並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

疑似科学の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 「ひやっしー」の台頭には科学界の責任も大きいのではという話|waravim

    ひやっしー批判が再燃している。 『ひやっしー』とは村木風海率いる炭素回収技術研究機構によって開発されている「世界最小のCO2回収装置」を自称する装置だ。装置の動作原理は水酸化ナトリウムを含む液体によって、空気中のCO2を吸収するという単純な仕組みである。同機構はこれによって回収したCO2を石油代替燃料「そらりん」や化粧品に変換し、地球温暖化問題解決への貢献をすると標榜している。 「ひやっしー」には当初から効率・原理における新規性に疑義が挟まれていたが、村木のプレゼンスは年々増しており、彼は内閣府ムーンショットアンバサダーに任命されている。最近では、開発者の村木風海による著書「ぼくは地球を守りたい」が小学生向けの推薦図書になったり、村木が科学番組のMCになったことを皮切りに批判が再燃し始めた。 最っっっっ高ーーーに嬉しいお知らせです!!!! 高校3年生で初めてTVに出演してから6年、遂に初レ

      「ひやっしー」の台頭には科学界の責任も大きいのではという話|waravim
    • 名城大学理工学部応用化学科 永田研究室 | ブログ「天白で有機化学やってます。」: 「ひやっしー」に研究者はどう対応すべきか

      「ひやっしー」に研究者はどう対応すべきか2024/06/15(土) 「ひやっしー」(起業家・村木風海氏の開発した二酸化炭素吸収装置)の話題が Twitter(現X)で最近また流れてきて、何かあったのかなと思っているのですが、その中にちょっと気になるポストがありました。 ひやっしーどうでもよかったんだけど、例えば小学校に出張講義とか行った時に「ぼくも温暖化に興味があって、ひやっしーみたいになりたい!」という生徒や「環境問題に興味を持って欲しくてひやっしーの本を子どもたちに薦めています!」みたいな先生に出会ったら、なんと言っていいかめちゃ困るな… — 汚ディーン@山岳環境研究者 (@gl_odean) June 13, 2024 えー、いや、どうなんだろう。そんなに困るかな。「本当のこと」を、言葉を選んではっきり言えば、小学生相手でも伝わるんじゃないかな、と思います。 「ひやっしー」は、部屋の

      • おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」/デイリースポーツ online

        おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」 2枚 元タレントで実業家のおかもとまりさんが26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。【宗教団体設立のお知らせ】と題した文章を投稿した。 おかもとさんはXで【宗教団体設立のお知らせ】として、「名称:まりまり宗教 目的:好きな人の守護霊になれる お布施:無し※どうしてもお布施したいならイイねやリツイート、コメントでの応援」などと記述。さらに「理念:愛は捧げるだけのもの ①大切な人を、当たり前に大切にする②苦境も、認める勇気・許す努力③自分自身を愛し大切にすること④人を傷付けないこと⑤捧げる愛に幸せを感じること」と挙げた。 続けて「息子の守護霊になりたいので、教祖として理念を守り活動頑張ります!!」と宣言、「(守護霊とか、おかしなこと言ってるのは理解してるので、まともな宗教だと思います)」ともつづった。 おかもとさんは

          おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」/デイリースポーツ online
        • 人気の16タイプ性格診断「MBTI」が科学的根拠に乏しいと言われる4つの理由 - ナゾロジー

          こんな性格診断の画像を見たことはないでしょうか? これはMBTIと呼ばれていて、思考と行動のパターンを4つの次元に分け、16のタイプに分類する性格診断です。 ネットで「MBTI」と検索すると、一番上に出てくる「16 Personalities.com」は無料で診断でき、自分の性格タイプをかなり詳しく知ることができるためSNSを中心にかなり人気が高まっています。 しかしこの「16 Personalities」の性格診断テストは、実は正式なMBTI®ではないのです。 日本MBTI協会は、注意喚起をするため「16 Personalities性格診断テストはMTBI®とは似て非なるものである」という趣旨の声明文を公開しています。 ただ心理学の領域では、正式なMBTI®も性格検査としての信頼性や妥当性、ベースとなった理論に関しては疑問が呈されているようです。 本記事では無料で受けることができる性格診

            人気の16タイプ性格診断「MBTI」が科学的根拠に乏しいと言われる4つの理由 - ナゾロジー
          • 「ひやっしー」と村木風海氏は現時点での日本の科学技術力の象徴か?

            化学者を自称するホリプロ所属の日本のタレント、起業家、発明家である村木風海(かずみ)さんによる「ひやっしー」が政府やマスメディアに大々的に取り上げられ、日本の科学技術もいよいよここまできたかと理系の研究者や理系の知識がある人たちからため息が上がっています。 「ひやっしー」は、部屋の中の二酸化炭素を減らして快適にする装置ということですが、実際には部屋の外により多くの二酸化炭素を排出してしまいます。これにより、自分の部屋は快適になりますが、地球全体では二酸化炭素が増え、温暖化や環境問題の解決にはならなりません。 参照:「ひやっしー」に研究者はどう対応すべきか 名城大学理工学部 応用化学科 永田研究室 二酸化炭素を吸収して地球温暖化を防ぐ触れ込みの「ひやっしー」の発明者ですね。製品の解説や特許なども彼のサイトでしっかり検討しましたが,話にならないオモチャです。回せば回すほど環境に悪い代物です。化

              「ひやっしー」と村木風海氏は現時点での日本の科学技術力の象徴か?
            • Mr.都市伝説関暁夫氏や徳政令候補に外山恒一氏も参戦〜都知事選の熱い夏〜|雨宮純

              2024年、熱い夏が始まった6月20日に告示日を迎えた2024年東京都知事選挙は、前代未聞の立候補者数(56人)や過激な選挙ポスターを巡る騒動、大量擁立によって確保した掲示板区画の販売とも取れる手法の是非など、およそ主要な候補や政策とは別筋の話題が注目の的となりながら始まった。 選挙の告示日は、候補者だけではなく、それを追いかけるウォッチャーや選挙ファンへにとっても行動開始の合図である。ウォッチャーや選挙好きにとって大規模選挙は待ちに待った一大イベントであり、届け出の瞬間や街頭での第一声に立ち会うため、告示日当日は様々な選挙好きが動き出す(勿論告示日前から動いている人もいるが)様子を見ることができた。 候補者と共に動くウォッチャーもまた、選挙戦の風物詩である。多数ある選挙の中でも東京都知事選では国政選挙並みの視線が全国から一か所に集中するため、独特の魅力を放つ。4年に一度(といっても小池百

                Mr.都市伝説関暁夫氏や徳政令候補に外山恒一氏も参戦〜都知事選の熱い夏〜|雨宮純
              • ジャンボタニシ農法に巻き込まれた周りの一般農家の叫び「こんな屈辱的な卵駆除を一生させる自覚はありますか?」

                たちつてと @BM_YM_8888 ジャンボタニシ農法に巻き込まれた周りの一般農家に、こんな泥水吸わせる屈辱的な卵駆除を一生させる自覚はありますか? これを年寄りに真夏にさせて、食糧自給率が本気で上がると思う? はっきり言って、若手担い手の芽を摘むのがジャンボタニシですよ。 オーガニック界隈よ、農業をオナニーに使うな pic.twitter.com/z6fi0p2J2L 2024-06-29 10:38:32 たちつてと @BM_YM_8888 年寄りはこれを素手でしてますよ? 貝も素手で拾う、どんなに広東住血線虫がいるからヤメロと言おうが。 それが今大半をしてる農業者なんだよ。 卵潰して、籾数増えるの? この作業に費やす時間で、本来なら面積増やせるところも増やせない、結果、耕作放棄地は増えるばかり。 それで国護り? pic.twitter.com/kVLhawtebS 2024-06-2

                  ジャンボタニシ農法に巻き込まれた周りの一般農家の叫び「こんな屈辱的な卵駆除を一生させる自覚はありますか?」
                • 嫁さんが通信講座で資格取るとか言ってすげーの眺めてた。全部8万円で取得できる→せめて簿記とかに…

                  オーちゃん @ochan321 @1dR47tK 通信教育で超常現象関係の資格を取得できるんですね😲 てっきり、同業者とか、イタコさんに弟子入りするイメージでした😲 2024-06-23 15:27:40

                    嫁さんが通信講座で資格取るとか言ってすげーの眺めてた。全部8万円で取得できる→せめて簿記とかに…
                  • ポテトチップスやソーダなど「超加工食品」、たばこ並み依存性か 渇望や禁断症状も ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞

                    ポテトチップスの大袋をいつの間にか完食してしまったり、思っていた以上にドーナツを食べてしまったりした経験がない人はいないだろう。この現象の原因が、意志の弱さではなく「超加工食品依存症」という状態にあることを示す証拠が集まってきている。超加工食品(高度に加工された食品)には、袋菓子、朝食用シリアル、ほとんどのファストフード、大量生産されたパンやデザート、ソーセージ、ホットドッグ、冷凍魚フライ、ソ

                      ポテトチップスやソーダなど「超加工食品」、たばこ並み依存性か 渇望や禁断症状も ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞
                    • 生物科学者だけど「誤った健康情報」について質問ある? | Tech Support | WIRED Japan

                      生物科学者のアンドレア・ラブが「Tech Support」(#テックサポート)に登場し、インターネット上の疑似科学に関する質問に回答する。 WIRED.jpの動画をもっとみる: https://www.youtube.com/watch?v=xHCqr9L12jc https://www.youtube.com/watch?v=fOsaVft0Mtw https://www.youtube.com/watch?v=rcTrJuiWs_o 00:00 Opening 00:13 疑似科学の定義は? 00:38 痩せるお茶を買うべき? 01:19 カイロプラクターは医者じゃない? 02:20 最近 疑似科学信仰が高まってる? 03:09 ワクチンが自閉症の原因という説はいつから? 04:30 遺伝子組み換え作物はDNAを変化させ病気にする? 05:29 健康系イ

                        生物科学者だけど「誤った健康情報」について質問ある? | Tech Support | WIRED Japan
                      • 『serial experiments lain』VRChat展に2.5万人来場 展示も続々追加

                        「プレゼント・デイ プレゼント・タイム HAHAHA……」 1998年の放送から25年以上経過してもなお、カルト的人気を有するアニメ『serial experiments lain(シリアルエクスペリメンツレイン)』。 劇中に登場した仮想世界「ワイヤード」をはじめ、現代にも通じるインターネット時代の人々の繋がりと、未来に起こるであろう社会問題を予見していた実験的アニメーション作品だ。 その不気味かつ不可思議な世界観を追体験できるオンライン展覧会「「Weird展 ようこそ、ワイヤードへ」」が、6月20日からVRChatで開催。25日までに、国内外から2.5万人を超えるユーザーが来場する盛況となっている。 【画像】オンライン展覧会「Weird展」の展示物“カルト的人気作”と呼ばれる『serial experiments lain』『serial experiments lain』は、1998年

                          『serial experiments lain』VRChat展に2.5万人来場 展示も続々追加
                        • Z世代も夢中の星占い、始まりは紀元前2千年紀の古代メソポタミア

                          1384年4月25日に誕生したティムールの孫イスカンダル王子のホロスコープ。イマッド・アル・ディン・マフムード・アル・カシが「イスカンダル誕生の書(The Book of the Birth of Iskandar)」に描いたものだ。疑似科学であるにもかかわらず、占星術や星占いは今も人気があり、天体の動きの解釈に基づき、多くの人が自分自身や人間関係、人生の選択についての洞察を得ている。(PHOTOGRAPH BY WERNER FORMAN, UNIVERSAL IMAGES GROUP/GETTY IMAGES) 多くの人が星に安らぎを見いだしており、自分自身の性格の謎を解き明かし、この先に何が待ち受けているかを予見するため、星占いを頼りにしている。星座や星占いは現代的なものに見えるかもしれないが、経験的証拠や科学的厳密性に欠けるという批判にもかかわらず、占星術は数千年にわたって文明を形

                            Z世代も夢中の星占い、始まりは紀元前2千年紀の古代メソポタミア
                          • 特集ワイド:真面目に考察 2025年隕石衝突説 | 毎日新聞

                            NASAの「プラネタリーディフェンス」実験のイメージ。無人探査機を小惑星に衝突させ、軌道の変更に成功した=NASA、ジョンズ・ホプキンズ大応用物理研究所提供 あの大予言の再来か。「2025年7月5日、地球に隕石(いんせき)が衝突する」。そんな説がネット空間で広がっている。人類滅亡なら大変だ。残り1年のカウントダウンを前に、終末予言の真偽と広まる世相を、一家言ある専門家と真面目に考えてみた。 監視は徹底 怖いのは… JAXA名誉教授・的川泰宣さん 7月に天から降ってくるといえば、懐かしむ人も多いのでは。作家・故五島勉氏のベストセラー「ノストラダムスの大予言」だ。「一九九九の年 七の月 恐怖の大王が天より降り立つ」。人類滅亡を示唆する予言が世紀末の日本をにぎわした。 今回流布する説はこうだ。隕石は太平洋のフィリピン沖に落下。大きさは不明だが、衝撃で大津波も起き、日本をはじめ周辺諸国に被害が出る

                              特集ワイド:真面目に考察 2025年隕石衝突説 | 毎日新聞
                            • 「人類を裏切った男~THE REAL ANTHONY FAUCI(下巻) 」③ ポイント抜き出し 3/6~第10章 百害あって一利なしービル・ゲイツのワクチン接種事業の真実|宮庄宏明~真相解明士/フォトグラファー

                              「人類を裏切った男~THE REAL ANTHONY FAUCI(下巻) 」③ ポイント抜き出し 3/6~第10章 百害あって一利なしービル・ゲイツのワクチン接種事業の真実 2021年11月9日に米国で発売された本書は、書店に置かれず、様々な妨害を受けながらもミリオンセラーとなり、この日本語版も販売妨害を避けるためか、当初はAmazonでは流通させず、経営科学出版からの直売のみになっていたが、現在はAmazonで買うことができるようになっている。 日本語版は1000ページを超えるために3巻に分けられた。 本書はその下巻「ビル・ゲイツの正体と医療植民地プロジェクト」だ。 極めて重要な情報が満載で、要旨を紹介して終わりでは余りにも勿体ないので、お伝えしたい内容を列記する。 今回は第10章「百害あって一利なしービル・ゲイツのワクチン接種事業の真実」。 本章で行なっているのは、アフリカやアジアでの

                                「人類を裏切った男~THE REAL ANTHONY FAUCI(下巻) 」③ ポイント抜き出し 3/6~第10章 百害あって一利なしービル・ゲイツのワクチン接種事業の真実|宮庄宏明~真相解明士/フォトグラファー
                              • 知識とは何か?情報と知識を区別するデミング・クライテリア - Qiita

                                データを使ってビジネスを改善したい、というのは多くの人が期待することです。しかし、いざ始めると期待したようにはうまくいかないということが多いのも事実です。 そこで少し立ち止まって、そもそもデータを使う、または分析する目的は何なのかを明確にしてみましょう。もちろん、ビジネスを改善するのが究極的な目標ではあるのですが、それではあまりにも抽象的すぎますよね。 実は、データを分析する目的は知識を得ることなのです。 ここで言う知識とは、何かを知っているという意味の知識ではなく、予測に役立つという意味での知識です。こうした知識があればビジネスを改善させるために効果的な施策、対策を打っていくことができるようになります。 どのようにしてビジネスを改善させていくのかという話は、前回の「改善のための知識をデータから得るために必要なデータインフォームド文化」という記事の中で詳しく説明しました。 今回はこの「知識

                                  知識とは何か?情報と知識を区別するデミング・クライテリア - Qiita
                                • エンハンスメント論と先端生命科学の現在・近未来 ―欧米圏におけるエンハンスメント論争の構図― – 市民科学研究室

                                  写図表あり csij-journal 010 tsuchiya.pdf エンハンスメント論と先端生命科学の現在・近未来 ―欧米圏におけるエンハンスメント論争の構図― 土屋敦 (東京大学大学院博士課程、北里大学臨床遺伝医学教室研究員) ■はじめに 近年―ここ10年前後の間に―特に欧米圏で遺伝学やナノテクノロジー・脳神経科学などの先端生命科学技術の近未来的な利用をめぐってエンハンスメント論争が盛んに行われています。 エンハンスメント(Human Enhancement)は、先端生命科学技術を、治療目的を超えて、「より望ましい子ども、優れたパフォーマンス、不死の身体、幸せな魂といったものに対する深くてなじみある人間的欲望を満たす」ために用いること(Presidential Council 2004=2005)であり、また、「健康の回復と維持という目的を超えて、能力や性質の「改善」を目指して人間の

                                  • Mercedez

                                    「科学の特別さの大元は,根拠を大切にする姿勢と,根拠を基準に理論を変える意思にある」。科学哲学者の著者は,この心構えを「科学的態度」と呼びます。 本書は科学における過去の成功と失敗の例を「科学的態度」でひも解きながら,疑似科学や陰謀論との違いなどにも踏み込み,「科学の何が特別なのか」というテーマを追究していきます。 科学と科学ではないものを分けるものとは? 研究の不正や捏造があってもなお,科学を信頼できる理由とは? 世界的ベストセラー『ポストトゥルース』の著者が贈る,現代人に必須の科学論。

                                    • エマニュル・トッドの家族人類学はどこまで正しいのか? – 橘玲 公式BLOG

                                      ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2016年3月3日公開の「「家族人類学」的には最善のはずのフランスで 深刻な移民問題が起きている矛盾」です(一部改変)。 HJBC/Shutterstock ****************************************************************************************** 前回、フランスの人類学者エマニュエル・トッドの『シャルリとは誰か? 人種差別と没落する西欧』(堀茂樹/文春新書)を紹介したが、実は予定していたことの半分くらいしか書けなかった。トッドの主張は彼の「家族人類学」を前提としないと理解できないのだが、その説明に思いのほか手

                                      • ニッポンの害人(13)―鈴木一也 | はみだし左翼の脱線発言

                                        自分が慣れ親しんできた娯楽に、歴史修正主義者や差別主義者、疑似科学の信奉者がいると、とても絶望感を覚えることがある。 私は歴代、女神転生、ペルソナをはじめ、アトラスのゲームをプレイしてきただけに、アトラスのゲームを多く手がけてきたこの鈴木一也の「逝っちゃったぶり」には幻滅を隠しきれない。 現在の鈴木のツイッターはもはやクリエイターの領域のものではなく、カルト的なネトウヨ文章に埋め尽くされている。頭がどうにかなってしまったのではと思うが、狂ったお仲間も一緒になってデタラメを振り撒いて害悪を垂れ流しているのだから、カルトはカルトを呼ぶということか。鈴木の発言で最近ネット上で話題となっているのがこれだ。 『関東大震災で暴動起こしたのは共産党の朝鮮人たちです。殺され、放火され、犯され、盗まれたのは日本人ですよ? 東京と横浜の人はそれに対抗するために自警団を作って戦ったのです。 歴史をちゃんと知らな

                                        • 中国、扇風機にペットボトルを付けると「エアコンよりも涼しい」? | バングラデシュの「エコクーラー」ふたたび😆 - pelicanmemo

                                          (中国SNSより) 中国のネットSNSで、扇風機の前に底を切り抜いたペットボトルを数本くくり付けて風を通すことで、扇風機から出てくる風が「エアコンよりも涼しい」なネタが話題です。 気付いた人もおられると思います。これは、数年前にバングラデシュ発で話題になっていた「エコクーラー」の扇風機バージョンです。 今回も、ベルヌーイ効果とボイルシャルルの法則といった科学的っぽい説明が付いているので「だから、科学的に正しいんだ!」「扇風機の風が冷えるんだ!」みたいな思い込みや勘違いがされているよう。 ミクロな部分では正しくても、広い視野で考えてみれば、実際には「そうはならんやろ」の一例ですね。🙂 今回の中国の「扇風機+PETボトル」は、風速の設定を中から強に変えるようなものです。もし涼しく感じたとしても、体にあたる風が強くなって体感温度が下がったのを早合点したか、扇風機からの風の到達距離が長くなったか

                                            中国、扇風機にペットボトルを付けると「エアコンよりも涼しい」? | バングラデシュの「エコクーラー」ふたたび😆 - pelicanmemo
                                          1