並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 3550件

新着順 人気順

醤油の検索結果321 - 360 件 / 3550件

  • 白子のせ白子のりがうまい

    趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:豆腐ようを手作りしてみた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 フグを釣ってきた 7月下旬、茨城県までフグを釣りに行ってきた。フグといえば当然毒があるのだが、船長をはじめとする「遊漁船ふぐ取扱者」という資格を持ったスタッフが安全な部分だけにしてくれるので、帰ったらすぐに新鮮で安全なフグが食べられるのである。超楽ちん。 釣れるのはショウサイフグという種類のフグ。トラフグに比べれば市場価値は安いものの、これはこれで十分おいしい魚だ。なんといってもフグなので。 普通の釣りと違って、エサ(アオヤギ)に寄ってきたフグを錨型のハリで引っかける「カットウ釣り」という方法で釣る。 フグがエサをついばむ小さなアタリを感じ取り

      白子のせ白子のりがうまい
    • すき家の「めかぶオクラ牛丼」 - 金沢おもしろ発掘

      金沢 曇り、午後からっ曇ってきましたが、それなりの天気でした。 体力増強で「ネバネバ牛丼」を食べました。いつものように牛肉多めご飯少なめで、美味しく頂きました(笑) 三陸産めかぶとねばシャキ食感のオクラを、すき家の牛丼にトッピングしたメニューです。昆布やカツオなどの旨みがつまった「旨だし醤油」で仕上げてあり、さっぱりとした味わいが特徴です。 【撮影場所 すき家 金沢増泉店:2024年06月02日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

        すき家の「めかぶオクラ牛丼」 - 金沢おもしろ発掘
      • 商人(あきんど) - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

        ◆Akindo◆ ◆食べたくなるとき◆ ◆ちょいちょいあります◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は友人が「お好み焼き食べたい」って言うので…予約してみました。高槻の隣町にお酒で有名な富田(とんだ)ってところがあります。阪急富田駅の近くのお店にしました。 富田はJR摂津富田駅と阪急富田駅が近いので、アクセスしやすいのです。 ●商人(あきんど) 19時半からの予約なのに、僕はJR摂津富田へ行こうと島本駅から電車に乗りました。(僕が乗った電車は高槻駅で快速になる電車だったんです。そのまま乗ってたら茨木駅に到着しちゃいました) あちゃ〜戻らなくちゃなんてバタバタしてたら、20時前の到着になりした。 友人が15分くらい遅れることをお店に伝えてくれてたのですが、それでも25分くらい遅刻です(涙) でも、お店の方々は「ようこそぉ〜」って笑顔で迎えて下さいました♪ 僕はよく確認せずコース

          商人(あきんど) - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
        • 朝のサンドイッチ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

          ●和風に仕上げる● ●鮭のサンド● 今回もお越しいただきましてありがとうございます。 今回は鮭を使ったサンドイッチを作ろうと思います。 ●焼きます 先ず鮭を焼きますよぉ〜。 ふるさと納税で届いた鮭達です。 思ってたより多かったので、冷凍庫がパンパンになってしまいました。 そんなこんなで、早速鮭を使ってみたいと思います。 ●混ぜます ゆで卵、沢庵、胡瓜の糠漬けを潰します。 最後に鮭とマヨを入れて混ぜ混ぜしました。 これでほぼ中の具材は完成ですね。 もう少し彩りよくなると思ってましたが、思ったより地味な色になっちゃいました。 ●塗ります パンに具材を塗りました。 和風タルタルみたいになっちゃいました。 味は美味しく出来上がったと思います。 自分で味見して「うまい!」とか言ってます。 たまには創作サンドイッチもいいですよね。 鮭のサンドイッチって初めて作ったかもです。 思ったより上手くまとまって

            朝のサンドイッチ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
          • クラゲ?きくらげの栄養とうれしい効能 - japan-eat’s blog

            シャキシャキとした食感が魅力のきくらげ。 カルシウムや鉄など、きくらげに含まれる栄養とうれしい効能について解説します。 乾燥きくらげと生きくらげの栄養の違いや、栄養を逃さないおすすめの食べ方も紹介します。 きくらげの歴史 きくらげのイメージは「耳」? きくらげの種類と生・乾燥の特徴 きくらげの種類 生きくらげの特徴と選び方 乾燥きくらげの特徴と戻し方 きくらげの栄養と効能 カルシウム:骨や歯を丈夫にする ビタミンD:カルシウムの吸収を助ける 鉄:貧血を予防する 食物繊維:腸内環境を整える βグルカン:免疫力をアップする カリウム:むくみや高血圧を予防する きくらげの栄養を逃さないおすすめの食べ方 油で調理する:ビタミンDの吸収率アップ ビタミンCや動物性たんぱく質と組み合わせる:鉄の吸収率アップ 旬の生きくらげは前菜に:βグルカンを効率よく摂る 中華風の味付けが合う!キクラゲと卵のスープ

              クラゲ?きくらげの栄養とうれしい効能 - japan-eat’s blog
            • 幸あれ朝ごはん弁当31 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

              ●幸あれ朝ごはん弁当● ★31回目はこんな感じ 縮小←→拡大 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はデイリーヤマザキで買ったパンといつもの幸あれ朝ごはん弁当の紹介です。 ●フィッシュバーガー デイリーヤマザキへ行ったら、フィッシュバーガーを買って来てぇーって息子に言われます。 とにかく息子は、マクドへ行ってもフィッシュバーガーばっかり食べてます[笑] でも、デイリーヤマザキのフィッシュバーガーはスーパーではなかなか探せない時ありますね。 ●生メロンパン 自転車で持って帰ると、クリームがこんな感じになっちゃってました。 奥さんに買ったんですけど…見栄えが悪くなっちゃったけど「味は変わらへんし、また買って来て」って言ってくれました[良かったぁ〜] 自転車移動するときは気を付けなくちゃですねぇ~。 ●ハムソーセージ卵焼き ハムを綺麗に並べました。 ハムを並べたのに、ソーセージ乗せちゃ

                幸あれ朝ごはん弁当31 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
              • ご当地料理を出す!とるべき施策! - japan-eat’s blog

                コロナ禍で様々な制約を受けてきた飲食店も、この機会に再起しなければなりません。 飲食店は差別化が重要ですが、そのひとつとしてご当地料理を提供するという方法があります。 ご当地料理とは郷土料理? ご当地料理と聞いて、どのようなものを思い浮かべるでしょうか。郷土料理をイメージする人もいれば、最近になって流行りだしたご当地グルメをイメージする人もいるでしょう。 一般的に、郷土料理は特定の地域に伝統的に伝わるもので、風土に根ざした調理法や食材を使用するもの。 またご当地グルメは近年になって、例えばB級グルメなどとして注目を集めたことをきっかけに、特定の地域に定着したものを指します。 郷土料理(一例) 秋田県 きりたんぽ 群馬県 生芋こんにゃく料理 茨城県 そぼろ納豆 埼玉県 ぼたん鍋 和歌山県 めはりずし 兵庫県 ぼっかけ(すじこん)/釘煮 香川県 讃岐うどん 広島県 牡蠣の土手鍋 宮崎県 地鶏の

                  ご当地料理を出す!とるべき施策! - japan-eat’s blog
                • 減塩に取り組むならまず味覚改善⁉ - japan-eat’s blog

                  減塩するためにまず始めたいのが、塩分が多めで味付けの濃い料理を好む「濃い味舌」を改善すること。普段の食生活を見直しつつ、ちょっとした工夫で味に物足りなさを感じることなく、味覚改善する方法を紹介します。 何で濃い味が好きになるの? 自分は濃い味舌? セルフチェックしてみよう 1、一週間の献立を振り返ってチェックしてみよう 2、出身地域によっても好みに差がある 3、加齢による味蕾の衰えも注意 味覚のメカニズムを知って、普段からしっかり減塩を! 1、お酢や出汁を活用してみる 2、風味の強い食材をつかっておいしく 3、しっかり活用したいスパイス 味の濃い食べ物を好むようになるわけ 濃い味でないと物足りなくなる 加齢による味覚の低下 味覚に必要な栄養素不足の可能性も 味の濃い食べ物が招く危険とは 塩分の摂取しすぎは病気のもと 味の濃い食べ物は食べ過ぎを招く 塩分の摂り過ぎによるむくみ レトルト食品や

                    減塩に取り組むならまず味覚改善⁉ - japan-eat’s blog
                  • 福岡県嘉麻市で話題の【おおぐま食堂】!食欲をそそる【油淋鶏】#福岡 #嘉麻市 #おおぐま食堂 - にゃおタビ

                    福岡県嘉麻市の【おおぐま食堂】 こんにちは、最近は【めしテロ】とよばれている、にゃおゆきです。 【めしテロ】とは、食べるのを我慢している人や食べられない人に対して激しく食欲をそそるように仕向ける行為を指すそうです。 というわけで今回も【めしテロ】です。 福岡県嘉麻市のおおくま食堂に行ってきました。 嘉麻市があるのは福岡県の丁度真ん中でおへそのあたりでしょうか。 都心からも離れていて、道幅も広くはありません。 田園や山並みが続く風景はとても癒されます。 今年は雪が少ない福岡県ですが、嘉麻アルプス連峰には雪が残っていました。空気も冷たいです。 そんな、田舎道に【おおぐま食堂】があります。 ネットでは高評価のこのお店は、前から気になっていました。 それではお楽しみください。 福岡県嘉麻市の【おおぐま食堂】 おおぐま食堂メニュー 店舗情報 油淋鶏とは 筑豊が好きシリーズ第27弾 ユーリンチー【油淋

                      福岡県嘉麻市で話題の【おおぐま食堂】!食欲をそそる【油淋鶏】#福岡 #嘉麻市 #おおぐま食堂 - にゃおタビ
                    • 神棚の正月飾りとお餅のおいしい食べ方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                      バター餅とあずき餅 30日は、神棚の掃除をして正月飾りをしつらえました。 毎年、暮れにしめ縄を取り替えて、重ねた丸餅に橙をお供えします。 お餅のおいしい食べ方と共に、わが家の神棚についてお伝えします。 スポンサーリンク 神棚の正月飾り バター餅 あずき餅 まとめ 神棚の正月飾り 神棚 うちはリビングに神棚があります。 家を建てた1992年に神主さんにお祓いをしてもらい、神棚をお祀りしました。 神棚の位置は、家族の誰もが毎日のように目にして、明るく清らかな場所が最適です。 そして神棚の正面が南か東を向くのが良いとか。 うちは東を向くように設置。 www.tameyo.jp 神札は初詣のとき毎年、神社からいただいています。 信心深い夫は毎朝、神棚の前で柏手を打ち、頭を下げて家内安全と遠方で暮らす娘たち一家の無事を祈るんですね。 私も家神さまのおかげで、今年もつつがなく暮らせた気がしています。

                        神棚の正月飾りとお餅のおいしい食べ方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                      • 低コストなのに超絶器用で靴ひもを結んだり卵を割ったり料理したりも可能なマニピュレーター「Mobile ALOHA」

                        スタンフォード大学の学生で、GoogleのAI研究開発部門であるGoogle DeepMindでも働く学生研究者のTony Z. Zhao氏は、低コストのオープンソースマニピュレーター「Mobile ALOHA」を開発しています。Mobile ALOHAは靴ひもを結んだり卵を割ったり料理をしたりすることが可能という、超絶器用なマニピュレーターです。 Mobile ALOHA https://mobile-aloha.github.io/ さまざまなマニピュレーターやロボットアームが開発されていますが、そのほとんどが「卓上での操作」に焦点を当てて設計されているため、一般的な作業に役立つ「機動性」や「器用さ」に欠けるそうです。そこで、「人間による両手での全身制御タスク」を模倣できるようなシステムをZhao氏ら研究チームは開発しており、その第一歩として低コストのオープンソースマニピュレーター「M

                          低コストなのに超絶器用で靴ひもを結んだり卵を割ったり料理したりも可能なマニピュレーター「Mobile ALOHA」
                        • すしろ〜やぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                          ◆スシロー◆ ◆ちょっと心配になって◆ ◆行ってみましたぁ〜◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はスシローの目の前に「大起水産」が出来て、スシロー大丈夫かな?って思ってたんです。そしたら、息子が「スシロー可哀想やし行ってあげようや」とか生意気な事いうんです。でも、僕もちょっと気になってたので行ってみました。 ●生BEER とにかく「生ビール」ですね。 でも高いですねぇー。 何だか1杯600円とかになって注文し難いです。 とか言いながら注文しますけど…。 次は小瓶の日本酒注文しまーす。 ●のどぐろ 期間限定のにぎりですねぇ~。 これを食べたかった! でも、宣伝してても「完売」って事はよくあります。 完売になったら「のらくろ」って文字が点灯したりしません。だってこれは「のどぐろ」だもん。 のどぐろを消して、決して黒くなったりしません。 ●メダイ焦がし醤油 これも食べたかった!

                            すしろ〜やぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                          • 山岡家 旭川神居店にて特製味噌ラーメンを食べる!息子はいつもの醤油ラーメンを食べる! - とーちゃん子育てと釣り日記

                            久しぶりの山岡家です。ラーメンも久しぶりですね~! 寒い季節には温かいラーメンが最高に美味しいです! 北海道だとあちこちにある山岡家ですが、茨城県牛久市が1号店らしいです。その後は北海道でたくさん出店となり北海道だとあちこちにある今の山岡家になっていったとのことですね。うちの息子くんも大好きな山岡家のラーメンです。 そして場所は限定されますが山岡家の中にはシャワーを使えるお店もあります。長距離移動の時にはありがたいサービスです。ちなみに北海道だと苫小牧にあります。たまに行く埼玉県羽生の山岡家にもあります。ぜひ要チェックです。 さて、今回は特製味噌ラーメンを食べたいと思い山岡家 旭川神居店に来ました。なんだかめっちゃ混み合ってました。待ってる人もいるみたいです。うちの親子はちょうど空いている場所があり、すんなりと入店できました。 さっそく特製味噌ラーメンを食べちゃいますよ〜! この濃厚な味噌

                              山岡家 旭川神居店にて特製味噌ラーメンを食べる!息子はいつもの醤油ラーメンを食べる! - とーちゃん子育てと釣り日記
                            • ふりふりふりかけ!ご飯のお供にどうぞ! - japan-eat’s blog

                              日本の食文化になくてはならないごはん。食べ方も味わいかた方も様々ありますが、美味しさを感じるなら、ご飯を引き立てる「ふりかけ」は外せないのではないでしょうか。ふりかけとは、主に炊いた米飯にふりかけて使う、粉末状、粒子状、などの調味料的副食物のこと。材料も様々使われておる、おかずになるようなものもあります。 ふりかけの文化 ふりかけの歴史 源流にある「楚割(すわやり)」「花鰹」「ごま塩」 ハワイにもふりかけがある? 日本のふりかけとの共通点 種類が多い ごはんにかけて食べることが好まれる 日本のふりかけとの違い 使い道はごはんに限らない 刺身にふりかけが使われる お菓子の味付けにも使われる ふりかけの文化 お米大国と呼ばれる日本では、ご飯のお供という考えがあり「ふりかけ」は日本の食文化の一つです。 白いご飯にふりかけをかけるだけで、ご馳走の味へ変わるので不思議ですね。 長年日本で愛され続けて

                                ふりふりふりかけ!ご飯のお供にどうぞ! - japan-eat’s blog
                              • 意外と長持ちする干し肉 - japan-eat’s blog

                                干し肉とは、牛肉・鶏・豚などの肉をスライスして味付けし、燻製または干した昔ながらの保存食です。 干し肉というと、想像しやすいのはビーフジャーキーでしょうか。鶏肉や豚肉、鹿肉などのジビエも干し肉の材料に使われ、どれも干すことで凝縮された肉の旨味が病みつきになります。自家製だと、好きな味に仕上げられるところがメリットです。 なぜ干し肉は腐りにくいの? 干し肉とはどのような料理? 干し肉の種類 干し肉の起源 例えば 縄文時代 江戸時代になると 明治以降は ほし肉にはどんなお肉が向いてる? 肉を調味液に漬ける 肉を乾燥させる 肉を熟成させる 乾燥と熟成を2~3日おこなう なぜ干し肉は腐りにくいの? 食肉が腐ってしまう理由には、主に食肉に含まれる水分が関係している。食品を腐らせる細菌やカビといった微生物は、食品中の水分が多いと繁殖しやすい。一方、干し肉は乾燥させているため、微生物の繁殖を抑えられる。

                                  意外と長持ちする干し肉 - japan-eat’s blog
                                • 男は黙って考え事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                  ●黙って考え事● ★一人で考えたい 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はちょっと金魚で遊んでみました。画面中央にマウスを持ってくると、金魚が近寄ってくれますよ!遊びだけじゃダメなので、考えてみようと思います。 〇考え事〇 darucoro 今回もお越し下さりありがとうございました。 今回は一人で考え事したかったので、立飲みへレッツゴーしました。 ●立飲み屋 昔から訪れてる立飲み屋でーす。 客が居たら遅くまでお付き合いしてくれるマスター マスター:「だるころさん久しぶりやねぇ〜」 僕:「マスターの顔見たくなったからぁ〜」 マスター:「いつものでいいですか?」 僕:「あ、ちょっと待ってぇ〜今日は違うものお願いします」 マスター:「え?珍しいこと言いますやん」 ●シークワァーサー酎ハイ 何だか酸っぱいの欲しくなりました。 350円幸せの黄色い飲み物(笑) いつもトマト酎ハイですから

                                    男は黙って考え事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                  • 「畑の肉」ともいわれるほどたんぱく質が豊富な大豆を原料としたきな粉 - japan-eat’s blog

                                    きな粉(きなこ、黄粉)は、大豆を焙煎して粉末にしたものです。加熱することにより大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになります。素朴な味わいが人気で、きな粉餅をはじめとする和菓子には欠かせない存在です。 おいしいだけでなく、パウダー状のきな粉は消化吸収がよく、大豆の栄養成分をそのまま摂ることができます。価格も手頃なので、健康や美容のために積極的にきな粉を食生活に取り入れている人も多いです。 きなこの歴史 奈良時代初期 現在 大豆について きな粉は、大豆を焙煎して粉にしたもの 工場で大量生産される場合 家庭での作り方としては 良質なたんぱく質や大豆イソフラボンが摂れる 大豆のたんぱく質は 大豆に含まれている脂質には 大豆の栄養的特徴 女性にうれしい!美肌・アンチエイジング効果 腸内環境を改善し、便通を促進する効果 貧血予防・疲労&筋力回復効果 きなこの歴史 きなこの原料である大豆が日本に伝わって

                                      「畑の肉」ともいわれるほどたんぱく質が豊富な大豆を原料としたきな粉 - japan-eat’s blog
                                    • 【日本酒と生筋子】半額の幸せ。 - 搾りたて生アキロッソ

                                      皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 仕事帰りにスーパーに立ち寄ったら、素晴らしいものが半額で売られていました。 日本酒 生筋子 日本酒 日本酒 なんということでしょう✨ お酒が半額で売られてる…。 買わなきゃ! 調子に乗って3本も買っちゃいました。 賞味期限は10月いっぱい。 大丈夫、10月いっぱいまでに飲み切ることが出来なかったら、料理に使うから(笑) 生筋子 数日後、鮮魚売り場でこんなものが半額で売られてました。 生筋子 スミマセン、写真を撮るのを忘れて中身取り出しちゃいました。 しかし、高いですね。 今年も秋鮭が不漁なのだとか。 100gで1,480円って、マジですか? 昔は100gで300円以下だったのにね。 まだ出初めなので高いとは思うんだけど、まあ半額なら買ってもいいかな。 ということで、2パック買ってきました。 いくら 帰って来てすぐに、いくらの醤油漬けを作りました。 冷

                                        【日本酒と生筋子】半額の幸せ。 - 搾りたて生アキロッソ
                                      • スタミナ料理の定番食材であるニラ - japan-eat’s blog

                                        実は多くの栄養素を含んでおり、体にうれしいさまざまな健康、美容効果が期待できる食材!餃子やニラレバなど中華料理でよくみかけ、その特徴的な香りと鮮やかな緑が料理を引き立てるニラ。 緑黄色野菜トップのβカロテン 強力な抗酸化作用があるビタミンE 免疫力アップのアリシン 貧血予防に役立つ葉酸 お腹の調子を整える食物繊維 栄養を逃がさないニラの食べ方 生のまま食べる ニラを使ったタレを作る 鍋や炒め物に入れる 免疫機能の維持に役立つ「ビタミンA」「ビタミンC」 スタミナアップを期待「アリシン」 高血圧やむくみを予防「カリウム」 ニラの栄養素と健康への効果 緑黄色野菜トップのβカロテン ニラはたくさんの栄養素をもっている野菜です。 その中でもニラを代表的な栄養がβカロテンです。 βカロテンはにんじんやホウレンソウなどの緑黄色野菜に多くふくまれていますが、ニラはそれよりも高い含有量をほこる野菜です。

                                          スタミナ料理の定番食材であるニラ - japan-eat’s blog
                                        • レモンサワー - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                          ◆キンミヤ◆ ◆メジャーで測る◆ ◆美味しいサワー◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はある程度同じ味で飲みたいから、レモンサワーの作り方を書こうと思います。 ●45ml 居酒屋でいつもチェックしてます。 焼酎を炭酸水で割るときは、メジャーで45mlを測って入れてますねぇ〜。大さじ1が15mlですから、45と言えば大さじ3杯ですね。 今まで僕はスカートを使う事が多かったのです。 (僕の持ってるスカートは45mlと30mlになってます) でも「お宝まんちん」の大将が使ってるメジャーに変えようと思います。 ●キンミヤ 25%キンミヤ焼酎 メジャー1杯が45mlです。 レモンはお好みですが、お店は生レモン半分でした。 レモン1個で約40ml〜50mlと言われています。 だから、半分入れたら約20mlくらいですね。 僕は酸っぱいのがすきだから、350mlのコップに氷を入ない場合→焼

                                            レモンサワー - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                          • GOGO - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                            ●GOGO● ●SYOTYU● 今回もお越し下さってありがとうございます。 今回は勝手に足が向いたので、足に任せてJR茨木に行って来ます。 ●JR茨木駅 また…珍しい焼酎が飲めるお店へ辿り着きました。足が勝手にその場所に連れて行くのです。 JR茨木駅の直ぐ近くにある「いぐれっぐ」ってお店です。 JR茨木駅は綺麗になって、何だかちょっと離れて観るとオシャレなんです。JR高槻駅とは大違いですねぇ〜。 ●到着 この雰囲気がいいんですよねぇー。 ズラーッと並んでる焼酎 あぁ〜今日は何を飲もうかなぁー。 僕:「濾過してない美味しい焼酎が飲みたい」 マスター:「今日、いい焼酎入りましたよ!」 僕:「(手に取って瓶を観る)わぁ〜田崎(酒造)じゃないですかぁ〜こんな焼酎観たことない」 マスター:「出回ってないからね(笑)」 ※田崎酒造は「七夕」って有名な本格焼酎を作ってます。 ●GOGO 市来焼酎「GOG

                                              GOGO - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                            • 幸あれ朝ごはん弁当23 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                              ●23● ★幸あれはこんな感じ 縮小←→拡大 darucoro 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は23回目になりましたぁ〜幸あれ朝ごはん弁当。最初の写真は職場の近くにある「焼売のしょうへい」で5人前のオードブルを頼んだ時の写真です。 ●幸あれ弁当 ホッケが1匹余ってたんです。 だから焼いて、ほぐして、弁当箱に詰めたら…。 山盛りになってしまいました。 ついでにマカロニサラダをモリッと入れちゃいましたぁ〜。ちょっとはまだしちゃいました。 「これでもかぁ〜お弁当」ですね[笑] ●幸あれ弁当2 比較的彩り良く出来ましたぁー。 鶏肉、ソーセージ、プチトマト、レタス ご飯の上に昆布の佃煮乗せてまーす。 ●ニラ玉スープ 今回はニラのスープもお弁当に添えました。 いやぁ〜スープがあると雰囲気違いますね。 ●五島列島のお土産 昔、五島列島の後輩からうどん頂いた事あります。 茹でたうどんを生

                                                幸あれ朝ごはん弁当23 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                              • コンビニ飯 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                ◆コンビニ飯◆ ◆また買ってしまった◆ ◆コンビニ飯◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はお腹が空いたときに「こんなの買いました」特集みたいになっちゃいました。 ※セブンは自宅から30秒程度なので、セブンへ行く事が多いです。 ●醤油まぶし御飯 ある日、コンビニへ行くとおにぎりが目に止まりましたぁ〜。 紅しゃけ? 醤油ひつまぶし御飯って美味しそうやん。 そう思って、レジまでおにぎりを連れて行った次第でございます。 ●スパサラ 何だか、暑くなって来たので「冷たいもの食べたい」そう思ったらエビが入ったサラダが…。 甘いもの好きな方なら「アイス買おうかなぁ〜?」なんて思うのかもですね。 僕にはその感覚がないので、スパサラ買いました。 エビと明太子 スパゲッティサラダですね。 ●スモークタン 仕事から帰りにコンビニなんて寄らなくていいのに…ついつい寄ってしまう事が有ります。 スモーク

                                                  コンビニ飯 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                • 自作ラーメンスープ3種

                                                  【塩ラーメン】 水           450cc 創味シャンタン     小さじ1杯 本だし         小さじ1杯 塩           小さじ半分 酒(清酒)         大さじ1杯 油           大さじ1杯 【醤油ラーメン】 水         400cc 創味シャンタン   小さじ1杯 本だし       小さじ1杯 醤油        大さじ1杯 塩         少々 油         大さじ1杯 【味噌ラーメン】 豚挽肉        100g 玉ねぎ        50g にんにく       2欠片 ネギ         適量 生麺         1人前 ラード        20g (代用:サラダ油小さじ2+バター10g) 水          450cc 味噌         45g 味の素        小さじ1/4杯 自分のPC内から発

                                                    自作ラーメンスープ3種
                                                  • これ、マジで拷問やん!大分県米水津釣行。

                                                    今回の釣行は、写真少なめ・・・。 爆風の中・・。 あ痛たたたた・・・。 ワシの歩行は今、生まれたての小鹿のような足取りである。一歩足を進める度に、痛みが走る。 あ痛たたたた・・・。 足首、ふくらはぎ、太もも、そして腰。 下半身の全てが筋肉痛である。 今回、訪れたのは、大分県の米水津エリア。前日から一睡もせずに大分入りしたワシは、でっかい魚を夢見て、猛烈に気合を入れていた。釣友のW氏一行とも久しぶりに合流しての魚釣り。それは楽しい楽しい釣行になる予定であった。 何故、こんなにもひどい筋肉痛に襲われる羽目になってしまったのか。 その模様をご覧いただこう。 うっすらと東の空が明るくなり始め・・・ 夜明けじゃ!! 美しいのう。いつ見ても磯の夜明けは美しい。 しかし・・・寒いじゃねえかよーー!!夜が明けるまでの1時間ほど、ワシとにわ子は少しでも風を避けようと、岩陰にひっそりと隠れて体を丸くしていた。

                                                    • 週末朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                      ◆週末ごはん◆ ◆担当するとき◆ ◆ドキドキします◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は週末朝ごはんと昼に作ったものを紹介する感じですね。なんかご飯を任されると朝はいいのですが、その他はドキドキします。慣れてないからなんでしょうけど…。そのうちコツコツ続けたら、ドキドキもなくなるって信じてます。 ●ある日の朝ごはん 「理想的な朝ごはん」をイメージして作りました。 鮭、目玉焼き(大徳寺納豆)、ソーセージ、ブロッコリー、フルーツ(柿)、コーヒーです。 こう言う感じが僕の頭にある理想の朝ごはんです。 でも、気持ちにゆとりが無いとこんな感じの朝ごはんは作れません。 ●僕の朝ごはん グリルパンナちゃん(あぁーまたアホな事を書いまったぁ〜)アホな事が頭に浮かぶと、書くまで止められないのです。お許しください。 奥さんの朝ごはんがグリルパンに変わっただけぇー。 洗い物が楽だし、僕はこの方が

                                                        週末朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                      • 自家製ルーで作るワンランク上のカレーうどん|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

                                                        今回のテーマは、「カレーうどん」です。さらりとした口どけのよいとろみに、お店で食べるような風味とコクがプラスされたワンランク上の味を作ってみましょう。 「茹でうどん」は手早く料理したいときの強い味方。今日はリッチなカレーうどんをつくります。ベースとなるのは小麦粉とバターを炒めたルー。そこにカレー粉とそばだし(5:1:1)と牛乳を加えて「カレーうどんのつゆ」をつくります。面倒であれば薄めためんつゆに市販のカレールーを加える方法もありますが、一から手作りすると格段にすっきりとした味に仕上がります。 カレーうどん材料(2人前) 茹でうどん…2玉 水…450cc 鰹節…8g 昆布…4g(1片) 醤油…50cc みりん…50cc バター…12g(大さじ1) 小麦粉…9g(大さじ1) カレー粉…小さじ1~ 牛乳…100cc 豚バラ肉…60g 新玉ねぎ…1/2個 サラダ油…小さじ1 青ネギや茹でグリーン

                                                          自家製ルーで作るワンランク上のカレーうどん|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
                                                        • 五右衛門&こども食堂 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                          ◆五右衛門◆ ◆洋麺屋◆ ◆行ってみよう◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は近くに出来たのに行ってなかったお店へレッツゴーしました。 でも、その記事だけでは足りないので「こども食堂」の記事も追加しました。 ●五右衛門 京都風のライトですねぇ~。 雰囲気はとっても良かったです。 ●小瓶 久しぶりに小瓶しか置いてないお店に来た感じです。 ねぇ~せめて中瓶にしてよぉ~(笑) 先ずはコンソメスープかなぁ~?だと思います。 ●春のおすすめ せっかくのおすすめなので、ここから選ぶことにします! ●筍と海老と帆立のペペロンチーノ ●ジェノベーゼ 息子はジェノベーゼ好きなのです。 野菜嫌いなのに…バジルは好きなんです[笑] 僕は一口もらってついつい 「(ジェノベーゼ)ここのより梅田店の方が美味しいなぁ~」 なんて言っちゃったから息子に「ダメ」ってされました。 そして耳元で「帰ってから言わ

                                                            五右衛門&こども食堂 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                          • ベビーチーズの、味じゃなくて栄養のやつはプレーンと味が違うのでしょうか

                                                            東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:料理の見た目を均一にしたら味わいに影響は出るのか? 〜サイコロ食研究〜(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 縦に並べるか横に並べるか ベビーチーズはQBBがそのシェアのトップを力走しているそうで、私の住む東京だとあとは雪印メグミルクの商品をよく見かける。 QBBは短辺をくっつけて縦に並んでおり、手に取ったときちょっと棒っぽいのが特徴だ。 長くならぶ いっぽう雪印のは長辺をくっつけて横に並べる包装。 同じような商品を作るのだから並べ方だけでも変えとこうか的な、小さな配慮というか工夫が感じられてもう味わい深い。 短く並ぶ ベビーチーズの

                                                              ベビーチーズの、味じゃなくて栄養のやつはプレーンと味が違うのでしょうか
                                                            • 元通産省官僚からラーメン店主へ「睡眠時間は4~5時間」それでも「向いている」と思う理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                              「会社なんか辞めて、生き甲斐を追ってみたい」「自分には天職があるはず」――そんな衝動に従うべきなのか。年収1000万円や安定した将来を捨てた男たちに、「いま、本当に幸せか」を聞いてみた! 【写真あり】人気ラーメン店主の通産省官僚時代 開店から約25年。埼玉県新座市にある「ぜんや」は、今でも行列が絶えないラーメン店だ。 店主の飯倉洋孝さんは、元通産省の官僚で、39歳のときに塩ラーメン一本で開店した。 「東大法学部だけが優遇される霞が関の環境がイヤで、辞めました。もともと料理が好きだったので、ラーメン屋でもやるかと。とりあえずは調理師免許を取ろうと、デニーズへ就職しました。給料は通産省時代が手取り10万円を超えるぐらいだったのに、デニーズは約30万円と3倍。でも24時間営業で、バラバラのシフトで3交代するのは体がキツくて……。調理師免許を取得して3年で辞め、自動車メーカーの社員食堂へ転職しまし

                                                                元通産省官僚からラーメン店主へ「睡眠時間は4~5時間」それでも「向いている」と思う理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                              • ワシ、釣りなんか行ってないもんねー。

                                                                ここは高級リゾートなのだ。ランチに惰眠。最高じゃ! どうよ、このロケーション。 魚釣り?? えっ・・・ワシ・・・行ってないよ。 そうさ、ワシは魚釣りに行ったわけではない。決して・・・ない。ワシは単に高級リゾートで休息を楽しんだだけなのだ。 まずはランチ。 どうよ!!この高級リゾートならではの三ツ星シェフによる茶色い飯!! さすがは高級リゾートである。まず飯の茶色具合が申し分なく、ハイカロリーを想像させるシェフの心遣い。 良いではないか。しかもマヨ付きという心憎いばかりの演出。 バックには青い海。気のせいか、釣り竿のようなものがぼんやりと写っているが、勘違いしないでほしい。これはリゾート敷地内にあるオブジェである。決してワシの釣り竿ではない。 お腹を満たした後は、ゆっくりと惰眠をむさぼる。 これぞリゾートの過ごし方として正しいスタイル。 2時間はたっぷりと昼寝をした・・・。 正直に言おう・・

                                                                • お椀で食べる元祖鶏ガラ「チキンラーメン」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                  金沢 晴れ、いい天気の一日で、明日も晴れる予報です。 弁当の時の必需品です。今回はお椀で食べる元祖鶏ガラ「チキンラーメン」をおいしく頂きました(笑) スープは、鶏ガラベースのあっさりとした塩味で、ほんのりとした醤油の風味が感じられます。麺は、細めで縮れ麺なので、スープによく絡みます。具材は、花形かまぼこ、かきたま、ネギが入っています。 【撮影場所 自宅:2024年04月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                    お椀で食べる元祖鶏ガラ「チキンラーメン」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                  • オリヴィエ・サラダとはなに? - japan-eat’s blog

                                                                    ロシア料理といえば真っ先に挙がるのが、欧米でもロシア風サラダとして親しまれている、このポテトサラダ。さいの目切りにしたじゃがいもやにんじんのほかに、鶏むね肉やピクルス、ゆで卵など具だくさんなのが楽しい。 まずはレシピ!? オリヴィエ・サラダ どんな料理? 歴史 普及 日本のポテトサラダの歴史 1980年代 山間部などに残る在来品種 西洋野菜の入手が困難 じゃがいもは観賞用!マヨネーズはポマード!? 芽に毒があったことから!? 1756年 西洋料理からお惣菜へ。今やすっかり国民食! 明治29年発行の「西洋料理法」という本には!? 大正時代には!? まずはレシピ!? 鶏むね肉* 100g(ゆでてさいの目に切る) じゃがいも 1個 にんじん 1/4本 玉ねぎ 1/8個分(粗みじん) きゅうりのピクルス 1/2本分(大きめのもの。さいの目に切る) ゆで卵 適量(みじん切り) イタリアンパセ

                                                                      オリヴィエ・サラダとはなに? - japan-eat’s blog
                                                                    • 旅の思い出~その39~瀬戸内海をぐるっと巡る旅(しまなみ海道、丸亀城、うどんフェリー、明石大橋などなど…) - げんさんのほげほげ日記

                                                                      夕暮れどきの明石海峡大橋…フェリーはゆっくりと通り過ぎていきました GWに入った!と思ったら連日25度を超える夏日。 暑い、暑い…と言っても気温が変わるわけではありませんが、 いやー、身体がついていけないです…。 (更にここ数日は季節痛で頭が痛い…あぁ天気が下り坂だからなのかも…やれやれ) 今年のGWは前半と後半に分かれる方が多いのでしょうか。 それとも休みをくっつけて長期にお出かけ…とか? ワタクシは人混みがダメダメなので、おうちの周りでのんびりしようと思っています。 あ、でも旅には行きたーい!旅行行きたーい! はい、そんなときは昔の旅の思い出に浸るのがいいですねー。 ということで、久しぶりに旅の思い出をご紹介したいと思います。 (相当久しぶりの旅の思い出のご紹介かもしれません…いやー、ここ数か月本当に ばたばたしていて、記事を書けなかったもので♪) 今回は以前大阪でおしごとをしていた頃

                                                                        旅の思い出~その39~瀬戸内海をぐるっと巡る旅(しまなみ海道、丸亀城、うどんフェリー、明石大橋などなど…) - げんさんのほげほげ日記
                                                                      • 遠足行くならふりかけ使う!おにぎりにもふりかけ使う!色々な味が楽しめるふりかけ! - japan-eat’s blog

                                                                        みなさま、「ふりかけ」の起源をご存知でしょうか?日本人には馴染み深い「ふりかけ」ですが、ふりかけの歴史は古く、日本の食文化ならではの食べ物です。 お米大国と呼ばれる日本では、ご飯のお供という考えがあり「ふりかけ」は日本の食文化の一つです。 白いご飯にふりかけをかけるだけで、ご馳走の味へ変わるので不思議ですね。 長年日本で愛され続けている「ふりかけ」は近年海外へ進出しつつあり、アメリカでは人気のようです。しかしアメリカは米を主食としないので、ポップコーンに混ぜたりと(ハリケーンポップコーンと呼ばれています)日本とは違った使い方で食べられているそうです。 ふりかけの歴史 大正時代になると 大正14年には ふりかけの種類 しその味 わさび味 のりたま味 鮭味 無添加のふりかけとは?ふりかけに使われる添加物 ふりかけに含まれる原材料 たん白加水分解物は 調味顆粒 酵母エキス デキストリン ふりかけ

                                                                          遠足行くならふりかけ使う!おにぎりにもふりかけ使う!色々な味が楽しめるふりかけ! - japan-eat’s blog
                                                                        • 沼るタマネギ八王子風「醤油ラーメン」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                          金沢 雨、一日中降ったり止んだりのすっきりしない天気でした。 久々に「PLANT川北店」で買い物して、お手軽昼食です。沼るタマネギ「醤油ラーメン」+三元豚ロースカツ丼を美味しく頂きました(笑) マルちゃん「沼るタマネギ」醤油ラーメンは、2024年2月12日に東洋水産から発売されたカップ麺で、「八王子ラーメン」の特徴である玉ねぎをふんだんに使用しており、製法の異なる2種類の玉ねぎかやくが入っています。鶏ガラベースの醤油味スープに、太めの麺とシャキシャキとした食感の玉ねぎが合わさった、食べ応えのある一杯です。 【撮影場所 PLANT川北店:2024年04月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                            沼るタマネギ八王子風「醤油ラーメン」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                          • 二分靭帯損傷、松葉杖でも主婦は休めない! - 搾りたて生アキロッソ

                                                                            皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 楽しみにしていた三連休なのに、金曜の夜に怪我をしてしまいました。 自宅の玄関前で階段を降りる時、足を捻ってしまいました。 大したことないと思っていたのですが、だんだん痛くなってくるので念のため翌日病院へ。 診断結果 キッチン用に椅子を買う 今週の作り置きおかず 今晩のおかず 最後に 診断結果 右足の二分靭帯損傷だそうです。 ミイラみたい。 転びそうになって足を捻った時、足首のちょっと前にある二分靭帯に負担がかかり損傷したんだそうです。 怪我した足に体重をかけると、外側、足の甲、土踏まずに痛みが走ります。 松葉杖 「右足はつかないで、歩く時は松葉杖で歩くこと。安静にしてください。」って、言われたけどねぇ。 主婦に安静にしてくださいって言われてもね…。 ウチの夫は、昭和時代の何もできない夫なんだよぉぉ…。 家族はご飯は買って来ればいいから、ゆっくり休んで

                                                                              二分靭帯損傷、松葉杖でも主婦は休めない! - 搾りたて生アキロッソ
                                                                            • かりもり - 合格医学部の日記

                                                                              かりもりについての質問があったので調べてみました。 普通に食べてたけど、何?って聞かれると😅💦 白瓜の仲間だそうで、主に濃尾平野で作られてる愛知県の伝統野菜だそうです😊 固いので主に漬物にされます。 私もいつも漬けものか、酢の物にします。 今回のはすごく大きくて、6分の1で2人分の醤油漬けができました😊 まだまだたくさんあるので、塩揉みして柚子果汁でも楽しもうと思います。 身近にある野菜も案外知らないものだな🙄 昨日は夕方になってようやく主食のカリカリを食べたトナ。 食べた時にはホッとしました😌 食べた後、とりあえずまたカリカリを入れて置いたら、その後すぐ食べて、結局1日分のカリカリを食べました😊 今朝は、朝からカリカリを食べ、最近食べなかった固いガムもきれいに食べ切ってしまいました。 残す前提であげてるので、食べ切ってしまったらカロリーオーバー😅💦 食べなくても心配💦

                                                                                かりもり - 合格医学部の日記
                                                                              • 産卵のために川を遡上する鮭は、実は海水魚です - japan-eat’s blog

                                                                                スーパーなどでもよく見かける「鮭」と「サーモン」。塩焼きにしたり寿司ネタにしたりと、身近な魚といえるでしょう。 鮭から摂取できる栄養成分 ビタミンB群 一方 アスタキサンチンとは鮭の身に含まれる赤い色素 さらに 脂肪酸は大きく分けると 鮭とサーモンの語源 鮭とサーモンの分類による違い 鮭の特徴 サーモンの特徴 鮭と「シャケ」の違いは? トラウトサーモンは生食できる 鮭とサーモンの見た目と味の違い 鮭とサーモンの保存方法 鮭の消費期限 サーモンの消費期限 鮭とサーモンの美味しい食べ方 サーモンマリネ カルパッチョ 塩昆布和え わさび醤油和え 鮭は蒸しと焼きでアレンジを バター焼き マヨネーズ焼き 酒蒸し 鮭から摂取できる栄養成分 鮭にはビタミン類やアスタキサンチン、DHAやEPAなどの栄養素が豊富に含まれています。 鮭から摂取できる代表的なビタミン類は、ビタミンB群やビタミンA、C、D、Eな

                                                                                  産卵のために川を遡上する鮭は、実は海水魚です - japan-eat’s blog
                                                                                • 庭の恵みで作る保存食【ジェノベーゼソース・巨大きゅうりの漬物・三升漬け】 - 搾りたて生アキロッソ

                                                                                  皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 バジル、巨大化したきゅうり、なんばんが庭の畑で採れたので、保存用にジェノベーゼソース、漬物、三升漬けを作りました。 幸い、足の靭帯を痛める前のことだったので、早めに作っておいて良かったと思いました。 ジェノベーゼソース 巨大キュウリの漬物 三升漬け 最後に ジェノベーゼソース バジル 自宅で育てていたバジル。 7月まであまり成長してくれなかったのですが、8月になってから急にいい感じになってきました。 たくさん収穫できたのでジェノベーゼソースを作ることに。 【ジェノベーゼソースの材料】 バジルの葉 50g 松の実 30~40g にんにく 1片 オリーブオイル 100g 粉チーズ 20g 塩 15g ミキサーに材料を全部入れて滑らかになるまで混ぜるだけ。 松の実がなかったらカシューナッツ・ピーナツでもOK! 上のレシピで3回作りました。 ジェノベーゼソー

                                                                                    庭の恵みで作る保存食【ジェノベーゼソース・巨大きゅうりの漬物・三升漬け】 - 搾りたて生アキロッソ