並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 61件

新着順 人気順

耳コピの検索結果1 - 40 件 / 61件

  • 人間よ、楽器を習うとよい - nomolkのブログ

    ギターを習っている。習い始めたときにもブログを書いていて、いま見たら2021年の8月だったので、ちょうど3年ほど経ったことになる。 先週、発表会(教室主催の演奏会)があり、初めてステージで楽器を演奏した。生徒の成果発表会なのでたくさん観客が入るイベントではないけど、そこで演奏した2曲はいずれも「いつか上達したら弾けるようになりたい」と思っていた曲で、自分のギター歴としてはひとつのマイルストーンになった。このへんでいちど思いのたけを書き残しておきたい。 youtu.be これはギターを始めた頃からずっといつか弾きたいと思っていた、アントニオ・カルロス・ジョビンの「Felicidade」。まだまだヨレたりモタつくところがあるが、ずっと先の目標だと思っていた曲に意外に早くたどり着けたことが感慨深い。 楽器を習うとよい 語ると長くなりそうな思いもいろいろあるのだけど、まずはシンプルなメッセージを置

      人間よ、楽器を習うとよい - nomolkのブログ
    • この無駄にゲームして過ごした時間を勉強に充てたら中国語もペラペラになるんじゃね~の!と思ったので1年間やった - どぶろくソロリティ血風録

      いつも心に谢谢您……(葱抓餅の袋より) なんとなく中国語をやってみるか、と思い立ったのが確か2021冬ぐらいなんだけど、独学で勉強を始めて概ね1年でHSK3級(体感だと中学英語ぐらいのレベル)に合格したのでその話を書きま~す。 最初に書いちゃうと、合格までにメインで使った教材は主にNHK中国語講座「まいにち中国語(2022年の”言いたいことから中国語”)」で基礎の基礎~文法を覚えて、HSK対策にSPRIX社のHSK単語トレーニングアプリで単語を補強した感じです。 NHKのテキスト6か月分 3,180円とアプリの1級~3級あわせた課金 1,610円。合計5,000円ぐらいなのでかなりお得に勉強できたと思う。 ちなみにどんぐらいできるようになったかというと、ワイの残念なお脳では1年ではペラペラにはならなかったものの、台湾旅行で簡単な注文のやりとりをしたり「オデ、コレ、ハンブンダケ、ホシイダケド

        この無駄にゲームして過ごした時間を勉強に充てたら中国語もペラペラになるんじゃね~の!と思ったので1年間やった - どぶろくソロリティ血風録
      • 海外「欧米人には斬新だった」 世界的ギタリストが解説するJ-POPの特殊性が話題に

        YOASOBIの「アイドル」の世界的大ヒットや、 1970年代後半から1980年代にかけて制作された、 いわゆる「シティ・ポップ」のリバイバルブームなど、 特に近年はJ-POPが世界的に注目されています。 米国のヘヴィ・メタルバンド、メガデスの元メンバーである、 ギタリストのマーティ・フリードマンさんは以前、 欧米とは一線を画すJ-POPのコード進行の異質性を解説しており、 その際の映像が、海外のネット上でたびたび話題になります。 フリードマンさんはまず、 欧米の曲の典型的なコード進行を紹介してから、 以下の発言をしています。 「我々はこの(欧米の)コード進行を数えきれないくらい聴いてる。 それでもずっと使われ続けているんだ。 欧米のアーティストの曲のほとんどは、 4つのコードから成る進行で構成されている。 短いサイクルで、4つのコードが繰り返されるわけだ。 一方で日本のポップスやロックを

          海外「欧米人には斬新だった」 世界的ギタリストが解説するJ-POPの特殊性が話題に
        • 高校生が音楽をそれぞれの楽器の音ごとに分解して楽譜化するオープンソースツール「Audio Decomposition」をゼロから開発

          さまざまな楽器の音が重なって構成される音楽を、シンプルなアルゴリズムで楽器ごとに分解して楽譜化するツール「Audio Decomposition」を、コンピューターサイエンスを勉強中という高校生のマシュー・バード氏が公開しています。 Matthew Bird - Audio Decomposition https://matthew-bird.com/blogs/Audio-Decomposition.html GitHub - mbird1258/Audio-Decomposition https://github.com/mbird1258/Audio-Decomposition バード氏によると、Audio Decompositionはもともと「音楽を楽譜に変換したい」という自身のニーズと、オープンソースで簡単なアルゴリズムによる音源分離ツールが不足していることから始まったプロジェク

            高校生が音楽をそれぞれの楽器の音ごとに分解して楽譜化するオープンソースツール「Audio Decomposition」をゼロから開発
          • YouTubeでギターヒーローとしてちやほやされたいけど、

            どんなに超絶技巧プレイだったのとしても俺は注目されないだろう というか、俺でなくても、超絶技巧プレイヤーはまったく注目されてない 俺はチェックしてるけど、多分、ほとんどの人は、なんかすごいね、で素通りしてしまっているのだろう それより、初心者記事とかが強い、ギタースクールの講師とか、スタジオミュージシャンのうんちく語りとか、楽器屋店員の雑談の方が見られてる あと、エッチなかっこのお姉さんが演奏した方が爆発的に注目される ぼっちざろっく!でぼっちちゃんに水着でプレイしてもらおうという話はあながち間違っていない 際どいコスプレでピアノを弾くのと、普通のオッサンがピアノを弾くのと、どちらもレベルが同じだったら、みんなはどちらを見るのか? エッチなお姉さんを見るに決まっているではないか つまり、デブでキモイ童貞で中年の俺ではギターヒーローどころか、視聴者を不快にさせたと運営に通報される方が近い な

              YouTubeでギターヒーローとしてちやほやされたいけど、
            • アニメ『ガールズバンドクライ』の河原木桃香を演じる、ギタリスト/声優の夕莉インタビュー【前編】 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

              アニメ『ガールズバンドクライ』の河原木桃香を演じる、ギタリスト/声優の夕莉インタビュー【前編】 2024-05-20 Pops Rock 4月から放送のアニメ『ガールズバンドクライ』は、高校を中退した主人公が5人組バンドを結成し、夢を追いかけていく熱い音楽ストーリーだ。その作中で、主人公にバンドを始めるきっかけを与えた重要キャラクターが、ギタリストの河原木桃香である。ここでは、河原木桃香役として声を演じるギタリスト/声優の夕莉(ゆり)に、ギターを始めたきっかけや『ガールズバンドクライ』プロジェクトに参加した経緯などを語ってもらった。 取材/文=鈴木健也 写真/イラスト提供=東映アニメーション 部活ではギターを全然弾けなかったので、1人で“弾いてみた動画”を始めて、ネットに上げていました。 まずはギターを始めたきっかけを教えていただけますか? 夕莉 中学3年生の時に高校をどこにするか進路で悩

                アニメ『ガールズバンドクライ』の河原木桃香を演じる、ギタリスト/声優の夕莉インタビュー【前編】 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
              • 生成AI「Suno」が作った楽曲は再利用できる? 分解して想像した、「Suno以降」の音楽制作と音楽体験(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                脅威に感じたり、まだまだ不足している部分を指摘する一方で、「こういう使い方なら効率がすごく上がる」といったポジティブなアイデアが次々と生まれていて、さすがシンセサイザー、サンプリング、物理モデリング、ループベース制作、VOCALOIDといった破壊的技術をいくつもくぐりぬけてきただけのことはあります。 前回はSunoが作ったものをそのまま公開したのですが、全体的な完成度は相当に高いとはいえ、不満なポイントはいくつかあります。 ・ボーカルと伴奏が合っていない部分がある ・節回しで不自然なところがある ・全体的に音質が良くない ・無理やり展開しているところがある ・エンディングまで到達しておらず尻切れトンボ でも、楽曲としては非常に気に入っているので、部分的に直すことができればベスト。じゃあこれをベースに作り直してみようと考えたのです。最小限のアレンジを施した「歌ってみた」。これが目標です。 今

                  生成AI「Suno」が作った楽曲は再利用できる? 分解して想像した、「Suno以降」の音楽制作と音楽体験(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                • ヤマザキ春のパン祭りのお皿が欲しくてシールこんなに集めたのに悲劇「さぞかし無念であろう」

                  かにこ @trsk1121 (元気だよ。推し健やかであれ) オタク主婦。元技術系総合職。在宅ワーク始めた。2018.11.9娘爆誕(先天性横隔膜ヘルニア判明→NICU→GCU退院)。平成と同じ歳。実家義実家遠方実母逝去。料理嫌いホットクッカー。娘耳コピでピアノ弾き始めた。マジか。相互以外リプは気まぐれ

                    ヤマザキ春のパン祭りのお皿が欲しくてシールこんなに集めたのに悲劇「さぞかし無念であろう」
                  • 【YouTube】著作権と著作権侵害と著作権詐欺 - やれることだけやってみる

                    日々へたくそな猫写真や猫動画を撮影しています。 それを友人が編集してYouTubeに上げてくれます。 BGMや効果音はフリー素材のサイトさんから。 いつも無料でお借りしております。 ありがとうございます。 1月のある日、朝の動画を上げて数分。 友人からラインがぴろ~ん。 ;^o^) 著作権主張されたー! ぎゃー、なんということでしょう。 動画内で使用したメロディーの権利を誰かが主張したようです。 音楽に関する著作権をざっくりまとめるとこんな感じ。 1.楽曲:著作者人格権・著作財産権 作曲家・編曲家 2.歌詞:著作者人格権・著作財産権 作詞家 3.演奏:実演家の権利・パブリシティ権 歌手や演奏者 音源がCDなどですとレコード会社に権利があります。 これらの権利を侵害しないよう気をつけねばなりません。 フリー素材を利用していても、 「クラシックは要注意」 だとか。 著作権侵害の申し立てが多いそ

                      【YouTube】著作権と著作権侵害と著作権詐欺 - やれることだけやってみる
                    • |ωΦ) ソォーッ… - マミヤさんと何となく

                      こんばんは NIKON Zfc + mamiya-sekor 55mm F1.4 ご無沙汰しております 残念ですが生きております 暑さだの 稲刈りだの 籾磨りだの 片付けだの ぺんたの結婚だの 色々色々ありまして ゲームもしないほどダラダラしておりました んで 涼しくなってきて 諸々の作業も片付き 米泥棒対策の罠も仕掛け終わったので、、、ね モゾモゾと さてさて 何時も回らない頭が 何時も以上に回らないので 色々 諸々 糞みたいな事への文句や感想は 体力が戻る頃にブツブツと書かせて頂くことにして 今宵も音楽箱をモゾモゾ作って投げていきます www.youtube.com Mechanized Memories アーマードコアVDの戦闘曲 これを三味線でやる人が居ると思いませんでした www.youtube.com 原曲がこれ 友人がギターで耳コピしてましたが まさか三味線で聴けるとは ww

                        |ωΦ) ソォーッ… - マミヤさんと何となく
                      • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                        VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                          VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                        • 四国八十八箇所 お遍路達成 - Piakanaの日記

                          出家したわけじゃありません。 僕は特定の宗教を信仰しているという事は無く各宗教の美味いところ、都合の良いイベントだけをビュッフェ式で摘まんでいくという典型的な日本人の宗教観です。 ただ、以前両親がカトリック系の教会に通っていた事や、僕自身西洋音楽を学んできた身でありますからキリスト教とは切っても切れない関係上にいたのは事実です。 とはいえ、母方のお墓は浄土真宗の寺院ですし普通にお墓参りもします。 別に「うちはこれが神様よ!この宗教を信じましょう!」なんて拘りは無く、完全に宗教のちゃんぽんが出来上がっていますね。 ちゃんぽんとか書いてたらリンガーハット食いたくなってきた。 そういうわけで、僕は特定の宗教に縛られる事も無く現在過ごしています。 しかし、何も信仰をしていないからといって宗教を否定しているわけではありません。 明らかにやばい宗教は別ですよ。 何も信仰していないからこそ、やばいやばく

                            四国八十八箇所 お遍路達成 - Piakanaの日記
                          • 【YouTube動画投稿】エラー音 - Piakanaの日記

                            碌なピアノ動画出してない。 www.youtube.com 誰だって イライラするさ エラー音 歴代のWindowsの起動音や終了音を聴いてみてますが、結構どれも綺麗なんですよね。 今度それを弾いてみようかな。 Macは殆ど変わってないんですね。 ちなみに今回の動画、電子ピアノで音を変えないと出せない音です。 電子ピアノは実家にあるので、この類いの動画は撮る機会が限られてしまうのが難点。 アップライトピアノやグランドピアノの音より60年代のエレクトリックピアノ、或いはシンセサイザー風の音の方がしっくりきました。 耳コピ面白かったですが、近い音色を探す作業も楽しかったです。 でもまあやり過ぎると耳と頭が疲れて僕の頭がエラー起こすわけですが。 元々エラーだって? ははっ!冗談キツイぜ……! 当ブログを読んで、面白いと感じて頂けたら高評価やコメントを頂けると励みになります。 また、YouTube

                              【YouTube動画投稿】エラー音 - Piakanaの日記
                            • YAMAHAモニターヘッドホンのレビュー(HPH-MT8) - ゆん。Drum女子のブログ

                              YAMAHAモニターヘッドホンのレビュー(HPH-MT8) あたしは音楽の仕事をさせてもらってるけど、 その時のモニターヘッドホンは、「SONYの密閉型」や「AKGやSENNHEISERのオープン・セミオープン型」を使うことが多い。 ドラムは仕事ではないです。 音楽の中でもドラムは少し特別で、メロディや和音を出す楽器とは違う部分が多い。 半分、スポーツだと思ったほうがいいかも。 楽しいのよね。 _______________ 電子ドラムの場合、ヘッドホンが必要。 アンプで鳴らしてもいいけど、鳴らしたら静音性の意味がなく、ヘッドホン一択よ! 今までYAMAHAのモニターヘッドホンは使ったことがなかったので、買ってみた。 「YAMAHA HPH-MT8」 YAMAHA HPH-MT8 スタジオモニターヘッドホン(密閉型) うん、悪くない。 非常に評価も高いし、モニターヘッドホンの標準(基準)と

                                YAMAHAモニターヘッドホンのレビュー(HPH-MT8) - ゆん。Drum女子のブログ
                              • 五線譜の補充:ドラム耳コピ採譜・デジタル化 - ゆん。Drum女子のブログ

                                五線譜の補充 現在、1ヵ月で15~20曲くらい、ドラム耳コピ採譜をしてる。 (1週間に4~5曲) かなりのハイペースやと思う。 譜面化するソフトは仕事でも使ってるけど、 現在ドラム採譜してる理由は、曲を覚えることなく譜面を見ながらプレイする為。 なので、自分にとって見やすい構成・書き方にしてる。 ソフトは自由度が低いので、自分の好きなように書ける手書きにこだわってるよ。 「あ~!この部分、音を拾うの苦労したんだ!」とかが、自分の手書きに表れてて、時々笑いながらプレイしてる。 とりあえず、5冊追加 (*´˘`*)♡ 五線譜 これは1冊30枚 表裏あるので60ページ あたしは、ドラムパートのみを採譜してるの。 一般的な曲で、2~5ページくらい消費する。 平均3ページくらい。 つまり1冊で20曲くらい書ける。 5冊なので100曲書けるぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)وオォ! ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採

                                  五線譜の補充:ドラム耳コピ採譜・デジタル化 - ゆん。Drum女子のブログ
                                • ドラム:左足スイベル奏法でページターナーを踏む - ゆん。Drum女子のブログ

                                  昨夜のオンラインセッション(SYNCROOM)シンクルーム やっぱし、クリスマスということで、クリスマスや冬の歌が多めになってる。 選曲は、ボーカルさんが歌いたい曲になるので、あたしは殆ど選曲しない。 言われた曲を「はい、分かりました」とこなす。 これが勉強になるの。 自分一人でやると、自分の好きな曲ばかりになりがち。 _______________ それ以外で、昨日一番ガッツリやった曲が、 「MOON CHILD - ESCAPE」 これも知らない曲だったけど、聴き込んでドラム譜面も作った。 曲のテンポ(BPM)が♩=164で、まぁまぁ忙しい曲 キックが裏裏裏という、ブレーキ感があって疾走するグルーヴを出すのがこの曲のポイント。 耳コピ、手書きです。 ゆん。Drum女子:手書きドラム採譜 これをスキャンしてPDFの電子譜面にして、ドラムセットのモニターに表示させる。 昨夜の様子。 紙に書

                                    ドラム:左足スイベル奏法でページターナーを踏む - ゆん。Drum女子のブログ
                                  • ドラム採譜「アン・ルイス - 六本木心中」間違いなく盛り上がる - ゆん。Drum女子のブログ

                                    この曲は知ってたわぁ! 「アン・ルイス - 六本木心中」 いつも勢いでプレイしてたけど、きっちりドラム採譜♪ ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (アン・ルイス - 六本木心中) 写真の赤で囲った部分 「ワン・ツー・スリー・フォー」 分かる人には分かるね! この部分、あたしが叫ぼうか(๑˃̵ᴗ˂̵)و この曲は、老若男女知ってると思う。 間違いなく盛り上がる♪ Jazz Funk寄りなあたしですが、ここではRock魂こめてプレイします~。 キメも凄く多くてカッコイイね。 小節をまたぐシンコペーションのキメのオンパレードよ。 「タドドジャーン」 キック(バスドラム)3連打。 (スネア、キック、キック、キック) 30回くらい出てくる。 これだけ出てくると、さすがに足が疲れるかも。 そういった時は、とっさにキックを減らして「タタドジャーン」に変えるとイイかも。 (スネア、スネア、キック、キック

                                      ドラム採譜「アン・ルイス - 六本木心中」間違いなく盛り上がる - ゆん。Drum女子のブログ
                                    • 【ドラム採譜】井上陽水 - 氷の世界:かなりイッちゃってる感 - ゆん。Drum女子のブログ

                                      井上陽水 - 氷の世界 オンラインセッション(シンクルーム)にて、 絶対にカッコイイから是非ゆんちゃんに叩いて欲しい!と言われ… その場で少し原曲を聴かせてもらって、直ぐに即興で叩いたのだけど、ちゃんと採譜しました。 「井上陽水 - 氷の世界」原曲ドラム採譜 ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (井上陽水 - 氷の世界) 勿論、この曲は知らなかったけど、 あたしが得意とするドラムパターン(シェイクビート)で、リクエストした人はあたしの特徴をよく理解してる~(/・ω・)/ かなりぶっ飛んだ曲!というのが第一印象。 歌詞がかなりイミフで😅 井上陽水さん、天才なんでしょう♪ これのライブバージョン(10年前の2014年) 井上陽水 - 氷の世界(ライブ) NHKホール 2014/5/22www.youtube.com ドラムに関しては、原曲よりも省略してる感じがある。 ライブなのでノリ重視な

                                        【ドラム採譜】井上陽水 - 氷の世界:かなりイッちゃってる感 - ゆん。Drum女子のブログ
                                      • アニメ「鬼滅の刃」のテーマ曲は、やっぱり「紅蓮華」でしょ - ゆん。Drum女子のブログ

                                        アニメ「鬼滅の刃」のテーマ曲 やっぱりこれが一番でしょ。 『LiSA - 紅蓮華』 「炎(ほむら)」「明け星」も好きなんだけど、キターー!みたいな躍動感がこの曲にはあるね。 「Aimer - 残響散歌」より、こっちのが好きだなぁ。 「LiSA - 紅蓮華」のドラムは中級くらいになるよ。 イイなぁ~と思ったら、いちいち採譜するスタイルꉂ(*ノ∀`) ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (LiSA - 紅蓮華) 曲のテンポ (BPM)が135で、少し速くて、基本のビートがシェイクビート。 このテンポでシェイクビートで疾走感あるグルーヴを表現するということで、 「初級→中級」になると思う。 あいみょんのマリーゴールドもシェイクビートなんだよ。 マリーゴールドはゆったりとしてるよね。 <シェイクビートの例> 基本は8ビートだけど、2拍4拍のバックビートのスネアに、16分音符のスネアを絡ませていく

                                          アニメ「鬼滅の刃」のテーマ曲は、やっぱり「紅蓮華」でしょ - ゆん。Drum女子のブログ
                                        • 英語を上達するたった5つの方法を3000字でまとめる|shi3z

                                          個人的に英語がそんなに得意なわけではないが、僕は毎日のように英語で書かれた論文を読んで、英語で友達と会話して、英語で講演したりしている。だから英語が得意なわけではないが「できない」というわけでもない。 僕は専門の英語教育を受けていない。家に英語の家庭教師がいたことはあるが、彼女から習った英語はほとんど全く役に立たなかった。しかし、英語の「学び方」だけは役に立った。僕は子供の頃の家庭教師の英語勉強法を今も真似しているだけである。 僕の前には時々、「英語を勉強したい」という人が現れる。または「英語が苦手なんです」という人が現れる。それは本来おかしい。イギリス人は英語を「勉強」したりしない。我々が日本語を「勉強」したりしないのと同じだ。同様に「英語が苦手」というのも変である。我々が「日本語が苦手」という言葉は変だと思うのと同じだ。 しかし色々な人にあまりにも頻繁に聞かれるから、英語が手っ取り早く

                                            英語を上達するたった5つの方法を3000字でまとめる|shi3z
                                          • 「Skoop On Somebody - 潮騒」をドラム耳コピ採譜・セッション - ゆん。Drum女子のブログ

                                            「Skoop On Somebody - 潮騒」 この前の金曜にオンラインセッション・シンクルーム(SYNCROOM)でこの曲をやったの🥁 全く知らなかったけど、ボーカルさんのリクエストで、この曲のドラムをいつものように耳コピ採譜をして臨んだ。 短い曲なのに、物凄くパターンが細かくて、いつも以上に採譜の時間が掛かった💦 いつものように手書きです_φ(・_・ ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜(Skoop On Somebody - 潮騒) オンラインセッションの時は、PC2台、モニターを5つ使ってます。 この五線譜に書いた譜面をスキャンしてPDF化ね。 こんなふうになるね。 ゆん。Drum女子 ドラム耳コピ採譜 モニター表示 普通、ドラム譜は3~4ページになるので、モニターを縦画面にしても全部入りきらない。 それでスクロールさせる必要があるのね。 あたしは、それを左足でやってる。 通

                                              「Skoop On Somebody - 潮騒」をドラム耳コピ採譜・セッション - ゆん。Drum女子のブログ
                                            • DAWデビューしたいギタリストはこれを読め! ギターに必要なDAWの基礎知識Q&A | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                              Q:そもそもDAWって何? A:歌や楽器の演奏を録音/打ち込んで楽曲制作ができるソフトウェアです。 DAWはDigital Audio Workstationの略で、ディーエーダブリューやダウと呼ばれます。 ギターを始めとする楽器の演奏を録音したオーディオ・データや、ソフトウェアの音源を使った打ち込みデータ=MIDIデータを扱って楽曲制作が可能です。 多くのDAWはPCで動作しますが、近年ではスマートフォンやタブレット用のアプリも登場し、その性能も上がってきています。 DAWの種類によって対応するOSが違うため、自身の使っているPCがWindowsなのかMacなのか、はたまたLinuxなのかによって、その環境に合ったDAWを選びましょう。 同じDAWでも、搭載する機能の違いによっていくつかのバージョンが存在することがあります。中には無償で使えるバージョンもあるので、まずは試してDAWに慣れ

                                                DAWデビューしたいギタリストはこれを読め! ギターに必要なDAWの基礎知識Q&A | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                              • 【ONE OK ROCK - Wherever you are】ドラム耳コピ採譜 - ゆん。Drum女子のブログ

                                                【ONE OK ROCK - Wherever you are】 ワンオクの代表曲やね。 この曲は、昨年セッションしたよ。 セッションすると決めた曲は、全曲ドラムの耳コピ採譜してます。 ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (ONE OK ROCK - Wherever you are) Wherever you are = 君がどこにいても 歌詞は日本語と英語のミックスね。 ストレートな歌詞。 こういう歌詞は、安っぽくなることがあるけど、この曲はそのままストレートに心に届く。 とても美しいメロディと曲の構成が素晴らしい。 だけど、それだけじゃない。 ドラムの役割が非常に大きいと思う。 ドラムは序盤は静かだけど、中盤から後半に向けて、怒涛のごとく心に響く。 一発一発に魂をのせてプレイしてると思う。 かなり速いフィルだけど、それほど難しいことはしてなくて、ある程度ドラムをやってる人なら出来る

                                                  【ONE OK ROCK - Wherever you are】ドラム耳コピ採譜 - ゆん。Drum女子のブログ
                                                • 松任谷由実は「いつも新米の船乗りでいたい」と…武部聡志が“1970年代前半の東京”をテーマに語る | J-WAVE NEWS

                                                  作曲家/編曲家/音楽プロデューサーの武部聡志が、「1970年代前半の東京」をテーマに亀田誠治と音楽談議を繰り広げた。 武部が登場したのはJ-WAVEで放送中の『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』(ナビゲーター:亀田誠治)。その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターの亀田誠治が旅好き・音楽好きのゲストとともに音楽談議を繰り広げる、空想型ドライブプログラムだ。ここでは12月3日(日)にオンエアした内容をテキストで紹介する。 松任谷由実の、時代の空気をまとったデビュー曲 今回、武部は空想ドライブのテーマとして「1970年代前半の東京」をセレクトした。 武部:自分の音楽の血や肉になっているベースをもう一度検証したいと思って。自分が中学時代、1970年代の東京の学校があった麻布周辺であったり、日比谷野音であったり、その辺りを旅して

                                                    松任谷由実は「いつも新米の船乗りでいたい」と…武部聡志が“1970年代前半の東京”をテーマに語る | J-WAVE NEWS
                                                  • 【ドラム耳コピ採譜】Norah Jones - One Flight Down(ライブバージョン) - ゆん。Drum女子のブログ

                                                    大好きな曲 「Norah Jones - One Flight Down」 (ノラ・ジョーンズ) この曲は、何度も配信でもプレイしてるのだけど、今度オンラインセッションでもやろう!という話になって、きちんとドラム採譜しました。 SYNCROOM(シンクルーム) この曲はブラシプレイだけど、ドラムスティックでプレイした場合、こんな感じ。 ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (Norah Jones - One Flight Down)Live 本来はシンプルなんだけど、かなり複雑なドラムプレイの譜面だよ。 これは、オリジナルバージョンではなくて、ライブバージョンを耳コピ採譜したの。 凄くやりがいのあるドラムプレイです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このライブバージョンです。 聴いては書いて、戻して確認して、書き直して、と… かなり複雑なので、200回くらい聴いたと思うヾ(≧∇≦) マジよ。 N

                                                      【ドラム耳コピ採譜】Norah Jones - One Flight Down(ライブバージョン) - ゆん。Drum女子のブログ
                                                    • サザンの「彩~Aja~」は「Steely DanのAja(エイジャ)」だった - ゆん。Drum女子のブログ

                                                      この前の金曜にオンラインセッション・SYNCROOM(シンクルーム)をやったよ♪ 今回の課題曲は「サザンオールスターズ - 彩~Aja~」だった。 「あや」って読むのね。 あたしは、洋楽育ちなので、この曲名を見た時、おや?っと思ったの。 というのが、 Steely Dan(スティーリー・ダン)のアルバムおよび曲名でもあるの。 1977年のアルバム「彩~Aja~(エイジャ)」 インドネシア語とのこと。 グラミー賞なども受賞してるアルバムね。 あたしは、Steely DanのAja(エイジャ)は知ってたけど、サザンのAja(あや)は知らなかったという… 普通、逆やろ!って。 曲調は、全く違う! 違い過ぎる…。気持ちは入ってるのだと思う。 サザン(桑田佳祐さん)は、Steely Danの「彩~Aja~(エイジャ)」のアルバム・曲名にちなんで、この曲名を付けたらしいので、恐らくリスペクトだったので

                                                        サザンの「彩~Aja~」は「Steely DanのAja(エイジャ)」だった - ゆん。Drum女子のブログ
                                                      • 「諫山実生 - 月のワルツ」ドラム耳コピ採譜・セッション - ゆん。Drum女子のブログ

                                                        「諫山実生 - 月のワルツ」 この曲を初めてやったのは、オンラインセッションのSYNCROOM(シンクルーム)の公開部屋の時。 公開部屋だったので、初対面の人もいた。 あたしは、この曲が分からなかったけど、みんなで「コードwiki」というサイトで「月のワルツ」のコード進行を見て「ふむふむ」と。 「8分の6拍子、途中で8分の3拍子も出てくる」などを確認して、セッションスタート。 曲を知らないのよ。 知らないでもやるの。 あたしは、8分の6拍子とか、8分の12拍子とか、4分の3拍子とか、ちゃんと示してくれたら「了解!」って直ぐに叩く。 色んなリズムに慣れてるのだけど、知らない曲でもやってしまうくらいの度胸がないとセッションは難しいの。 一応、一緒にいるメンバーに曲を知らないということは伝えます。 セッションがスタートして、「あれ?なんか聴いたことあるかも」ってなったの。 小さい頃、聴いたような

                                                          「諫山実生 - 月のワルツ」ドラム耳コピ採譜・セッション - ゆん。Drum女子のブログ
                                                        • オンラインセッション・「安全地帯」を勉強中 - ゆん。Drum女子のブログ

                                                          オンラインセッション用のスプレッドシート SYNCROOM(シンクルーム) 新しい曲は勿論だけど、昔の定番曲は根強い人気がある。 つまり、昭和の邦楽ね。 この辺の曲は、あたしはよく知らなくて勉強中。 実際に、よく一緒にセッションしているメンバーは、あたしの両親よりも年上。 セッションサイトは、40代や50代の人が多いと思うよ。 お互いが歩み寄ってる感じ››‹‹\(๑ᴖ◡ᴖ)/ 現在、「安全地帯」を一気に攻めてます。 ゆん。Drum女子:楽曲スプレッドシートの一部 現在、1日1曲くらいのペースでドラム耳コピ採譜してて、かなりのハイペース。 「安全地帯」の名曲あたりを次々に採譜していってます。 ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (安全地帯 - じれったい) 譜面を書いてしまえば、あとはそれをデジタル化して、モニターを見ながらプレイ出来る。 セッションでは、次々に無作為に選曲される(あたしは

                                                            オンラインセッション・「安全地帯」を勉強中 - ゆん。Drum女子のブログ
                                                          • 祝!累計20,000アクセス到達!! - Piakanaの日記

                                                            その日は、いつもと変わらない何の変哲も無い静かな一日でした。 いや、後に起こりうる事を考えるとそれは嵐の前の静けさ、つまり異様な静寂だったのかもしれません。 これは2000年代前半。 僕がまだ中学校に入りたての丁度これくらいの時期の話です。 そろそろ夏休みを迎えようとしていた中学1年生のぴあかな君。 身長が高いだけで、特にスポーツも勉強も出来るわけでは無いどんくさい生徒でした。 中学校においてはチョイワルヤンキーグループがモテる傾向にありますが、そっち方面に友人はいたものの、僕はグループには属すほど毛の生えた心臓は持ち合わせていません。 どちらかというとオタッキーな友人や、まあ何処にでもいるよねっていうくらいの普通の中学生の友人が多かったです。 ある日の午前中、恐らく3時間目か4時間目だったと思います。 まだ中学校生活に完璧に順応していなかった僕です。 その中の理由の1つとして、小学生の頃

                                                              祝!累計20,000アクセス到達!! - Piakanaの日記
                                                            • ドラム採譜「半崎美子 - 明日への序奏」心が疲れた時に聴く - ゆん。Drum女子のブログ

                                                              「半崎美子 - 明日への序奏」 この曲は、心が疲れたり、迷いを感じたりした時に聴いてます。 この曲はイイ!って思ったら、迷わずドラム採譜 (*´˘`*)♡ ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (半崎美子 - 明日への序奏) 歌詞には、「助走」「序奏」「序章」 この3つの言葉が使われてて、がむしゃらに頑張れと言っているのではなく、 スタートのきっかけや勇気を与えるメッセージだと思います。 半崎美子「明日への序奏」 (MV Full Ver.)www.youtube.com シンドイことも多いのだけど、この曲をプレイするとエネルギーが湧いてくるのです。 yun-remaster.hatenablog.com yun-remaster.hatenablog.com yun-remaster.hatenablog.com

                                                                ドラム採譜「半崎美子 - 明日への序奏」心が疲れた時に聴く - ゆん。Drum女子のブログ
                                                              • interview with Yui Togashi (downt) | ele-king

                                                                ステージ上で速く複雑なピッキングでギターを弾きまくり、ときに叫びにも近い感情的な歌を聴かせるギタリスト/ヴォーカリストと、壇上から降りたあと、注意深く耳を傾けないと聞きとれないほどの小さな声で話す富樫ユイとの間には、とても不思議なギャップがある。 2021年に結成されたdowntは、富樫と河合崇晶(ベース)、Tener Ken Robert(ドラムス)とのトリオで、富樫のソングライティングを中心に、作品をつくることに重きを置いて、東京で活動している。これまでにミニ・アルバム『downt』(2021年)、EP「SAKANA e.p.」(2022年)、シングル「III」を発表し、日本のインディ・ロックの紹介にも力を入れているUKの〈ドッグ・ナイツ・プロダクションズ〉からコンピレーション・アルバム『Anthology』(2022年)がリリースされたこともある。2022年にはFUJI ROCK F

                                                                  interview with Yui Togashi (downt) | ele-king
                                                                • 今年初めてのオンラインセッション・「Original Love - プライマル」 - ゆん。Drum女子のブログ

                                                                  昨晩、今年初めてのオンラインセッション・シンクルーム(SYNCROOM)をやった。 始める前に、体調が良くないことは伝えて、ダメなら直ぐに止めるということで開始しました。 昨日は調子はそんなに悪くはなかったのです。 で、始めてみて、いつもそうなのだけど、セッションだとアドレナリンが出るの。 個人練習以上のパフォーマンスを発揮するのよね😊 ________________ 昨晩は、年末から課題曲として決めていた「Original Love - プライマル」という曲をメインにやったよ。 ドラム採譜は、年末に終わらせてました。 ↓ ↓ ↓ 「ゆん。Drum女子」ドラム耳コピ採譜 すごくセンスのある展開力なの。 そんなに難しいことをしてないのに、次のメロディへの導き方が素晴らしく、すごいドラマーさんだなぁ~と思いました。 ジャンル的にいうと、ちょっとAORっぽい感じかな アダルティな感じね。 A

                                                                    今年初めてのオンラインセッション・「Original Love - プライマル」 - ゆん。Drum女子のブログ
                                                                  • カッコよさ全開!JUJU「一線」ドラム耳コピ採譜 - ゆん。Drum女子のブログ

                                                                    次回、オンラインセッション課題曲(SYNCROOM) 「JUJU - 一線」 ドラム耳コピ採譜しましたぁ~🥁 この曲は、ドラマの主題歌なんだね。 『グレイトギフト』 テレビがないから分からんとよね💦 CDは3月発売のようだけど、先行配信で曲は入手して、きちんとドラム譜面は作ったよ♪ ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜(JUJU - 一線) 「Virtual DJ」というAIソフトで、ドラムを消音して練習開始。 BPM(テンポ)が「152」で、ちょっとだけ速くて忙しい。 Virtual DJ画面 この曲は、 バスドラム(キック)が、裏が多くて、ブレーキ感を持たせながら、 スネアがすこ~しだけ、ツッコミ気味で、疾走感、躍動感があるね! 難易度は高くないけど、このカッコよさを出すのが一番大切な曲だと思いました。 見た目もカッコよくプレイするのが大事。 見た目も大事なのかって? 大事なんです

                                                                      カッコよさ全開!JUJU「一線」ドラム耳コピ採譜 - ゆん。Drum女子のブログ
                                                                    • 【ドラム耳コピ採譜】Blue feat. Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word - ゆん。Drum女子のブログ

                                                                      オンラインセッション課題曲 SYNCROOM(シンクルーム) 「Blue feat. Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word」 ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (Blue feat. Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word) このバージョンは、 「ブルー feat.エルトン・ジョン」となってるように、2002年のブルーのアルバムに含まれてる曲。 生まれてたわぁ~。 原曲は、エルトン・ジョンが1976年にリリースした「Sorry Seems To Be The Hardest Word」 邦題「悲しみのバラード」 親も生まれてないわぁ~。 ボーカルとピアノ、ベース、オーケストラ構成の静かなバラード。 直訳通り、 「”ごめん” ほど辛い言葉はない」という意味ね。 恋人との辛い別

                                                                        【ドラム耳コピ採譜】Blue feat. Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word - ゆん。Drum女子のブログ
                                                                      • 【小学校】クラスでのお別れ会と終業式。クラスメイトとの思い出。【小4 3月】 | Dear Smile

                                                                        レミの4年生が終わってしまいました。 終業式の少し前にレミのクラスでもクラスのグループLINEが作られ、スマホを持っている子たちはワイワイLINEでやりとりをしていました。 「○○先生残るかな?」 「いなくなったら嫌だ〜」 と、担任の先生が異動にならないかどうかでソワソワ。 レミのクラスは女の子同士はもちろん男女仲もよくて、担任の先生はクラスのみんなから慕われている人気の先生。この先生には2年間クラスを受け持ってもらいました。 3年生から4年生に上がるときにはクラスの男の子たちがわざわざ校長室まで足を運び 「来年も○○先生にしてほしいです!」とお願いに行ったというエピソードもあったりします。 レミも珍しく先生に懐いていたし、トラブルがあった際にはすぐに対応していただいて解決して下さったり、部活動のコンクールの際にはいつもお手伝いに来て下さったり…と本当に大変お世話になりました。 このクラス

                                                                          【小学校】クラスでのお別れ会と終業式。クラスメイトとの思い出。【小4 3月】 | Dear Smile
                                                                        • ギターを始めた理由はモテたかったから

                                                                          とか言うやついるけど、自分は全然そんなんじゃなかったんだよな 自分は遅咲き?で、それこそ幼稚園とか小学校とか、周囲は女子はジャニーズだったり、男子も何らかのアイドルにハマってたりするわけだけど、 自分にはそんな偶像崇拝はなかったというか、スクールカースト最底辺らしく、アニメとか漫画とかゲームとかだったから、音楽は自然とアニソンとかゲームの曲になるわけで、 あと、家ではラジオだらだら聴いてて、英語の勉強にもなるんじゃないかとFENとか流しっぱなしにしてたんで、洋楽の方が聴いてたけど、曲名とか歌詞とか全然理解しないで聴いてたので、 学校で会話が成り立たないし、なんか流行の曲が分からないので、すげーバカにされたこと思い出ばかり残ってるんだけど、 山の中のド田舎みたいな場所に、ある日レンタルビデオ、レンタルCD屋みたいなのができて、よくわからんがジャケットの墓地がカッコイイという理由だけでメタリカ

                                                                            ギターを始めた理由はモテたかったから
                                                                          • Michael Bublé(マイケル・ブーブレ)「Home」ドラム採譜 - ゆん。Drum女子のブログ

                                                                            あたしが好きなアーティストの一人 「Michael Bublé」(マイケル・ブーブレ) マイケル・ブーブレは、 ヒットマンと呼ばれるDavid Foster(デイヴィッド・フォスター)に唯一無二の声と称されたシンガーね。 ヒットマンって殺し屋の意味じゃないよ😅 ヒットメーカーで15のグラミー賞を受賞してる。(←David Foster) あたしは「Home」って曲でマイケル・ブーブレを知ったの。 今までに何度も配信でプレイした曲。 今まではフィーリングでプレイしてたけど、 この曲はマイケル・ブーブレの原点でもあるので、ドラム採譜したよ! ドラム耳コピ採譜(Michael Bublé - Home) ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (Michael Bublé - Home) 写真にも含めたけど、この曲はドラムはブラシプレイなの。 スネアの上で焼きそばを作るようなプレイね。(ウソウソ

                                                                              Michael Bublé(マイケル・ブーブレ)「Home」ドラム採譜 - ゆん。Drum女子のブログ
                                                                            • ドラム採譜「エルトン・ジョン - ダニエル」実は深い曲だった - ゆん。Drum女子のブログ

                                                                              Elton John - Daniel(エルトン・ジョン - ダニエル) オンラインセッションSYNCROOM(シンクルーム)の課題曲 この曲は知ってたけど、ちゃんと歌詞まで聴いてなかったんです。 _______________ 「ダニエル」 (Daniel) は、1973年発表のアルバム『ピアニストを撃つな!』に収録された。エルトン・ジョンが作曲し、バーニー・トーピンが作詞した。全米シングルチャートで2位を、全英シングルチャートでは4位を記録した。 バーニー・トーピンは、ベトナム戦争にインスパイアされて「ダニエル」を作詞した。歌詞は、戦闘の末に盲目となった架空の退役軍人が帰国してからの自分を取り巻く状況から逃げ出すためにスペインへ旅立つ様子を弟の目線から見た話として描いている。 バーニー・トーピンは、『最も誤解されている歌』と語っている。 「これはベトナム戦争から帰還して故郷テキサスの小

                                                                                ドラム採譜「エルトン・ジョン - ダニエル」実は深い曲だった - ゆん。Drum女子のブログ
                                                                              • 【Elton John】Something About The Way You Look Tonight:ドラム採譜 - ゆん。Drum女子のブログ

                                                                                Elton John - Something About The Way You Look Tonight 金曜の夜に、またオンラインセッションしてきたよ。 SYNCROOM(シンクルーム) 今回新しくレパートリーに追加したのが、 「Elton John - Something About The Way You Look Tonight」 課題曲は全て採譜してます_φ(・_・ ゆん。Drum女子:ドラム耳コピ採譜 (Elton John - Something About The Way You Look Tonight) ライブバージョンを確認したら、ドラムは8ビートになってるけど、 あたしはオリジナルリスペクトの考えを持ってるので、1997年にリリースされたオリジナルのドラムを採譜しました。 オリジナルは、バスドラム(キック)は16ビートです。 ハイハットも、16のフィーリングが入っ

                                                                                  【Elton John】Something About The Way You Look Tonight:ドラム採譜 - ゆん。Drum女子のブログ
                                                                                • 食と温もりを求めてやってくる - 「今」を大事に生きていく

                                                                                  娘は週末になると 我が家に帰ってくることが多いです。 今週末ももちろん。 日々の野菜不足を 週末に母の手作り料理で補給していきます。 娘から帰宅の連絡が入ると メニューを考えて 買い出しと仕込みを始めます。 予約したお客様をもてなす気持ちって こんな感じなのかな?笑 今回も野菜をいろいろ取れるように そして娘の好物を取り揃えました。 持ち帰る分もたくさん作りました。 「あー。 これで水曜日までは 料理せんでいいわぁ〜。」 と言っていました。 料理って毎日するものだから フルタイムで働いて 疲れた日はめんどくさいですよね。 それでもおなかが空くもの。 それでラーメンやうどんで簡単に済ませると 「野菜不足」の不安がやってくるらしい。 「たまにはいいやん。」と励ましてきるけど 「めんどくさい」が毎日続く時もあるようです。 わかるなあ。。。 めんどくさいよね。 それでもなんとかひとりで作って食べて

                                                                                    食と温もりを求めてやってくる - 「今」を大事に生きていく