。空撮などのために個人で所有する利用者も増えるなど、ドローンはすでに身近なものになりつつある。 政府によれば、ドローンの市場規模は、2025年度には4400億円を超え、2016年度からの10年間で約30倍になると試算されている。 政府の「小型無人機に関する関係府省庁連絡会議」配付資料より この記事の画像(6枚) ドローンの活躍の場をさらに広げるため、政府は、自動車の運転免許のようなライセンスの新設に向けて動き出した。 レベル4の飛行は禁止・・・現在の政府のドローン対応は? ここで現在の政府のドローンへの対応について確認しておきたい。 政府は、ドローンを利用する飛行形態に関して、「操縦者による飛行か自動飛行か」、「ドローンを目視出来る範囲の利用か否か」、「飛行させるドローンの下に人がいるか否

                                            “ドローン免許”導入へ 市場規模30倍に向け政府が検討開始|FNNプライムオンライン
                                          • 古式ゆかしい武者祭り、相馬野馬追・本祭りを初観戦しました - 青い滑走路

                                            福島県に家族で出かけて参りました。目的は勇壮な戦国絵巻が繰り広げられる相馬野馬追の観戦です。自宅を出発して相馬中村藩の国歌たる「相馬流れ山」を車内に響かせながら常磐高速を北へと走りました。守谷SAで休憩中に「これから行く相馬の国のお殿様はむかし守谷周辺(増尾)にいた相馬重胤という人で、喧嘩をして福島県に移り住んだ」と子供達に刷り込みをしていきます。このお祭りは20年以上前から見てみたい思っていたましたが、思っていただけで時間は過ぎてしまい、あの大震災が発生してしまいました。相馬地方は震度6の大揺れと共に9メートルにも及ぶ大津波が海岸線を呑み込み、甚大な被害を受けたのでした。 常磐道を北に進みほど、か行とた行に濁点が増えて行きます。茨城県も北部になると話す一節の短いこと、短いこと(*Ü*)善哉。南相馬市は福島第一原発より最短10キロしか離れていない場所にあります。持参した簡易放射線測定器を見

                                              古式ゆかしい武者祭り、相馬野馬追・本祭りを初観戦しました - 青い滑走路
                                            • Niantic、「東北の思い出・お店再発見プログラム」を提供へ--東日本大震災から10年

                                              Nianticは3月11日、東日本大震災から10年目が経過したのにともない、現地におけるビジネスをサポートするべく、岩手県、宮城県、福島県の各県100店舗のオーナーに、6カ月間無料で「Niantic 東北の思い出・お店再発見プログラム」を順次提供すると発表した。 同プログラムは、地域経済活性化をサポートする取り組みのひとつ。「Pokémon GO」のゲーム内に、スポンサーの店舗などを「ポケストップ」または、「ジム」として登場する機会を提供する。同社では、「地元の方々にお店を知っていただき、足を運ぶ機会を作れるよう、このプログラムが活用されること、そしてビジネスのサポートにつながることを願っています」とリリースに記している。 なお、同社では東日本大震災後の復興支援として複数のプログラムを提供している。すでに、震災で被害を受けた岩手県(陸前高田市)、宮城県(石巻市)、福島県(南相馬市)では、P

                                                Niantic、「東北の思い出・お店再発見プログラム」を提供へ--東日本大震災から10年
                                              • 震災から10年、城島リーダーついに”TOKIOの故郷”福島県浪江町のDASH村に戻る #鉄腕DASH

                                                G.G.OKP @G2OKP カメラマンが 「カメラはどうでもいいから水瓶!」 って叫ぶあたりかなりの異常事態だったし、村に思い入れあったんだなあ…と #鉄腕DASH 2021-08-22 20:03:59

                                                  震災から10年、城島リーダーついに”TOKIOの故郷”福島県浪江町のDASH村に戻る #鉄腕DASH
                                                • マスクの支援~ガソリンの寄付&応援を形に

                                                  ●熊本地震で損傷した熊本県益城町の寺迫地蔵堂の閻魔[えんま]像など4体が 住民の手で半年かけて修復された。 お堂の再建が完了するまでの間は地元の公民館に仮安置され、住民を見守っている。 修復した閻魔像など4体を紹介する寺迫地区の 本田光照区長。 寺迫地蔵堂が再建されるまで、公民館に 仮安置されている=益城町 (写真:熊本日日新聞様) お堂で毎年8月16日に開いていた「えんまさんまつり」は地震以降、中止。 【東日本大震災 2011】 ●東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で甚大な被害を受けた 浪江町の請戸地方卸売市場は8日、水産物卸売り業務を再開した。 約9年ぶりに競りを行い、関係者が再開を喜んだ。 約9年ぶりに競りが行われた請戸地方卸売市場 8日午前、浪江町 (写真:福島民友様) 相馬双葉漁協請戸地区代表の高野さんは「活気のある市場が再開でき、 涙が出るくらいうれしかったが、新型コロナウ

                                                  • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書19

                                                    2019年 9月2日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「笑顔で希望を持ち続ける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【九州北部豪雨 2018・8】 ●佐賀県武雄市や大町町では、1日もボランティアらが加わって片付け作業が 進められたが、大量に出るごみの処理が課題となっている。 9月1日午後2時50分ごろ、大町町の六角川で、下流で女性1人の遺体を発見した。 佐賀、福岡両県で3人が死亡し、佐賀県の1人が意識不明の重体となっている。 大町町の炭鉱の採掘跡にある「ボタ山」の斜面が土砂崩れを起こし、町が避難を 呼び掛けている。1日時点で周辺住民ら150世帯283人が避難。 住民からは「いつ帰宅できるのか」という不安の声が聞かれた。 大雨の影響で斜面が崩落し

                                                    • ステイホーム中の家出|柳美里

                                                      『ゲンロン11』が、2020年9月に刊行されました。 今号からスタートした新設のコーナー「ゲンロンの目」では、さまざまな著者から「旅」にまつわるエッセイを寄稿いただいています。以下に公開するのは、柳美里さんによる「ステイホーム中の家出」の前半部です。 緊急事態宣言下の日本で人々を服従させる「ステイホーム」という指示。支配を「自発的に」受け入れさせる言葉に逆らって、筆者はなぜ「家出」をすることにしたのか。自分の記憶をたどる旅に出るまでの軌跡をお楽しみください。 『ゲンロン11』は現在好評発売中です。こちらのURL(https://genron.co.jp/shop/products/detail/487)からどうぞ。(編集部) 1 わたしは、家出をしている。 この原稿は、家出先の会津若松市の東山温泉の宿で書いている。 東京都や大阪府などの大都市圏や、感染の第2波が広がっている北海道を

                                                        ステイホーム中の家出|柳美里
                                                      • 福島第一原発上空に現れた謎の発光体はなんなのか? - 社会 - ニュース

                                                        6月26日の深夜から明け方までの数時間、福島第一原発上空に現れた発光体。不規則な動きを繰り返し、時折強く光るのが確認できた(JNN福島第一原発情報カメラを録画した大沼氏のYouTubeより) 福島第一原発上空に謎の光が現れて、数時間とどまって消えた――。6月下旬、動画サイトにアップされたその映像を見てみると、確かに原子炉上空を複数の光が飛び交っていた。これはヘリなのか? それともドローン? 謎の光の正体を突き止めるべく、追跡取材を試みた! ■深夜に突如現れ、夜明けとともに消えた発端は、ジャーナリストで福島第一原発(以下、第一原発)ウオッチャーの大沼安史氏が観察していた6月26日深夜のJNNライブカメラだった。この定置カメラは24時間、第一原発の様子をインターネット中継している。大沼氏が次のように説明する。 「原発構内は夜中ライトアップしているため、私は夜間帯でもよくこの映像を見ています。こ

                                                          福島第一原発上空に現れた謎の発光体はなんなのか? - 社会 - ニュース
                                                        • 8月21日は治療アプリの日、パーフェクトの日、女子大生の日、献血記念日、イージーパンツの日、ホワイトティースデー、噴水の日、おいしいバターの日、福島県民の日、静岡県民の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                          おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月21日は何の日? 8月21日は治療アプリの日、パーフェクトの日、女子大生の日、献血記念日、イージーパンツの日、ホワイトティースデー、噴水の日、おいしいバターの日、福島県民の日、静岡県民の日、等の日です。 ●治療アプリの日 医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム「治療アプリ」を開発する株式会社CureAppが制定。「治療アプリ」は従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すためのもので、第3の治療法として多くに人に知ってもらい、活用してもらうのが目的。日付は同社の「CureApp SC ニコチン依存症治療アプリ及びCOチェッカー」が厚生労働省より製造販売承認(薬事承認)を取得した2020年8月21日から。尚、「治療アプリ」は同社の登録商標で、一般名称は「治療用アプリ」。※画像は左から「治療アプリによるデジタル療法」「世

                                                            8月21日は治療アプリの日、パーフェクトの日、女子大生の日、献血記念日、イージーパンツの日、ホワイトティースデー、噴水の日、おいしいバターの日、福島県民の日、静岡県民の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                          • 道の駅なみえ - 商業施設ブログ

                                                            福島県浪江町にある道の駅なみえ。 1988年、新潟県新潟市からはじまった道の駅、現在1200箇所以上あるという。最近では14箇所の道の駅に、インバウンド需要をみこんでか、外資系のマリオットホテルが続々と誕生しています。 そんな道の駅にこちらは無印良品。広島県安芸高田市では、無印良品でなにかと話題になりました。 また、道の駅に、東日本大震災を見る、学ぶとあります。 震災遺構浪江町立請戸小学校。 請戸とありましたが、請戸漁港が有名です。お魚を食べましょう。 無印良品がある道の駅。 いたるところに、自販機があって外国人が驚くという。 そんな日本の自販機事情、JA浪江とあります。 数年前にできただけあって最新の道の駅。 ラッキーがでやすい公園は、ここにあったりします。 道の駅に、イオンのサインもみえますが、なみえスマートモビリティ。和製的にいえば、巡回乗合ミニバス。 JR浪江駅。さて、東日本大震災

                                                              道の駅なみえ - 商業施設ブログ
                                                            • 【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                              東日本大震災発生の年……その年、2011年の8月に、当時発表されていた作品を一覧にまとめた m-dojo.hatenadiary.com が本来の場所でしたが、、少し前から他のいくつかの記事同様、少しずつ更新しながら、繰り返し紹介していくコンテンツとしました。 ほか、 あたらしい情報があったら教えてください。 東日本大震災を直接描いた漫画作品リスト。 タイトルの太字は「地震がメインテーマ」の作品です(当方の判断) 作 品 名 作  者 主な内容 2022.3.11更新 ここから下の区切り行までが最新情報です) 星の輝き、月の影 じんのあい 福島県の故郷の村で、聡子は東日本大震災に遭遇。恋人は行方不明となり、仮設住宅暮らしを余儀なくされて……震災の地で生きる人々の想いを、東北在住作家が描き出すヒューマンドラマ!!(試し読み) テツぼん 永松潔 原作/高橋遠州 2021年2月、その翌年2022

                                                                【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                              • 被災地の報告~鬼塚氏・永野氏の殉職

                                                                2019年 9月7日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「命をもって命を救う事実は尊い。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風13号 2019・9】 ●台風13号は、非常に強い勢力で沖縄付近を北上、今後は本州からは離れて進む。 5日、風速61.2メートルの猛烈な風を記録した沖縄・宮古島では、 体育館の屋根が剥がれるなどの被害が出た。 (写真:フジテレビ様) 台風13号が直撃した宮古島市では、5日、最大瞬間風速61.2メートルを観測。 工事現場では、足場が崩壊し、鉄パイプが今にも落ちそうになっている。 強風の被害が出た地域では、6日朝から片づけの作業に追われる人の姿が。 (写真:フジテレビ様) また、台風から離れた

                                                                • “復興への思い” 福島からつなぐ東京オリンピック聖火リレー | NHKニュース

                                                                  東京オリンピックの聖火リレーが25日午前、福島県でスタートしました。およそ100人の聖火ランナーが東日本大震災と原発事故の被災地を走って聖火をつなぎ、午後5時すぎにゴールして初日の行程をすべて終えました。 「復興五輪」の聖火リレー 東京オリンピックの聖火リレーはおよそ1万人のランナーが参加し、25日から121日間かけて47都道府県を巡ります。 25日は午前9時から、東日本大震災と原発事故の被災地にあり、かつては事故の収束と廃炉に向けた作業の拠点だった福島県の「Jヴィレッジ」で出発式典が開かれました。 政府は今回のオリンピックを「復興五輪」と位置づけていますが、菅総理大臣は「国会の日程などを総合的に勘案した」として欠席しました。 式典で桜をモチーフにしたトーチに聖火がともされたあと、2011年サッカー女子ワールドカップで優勝した日本代表「なでしこジャパン」の当時のメンバー16人が最初の聖火ラ

                                                                    “復興への思い” 福島からつなぐ東京オリンピック聖火リレー | NHKニュース
                                                                  • [a] セイタカアワダチソウとススキの陣地合戦

                                                                    福島県東部、いわゆる浜通りと呼ばれる地域あたりを移動していて気付くのは、やたらと背の高い、黄色い花の群生が目立つことである。帰化植物のセイタカアワダチソウ(背高泡立草)である。とくに震災後、人の手が入らなくなった水田に大量に繁殖しているらしい。高さが0.5mから3m程度と文字通り背が高く、また綿毛が泡立っているように見えることからアワダチという名前が来ているのだという。 (編集部 M) photo a_01|国道399号線から見た風景。手前にススキ、その後ろにセイタカアワダチソウ、さらにその後ろにススキ。両者の群生が層をなしているようにも見えるが、実際には激しい陣地争いをしている。ススキの群生にセイタカアワダチソウが入り込んだのか。撮影日現在、この場所は帰還困難区域であるので、奥の住宅に現居住者はいないはず。|双葉郡浪江町(大字南津島付近)|2019年10月20日 撮影(M) このセイタカ

                                                                      [a] セイタカアワダチソウとススキの陣地合戦
                                                                    • ホッキ飯 ほっきご飯 | たこ八 | 相馬 - ネットに影響される人の日記

                                                                      女川でメシ食ったのが早かったので昼過ぎにはもう腹減り。というわけでこちらも久しぶりの訪問となった相馬のたこ八です。前回はやはりコロナ前ということで3年ぶりです。 前回の訪問 htnmiki.hatenablog.com 上の記事にも書いてますが今はなきはてなハイクで知ったこの店というかホッキ飯はとても素朴で優しい味で気に入ってしまったのでまた食べたいなと思っていました。ただ、今回はちょっと先を急いでいたのと、連休中の平日にもかかわらず昼時は並んでいたので、テイクアウトして道の駅で食べました。天気が良かったのでこれはこれでアリでしたね。これ食べたあとに浪江町の請戸小学校という震災遺構に行きましたがそれはまた別の話。 テイクアウトしたホッキ飯です。しみじみうまい。 外観です。だいぶ色褪せたな。 ごち。 www.kaneyo-suisan.com

                                                                        ホッキ飯 ほっきご飯 | たこ八 | 相馬 - ネットに影響される人の日記
                                                                      • 日本郵便、日本初のドローンと配送ロボットが連携した荷物配送実験

                                                                        特集物流日本郵便、日本初のドローンと配送ロボットが連携した荷物配送実験-ドローンが投下した荷物を配送ロボットがキャッチして戸宅に届ける- 日本郵便はドローン(UAV)と配送ロボット(UGV)を連携させて郵便物などを配送する試みを、2021年12月1日から東京都奥多摩町で行っている。同町でも山間の最深部にある集落に対してドローンで郵便物を空輸し、さらにその荷物を自動配送ロボットに直接受け渡し、戸宅前まで自動配送ロボットが届けるというものだ。ドローン、配送ロボットそれぞれを使った自動配送の取り組みは、これまでにもさまざまな形で行われてきたが、ドローンと配送ロボットを連携させた形での取り組みは日本で初めてのことだという。同社は2021年12月20日、報道関係者に対してその様子を公開した。 UAVとUGVが配送の役割を分担  日本郵便は2017年に郵便物の配送にドローン(UAV)を活用する取り組み

                                                                          日本郵便、日本初のドローンと配送ロボットが連携した荷物配送実験
                                                                        • 福島県沖に起きた地震は東日本大震災の余震なのか? - yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介

                                                                          2月13日(土)23時08分頃、震度6強の地震がありました。 「さて、この1杯を飲んだら寝るか!」 そんなことを妻と話していた時、 いきなり緊急地震速報が鳴り響き、ここ最近誤報が多かったので、 「どーせ、いつもの気象庁の誤報だろ!」と思い、また酒を飲み始めると・・・ なんだが様子がおかしい、と思っていた矢先、横揺れが強くなりました。 震度が(6強~5弱)の地域はこちらです。 ■震度6強 宮城県 蔵王町 福島県 相馬市  国見町  新地町 ■震度6弱 ・宮城県 石巻市  岩沼市  登米市  宮城川崎町  亘理町  山元町 ・福島県 福島市  郡山市  須賀川市  南相馬市  福島伊達市  本宮市  桑折町  川俣町  天栄村  福島広野町  楢葉町  川内村  大熊町  双葉町  浪江町 ■震度5強 ・宮城県 仙台青葉区  仙台宮城野区  仙台若林区  塩竈市  白石市  名取市  角田市 

                                                                            福島県沖に起きた地震は東日本大震災の余震なのか? - yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介
                                                                          • 【グルメ探訪記】道の駅なみえ:今週のランチ(とんかつ定食) - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

                                                                            こんにちは、グルメ界の「海原雄山」ことJOLLY【ジョリー】です。 JOLLY【ジョリー】のグルメ探訪記 第三十七弾は、福島県浪江町にある『道の駅なみえ:今週のランチ(とんかつ定食)』です。 いざ・・・実食!! 久々のとんかつ!! 一口食べてみると、衣はサクサクっと中は豚肉の脂と旨味がジャワーと出てきて美味しいです。やはりとんかつは素晴らしい食べ物です。(笑) そして道の駅なのにとんかつは肉厚!!しかも値段も1000円もしない破格の値段です。 だが、しかし確かに美味しいとんかつですが、やはりここは道の駅です。ちょっと個人的には残念なところがありました。 それは、確かに外はサクサク・中はジューシーなのですが、肉が少し固くなっておりちょっと火が通り過ぎてる感じがします。でも何度も言いますが1000円もしないでこんなに大きく肉厚なとんかつが食べれるのであれば十分です。 ごちそうさまでした。 【お

                                                                              【グルメ探訪記】道の駅なみえ:今週のランチ(とんかつ定食) - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
                                                                            • 激化するEV用蓄電池の開発

                                                                              リチウムイオン電池の技術開発では世界に先行した日本であるが、市場は中国・韓国勢の後塵を拝している。この現状を打破するために蓄電池の産業戦略は重要である。以前に、半導体や太陽光パネルがたどった経緯と良く似ている。何故、日本は技術開発で先行しても、先行者利益が得られないのか? 国内蓄電池メーカーの投資意欲が高まるのは確実な国内市場の拡大が基本であり、蓄電池ユーザーの購買意欲が高まるのは高性能・低コスト化である。未だに、この機軸が見えてこない。 蓄電池と自動車メーカーの提携 現在、多くの自動車メーカーは電池技術の蓄積はなく、電気自動車(BEV)を商品化するにあたり蓄電池メーカーに大きく依存している。そのため蓄電池を安定的に大量調達するため、電池メーカーへの出資や、合弁会社を立ち上げるなどの様々な提携を進めている。 BEVに搭載される蓄電池容量は50~100kWhと、HEVの1kWh、PHEVの1

                                                                                激化するEV用蓄電池の開発
                                                                              • フォトログ:原発事故被災地、捨てられたネコたちを育てる男性

                                                                                3月4日、東日本大震災が起きた10年前、被災地の一つとなった福島県浪江町の加藤栄さん(57)は町を離れず、自分の家に踏みとどまることを決めた。写真は2月、福島県浪江町の自宅で、保護した猫を横に寝床に入る加藤さん(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [福島県浪江町 5日 ロイター] - 東日本大震災が起きた10年前、被災地の一つとなった福島県浪江町の加藤栄さん(57)は町を離れず、自分の家に踏みとどまることを決めた。置き去りにされた近所のネコたちを救うためだ。 約25キロ先には、震災時の津波によって事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所がある。隣人らは放射能汚染の脅威から逃れようと次々と浪江町から去って行った。しかし、加藤さんはいまだにこの地を離れようとしない。

                                                                                  フォトログ:原発事故被災地、捨てられたネコたちを育てる男性
                                                                                • 浪江駅を訪れました - もこもこ鉄旅部。

                                                                                  今回は、常磐線の浪江駅を訪問します。前回の記事で訪れた双葉駅の隣の駅です。ここも東日本大震災の被害が大きかったところですが、時間が許す限り街を見てまわってみました。 ▼双葉駅の訪問記はこちらをご参照ください 常磐線が全線開通後の浪江駅 常磐線の浪江駅へとやって来ました。駅前のバスの待合所の屋根は波打ったかたちや、ヨットの帆の装飾は海の街といった雰囲気を感じます。 浪江駅は、常磐線の全線開通とともに無人駅となってしまいました。昨年に代行バスでやって来たときは、窓口に駅員さんがいたことを思い出しますが、現在はがらんとしていて少し寂しいです。 駅の一角は、浪江町の情報発信の場所になっており、地元にゆかりのあるものが色々飾られていました。手前のショーケースにはポケモンのフィギュアがずらっと並んでいましたが、浪江はポケモンの原作者にゆかりがあるらしいです。 かつては不通となっていた常磐線も、今では真

                                                                                    浪江駅を訪れました - もこもこ鉄旅部。