並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 166件

新着順 人気順

輝夜月の検索結果1 - 40 件 / 166件

  • リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん

    まだバーチャルユーチューバー1見てるポタクおる?w 魔剤?w 今すぐやめろ。今すぐにだ。お前のために言ってるんじゃない。そいつのために言ってるんだ。 これは何 この記事で、私はバーチャルユーチューバーの不完全で淡白な小史を書く。その後、この小史の中で何が起こったかを書き、そこから何がわかるのか、なぜこのコンテンツが好ましくないかを説明する。そしてとるべきだと私が思っている方向性について話す。 はじめに きっかけは何だったんだろう? バーチャルユーチューバー(以下、VTuber)を見ているオタク諸氏、見るようになったきっかけを覚えているか? それは、みんなが見ていたからかもしれない。なんとなくTwitterで盛り上がっていたからかもしれない。絵の練習がてらかもしれない。 私がVTuberを見るようになったのは、今はやめてしまったTwitterで、2017年の冬、フォロワーがキズナアイの動画を

      リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん
    • もうダメだよバーチャルyoutuber

      長文で申し訳ない。 キズナアイの騒動は数々のまとめサイトなどで目にした人も多いだろうが、キズナアイほどではないが、現在のVtuber業界を象徴し、終焉へ向かわせるであろう出来事が、実はこの一週間ほどでいくつも起こっている。 ※わかりやすさを重視するため、ニコニコの切り抜きなどを引き合いに出すことをご了承ください ※筆者は今回の事件を起こしたVtuberグループのファン側のため、過剰に批判、または擁護している可能性があります アイドル部のプロデューサーばあちゃる、ファンをモンペ呼ばわりよりにもよって、キズナアイ・輝夜月・ミライアカリの次にチャンネル登録者の多いVtuberである電脳少女シロが自身の生誕祭についての感謝をファンに述べ、涙を流し、普段は行わない「馬(ばあちゃる)の放送も見てね」と感動的にバトンを渡された次の配信でのことである(つまり大注目されていた) アイドル部のメンバーもこ田め

        もうダメだよバーチャルyoutuber
      • ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意

        POPなポイントを3行で イラストレーター「Mika Pikazo」超ロングインタビュー ブラジル帰りという異色の経歴を持つ彼女の来歴や哲学に迫る 現在、「Mika Pikazo展 2020」も開催中 人気バーチャルYouTuber・輝夜月さんやピンキーポップヘップバーンさんのキャラクターデザイン、『Fate/Grand Order』清少納言サーヴァントのデザイン、「マジカルミライ2018」のメインビジュアルをてがける新進気鋭のイラストレーター・Mika Pikazoさんによる初の全国展覧会「Mika Pikazo展 2020」がスタートしている(関連記事)。 イラストレーターとしての活動もさることながら、輝夜月さんのアパレルブランド「Beyond The Moon」でのアパレルやグッズデザイン、ライブステージ演出を手がけているのに加え、原作・原案をてがけるプロジェクト「RE:BEL RO

          ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意
        • ジョーカー誕生の物語としてめちゃめちゃ好き! 解釈一致! 「ジョーカー」が超超超良かったので勢いで感想を書きました

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第17回(連載一覧)。今回は、「次は『デモンエクスマキナ』の感想を書きたい」と言っていたとも子から、深夜に「『ジョーカー』めちゃめちゃ良かったからともコラムで書いていいですか???」とメッセージが飛んできたので、急きょ予定を変更して、映画「ジョーカー」についてお送りします。なお、ネタバレありなので未見の方はご注意を! あと「新しいテーマ曲ができたから聞いて!」だそうです ※バットマンは出ません ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。

            ジョーカー誕生の物語としてめちゃめちゃ好き! 解釈一致! 「ジョーカー」が超超超良かったので勢いで感想を書きました
          • VTuber私観:概観編|わさすら|note

            なんだかんだ、VTuberのオタクをやって2.5年くらい経ってしまった。そのくらいオタクをやると、否応にも自分なりの知見が蓄積され、見方が固まる。それにさほど価値はない気もしつつ、ただの庶民でも化石になれば史料になるかもしれないと思ったので、軽く書き残しておく。 2020年の業界情勢①にじホロ二巨塔時代 2020年8月現在、VTuberのメインストリームはほぼにじさんじとホロライブの寡占状態にあると言っていい。 【にじさんじ】 いちから株式会社運営。月ノ美兎を筆頭に、総勢100人超のタレントが所属する業界最大手グループ。性格、趣味、性別、年齢、下手すると生物種まで様々なタレントがいるため、誰かしら自分好みの人がいる確率が高く、結果的にファンの総数も多い。【ホロライブ】 カバー株式会社運営。30名強の女性タレントが所属し、ほぼ全員が銀盾ライン(=チャンネル登録者数10万人)を達成している売れ

              VTuber私観:概観編|わさすら|note
            • 「コンビニ弁当工場の仕事に嫌気が差して」酒クズ系VTuberの素顔 | 日刊SPA!

              本記事では、自ら「酒クズ系バーチャルYouTuber」を自称する彼女にインタビューを敢行。デビューまでの経緯や愛する酒についての想いなどを語ってもらった。 ——まずはデビューまでのご経歴についてお聞かせください。 ハクノ:永遠のアラサーで、酒クズのほうをしております。大学時代から演劇を続けていましたが、当時の交際相手を劇団内の別の女に寝取られた上、劇団員のほとんどが味方をしてくれなかったことにブチギレて以来、演劇には触れていません。その後は、ネットカフェの看板持ち、マナー最悪のジジイだらけな場末の雀荘メンバー、コンビニの工場で弁当に具材を乗せ続ける係など、非正規の仕事を転々としておりました。 ——そこから一転してVtuberになられたのはどうしてですか? ハクノ:「表現活動をしたいし、あわよくばそれで身を立てたい」という感情が残っていたからですかね。とはいえ、踏み出すのはためらっていました

                「コンビニ弁当工場の仕事に嫌気が差して」酒クズ系VTuberの素顔 | 日刊SPA!
              • 誰が「Vtuberはスキャンダルを起こさない」と思っていたのか?

                https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1390765 上記記事の人気ブコメでid:syo_bkm のコメントが興味深かったので書く。内容は以下の通り。 黎明期に「VtuberはYoutuberと違ってスキャンダルを起こさないのがメリット!」と鼻息荒く解説していた奴らの阿呆さよ… 2019/08/17現在130を超えるスターがついている。 (ちなみにスターが大量にもらえてよほどうれしかったのか別のまとめサイトにおいても全く同じ内容のコメントを残している。そちらでもそこそこスターをもらえているようだ) で、このブコメについて一つだけ指摘しておきたいことがあってそれはずばり「それはV界隈の一般的な認識ではない」ということだ。 まぁもちろん広大なインターネットでそういう風に発言していた人間が一人もいなかったとは言わないが、確実にV界隈で一般的

                  誰が「Vtuberはスキャンダルを起こさない」と思っていたのか?
                • Vtuberキズナアイの物語が終わり、KizunaAIは永遠になる

                  キズナアイの活動休止をどう捉えるのかは色々と解釈があるようだ。 2016年の最初期から追ってきた古参の見解を述べると、これは『バーチャルユーチューバー・キズナアイ』という作品の終わりだ。 キズナアイを永遠にするために、Vtuberキズナアイの物語を終わらせる、それが今回の狙いだと考える。 どういうことかわかりにくいと思うので説明しよう。 いわゆるゲームや漫画、アニメ、映画、小説といった既存IP(知的財産)とVtuberには大きな違いがある。 それは演者の引退がキャラクターの死、そしてIPの死と直結している点だ。 演者が引退すると同時にキャラクターが死んでしまうのがVtuberの特徴だ。 Vtuberという概念が誕生してから5年ちょっとの月日が経つが、この間に大小さまざまなVtuberが生まれ、消えていった。 輝夜月、桐生ココ、鈴原るる等々、活動中に大きな人気を得ながらも、引退と同時にオワコ

                    Vtuberキズナアイの物語が終わり、KizunaAIは永遠になる
                  • VTuber輝夜月、ファンクラブがサービス終了へ 実質的な引退状態に

                    POPなポイントを3行で VTuber・輝夜月ファンクラブが終了 11月30日にサービスを完全に停止 実質活動休止の状態にある輝夜月 バーチャルYouTuber・輝夜月さんのオフィシャルファンクラブ「LUNAfam(β)」が、サービス終了となることが発表された。 10月1日(金)に新規入会受付を終了。10月31日(日)に月額課金を停止。11月30日(火)にサービスが終了となる。 現在、輝夜月さんは活動休止状態にあり、YouTubeにアップされている最後の動画は2020年8月に公開されたもの。同年10月の「さんきゅう みんな本当に愛してる信じてほしい」というツイートを最後に、Twitterの更新も行われていない。 さんきゅう みんな本当に愛してる信じてほしい — 輝夜 月 🍤 (@_KaguyaLuna) October 30, 2020 今回オフィシャルファンクラブが終了することで、さら

                      VTuber輝夜月、ファンクラブがサービス終了へ 実質的な引退状態に
                    • VTuberに飽きた話

                      VTuberに飽きた。 先に書き記しておくが別にVTuberが嫌いになったとかではない。 この記事がリスナー・視聴者、またはVTuberの配信者にも目に止まり考えるひとつのきっかけになってくれれば幸いだ。 私がVTuberを知ったきっかけはニコニコ動画に投稿されていた『切り抜き動画』だった。 (もしかしたら意外かもしれないが、キズナアイや輝夜月といったVTuberは実は後になって知った。) その切り抜き動画は、にじさんじの本間ひまわりという子がゲーム・マインクラフトにログインをしたら見知らぬところにいたというもので私はその動画を見て笑ったことを覚えている。 そこから、にじさんじの本間ひまわりという子を中心に見るようになり、彼女と交流していたVTuberもチャンネル登録をして見るようになった。 私の一日は朝から仕事に行き、夜に帰宅したら登録しているVTuberの配信を見ることが日課となってい

                        VTuberに飽きた話
                      • VTuberは4種類いる|hatosan

                        *メタな話をするので苦手な方はブラウザバックしてください。 ・「VTuber」は多義語である 「VTuberは~」という話をするとき、ぶち当たってしまう問題がある。 「VTuber」という言葉で始めると必ずと言っていいほど主語がデカくなってしまうという問題だ。 例を挙げよう。 「VTuberは中の人のキャリアに繋がらないからCVを公表すべきだ。」 主語がデカい。 中の人=声優ではない形のVTuberの方が今や多いくらいである。 「VTuberそれ自体の魅力は魂(中の人のパーソナリティ)に依存するため、中の人の交代はVTuberのキャラクターを根幹から変えてしまう。」 これも主語がデカい。 キャラクター性に魂が依存しない形のVTuberも多く存在している。 「VTuberなのに生身の体を映したり、オフコラボと銘打ったりするのはおかしい。」 これも実は主語がデカいだけなのだ。 生身の体を映すこ

                          VTuberは4種類いる|hatosan
                        • 今のVtuberってなんであんなのしかいないんだ

                          いつだかの投稿で、「特別な存在になれると思った」みたいなのをみてひとしきり笑った後に、どうしてこの人たちはこんなにVtuberにアツくなれるのかと疑問を抱いた。 昔のVtuberは好きだった。キズナアイや輝夜月、ミライアカリなどなど。フル3Dモデルでさながら生身のVtuberのように色々な企画をこなす。かわいいし。 その頃に、身内に「Vtuberスゴいよ!新しい時代のYouTuber!!!」と布教もしてみたものの、反応が芳しくなかった。こんなものかと思った。こんなにも凄いものなのに。わかってくれないんだなあと思った。 それから時は流れ、すっかりVを見なくなったある頃、布教を受け流した身内がVにハマり始めた。確かホロライブとかその辺のライバーだったと思う。 「昔ちゃんと教えてあげたのにな」と思いながら送られてきた動画を見た。 何なんだこれは。 Live2Dで動くキャラが右下にいてゲーム実況を

                            今のVtuberってなんであんなのしかいないんだ
                          • 2020年激動のVTuberシーンを総括 今のVTuberを語ることはなぜ難しいのか?

                            POPなポイントを3行で 激動の2020年VTuberシーンを振り返る 「VTuber」というジャンルの再編が進んだ2020年 今のVTuberを語ることの難しさと再考の必要性 2018年初頭から続くバーチャルYouTuber(VTuber)ブームだが、2020年は特に激動の一年だったと言えるかもしれない。 世界的に大きな打撃を与えている新型コロナウイルス感染症による影響は言うまでもないが、大手音楽レーベルからのメジャーデビューや英語圏、アジア圏への海外進出などVTuberたちの躍進が目を引いた。 また、2020年1月に早くもその総数が1万人(現在は1万3000人)を突破すると、巣ごもりによる配信需要の高まりもあってか登録者数ミリオン達成チャンネルが続出し、シーン全体は活況を呈していたように感じられる。 一方で大手VTuber事務所である、ホロライブの中国市場撤退や、にじさんじの所属タレン

                              2020年激動のVTuberシーンを総括 今のVTuberを語ることはなぜ難しいのか?
                            • VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                              VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事単語 ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ 3.9万文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 英数字・記号ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連リンク関連項目脚注掲示板 この記事は、改良工事中です。 足りないと感じた項目は掲示板に書き込んでください。 VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuberの動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからない単語が出てきた時に開くページである。 元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事 英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行 掲載基準 本項では、単独項目を作るまでもないという用語を中心に取り扱う。 あまりに本来の

                                VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                              • 「VTuberは社会に認められてない」花譜プロデューサーが考える唯一の攻略法

                                バーチャルYouTuber(VTuber)シーンの中で独特な空気感を放つレーベル・KAMITSUBAKI STUDIO。 その要となっている存在が、プロデューサー・PIEDPIPERだ。 前編では「KAMITSUBAKI DAO」や新会社・深化の話題を軸に、クリエイターへの還元率の低さ、そしてファンの負担が大きい収益モデルといった業界の構造についての意見と、自身の構想をうかがった。 現在、多数のタレントが所属するに至ったKAMITSUBAKI STUDIO。後編ではマネジメント論や、プロデューサー・クリエイターとしてのバランス感覚などの話題を通じて、KAMITSUBAKI STUDIOの運営方針や、事務所運営に必要なこと、見据える未来について話は及んだ。 目次間違ってることは「間違っている」と言わなきゃならないTHINKRが社名を出すようになった2つの理由バーチャルだからこそできないことも

                                  「VTuberは社会に認められてない」花譜プロデューサーが考える唯一の攻略法
                                • 『バーチャルYouTuber名鑑2018』掲載1000人中、今も活動しているのは何人?→調べて引退済み・古参Vtuberに真相を聞いてみました

                                  こんにちは。ライターのシュゴウです。 私事で恐縮ですが、最近、推しのVTuberが引退してしまいました。非常につらい。 どんどん新しい人がデビューしていく一方で、引退する人も多い競争率の激しいVTuber界ですが、デビューする人ばかりだったVTuber黎明期の2018年に、こんな書籍が発売されていたのをご存知でしょうか? その名は『バーチャルYouTuber名鑑 2018』。2018年5月時点で活動していたVTuberを1000人以上掲載した本になります。 この本が発売された2018年7月。当時の私はこう思いました。 はい。というのも、この本は2016年~2018年のVTuber黎明期にデビューしたVTuberをかなり網羅的に掲載しており、今となっては当時を振り返るための貴重な資料といえるような書籍になっているんです。 VTuberの第一人者と言われている「キズナアイ」は、2016年12月

                                    『バーチャルYouTuber名鑑2018』掲載1000人中、今も活動しているのは何人?→調べて引退済み・古参Vtuberに真相を聞いてみました
                                  • なぜD4DJは失敗したのか?ブシロードの声優起用について思うこと

                                    ブシロードの木谷高明社長が「社運を賭けた」という言葉で宣伝していた声優ユニット新規コンテンツ『D4DJ』。2019年の4月にプロジェクトがお披露目され、その後複数回のライブを経て、満を持して2020年の10月30日にスマホゲーム『D4DJ Groovy Mix(グルミク)』がリリースされた。ところが、ゲームの売上は伸び悩んでいる。Game-iによるとアプリの売上の平均順位は、2月は201.6位、3月は293.3位と減少傾向に歯止めがかかっていない。 私もサービス開始時にインストールしてプレイしていたのだけど、途中から『ブルーアーカイブ』にうつり、現在は(ブルアカも一応継続してやってはいるが)『ウマ娘 プリティーダービー』に移って引退した。同じ経過をたどっている人は結構多いんじゃないかと思う。 ゲームのリリースと同時期にはアニメ『D4DJ First Mix』もスタート。TBSのゴールデンタ

                                      なぜD4DJは失敗したのか?ブシロードの声優起用について思うこと
                                    • ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi

                                      0.ANYCOLOR、すごすぎる2022/6/24時点東証グロース市場時価総額ランキング直近厳しい市況の中、一際目立った存在としてVtuber事務所のANYCOLOR株式会社が上場したのはご存知の方も多いでしょう。 代表取締役が弱冠26歳4ヶ月という、日本の歴史上三番目に若くして上場に漕ぎ着いたANYCOLORは既に27.9億もの純利益を叩き出しており、時価総額は一時期東証グロース市場の中でビジョナルを抜き一位に君臨しました。 (今は落ち着いてきて少し株価は下がっていますが、それでも未だ時価総額は1800億円程度あり、ビジョナルfreeeに次いで3位につけています。) ANYCOLOR2022年4月期決算説明資料 P16加熱しすぎたきらいはありますが、なぜここまで注目されているのか?と言うと、その業績です。 売上高はYoY+85%、直近4年のCAGRは154%、そして営業利益率は29.6%

                                        ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi
                                      • 【論説】そろそろ本気でVTuberの話をしないか? - 0と1の間でティータイム

                                        こんにちは。ミカグラです。 自粛期間が続いてstay homeを余儀なくされる今、すっかり私はバーチャルユーチューバー、VTuberにハマってしまいました。 2, 3年前にもVTuberを追っていた時期があって(当時は電脳少女シロの追っかけをしていました)、現在のVTuberはそのころのものとはかなり違う印象を受けました。 そこで今回は、現在爆発的に人気を博しているVTuberというカルチャーについて、黎明期のVTuber、さらにインターネットにかつて存在した「ニコ生」といった生配信文化との相違について論じ、そこから現在のVTuberの人気の理由を探っていきます。 結構気合を入れて書きましたので、かなり重たい文章となっています。最後までお読みいただけるとありがたいです。 1 現在のVTuberについての概観 1.1 新時代の「令和VTuber」 1.2 簡単な箱紹介 1.3 「VTuber

                                          【論説】そろそろ本気でVTuberの話をしないか? - 0と1の間でティータイム
                                        • オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note

                                          前回のエントリでは、 VTuberの岸嶺ミミムさん(Twitter)、思惟かねさん(Twitter)との3人で行った座談会の書き起こしを公開しました。 2021年1月の時点でVTuber業界について語る、全3回の配信でしたが、前回のエントリが「第2回」の配信内容にあたります。 そのエントリも好評だったということで、今度は第3回から長めに書き起こしたいと思います(なお、前回も含めて他のお2人に確認していただいた上で、読みやすく加筆・再構成したテキストになっています)。 どちらも座談会というより、泉がこの配信のために準備した初出のアイディア(他では未発表)をプレゼンしていたパートを切り取っており、「VTuber論」に興味のある人に広まればいいなと思います。 プレゼンのお時間 ~オタクの「好みの構造」とVTuber~ キャラクター論の虚構とリアル VTuber語りと「ぼくら語り」の話 外見と内面

                                            オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note
                                          • じゃあなんかお勧めのVTuber教えてよ

                                            最近増田で「スパチャしたけど振り向いてもらえなかった」系ブンガクの多くて、「は~ほんとこいつら楽しそうにVTuber語るなぁ」とここ最近思ってる。 ちょびっツのセリフみたいに「そんなに推しに熱入れて楽しい?他のことよりもずっと?」って聞いてみたい気もある。他にやることあるだろうに。暇なのか?義務からの逃避なのか?そんなことも気にならないくらい熱中してるのか? それはそれとして、自分の稼いだ金(か、親か配偶者が稼いだ金)を自分の関係のない人につぎ込んで、挙句それがドブ金になった!って、 自分から見たら単なる身から出た錆、穴があったら入りたい系の体験でしかないわけだけど、 それをさも「悲劇の恋物語」のように語れる増田には感心するし、そのナイーブなこころもちというものを一遍体験してみたいもんだなと思ったりもする でも今のところスパチャしようとか思うVTuberとかいないんだよね。1万円は大金だ

                                              じゃあなんかお勧めのVTuber教えてよ
                                            • 【炎上】キズナアイ4号が裏垢でアンチを罵倒した上社長との同棲疑惑が浮上 そして1号が緊急謝罪放送してファンが滅茶苦茶荒れる : あにまんch

                                              記事の種類 (18,809) 海外の反応 (178) 話題 (4,161) 考察 (9,304) 炎上 (76) ネタ (2,189) コラ (235) 感想 (2,200) 思い出 (537) アニメ (735) デカダンス (13) アクダマドライブ (2) 神様になった日 (4) けものフレンズ (169) ケムリクサ (35) ゾンビランドサガ (22) 魔法少女まどか☆マギカ (8) ガンダム (139) 作画崩壊 (17) 今季アニメ (11) 映画 (17) 漫画 (13,739) 神緒ゆいは髪を結い (27) Dr.STONE(ドクターストーン) (88) 夜ヲ東ニ (4) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (113) 奴隷遊戯 (11) ふたりの太星 (12) キングダム (79) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (68) わたモテ

                                                【炎上】キズナアイ4号が裏垢でアンチを罵倒した上社長との同棲疑惑が浮上 そして1号が緊急謝罪放送してファンが滅茶苦茶荒れる : あにまんch
                                              • 【インタビュー】VTuberの時代と歴史区分——『青春ヘラ』ver.7より|古月

                                                本稿は、大阪大学感傷マゾ研究会が発行した同人誌『青春ヘラ』ver.7『VTuber新時代」にて掲載されたインタビュー「Vの考古学*VTuberの時代と歴史区分」を転載したものである。 2013年~2014頃からすでにVTuberに近しい存在を見ていた、当アカウントの主・古月がインタビューに答えている。 今回、掲載から1年経過したことを機に、特別に許諾を経てnoteに掲載することができた。 1万字以上にもおよぶ、約10年とバーチャルな存在を見てきており、VTuber事務所を手掛け、ライターとして活動する人物が答える貴重な資料になっている。ぜひ最後までご覧いただきたい。 (冒頭文 文責: 古月、本文文責: 大阪大学感傷マゾ研究会 本取材は2023年3月16日に行われた。一部は当時の考えなどに基づいているものであり、現在とは異なる可能性があることに留意いただきたい。) 普段の活動──今日は、VT

                                                  【インタビュー】VTuberの時代と歴史区分——『青春ヘラ』ver.7より|古月
                                                • ホロライブEnglish・Gawr Gura、ついに「ホロライブプロダクション」内の最多登録者数に | PANORA

                                                  今年9月のデビュー以来、動画の再生数が軒並み伸びていることなど、PANORAでも再三お伝えしてきた「ホロライブEnglish」の「サメちゃん」ことGawr Gura(がうる・ぐら)さんの快進撃。 YouTubeのチャンネル登録者数も、1日あたり1万5000人前後増というVTuber業界では異常な伸び方を見せていたが、この20日に94万8000人を突破。ユーザーローカルが提供する「バーチャルYouTuber」ランキングの「ファン数ランキング」において、キズナアイさん、輝夜月さんに次ぐ3位、グループ全体の「ホロライブプロダクション」でトップになる快挙を成し遂げた(YouTuberのチャンネルで確認すると、現在94万8000人で「ホロライブ 」の白上フブキさんと同等)。 同等の伸び率なら、3、4日のうちにVTuberでは3人目となるYouTube100万人登録者を達成しそうだ。 ●関連リンク ・

                                                    ホロライブEnglish・Gawr Gura、ついに「ホロライブプロダクション」内の最多登録者数に | PANORA
                                                  • 祝・ツインスティックついに完成! マシーナリーとも子、タニタ本社で「バーチャロン」のプロデューサーに会うの巻

                                                    バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第15回(連載一覧)。今回はついに完成し量産間近となった、タニタの「バーチャロン」用ツインスティック(正式名称:VCD-18-c 18式コントロールデバイス ツインスティック)を、板橋区のタニタ本社まで触りに行ってきました。マシーナリーとも子、そういえばクラウドファンディングにも出資してたな……(関連記事)。 また、この日はタニタのYouTubeチャンネル用の動画を撮影するため、なんと「バーチャロン」シリーズのプロデューサーを務める、Dr.ワタリことセガゲームスの亙重郎さんも同席。完成したばかりのツインスティックを触りつつ、開発に関わったタニタの大場弘さん、三和電子の齊藤邦男さんとともに、撮影前の短い時間でしたが、いろいろとお話をうかがうことができました。ではどうぞ! ジョイボール懐かしいな…… ライター:マシーナリーとも子

                                                      祝・ツインスティックついに完成! マシーナリーとも子、タニタ本社で「バーチャロン」のプロデューサーに会うの巻
                                                    • 【速報】「サメちゃん」ことホロライブEnglish・Gawr Gura、ついに登録者100万人を突破 VTuber史上最速&3人目 | PANORA

                                                      Gawr Gura(がうる・ぐら)さんといえば、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の英語グループ「ホロライブEnglish」に所属する新人VTuber。22日深夜、その彼女のYouTubeチャンネルの登録者数が100万人を突破した。 「ホロライブプロダクション」では初、VTuber自体ではキズナアイさん、輝夜月(かぐやるな)さんに次いで3人目という快挙となる。チャンネル単位で見ると、キズナアイさんがA.I.Gamesも153万人なので4チャンネル目だ。 また、ホロライブEnglishのデビューを発表したのが9月9日、Gawr Guraさんの初投稿日が9月13日で約39日で達成した。キズナアイさんが約1年、輝夜月さんが約1年8ヵ月での到達のため、VTuber最速の100万登録者という記録を生み出した。 Gawr Guraさんは日本では「サメちゃん」の愛称で知られており、見た目や動

                                                        【速報】「サメちゃん」ことホロライブEnglish・Gawr Gura、ついに登録者100万人を突破 VTuber史上最速&3人目 | PANORA
                                                      • バーチャルYouTuber、本日1万人を突破(ユーザーローカル調べ)|株式会社ユーザーローカル

                                                        株式会社ユーザーローカル(東京都港区、代表取締役社長:伊藤将雄)提供の「ユーザーローカル バーチャルYouTuberランキング」(写真1)は、バーチャルYouTuberの人数が本日1月15日、10,000人を突破したことを発表します。 ユーザーローカル バーチャルYouTuberランキング URL : https://virtual-youtuber.userlocal.jp/ YouTube上でCGキャラクターが動画配信するバーチャルYouTuber(略してVTuberともいう)は、2017年12月から増えはじめ、これまで以下のペースで増加してきました(写真2)。 ・2018年3月19日 1,000人 ・2018年4月27日 2,000人 ・2018年5月28日 3,000人 ・2018年7月10日 4,000人 ・2018年9月12日 5,000人 ・2018年12月19日 6,000

                                                          バーチャルYouTuber、本日1万人を突破(ユーザーローカル調べ)|株式会社ユーザーローカル
                                                        • 『クロマティ高校』野中英次の原点にして名作『課長バカ一代』がついに電子書籍化されたのでみんな読んでください

                                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第19回(連載一覧)。今回はとも子が大好きな漫画『課長バカ一代』(野中英次)がついに電子書籍化されるということで、存分にその魅力を語ってもらいました。え、これ実写ドラマ化されるの!? 「メカ沢じゃん!」と思った人はぜひカチョバカを読みましょう ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプを売ったりしている。 YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user

                                                            『クロマティ高校』野中英次の原点にして名作『課長バカ一代』がついに電子書籍化されたのでみんな読んでください
                                                          • Vtuberにハマったんですよ

                                                            Vtuber、知ってますよね。 動画投稿のときにアバターをかぶってる人たちのことです。 いやキズナアイや輝夜月が話題になりはじめた頃からチラチラ見てはいたんですよ。 ただまあ最近の商業Vtuberはほら、にじさんじとかホロライブとか、「箱」での売り出しが主流じゃないですか。 そういうのからはちょっと距離を取っていたんですよね。 YouTubeのリコメンドで流れてきたのをたまに観るくらいで。 それがここ一週間くらい、とあるVtuberにドハマリしてるんですよ。 文野環っていうんですけど。 文野環、知ってます? にじさんじの人なんですけど。 初心者向けにいちばん分かりやすいのはこの動画だと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=o5lQ815Wsgs ・家から追い出されて外で震えながら配信 ・マクドのごはんバーガーの食レポをしようとする ・包装を開けたら普通

                                                              Vtuberにハマったんですよ
                                                            • 「舞スバに逃げはない」のインパクト -レスター伯が1ヶ月でVtuberのセカイにどっぷりハマっていった記録- - レスター伯の限界

                                                              「舞スバに逃げはない」 敷居亭として6年振りの同人誌を制作、コミケに参加した夏の大型連休の終わり、ふと見始めたとある配信から聞こえてきた言葉である。その時画面には、パワプロの試合とワイプから声援を送る若い女の子とおっさんVtuberの姿が映っていた。 https://www.youtube.com/watch?v=ELXcaslsdVs&t=3272s より この配信を見たときに、「なんでこんな女の子とおっさんがパワプロの試合を観て盛り上がっているんだ」と「なんかすげーパワーのある、これは観ておくべきものだ」が入り交じった大きな感情が湧き上がってきた。 この記事は、この配信を見たことをきっかけとして、レスター伯がVtuberの世界にどっぷりはまることになったことの記録を残すものである。この時出会った「大空スバル」と「舞元啓介」という2人のVtuberを軸に、今個人的に熱いと思っているVtu

                                                                「舞スバに逃げはない」のインパクト -レスター伯が1ヶ月でVtuberのセカイにどっぷりハマっていった記録- - レスター伯の限界
                                                              • 輝夜月ら所属「THE MOON STUDIO」終了 オリジナルプロジェクトは休止

                                                                POPなポイントを3行で 輝夜月、Mika Pikazo所属のTHE MOON STUDIO終了 オリジナルコンテンツ「KOTODAMA TRIBE」は休止 メンバーのやるべきことに集中すべく前向きに判断 バーチャルYouTuber(VTuber)の輝夜月さんや、彼女のキャラクターデザインを手がけるイラストレーター・Mika Pikazoさんが所属する「THE MOON STUDIO」が、9月30日(月)をもって終了する。 スタジオ終了に伴い、開発中のストーリープロジェクト「KOTODAMA TRIBE」(コトダマトライブ)は休止、公式サイトやECサイトは30日をもってクローズ。 公式Twitterによるスタッフ名義の発表によると、同プロジェクトメンバー各自の方向性がまとまらず停滞している現状を踏まえ、それぞれの今やるべきことに集中すべく、前向きに休止を決定したという。 発足と同時に注目集

                                                                  輝夜月ら所属「THE MOON STUDIO」終了 オリジナルプロジェクトは休止
                                                                • バーチャルYouTuberランキング、2000〜1万3000人時点のトップ10を振り返る | PANORA

                                                                  ユーザーローカルは9日、バーチャルYouTuber(VTuber)が1万3000人突破したというニュースを発表した。 VTuberムーブメントに火がついたのは2017年12月頃で、それから3年が経とうとしている。この機会にユーザーローカルがプレスリリースで示していた当時のトップ10について振り返ってみよう。なお、1000人、1万1000人、1万2000人についてはユーザーローカルにもデータが残っていなかった。 チャンネル登録者ベースの話となるため、投稿した動画の再生数や、生放送の同時接続数でのインパクトは計測できない。また、YouTube以外のプラットフォームは入っておらず、バーチャルYouTuberランキングに登録していないVTuberも存在しているため、業界全体を網羅しているとは言い切れない。とはいえ、時代の流れの一部は見えてくるはずだ。 ●2000人時点(2018年4月27日) 1位

                                                                    バーチャルYouTuberランキング、2000〜1万3000人時点のトップ10を振り返る | PANORA
                                                                  • 僕はVtuberが好きだった(追記有)

                                                                    僕はVtuberが好きだった. 今は嫌いだ.大嫌い.ムカデやゴキブリを見たときと同じような不快感を催す.Vtuberの動画を見てるという人も嫌いだし,そのような人とはできるならかかわりたくない. それでも昔は好きだった.キズナアイやシロといった昔の「バーチャルユーチューバー」は好きだった,今でもそこまで嫌いではない.ホロライブやにじさんじなどが嫌い,これらの団体がこの世からなくなるのであればよろこんで命を差し出す. ツイッターで流れてきたキズナアイの配信の切り抜きがきっかけだった,そのときはバーチャルユーチューバーなんて言葉は知らず「3Dモデルがきれいにモーションキャプチャーされてコンテンツになってる」程度の認識でしかなかった. 後にバーチャルユーチューバーなるコンテンツと知り,それからしばらくで世間的にも人気になって,僕もおっかけた. コンピューターの処理性能が向上したからこそ,人類にお

                                                                      僕はVtuberが好きだった(追記有)
                                                                    • バーチャルYoutuberはパーフェクトメンヘラストームを引き起こすのか - mekasueの日記

                                                                      「今の世の中、話題にしちゃいけないのは野球・宗教・政治・バーチャルYoutuberですよ」 先日某氏の配信をいつものように見ていたらそんなワードが飛び出した。 「まぁ拡大解釈すると宗教と宗教と宗教と宗教なので」と一瞬頭を過ったが、そんなマウント厄介オタクの理屈だとこの世のあらゆる事象が宗教になるので一旦切り分ける。 この言葉を聞いた時にとある放送をすぐに連想した。 先日のDeep Web Underground(DWU)ちゃんの生放送である。 www.youtube.com 既に消されてしまってアーカイブが残ってないが、魚拓みたいなものはWeb上にチラホラある。 まぁ超ザックリの概要はこうだ。 DWUの中の人が怠惰な運営さんにウンザリ ↓ 愚痴放送やらなんやらあり、ついに問題の生放送へ ↓ 運営が事の経緯を説明 ↓ DWUの中の人がキレ散らかす ↓ 運営の人がブラックユーモアを交えながらD

                                                                        バーチャルYoutuberはパーフェクトメンヘラストームを引き起こすのか - mekasueの日記
                                                                      • 歌詞を調べたら違うふうに聞こえていた

                                                                        赤い公園 聞こえてきた歌詞:あらゆるヘッズの観覧車 実際の歌詞:あらゆるHzの観覧車 輝夜月 聞こえてきた歌詞:マットはあんまり得意じゃない 実際の歌詞:待つのはあんまり得意じゃない 印象的な歌詞が聞こえてたのと違うとがっかりする

                                                                          歌詞を調べたら違うふうに聞こえていた
                                                                        • 自分の好きなVTuber曲を列挙していくだけ

                                                                          こんなん匿名じゃなきゃなかなか書けないよね たまにオナニー的に紹介文書きたくなる欲求をここで発散しようと思う 輝夜月(かぐやるな)日本のVTuberの創成期に人気で、ネタ的にVTuber四天王(五人)の一人とされていた人。引退済み。 音楽活動は完全にソニー絡みのプロデュースで、一時期かなりソニーから推されてました。 ただいわゆる「中の人」が元々のファンにはバレバレだったらしく、元々Vに勝るとも劣らない人気があったっぽい。 運営側と反りが合わなかったのか、はたまた飽きたのか、人気はあったが数年?程度で輝夜月としての活動は事実上終了している模様。 Dance With Cinderella ! - 輝夜月 独特な声とギターサウンドが好き。月ノ美兎(つきのみと)大手事務所「にじさんじ」の代表格の人気VTuber。委員長。 リアルに美大出身でネットネイティブ世代のサブカルに詳しく、初期の頃は自身の

                                                                            自分の好きなVTuber曲を列挙していくだけ
                                                                          • イラストレーターMika Pikazo、海賊版の不正利用を謝罪 他作家作品との類似性に非難も

                                                                            イラストレーターのMika Pikazoさんが、アニメ・漫画やソフトウェアの海賊版を不正利用したという過去のツイートが物議を醸している件について、7月13日にTwitterで釈明した。 Mika Pikazoさんは、過去の海賊版利用を事実と認め、「他の著作者の権利を侵害してしまう、決してやってはならない行為だという事に、当時の自分は思い至ることができていませんでした」「この度は、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪している。 Mika Pikazo、海賊版を不正利用した過去ツイートが物議に ブラジル帰りの鬼才「Mika Pikazo」インタビュー 極彩色に血を通わす極意 人気バーチャルYouTuber・輝夜月さんやピンキーポップヘップバーンさんのキャラクターデザインや、『Fate/Grand Order』清少納言サーヴァントデザイン、「マジカルミライ2018」のメインビジュアルをてがける

                                                                              イラストレーターMika Pikazo、海賊版の不正利用を謝罪 他作家作品との類似性に非難も
                                                                            • 苦境のVTuber四天王 来年への展望見通せず

                                                                              2019年 (平成31年/令和元年) はバーチャルYouTuber (VTuber) 業界を黎明期に牽引し “四天王” とも称された「キズナアイ」「輝夜月」「ミライアカリ」「電脳少女シロ」(「バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん」は引退) の苦境が表面化した一年であった。 平成最後の年、そして令和最初の年である2019年。わずか2年前、この業界を一気に花開かせた「先駆者たち」のこの一年を振り返る。 バーチャルYouTuber (VTuber)「四天王」の5名 (画像:XR-HUB) キズナアイ…失ったもの、あまりにも大きく“四天王” の顔として、VTuberの “親分” と呼ばれていた者として。今年最も多くのものを失う結果となったのは最大の先駆者であるキズナアイだろう。 哀しみのキズナアイ 無為無策が招いた末路 Activ8 キズナアイ巡る問題「事実上のゼロ回答」で幕引きの懸念

                                                                                苦境のVTuber四天王 来年への展望見通せず
                                                                              • 2019年冬コミ(C97)でのVTuber勢力図|メルクマ

                                                                                コミケに行ってきました冬コミの4日目に行ってきました。主な理由は、自分が寄稿した本が出たからですが、VTuberがどれくらい盛り上がっているのか、誰の本が多いのか、というのを見るのも楽しみでした。 コミケのサークルは、内容が近いものが近いところに配置されるようになっているので、同じVTuberグループの本を扱っているサークルがかなり綺麗に並んでいます。そこで、配置図のどこからどこまでがどのグループかをメモして、図にしてみようと思い立ちました。今回は主にそれをネタに、今のVTuber界を考えていきたいと思います。 今回はオピンピックの影響で東ホールが使えないということで、4日間で行われる変則日程なのですが、ジャンル「デジタル」は4日目の西3,4ホール全域が割り当てられており、VTuberもそのサブジャンルなのでここに集まっていました。以下が西3、4ホールの図で、青いところがVTuber関連で

                                                                                  2019年冬コミ(C97)でのVTuber勢力図|メルクマ
                                                                                • 読書標識|『月ノさんのノート』月ノ美兎/委員長の忘れモノ(岩倉文也)|tree

                                                                                  次に読む本を教えてくれる書評連載『読書標識』。 月曜更新担当は作家の岩倉文也さんです。 今回は月ノ美兎『月ノさんのノート』(KADOKAWA)をご紹介していただきました! 書き手:岩倉文也詩人。1998年福島生まれ。2017年、毎日歌壇賞の最優秀作品に選出。2018年「ユリイカの新人」受賞。また、同年『詩と思想』読者投稿欄最優秀作品にも選出される。代表作に『傾いた夜空の下で』(青土社)、『あの夏ぼくは天使を見た』(KADOKAWA)等。最新単行本は『終わりつづけるぼくらのための』(星海社FICTIONS)。 Twitter:@fumiya_iwakura ぼくは生配信を聞くのが昔から好きだった。中学生の頃の思い出と言うと、「ニコニコ生放送」で有名無名に関わらず生主の配信を流しながら勉強していたことが強く印象に残っている。中学時代になんとか勉強に付いていくことができたのも、この「ながら勉強」

                                                                                    読書標識|『月ノさんのノート』月ノ美兎/委員長の忘れモノ(岩倉文也)|tree