並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

641 - 680 件 / 966件

新着順 人気順

渓流の検索結果641 - 680 件 / 966件

  • 人生初目撃のキセキの「キセキレイ」、クリスマスの奇跡か!(^^)/ - 諦観ブログ日記

    お題「わたしの癒やし」 昨日、今日と晴れ時々曇り。 今日は「クリスマス」。昨夜は「クリスマス・イヴ」であったが、一般に言われている「クリスマス前夜」は間違いで、「クリスマス当日の夜」が正しい。 この理由については、次の記事に書いていた。 クリスマス・イヴの日に「モズ吉」くん、クリスマスの日に「チョウ」さんを目撃 - 諦観ブログ日記(2021年12月25日) 「クリスマス・イヴ」は、トナカイにそりを曳かせて子供たちに贈り物を届ける「サンタクロース」の登場が定番(https://www.youtube.com/watch?v=Gfwjw-HnSq4)である。 そのサンタクロースは、一般的にフィンランド出身と言われているが、実はトルコの出身であった。しかも、そのモデルは架空の人物でなく、ローマ帝国の大司教「聖ニコラウス」のようである。 なのに、サンタクロースの故郷がフィンランドと言われるようにな

      人生初目撃のキセキの「キセキレイ」、クリスマスの奇跡か!(^^)/ - 諦観ブログ日記
    • 上高地 - 旅cafe

      日本屈指の山岳景勝地 JAPAN ALPS KAMIKOCHI 上高地 今回は登山家、トレッキング愛好家、憧れの地、上高地を語ります。 現在では、年間120万人もの人々が訪れる山岳景勝地・上高地。手付かずの自然が多く残る、大自然の宝庫と呼ばれるれ「リゾート観光地」となりました。しかしまだ歴史は浅く、一般観光客が多くこの地を楽しむようになったのは昭和年代に入ってからです。 上高地の歴史 上高地を楽しむには、「ウォルター・ウェストン」と「上條嘉門次」、この2人知る事から始めなければなりません。 日本にやってきた英国人宣教師、W・ウェストンが上條嘉門次を山案内に、穂高岳に登頂したのは明治26年(1893)。ふたりの初対面では、悪天候で穂高岳登行の先を急ぐウェストンと、悪天候であるがゆえにこれを拒む嘉門次の意見が食い違い、感情的な対立があったと伝わります。 しかしその後、ふたりは何度も山行を重ねる

        上高地 - 旅cafe
      • 東京で見られる渓谷美!奥多摩の鳩ノ巣渓谷へ! - もこもこ鉄旅部。

        今回は、東京都内でも渓谷の絶景が楽しめる奥多摩の「鳩ノ巣渓谷」を訪問しました。 新型コロナウイルスの影響で、首都圏では県境をまたいだ移動の自粛が求められている昨今ではありますが、東京都でも大自然に触れることができるスポットです。 あーコロナのせいでどこにも行けないよぉ 都内でも絶景が見られるところがあるんだって 青梅線・鳩ノ巣駅から歩いて行ける「鳩ノ巣渓谷」 鳩ノ巣渓谷の最寄駅は、青梅線の鳩ノ巣駅です。青梅線の終点の奥多摩駅からは2つ手前の駅になります。 駅舎は無人ながらも、けっこう洒落た雰囲気が漂っています。IC改札機も駅名にちなんで鳩のデザインがあしらわれています。駅前には釜飯屋や喫茶店もあります。 青梅線の奥のほうの駅はおもしろいよね 登山やハイキングに来る人が多いみたい 鳩ノ巣渓谷へは、トンネルに向かって左手に道がありますので、こちらへ進んで行きます。 双竜の滝に立ち寄ります 道沿

          東京で見られる渓谷美!奥多摩の鳩ノ巣渓谷へ! - もこもこ鉄旅部。
        • 笑い転げる共感体験🤣 ドラマの魅力❤️ - nekonoongaeshi’s diary

          今日はエンタメのお話です。 金曜ドラマ「不適切にもほどがある」最終回は15分拡大SPでした。 あまりドラマはみないほうですが、偶然にみた3回目or4回目の放送?で 笑いのツボにとっぷりハマってしまいましてそれから時間のあるときにTverで。 低俗~と顰蹙を買いそうな💦……でも!今期一番楽しめたと思える唯一のドラマ。 きっと年明けから辛いことや悲しい事故が続いて、みんなどこかで発散したいなーと思いながらも、出る杭は打たれるし、お家でこっそりバラエティーでも見てバカ笑いしてみる。それで心の重荷がとれるなら安上がりで最高な特効薬でしょ? 世間(若年層)とのズレをコミカルな社会風刺で描いた「ふてほど」はコンプラやハラスメントなど高齢層への啓蒙・啓発がテーマだそうです。 体はおじさん、おばさん化しているのに自分はまだまだ若いつもり。 Z世代は何故そこで笑うの?って感じでしたか? このドラマタイムス

            笑い転げる共感体験🤣 ドラマの魅力❤️ - nekonoongaeshi’s diary
          • 游水亭いさごや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

            山形の湯野浜、その名を聞けば、温泉好きな人々の心が踊る。3月の早春、まだ冷え込む夜に、私たちは游水亭いさごやを目指して旅立った。 汽車の窓から見える風景は、まるで絵画のようだった。山々が雪化粧を施し、渓流が静かに流れる様子は、心を和ませる。そんな風景の中、游水亭いさごやへの期待が高まっていく。 いさごやに到着すると、そこには古き良き日本の趣が漂っていた。木造の建物が静かに佇み、温泉の香りが漂ってくる。玄関を入ると、柔らかな光が部屋を照らし、暖かな雰囲気に包まれた。 部屋に案内されると、和室の趣きが広がっていた。畳の上には柔らかな掛け布団が敷かれ、窓からは自然の息吹が感じられる。私たちはそこに座り、温泉でのんびりと過ごすことを想像していた。 夕食の時間が近づくと、宿の食堂へと足を運んだ。そこでは地元の食材をふんだんに使った料理が供され、その味は格別だった。山菜や川魚、地元野菜の美味しさは、ま

              游水亭いさごや ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
            • 昭和記念公園 渓流広場のチューリップ

              3月16日から5月26日まで昭和記念公園で開催されているフラワーフェスティバル2024 4月上旬から中旬にかけてフラワーフェスティバルのメインとなるのは渓流広場(下流)のチューリップガーデン。 ここにはチューリップ202品種25万球、ムスカリ4品種9万8千球が植えられている。 チューリップ、ユリ科は原産地はトルコのアナトリア地方と言われ、生産地としてはオランダが有名。日本では富山県や新潟県で多く栽培されていて球根生産での国内シェアは98%(富山県53%、新潟県45%)となっている。 チューリップは花の香りはあまり良くないが、香りがウコンのような埃臭いことに由来して和名は鬱金香(ウッコンコウ)と言われる。確かにこれだけチューリップが咲いていても、あまり花の香を感じなかった。 チューリップには多種多様な園芸品種が存在し、咲き方だけでも一重咲き、八重咲き、ユリ咲き、フリンジ咲き、パーロット咲きな

                昭和記念公園 渓流広場のチューリップ
              • 苔リウムやパルダリウムなどのこと😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                苔リウム 2021年3月5日 こけこけこけこけっこっこー!、はい、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 苔リウム 序 破 急 序 これは植物透明な食品トレーに入れたときに蓋の内側に出来た結露です。 面白いなと思っていたずら描きです。 破 利用していたのはこんな食品トレイです。 2015年頃は苔リウムにちょっと凝っていました。 下のツイートの下段の水槽群も最初は植物栽培の為だけに使っていたのですが、段々と全部造形苔リウムに変化していきます。 すごい😍 — コリPAN太💩 (@koripanta) March 3, 2021 この時はまだ苔リウム水槽にはなっていないのですが、全て苔リウム水槽に変化していきます。 数年経って飽きてしまい全部処分して今は水槽がいくつか残っている程度です。 これらの水槽は反対側の棚の30cm水槽です。 急 苔もいろいろな苔

                  苔リウムやパルダリウムなどのこと😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                • 帝釈山に高山植物オサバ草を見に行ってきた - Kajirinhappyのブログ

                  前日からの続きです。 檜枝岐村の旅館ひのえまたをチェックアウトして、帝釈山(たいしゃくさん)に向かいました。 宿のご主人が、ちょうど「オサバ草まつり」中で、お花が見頃で、馬坂峠登山口にて配布時間午前8時~午前12時の間に、記念ピンバッチをプレゼント中ということを教えてくれました。 登山口まで砂利道なので、気を付けて行くようにとのアドバイスも。 下山後、温泉に入っていきたいので、温泉の割引券も宿で買っておきました(通常大人ひとり600円のところ400円で購入できました)。 www.oze-info.jp 前日の田代山同様、すごい凸凹道を30分走り続けます。 渓流沿いには、渓流釣り、虫や鳥の観察、撮影をしている人、オートキャンプの車等を所々で見かけました。自然の中での趣味は多様だなと思いながら。渓流釣りも一度は体験してみたいとも思う。 まだまだ登ります。バイクで石道を登ってくる猛者もいました。

                    帝釈山に高山植物オサバ草を見に行ってきた - Kajirinhappyのブログ
                  • 庭園66 妙心寺塔頭桂春院庭園 大刈込みが特徴的な方丈前庭と3つの庭 - 京都フォトログ

                    今回は妙心寺塔頭桂春院庭園を紹介します。 妙心寺山内で通常公開している塔頭の一院で、 枯山水の坪庭「清浄の庭」と露地庭「侘びの庭」 方丈庭園「思惟の庭」「真如の庭」の4つの庭園が楽しめます。 また、庭に下りて回れるのも嬉しいところです。 桂春院略歴 慶長3年(1598年)に信長の長男である織田信忠の次男、 織田秀則(津田秀則)を開基として見性院(けんしょういん)を創建。 秀則の死後、1632年に小早川秀明の家臣・石河貞政(いしこさだまさ)が、 本堂を建て両親の法名から1字ずつ取り桂春院と改めました。 庭園の作庭は小堀遠州の弟子の玉淵坊(ぎょくえんぼう)が手がけたものとされています。 玉淵坊は他に桂離宮や妙蓮寺・知恩院庭園などに携わっており、 妙心寺では雑華院方丈庭園も手がけています。 坪庭「清浄(しょうじょう)の庭」 『清浄の庭は、方丈北側の壺庭に井筒を利用して、西南隅に紀州の巨岩・奇石を

                      庭園66 妙心寺塔頭桂春院庭園 大刈込みが特徴的な方丈前庭と3つの庭 - 京都フォトログ
                    • 【星野リゾート】奥入瀬渓流ホテルの宿泊券が当選した話とホテルレポ。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                      皆さんは、懸賞に応募されたことはありますか? 私は好きなので、しょっちゅう応募しています(笑) 人生で一番高額当選したのが、 あの星野リゾートの宿泊券です✨ 【星野リゾート】奥入瀬渓流ホテルの宿泊券が当選した話とホテルレポ。 【星野リゾート】宿泊券が当選した経緯 【星野リゾート】奥入瀬渓流ホテル宿泊レポ 送迎バスが充実している インスタ映えな場所がいっぱい お部屋が広くて綺麗 解放感がある温泉 とにかくご飯が美味しい アクティビティが充実している 「星野リゾート」なのに安い! 青森も星野リゾートも魅力的 【星野リゾート】奥入瀬渓流ホテルの宿泊券が当選した話とホテルレポ。 【星野リゾート】宿泊券が当選した経緯 まず何で当選したかといいますと、 某航空会社さんのツイッターのキャンペーンで、 「フォローの上、あるお題に沿った写真を#〇〇〇を付けて呟いて下さい」 というとってもお手軽なモノでした。

                        【星野リゾート】奥入瀬渓流ホテルの宿泊券が当選した話とホテルレポ。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                      • 【ダーツの旅・最終回】オトナの吊り橋渡る♫・ひとり息子のKとの卒業旅行もいよいよ最終回。この旅でKは確かに何かを学んだはずです。素晴らしい旅に乾杯♫ - チャリ通は常に向かい風…もちろん人生も!

                        みなさんこんにちは😃 スティックタイプのカフェオレを飲もうと 湯を沸かし、袋をカット そして迷わず中身の粉末をゴミ箱に廃棄 空の袋をマグカップにぶち込んだ味玉です。※1 ※1:少なくともこの数週間で3回はやりました。 さて、前回は、急遽1泊延長して四国の秘境『大歩危』(おおぼけ)に足を踏み入れたところまで書きましたね。 そんでもって 泣いても笑っても、旅は今回で最終回 Yo Yo 行ってもいいかい? 最終回 準備はいいかい? ハゲとるやないかい! Yo ♫ ・・・。 ・・・。 えー… 忘れてください それでは、気を取り直して 【ダーツの旅・最終回】オトナの吊り橋渡る♫ すたぁ〜てぃんっ❣️ ☆ダーツの旅①〜③を未読の方はコチラから www.xn--btr663e.xyz www.xn--btr663e.xyz www.xn--btr663e.xyz 【ダーツの旅・最終回】オトナの吊り橋渡

                          【ダーツの旅・最終回】オトナの吊り橋渡る♫・ひとり息子のKとの卒業旅行もいよいよ最終回。この旅でKは確かに何かを学んだはずです。素晴らしい旅に乾杯♫ - チャリ通は常に向かい風…もちろん人生も!
                        • 強く、美しく、可愛い女子たち - Things a little bird told me

                          立ち止まってウツギの花の写真を撮っていたら 綺麗なオオルリの囀りが聞こえて来た。 囀りはどんどん大きくなって来て… 捕らえた虫を枝に打ち付けて弱らせる、メスのオオルリさん 美しい囀りの主はメスのオオルリさん。 じっとこちらを見つめ、虫を咥えたまま大きな声量で歌いはじめた。 オオルリさんごめんなさい。 彼女たちの縄張りに留まってしまっていたみたい。 オオルリママに叱られてしまった。 捕まえた虫はきっと子どもたちに持っていくものだよね。 リュックを背負ってその場を離れようと歩き出す。 オオルリママは私が歩いていく方を先回りして、枝にとまり囀り続けた。 縄張りから完全に出るまでしっかり監視されている。 木の天辺で囀っていたオオルリパパも、何事かと様子を見に来た。 「どうしたんだい?」とオオルリパパ ごめんなさい!!! オオルリはメスも歌う ほとんどの鳥はオスが自分の縄張りを主張する時やメスを呼ぶ

                            強く、美しく、可愛い女子たち - Things a little bird told me
                          • 「これぞ究極の宿泊施設」星野佳路氏が絶賛、顧客をリピートさせる圧巻のシステム | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                            1990年代から2000年代にかけて、苦境にあえぐ数々のリゾート施設を再生に導いてきた。付いたあだ名が「リゾート再生請負人」。「マルチタスク」や「フラットな組織文化」など観光産業の既成概念にとらわれない仕組みを創造して競争力を高めてきた。00年代後半からは自社施設のブランド化にも力を注ぎ、「星のや」「界」などは今や国内有数の人気施設に。 星野リゾート代表・星野佳路さん。日本の観光産業の“顔”と言えば、この人のことを想像する人は少なくない。 そんな業界の牽引(けんいん)役に「すごい同業者」はどこかと尋ねてみると、返ってきたのはカナダの知る人ぞ知るロッジ。いわく「“究極”の宿泊施設」らしい。一体どんなところなのか――。 <プロフィール> 星野佳路(ほしの・よしはる) 1960年生まれ。長野県出身。91年、星野リゾート代表取締役社長に就任(現在は代表)。自社のリゾート施設を運営するほか、経営が破

                              「これぞ究極の宿泊施設」星野佳路氏が絶賛、顧客をリピートさせる圧巻のシステム | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                            • ハザードマップの確認 内水、液状化、決壊、浸水、水害、台風など自然災害への備え - QUATRE(キャトル)の庭

                              こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 1000年に1回、100年に1回、とも言われる大きな災害が全国規模で続いています。昨年の西日本豪雨では、私の住んでいた家のそばの渓流は濁流に裏山が崩れ孤立しとても怖い思いをしました。また故郷の広島では叔母や母の親友の家が被災し今も復興半ばです。 この度の台風19号台風21号の豪雨により被災された皆様のニュースは他人事ではありませんでした。一日も早い復旧を果たされますようお祈りするとともに、被災された皆様が平穏な日々を取り戻せるよう心からお祈り申し上げます。 台風19号が上陸した際には、「避難すべきか」「家にいる方が安全か」など様々な情報が飛び交うなか、国土交通省のサーバーが一時ダウンする事態になってしまいました。 国土交通省のインターネットサイト「川の防災情報」が12日、アクセスしづらい状態となり、各地の河川の水位データやカメラ映像などが閲覧でき

                                ハザードマップの確認 内水、液状化、決壊、浸水、水害、台風など自然災害への備え - QUATRE(キャトル)の庭
                              • 「バターン死の行進」を考える

                                バターン半島攻略戦 前回記事で1942年3月11日にマッカーサーがフィリピンを脱出したことを書いたが、その後日本軍は砲兵隊、航空部隊を増強し、3月24日から攻撃機によるバターン半島の爆撃が開始され、4月3日から地上部隊による総攻撃が開始された。日本軍は敵の防御線を突破し前進し続け、4月9日にはバターン半島総司令官のキング少将が降伏を申し入れてきた。従軍していた火野葦平は敵の降伏について『大東亜戦争陸軍報道班員手記 第二輯』(GHQ焚書)に次のように記している。 九日に敵は白旗を掲げてわれわれのところにやって来た。憔悴して汗に汚れた敵は眼をぎょろぎょろさせて急ごしらえの白旗を力のない手でかついでいた。かつては傲岸であった米人のこの姿を見て、私は溢れ出る涙を抑えることが出来なかった。投降兵は蜿蜒(えんえん)と続き、林の中から山の奥から、谷間からハンケチを掲げ、両手を挙げた敵兵が湧くように出てく

                                  「バターン死の行進」を考える
                                • 海と川に囲まれた長島温泉 湯あみの島 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                  日本最大級!なんと男女合わせて17のお風呂が楽しめます。もちろん天然温泉で大自然の景色を模倣した最高の温泉です。日本最大級の岩盤浴施設も人気です。 三井アウトレットパーク「ジャズドリーム長島」が目の前にあり、お買い物も一緒に楽しめます!名古屋アンパンマンミュージアム&パークも人気です。 遊園地の入場特典付!再入場が不可となりますので、先に遊園地を楽しんでから「湯あみの島」でおくつろぎください。また、ナガシマスパーランドにご入場のお客様は、お得な優待価格で温泉をご利用いただけます。 夜11時まで営業!遊園地やアウトレットの帰りにゆっくりご滞在いただけます。 グルメ満載!季節のお料理をご提供します。地ビールもあり、本格グルメを楽しめます。 「奥入瀬渓流の湯」 渓流のせせらぎに心癒される自然美たっぷりのゾーン 東北地方を代表する渓流の名所、奥入瀬渓流。十和田湖畔からおよそ14kmにわたって、美し

                                  • 新潟県阿賀野市の県道509号線沿いの末端の山道にある 【15-32】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

                                    阿賀野市の県道509号線沿いの末端より、魚止の滝へ通ずる山道を進んだ先にある滝で、新緑と深緑の滝壺に颯爽と流れ落ちる姿が美しいです。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 15-32 滝名 魚止の滝 UODOME FALLS 場所 新潟県阿賀野市 五頭山麓いこいの森 滝種類 渓流瀑 3m 滝評価 ★★★☆☆ ( Great なかなかよい) 駐車場有無 無料駐車場 30台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :山道  難易度:初級 (^0^;) 推奨服装 長ズボン・運動靴: 👖👕👟 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 駐車場 看板 林道 景観 サイト内リンク 新潟県の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加

                                      新潟県阿賀野市の県道509号線沿いの末端の山道にある 【15-32】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
                                    • 黒石さくらまつりと、ランプの宿 青荷温泉 - つがる時空間

                                      弘前市内なら夏タイヤでOK 雪国では半年ごとのタイヤ交換が必要です。 春はスタッドレスタイヤから夏タイヤへ。 黒石さくらまつりと、秘境「ランプの宿青荷温泉」をお伝えします。 スポンサーリンク 雪の回廊 青荷温泉 黒石さくらまつり まとめ 雪の回廊 八甲田・十和田ゴールドラインは雪の回廊 写真はずいぶん前に雪の回廊・八甲田ウォークに参加したときの1枚。 黄色いジャケットが私です。 雪の高い壁がずっと連なり、8キロを歩きました。 今年も除雪作業が終わり、車で通行できます。 www.toonippo.co.jp 通行止めの区間があるそうです。 通行止めを知らせるXの投稿 谷地から酸ヶ湯の期間が通行止めとのこと。 まだ雪が深いのでしょう。 この八甲田連峰の南側にあるのが、ランプのお宿 青荷温泉です。 青荷温泉 画像は公式サイトからお借りしました。 ランプの宿青荷温泉の施設案内 電気が通じていないた

                                        黒石さくらまつりと、ランプの宿 青荷温泉 - つがる時空間
                                      • 川釣り日記(令和5年4月①) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                        こんにちは、四十雀です。 さてさて、気が付けば暦は4月を迎えておりました。 4月と言えば、皆様、そう・・・。 福島県内における渓流釣り、解禁です!! 幸い、今年の4月1日は土曜日、と、すると、3月31日は金曜日な訳でして・・・。 こちらは3月31日の朝、出勤する直前の写真です。 そう、仕事終了後、そのまま車中泊に出ようという魂胆でして笑 いやぁ、正直なところ、4月付けで別部署に異動する予定があったのに・・・なんとも能天気な私笑 でも、やはり釣りをしたくなるのは生理現象、こればかりは止められないんですよね・・・。 ・・・と、そんな苦労をした甲斐もあり、朝一、誰もいない渓流に一番乗りすることができました!! そして、その釣果は・・・ こちら、今年の渓流釣り一発目の釣果!! 餌を流してすぐに食いついてくれました。 いやぁ、やはり解禁直後、食ってくれますねぇ・・・。 そして、最終的にはこの日、5匹

                                          川釣り日記(令和5年4月①) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                        • 初夏の陽射しでキラッキラ - もみじの備忘録

                                          ホタルブクロ 散歩コースで目についた花。まさに鈴なりです。花は鈴なりとは言わない? 。ホタルブクロという花らしい。初夏の花だそうです。 そうか、もう初夏ですか。連日30℃を超えてるんだから、そりゃもう夏か。 渓流に行ったら、緑が一番キレイで、一番釣れる時期。たまには行くかなぁ・・・ 初夏の陽射しでキラッキラ 初夏の陽射しに照らされて、ウチの庭もいろんなものがキラッキラです。こうでなくっちゃ! 睡蓮の花も、初夏の陽射しにキラッキラ。 珍しく濃い目の色で咲きました。なんだか熱帯睡蓮みたいです。 夏になると俄然元気になるのが、ウォーターマッシュルームとホテイアオイ。ウォーターマッシュルームは既にここまで勢力拡大中。 カエル達も暑いのでしょう。日中はそれぞれ涼しい場所でまったりしてました。 オタマトープの草の影でプカプカTDG 池のウォーターマッシュルームの中でプカプカTDG 岩の苔ゾーンでまった

                                            初夏の陽射しでキラッキラ - もみじの備忘録
                                          • 夏登山定番の沢登り!シャワークライミングの魅力と基本をご紹介!|ルート紹介から探す|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                            登山には頂上を目指す方法が多様にあります。一般登山道を行く方法、道なき道を行くバリエーション登山、岩壁をよじ登るロッククライミング。数ある登山方法の中でも、渓谷を遡行し水しぶきを浴びながら滝を登る沢登りは、日本で発達した魅力ある登山方法です。今回は沢登りの魅力と基本をご紹介します。 沢登りとは 山頂を目指すひとつの方法として発展してきた日本特有の登山方法で、登山道と異なり手つかずの自然を残し、滝の登攀、渓流釣り、渓での野営など、沢登りでしか味わえない行程があることが魅力です。地図読みやクライミングなど総合的な登山力が必要ですが、あの登山方法とは一線を画す個性的な山の時間を楽しめます。 沢登りの歴史 日本独特の地形、気候、文化の中で発展してきた沢登り。遡行技術自体は、山にある山菜、生物を獲得する手段として磨かれてきました。 近年では道具の発達と技術の進歩で高難度の遡行が行われるようになり、こ

                                              夏登山定番の沢登り!シャワークライミングの魅力と基本をご紹介!|ルート紹介から探す|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                            • 【虎比べ】越乃景虎、純米しぼりたて生酒&直虎、純米大吟醸生原酒の味の感想と評価。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

                                              にほんブログ村 ↑( ・∇・) 新潟県の諸橋酒造さんのお酒です。 酒米は五百万石とゆきの精、精米歩合は65%。 飲。 (・ω・)!!‼︎++ ◎越乃景虎純米しぼりたて うま甘み、バナナ、カスタード、コク 次。 飲んだのはこっちが先。 「渓流」で知られる長野県の遠藤酒造場さんのお酒です。 以前飲んで記事にしたやつは純米吟醸だったかな。 女城主の大河ドラマで注目されたやつです。 酒米は美山錦、精米歩合は49%。 (・ω・)!!‼︎+++ ◎直虎純米大吟醸 デリシャスリンゴ、さわやか、うま甘味、シュッ、とろみ、粉 ごちそうさまでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 【今日は何の日】 コロッケ「は」よござんす。 o3.hatenablog.jp おしまい。

                                                【虎比べ】越乃景虎、純米しぼりたて生酒&直虎、純米大吟醸生原酒の味の感想と評価。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
                                              • 台風19号で大活躍した八ツ場ダムに対し、とある地元の方の感想が話題に→「眼の前で木が切り倒された。渓流は泥に埋もれ、自然がコンクリに沈んだ」

                                                こじもん @kojimonn 八ッ場ダムは、僕の地元の近くだ。たくさんの地元の方たちが必死に反対をしていた。小さかった僕は、今までのきれいな自然の山が切り崩されてコンクリ詰めになっていくのが悲しかった。東京にいる大人のお金の都合で自然が壊されていると言われていたし、間違いなく眼の前の木は切り倒されていた。 2019-10-13 00:52:46

                                                  台風19号で大活躍した八ツ場ダムに対し、とある地元の方の感想が話題に→「眼の前で木が切り倒された。渓流は泥に埋もれ、自然がコンクリに沈んだ」
                                                • 身近な両生類 カエル① - 自然とゆるってく村人

                                                  キャラクターになっていたり、マスコットになっていたりとなにかと人気のカエル。 今回はそんなカエルについてと、見かける機会がある種類をご紹介します。 ●カエルの生態 三角の頭、飛び出た目、大きな口、発達した後ろ足が特徴です。 この発達した後ろ足で大きくジャンプを行い敵から逃げたり、餌を捕まえるだけでなく、泳ぐこともできます。 前足はジャンプの衝撃を和らげたり、餌を押さえたり、土を掘るなどと用途は多様です。 アマガエルの仲間などは吸盤もあるので壁などに張り付くことも出来ます。 カエルはカエルの形になる前にオタマジャクシと呼ばれる状態になります。 オタマジャクシは足がありませんが尻尾があります。 オタマジャクシは水中で生活を行なっています。 成体は肺呼吸と皮膚呼吸を行いますが、オタマジャクシはえら呼吸をします。 カエルはほとんどが水辺で生活をしています。種類によっては産卵時と幼生時のみ水辺を利用

                                                    身近な両生類 カエル① - 自然とゆるってく村人
                                                  • 鹿児島県妙見温泉「石原荘」は源泉近くの浴槽で新鮮なお湯が楽しめる高級旅館 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                                    豊肥本線乗りつぶし旅に出かけるために、静岡空港からまずは鹿児島空港に飛んだので、鹿児島空港から近い妙見温泉に宿を取りました。妙見温泉には1泊2食で3万円超えるような高級宿(私にとっては)から、1万円以下でも泊まれるリーズナブルな宿まであるのですが、GoToキャンペーンでサポートがあるので、今回は思い切って高級旅館の「石原荘」に泊まってみました。2020年11月の宿泊です。 チェックイン お部屋 個別空調も網戸もないのが残念 お風呂 露天風呂「椋の木」 予約制の貸切風呂「睦実の湯」(有料) 予約制の貸切風呂「七実の湯」(無料) 大浴場もあります 足湯 泉質 お食事 夕食 朝食 アクセス まとめ チェックイン 石原荘は妙見温泉を流れる天降川沿いに立つ旅館です。宿に到着するとまずフロント奥の天降川が見えるロビーに案内され、お茶とお菓子をいただきながらチェックインの手続きをします。 ロビーでチェッ

                                                      鹿児島県妙見温泉「石原荘」は源泉近くの浴槽で新鮮なお湯が楽しめる高級旅館 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                                    • 岩手県 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                      中尊寺金色堂をはじめとする平泉の世界遺産、浄土ヶ浜など美しい三陸の海岸、舟下りが楽しめる猊鼻渓、奇岩が連なる厳美渓、ドラゴンブルーが美しい龍泉洞、温泉・スキー・アクティビティも充実 岩手の美しい自然 浄土ヶ浜 三陸復興国立公園・三陸ジオパーク内にある、浄土ヶ浜。火山岩の白い岩や小石によってできた入江に青々とした松が並び、日本庭園のような美しさで国指定名勝にもなっています。かつてこの地を訪れた僧侶が「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから、この名がついたとされています。 www.tohokukanko.jp 龍泉洞 山口県の「秋芳洞」、高知県の「龍河洞」とともに日本三大鍾乳洞に数えられる岩手県の「龍泉洞」。洞内で生息するコウモリとともに国の天然記念物に指定されています。まっすぐと延びる「百間廊下」や月を思わせる「月宮殿」など神秘的な空間を進みながら数々の鍾乳石を見ることができます。最大

                                                        岩手県 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                                      • 11/1 川の恵みの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                                                        「元祖鮎の甘露煮」などの川魚を扱う三重県多気町の株式会社「うおすけ」が制定しました。 日付は11月1日の「111」が「川」の字に似ていることからきています。 目的は川に感謝し、川の環境と自然を考える日とされています。 私は川で遊ばせてもらっています。 渓流ではフライフィッシング、堰堤下では泳いだり、以前はカヌーもしてましたしね。 そんな川も年々汚れているような気がします。 ゴミの投棄、魚の乱獲など。 川が汚れれば、海も汚れてきます。 森は雨水を受け止め、浄化して蓄えてから徐々に川に流すそうです。 そのため山で植林をする活動が行われています。 私が子供の頃は川が遊び場でしたが、今は川で遊ぶ子供が見られませんね。 すぐには無理かもしれませんが、その辺でも泳げるくらいきれいな水になってほしいものです。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

                                                          11/1 川の恵みの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                                                        • 鬼滅ブームに乗れ! 映画館でファンに鬼伝説をPR 鬼のびょうぶや鬼瓦を展示|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                                                          人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」の映画公開に合わせ、京都府舞鶴市浜の映画館「舞鶴八千代館」で、福知山市大江町の大江山ゆかりの鬼伝説をPRする展示が行われている。鬼滅ブームに乗り、大江山への誘客を図る狙いだ。 鬼滅の刃は、大正時代を舞台に少年炭治郎が鬼となった妹を人間に戻すために鬼と闘う物語。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が16日から全国公開され、八千代館でも上映中で、多くの観客が詰めかけている。源頼光が退治した鬼「酒吞童子」がすんでいたとされる大江山を知ってもらおうと、同館が企画した。 1階には福知山市大江町の「日本の鬼の交流博物館」に展示されている鬼の仮面の写真が並び、二瀬川渓流など同町の観光スポットを紹介。2階には京丹後市網野町のイラストレーター小巻のり子さんが描いた、迫力のある鬼のびょうぶやついたてのほか、日本鬼師の会の鬼瓦4点を設置した。 同博物館の佐藤秀樹館長は「鬼に興

                                                            鬼滅ブームに乗れ! 映画館でファンに鬼伝説をPR 鬼のびょうぶや鬼瓦を展示|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                                                          • 【食レポ】食べチョクでお取り寄せしたものに関する記事の一覧【まとめ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                                                            食べチョクでお取り寄せしたもの こちらのページでは、今までに食べチョクでお取り寄せした食べ物の記事を一覧にまとめました。 「 食べチョク 」は生産者さんがネット上で生産物を直売りをすることができる、いわば「 オンラインマルシェ 」です。 野菜や果物を中心に、魚、お肉、お酒、調味料、加工品など、さまざまな商品を購入できます。 情報は随時更新中。 ※最終更新日:2021年11月12日 食べチョクでお取り寄せしたもの 野菜(単品・種類指定品) 野菜(サラダセット) オーガニックなサラダセット 7DAY'sサラダセット 野菜(おまかせセット) 魚介類 ヒゲナガエビ 久米島ブランド車海老 獅子島産ブリ 奥阿蘇マス トロける鯛のお刺身 ナガラミ 渓流サーモン ニシンの刺身 船橋三番瀬ホンビノス貝 九十九里地はまぐり 美浄生牡蠣(生食用) 肉 ダチョウ肉3点セット 刺身専用鶏セット その他の加工品 野菜

                                                              【食レポ】食べチョクでお取り寄せしたものに関する記事の一覧【まとめ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                                                            • 【熟年夫婦】温根湯温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                              温根湯温泉、森と渓谷に抱かれた秘湯の楽園。泊まった宿は「翠影の湯宿 静寂庵」。宿は静かな渓谷に佇み、窓から見える自然の美が訪れる人を静寂で迎え入れる。夜になると、宿の周りは虫のさえずりと川のせせらぎが調和し、満天の星空が宿を照らす。 夜のディナーは、山の幸と清流の水が織りなす贅沢。四季折々の風味が料理に宿り、舌と心が自然の恵みに触れる。窓から差し込む月明かりが、宿の中を優しく照らしている。 温泉に浸かると、湯船からの眺めは深い渓流。川のせせらぎと温泉の湯けむりが一体となり、心身を包み込む。湯船からの眺めはまるで絵画のようで、夜の静けさと温泉の癒しに心が安らぐ。 周辺には散策スポットが広がり、昼は渓流のそばを歩き、夜は星座を仰ぎながら川のせせらぎに耳を傾ける。四季折々の自然が、温根湯温泉の隠れた美を訪れる人に贈っている。

                                                                【熟年夫婦】温根湯温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                              • 北海道の紅葉の名所 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                                北海道の夏は短く、例年では9月から10月頃が紅葉の時期となります。2023年シーズンの紅葉の見頃は、例年より遅いでしょう。日本気象協会のサイトでは、「9月中旬以降も気温は高めに推移しますが、下旬には移動性高気圧に覆われる日が現れ、晴れた朝には冷えるようになるでしょう。この頃から、ようやく色づきが進み、10月は、天気は周期的に変わる見込みです。気温は高めに推移しますが、昼夜の寒暖差が大きくなり、見頃を迎える所が多くなるでしょう。」との見解が示されています。 北海道道央地方の紅葉の名所 支笏湖【千歳市】 札幌市保養センター駒岡【札幌市】 札幌市保養センター駒岡について 中島公園【札幌市】 中島公園の紅葉の見どころ 定山渓温泉【札幌市】 定山渓温泉の紅葉の見どころ 豊平峡ダム 平岡樹芸センター【札幌市】 北海道立真駒内公園【札幌市】 藻岩山【札幌市】 ニセコパノラマライン ニセコアンヌプリ100

                                                                  北海道の紅葉の名所 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                                                • 老眼の夜釣り - You Tubeをもっと活用しよう

                                                                  オートバイや、釣りなど 子供が小さかったので 一時的に休んでいた趣味を 最近再開し始めました。 しかし、本当は一人 もしくは気の合う仲間と行きたいものですが なかなか 自由な自分の時間はありません… なので、不意にできた 一人の時間は「チャンス」です 本当はバイクで釣りに行ったりしたいのですが この時期は 急なゲリラ豪雨が怖いので 自動車で行きますw 私の釣り歴は 管理釣り場でマス釣り ↓ 渓流 ↓ シーバス ↓ ジギング ↓ 休止 で、基本ルアーばかりやってきました。 最近は息子と釣りをするようになって 穴釣りにハマっていましたが その延長で 根魚(ロックフィッシュ) キジハタ釣りを始めました 愛知県では最近釣れるようになってきた魚です You Tubeで予習をしていましたが 釣れたのは 21センチのタケノコメバル ブリブリした身は刺身も 煮付けも美味しかったです なかなか大きなアタリも

                                                                  • 大バズりで参拝客が増えた「丹内山神社」詳細レポートが読み応えたっぷり 境内や本殿の探索に御神体や御神木跡の紹介も

                                                                    すぽんちゅ @Iwatekko6969 事実上のマタギアカウント。どうでもいい野の知恵、山の知恵を呟くことを目的とするアカウントです。マタギの他には、地元の岩手のトリビアをよく呟きます。 野遊び/金カム/パワースポット/天安門事件/渓流釣り/野遊び/農業/鍛冶/仏教/神道/野遊び/民俗学/妖怪etc.....。 岩手県平泉市在住。 すぽぽ@私は帰ってきた @Iwatekko6969 なんだか数日前に予期せず大バズりしてしまったことと、もう一度ゆっくり参拝したかったので、心配になって強行軍組んで今日、例の丹内山神社行ってきました。 結論から言います。 めちゃくちゃ参拝客増えてました。 もうね、元日より人がいました。 より詳しく参拝してきたので乗せてきます。→ pic.twitter.com/Kfe69VV8bR 2023-09-30 18:45:27 リンク www.kanko-hanama

                                                                      大バズりで参拝客が増えた「丹内山神社」詳細レポートが読み応えたっぷり 境内や本殿の探索に御神体や御神木跡の紹介も
                                                                    • お気に入りの「タモ」を折ってしまい、すぐにリピート購入した - もみじの備忘録

                                                                      今日は「釣り具」のことを書きます。 先日、鯉フナ用のタモ(フォールディングネット)を折ってしまいまして・・・。とても気に入ってたタモなので、すぐにリピート購入した というお話しです。 これでお魚獲れるの? タモ? 釣りの道具といったら竿(ロッド)やリール。どんな釣りする人でも、これらは必ず持ってますし、釣り具の花形です。 一方、特定の釣りでしか使わないのがタモ(タモ網、ランディングネット)です。 タモは、もち上げたら釣り糸が切れてしまうような大きなお魚の釣りや、釣ったお魚をリリースする釣り、川の中でお魚を確保しなければいけない釣りなどの場合に使います。 淡水では、「大きなお魚の釣り」の代表が鯉釣り、「リリースする釣り」の代表がヘラブナ釣り、「川の中でお魚確保」の代表が鮎釣りや渓流釣り でしょうか。 流行りのルアー釣りでは、レギュレーションで使わないといけない管理釣り場などを除き、ネット持っ

                                                                        お気に入りの「タモ」を折ってしまい、すぐにリピート購入した - もみじの備忘録
                                                                      • 駅近のスーパーの隣が渓谷だってぇ/世田谷区等々力渓谷公園にて - もっともっとワクワクの君へ

                                                                        みなさーん 偶然って 犬も歩けばってね (~ ̄▽ ̄)~ たなぼたってことも ( •̀ ω •́ )✧ 今週のお題「最近あったちょっといいこと」 等々力不動尊境内からの紅葉 2021年12月 境内から見えるもみじが見頃 2021年12月 金色に染まった等々力不動尊境内 2021年12月 等々力不動尊本殿 2021年12月 等々力不動尊の紹介マップ www.city.setagaya.lg.jp 等々力駅近にある等々力渓谷公園への入口 2021年12月 渓谷の歩道 2021年12月 不動の滝 2021年12月 昔は大量のわき水が砕ける音がとどろいていたので等々力という地名になったとか。 日本庭園の紅葉 2021年12月 日本庭園の竹林 2021年12月 いよいよ師走になり都内でももみじが見頃になったと聞き出かけた。 等々力渓谷は夏にひんやりスポットを探して散策したことがあった。東京都区内では奇

                                                                          駅近のスーパーの隣が渓谷だってぇ/世田谷区等々力渓谷公園にて - もっともっとワクワクの君へ
                                                                        • ゆるり ときどき きらり

                                                                          10/1 相変わらず日中は汗ばむ気温でしたが、 それでも、この数日のうちでも日ごとに木々の色づきを 感じました。 昨日の奥入瀬の売店のおねいさんが、 「紅葉はいつ頃から?」と聞く観光客の方に、 「来週の半ばからグッと冷えてくると言ってますので、そうすると一気ですよ!」 と説明されているのを聞きました。 さすが、経験上熟知されているなと。。。 浄土ヶ浜を出ると今度は内陸の東北道に乗るべく宮古盛岡横断道路を走りました。 この道路も一般の国道が、所々無料の高速道路になっていて かなりの時間短縮になっていました。 このほかにも3本ほどある三陸海岸と内陸とを結ぶ横断道路は 復興支援道路という名称でやはり全線無料のようでした。 元の状況を知りませんが、 復興道路に復興支援道路が整備され、 これはかなり便利になっているんじゃないでしょうか。 東北道に入ると、岩手県南へ下り、平泉へ。 中尊寺に行く前に毛越

                                                                            ゆるり ときどき きらり
                                                                          • 土砂災害がたびたび起こる広島 建設された砂防ダム106基と、とどまる住民の思い(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                                                                            広島市安佐南区の八木・緑井地区は、標高586メートルの阿武山の裾野に広がる住宅地だ。山の斜面に張り付くように多くの戸建て住宅、アパートが並ぶ。同地区に暮らす男性(71)は、まさか自分が土砂災害の被害者になるとは夢にも思っていなかったと語る。 「私が30代でマイホームを建てた場所は、山の急斜面でした。広島市の中心部には車の通勤圏で、立地は文句ありませんでした。昔から雨が降るたびに水路を泥水が勢いよく下ってゆく光景を見てきましたが、裏の山が崩れて多数の犠牲者を出すとは誰も想像していなかったと思います」 2014年8月19日夜から20日未明にかけて降った大雨によって、広島市では市内107カ所で土石流が発生し、関連死3人を含む77人が犠牲となった。とくに八木・緑井地区は、1時間に87ミリという記録的豪雨に見舞われ、死者66人と被害が集中した。 あの日、土石流は阿武山の山裾を流れる複数の渓流沿いで発

                                                                              土砂災害がたびたび起こる広島 建設された砂防ダム106基と、とどまる住民の思い(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                                                                            • 炭木の山で歌う!幸せの青い鳥オオルリ - 炭の魔法

                                                                              炭の原木の山には、たくさんの生きものが住んでいます。 リス、ウサギ、アナグマ、シカ、イノシシ、サル、etc。 だいぶ暖かくなり、春から秋までを日本で過ごす渡り鳥の声も聞こえてきます。 目の覚めるような青、瑠璃の色が美しいオオルリ。 初夏の炭木の山で気持ちよく歌うオオルリとウグイスのライブ録音を聞いてください! Photo credit: Tokumi Ohsaka オオルリってどんな鳥? オオルリとウグイスとの二重唱 幸せの青い鳥とギフト・エコノミー おわりに オオルリってどんな鳥? 美しい鳴き声で知られる小鳥といえば、オオルリ、ウグイスにコマドリ。 日本の三大鳴名鳥です。 オオルリは、スズメより少し大きいぐらい。 宝石の瑠璃のように紫をおびた濃い青色がチャームポイントです。 目立ちたがりやさんで、梢の先端などの場所でけっこう長い時間さえずります。 巣をつくるのにたくさんの苔を使うので、渓

                                                                                炭木の山で歌う!幸せの青い鳥オオルリ - 炭の魔法
                                                                              • 九州旅その6 【長湯温泉 かけ流しの炭酸にごり湯&食事が美味しい 山の湯かずよ宿泊記】【高千穂峡と高千穂神社】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                阿蘇山、祖母山と2日連続登山のミッションコンプリートした我らは、 長湯温泉 山の湯 かずよに向かいました。 残るはあと2山! 長湯温泉 山の湯 かずよ アクセス 圧巻の炭酸水素塩泉 夕食 朝食 勝手に採点 4.3点 高千穂峡 高千穂神社 道の駅 清和文楽邑 長湯温泉 山の湯 かずよ 長湯温泉 山の湯かずよ アクセス チェックイン後、2階の部屋に、キュートな若奥さんが案内してくれました。 ベットの方がゆっくり休めるのでありがたい。 はよ汗を流したくて、大浴場へ 圧巻の炭酸水素塩泉 炭酸水素塩泉 今まで体験したことがないような圧巻の温泉でした。 約9万年前の阿蘇山大噴火の際に流れてきた火砕流が固まってできた「柱状節理」が男湯と女湯の区切りになっていているそう。 露天風呂 かけ流しのにごり湯、炭酸というだけあってシュワシュワするかなり珍しい、温泉でした! 美肌効果に期待したい😊 夕食 夕食は1

                                                                                  九州旅その6 【長湯温泉 かけ流しの炭酸にごり湯&食事が美味しい 山の湯かずよ宿泊記】【高千穂峡と高千穂神社】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                                • 陶仙房 須栗平(茅野市)|緑に囲まれた古民家ギャラリーカフェ - 人生の暇つブしログ

                                                                                  こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 陶仙房 須栗平 陶仙房Cafe 注文メニュー 土間ギャラリー 古本図書室 たぶん関連商品☆ 基本情報 人気ブログランキング 当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 陶仙房 須栗平 白樺湖から北佐久郡立科町の女神湖へ行く途中にある「蓼科クラフトヴィレッジ」が2013年にオープンさせたギャラリーカフェ『陶仙房 須栗平』。 八ヶ岳山麓にある小さな集落「須栗平」にあるこちらのお店は、昭和初期の農家を改築したカフェやギャラリー、古本図書室、陶芸などが揃う〝器とCafe〟のお店です。通称〝里の陶仙房〟と呼ばれ、ここから車で30分の場所にある蓼科クラフトヴィレッジを〝山の陶仙房〟と呼んでいるそうです。 ■同じエリアのスポット 県内最高クラスの部屋数とビュッフェと渓流露天風呂「蓼科グランドホテ

                                                                                    陶仙房 須栗平(茅野市)|緑に囲まれた古民家ギャラリーカフェ - 人生の暇つブしログ