並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 662件

新着順 人気順

私的には 英語の検索結果161 - 200 件 / 662件

  • スカート内盗撮おとがめ無しのドイツ やっと違法化の動き

    <ヨーロッパで「スカート内盗撮」をめぐる法規制が徐々に始まってきている......> 先月21日、555人もの女性のスカート内部を盗撮し、ポルノサイトに投稿していたコロンビア国籍の男がスペインで現行犯逮捕された。事件はヨーロッパ全土で報道されたが、これを受けてupskirting「アップスカーティング・スカート内盗撮」という行為に注目が集まっている。 スペインではスカート内盗撮は性的虐待とされており、男は懲役刑になる可能性がある。しかしながら、盗撮にまつわるヨーロッパの法環境は意外と曖昧だ。イギリスでは、イングランドとウェールズでようやくこの4月にアップスカーティングが違法化されたばかり(それまではスコットランドのみ)。ドイツに至ってはなんと、現時点ではほぼお咎めなしだ。 2人のドイツ人女性が請願を開始 イギリスでスカート内盗撮が違法化されたのは、ジーナ・マーティンという、作家で盗撮の被害

      スカート内盗撮おとがめ無しのドイツ やっと違法化の動き
    • アフリカ哲学への招待──「他者の哲学」から「関係の思想」へ(後篇)|中村隆之

      「関係の思想」としてのアフリカ哲学(1990年代―現在) 1960年代に「他者の哲学」として見出されたアフリカ哲学が、1970年代以降、より若い世代の哲学者によって問い直されはじめ、ヨーロッパから見たアフリカのイメージにとらわれない、新しいアフリカ哲学のかたちが模索されていった。──このような発展段階的なストーリーでお話しできるのは、前篇で紹介した、1980年代のムディンベまでです。 というのも、1990年代以降の「アフリカ哲学」をめぐる言説の動向は、非常に複雑化・多様化していくからです[★1]。私はそんなアフリカ哲学の動向を、〈関係〉という視点で捉えるのがよいと思っています。 〈関係〉とは、アフリカ大陸から多くの奴隷たちが連れて行かれた場所であるカリブ海の詩人で思想家のエドゥアール・グリッサン(1928-2011)が練り上げた概念です。簡単に言うと、私たち一人ひとりが、世界中の人々(さら

        アフリカ哲学への招待──「他者の哲学」から「関係の思想」へ(後篇)|中村隆之
      • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【9ヶ月目+4.74%】 - ウミノマトリクス

        この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 12月末から始まった下落相場も1月中旬まで続いており株式相場に撮っては非常に厳しい年明けとなっています。 去年までは順調に上がって行ってたしまだまだ大丈夫じゃない?! 自動積立だし、今後もこういう月があると思うし気にせずやっていくよ。 iDeCoって何?おいしいの?って思った人はまずiDeCoの知識をつけてから読んでいただけるとより面白い内容になっています。 関連記事はこちらから 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【9ヶ月目】 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主

          【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【9ヶ月目+4.74%】 - ウミノマトリクス
        • およそありうべき最善でただひとつの結末——『月球植民地小説』について - 暁命堂雑記

          もう5年以上まえ、まだ大学生だったころに書いた文章がみつかった。卒論の構想すら立っていなかったころだ。いま見返すと、あまりスマートではないし、よくないかたちで「批評」の影響を受けている——率直にいうと毒されている——感じが否めない(もちろん「批評」自体はよいものだ)。とはいえ、最低限ポイントを押さえているようには見えるし、扱っている小説もまあ珍しいものなので、ここに置いておくくらいならよいかと思った。あまりこのブログを見ているひともいないだろうから、いわば公の場に死蔵するといったところだろうか。 *** 空を飛んで旅をする、だって ! あいつは今、鷲をうらやましがっているんだ。でも、そんなことをさせちゃだめだ ! わしはやめさせてみせる。あいつに好きなようにさせておくと、いつか月にむかって飛んでいってしまうぞ! ーージュール・ヴェルヌ『気球に乗って五週間』 ケン・リュウ(劉宇昆)の短編集『

            およそありうべき最善でただひとつの結末——『月球植民地小説』について - 暁命堂雑記
          • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【15ヶ月目+4.95%】 - ウミノマトリクス

            この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 2021年12月末から始まった下落相場も先月6月下旬まで続いており株式相場にとっては非常に厳しい2022年となっています。7月は底打ちの兆しも見えており、iDeCoはどうなっているのか気になるところです。 主な原因はFRBによる、金融緩和の縮小及び、公的金利の利上げ、さらにはロシア軍がウクライナへの侵攻という状況が重なり、さらに原油高などを始めとする物価高やエネルギー不足など不安定な相場になっているためです。 マイナス材料が多い6月に比べて相場は上向きだったね! 自動積立だし、今後もいろいろなイベントがあるけど前向きにいこう。 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【15ヶ月目】 iDeCoって何?おいしいの?って思った

              【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【15ヶ月目+4.95%】 - ウミノマトリクス
            • 女子高生の私が同級生と学生結婚した話|潮井エムコ

              数学や英語、古典といった勉強が大嫌いな私にとって、副教科は学校生活において最高の気分転換だった。 そもそも副教科のほとんどは美術で占められていた為、3年生にしてようやく始まった家庭科の授業はクラス中が楽しみにしていた。 家庭科の先生は笑顔のかわいい温和な女性で、私は彼女のことをすぐ好きになった。 家庭科室に集められた私たちに先生は言った。 「今からみなさんには結婚をしてもらいます」 皆が口を開けぽかんとしている様子を楽しみながら彼女は続けた。 「クラスでこの人となら添い遂げられる、という人を見つけパートナーになって下さい。パートナーが見つかったら私の所に来てください。」 思春期真っ只中の我々になんという事を言い出すのだこの人は。通常ならキャーと叫び声をあげ、どの男子と結婚するかとガールズトークに花が咲くところだろうが私のクラスは9割が女子だった為、各自パートナーはすんなりと見つかった。 私

                女子高生の私が同級生と学生結婚した話|潮井エムコ
              • いつも感謝です。(名前と絵柄しか分からない私ですが)父の病院へ行く時に見かけたガンダム自販機と通る道&"あなたのハートの色ったー”占いではなく診断(何事もなければ5月4日月曜日か5月5日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

                三密にならないよう新型コロナに注意し、私が人の居ない所を、父の介護で必要があって歩いているとの御理解を有り難うございます。 父の介護は、昔と違い医師免許や看護師免許がある医師・看護師の方と進めているので御安心を。 父は、献血での簡単な血液検査ではなく、複数のチャンとした病院の検査でパーキンソン病と判明と御理解を感謝です。 (献血では、血液検査でHIVなどの病気と判明した血液は破棄してるとの事ですー”Wikipedia 献血””日本血液製剤協会””Yahooニュース"からー) 体調を崩しやすいパーキンソン病の為、熱を出さないよう、楽ではなくキチンと介護をしなければ無理との御理解を感謝です。 また、認知症も伴っている父なので、使い方を忘れるため、タブレットやパソコンで解決は無理ですし。 見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故の心配がありますし。 約束も忘れ、病院などでも安全に過ごす約束も

                  いつも感謝です。(名前と絵柄しか分からない私ですが)父の病院へ行く時に見かけたガンダム自販機と通る道&"あなたのハートの色ったー”占いではなく診断(何事もなければ5月4日月曜日か5月5日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
                • タオ島でリピートせずにはいられなかったBalcony Villa - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                  今回は雨季真っ盛りの11月初頭に泊まったタオ島のBalcony Villa(バルコニー・ヴィラ)を紹介します。あまりにも快適すぎて、この記事をアップした4日前から私とツレはまた同じホテルに滞在中。本当に素敵な宿泊施設です。 サイリー地区の端にある好眺望の宿 Balcony Villaの場所は島で一番の賑わいを見せるサイリー・ビーチ地区……ってことに一応なっています。ただし、ビーチまではハードな坂を下って1km前後。サイリー地区内と括るにはやや無理があり、この立地に評価が分かれそう。 もっとも、バイクを借りておけばまったく問題なく(※タオ島でのレンタル・バイクの様子はこちら)、むしろ「こんなに静かな場所なのにサイリー・ビーチまで1kmだなんて!」と、私的にはロケーション面も大満足でした。 客室数は11で、部屋のタイプは10種類。山の斜面に沿って建てられ、部屋によって見える景色や間取りがそれぞ

                    タオ島でリピートせずにはいられなかったBalcony Villa - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                  • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【13ヶ月目-7.40%】 - ウミノマトリクス

                    この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 2021年12月末から始まった下落相場も5月下旬(現在)まで続いており株式相場にとっては非常に厳しい2022年となっています。 主な原因はFRBによる、金融緩和の縮小及び、公的金利の利上げ、さらにはロシア軍がウクライナへの侵攻という状況が重なり不安定な相場になっているためです。 マイナス材料が多い5月だったね! 自動積立だし、今後もこういう月があると思うし気にせずやっていくよ。 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【13ヶ月目】 iDeCoって何?おいしいの?って思った人はまずiDeCoの知識をつけてから読んでいただけるとより面白い内容になっています。 関連記事はこちらから 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投

                      【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【13ヶ月目-7.40%】 - ウミノマトリクス
                    • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【7ヶ月目+15.04%】 - ウミノマトリクス

                      最終更新日時:   2021年11月20日 この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 10月は大きくNASDAQをはじめ多くの銘柄が反発した月になりました。 9月は厳しかったけど10月はかなりよかったもんね! 自動積立だし、今後もこういう月があると思うし気にせずやっていくよ。 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【7ヶ月目】 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく

                        【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【7ヶ月目+15.04%】 - ウミノマトリクス
                      • いつも感謝です。チョウチョウ(蝶々)さんのフカ(孵化)と父の病院に行く時に見かけた菜の花&"緊急〇〇宣言”占いではなく診断(何事もなければ4月20日月曜日か4月21日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

                        三密にならないよう新型コロナに注意し、私が人の居ない所を、父の介護で必要があって歩いているとの御理解を有り難うございます。 父の介護は、昔と違い医師免許や看護師免許がある医師・看護師の方と進めているので御安心を。 父は、献血での簡単な血液検査ではなく、複数のチャンとした病院の検査でパーキンソン病と判明と御理解を感謝です。 (献血では、血液検査でHIVなどの病気と判明した血液は破棄してるとの事ですー”Wikipedia 献血””日本血液製剤協会””Yahooニュース"からー) 体調を崩しやすいパーキンソン病の為、熱を出さないよう、楽ではなくキチンと介護をしなければ無理との御理解を感謝です。 また、認知症も伴っている父なので、使い方を忘れるため、タブレットやパソコンで解決は無理ですし。 見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故の心配がありますし。 約束も忘れ、病院などでも安全に過ごす約束も

                          いつも感謝です。チョウチョウ(蝶々)さんのフカ(孵化)と父の病院に行く時に見かけた菜の花&"緊急〇〇宣言”占いではなく診断(何事もなければ4月20日月曜日か4月21日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
                        • 佐々木望の東大Days〜声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々〜

                          2013年に東京大学を受験し合格、この春(2020年)法学部を卒業した声優・佐々木望。 魅惑的なボイスで数々のキャラクターを演じ、人気と実力をあわせ持つ声優としてそのキャリアを重ねてきた彼が、仕事をしながら東大に入学し卒業したという発表は、私たちを心底驚かせた。しかも文系トップとされる東大法学部である。 いったいなぜ? どうやって? 何のために? 聞きたいことは山ほど浮かんでくる。 「東大Days ―声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々―」公開記念のこの独占インタビューでは、受験から入学、キャンパスライフ、勉強のことなど、東大生としての日々を佐々木さんに伺ってみる。 インタビュアー:漫画編集者 永田裕紀子 Vol.1 東大入学への軌跡 〜なぜ? どうやって東大に?!〜 普通の学生として大学生活を送りたかった 卒業式の日、安田講堂前で まずは東京大学法学部ご卒業おめでとうございます! 今のお

                            佐々木望の東大Days〜声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々〜
                          • 開発者として、経営者として、父親として - Cube Lilac

                            2021 年も無事に乗り切る事ができました。2020 年は諸事情で振り返り記事をスキップしたので、この記事は 2 年分の振り返り記事となります。この 2 年は、私を取り巻く環境も公私共々大きな変化があり、これまでのように開発者としてのみ見ていた世界が様変わりした年となりました。 開発者として β 版からの卒業 英語版の整備 経営者として 有償版パッケージの本格的な提供開始 広告およびバンドルについて GitHub Sponsors を通じたスポンサー事業 父親として 開発者として 開発者としては、これまでと大きく変わらない日常を過ごしています。2017 年以降、GitHub の Activity(通称、草)を意識しながら毎日の活動に取り組んでいますが、2019 年 8 月 24 日以降、毎日 1 contribution 以上を継続する事に成功しています。 後述するように、2 年前から経営

                              開発者として、経営者として、父親として - Cube Lilac
                            • Netflixで観る「元気が出る映画」4選!【コメディードラマ編】 - まったり英語育児雑記帳

                              学校再開まで、あと2週間。 今週は土日もゆっくり過ごすとはいきませんでした…。 来週から予定では、週の半分は子供達だけでお留守番の日があります。 お留守番の時は課題をやらずに済むよう、なるべく前倒しで進めていきたいのですが、「勉強もう疲れた!」と昨日は次男が途中でギブアップ。 今まで1日にプリント1枚程の学習量でしたからね〜 ( ̄▽ ̄;) 「お留守番の時は好きなことして良いよ、TVもゲームもOKだよ」と励ましながら、今日もせっせと課題に取り組ませました。 長男の課題にも付き合い、丸付けをして、すごーく「やった感」のある週末。 これで来週はなんとかなりそうかな? ε-(´∀`*) しかし、 私の方はまだまだ夜に「元気が出る映画」をお供に、仕事に励む日が続きそうです。 www.pandamama-eigoikuji.xyz GWまでの、のんびり過ごした日々に戻りたいと思いつつ、 今回は「コメデ

                                Netflixで観る「元気が出る映画」4選!【コメディードラマ編】 - まったり英語育児雑記帳
                              • 人間活動における理性 Reason in Human Affairs

                                人間活動における理性 (v.1.01) (既存の邦題は「意思決定と合理性」) スタンフォード大学ハリー・キャンプ記念講義、 1982 Reason in Human Affairs ハーバート・A・サイモン*1 訳:山形浩生*2 2020 年 10 月 22 日 *1 ©1983 Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University *2 ©2020 山形浩生 禁無断転載、無断複製。 i 人間理性への無限の信頼と、人間の温かみの比類無き蓄えを擁していた ヤシュカ・マルシャックの想い出に スタンフォード大学におけるハリー・キャンプ記念講義、1982 ハリー・キャンプ記念基金は 1959 年に、スタンフォード大学において人間個人の尊厳 と価値に関する話題についての一連の講演を可能にするために設立された。 iii はじめに 人間の理

                                • ブランコ・ミラノヴィッチ「『資本主義だけ残った』 いくつかのマルクス主義的論点:ロマリック・ゴダンの書評への返答」(2020年10月4日)

                                  ブランコ・ミラノヴィッチ「『資本主義だけ残った』 いくつかのマルクス主義的論点:ロマリック・ゴダンの書評への返答」(2020年10月4日) Branko Milanovic “On several Marxist themes in “Capitalism, Alone”: My reply to Romaric Godin’s review” globalinequality, October 4, 2020 ロマリック・ゴダン [1]訳注;経済分野を主とする仏ジャーナリスト。Mediapart所属。元La Tribune紙副編集長。 が “Capitalism alone” 仏語版(邦訳『資本主義だけ残った――世界を制するシステムの未来』〔西川美樹訳、みすず書房、2021年〕)についてとても刺激的な書評を最近書いてくれた。「資本主義に関するブランコ・ミラノビッチの不完全な考察」というい

                                    ブランコ・ミラノヴィッチ「『資本主義だけ残った』 いくつかのマルクス主義的論点:ロマリック・ゴダンの書評への返答」(2020年10月4日)
                                  • 人間関係が断然よくなる伝え方。コミュニケーションで「捨てる」べき3つのもの - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                    言葉を使ってコミュニケーションを行なうという人間の特性上、人間関係は日常のコミュニケーションによって決まります。では、どのようなコミュニケーションを心がければ周囲と良好な人間関係を築けるのでしょうか。 「伝えるプロ」である電通のコピーライター・勝浦雅彦さんは、「捨てる」意識に鍵があると語ります。コミュニケーションにおいて捨てるべきものについて解説してもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 勝浦雅彦(かつうら・まさひこ) 千葉県出身。コピーライター。法政大学特別講師。宣伝会議講師。読売広告社に入社後、営業局を経てクリエーティブ局に配属。その後、電通九州、電通東日本を経て、現在、株式会社電通のコピーライター・クリエーティブディレクターとして活躍中。また、15年以上にわたり、大学や教育講座の講師を務め、広告の枠からはみ出したコミュニケーション技術の講

                                      人間関係が断然よくなる伝え方。コミュニケーションで「捨てる」べき3つのもの - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                    • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【16ヶ月目+7.57%】 - ウミノマトリクス

                                      この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 2021年12月末から始まった下落相場も6月下旬まで続いており株式相場にとっては非常に厳しい2022年となっています。7月は底打ちの兆しも見えており、iDeCoはどうなっているのか気になるところです。 2022年に入り下落が続いている主な原因はFRBによる、 金融緩和の縮小からの金融引締 公的金利の利上げ さらにはロシア軍がウクライナへの侵攻 インフレや利上げによる景気後退、景気悪化への懸念 という状況が重なり、さらに原油高などを始めとする物価高やエネルギー不足など不安定な相場になっているためです。 マイナス材料が多い7月に比べて相場は上向きだったね! 自動積立だし、今後もいろいろなイベントがあるけど前向きにいこう。 【iDeCo】iDeCoで

                                        【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【16ヶ月目+7.57%】 - ウミノマトリクス
                                      • 『タモリ倶楽部』今夜最終回 40年間の名企画を振り返る(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        「毎度おなじみ流浪の番組」として親しまれた『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)が、今夜3月31日深夜の放送で40年あまりの歴史に幕を閉じる。 低予算ゆえスタジオセットが組めないという名目でほぼ全編ロケでおこなっていたことから「流浪」の番組を自称していたが、「流浪」とは“自由”ということでもあり、多種多様な企画がおこなわれた。 心の中で流浪し日常に漂っているような番組だから「神回」などという言葉は似合わないが、最終回を前に40年の中から名企画をざっくり振り返ってみたい。 ■初期(1980年代)番組初期はミニコーナーが多く作られ、アングラ系の企画も多かった。 「タモリを追え」番組初回に放送。「ドキュメンタリ劇場 現代の顔」と題し“プライベートが謎の男”タモリのプライベートを追ったモキュメンタリー。『タモリのオールナイトニッポン』本番終了後のタモリに“密着”した。 「愛のさざなみ」番組初期に放送されて

                                          『タモリ倶楽部』今夜最終回 40年間の名企画を振り返る(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 詐欺被害あった“VTuberなりすまし犯”を特定──にじさんじ運営が発表 和解も成立

                                          VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は3月26日、所属VTuber「ローレン・イロアス」さんをかたり、第三者から金品・物品をだまし取っていた成人男性を特定したと発表した。和解も成立したという。 ANYCOLORは2023年12月、ローレン・イロアスさんをかたる人物が、SNSやチャットツールでそのファンと接触し、金銭・物品をだまし取る詐欺被害が起きたと発表していた。詐欺をした人物は、ローレン・イロアスさんの声や話し方、言動をまねて、被害者に対してANYCOLORや所属ライバーの虚偽情報を発信していたという。ANYCOLORは、加害者の検挙に向けて警察に被害届を出していた。 (関連記事:人気VTuberになりきり金銭を窃取、にじさんじ運営が注意喚起 声や話し方まねて本人と信じ込ませる) 調査を続けた結果、詐欺をしていた成人男性の特定に成功し、和解に至った。

                                            詐欺被害あった“VTuberなりすまし犯”を特定──にじさんじ運営が発表 和解も成立
                                          • 下村博文氏の息子の結婚式に「大学入試利権」のお友達大集合

                                            しかも、安西氏は中教審答申を出す1か月前の2014年11月、ベネッセ社内に本拠を置く「一般財団法人進学基準研究機構」の評議員に就任していた(今年3月に退任)。GTECの関連組織で、理事に山崎氏もいる。 入試改革の旗振り役となりベネッセ側にポストを得た安西氏、ベネッセ幹部の山崎氏、そして政界で推進した下村氏が一堂に会した披露宴だったのだ。その不可解な親密さがこの席次表にはくっきりと見てとれる。民間英語試験に一貫して反対してきた東大教授(英文学)の阿部公彦氏はいう。 「現場からの不安の声が強まっているのに導入が強行されようとしていたのは、下村氏と深く関係を結んでいた企業ありきだったからではないか、という疑念を抱かざるを得ません」 披露宴について下村事務所は「文科行政へ影響を与えることは全くない」としたが、ベネッセは「プライベートな場に関する回答は控える」と私的な“お友達”と認めた。これで公正な

                                              下村博文氏の息子の結婚式に「大学入試利権」のお友達大集合
                                            • 【転法輪の話(2)】太陽祭祀 アマテラスに奉祀する姫巫女の伝統【豊御食炊屋姫/推古天皇】★ - ものづくりとことだまの国

                                              はじめに 転法輪の歴史を書き始めると長くなるので何回かのシリーズで。法輪の図に込められた意味と日本の歴史における変遷。#日祀部 #推古天皇 #豊御食炊屋姫 #トヨ #厩戸皇子 #五条宮 #四天王寺 目次 釈迦の教え 初転法輪 日本仏法最初の転法輪 日祀部(ひまつりべ)のトヨ ★ アラハバキ解 第42章公開 ヒスイのものづくり史(6)浮かび上がる河内期・物部氏 本文 前回。 www.zero-position.com 釈迦の教え 初転法輪 ほぼWikiからの受け売りです(笑)間違ってたらゴメンナサイ。より詳しくはこちらをご覧ください。 ja.wikipedia.org 釈迦が弟子らにはじめて仏教を説いた時、核心となったのが『四諦』『八正道』『中道』。 悟りの道の原則が『四諦』、物事に対するスタンスが『中道』、行いが『八正道』というところでしょうか。 『中道』は、足して二で割ることではなく、な

                                                【転法輪の話(2)】太陽祭祀 アマテラスに奉祀する姫巫女の伝統【豊御食炊屋姫/推古天皇】★ - ものづくりとことだまの国
                                              • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【12ヶ月目+0.32%】 - ウミノマトリクス

                                                この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 12月末から始まった下落相場も4月下旬(現在)まで続いており株式相場にとっては非常に厳しい2022年となっています。 主な原因はFRBによる、金融緩和の縮小及び、公的金利の利上げ、さらにはロシア軍がウクライナへの侵攻という状況が重なり不安定な相場になっているためです。 マイナス材料が多い4月だったね! 自動積立だし、今後もこういう月があると思うし気にせずやっていくよ。 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【12ヶ月目】 iDeCoって何?おいしいの?って思った人はまずiDeCoの知識をつけてから読んでいただけるとより面白い内容になっています。 関連記事はこちらから 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対して

                                                  【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【12ヶ月目+0.32%】 - ウミノマトリクス
                                                • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【8ヶ月目+13.58%】 - ウミノマトリクス

                                                  この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 11月は後半より下落が始まり12月前半も結局下落が続いた月になっていました。 10月はかなりよかったもんね! 自動積立だし、今後もこういう月があると思うし気にせずやっていくよ。 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【8ヶ月目】 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスク

                                                    【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【8ヶ月目+13.58%】 - ウミノマトリクス
                                                  • 邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2023年版) - YAMDAS現更新履歴

                                                    私的ゴールデンウィーク恒例企画である「邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする」を今年もやらせてもらう(過去回は「洋書紹介特集」カテゴリから辿れます)。 ワタシのブログの読者でも誰も気づいていないと思うが、一年前の2022年版をやった後、ワタシは本ブログにひとつの縛りを課してきた。 このブログはだいたいにおいて、(今回のようにひとつのエントリが特に長大な場合をのぞき)一度の更新で5つのエントリを公開するのだが、そのうちの最低ひとつは洋書を紹介するエントリにしてきた……と文章で書くとなんでもなさそうだが、これはなかなかに高いハードルだった。この一年、その縛りをまっとうするために洋書に関するアンテナを張ってきた感じである。 その代わりといってはなんだが、その縛りのおかげで今年の「邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする」は、過去エントリを紹介するだけで苦も無く30冊の洋書(

                                                      邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2023年版) - YAMDAS現更新履歴
                                                    • 海よし山よしムーミンよし!私的住むのに最高の街・古賀市

                                                      1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:餃子に酢醤油を注射器で注入してから食べると美味しい > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 古賀市について 誰しも好きな街があると思う。私の場合は、北九州だったり、鹿児島だったり、北海道(特に道東)だったりする。いつか住んでみたいな、と思ったりもする。そこでの生活を想像したりするのだ。その街で温かい家庭を築く自分を。 今回は古賀市です! 福岡県にある古賀市。玄界灘に面し、1955年に古賀町となり、1997年からは古賀市となった。博多駅まで古賀駅からだと20分ということもあり、ベッドタウンとして人口を伸ばした街だ。30年ほど前だろうか、それまで何もなかった場所にゲームのように戸建ての家がどんどんと建った。 どこへ

                                                        海よし山よしムーミンよし!私的住むのに最高の街・古賀市
                                                      • 続・公共的理性とはなんぞや(読書メモ:『公共哲学入門』) - 道徳的動物日記

                                                        公共哲学入門 自由と複数性のある社会のために NHKブックス 作者:齋藤 純一,谷澤 正嗣 NHK出版 Amazon 「公共哲学」と書くと見慣れない人も多いかもしれないし、本書の第一章では他の哲学ではなく「公共哲学」に特有の課題とは何かということが解説されてもいるが、まあ実際には第二章で大衆論にざっと触れられたり第三章でアーレントやハーバーマスが登場するところを除けば、ほとんど(英語圏における)「政治哲学」や「正義論」の入門書などと同じような内容。第九章で社会保障論が取り上げられたり、第十章と第十一章で民主主義論が取り上げられているところはまあ特徴的かもしれない。 十四章約300ページのなかにかなり多くの議論や思想家が詰め込んで紹介されており、内容は充実してはいるのだが駆け足になっていて踏み込みが足りない感が強い。基本的にはバランスが良い内容になっているが、「ネオリベラリズム」という単語や

                                                          続・公共的理性とはなんぞや(読書メモ:『公共哲学入門』) - 道徳的動物日記
                                                        • 大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記

                                                          1850年 曾祖父・八三郎生まれる。 1855年(安政2)内ノ子騒動 1866年(慶應2)奥福騒動 1894年(明治27)父・好太郎生まれる。祖母はフデ。 1902年(明治35)母・小石生まれる。 1914年(大正3)20歳の父と12歳の母が結婚。 1919年(大正8)祖父この頃死ぬ。数え五十歳。 1923年( 12) 姉・一生まれる。 1924年4月24日、好太郎、明智新六らと大瀬革進会を結成、総選挙で窪田文三を応援と決定する。(史料愛媛労働運動史4巻、124p、愛媛新報) 1929年(昭和4)長兄・昭太郎生まれる。 ? 次兄・清信生まれる。 1933年、姉・重子が生まれる。 5月15日、伊丹十三(池内義弘)生まれる。 1935年1月31日 愛媛県喜多郡大瀬村に生まれる。父は大江好太郎、母は小石。長兄・昭太郎(燃料商、歌人)、次兄・清信。姉二人、弟・征四郎、妹一人。父は製紙原料商で、ミツ

                                                            大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記
                                                          • エンジニア読書会で電子書籍の"回し読み" "画面投影" は可能?【著作権法】 - Qiita

                                                            アドベントカレンダーの1人フルマラソンに挑戦中です😃 翌日はこちら:ミームLGTM画像や推しキャラアイコンの社内利用は?フェアユースって?【著作権法】 読書会と著作権 皆さんの会社ではエンジニア同士で集まって読書会(輪読会)を開催していますか? 読書会はやり方によっては著作権者らの権利を侵害してしまう可能性があります。 従来の対面方式だけでなく、リモート・オンラインで開催するときは何に気をつけるべきでしょうか。 具体的な事例で確認していきましょう。 ※2022/12/02 ご指摘を受け再調査し大幅に修正しました(許諾無しでできることが増えた) 方式1: 対面で集まり、1冊の紙の本を出席者で回しながら、読み上げる(口述する) 1冊を少人数で回し読みする座談会方式です。 どんなに多くても50名未満とします、現実的には4名以下でしょう。 対面で読み上げるときは「口述権」の侵害にならないように注

                                                              エンジニア読書会で電子書籍の"回し読み" "画面投影" は可能?【著作権法】 - Qiita
                                                            • 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【6ヶ月目+2.51%】 - ウミノマトリクス

                                                              最終更新日時:   2022年1月5日 この記事では、個人型確定拠出年金、通称イデコ(以下iDeCo)で老後資金を積み立て資産がどのように変わってくるのか様子をお伝えする記事になります。 最新の公開記事はこちらからになります。 iDeCo実践記事 先月の公開日からおよそ一ヶ月が経過していますが、非常に厳しい結果になっています。 9月は割と下落していたからね! 自動積立だし、今後もこういう月があると思うし気にせずやっていくよ。 【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【6ヶ月目】 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッ

                                                                【iDeCo】iDeCoでNASDAQ100に投資し続けた結果【6ヶ月目+2.51%】 - ウミノマトリクス
                                                              • 戦争と移民とバスタオル - タイ篇1・旧泰緬鉄道とヒンダット温泉 | ウェブマガジン「あき地」

                                                                ▼安田浩一 ジャングルの秘境・ヒンダット温泉 その温泉は、ジャングルの中にあった。 分厚く茂った熱帯雨林の間を縫うように清流が走り、川際に沿ってコンクリートで仕切られた大きめの浴場がふたつ、ぽかんと口を開けている。何の飾り気もない、野趣に富んだ河原の露天風呂だ。 ヒンダット温泉──タイ中部の街・カンチャナブリーからバスに揺られて約3時間。ミャンマー国境近くに位置する天然温泉である。 頭上で鳥がさえずる。川のせせらぎが響く。樹々が香る。金粉でも振りまいたかのような南国の強い日差しが、温泉場全体を踊るように照らしていた。 すでに先客たちが弛緩しきった表情で湯に浸かっている。大自然に溶け込んでいる。気持ちいいだろうなあ。一刻も早く汗染みのできたシャツを脱ぎ捨てて、湯の中に飛び込みたくなった。 さあ、温泉が待っている。湯けむりが呼んでいる。 極楽は目の前だ。 「死の鉄道」に揺られて 温泉にたどり着

                                                                  戦争と移民とバスタオル - タイ篇1・旧泰緬鉄道とヒンダット温泉 | ウェブマガジン「あき地」
                                                                • マイナビ「大東亜以下」メール炎上で学歴フィルター論が再燃~現実の傾向と就活生の対策(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  ◆就活生の受け取ったメールに「大東亜以下」ことの発端は、就活生のTwitter投稿からでした。 マイナビ新卒紹介に登録する学生が受け取ったメールのタイトルが「<第1>大東亜以下➈」となっていたのです。 メールは流通大手である東急ストアのセミナーを紹介するものでしたが、「大東亜以下」との文言が就活生を騒がせることになりました。 大学受験用語として、偏差値が同程度の大学をまとめてグループ(群)として命名されたものがあります。 一番有名なものは、首都圏の難関私立大を指す「早慶上智」でしょう。 これは早稲田、慶応義塾、上智の3校をまとめたものです。これに国際基督教大学を加えて「早慶上智ICU」とすることもあります。 この次のランクとして、「MARCH」があります。明治、青山学院、立教、中央、法政の5校。これに学習院大学を加えて「GMARCH」とすることもあります。 この次のランクが「日東駒専」(日

                                                                    マイナビ「大東亜以下」メール炎上で学歴フィルター論が再燃~現実の傾向と就活生の対策(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 『映画(聲の形)は、英語だと( A Silent Voice )なんだ』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                    昨日に引き続き、 映画【聲の形】のこと。 この映画、英語版もあるようなのですが、 なんとそのタイトルが 【 A Silent Voice 】 なんか、もの足りないタイトル。 【こえ】というのを、【声】ではなく、 わざわざ【聲】という漢字を選択した理由は、 昨日の記事に書いた理由からなんだそうですが、 英語になると、拍子抜けしてしまう。 日本語って、他言語に比べると、 とても細かく、【オブラートに包む】とか、 【あいまい表現】とか、そんなのがあるけれど、 それを英語で表現しようとすると難しい。 日本特有の【奥ゆかしさ】、 【言わなくていいことは言わない】、 【相手の気持ちを考えて、言わずに我慢をする】等、 そういう日本人が美徳とするものが、 結局、言語にも表れているんだろうな。 (ちなみに、この日本特有の上記の美徳を ゴミクズクズ太郎は、一切持っていなかった。 奴は、『俺は、思ったことは言う

                                                                      『映画(聲の形)は、英語だと( A Silent Voice )なんだ』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                    • 【新発売】可愛い~♪「たべっ子どうぶつ ぷっくりラバマスグミ」やっと見つけた! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                      「これ、スマイルゼミのテレビ?」 って言っててウケた(笑) 【ゼミ】と言えば「スマイルゼミ」らしい(笑) さて! Twitterで / これは絶対息子がツボなはず!! 絶対欲しい!! \ と思って飛びついたのが、、、 1000RT:【カラフル】「たべっ子どうぶつ」がビスケット型のグミになって登場!ぶどう、りんご、オレンジの3味https://t.co/7HR2sJDJ5u ビスケットをリアルに再現した6種と、「たべっ子どうぶつ」の仲間たちをデザインした6種の、全12種のぷっくり半立体のラバーマスコットもランダムでついてくる。 pic.twitter.com/bjMG8gU6E2 — ライブドアニュース (@livedoornews) February 28, 2022 たべっ子どうぶつの ラバーマスコット! 息子、「たべっ子どうぶつ」が好きなんですよね~ お店で「好きなおやつ買っていいよ」

                                                                        【新発売】可愛い~♪「たべっ子どうぶつ ぷっくりラバマスグミ」やっと見つけた! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                      • ストレスの対処法|リラクゼーション講座でストレスマネジメントのお話を聞いてきました - わたしのまいにち

                                                                        ストレス溜まってませんか? 心のエネルギーは十分にチャージされてますか? ストレスは心のエネルギーを奪ってしまうけど、自分でマネジメント(管理)することができるんです。 先日、「働きざかりのためのリラクゼーション講座」というイベントに参加してきました。 ストレスマネジメントについての講話、秋の星座を楽しむプラネタリウム、ピアノ生演奏と盛りだくさんのイベント。 その中で、ストレスマネジメントに関する講話がとても内容が面白くて、勉強になったのでシェアしたいと思います。 ストレスって、日常に溢れているんです。 ストレスを知って、ストレスに気づいて、ストレスを対処する方法について、学ばせていただきました。 自分だけに有効な対処法を知って、心も体も充電しましょう。 ストレスはマネジメント(管理)することができる?! ストレスをマネジメントする方法 ストレスを知る ストレスに気づく ストレスに対処する

                                                                          ストレスの対処法|リラクゼーション講座でストレスマネジメントのお話を聞いてきました - わたしのまいにち
                                                                        • 「怒り」はよくて「嫌悪感」はダメなのか?(読書メモ:『感情と法』②) - 道徳的動物日記

                                                                          感情と法―現代アメリカ社会の政治的リベラリズム 作者:マーサ ヌスバウム 慶應義塾大学出版会 Amazon 前回の記事でも触れたように、『感情と法」の第2章と第3章では、おおむね「嫌悪感は不適切で理に適っていない感情だから法律に組み込んではいけないが、怒りは適切で理に適った(ものになり得る)感情であるから法律に組み込むべきである」という議論が展開される。 この議論はかなり興味深いものではあるが、わたしとしては、ヌスバウムは「怒り」という感情を過剰に高く評価したり理想化したりしているように思えたし、逆に「嫌悪感」という感情を低く評価し過ぎて貶めているように思えた。 わたしがまず疑わしく思ったのは、嫌悪感(disgust)について、「汚染源を拒否したいという感覚」であるとしているだけでなく「自分の死や有限性を思い起こさせるもの」とか「アニマル・リマインダー(自分が動物であることを思い起こさせる

                                                                            「怒り」はよくて「嫌悪感」はダメなのか?(読書メモ:『感情と法』②) - 道徳的動物日記
                                                                          • Netflixで観る「元気が出る映画」3選!【ミュージカル編】 - まったり英語育児雑記帳

                                                                            私、GW明けから毎日、ず〜っとなんだか疲れています^^; 休校が始まって緊急事態宣言が出た3月から4月は、それなりに生活リズムが出来上がっていたと思います。 しかし、5月のGW明けから急に大変になりました。 原因はズバリ、 学校からの課題が一気に増えたことです! 仕事をしながら子供達の課題をみられる程、私は器用じゃないのです(泣) 子供達は、基本的に午前中に課題を終わらせるようにしています。その後は自由時間。 それは変わらないのですが、学校からの課題は親が付き合わないと進められないようなモノばかり…。特に2年生の次男にはほぼ付きっ切りです。 その後もなんだかんだと兄弟間でトラブルが起こり、仕事が全く進まない。 悩ましい日々が続いています。 うちの要領が悪いのか、今までのゆる〜い家庭学習のツケが回ってきたのか(T . T) とりあえず、子供達がいる中での在宅ワークに結構ヘトヘトな現状です。

                                                                              Netflixで観る「元気が出る映画」3選!【ミュージカル編】 - まったり英語育児雑記帳
                                                                            • 2010年代を振り返る - kondoyukoの踊る編集室

                                                                              Twitterを始めたのが2009年6月、東京との接点を持つようになった2010年からで、その頃からインターネットで遊び、性格が際立ち、就職してから自立し金を得て、自分の人生を生きられるようになった気がする。なかなか振り返ると興味深い10+年だったので振り返ってみる。まぁ成人が10年過ごせばこれくらいの激動具合になるのかもしれないけど、ギャップイヤーが多く27歳で初めて会社員になった自分の人生は珍しいパターンではあるんじゃないかな。 2009年 23歳 京大建築 B4 Twitterに出会ってつながりが広がる1年。 6月にTwitterを始める。アート系の活動に参加したり就職活動もその辺を受けたり。Twitterでは関西Twitterクラスタや建築クラスタ、アート系の人と交流する。卒業のための単位はギリギリだけど、学芸員に必要な単位も追加で取ったりした。研究室のプロジェクトで展覧会の企画を

                                                                                2010年代を振り返る - kondoyukoの踊る編集室
                                                                              • 「自然の持つ力」についての同時期の言及 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

                                                                                こんばんは。 昨日のブログでは「太陽への感謝」について文章にしました。 少し私的な側面が過ぎたかもしれません。すみません。 でも「もっと太陽に頼っていいんだよ」ということを伝えたい、という思いが生じたのです。 もしあなたがつらい状況にいるならば、全面的に太陽に身を委ねてみる。そのことで心が楽になる。そのことを実感していただきたいという思いが。 太陽を含めた自然の力というのは本当にすごいと思っています。 ちっぽけな自分が一人で何とかしようとしても何ともならない。そんな時こそ、偉大な自然の恵みを享受したほうがいい。積極的にその恵みを取りに行った方がいいのです。 英語の「Mother Nature」を日本語に訳すと「母なる大地」「母なる自然」となるでしょうか。無条件に母の愛に包まれる、という意味合いがあるのでしょう。私たち人間は自然なしでは生きていけないのですよね。 自然のすごさ、素晴らしさにつ

                                                                                  「自然の持つ力」についての同時期の言及 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
                                                                                • 「神様、この「一筋の光」を・・・」② 前記事への皆様のコメントが素晴らしすぎて、嬉しすぎて、もったいなくて・・・ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                                                                  娘のこれまでの闘病を通じて、私的には、一つの山を越えたのは、今年の3月の下旬。 それは、娘が、夏・秋・冬と一日に4~5時間しか目を覚ましていられる時間がなく、(それも起きているのではありません…)、昏睡状の睡眠を続けていた状態から、時々朝目を覚ましたり(ご飯を食べてまたすぐ寝てしまいましたが)、夜に起きていられるようになったり(午後3時ごろ起きてその後こまめに睡眠をとりながらですが)するようになった時期です。 これにより、言葉は悪いですが、「廃人」から「病人」に改善したという実感を持ちました。 そうして、廃人状態の時には不可能だった、勉強をすることを支援学校の先生方の力を借りて実現できました。 何もできない、ただ眠るだけの長い期間を経て、中学生である自分を取り戻して教科書を開き、文字を読めるようになったことは、思えば画期的な事でありました。 それを今改めて思い返すと、「まずは、一つの小さな

                                                                                    「神様、この「一筋の光」を・・・」② 前記事への皆様のコメントが素晴らしすぎて、嬉しすぎて、もったいなくて・・・ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~