並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 643件

新着順 人気順

赤と黒の検索結果361 - 400 件 / 643件

  • 山本アキヲの思い出 | ele-king

    山本アキヲとシークレット・ゴールドフィッシュ 文:三浦イズル 「ほな、行ってきますわ」 アキヲと最後に電話をした数日後に、アキヲの突然の訃報が届いた。シークレット・ゴールドフィッシュの旧友、近藤進太郎からのメールだった。 2021年秋頃からアキヲは治療に専念していた。その治療スケジュールに沿っての入退院だった。その間もマスタリングの仕事をしていたし、機材やブラック・フライデー・セールで購入するプラグインの情報交換なども、電話でしていた。 スタジオ然とした病室の写真も送って来た。Logic Proの入ったMacbookProや、小型MIDIキーボード、購入したてのAirPodsProも持ち込んでいた。Apple Musicで始まった空間オーディオという技術のミックスに凄く興味を持っていて、「これでベッドでも(空間オーディオの)勉強ができるわ〜」と嬉しそうだった。 「夏までに体力をゆっくり戻し

      山本アキヲの思い出 | ele-king
    • 北極ブラックと北極ラーメン徹底比較!!どっちが辛いのかココイチ10辛マスターのクッキング父ちゃんが挑む‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

      読みに来ていただきありがとうございます。 激辛大好きクッキング父ちゃんです。 本日はランチを食べに行く気力が無かったので… 家にあったカップ麺2種類を食べ比べてみたいと思います。 『黒vs赤』辛さ対決って感じでしょうか。 それでは早速準備に取り掛かりたいと思います。 蓋を開けたところですが北極ブラックの方が量が少ないんですね。 北極ラーメンの赤さを見るとちょっと気が引けちゃいますね… それぞれのオイルです。 北極ブラックは焦がしニンニクで北極は激辛なオイルなんでしょうね。 お湯を入れて待つ事5分。 北極はもやしでブラックは肉が表面に浮かんでいます。 ブラックからこぼれだすニンニクの風味が一気に食欲を刺激すんな。 オイルを入れてみたけどそれほど見た目には影響はない。 しかし辛さに対しては間違いなく劇的な影響を及ぼした事は間違いない。 よーくかき混ぜてからのまずは北極ラーメンのスープから… う

        北極ブラックと北極ラーメン徹底比較!!どっちが辛いのかココイチ10辛マスターのクッキング父ちゃんが挑む‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
      • 【懐かしい歌No.44】「恋ほど素敵なショーはない」岩崎良美(1983) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

        5年前にデビューした姉・宏美を追って、1980年に「赤と黒」でデビュー。 姉とは声質が似ているようでやはり違っており、でも歌唱力は折り紙付きでした。 デビュー同期に松田聖子や田原俊彦・河合奈保子・柏原よしえ(現:芳恵)などがいたこともあり、年齢的にもアイドルのレッテルを貼られてのデビューでした。 しかし、提供される楽曲やその表現スタイルは、ただの「カワイ子ちゃん歌手」(あ!「カワイ子ちゃん」なんて言葉は完全に死語ですね!)のレベルではありませんでした。 彼女のシングルのラインアップには、J-POP離れしたハイセンスで「玄人受けする」楽曲が並びました。 世間の捉える「10代の子はもっとカワイイ歌を歌っていれば売れる」イメージより一歩先行した印象だったのです。 「先を行き過ぎていた」がために、残念ながらセールスが伸びず、「代表作」と呼ばれるような大ヒットはなかなか生まれませんでした。 そんな彼

          【懐かしい歌No.44】「恋ほど素敵なショーはない」岩崎良美(1983) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
        • 【お出かけスポット】【埼玉県】【日高市】気温が下がったのでサイボクの天然温泉花鳥風月で温まりました - サイの遊び場 Family Life

          こんばんはユキです。 天然温泉花鳥風月に行ってきます。 天然温泉 花鳥風月 | サイボク (saiboku.co.jp) エントランスにはクリスマスツリーが飾ってあります。 娘も絵を書いてクリスマスツリーに飾りました ♪ 温泉に向かう通路が綺麗✨ ここに展示されている物は買うことが出来ます。 とても綺麗です✨ そして、娘は嫁と一緒にお風呂に。 私が入った風月側のお風呂には、室内に寝てはいるお風呂があります。ある男性が一番奥の場所で寝っ転がりましたが、すぐに起きて一番手前に移動しました。この場合、真ん中に入ると隣同士で気まずいので私も奥に寝っ転がりました。下から出ているお湯が若干熱い。いや熱い。そして真ん中に移動すると最初に入った人が「でしょ?」って感じで見ていました。「間違ってますよね(笑)」とちょっと会話がはずんじゃいました。きっかけって大事ですね✨ サイボクの温泉に入るといつも思うんで

            【お出かけスポット】【埼玉県】【日高市】気温が下がったのでサイボクの天然温泉花鳥風月で温まりました - サイの遊び場 Family Life
          • 女性ばかり肌の露出が求められるドイツ ボディースーツの体操選手が問いかけるもの:朝日新聞GLOBE+

            ボディースーツ型のユニフォームを着用し、練習するSarah Voss選手=5月、ドイツ・ケルン、ロイター 「肌の露出を避けるために全身を覆う服を着る女性」と言うと、ドイツの人たちは反射的に「イスラム教徒の女性」を思い浮かべがちです。 たとえば2016年のリオ五輪の女子ビーチバレーでドイツと対戦したエジプトの選手は全身を覆うユニフォーム姿でした。 Olympic Rorschach test. Do you see a culture clash? Or the unifying power of sport? pic.twitter.com/2zx7jOJORQ — Bill Weir (@BillWeirCNN) August 8, 2016 これに対し、ドイツ選手は肌の露出が多いビキニ姿。2人の対戦は文化の違いを象徴していました。 ドイツにはトルコ系を始め多くのイスラム教徒が住んでいま

              女性ばかり肌の露出が求められるドイツ ボディースーツの体操選手が問いかけるもの:朝日新聞GLOBE+
            • ジクサー150 色々取付け作業。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

              ようやく梅雨が明けましたが、週末は雨が降ったりやんだりの天気でございました。 雨がやんで路面が乾いたころを見計らって、ジクサーの慣らしをちょこっとやりました。 夏の空だ。暑いですが風があるから気持ちがいい。 慣らしはまだ100Kも走ってません。まだまだ長い道のりでございます。 帰宅した後は納車したジクサー150に色々購入したパーツを取り付ける作業をいたしました。 まずは純正オプションのアクセサリーバー。 メーカーの方ではバンパーガードの用はなさないと説明されておりますが、立ちごけ程度のダメージは守ってくれそうな程しっかりした物でございました。 アクセサリーバーを車体に仮止めしたところ、下のボルトをフレームに通して固定する部分にガタがあり、左右に手持ちのワッシャーを1枚づつ追加して固定いたしました。 ワッシャー入れたらガタは無くなりました。 アクセサリーバー装着完了です。 次は純正オプション

                ジクサー150 色々取付け作業。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記
              • 赤と黒の眼鏡ケース - どーなんの定年後のチャレンジ

                レザークラフトの次なる作品は 赤と黒の眼鏡ケース 義姉にプレゼントに製作 取りあえず色付きでスケッチを起こしてみた ハギレの革の中にこれがあったんです オモテは赤と黒の革 ウラは黒のみ 本体の黒革は一番厚い皮を使う ウラの革の貼り合わせの2枚 1枚は革を変更しました 表面になる革の組合せです 表面の革の厚さが違うので接合部分をヤスリで削りました 接着剤がはみ出ないようにマスキングテープを貼り 接合部分のみ先に接着 裏面は先ほどの接合部分以外のところに接着剤をたっぷり付けて 曲げながら接続しました しっかり乾いてから仕上がりサイズにカットします 1枚革で作ればもっと簡単に作れるのでしょうが あえて ハギレを繋ぎ合わせて難しいことをやるのが楽しい! 一品物でございます(^_^.) たかが眼鏡ケースされど眼鏡ケース

                  赤と黒の眼鏡ケース - どーなんの定年後のチャレンジ
                • ハノイで博多豚骨ラーメンと博多唐揚げ(博多幸龍 ハノイ) - ハノイ駄日記

                  【2021/04改稿】 ベトナム・ハノイには、日本のラーメンを食べられるお店がわりとある。 先日、久しぶりに博多豚骨ラーメンが食べたくなって、博多豚骨 幸龍(こうりゅう)へ行ってきた。 博多豚骨 幸龍(25 Lang Ha)へ 席について、注文用紙でオーダー いざ、実食! おわりに 博多豚骨 幸龍(25 Lang Ha)へ 幸龍(こうりゅう)は、日本食が多いエリアから少し外れて、ランハー通り(Lang Ha)にある。 Fortuna Hotelやアメリカ大使館の近く。 以前は、「博多一幸舎(はかたいっこうしゃ)」という店名だったけど、いつからか、「幸龍(こうりゅう)」になっていた。 席について、注文用紙でオーダー ハノイあるあるの、間口が狭く、奥に細長い建物。 1階はカウンター席とテーブル席が少し。 2階はテーブル席が複数。子連れでも入りやすい。 主なメニューはこちら。 お金について:15

                    ハノイで博多豚骨ラーメンと博多唐揚げ(博多幸龍 ハノイ) - ハノイ駄日記
                  • パソコンのキーボードの選び方とおすすめのキーボード紹介

                    キーボードは数百円から数万円まで、価格帯がとても幅の広い製品のひとつです。 しかし、1000円だろうが2万円のキーボードだろうが、基本的に出来ることは同じ、文字を打つという作業、これだけです。 では何が違ってこんなにも値段が異なるのでしょうか? 本記事では、今現在販売されているキーボードの種類と、各種類の特徴をご紹介いたします。 目次 予備知識・用語解説 メンブレン式 パンタグラフ式 ギアドライブ式 メカニカル式 静電容量無接点方式 予備知識 商品の説明欄に記載されている基本的な項目を解説 【キーピッチ】 キーの中心から隣のキーの中心までの距離のこと デスクトップパソコンのキーボードの標準は19mm(フルサイズキーボードという) これよりも小さいものだと、窮屈になりやや打ち難いが、小さいノートパソコンでは19mm以下のものも多くあります。 【キースイッチ】 メンブレン式、メカニカル式、パン

                      パソコンのキーボードの選び方とおすすめのキーボード紹介
                    • 手帳2021

                      2020年は本田健さんの本を読み、本田健 未来を開く手帳2021を買って使ってみました。 2020年の目標やシンクロニシティメモ、ページごとに名言が書かれてたり、小冊子付きなど、多機能でした。 多機能な分、使いこなせないページも多く、僕にはちょっともったいない使い方をしてしまったなと12月に入ってから感じてました。 なので多機能でなくても良いので、今までと使い心地が大きく変わらない手帳を探してみました。 選んだのはこちら 無印良品の手帳です。 赤と黒があったのですが、このサイズは赤しか残っていませんでした。 ゲッターズ飯田さんによると、2021の僕のラッキーカラーなので問題ないです。

                        手帳2021
                      • 首里城の瓦は本来「赤」か「黒」か 戦前の“カラー”写真は手彩色 ネットの議論に考古学者の見解は | 毎日新聞

                        10月末の火災で主要な施設が焼失した那覇市の首里城。火災直後から「かつて正殿の屋根瓦は赤だったのか、黒だったのか」という論争が起きている。沖縄といえば、赤い瓦の町並みで知られ、焼失前の正殿の瓦も鮮やかな赤だったが、戦前に屋根が黒かったことを示す写真や映像を根拠に「黒」で復元すべきだという声がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で広がっているのだ。赤なのか黒なのか。長年沖縄の古瓦を研究してきた上原靜・沖縄国際大教授(考古学)に聞いた。【大村健一/統合デジタル取材センター】 10月31日未明に発生した火災で、那覇市北東部の丘の上にある首里城は正殿や南殿、北殿が全焼するなど7棟9施設が被害を受けた。首里城は過去に少なくとも4回、焼失したとされる。太平洋戦争末期の1945年5月には沖縄戦で焼け落ち、しばらく琉球大学のキャンパスとして利用されていたが、大学移転後に沖縄の本土復帰20年を記

                          首里城の瓦は本来「赤」か「黒」か 戦前の“カラー”写真は手彩色 ネットの議論に考古学者の見解は | 毎日新聞
                        • 赤と黒に点滅する「ガンツフリッカー」がイメージを思い浮かべる能力の謎を解明する手がかりとして注目されている

                          「頭の中でイメージを視覚化できない」「恐怖を描いた文章を読んでもまったく恐怖を感じない」といった認知特性は「アファンタジア」、逆に頭の中で鮮明なイメージを視覚化できる認知特性は「ハイパーファンタジア」と呼ばれ、両者に関する研究が数多く行われています。そんな中、「赤と黒に点滅する画像を10分間見続けて、浮かび上がったイメージを答える」という実験からアファンタジアやハイパーファンタジアの特徴を探る試みがエッジヒル大学の研究チームによって実施されました。 The Ganzflicker experience: High probability of seeing vivid and complex pseudo-hallucinations with imagery but not aphantasia - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/

                            赤と黒に点滅する「ガンツフリッカー」がイメージを思い浮かべる能力の謎を解明する手がかりとして注目されている
                          • カレンダーの土曜日が青い理由知ってる?知らなそうなカレンダーの雑学5個まとめてみた

                            カレンダーの土曜日が青い理由知ってる?知らなそうなカレンダーの雑学5個まとめてみた 2021年9月8日 2023年1月5日 雑学 皆さんはカレンダーを見てやる気を出したり、反対にやる気がなくなったりとかしていませんか? 休みの前の日は頑張れるけど休み明けはやる気が出ない、なんてことがよくあるかと思います。 また、予定を忘れないようにメモするときや、祝日を確認するときなど、カレンダーは生活に必要不可欠なものですよね。 このように毎日見ているカレンダーですが、実はたくさんの雑学があることを知っていますか? この記事では知らなそうなカレンダーの雑学を5つ紹介したいと思います。 知ってそうで知らない雑学5選 カレンダーの雑学5つ紹介していきます。 土曜日が青色の理由とは?土曜日が青色の理由は、印刷機のインクが関係しています。 印刷の4原色は黄、赤、青、黒となっていて、赤は休日、黒は平日に使われてい

                              カレンダーの土曜日が青い理由知ってる?知らなそうなカレンダーの雑学5個まとめてみた
                            • イッタラ|ガラス工房から出発し、陶磁器から鉄器まで、北欧デザインの魅力を発信し続けるフィンランドのブランド

                              イッタラ|ガラス工房から出発し、陶磁器から鉄器まで、北欧デザインの魅力を発信し続けるフィンランドのブランド 出典:イッタラ本国公式サイト 「うちにある他の食器とも合わせやすいものがほしい」「いつも、いつまでも使いたいから、おしゃれでかつ、丈夫な食器がほしい」―そうお思いの方もいらっしゃるかもしれませんね。 他の食器と組み合わせしやすくて、おしゃれで、丈夫な食器。 一見、わがままに思える願いですが、大丈夫!これらの望みをまとめて叶えてくれる食器ブランドがあるんです。 それは北欧フィンランドの「イッタラ」。 イッタラが「美しいデザイン」と「実用性」を両立させている背景には、独自の「哲学」がありました。 今回は、イッタラの名を世界にとどろかせた有名デザイナーの人気シリーズだけでなく、日本ではまだあまり知られていない、イッタラの社会や環境に対する「先進的な取り組み」についても紹介します。これを読め

                                イッタラ|ガラス工房から出発し、陶磁器から鉄器まで、北欧デザインの魅力を発信し続けるフィンランドのブランド
                              • 【綾傘鉾の棒振り囃子】宵山で迫力ある踊りと太鼓を満喫! - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

                                綾傘鉾(あやかさほこ)と言えば、山鉾巡行で踊りとお囃子を披露する『棒振り囃子』が大人気! 棒を振り回しながら踊りと音楽を奏でる姿は、思わず見ている私達もドキドキワクワク!まさに祇園祭を盛り上げるエンターテイメント性溢れる鉾です。 そしてなんと、棒振り囃子は宵山期間中にも楽しめるのをご存知ですか?私はその情報を最近知り、本日お楽しみの綾傘鉾の棒振り囃子を見に行ってきました! 力のみなぎった棒振りと、太鼓と鐘の音に大興奮!パワー溢れる大熱演を楽しめました。 今日は綾傘鉾の棒振り囃子はもちろん、綾傘鉾の特徴や縁結びお守りまで、その魅力を徹底リポートします♪ 稚児が山鉾巡行に参加する『綾傘鉾』 超貴重!間近で見るご神体『金鶏』 ド迫力!お囃子&踊りを楽しむ『棒振り囃子』 宵山で観る♪棒振り囃子の実演時間 可愛い鱗柄の『縁結びお守り』 稚児が山鉾巡行に参加する『綾傘鉾』 綾傘鉾は棒振りが披露される夜

                                  【綾傘鉾の棒振り囃子】宵山で迫力ある踊りと太鼓を満喫! - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
                                • ポケモンらしさ-4_デザイン史・赤緑〜RS

                                  「ポケモンらしさ」検証のため1996年に時渡りして公式資料を集めた。 前回は、ポケモンのデザインが生まれる会社ゲームフリークがどのように最初の151を生み出したか「赤・緑」発売以前までをまとめた。 次に、現在とは異なるビジュアルがどう変化していったか、プレイヤーにとって影響の大きな表現や環境の"段差"を確認する。 「ポケモンらしさ」比較に使用される画像が後年描かれたものであることは、アンケートの意見分析の際に触れたとおりだ。 まずはゲームフリーク杉森 建氏によるアナログの水彩塗り公式アートから、同氏のデジタル塗りの公式アートに切り替わった時代を順を追って確認しよう。 --コロコロコミックとゲームの普及 --ポケモンカード --「青」と海外版 --ポケモンに組み込まれた生命感 --アニメの影響とピカチュウ版 --金銀開発難航とアニメ事情 --第2世代 金・銀 --マイナーチェンジ版 クリスタ

                                    ポケモンらしさ-4_デザイン史・赤緑〜RS
                                  • 「ガソリンスタンドかと思ったら天下一品だった」話題 GS居抜きの珍店舗なぜできる? | 乗りものニュース

                                    茨城県にある、ガソリンスタンドにしか見えないラーメン店「天下一品」が話題に。こうした意外な「ガソリンスタンド居抜き」店舗、他にも多く存在します。何がよいのでしょうか。 そりゃ間違えますって……これまで何度も話題になった天一 「ガソリンスタンドかと思ったら天下一品だった」。 2022年7月7日、“ガソリンスタンドにしか見えない”ラーメン店「天下一品」のある店舗を紹介したツイートが話題になりました。元ツイートは、10万以上のいいねがついています。 拡大画像 ガソリンスタンド居抜きの天下一品(2022年6月、乗りものニュース編集部撮影)。 この店舗は「天下一品」の水海道店(茨城県常総市)。常磐道の谷和原ICから北へ延びる国道294号沿いあります。スタンドを覆う屋根にも天下一品のロゴがありますが、赤と黒で塗られたそれは、遠目からもガソリンスタンドのように見えます。 しかし近づいてみると、ガソリン計

                                      「ガソリンスタンドかと思ったら天下一品だった」話題 GS居抜きの珍店舗なぜできる? | 乗りものニュース
                                    • 『静岡万調ラーメン』テレビ静岡&シーラック共同開発!静岡魚節系ラーメン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                      シーラックとテレ静共同開発! 静岡系魚介濃厚ラーメン! テレビ静岡夕方の情報バラエティ『ただいま!テレビ』内の企画で、県内ではバリ勝男クンで有名な企業・シーラックと共同開発した中華万能調味料【静岡万調】 コラボ第二弾として開発された、静岡万調をベースにした【静岡魚節系】ラーメンが静岡伊勢丹にて期間限定で先行販売されていたので、買って試してみました! 11月6日より公式サイトの通販が開始!店頭では静岡県内の遠鉄ストア全店で販売中です。今後はキヨスクやエスポットでも取り扱う予定とのことです。 静岡伊勢丹の先行販売 静岡魚節系・静岡万調ラーメン 簡単調理の袋めんです 麺もスープもならではの味! シーラックオンライン通販あります 関連記事 静岡伊勢丹の先行販売 伊勢丹の先行販売 10月28日から11月3日まで先行販売イベントが、静岡伊勢丹地下1Fの地場商品販売コーナー・ふるさと村で行われました。

                                        『静岡万調ラーメン』テレビ静岡&シーラック共同開発!静岡魚節系ラーメン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                      • 『赤と黒!』

                                        M.zuckerのブログ マニュキュアフラワーに出会って日々が楽しくて、独りで楽しんでいても淋しい⤵️⤵️ので、 ハンドメイド大好きな方々とおしゃべりできたら楽しいだろうなぁと、 プログを書くことにしました。 日々の徒然を書いています、よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡

                                          『赤と黒!』
                                        • グループSNE『捏造ミステリーTRPG赤と黒』事件の謎を推理するもよし謎のない事件に寄ってたかって複雑怪奇な真相を捏造するもよし #赤と黒TRPG

                                          友野詳 @gmtomono 『捏造ミステリーTRPG赤と黒』の公式ハッシュタグ、いろいろご意見をありがとうございました。考えましたが、得票数が多かった #赤と黒TRPG がシンプルでいいのではないかと思います。よろしくお願いします。 2020-12-15 21:49:21 グループSNE @GroupSNE 【本日発売】 『捏造ミステリーTRPG 赤と黒 ルールブック』 独特のプレイ感で人気を博しているTRPGが、発売元を変更して再販! プレイヤーは魔術師となり、謎を脚色された事件を「解明」あるいは真相を「捏造」します。 推理と捏造であなた独自の「真相」を創りだせ! shinkigensha.co.jp/book/978-4-775… pic.twitter.com/ZvB1kqnzRp 2021-06-18 11:54:46

                                            グループSNE『捏造ミステリーTRPG赤と黒』事件の謎を推理するもよし謎のない事件に寄ってたかって複雑怪奇な真相を捏造するもよし #赤と黒TRPG
                                          • CAが頭上の荷物入れに入って乗客を迎える謎の行動、航空会社の説明は…?

                                            米国のナッシュビルからフィラデルフィアに向かう、サウスウエスト航空のその便に乗り込んだ乗客たちは、不思議な光景を見て戸惑った。 一人のキャビンアテンダントが、客席の頭上にある荷物入れに入り込み、そこから笑顔を見せて乗客を迎えていたからだ。 7月30日のその様子を乗客の一人が動画に撮り、ツイッターに投稿している。 荷物入れに寝そべるCA 4秒の短い動画に写っているのは、機内持ち込み手荷物を収納する頭上の棚に寝そべる、メガネをかけたキャビンアテンダントの姿だ。彼女が着ている赤と黒のユニフォームはサウスウエスト航空のもの。 I can’t get over how weird I find this. @SouthwestAir please get it together pic.twitter.com/bEHkMMgGXU — Verny Vern (@Disko_InVERNo) July

                                              CAが頭上の荷物入れに入って乗客を迎える謎の行動、航空会社の説明は…?
                                            • 人に歴史あり vol.1 ~エンブレムは語る~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                              エンブレムは語る 黒い跳ね馬はどこから? 袂を分かった跳ね馬のルーツ エンブレムは語る ”人に歴史あり” といっても偉人さんの話ではありません。 ここは『kojack-ferrariのクルマ道』ですから、もちろんクルマのお話。 エンブレムってありますね。 そう、クルマの鼻先とかお尻の真ん中についているバッジのことです。 日本では自動車会社の社名やイニシャルを象ったものが多いのですが、ヨーロッパなどではちょっと変わったものが多いですね。 馬や牛、サソリや蛇といった動物系から記号のようなものまで様々。 もちろん社名をデザインしたものもありますが、凝ったものが多い気がします。 このエンブレム、そのデザインや形に至った理由があるわけですが、そこには数奇な運命や興味深いエピソードが秘められています。 エンブレムが語る数々のストーリー。 一つずつ紐解いていきましょう🙋 黒い跳ね馬はどこから? 最初に

                                                人に歴史あり vol.1 ~エンブレムは語る~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                              • 鷲獅子たちの彩色①―色で読むFE風花雪月 - 湖底より愛とかこめて

                                                本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の各勢力およびキャラクターのイメージカラー、色遣いの意味について読み解いていきます。 以下、テーマ性に関わるまあまあなネタバレを含みます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game キャラクターの髪とか服とか、各地域の意匠デザインに使われているイメージカラーが、ヨーロッパ古来からの色彩文化に沿ってデザインされてるよ~という話をドラクエ11でもしていたのですが、『風花雪月』でもかなりそのへんが意識されたデザインでキマっているので、今日はそのあたりの話をサクッとしようかと。 (※のちに照二朗はこの「サクッと」という発言を後悔することとなる) www.homeshika.work 直近では大河ドラマ『

                                                • 梅雨の晴れ間、原尻の滝に近い田舎をWALKING~嘉門達夫の替え歌のようなバッタがおるで❓️ - ねこまくり

                                                  皆さんおはようございます猫枕です。 令和元年7/16(火)梅雨の晴れ間、久々にWALKING出来ました。 汗だくになりながらも、しばしば立ち止まって写メを撮りまくりました。。。 玄関引き戸に芸術的な蜘蛛の巣 家のフェンス前にアゲハチョウ 隣のMiさん家の田んぼ 田んぼの下の市万田橋辺り 国道57号線まで下りて【滝の上】バス停から鼓橋へ 鼓橋から隣町緒方にちょっと入る 緒方町【和田】バス停で折り返し 緑の中を走り抜けてくバッタがおるで? 玄関引き戸に芸術的な蜘蛛の巣 7/14、幾何学模様で数学者も生物学者もほほう❗️と感服して見惚れそうな蜘蛛の巣を発見致しました。 7/15、巣はもう無くなっていますが、主はいます。 7/16、巣の痕跡、三角形の頂点辺りに3つ獲物がかかっておりますが、主は行方不明です。 後で食べるのでしょうね。 家のフェンス前にアゲハチョウ 下の花に居る所を撮ろうとしたら上方

                                                    梅雨の晴れ間、原尻の滝に近い田舎をWALKING~嘉門達夫の替え歌のようなバッタがおるで❓️ - ねこまくり
                                                  • 【拉麺 空海】那珂川の人気ラーメン店おすすめメニュー「黒とんこつラーメン」と「空海ラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                    福岡県那珂川市松木にある人気ラーメン店『拉麺 空海(らーめん くうかい)』行ってきました! 今回は『拉麺 空海』の店舗情報、メニューのラインナップ、実際に食べた感想などを皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 拉麺 空海 店内 拉麺空海 メニュー 半チャーハン、半餃子を食べた感想 黒とんこつラーメンを食べた感想 空海ラーメンを食べた感想 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 拉麺 空海 那珂川のメインストリートいちょう通り沿いの「ジョイフル那珂川店」の向かいに『拉麺 空海』はあります。 『拉麺 空海』の看板メニューは、白、赤、青、黄、茶、黒、緑のいずれかの色を言えば通じる7色のラーメン! この7色のラーメンで人気を獲得し、その後、豚骨スープをベースにした創作ラーメンを次々と発表。店主の柴田佳幸さんは、"豚骨大将"の愛称で親しまれています。

                                                      【拉麺 空海】那珂川の人気ラーメン店おすすめメニュー「黒とんこつラーメン」と「空海ラーメン」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                    • 【3歳】LEGO 備忘録 ⑤ 〜作品集〜 - rockhillfarms’s blog

                                                      世界に10人しかいないレゴ職人「マスタービルダー」になりたい4歳息子の備忘録です。 3歳時のオリジナル作品集です。 私の独断と偏見で、ランキングにしました。 堂々 1位 「くま」 100点 前足と後ろ足のバランスが完璧! くまの鼻は大きいイメージなのでしょうか。 なんとも可愛い。 色合いも100点‼︎ さくさくと5分程度で完成させてました。 2位 「てんとう虫」  85点 1歳の頃から大大大好きな、てんとう虫。 黄緑色のプレートは葉っぱでしょうか?いや、たまたまでしょうか。 目パーツのチョイスが私好みです。 赤と黒のバランスをもう少し組みかえて、もう少し丸みを出せると、なお良し。 3位 「アスレチック」 70点 鉄棒とシーソーですね。 ミニフィグの使い方が上手! 鉄棒の女の子は勢いをつけている感じが、シーソーでは、わーっと仰け反っている感じがよく伝わってきます。 ただ、よく見ると鉄棒のポー

                                                        【3歳】LEGO 備忘録 ⑤ 〜作品集〜 - rockhillfarms’s blog
                                                      • 【ゲーム配信・高音質化】超高音質おすすめUSBマイクやPC・PS4どちらでも使える実況向けオーディオインターフェースを紹介します。 - さっさん部ログ

                                                        どうもさっさんです^^ 突然ですが私、マイクには(謎の)こだわりがあります! フレンドとPCやPS4でゲームをする際、ボイスチャット使って会話をしながらプレイする方が多いと思うんですが、「こいつマイク音質わるっ!」って思ったことはありませんか? 僕はたくさんあります(笑) ゲーム配信なんかを見ていても、結構音質の悪い方はいますよね。 そこで気になるのが、「自分のマイク音質は大丈夫か?」ということです。 一応PS4のマイク音量調整で自分のマイク音声を確認することができるんですが、それで確認できる自分の声はボイスチャット相手に聞こえる音声と同じではありません。 なので、「音量調整で確認したら大丈夫だった」とはならないので注意しておきましょう。 ※ちなみに僕は家にPS4が2台、パソコンが3台あるのでもう一台とボイスチャットをして確認しています。 というわけで今回は、ボイスチャットや配信を高音質化

                                                          【ゲーム配信・高音質化】超高音質おすすめUSBマイクやPC・PS4どちらでも使える実況向けオーディオインターフェースを紹介します。 - さっさん部ログ
                                                        • 人間ドック&ウォーキング - miyotyaのブログ

                                                          比較的過ごしやすい日になりました。 今日、行きつけの病院で午前8時より人間ドックを受けてきました。 MRI・MRAの検査がセットになっているので、料金も81.500円と高額ですが、市から30.000円の助成金が出るので助かりました。 MRIは脳の断面を詳細に写し、脳梗塞や動脈瘤、脳腫瘍を調べ、MRAは血管の状態を詳しく写し、脳動脈瘤や脳動脈閉塞などを検出するそうです。 その他、色々な検査があり最後の胃カメラが一番苦手でした。 昨年までは割合スムーズに胃カメラ検査が受けられましたが、今年は少しむせてしまって苦しかったです。 来年の予約をしてきましたが、今日の胃カメラ検査の事を思うと気が重いです。 帰宅したのが12時少し前でした。 昼食後ほっとしたら疲れが出てうたた寝をしてしまい、眼が覚めたら少し身体が楽になりました。 これなら歩けそう・・・午後3時頃ウォーキングに出かけました。 今日は目新し

                                                            人間ドック&ウォーキング - miyotyaのブログ
                                                          • テールランプへのこだわり ~忘れ得ぬ想い~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                            衝撃的な出会い 初めて知った存在 丸型へのこだわり 衝撃的な出会い 何にこだわっているかというと、それはカタチ。 そう、テールランプのレンズ形状です。 そのテールランプに出会ったのはかれこれ45年ほど前。 日本が ”スーパーカーブーム” に沸いている最中でした。 当時小学校高学年だったkojackもその大きな渦に巻き込まれ(イヤイヤ、自ら率先して飛び込んで)スーパーカーの洗礼を受けたのですが、その中でもあまりの衝撃に今でも忘れられない一台があります。 引用元:Wallpaperbetter https://www.wallpaperbetter.com/ja/search?q=512bb フェラーリ512BB 1970年代スーパーカーの頂点を極めたクルマ。 こういったクルマに関する知識をほとんど持ち合わせていなかった小学生にとって何が衝撃って、それはボディデザイン。 視覚的衝撃というのは嗅

                                                              テールランプへのこだわり ~忘れ得ぬ想い~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                            • 【疑問】 なぜプロ野球のレプリカユニフォームパンツ(ズボン)が売っていないの? - 本物しこう

                                                              どうも、本物しこうです。 一週間ほど前に以下のような記事を認めましたが、別の新たな疑問が湧きましたので本日のブログで認めておきます。 honmon.hatenablog.com 今回はプロ野球グッズに関してです。 それは、なぜプロ野球のレプリカユニフォームパンツ(ズボン)が売っていないの?です。 応援したい人だけでなく、コスプレ感覚でレプリカユニフォームを着る人もいると思うので、売れると思うんですけどね。。。 基本的にはスポーツ用品店などでオーダーメイドになるみたいですが、一部球団に関しては同じデザインのパンツが販売されていました。 (サイズはご自身で探してください。) 【日本ハム】 ミズノ 2011年北海道日本ハムファイターズ型 パンツ・ロングタイプ(ニット) 52PW08101 M 【侍ジャパン】 ミズノ 侍ジャパンパンツロング 12JD4F2011 L 【中日・DeNAに近い?】 M

                                                                【疑問】 なぜプロ野球のレプリカユニフォームパンツ(ズボン)が売っていないの? - 本物しこう
                                                              • 10月新刊情報『機械学習デザインパターン』

                                                                『機械学習デザインパターン ―データ準備、モデル構築、MLOpsの実践上の問題と解決』 Valliappa Lakshmanan, Sara Robinson, Michael Munn 著、鷲崎 弘宜、竹内 広宜、名取 直毅、吉岡 信和 訳 2021年10月19日発売予定 408ページ(予定) ISBN978-4-87311-956-4 定価4,180円(税込) 本書は、機械学習で繰り返し登場する課題を30のパターン(データ表現、問題表現、モデルの訓練、再現性、柔軟性、持続性、説明性、公平性などに関するもの)に分類し、それぞれについてベストプラクティスを提示・解説するデザインパターン集です。手を動かしながら機械学習を学びたい初心者の実践的な入門書としても、現場のデータサイエンティストのリファレンスとしても有用な内容となっています。Google Cloudのデータ分析&AI部門トップとして

                                                                  10月新刊情報『機械学習デザインパターン』
                                                                • ラストランは、満開の桜の下で愛と感謝を込めて - 旅の先には福がある

                                                                  11年間乗ったプリウスとのラストラン。 楽しかった旅を思い出しながら。 18歳で免許を取ってから8台目の車としてプリウスを迎えた。 選んだ一番の理由は、燃費! それまで乗っていた車の2倍は伸びる。 主人が乗っていた車も、ガソリンをいっぱい食べるから、 長距離の車旅をするには、やっぱり燃費のいい車でないとね。 となり、私の車としてプリウスを買った。 でも、しばらくの間は、主人が選んだプリウスを あまり好きじゃなかった。 理由はプリウスが多すぎること。 町中、あっちにもこっちにも溢れかえっていて、 道路を走っていれば、前後左右プリウスだらけ。 交差点では、赤、白、黒のプリウスがX交差する。 旅福、あまり人と同じが好きではない。 ある意味あまのじゃく。 駐車場では、間違えてドアを開けようとしたら開かない? 内部を覗いて、あ、間違えた。 こそこそ逃げるように自分の車に走る。 ということも何度かした

                                                                    ラストランは、満開の桜の下で愛と感謝を込めて - 旅の先には福がある
                                                                  • コロナで倒産続出のラーメン屋を救え!福岡出身が教えるおすすめの店【関東・九州エリア】 - るなぴむ。の食べろぐ🍽

                                                                    こんにちは、こんばんは、るなぴむ。です🐖 今回は、日本テレビ NEWS ZERO にて 放送されたコロナ関連の衝撃的ニュース! 『ラーメン屋で倒産続出!』 『福岡の有名店 長浜将軍閉店!』 こんのー!コロナめー!!!!! 何を隠そう私。 ラーメン大好きなんです。 特にとんこつラーメン。 ラーメンといえばやっぱりとんこつ。 (異論は認めません。聞こえませーん。) そう、福岡県出身です🙋🏻‍♀️笑 今は上京しちゃったので関東なんですけどね。 上京しても、やっぱり行っちゃうんですよ。 ラーメン屋さん。まぜそば屋さん。つけ麺屋さん。 とんこつラーメンなんか特に、我の血肉💪🏻 ブログ初心者だし、舌に自信がある訳でもないし、 毎日ラーメン食べる!年間○杯!みたいなガチ勢ではないし… 力は無力に近いですが😭 ほんのすこーしだけでも、 大好きなラーメン屋さんの力になりたい。 なので、関東・九州

                                                                      コロナで倒産続出のラーメン屋を救え!福岡出身が教えるおすすめの店【関東・九州エリア】 - るなぴむ。の食べろぐ🍽
                                                                    • バレンタインデーのチョコの代わりに☆妻からNEOGEOアーケードスティックプロの購入許可を貰いました(´ω`*) - Pontasanの日記

                                                                      前からAmazonで『欲しいなぁ』と見ていた NEOGEOアーケードスティックプロ☆ 妻からは『いらんやろ?』と言われてながらも ちょこちょこ欲しいアピールをしていました(´ω`*) 今回、妻が欲しい石があるらしく 『私も買うから買っていいよ』との許可を貰いました! 後から『バレンタインのチョコの代わりね』と 条件を追加されましたけどw こんばんは、ぽんたです。 Amazon 注文したのは1月29日 2月1日16時ちょい前に受け取り☆ 早速、AndroidTVに接続☆ 最後に Amazon ちょこちょこ欲しいアピールをしていたのは こちらのノーマルタイプのアーケードスティックプロでした。 このアーケードスティックはNEOGEOミニやPCにつないで コントローラーとして使える他 単独でモニターにつないで遊べるゲームが20種類入っています(´ω`*) 更にPCを使って、アンロックする事で合計4

                                                                        バレンタインデーのチョコの代わりに☆妻からNEOGEOアーケードスティックプロの購入許可を貰いました(´ω`*) - Pontasanの日記
                                                                      • 【今週のお題ふりかえり】お気に入りのご当地靴下トップ5 - ことのはの言霊

                                                                        行政書士をしています、コトアヤです。 ブログ訪問ありがとうございます。 日常のもよやま話の他、仕事の中で得た事業のお役に立つ情報を発信していきます。 よろしければ読者登録お願いします。 すごく励みになります。 ブログ訪問ありがとうございます。 面白いご当地靴下集めてます 旅行に行く度に増える!ご当地靴下 5位.道後温泉の思い出 みかんのご当地靴下 4位.鳥取砂丘の思い出 らくだのご当地靴下 3位 大阪の思い出 たこ焼きのご当地靴下 2位と1位の発表は次回に続きます♪ まとめ ラインスタンプしゃべる月(京都人風)はこちら 私の面白いご当地靴下コレクションと、靴下にまつわるエピソードを ご紹介しています。 こんな方におすすめの記事です ・面白い靴下が好き ・ご当地靴下を集めている 面白いご当地靴下集めてます 先日、はてなブログを巡回していた時に、こんな特集記事を見つけました。 過去の「今週のお

                                                                          【今週のお題ふりかえり】お気に入りのご当地靴下トップ5 - ことのはの言霊
                                                                        • 旧統一教会の解散命令請求が近づくにつれて、35年前と同じ被害救済をする弁護士への攻撃が強まる恐れ(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          解散命令請求が近づくなか、10月6日に立憲民主党を中心とする国対ヒアリングが開かれて、A男さん(70代)と中野容子さん(仮名60代)から話がありました。 立憲民主党の長妻昭議員は「(12日に)宗教法人審議会が開かれるということで、(解散命令請求に向けて)進むものだと思っております。今後、国として今後、何をすべきかなど、きちんと準備をしなければならない」と述べました。 信者ではないA男さんは、現在、ご夫婦で約1000万円の返金交渉を旧統一教会にしていますが「今も、一銭も返ってきていません」と話します。 約1000万円の被害者の証言A男さんが旧統一教会にかかわるきっかけになったのが、2008年に2人の女性が家を尋ねてきたことでした。 「女性から『いいお顔をされていますね。近くで開運鑑定をしているので、きてみませんか」という誘いを受けました。断ったけれども、しつこく誘われて開運鑑定会場に行きまし

                                                                            旧統一教会の解散命令請求が近づくにつれて、35年前と同じ被害救済をする弁護士への攻撃が強まる恐れ(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • ドガ作品に環境団体がペンキ 北米初の抗議

                                                                            米首都ワシントンの国立美術館で、ドガの作品の展示ケースにペンキを塗り付けて抗議する活動家。環境団体「Declare Emergency」提供(2023年4月27日撮影、公開)。(c)AFP PHOTO / Courtesy of Declare Emergency 【4月28日 AFP】米首都ワシントンの国立美術館(National Gallery of Art)で27日、環境活動家がフランス印象派の画家エドガー・ドガ(Edgar Degas)の彫刻作品を収めた展示ケースなどにペンキを塗り付け、気候変動対策に抗議した。 美術館によると、被害に遭ったのはドガのワックス製彫刻作品「14歳の小さな踊り子(La petite danseuse de quatorze ans)」で、ケースや台座に赤と黒のペンキが塗り付けられた。 美術作品を対象とした環境活動家による抗議行動は、北米では初めて。 美術

                                                                              ドガ作品に環境団体がペンキ 北米初の抗議
                                                                            • カルディから「ぬって焼いたらカレーパン」の辛口が登場! - sora’s おいしいノート

                                                                              カルディから、あの大ヒット商品「ぬって焼いたらカレーパン」の新作「辛口」が出ました。 カルディ「ぬって焼いたらカレーパン 辛口」 ラベルは以前の黄色基調から、赤と黒で辛さを強調するようなデザインになりました。 製造しているのは以前と同じく、株式会社和田山農産の竹田工場です。 見た目もほぼ変わりませんが、味はどうでしょうか。 早速食パンにたっぷり塗ってトーストしてみました。 「ぬって焼いたらカレーパン 辛口」を食べる それでは「ぬって焼いたらカレーパン 辛口」のトーストを頂きます。 乾燥パセリを振って、よりカレーパンの雰囲気を出してみました。 sora やっぱりこのサクサク感がたまらんね! はっきりとスパイシーさが増しています。 カミさん おいしいけど、結構辛いわ! おしまい 以上、カルディの新作「ぬって焼いたらカレーパン 辛口」の紹介でした。 サクサク感や味は変わらず、スパイシーさが増して

                                                                                カルディから「ぬって焼いたらカレーパン」の辛口が登場! - sora’s おいしいノート
                                                                              • 韓国ドラマ 「ヴィンチェンツォ」 感想 残酷なコメディが面白い理由 - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                                ソン・ジュンギ主演、テギョン(2PM)出演の  Netflix 人気 ノワール コメディ イタリア マフィアの弁護士が韓国のファミリーと共に  金塊を手に入れようと奮闘する 出典 tvN公式ポスター 演出 キム・ヒウォン  「カネの花~愛を閉ざした男~」「王になった男」 脚本 パク・ジェボム  「グッド・ドクター」「キム課長とソ理事」「神のクイズ」「熱血司祭」 ヴィンチェンツォ  (全20話) あらすじ 感想  残酷なコメディ 残酷なコメディが面白い理由 巣ごもり需要 オマージュで笑うコメディ マフィアを彩る小道具 「ヴィンチェンツォ」と「熱血司祭」 韓国ドラマのコメディアクションやアンチヒーロー作品 予告編 キャスト 主要人物 クムガ・プラザの入居者たち 最後に あわせて読みたい ヴィンチェンツォ  (全20話) ★★★★★★☆ 星6つ 韓国放送 2021年2月~5月 tvN 韓国語表記

                                                                                  韓国ドラマ 「ヴィンチェンツォ」 感想 残酷なコメディが面白い理由 - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                                                • 【生活】マーカーによるボールペンの滲みが解消‼️ - たけしの百科辞典

                                                                                  こんにちは! たけしです。 ノートに計算等の記載をする際、マーカーとボールペンをよく使用するかと思います。 ボールペンで書いた後、マーカーで線を引いてしまって、滲んでしまう経験はありませんでしたか? 僕も「やってしまった!?」と後悔した事が何度あったか・・・ そんな悩みを解決してくれるというボールペンが発売されたそうなので、紹介していきます。 サラサマークオン 値段:150円 ゼブラの新しいボールペン「サラサマークオン」が発売されたそうです。 耐水性の強化と紙への固着性を強化をされたそうで、ボールペンで記入後して5秒経過した後にマーカーで引いても、滲んでいるように見えないとのことでした!! (書いて速攻でマーカーを引いたら、滲んでしまうのかなとちょっときになりました笑) 色が赤、青、黒の3色で、ペン先は0.4mmと丁度良いサイズです♪ まとめ 普段使いの文房具だからこそ、使いやすく便利な物

                                                                                    【生活】マーカーによるボールペンの滲みが解消‼️ - たけしの百科辞典