並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

清水ミチコ ものまねの検索結果1 - 40 件 / 56件

  • 「私、“クラスで面白い”止まりだ」…清水ミチコが語る、伝説の番組『夢で逢えたら』での“挫折” | 女芸人の今 | 文春オンライン

    今、女性芸人の世界が揺れている。女性芸人といえば、当たり前のように「ブス」「デブ」「非モテ」をいじられ、そこで強烈なインパクトを残すことが成功への足がかりとされてきた。 しかし、持って生まれた容姿や未婚か既婚かどうかの社会属性などを「笑う」ことに対して、今世間は「NO」という意思表示をし始めている。「個人としての感覚」と「テレビが求めるもの」、そして「社会の流れ」。3つの評価軸の中に揉まれながら、女性芸人たちは新たな「面白さ」を探し始めている。 ◆ 「全国のモノマネ女子の頂点に立つ女」とは、「2億4千万のものまねメドレー選手権」に出場した時のキャッチフレーズ。休み時間に加藤茶のモノマネではしゃぐ男子たち、それを教室の片隅で「私ならもっと上手にできるのに」とほぞを噛む思いで見つめていた少女は、今武道館でその積年の思いを成就させる。 誰も気づかなかった視点、モノマネに「意地悪」の概念を持ち込ん

      「私、“クラスで面白い”止まりだ」…清水ミチコが語る、伝説の番組『夢で逢えたら』での“挫折” | 女芸人の今 | 文春オンライン
    • 黒柳徹子、松任谷由実と10年間“共演NG”だった 初対面の『ザ・ベストテン』でスタジオ凍る出来事

      タレントの黒柳徹子が、25日放送の日本テレビ系『1周回って知らない話SP』(後7:00)に出演。松任谷由実と10年間にわたって“共演NG”だったことを明かした。 共演NGの発端は、松任谷が出演した『ザ・ベストテン』時のこと。これが初対面だったが、松任谷が出演の経緯について「うちの主人が『来週あたり出たら』と言いまして」と何気なく明かすと、黒柳は「あら、あなたがご主人がおっしゃると、そういう風にされる方なの?」と切り返した。 忌憚ない一言に、スタジオの空気が凍りついてしまい、それ以来10年以上にわたって共演することはなかった。直近では、松任谷のラジオに黒柳がゲスト出演を果たし、当時のことについて和気あいあいとトークしていた。 再現VTRは、2人のものまねを得意とする清水ミチコがひとり2役で表現した。 黒柳は、テレビの誕生と共に1953年にデビューした“テレビ女優第1号”。MCの東野幸治から「

        黒柳徹子、松任谷由実と10年間“共演NG”だった 初対面の『ザ・ベストテン』でスタジオ凍る出来事
      • 抱腹絶倒!清水ミチコライブで大笑い連発 #スタンディングオベーション - 風に吹かれて

        楽しみにしていた清水ミチコのコンサートに行ってきた。 抱腹絶倒の2時間。思い切り大笑い。 だけでなく、その歌とピアノ(とものまね)のうまさに感動さえする。 今回私は4回目だったけど、今回が一番面白かったと思う。 (一緒に行った友達3回目のA子ちゃんも同意見) アップデートしてるわー 基本すべてが「ものまね」なのだが、歌(替え歌)ありピアノあり、時事ネタあり、トークあり、ミッチャンが全力で笑わせにくるし、お客さんもリピーターが多く、全力で笑いに来てるから、会場満場一致でとても楽しい時間を共有できる。 お客さんは40代から60代くらいの女性が多いが、ファミリーや親子とかご夫婦で来られてる方も多いので若者や男性もそれなりにいる。 九州各地から来ているが遠いところでは名古屋から来たというお客さんがいて、「どうして?」とミッチャンが聞くと「抽選で外れたから」と言っていた。 九州の方が当たる確率が高い

          抱腹絶倒!清水ミチコライブで大笑い連発 #スタンディングオベーション - 風に吹かれて
        • 細野晴臣 音楽活動50周年オフィシャル・プロジェクトを締めくくる2days公演、高橋幸宏、宮沢りえら豪華ゲストを迎え大盛況で終了 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

          今年デビュー50周年を迎た細野晴臣が、ライブイベントを11月30日、12月1日の2日間にわたり東京国際フォーラム ホールAで開催した。 1日目はおなじみのバンドを従え、『50周年特別公演』と銘打たれたライブ。1曲目は「銀河鉄道の夜 エンド・テーマ」からというなんとも幻想的な始まり。曲の後半で、細野がそろりそろりとステージに登場すると、会場は割れんばかりの拍手の波に包まれた。 近年のライブの中心を占めている古き良きアメリカ音楽のカバー、自身の曲のブギアレンジ、などをはじめとしてデビュー当初から、近年の作品まで実にバランスのよい選曲で細野ワールド全開のグッドミュージックを届けた。途中、ミラーボールの登場とともに「Angel On My Shoulder」「I’m A Fool To Care」の2曲が演奏された“チークタイム”、さらにReiがゲスト参加した「Pistol Packin’ Mam

            細野晴臣 音楽活動50周年オフィシャル・プロジェクトを締めくくる2days公演、高橋幸宏、宮沢りえら豪華ゲストを迎え大盛況で終了 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
          • 清水ミチコ 私はお笑いタレントではありません。自ら名乗った職業は…  | 東スポWEB

            【今週の秘蔵フォト】日本屈指の女性ものまねタレントにしてナレーター、女優、ラジオパーソナリティー、歌手、作家、ユーチューバーなどマルチな活動を続け、広い層から支持を集めているのが清水ミチコだ。 大竹しのぶ、松任谷由実、黒柳徹子、桃井かおり、松田聖子、矢野顕子などものまねのレパートリーは数えきれない。特に矢野とはライブを行い、現在では毎年単独で武道館公演を行うなど、もはやものまねの域を超えた才能を発揮し続ける。 1986年ごろからライブハウスで活動を続けて87年にはタモリの超人気番組「笑っていいとも!」(フジテレビ系)のレギュラーに抜擢されると一気に人気は全国的になった。そこからの活躍は説明するまでもないだろう。人気急上昇中の88年3月24日付本紙には、ノリに乗った清水のインタビューが掲載されている。見出しは「30の声と3つの顔を持つ女」だった。 「レパートリーは多くなくて30人ぐらいです。

              清水ミチコ 私はお笑いタレントではありません。自ら名乗った職業は…  | 東スポWEB
            • 野沢直子、清水ミチコ、ゆりやんらによる豪華すぎる“女芸人会”が今年も開催! 初参加のキンタロー。「幸せすぎました」

              お笑い芸人のキンタロー。さんが8月6日にブログを更新。先輩芸人の野沢直子さんが主催する“女芸人会”に参加したことを報告しています。メンバーがあまりにも濃い……! 豪華メンバーが集結した女芸人会(画像はキンタロー。オフィシャルブログから) 野沢さんが生活拠点のアメリカから帰国すると開催される恒例の女芸人会。キンタロー。さんは、「ずーっと憧れ続けていた 女芸人会 大変有難い事に 野沢直子大先輩のお誘いを頂き」と初参加の喜びをつづっており、「野沢直子さんのものまねを小学生の仲良しの友達に披露したりしていたのをしみじみと思い出しました」と野沢さんへの憧れがお笑いの原体験となっていることや、「輝かしい女芸人のそうそうたるメンバーにキンタロー。ももっと芸に磨きをかけなければととても刺激&反省でこざいました」とポジティブな刺激を受けたことを明かしました。 公開された集合写真には、清水ミチコさん、「オアシ

                野沢直子、清水ミチコ、ゆりやんらによる豪華すぎる“女芸人会”が今年も開催! 初参加のキンタロー。「幸せすぎました」
              • ハリウッドザコシショウ、R-1王者をつかんだしたたかな戦略「作戦勝ち」

                12回目の出場にして『R-1ぐらんぷり2016』王者を勝ち取ったハリウッドザコシショウ。「誇張しすぎた木村拓哉」などのものまねを、ハイテンションな大きなアクションと叫び声で繰り出していくというネタでピン芸人3,786人の頂点に立ったが、今回の勝利の裏には、この芸風から想像できない、したたかな戦略があった。 ハリウッドザコシショウは、1993年にデビュー。今回のR-1決勝進出者の中で最も芸歴が長く、もともと漫才コンビを組んでいたが、2002年に解散してから、ピン芸人として活動してきた。 しかし、今回の優勝後の会見で「僕、1人コントとかは本当に苦手で、マツモトクラブとかのネタを見てると『うらやましいなぁ』とか思ってたりしていたんです」と、当所はピン芸人として不安を抱えていた心境を告白。そこで、得意なネタで勝負していこうと考え、同期のケンドーコバヤシと「ものまね対決ライブ」という企画を立案した。

                  ハリウッドザコシショウ、R-1王者をつかんだしたたかな戦略「作戦勝ち」
                • ザブングル・松尾の引退とM-1グランプリから見た芸人界の変化|文化|中央公論.jp

                  お笑いコンビ・ザブングルの松尾が芸能界引退を発表したことを受け、人気バラエティ「アメトーーク!」では彼の特集が組まれ、話題を呼んだ。また、「M-1グランプリ」では毎年スターが輩出され、多くの若手芸人などが鎬を削っている。これらを踏まえ、ライターの西澤千央氏は、芸人界の変化を読み取る――。(『中央公論』2021年8月号より抜粋) いわゆる"BIG3"と呼ばれるビートたけし、明石家さんま、タモリは未だ現役で芸人界のトップに君臨している。ダウンタウン、ウッチャンナンチャンもコンビやピンで冠番組を抱えており、とんねるずの石橋貴明は新たにYouTubeに進出している。 テレビで大きな成功をおさめた芸人たちは、約束された立ち位置で好きな仕事を選び、慎重にブランディングを重ね、唯一無二の存在であり続ける。大きな失敗でもしない限り、今後、彼らが「負けて」この世界を去るということは考えにくい。 以前インタビ

                    ザブングル・松尾の引退とM-1グランプリから見た芸人界の変化|文化|中央公論.jp
                  • 美〇明宏やアグ〇ス・チャンも登場!?岐阜県の食と農の魅力を届けるYouTubeチャンネル「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」全7コンテンツリリース開始

                    美〇明宏やアグ〇ス・チャンも登場!?岐阜県の食と農の魅力を届けるYouTubeチャンネル「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」全7コンテンツリリース開始岐阜の農業応援団特別団員 清水ミチコさんが、岐阜県の魅力をたっぷりと紹介 岐阜県農業協同組合中央会(JA岐阜)は、農業やJAの魅力を積極的に発信するために岐阜の農業の応援団 特別団員第3号として任命したものまねタレント 清水ミチコさんのYouTubeチャンネル「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」で岐阜県内7つのJAを特集し、全7コンテンツをリリースいたしましたことをお知らせいたします。 YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC2FfXVUjlNlODuouyWPSDGw 岐阜県JAグループでは、農業者や地域農業を共に支えるパートナーとしての「農業の応援団」の取り組みを広くPRしており、

                      美〇明宏やアグ〇ス・チャンも登場!?岐阜県の食と農の魅力を届けるYouTubeチャンネル「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」全7コンテンツリリース開始
                    • 芸能人・有名人YouTuberのまとめ589チャンネル一覧。2020/10/29現在のデータ。|リョウ

                      タイトル通りのまとめ記事です。さっそくどうぞ! カテゴリ分けなどについて「芸人」「ネタ中心芸人」「芸人YouTuber」「ジャニーズ」「俳優・女優・タレント」「アイドルグループ出身」「スポーツ選手・格闘家」「アーティスト」「経営者・作家」「声優」「もう一歩」「更新停止」とざっくりな分け方をし紹介します。基本、チャンネル登録者数が多い順。 だいたいの掲載条件: ・チャンネル登録者数10万人超え、またはTV等メディアでの露出が多い方。 ・YouTubeならではの活動をしている方。(アーティストでMVをアップしているだけのチャンネルなどは除外) また、有料noteで全データをまとめたGoogleスプレッドシートのURLを公開しています。もしお仕事などでまとめてエクセル形式の情報が欲しい!という方はご利用ください。この記事の最下部からご確認いただけます。 ーーー✂ーーー 【芸人】 ☑ 中田敦彦(オ

                        芸能人・有名人YouTuberのまとめ589チャンネル一覧。2020/10/29現在のデータ。|リョウ
                      • 細野晴臣、50周年特別公演&イエローマジックショー3が大盛況で無事終了 | BARKS

                        ベスト盤発売、展覧会の開催、ドキュメンタリー映画公開などさまざまな形で50周年を記念する催しが行われた細野晴臣が、その締めくくりともいえる、ライブイベントが11月30日、12月1日の2日間にわたり東京国際フォーラム ホールAで大盛況のうちに終了した。 1日目はおなじみのバンドを従え、「50周年特別公演」と銘打たれたライブ。1曲目は「銀河鉄道の夜 エンド・テーマ」からというなんとも幻想的な始まり。曲の後半で、細野がそろりそろりとステージに登場すると、会場は割れんばかりの拍手の波に包まれた。 近年のライブの中心を占めている古き良きアメリカ音楽のカバー、自身の曲のブギアレンジなどをはじめとして、デビュー当初から近年の作品まで実にバランスのよい選曲で細野ワールド全開のグッドミュージックを届けてくれた。途中、ミラーボールの登場とともに「Angel On My Shoulder」「I’m A Fool

                          細野晴臣、50周年特別公演&イエローマジックショー3が大盛況で無事終了 | BARKS
                        • [週刊エンタメ]STORY・清水ミチコ タレント<2>初ライブ 永六輔に大ウケ

                          【読売新聞】 大人向けのピアノ入門書を出版し、ピアニストと名乗っても文句が来ないほどの腕前を持つ。アーティストの声や雰囲気のみならず、ピアノの演奏までまねができる人は唯一無二だろう。 実はピアノを習った期間は長くない。デビューしてま

                            [週刊エンタメ]STORY・清水ミチコ タレント<2>初ライブ 永六輔に大ウケ
                          • ものまねタレントで打線組んだがどう思う : たかちゃんさんの日記

                            はたして、あなたの場合はどう思うか! どうも、たかちゃんさんの日記です。 2021年1月21日に日本テレビ系で22時から放送される 「ダウンタウンDX」は「フワちゃん&NiziU&半沢直樹など モノマネ芸人スペシャル」と称した内容となっていますね。 今回の「ダウンタウンDX」は原口あきまさなどの モノマネ芸人によるあるあるネタなどを中心とした トークをおもしろおかしく展開したものとなっております。 はたして、実際の放送ではどのようなトークが展開されるのか、 気になりますね。 さて、そのことと関連してか、今日はこの記事を紹介します。 それはものまねタレントで組んでみた打線です。 (ただし、ポジションについては不問。) そして、ものまねタレントで組んでみた打線を 見逃し厳禁となるくらい紹介すると以下のようなものになります。清水ミチコ 2番 青木隆治 3番 清水アキラ 4番 コロッケ 5番 山寺

                              ものまねタレントで打線組んだがどう思う : たかちゃんさんの日記
                            • 岐阜の食と農の魅力をたっぷりと「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」配信 岐阜県JAグループ

                              岐阜県JAグループは、岐阜の農業応援団特別団員で、ものまねタレントの清水ミチコさんが岐阜県の食と農の魅力を届けるYouTubeチャンネル「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」を配信している。 岐阜県JAグループは、農業者や地域農業を共に支えるパートナーとしての「農業の応援団」の取り組みを広くPR。このほど、農業やJAの魅力を発信するため、高山市出身で実家が喫茶店を経営するなど食にもゆかりのある清水さんを2021年に岐阜の農業の応援団特別団員第3号として任命した。 YouTubeチャンネルの「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」では、岐阜県内7つのJAであるJAぎふ、JAにしみの、JAいび川、JAめぐみの、JAとうと、JAひがしみの、JAひだを特集。農業や地域、食材、人にフィーチャーし、清水さんと出演者の掛け合いに思わず笑ってしまう楽しい番組となっている。動画では、岐阜県内のさまざまな農畜産

                                岐阜の食と農の魅力をたっぷりと「清水ミチコのぎふを食べまSHOW!」配信 岐阜県JAグループ
                              • スピッツ・草野マサムネ、Mr.Childrenのあの曲を聴くたびに清水ミチコ

                                <記事提供:COCONUTS> 10月22日、ロックバンド・スピッツの草野マサムネさんがパーソナリティを務めるラジオ「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」(TOKYO FM)が放送。 草野さんがMr.Childrenの曲を聴くたびに思い出すという女性タレントに言及し、注目を集めています。 ■草野マサムネ、Mr.Childrenのあの曲を聴くたびに清水ミチコ 21:00~『#SPITZ #草野マサムネ の #ロック大陸漫遊記』 【あなたの好きなギターソロリクエスト🎸part2】 数えきれないほどの熱いリクエストを戴きうれしい悲鳴🤩 今週も「ギターソロってやっぱりいいよね🙌🙌」な漫遊に是非、お付き合いください🎶#TOKYOFM #radiko 📻https://t.co/72tHGiV90q pic.twitter.com/NCbDsHtlos — TOKYO FM 80.

                                  スピッツ・草野マサムネ、Mr.Childrenのあの曲を聴くたびに清水ミチコ
                                • 清水ミチコ、ゲスの極み乙女・川谷絵音に東出昌大の不倫報道について感想を求めたと明かす「どうなの?不倫の方は」

                                  2020年1月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、ものまねタレントの清水ミチコが、ゲスの極み乙女・川谷絵音に東出昌大の不倫報道について感想を求めたと明かしていた。 塙宣之:清水さんは打ち上げですか? 清水ミチコ:そう、ドラマで仲良くなった方たちとか、スタッフの方とか、中園ミホさんとか、石川セリさんってね、井上陽水夫人とか。 塙宣之:はい、はい。 清水ミチコ:川谷絵音さんとか。 塙宣之:出た。 土屋伸之:凄いメンバーですね。 清水ミチコ:飲み会に行ったんですよ。 塙宣之:なんか、バラバラなような感じがしますけど、世代的にも。 土屋伸之:そうですね。 塙宣之:でも、川谷絵音さんだけが一番年下で。 清水ミチコ:そう、そう。だからおばさんに囲まれて、「あの時、どうだったんだ?」みたいな感じ(笑) 塙宣之:やめてくださいよ

                                    清水ミチコ、ゲスの極み乙女・川谷絵音に東出昌大の不倫報道について感想を求めたと明かす「どうなの?不倫の方は」
                                  • ナイツ塙 大谷翔平通訳・水原一平の解雇とRGの一平ものまね封印宣言を語る

                                    清水ミチコさんとナイツのお二人が2024年3月21日放送のニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』の中で大谷翔平さんの通訳、水原一平さんが金銭トラブルで解雇された件についてトーク。ものまねをしているRGさんから「もうものまねは封印する」とLINEが来ていたことなどを紹介していました。 (清水ミチコ)でもまあ、大谷さんのこと考えたら、それどころじゃないですよ。 (塙宣之)いや、マジで。 (土屋伸之)信じられないですね。 (塙宣之)フェイクニュースみたいな感じでしたよね。一瞬、朝。 (清水ミチコ)私、「一平」っていう名前の人って善人が多いっていう風に勝手に思ってたからさ。なんとかペイって……PayPayだったんだね。 (土屋伸之)「PayPayだったんだね」ってどういうことですか?(笑)。 (清水ミチコ)すいません(笑)。 (塙宣之)今、ひらめいたみたいなの、やめてくださいよ。 (清水ミチコ)いらん

                                      ナイツ塙 大谷翔平通訳・水原一平の解雇とRGの一平ものまね封印宣言を語る
                                    • ものまね芸人ランキング2023(テレビ東京)の結果&順位!トップ20の1位は誰?【216人がガチで選んだいま本当にスゴい!ものまね】

                                      2023年1月1日(日)の夜10時からテレビ東京系列で放送される正月特番「ものまね芸人216人がガチで選んだいま本当にスゴい!ものまねランキング2023」! ベテラン大物から新進気鋭の若手など、モノマネ芸のプロ216人がガチで投票したリアルなランキングTOP20が発表されました。 物真似で人生の全てを築いてきたと言っても過言ではないプロたちの中から、1位に輝いたのはいったい誰なのでしょうか? 元旦から実質”モノマネ界の頂点”を決めるようなランキング、気になるBEST20の結果を紹介します! ものまね芸人216人がガチで選んだいま本当にスゴい!ものまねランキング2023 2023年1月1日(日)夜10時放送! ものまねのプロ216人がガチで選んだ いま本当にスゴい!ものまねランキング ベスト20を大発表✨ 1位に輝くのはいったい誰なのか、お楽しみに!#テレビ東京 #ものまねランキング pic

                                        ものまね芸人ランキング2023(テレビ東京)の結果&順位!トップ20の1位は誰?【216人がガチで選んだいま本当にスゴい!ものまね】
                                      • 清水ミチコの夫は?子供は何人?大学などの学歴や経歴 | lifeinfo

                                        岐阜県出身のモノマネタレント・清水ミチコさん。 大学などの学歴や経歴は? 結婚しているようですが旦那はどんな方なんでしょうか? 子供は何人? 今回はモノマネタレントの清水ミチコさんについてリサーチしてみました。 清水ミチコ大学などの学歴・経歴 名前   清水ミチコ 生年月日 1960年1月27日 出身   岐阜県高山市 身長   162cm 所属   ジャムハウス 小学校・高山市立南小学校 中学校・高山市立松倉中学校 高校・高山西高校 大学・文教大学女子短期大学部 実家は高山市内で喫茶店などを経営。 兄弟は11歳下の弟。 幼少期に両親が離婚し父親に引き取られて育ちました。 父親は後に再婚。 義理の母はとても可愛がってくれたそうです。 小学校は高山市立南小学校、中学校は高山市立松倉中学校。 中学時代は卓球部に所属。 高校は高山西高校に進学。 高山西高校は岐阜県高山市にある男女共学の私立高校。

                                          清水ミチコの夫は?子供は何人?大学などの学歴や経歴 | lifeinfo
                                        • 清水ミチコ、『ドクターX』の手術シーンでは実際に生肉を電気メスで切っていて「肉の焦げたニオイ」をごまかすため「焼肉のタレ」が用意されていると明かす

                                          2019年9月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、ものまねタレントの清水ミチコが、『ドクターX』の手術シーンでは実際に生肉を電気メスで切っていて「肉の焦げたニオイ」をごまかすため「焼肉のタレ」が用意されていると明かしていた。 清水ミチコ:『ドクターX』ってやっぱり、手術のシーンってあるじゃないですか。 塙宣之:はい、はい。 清水ミチコ:これはもう数年やってきたことで。私なんか最近、やっと参加ですけど。 塙宣之:はい。 清水ミチコ:その時に、肉をやっぱり実際焼くわけ。 土屋伸之:ええ?! 清水ミチコ:人間のじゃないよ、もちろん。 土屋伸之:あ、その下には肉が置いてあるんですか? 清水ミチコ:うん、その下に肉が置いてあって。肉屋さんで買ってきたやつを、焼いていくわけ。電気メスで。 土屋伸之:へぇ。 清水ミチコ:その時

                                            清水ミチコ、『ドクターX』の手術シーンでは実際に生肉を電気メスで切っていて「肉の焦げたニオイ」をごまかすため「焼肉のタレ」が用意されていると明かす
                                          • R-1グランプリ 2021 審査員は誰?過去の炎上理由は何?|エンタメ会議室

                                            「R-1」審査員決定!ザコシ、マヂラブ野田、麒麟川島、古坂大魔王、ホリら初(コメントあり)https://t.co/j9V51dkTAk #R1グランプリ pic.twitter.com/T2UnPbrP0x — お笑いナタリー (@owarai_natalie) February 28, 2021 R-1グランプリ2021の審査員が決定しました!! 今年は7人中5人が初のR-1グランプリ審査員です。 出場者の芸歴も10年以内で、審査員も若手が多く、全体的にフレッシュな感じがしますね。 かなりバランスの取れた審査員だと思います。 過去のR-1王者が審査側になるのも新たな試みで、どんな審査をするのか、かなり楽しみです!! ではR-1グランプリ2021の審査員をご紹介しましょう。 麒麟 川島 川島は、様々なジャンルのMCのイメージが強いですが、プレイヤーとしても活躍しており、マルチな才能で知ら

                                            • 野沢直子の結婚歴や夫との馴れ初めは?子供は娘と息子?高校、大学などの学歴や経歴・生い立ち | lifeinfo

                                              野沢直子の学歴・生い立ち・経歴 名前   野沢直子 生年月日 1963年3月29日 出身   東京都 身長   158cm 血液型  B型 所属   吉本興業 結婚後の本名はナオコ・オークレアー。 父親、母親、弟の4人家族、父親は実業家で祖父は作家の陸直次郎さん、叔父は声優で舞台演出家の野沢那智さん。 父親は野沢直子さんが小さい頃から会社を立ち上げては失敗を繰り返していました。 小学生の時には朝鮮人参のスタミナドリンクを開発し、試飲だと子供の野沢直子さんも飲まされていましたが、その会社も失敗。 その後は、天丼のフランチャイズ展開もはかりましたが失敗、最終的には趣味の競馬を生かして、競馬の予想会社を作り成功しましたが、中学生くらいまでは貧乏で、長屋に住んでいました。 母親はそんな父親をずっと支えていたそうです。 妹もいますが、妹は隠し子でタイ人とのハーフ、存在を知ったの2015年に父親がなく

                                                野沢直子の結婚歴や夫との馴れ初めは?子供は娘と息子?高校、大学などの学歴や経歴・生い立ち | lifeinfo
                                              • ヒャダイン、解散発表のでんぱ組.incに抱く思い「勝手にもう一人のメンバーみたいに思ってる」

                                                レポート ヒャダイン、解散発表のでんぱ組.incに抱く思い「勝手にもう一人のメンバーみたいに思ってる」 漫画家の久保ミツロウ、コラムニストの能町みね子、音楽クリエイターのヒャダインによるフジテレビのトークイベント『久保みねヒャダこじらせライブ#41』が、4月21日に開催。夜公演では、2025年初頭での解散を発表したでんぱ組.incへ、数多くの楽曲提供を行ってきたヒャダインが思いを語った。 ヒャダイン 解散危機で作った「W.W.D II」 特に思い入れのある曲は、「W.W.D II」。「“夢なんか くだらない 仲間なんか しょーもない ずっとずっと そう思って 生きてきた”っていう歌い出しで、最終的には“ひとりだけじゃ 見えない景色が ここにはある”っていう歌なんですけど、この頃、メンバー同士のすれ違いが行くところまで行ってて、このままだと解散するぞっていうときに、応急手当として『この曲を歌

                                                  ヒャダイン、解散発表のでんぱ組.incに抱く思い「勝手にもう一人のメンバーみたいに思ってる」
                                                • 高田文夫 清水ミチコ武道館公演で夢グループ社長と遭遇した話

                                                  高田文夫さんが2024年1月5日放送のニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』の中で清水ミチコさんの武道館公演に行った際の模様を紹介。隣の席に夢グループ社長ご一行がやってきた話などをしていました。 (高田文夫)そんな新年会、新年会ばっかりやった中でさ、武道館に行って。清水のみっちゃんの、行ってきたよ。 (磯山さやか)1月3日に行ったんですね。 (高田文夫)最高だったよ。武道館、もう10回目だって。恥ずかしかったよ。「じゃね、この中で今日が初めてっていう人?」「はーい!」なんて。手を上げるんだよ。「2回目の人は?」なんてやっていたんだよ。「全部、来てる人?」っていうところで危なく手を上げそうになったんだけど、恥ずかしいからやめちゃったよ(笑)。 (磯山さやか)いやいや、上げてくださいよ(笑)。 (高田文夫)恥ずかしいから手を下げたけどさ。いやー、だってさ、ネタがすごいんだけどさ。最後の最後にさ、『

                                                    高田文夫 清水ミチコ武道館公演で夢グループ社長と遭遇した話
                                                  • 小堺一機の父は元祖南極料理人?寿司屋屋台を持ち込み!流しそうめんが人気!?

                                                    こんにちは、くるみです。 小堺一機は、童顔で愛嬌があって 面白くて欽ちゃんファミリーの 一番弟子のようなイメージがあります。 「ライオンのいただきます」や 「ごきげんよう」は、併せて30年以上 続いた長寿番組となりました。 小堺一機が大きなサイコロを振って、 ゲスト3人が出た目のテーマを話して いくパターンは好評で、 小堺一機はお昼の顔として名を馳せた のです。 さて今回は、そんな人気者の小堺一機 の父親が南極料理人だったという 意外な事実に注目して深掘りしていきます。 小堺一機の父は元祖南極料理人だった!? 小堺一機は千葉県出身ですが、 小学2年生からは東京の浅草に 引っ越しています。 その理由は父親の転勤に伴うもの でした。 小堺一機の父親小堺秀男と言いますが 仕事は寿司職人。 この親にしてこの子ありということが 分かりました。 小堺一機の父親は何と本当に 南極の料理人でした。 南極料

                                                      小堺一機の父は元祖南極料理人?寿司屋屋台を持ち込み!流しそうめんが人気!?
                                                    • 〈久本雅美×喰始〉“女性芸人の職人化”がとまらない。「ヨネダ2000の“うんこ擬人化”は『仮装大賞やん』と思ったけど、顔といい、飛び方といい、素晴らしかった」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      一昨年まで『女芸人No.1決定戦 THE W 』(日本テレビ)の審査員を務めていた久本雅美さん。『欽ちゃんの爆笑仮装コンテスト 全日本仮装大賞』(日本テレビ)など伝説的バラエティ番組を手がけてきた演出家の喰始さん。芸能界で長きにわたって活躍してきたふたりに、女性芸人の今と昔を語ってもらった。 久本雅美は芸人ではなく女優!?――1950年代から70年代にかけて活躍していた女性芸人は、朝ドラ「わろてんか」(NHK)の登場人物のモデルにもなったミスワカナさんをはじめ、ミヤコ蝶々さん、京唄子さん、かしまし娘さんがいらっしゃいます。 喰  僕は小学生のとき、ミヤコ蝶々さんやかしまし娘さんをテレビでリアルタイムに見ていました。かしまし娘さんは別だけど、当時の女性芸人は基本的に「女性を捨てている芸」をやっていましたよね。女性はおしとやかでなければいけないという時代に、下品なことを言ったり、男をたたいたり

                                                        〈久本雅美×喰始〉“女性芸人の職人化”がとまらない。「ヨネダ2000の“うんこ擬人化”は『仮装大賞やん』と思ったけど、顔といい、飛び方といい、素晴らしかった」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 無限を体現した霜降り明星せいやのYouTubeチャンネル『せいやのイニミニチャンネル』 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                        究極のお笑い空間 まず、目を疑ったのが「部屋の白さ」。公開されている動画のほとんどが真っ白な部屋で撮影されているのだが、この世にこれ以上の白はあるのかというくらいに白い。「白」という概念を覆すほどの白さだ。常人ならば数分いるだけで精神が崩壊してしまうだろう。 総合学術電子ジャーナルサイト『J-STAGE』が公開している「笑いの性差に関する検討 : 大学生の意識調査から」(著/伊藤理絵)という論文にも、「『笑い』を色に例えると暖色系だと思う結果が得られた」とあるように、ハッピーな感情は黄色、オレンジなど明るい色に感じられることが多いという。すなわち、まわりに何もない白い部屋というのは「笑い」からは最も遠い場所にあると言っても過言ではない。 「無」さえ想像させるほど白い部屋を舞台にする意味。それは「観ているものにそれ以外の情報を与えない」という意図があるのではないかと思った。そう、『せいやのイ

                                                          無限を体現した霜降り明星せいやのYouTubeチャンネル『せいやのイニミニチャンネル』 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                        • 【2022→2023 年末年始・お正月のおすすめ特番一覧】注目テレビ番組まとめ | TV LIFE web

                                                          2022年の年末から2023年のお正月に放送されるおすすめの特番情報を一覧で総まとめ。『メイドインジャパン!-日本のスゴイ!が世界をつなぐSP-』『ホリデイ~江戸の休日~』『やっぱそれ、よくないと思う。』など、注目の年末年始のテレビ番組をチェック!(2023年1月6日更新) \2023年→2024年の年末年始・お正月おすすめ特番はこちら/ 【2022年12月25日(日)放送の特番】 『サ道~2022年冬~』 『明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー2022』 【2022年12月26日(月)放送の特番】 『岸辺露伴は動かない』 『堂本兄弟2022 KinKi Kids祝25周年SP』 【2022年12月27日(火)放送の特番】 『SASUKE2022』 『おかしな刑事2022』 『岸辺露伴は動かない』 『プロ野球戦力外通告』 【2022年12月28日(水)放送の特番】 『ゴールデン

                                                            【2022→2023 年末年始・お正月のおすすめ特番一覧】注目テレビ番組まとめ | TV LIFE web
                                                          • [週刊エンタメ]STORY・清水ミチコ タレント<1>ものまね その人になる喜び

                                                            【読売新聞】矢野さんがカニなら、私はカニカマだ――。 風味や食感がカニにそっくりなカマボコに自身を例える。2012年、シンガー・ソングライター、矢野顕子のライブツアーにゲストとして招かれ、向かい合ってグランドピアノを弾いた時、そう思

                                                              [週刊エンタメ]STORY・清水ミチコ タレント<1>ものまね その人になる喜び
                                                            • 清水ミチコ「統一してください!」 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

                                                              爆笑問題が日曜日の午後に4時間の生放送! 「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜日・13時~17時まで4時間生放送)午後2時からは「ここは赤坂応接間」清水ミチコさんがお客様!先週のレッツゴーよしまささんに続いて清水ミチコさん!決して「ものまねゲスト枠」ではございません笑田中「本日のお

                                                                清水ミチコ「統一してください!」 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
                                                              • 松崎しげるデビュー45周年記念フェス「黒フェス~白黒歌合戦~」に豪華ゲストが集結。WOWOWにて11月22日に独占放送!

                                                                松崎しげるデビュー45周年記念フェス「黒フェス~白黒歌合戦~」に豪華ゲストが集結。WOWOWにて11月22日に独占放送!松崎しげる デビュー45周年「黒フェス ~白黒歌合戦~」 松崎しげる、ももクロ、スタ☆レビ、サイサイ、清水ミチコ、ゴスペラーズ等が夢の競演 11月22日(日)午後5:00[WOWOWライブ] 名曲「愛のメモリー」に代表されるパワフルな歌唱とエネルギッシュな言動で人気のシンガー、松崎しげるがデビュー45周年を迎え、9月6日、千葉・幕張メッセ国際展示場で「黒フェス~白黒歌合戦」を開催した。この特設ステージには、松崎と親交のある歌手やアイドルやバンドなど、10組を超える豪華アーティストが集結し、松崎のメモリアルな1日を盛大に祝った。 トップバッターは、松崎とデビュー当時からの付き合いだという大友康平(HOUND DOG)。名ナンバー「ff(フォルティシモ)」で会場を盛り上げた。

                                                                  松崎しげるデビュー45周年記念フェス「黒フェス~白黒歌合戦~」に豪華ゲストが集結。WOWOWにて11月22日に独占放送!
                                                                • 『ゴッドタン』コロナ禍にあった終了危機 佐久間P明かす「演者のテンションがどんどん落ちていった」(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                  テレビプロデューサーの佐久間宣行氏が4日、フジテレビのトークイベント『久保みねヒャダこじらせライブ#40』の昼公演にゲスト出演し、コロナ禍での『ゴッドタン』終了危機を明かした。 【写真】久保ミツロウ発案企画に巻き込まれ、本気の朗読劇に挑む佐久間P ■「楽しくなかったらやる意味なくね?」みたいな空気に 漫画家の久保ミツロウ、コラムニストの能町みね子、音楽クリエイターのヒャダインによる同イベント。佐久間氏は『まつもtoなかい』(フジテレビ)に出演した際、松本人志に「僕のダメなところを教えて」と聞かれ、映画などにおける“ブレーン”の不在と回答したが、その真意を明かしたことを受け、能町が「『久保みねヒャダ』のダメなところなんですか?」と尋ねた。 佐久間氏は「“経済圏”が成立してる番組ってほぼないから、ダメなところはあんまりないです。ただ、出演者が番組を必要としているか、番組が出演者を必要としている

                                                                    『ゴッドタン』コロナ禍にあった終了危機 佐久間P明かす「演者のテンションがどんどん落ちていった」(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 清水ミチコの弟は清水イチロウ!実家で喫茶店!経者で俳人!旦那や子供は?

                                                                    こんにちは、くるみです。 ものまねの女王でお馴染みの清水ミチ コですが、弟は実家の岐阜県高山市で 喫茶店を経営しています。 名前の表記は清水イチロウとなってい てミュージシャンでもあり俳人でも ありと、姉弟揃って芸能に長けている のです。 さすがに姉の影響が大きいのか、 大ファンでもある細野晴臣のものまね が出来るとか。 細野晴臣のコンサートに姉が矢野顕子 として姉弟でデュエットを披露してい るとのこと。 そこで今回は謎多き清水ミチコに迫る と同時に、面白姉弟ということで清水 ミチコの弟にもスポットを当てて紹介 していきます。 清水ミチコの弟は清水イチロウ!会社経営者・ミュージシャン・俳人と多彩! 清水ミチコのエンターティナーぶりは 天下一品で、ものまねレパートリーは 数えきれないほどです。 20年以上続けている顔マネも独特で、 世代、性別を超えて飛び抜けている ところに脱帽します。 出典

                                                                      清水ミチコの弟は清水イチロウ!実家で喫茶店!経者で俳人!旦那や子供は?
                                                                    • 年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)

                                                                      × 3430 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 793 2617 20 シェア お笑いナタリーより、年末年始にお笑い芸人が出演する、おもなバラエティ番組(全国ネット&関東版)をお知らせいたします。別途、関西版もあります。 2020年12月29日(火)みんなで学んで楽しくお参り! おてらツアーズフジテレビ 4:00~4:55(東海テレビでは7月放送) ロンドンブーツ1号2号・田村淳 / トレンディエンジェル ほか 公式サイト シャキーン!「紅白癒やしコーナー対決」NHK Eテレ 7:00~7:15 片桐仁 / エレキコミックやつい ほか 公式サイト あさこ・梨乃・幸の5万円旅予習復習 小江戸・川越~長瀞~秩父テレビ東京 8:00~10:30 いとうあさこ / 納言・薄幸 ほか 公式サイト とくダネ!フジテレビ・関西テレビ系 8:

                                                                        年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)
                                                                      • [食の履歴書]清水ミチコさん(タレント)田園調布のふかし芋 感銘受けて健康食に / 日本農業新聞公式ウェブサイト

                                                                        母は料理が好きでした。それも、雑誌を見て良さそうと思う料理があったらすぐにトライするタイプで、トマト入りのみそ汁を作るなど、実験的なことをやっていました。 なかには失敗作もありましたが、日本の素材は元が良いので、失敗してもまずくはない。おいしいところを探せば、ちゃんとありました。新しいものにトライするというのは話も弾むし、いいものだなあと思っていました。 母と私が並んで料理をしている姿を、11歳下の弟が作文に書いたことがあったんですね。2人でしゃべり、笑いながら作っている。何が出てくるのかと思っていたら、こんな料理ができたので面白かった──。そのようなことを書いて、先生に褒められたと言っていました。 母が作ってくれた料理で特に印象に残っているのが、ほお葉ずし。酢飯に、錦糸卵、シイタケ、ゼンマイなどをのせて、ほお葉にくるんで出すんです。私の故郷・飛騨高山の名物で、酢飯にほお葉の香りが移ってな

                                                                          [食の履歴書]清水ミチコさん(タレント)田園調布のふかし芋 感銘受けて健康食に / 日本農業新聞公式ウェブサイト
                                                                        • 清水ミチコの結婚や旦那は?子供はいる?実家は喫茶店?学歴や経歴は? | 話題NAVI

                                                                          清水ミチコさんは元祖ものまねタレント。 清水ミチコさんの私生活は知られていませんが、旦那や子供はいるのでしょうか? 実家の喫茶店はどんな店? 清水ミチコさんの学歴や経歴は? 気になったので、清水ミチコさんについて調べてみました。 清水ミチコの旦那は? 清水ミチコさんの旦那は坂田幸臣(ゆきのぶ)さん。 職業はフリーのディレクター。 結婚したのは1987年。 清水ミチコさんが27歳の時です。 結婚式は旦那の坂田幸臣さんの地元の甲府市で行われたようです。 旦那の坂田幸臣さんは現在は清水ミチコさんの個人事務所「ジャムハウス」の社長をしています。 清水ミチコさんと旦那の坂田幸臣さんの馴れ初めはラジオ番組。 清水ミチコさんの出演していたラジオ番組のディレクターをしていたのが坂田幸臣さんだったようです。 清水ミチコの子供は? 清水ミチコさんに子供は1人。 子供は娘で、結婚の翌年の1988年5月に誕生して

                                                                            清水ミチコの結婚や旦那は?子供はいる?実家は喫茶店?学歴や経歴は? | 話題NAVI
                                                                          • 清水ミチコ、相方の宮迫博之が謹慎中である蛍原徹の最近の様子について明かす「のびのびしてた」

                                                                            2019年7月11日放送のニッポン放送系のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(毎週月-金 11:30-13:00)にて、ものまねタレントの清水ミチコが、相方の宮迫博之が謹慎中である蛍原徹の最近の様子について明かしていた。 塙宣之:(仁徳天皇陵に)行ったことないなぁ。 土屋伸之:世界遺産。 塙宣之:へぇ。 清水ミチコ:ホトちゃんと、馬場園ちゃんと、藤井隆さんかなんかと一緒に。番組名はまだ言えないんだけど。 塙宣之:へぇ、蛍原さんも?大丈夫でしたか? 清水ミチコ:ホトちゃんも、のびのびしてた。 土屋伸之:のびのびしてたって(笑) 清水ミチコ:地元でさ、凄いいきいきする人っているじゃん。「本当はこんなタイプだったんだ」っていう。 塙宣之:大阪でね。 土屋伸之:関西ローカルのね。また違ったりしますからね。 塙宣之:「宮迫さんの分まで」みたいな? 清水ミチコ:そんな気負いもなかったけどね。

                                                                              清水ミチコ、相方の宮迫博之が謹慎中である蛍原徹の最近の様子について明かす「のびのびしてた」
                                                                            • 清水ミチコとナイツ レッツゴーよしまさ『2億4千万ものまねメドレー』を語る

                                                                              清水ミチコさんとナイツのお二人が2022年9月22日放送のニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』の中で『2億4千万のものまねメドレーGP』で衝撃の初登場を果たしたレッツゴーよしまささんについて話していました。 (清水ミチコ)私、興奮したのはお二人が出てたとんねるずの番組。ものまねのやつ、面白かったね! (塙宣之)『2億4千万の瞳』の。 (清水ミチコ)レッツゴーよしまささん。 (土屋伸之)ねえ。新星が現れましたね。 (清水ミチコ)びっくりした。新しい星が現れるもんだね。原口さんぐらいでものまね、もういっぱいだと思ってたら、まだまだ……。 (塙宣之)さっきYouTube、見てたんですけど。 (清水ミチコ)人選が古いんだよね。 (塙宣之)田谷力三っていう……。 (清水ミチコ)知らないから!(笑)。田谷力三? (塙宣之)田谷力三が『はじめてのチュウ』を歌ったらっていう動画、ありましたよ。誰が興味がある

                                                                                清水ミチコとナイツ レッツゴーよしまさ『2億4千万ものまねメドレー』を語る
                                                                              • JLPT N2 word video NO.6〜 - ネコヤマンガ

                                                                                例文は、N1レベルの言葉が出てきますが、日本人が日常でよく使う言葉を参考に作っております。Example sentences often come from N1 level words, but I make them with reference to words that Japanese people often use in their daily lives. 私はプロの日本語の先生ではないのですが、もしあなたが日本に住んで日本人の友達が欲しければ、この例文を覚えることは、参考になります。I'm not a professional Japanese teacher, but if you live in Japan and want to make Japanese friends, memorizing these example sentences will be hel

                                                                                  JLPT N2 word video NO.6〜 - ネコヤマンガ
                                                                                • 玉袋筋太郎の結婚した妻は?子供は息子で現在はスナックを経営。高校などの学歴や経歴 | lifeinfo

                                                                                  たけし軍団で漫才コンビ「浅草キッド」のボケ担当の玉袋筋太郎さんの学歴や経歴は? お笑い芸人になったきっかけは? 結婚した妻は? 子供は息子? 現在はスナックを経営しています。 今回は浅草キッドの玉袋筋太郎さんをリサーチしてみました。 玉袋筋太郎の学歴・生い立ち・経歴 名前   玉袋筋太郎 生年月日 1967年6月22日 出身   東京都新宿区西新宿 身長   180cm 血液型  AB型 父親、母親、3歳年上の姉の4人家族。本名は赤江 祐一(あかえ ゆういち)。 実家は祖父が株で稼いで経てた西新宿の3階建ての「赤江ビル」で1階は祖父母の住居、2階は父親の経営する雀荘、3階は玉袋さん家族が住んでました。 父親は元証券マンで退職後、ビルで雀荘を経営。スナックなども経営し両親は共働きで、いつも姉と留守番をしていたといいます。 ビルと土地は祖父が他界した後に売却されています。 小学校は新宿区立淀橋

                                                                                    玉袋筋太郎の結婚した妻は?子供は息子で現在はスナックを経営。高校などの学歴や経歴 | lifeinfo