並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

降って湧いた 意味の検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人

    追記 たくさん読んでくれて嬉しい。元は友人とのTwitterDMが下書きになっていて雑な文章だから申し訳ない。なので以下、こちらの意図が伝わってないコメントに返す。 ・この物語の各パーツ・キャラを現状のジブリのメタファとする解釈はこの児童文学作品を矮小化していると思う。あまり好きではない →全く同意見で、書いた通り普段はテクスト的に解釈するのが好きです。矮小化されてしまってるのもそうなので、これだけが「正解」だとは微塵も思ってないし書いた通り自信はない。今回は宮崎駿の最後の作品、って思いが自分に強すぎて作家周辺の解釈がまず出たのだと自己分析している。作品そのものの解釈は海燕さん他書いているのがよかった。 ・映画も見てないし原作も読んでないけど、なるほど(以下略) →お前みたいなやつがいちばんダメ。観ろ。観ずになるほどすんな。 ・一般向けではないというけど、次世代へのバトンや家族の話って極め

      君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人
    • 横浜トリエンナーレへの批判を読んで(前半)

      (文字数制限にかかるようなので、前後に分けて挙げます。) 前置き 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」がこの土日で終わります。私も見に行って、なかなか面白く思いました。ところが友人によると、SNSでは批判の声が多いそうですね。あまりそういうものは見ないようにしているのですが、友人がその場で例を見せてくれたので、ついいくつか読んでしまいました。そのときの感想は、ひとことで言うと「批判者の言うことにもわかる点はある。でもキュレーターはそれなりによくやっていたと思うし、今回が最悪だとか、他の回に比べてどんどん悪くなっているとか、そんな気はしない」ということでした。そこで友人といろいろのことを話し合ったのですが、今はそれを思い出しながらこの文を書いています。 今回の展覧会には魯迅の『野草』という短編集が深く関わっていますが、魯迅は「おおむね、折にふれてのささやかな感想を述べたに過

        横浜トリエンナーレへの批判を読んで(前半)
      • ヨルダン王妃、西側諸国を批判 ガザ対応は「目に余る二重基準」

        ヨルダンの首都アンマンで、米CNNのインタビューに応じるラニア王妃。ヨルダン王室提供(2023年10月24日撮影)。(c)AFP PHOTO / OFFICE OF HER MAJESTY QUEEN RANIA AL ABDULLAH 【10月26日 AFP】ヨルダンのラニア王妃(Queen Rania)は25日に放映された米CNNのインタビューで、イスラエルの空爆によるパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の民間人殺害を非難しない西側の指導者たちについて、「目に余る二重基準」だと批判した。 ラニア王妃はクウェート生まれで、両親はパレスチナ人。王妃はCNNのクリスティアン・アマンプール(Christiane Amanpour)記者に対し、「ヨルダンを含む中東全域の人々は、現在進行中のこの大惨事に対する世界の反応にショックを受け失望している。ここ数週間、私たちは世界の目に余る二重

          ヨルダン王妃、西側諸国を批判 ガザ対応は「目に余る二重基準」
        • 海外でエヴァンゲリオンが炎上している理由|カトリンのプロ腐女子が見ている世界線

          エヴァンゲリオンがついに完結しましたが、それによって以前から荒れに荒れていたカヲシン問題が、国によって反応が全く違いました。 南米スペイン語圏(ラテンアメリカ圏)では、速報的に日本在住の方が現地組に情報を流していることも合って、炎上が再燃中です。 カヲルとシンジの関係に自分の幻想を乗せたい層の思い込みによる誤爆も同時に起きています。 何故そんな状況に至ったのかについて、かいつまんで解説します。 ※あくまで個人的な見解を含みます。 そもそも「カヲシン」って何よエヴァンゲリオンに登場する渚カヲルと碇シンジのカップリングの略称のことです。いわゆるカヲル×シンジ。海外だと左右の受け攻め設定固定概念が薄い国もあるので「シンカヲ」「カヲシン」ひっくるめて「カヲシン」とします。 渚カヲルのセクシャリティさて、ここで問題です。 渚カヲルは同性愛なのか。 エヴァでは、スペイン語圏(ラテンアメリカ圏)で元々、

            海外でエヴァンゲリオンが炎上している理由|カトリンのプロ腐女子が見ている世界線
          • 生き方選び - 和尚さんの水飴

            止められない時間 内的な時間の長さは年齢に反比例するというのはよく知られている説で、私も実際にそのような感覚を抱いています。 時間が短くなる分、 - これも感覚に過ぎないのですが - やれることが限られてきます。おそらく、私の中では、限られた時間を無駄にしたくないとの気持ちから、物事に取り組む集中力が以前よりも高まった気がします。 今の私は、限られた時間をできるだけ自分や家族のために使いたいと考えます。会社で働くことがどれほど社会のお役に立っているかはともかく、それを社会的役割だとすると、もう一方の家族に対する責任や役割も同じくらい、あるいはそれ以上に大切にしたいと思うようになりました。 仕事に関して言えば、以前は、締め切りに間に合わせるようにスケジュール管理をしていたので、常に仕掛中の仕事が自分の手元にある状態が続いていました。 今は、例えば一週間後が締め切りの仕事も今日片づけられるので

              生き方選び - 和尚さんの水飴
            • 【中学受験】地名覚えに向けた白地図の効果的活用法 - 分かってみればどうということはない

              小4になるとサピックス生は夏までに都道府県・県庁所在地・山地山脈・川・平野など実に中学受験ぽいものを覚えるタスクが発生します。まずは我が家で山地山脈名から白地図など使いつつ色々あがきながら進めてきた過程のご紹介になります。 白地図は場所の近くに解答枠があるもの 調べた場所をアトラス(地図帳)に記入してもらう なるべく漢字で 仕上げに白地図でテスト おわりに 白地図は場所の近くに解答枠があるもの まずは山地山脈名白地図入手するためネット探すと色々無料でダウンロードできます。色々ネットで落ちていますが、「ちびむすドリル」が小学生向けとしてよくまとまっていたので、お世話になりました。 リンク先はこちら ちびむすドリル【小学生】 ただ、難点として解答欄が各山地の近くでなく下にまとまっているので、 位置でなく解答欄の場所で覚えてしまう(>o<) 問題が発生・・・ はてどうしたものかと、色々探したとこ

                【中学受験】地名覚えに向けた白地図の効果的活用法 - 分かってみればどうということはない
              • 初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-1) - くろねこ自由気ままな日記

                こんばんは くろねこです。 本番当日となりました! BMWソロドライブ「初夏の日本海へ」の本編 初日です。 作戦決行日 当日 ソロドライブ スタート はじまりはカフェで 談合坂SA (EXPASA談合坂) 激しい雨に 国宝 松本城 緊急避難 峠の途中で 聖高原 天気は回復 おわりに 作戦決行日 当日 2023年5月19日(金) 作戦決行日となりました。 昨日までの晴天ではなく、一面、雲に覆われています。 にゃんこにご飯をあげながら さっそく、天気予報を確認します。 午前9時の天気図です。 2023年5月19日 9:00AM 天気図 (気象庁ホームページより) 天気は下り坂 西に向かうので比較的早い時間帯で雨に遭遇するは間違いありません(悲) 簡単な朝食を済ませ、ガラコをぬりぬりします。 ソロドライブ スタート 5月19日 07:30 BMW M340ixのエンジンをスタート! う~ん この

                  初夏の日本海へ (作戦決行 DAY-1) - くろねこ自由気ままな日記
                • 水玉消防団ヒストリー第17回 カムラ1988年—現在 |K&Bパブリッシャーズ

                  取材・文◎吉岡洋美 それぞれメンバー個々の仕事や活動が活発になるなか、1988年のライブを最後に活動休止した水玉消防団。ここからの2回は本連載のストーリーテラーで、現在も現役で音楽活動を続ける天鼓、カムラに、それぞれ水玉休止以降から現在までをインタビュー形式にして、連載を締めることにしよう。 まず今回は、水玉休止のあと日本を離れ、現在ロンドン生活が35年となるカムラにその後の音楽活動の軌跡を聞いた。 ◇ 水玉活動休止前年の1987年、カムラは天鼓主宰の即興ユニット「UZO-MUZO」に竹田賢一、石渡明廣とともに参加、ヨーロッパツアーを行い、ツアーが終わったその足で在ロンドンのある日本人女性を訪ねる。その女性こそ、カムラにロンドン在住のきっかけを与えた、フランク・チキンズのホーキ・カズコだ。フランク・チキンズは1982年、ホーキとタグチ・カズミの在英日本人女性によってロンドンで結成された音楽

                    水玉消防団ヒストリー第17回 カムラ1988年—現在 |K&Bパブリッシャーズ
                  • 大川原化工機株式会社のはなし | Chem-Station (ケムステ)

                    Tshozoです。 本記事タイトルの企業、ニュースなどでその名前を知った方も多いと思われます。実は筆者も事件初期は本当に同社が輸出規制違反をやらかしたのかな、と思ってしまっていたのですが、話を聞いていくだに腸が煮えくり返る経緯で、複数回放映された国営放送の特集番組は不快の極致になることがわかっていたため敢えて視聴しないことを選択したくらいでございます。 ともかくこんなトラブルで同社の名前が広く知られることになってしまったのは非常に悲しく、事件経緯も個人的にどうにも許せません。ただ原因となった連中の所業を批判する文面は書けますが本サイトの趣旨とはズレますし、何より愚痴に終始しそうで面白くない。しかし今回同社の非業の死に巻き込まれざるを得なかった方の無念や、途方もない辛酸を舐めた方々のお気持ちや苦悩を思うと何もしないのはあまりにもあまりにも、なので、今回筆者は「同社がどういった技術に基づき製品

                    • 世界的なシティポップ・ブームの原点的作品を数多く手がけた林哲司インタビュー「今の方がいい曲を書くと思いますよ(笑)」(ぴあ) - Yahoo!ニュース

                      竹内まりや「September」、松原みき「真夜中のドア ~stay with me」と言えば、シティポップ・ブームを代表する2曲だ。これらを作曲/編曲したのが、林哲司。今年、活動50周年を迎え、11月5日(日) には『ザ・シティポップ・クロニクル 林哲司の世界』と題したコンサートを開催する彼に、自身が体現してきたポップスの魔法について、そのキャリアを通して語ってもらった。 【全ての写真】竹内まりや「September」、松原みき「真夜中のドア ~stay with me」の作曲/編曲を手がけた林哲司 自分のメロディは海外で通用するか?――70年代半ば――2008年の35周年の時にも東京国際フォーラムで大規模な記念コンサートが開催されましたが、今回の『ザ・シティポップ・クロニクル 林哲司の世界』と題された、11月5日(日) に行われるコンサートはまた違う趣旨になるのでしょうか? その違いを

                        世界的なシティポップ・ブームの原点的作品を数多く手がけた林哲司インタビュー「今の方がいい曲を書くと思いますよ(笑)」(ぴあ) - Yahoo!ニュース
                      • Interview | スマーフ男組 | COMPUMA | 気付かされた日々の生活や日常の大切さ | AVE | CORNER PRINTING

                        2022年に初のソロ・アルバム『A View』をリリースし、DJのDr.Nishimura、Awanoと主宰するパーティ「悪魔の沼」を含めて、ダンス・ミュージックや電子音楽のフィールドで国内外から注目を浴びているDJにして音楽家のCOMPUMAこと松永耕一。彼がA.D.S.(ASTEROID DESERT SONGS)での活動を経て、1997年に結成したエレクトロ・ユニット、スマーフ男組が2007年に発表した唯一のアルバム『スマーフ男組の個性と発展』のサブスクリプション・サービスでの配信が8月29日よりスタートした。混沌とした90年代のオルタナティヴ・シーンの渦中で活動を開始し、当時においても、80年代のエレクトロ・ヒップホップに傾倒した音楽性は唯一無二であったが、その後、アルバム制作は長期に亘って難航を極めた。そして、10年の歳月を経て完成したアルバム『スマーフ男組の個性と発展』は、図ら

                          Interview | スマーフ男組 | COMPUMA | 気付かされた日々の生活や日常の大切さ | AVE | CORNER PRINTING
                        • 2023年下半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 青春小説編 - 読書する日々と備忘録

                          恒例の2023年下半期注目のオススメ新作企画、今回も「ライトノベルファンタジー」「ライトノベル青春小説」「ライト文芸」「一般文庫」「文芸単行本」で作ろうと思います。今回はラノベ青春小説編です。なお青春小説とファンタジー小説の区分は境界が曖昧な作品も多いので、そういうものだと思って見てもらえれば幸いです。気になる作品があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 下半期の企画紹介記事はこちら↓ ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 1.バスタブで暮らす (ガガガ文庫) バスタブで暮らす posted with ヨメレバ 四季 大雅/柳 すえ 小学館 2023年08月18日 楽天ブックス Amazon Kindle honto 欲望らしい欲望もほとんどなく、人とは少し違う感性を持った女の子・磯原めだか。新卒で就職のために実家を離れたものの、上司のパワハラに耐

                            2023年下半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 青春小説編 - 読書する日々と備忘録
                          • ルイ゠フェルディナン・セリーヌ『戦争』訳者解題(text by 森澤友一朗)|幻戯書房編集部

                            2023年11月27日、幻戯書房は海外古典文学の翻訳シリーズ「ルリユール叢書」の第36回配本として、ルリユール叢書50冊目となる、ルイ゠フェルディナン・セリーヌ『戦争』を刊行いたしました。ルイ゠フェルディナン・セリーヌ(Louis-Ferdinand Céline 1894–1961)はフランスの作家・医師。パリ郊外で医業に携わるなか、俗語・卑語を駆使したデビュー作『夜の果てへの旅』で圧倒的反響を巻き起こしました。第二次世界大戦にあたっては、激越な反ユダヤ主義パンフレットを書き連ねたため、終戦間際にデンマークへ亡命、現地にて逮捕、収監されました。大赦を得ての帰国後、パリ郊外ムードンに居を構え、亡命行を主題とした三部作などでフランス語の構文を破砕する言語実験を推し進めました。死後も現在に至るまで、その文学的達成と反ユダヤ主義言説との関係が国内外で度々スキャンダラスな議論を巻き起こし続けている

                              ルイ゠フェルディナン・セリーヌ『戦争』訳者解題(text by 森澤友一朗)|幻戯書房編集部
                            • 今読みたい!ガールズラノベ30選 - 読書する日々と備忘録

                              最近少女たちを主人公にしたラノベが増えてきたように感じていたので、そんな作品を30タイトル集めてました。気になる本があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 1.声優ラジオのウラオモテ(電撃文庫) 声優ラジオのウラオモテ #01 夕陽とやすみは隠しきれない?(1) posted with ヨメレバ 二月 公/さばみぞれ KADOKAWA 2020年02月07日 楽天ブックス Amazon Kindle honto 高校のクラス内では相性最悪なギャルと根暗地味子。そんな二人が実は声優で、同じ高校に通う仲良し声優コンビとしてほんわかラジオ番組をスタートさせる青春小説。声以外の仕事は苦手でも意識は高い千佳と、なかなか芽が出ない境遇に自信喪失気味の由美子。お互い正体を知らないままコンビを組んだ、ないものねだりの複雑な二人

                                今読みたい!ガールズラノベ30選 - 読書する日々と備忘録
                              • 話数単位で選ぶ、2023年TVアニメ10選 - boogyman's memo

                                歳末の慣例行事、年の瀬のアニメブログ企画「話数単位で選ぶ」に今年も参加。干支が一周しても、企画はつづくよ、どこまでも。企画主旨・集計はいつもお世話になっている「aninado」でぜひ。 以下、簡易コメント付きでリストアップ。 ■『お兄ちゃんはおしまい!』第1話「まひろとイケないカラダ」 脚本/横手美智子 絵コンテ・演出/藤井慎吾 作画監督/今村亮 ちょっとアブノーマルな性転換モノの原作を藤井慎吾監督がアニメ化。盗撮風構図の多用、男→女への変身と画面上の意味を込めた二重”境界”のギャップ、フェティッシュでコミカル、あの驚きのエンディングへ突入する流れも初回ならでは。文句なし本年度ベスト第1話。 ■『トモちゃんは女の子!』第8話「夏祭りの夜/二人の距離感」 脚本/清水恵 絵コンテ/小林一三、駒宮僅 演出/塚田拓郎、駒宮僅 作画監督/駒宮僅、谷口元浩、高星佑平、中和田優斗、二宮奈那子、赤尾良太郎

                                  話数単位で選ぶ、2023年TVアニメ10選 - boogyman's memo
                                • ライバルの朝日記者はこの前まで大学で教授を吊るし上げていた活動家だった 元産経記者が語る「メディアの左傾化」(全文) | デイリー新潮

                                  ネットの普及により、分断が進んだということがよく指摘される。結果、左派は「右傾化」を、右派は「左傾化」を憂いたり、非難したりする光景がX上その他では頻繁に見られるようになった。 速報能登のシンボル「輪島朝市」で「義援金分裂」「訴訟合戦」の泥沼内紛が 一体何が起きているのか 速報佳子さまのお相手候補「旧華族の御曹司」が直撃取材に漏らした“本音” 「まあ仕方がないかな」 速報山崎製パン「創業家」副社長「謎の急死」の真相 「メンタルが治りきっていないのに出社させられていた」 新聞やテレビなど大手マスコミに関して言えば、「左寄り」だと指摘されることのほうが多いかもしれない。「権力の監視」が存在意義の一つであり、日本においては、「権力」イコール保守系政党という時代が長いからだ。 もっとも、取材の現場で見た「マスコミが左傾化する理由」には、もっと身もふたもない事情もあるのだ、と明かすのは元産経新聞記者

                                    ライバルの朝日記者はこの前まで大学で教授を吊るし上げていた活動家だった 元産経記者が語る「メディアの左傾化」(全文) | デイリー新潮
                                  • 突如訪れた有給の過ごし方 - 続・食べて踊って恋をして

                                    9月から新しい職場で働いているのだけど、急遽夏休み(10月までに消化する)が付与された✌🏻上司が「明日休む?」と聞いてくれたので元気よく「はい!」と答え夏休みを1日ゲット🥳 うっかりアラームを消し忘れ6:30に起床。二度寝ができない体質を恨む…。 涼しいのと、今日休むと2週連続で3連休になることに気がついて気分がいいので肩甲骨のストレッチをする。 めちゃめちゃきついわけじゃないのに続けると背中がしゅっとするので結婚式前は毎日やってた。最近またお風呂上がりに再開しました。 ガチガチ背中とがっしり肩幅は肩甲骨が原因だった!簡単なのに1回で姿勢が変わって続けるほど背中が痩せるトレーニング - YouTube やーーすっきり。台風が近づいていて雨模様だし気圧の変化で調子も悪いけど少しマシになった気がする。ストレッチ大事だな。 気分がいいのでキッチンの片付けをしていたら賞味期限間近の成城石井のレ

                                      突如訪れた有給の過ごし方 - 続・食べて踊って恋をして
                                    • 【マジ真理】新卒で入った会社で仲良くなった役員が最後に教えてくれた言葉「世の中には本当に◯◯がいる」 → 一生涯ずっと役に立つ人生の真理だった : はちま起稿

                                      新卒で入った会社で可愛がってくれた役員との最後の1on1で「世の中には本当に、信じられないほど邪悪な奴ってのがいるから、そいつらに致命傷だけは負わされないようにしろ」ってアドバイスされて、 その当時はよく分からんかったんだけど、辞めてから”それ”に関わるたびあの言葉を思い出して震えてる — わらびもち (@warabi_mochin) April 22, 2024 新卒で入った会社で可愛がってくれた役員との 最後の1on1で 「世の中には本当に、信じられないほど邪悪な奴ってのがいるから、 そいつらに致命傷だけは負わされないようにしろ」 ってアドバイスされて、 その当時はよく分からんかったんだけど、 辞めてから”それ”に関わるたびあの言葉を思い出して震えてる 僕がセカンドになった頃のシェフが、「いいかい?石の下でしか生きられない生き物もいて、そいつの石をどけて日を当ててやるのは彼らにとって死

                                        【マジ真理】新卒で入った会社で仲良くなった役員が最後に教えてくれた言葉「世の中には本当に◯◯がいる」 → 一生涯ずっと役に立つ人生の真理だった : はちま起稿
                                      • ポケミク、画像生成AIの進化、何でも擬人化する日本人〜今月気になった話題(2023/12) - ぐるりみち。

                                        毎月恒例、「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナー、今回は2023年11月編です。2014〜2022年の12月の振り返りも末尾に掲載しているので、お暇な方はどーぞ! 社会・時事 この本がスゴい!2023 珍しく「あっ! この本持ってる!(知ってる)」となるタイトルがちらほらあるラインナップなのに……悲しいかな、どれも積ん読だった……! そして当然読みたい本も増えたので、後ほどポチります助かります。 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。176人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 4Gamerさんの毎年恒例企画。 「クリエイティブ業界で活躍している業界人たちが、その1年間でどんな人や作品の、どういうところに注目していたのか」が垣間見えてめちゃくちゃおもしろいので、要チェックな年末企画の1つだと思ってます。 ざっと流し読んだ印象として、「作品」に関してはVIVANT

                                          ポケミク、画像生成AIの進化、何でも擬人化する日本人〜今月気になった話題(2023/12) - ぐるりみち。
                                        • 始まりは DAICON3!庵野秀明が【新世紀エヴァンゲリオン】を生み出すまでの長ーい物語

                                          始まりは「第20回日本SF大会」5分15秒のアニメーション この物語は、1981年8月22日に始まる。 その日、大阪市の森ノ宮ピロティホールでは、まさに第20回日本SF大会―― 通称「DAICON3(ダイコン・スリー)」が始まろうとしていた。 客席には満席となる1,500名もの参加者たちが熱気と喧騒の中、緞帳が上がるのを待っていた。通常、SF大会のオープニングは地元主催者の挨拶から始まるが、この日は違った。緞帳が上がると、いきなり巨大スクリーンに手作りのアニメが投影されたのである。 テロップ―― DAICON Ⅲ OPENING ANIMATION。 冒頭は白い雲と青い空だ。そこへ初代ウルトラマンの科特隊(科学特捜隊)の戦闘機「ビートル」の機影。間もなく同機が着陸すると、ランドセル(竹の定規が飛び出てる)を背負った1人の美少女が現れる。ビートルのハッチが開くと、吾妻ひでお風タッチの隊員が登

                                            始まりは DAICON3!庵野秀明が【新世紀エヴァンゲリオン】を生み出すまでの長ーい物語
                                          • 気鋭の経済学者・浜矩子が提言する「共に生きる」ための経済学とは|じんぶん堂

                                            記事:平凡社 浜矩子著『「共に生きる」ための経済学』(2020年9月17日発売) 書籍情報はこちら 新型コロナウイルス旋風がグローバル経済社会を震撼させる中で、この文章を書いています。本書を皆さんにご高覧いただく段階では、その猛威も息の根が止まっていることを祈るばかりです。そして、そうなるためには、いま、この時こそ、本書の主題である「共に生きる」力が全人類に問われているのだと確信するところです。 ところが、人類が共に生きる力は、実をいえば、コロナ騒動が降って湧く前の段階で既にかなりの危機にさらされるようになっていました。ここぞという時を迎えたというのに、これは何とも厳しいことです。 我々の共に生きる力を脅かしている力学を象徴しているのが、ディグローバリゼーション(deglobalisation)という言葉です。「グローバルではなくなる」の意です。 当たり前の訳し方をすれば、この場合の「ディ

                                              気鋭の経済学者・浜矩子が提言する「共に生きる」ための経済学とは|じんぶん堂
                                            • うる星やつら:第46話『ボーイ ミーツ ガール ないものねだりのI Want You』感想ツイートまとめ - イマワノキワ

                                              うる星やつら 第46話を見る。 一年の長きにわたり続いた、ポップカルチャーの金字塔、何でもありSFラブコメの古典的傑作を再編し再生させるプロジェクトも、遂に最終回。 最後の一ヶ月を全部使い切って描かれた、すれ違いと追いかけっこの決着を描くエピソードである。 闇の宇宙からのインベーダー、地球を覆い尽くす巨大キノコ、全てを忘れさせる巨大装置と、ずーっと変わらず続いてきた”うる星”を壊す終末装置がどんどん出てきては、主役二人はただただ意固地な自分な気持ちと、それでも心に宿るたった一人だけを見つけて、必死に走る。 そういうガムシャラに、あたるとラムを追い込むための終章だったなぁ…と思った。 よくよく考えれば地球がぶっ壊れ、何もかもがリセットされてしまう一大事。 周りの大人はもっとマジに、洒落にならない手段を持ち出して状況打破を目指して良さそうなものだが、あくまで作品最後の運動会ムードが崩れることは

                                                うる星やつら:第46話『ボーイ ミーツ ガール ないものねだりのI Want You』感想ツイートまとめ - イマワノキワ
                                              • 山本太郎氏の国会「講義」 - みずうみ2023

                                                この国がどれだけ国民の意思を尊重していないか、ここ最近報じられた案件を幾つか見ただけでよく分かる。 国民の70%、20代は90%が賛成の同性婚や、国民の70%以上が賛成している夫婦別姓は、「議論が足りない」と何十年も認められないままなのに、降って湧いたような共同親権は、さまざまな懸念や反対を無視して、あっという間に採決された。 議論の有無は関係ないのだ。 兆単位の税金を投じても、政府への信頼のなさ、必要性のなさから、結局5%しか普及してないマイナンバーカードは、今年の12月に強引に現状の保険証を廃止して、強制的に切り替えに。 国民の95%が要らないと言っているものを、権力で無理やり押し付ける。 一方、団体・企業献金の廃止や、政策活動費と文通費の使途公開は、見送りが決定した。 裏金作りの抜け道も温存され、腐敗は腐敗のまま。 結局、自浄作用ははたらかなかった。 なにこのやりたい放題。 どこの独

                                                  山本太郎氏の国会「講義」 - みずうみ2023
                                                • 地下室の手記

                                                  フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー 第一部  地下室 手記の著者も『手記』そのものももちろん架空のものだ。それでも、 一般に私たちの社会が形成された状況を考慮すると、 私たちの社会においては、このような手記の作者に類する人物の存在はありうるどころか必然なのである。 私はごく最近の時代の特徴的人物の一人を、普通より少し際立たせて、大衆の面前に引き出したかったのだ。 これはいまだ生きている世代の一つの典型だ。『地下室』と題されたこの断章において、この人物は 自分自身と自身の意見を紹介し、そしてどうやら 彼が我々の中に現れた、そして現れなければならなかった理由を明らかにしようとしているようである。 それに続く断章では彼の人生のいくつかの出来事に関するこの人物の真の『手記』が見られる。 従ってこの最初の断章は本全体の導入部、序言に近いものと考えなければならない。 フョードル・ドストエフス

                                                  • ENEOS、トラブル続出でAI導入「勝ち組」コスモ石油との決定的な違いは?《Editors' Picks》

                                                    衆議院の予算委員会で降って湧いた、ガソリン税の一部を減税するトリガー条項の凍結解除について。岸田首相は「与党と国民民主党のもとで総合的に勘案して検討を進める」と答弁しましたが、政府・与党内でも意見が割れています。ところで、大手石油会社の業績は、今どうなっているのでしょうか? 好評連載『ガソリンの三重苦』から、2023年11月21日に公開した記事をもう一度、紹介します。 ガソリン補助金の延長が続く中、注目される石油会社の決算。ENEOSホールディングスは通期予想を上方修正した。大きな影響を与えているのは、原油高と円安だ。ENEOSは製油所でトラブルも相次いでいるが、経営の実力はどのように読み解けばいいのだろうか?(桃山学院大学経営学部教授 小嶌正稔) 補助金よりも原油高と円安の影響大 ENEOSは通期予想を上方修正 ENEOSホールディングス(HD)の2024年3月期第2四半期(23年度上期

                                                      ENEOS、トラブル続出でAI導入「勝ち組」コスモ石油との決定的な違いは?《Editors' Picks》
                                                    • 楽天・三木谷氏が「最悪の愚策」と酷評…「自民党議員のおもいつき」で始まったNTT法廃止騒動の顛末(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      通信政策特別委員会に臨む楽天モバイルの三木谷浩史会長(前列左端)、ソフトバンクの宮川潤一社長(同左から3人目)、KDDIの高橋誠社長(同4人目)、NTTの島田明社長(右端)=撮影日:2023年12月13日、東京・霞が関 - 写真=時事通信フォト ■KDDI、ソフバン、楽天が大反対した「NTT法廃止」 防衛費増額の財源に政府が保有するNTT(日本電信電話株式会社)株の売却益を充てようという下世話な着想から始まったNTT法廃止をめぐる大混乱は、1月26日開会の通常国会にNTT法改正案を提出することで、一息ついた。 【写真】楽天三木谷氏の投稿に反論するNTT広報室 その主な内容は、NTTに課している研究成果の公開義務を撤廃し、禁止している外国人役員を全役員の3分の1未満であれば代表権のない取締役や監査役に就くことを認めるというもの。 昨秋から年末にかけて通信業界を揺さぶる大騒動になったNTT法廃

                                                        楽天・三木谷氏が「最悪の愚策」と酷評…「自民党議員のおもいつき」で始まったNTT法廃止騒動の顛末(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • ラブライブ!スーパースタ!!テレビアニメ2期について|おうせい(にしみ)

                                                        3rd・4th・5thを終えて noteを書くわ!という気持ちからどんどん時間が過ぎていき、気づけば2024年も3月に入ってしまいました。時がたつのはとても速いものですね。(遠い目) さて、この記事では2022年放送のラブライブ!スーパースタ!!テレビアニメ2期についての私の考察を展開し、最後にこれからのLiella!について書いていこうと思っています。 先日、3rdライブ千秋楽の埼玉公演day2から早くも1年の月日が経ちました。千秋楽に参加した皆さんはきっとそれぞれ色々な思いを抱えて去年1年Liella!の活動を追っていたのではないでしょうか。 また大きな流れの大元とも言えるテレビアニメ2期や、2期生3期生の登場についても、3rd千秋楽で絵森彩さんのMCにあったように様々な反応がありました。 3期生のマルガレーテと鬼塚冬毬、結那と花ちゃんはアニメ中ではまだLiella!になっていないにも

                                                          ラブライブ!スーパースタ!!テレビアニメ2期について|おうせい(にしみ)
                                                        • ネットで読める、世間に知られてないけど吐くほど面白い文章5選

                                                          と思いながら読み進めます。 その後、ひとまず警察にお手伝いさんを引き渡しました。 普通に考えると、ここから法の裁きを受け、さらに盗んだお金を返すということになります。 しかし、警察の方が言うには 「今後これを犯罪として立証するための証拠集めや裁判をするにはあまりにも時間と労力ががかかる。警察に「活動費」なるものを支払わなければ、捜査もできない」 とのこと。 そう言えば、その時期その飲み屋でよくビールを現地の皆さんから奢られていたんですよね。 ビールはモザンビークでは高価なのです。 普段は現地の人にこちらがビールを奢ることが殆どだったのですが、その時期急に周りの人からビール奢られていたのです。 あ、それオレのお金だったのか。 と気づきました。 我々は、ついに真相にたどり着いたのです。 つまり自分たちはカモになっていたというか、この一帯の人々はおそらく、お手伝いさんがゲットしたお金のことをうす

                                                            ネットで読める、世間に知られてないけど吐くほど面白い文章5選
                                                          • CHiCO – エンパシア 歌詞 ( Lyrics)

                                                            曲名:エンパシア 歌手: CHiCO 配信/発売日:2024/01/29 作詞:白神真志朗 作曲:白神真志朗、堀江晶太 好きなことをなんでも 差し出された手のひら 求められていそうなことを つい探してしまって 帰り道で蹟いた 心残りの正体 最近は 伝わらないもどかしさより 伝えたいことの意味は? その正解は? 言葉を覚えた分だけ 顔色の数を思い知って 憧れも日常になってしまうから 誰にともなく 置いて行かれているようで わかるよ 多分あなたと 同じ気持ちだと思うんだ ありふれた言葉に、感情に 揺さぶられて 足りないものばかり探して わかるよ なんて言葉も 気軽に言えないけれど それを優しさと呼ぼう またはもっといい愛称を これ以上ない愛情を 行先のことは、その後でいい 夕方の交差点 長く伸びる影 景色が少し滲んだ 否定せずにいること 白紙の投票券を 求められていた頃の 愛想よく笑う癖 ふと

                                                            • 成果評価とスキル評価とは? フィードバックの仕方を学ぶ【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第10回 - 日本人材ニュースONLINE

                                                              本連載では目標管理と人事評価について、牛久保潔氏にストーリー形式で数回にわたり解説してもらいます。ワインバーを舞台に、新任最年少課長に抜擢された主人公の涼本未良と共に目標管理と人事評価について分かりやすく学べます。 登場人物 あらすじ突然最年少女性課長に抜擢された未良は、栗村マスターによるバーでの勉強会で目標管理と人事評価の基礎を学び始めた。 今回は成果とスキルをどのように評価すればよいか詳しく見ていく。 今までのお話を読む 第1回「そもそも人事評価とは? 新任最年少課長が挑む目標管理の基本」 第2回「目標管理評価制度の基本と運用ポイントとは? 新組織スタートで揺れる営業二課」 第3回「目標達成計画の作り方とは? 焦る心と家族の温かさ」 第4回「目標から目標達成計画をどう落とし込む? バーのリモートオフィス化計画を例に詳しく解説」 第5回「目標達成計画の難易度はどう設定する? 質問会でこれ

                                                                成果評価とスキル評価とは? フィードバックの仕方を学ぶ【初任者でも分かる!ワインバーで学ぶ目標管理と人事評価】第10回 - 日本人材ニュースONLINE
                                                              • 神谷浩史『劇場編集版 かくしごと』TV版と異なるラストに「やっぱり音楽の力ってすごい」「あだち充先生の『みゆき』以来なんじゃないか(笑)」 | オタ女

                                                                神谷浩史『劇場編集版 かくしごと』TV版と異なるラストに「やっぱり音楽の力ってすごい」「あだち充先生の『みゆき』以来なんじゃないか(笑)」 2021.07.13 12:00 愛と笑い、ちょっと感動の漫画家パパ×娘物語「かくしごと」の劇場版、『劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―』(7月9日より公開中!)の後藤可久士役・神谷浩史さんのインタビューをお届けします。 久米田康治画業30周年記念作品として、TVシリーズを再編集、新規カットを加えた『劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―』。TVアニメで描かれなかったもうひとつのラストを描き切ります。 後藤可久士役の神谷浩史さんに、久米田康治作品の魅力や、今回のラストの感想までたっぷりとお話を伺いました。 もしかしたら存在しなかったかもしれない、奇跡的なバランスで出来上がった作品 ――劇場版になると聞いたときの印象は? 神谷:最

                                                                  神谷浩史『劇場編集版 かくしごと』TV版と異なるラストに「やっぱり音楽の力ってすごい」「あだち充先生の『みゆき』以来なんじゃないか(笑)」 | オタ女
                                                                • 悪役令嬢の十五年戦争  ~転生先は戦前の日本?! このままじゃあ破滅フラグを回避しても駄目じゃない!!~ - 052 「鳳グループ(企業集団)(1)」

                                                                  1927年3月26日、日本の財界は激震に見舞われた。 鳳FHCという、この時代の人には今ひとつ理解できない新たな形態の銀行を頂点として、破綻したに等しかった鈴木商店(財閥)を鳳財閥が豊富な資金力で丸呑みして巨大化したからだ。 特によく分からない形態なので、その衝撃も大きかった。 しかし人とは慣れるもので、鳳はこれ以後、頂点に立つ機関銀行は鳳ホールディングス、財閥の方は鳳グループと呼ばれるようになる。 せっかく用意した『鳳金融持株会社』や『鳳企業集団』という漢字だらけの名は、正式名称としてしか使用されなかった。横文字好きな日本人は、今も昔も変わりなし、だ。 もっとも、横文字の意味についてはあまり考えない人が多いので、ホールディングスを銀行の別の名称程度に思っている人も多いらしい。 まあ、『だいたいあってる』で良いんだけど。 それに世間様より、他の財閥の方がはるかに煩(うるさ)かった。 三菱や

                                                                    悪役令嬢の十五年戦争  ~転生先は戦前の日本?! このままじゃあ破滅フラグを回避しても駄目じゃない!!~ - 052 「鳳グループ(企業集団)(1)」
                                                                  • 半導体リターンズ! 潮流変化で見えてきた「新たな主役候補8銘柄」 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース

                                                                    2024年04月27日19時30分 【特集】半導体リターンズ! 潮流変化で見えてきた「新たな主役候補8銘柄」 <株探トップ特集> 半導体関連株は4月に入り急な調整に見舞われる銘柄が多かったが、待ち望んでいた買い場が到来した。特に半導体材料(部材・部品)を手掛ける銘柄の上値に期待が大きい。 ―埋もれたダイヤモンドを探せ、半導体部材・部品関連株が次のブライトスポットに― 半導体関連株に再び買いの好機が訪れている。ここにきて目先高値警戒感から大きく値を崩す銘柄が多かったが、これは喉から手が出るほど「半導体株が欲しかった」実需筋にとってはポートフォリオに組み入れる願ってもないチャンスといってもよい。同時に今回の急な調整局面からの仕切り直しの動きが、半導体株物色の裾野の広がりを暗示している。株高の気配を漂わせる半導体材料の周辺(半導体部材や部品)に位置する銘柄群にスポットライトを当ててみたい。 ●「

                                                                      半導体リターンズ! 潮流変化で見えてきた「新たな主役候補8銘柄」 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース
                                                                    • 星のセルフメンテナンス〜占星術で、自分を整える〜|真木あかり

                                                                      人生にはたびたび、唐突に鬱々とした時期が訪れます。もちろん喜びもたくさんあります。それでも途方もない疲労、積み重なるタスク、ふと思い出される過去の記憶、出し抜けにぶつけられる小さな悪意にコミュニケーションの断絶──そういったものは、静かに心の底に降り積もっていくのですね。ワインが熟成するほどに、瓶のなかに澱をためていくように。それらがもはや見過ごせないものとなったとき、セルフメンテをするためのアイデア集としてこの記事をまとめました。 個人的な話で恐縮ですが、私は2023年末から2024年初頭にかけて、自分でも原因がよくわからない謎の落ち込みのなかにありました。今までならなんとか浮上できていたのが、どうにもダメになったのです。休息を取っても、美味しいものを食べても、ガツンと飲んでも、SNSから少し離れても、神社仏閣に参拝しても、仕事を頑張ってみても、浮上できない。何をしてもむなしい。しかしし

                                                                        星のセルフメンテナンス〜占星術で、自分を整える〜|真木あかり
                                                                      • 不思議な珍名「たらポッキ温泉」の“たらポッキ”ってどんな意味?40年前に廃れた温泉郷に降って湧いた救世主的な名湯【青森県の温泉・銭湯巡り~ドライ風呂~】 | TBS NEWS DIG

                                                                        日本一のお風呂好き!?人口10万人あたりの公衆浴場の数が全国1位(23.0か所)で最も多い青森県。温泉地の数では全国5位(125か所)、湧出量は全国第4位(138.6L/分)と温泉の宝庫でもあります。※公衆浴場数…総務…

                                                                          不思議な珍名「たらポッキ温泉」の“たらポッキ”ってどんな意味?40年前に廃れた温泉郷に降って湧いた救世主的な名湯【青森県の温泉・銭湯巡り~ドライ風呂~】 | TBS NEWS DIG
                                                                        • 記者バカ一代 マル秘取材メモで振り返る、昭和&平成「記者会見」裏面史

                                                                          「優しくて丁寧でしたよ。途中からは私の下になって『責めて、責めて』と甘えてきました。(中略)あの年齢でひと晩に3回も求めてきた上、翌朝も誘ってくるんですから」 タレントの乙葉似だという20代女性が「週刊現代」に、カンニング竹山との高級ホテルでの一夜を、竹山の「恥ずかしい写真」を添えて告白したのは、2009年5月だった。 記事によれば、2人は後輩芸人を交えた飲み会で出会った。 その1カ月後、竹山の誘いで食事をした後、新宿の高層ビル群にある外資系高級ホテルにチェックイン。 ほどなくしてこの暴露記事掲載となったわけだが、 「終わるとそのまますぐに寝てしまって、ピクリとも動かなかった。それを見て急に寂しくなりました」 と、女性はその暴露理由を告白。 「週刊現代」が本人にコメントを求めると、なんと記事締め切り前に発行元である講談社編集部を訪れた竹山は、いつものキレ芸がすっかり鳴りを潜め、 「これはも

                                                                            記者バカ一代 マル秘取材メモで振り返る、昭和&平成「記者会見」裏面史
                                                                          • 卒論「夕霧密通の可能性とその構造」草稿 - 熱の時に見るブログ

                                                                            はじめに 光源氏の妻・女三宮は若菜下巻で柏木と密通する。すぐに気づいた源氏は怒りや屈辱もさることながら、過去に自分が行った不義を振り返り、自分がその時の父・桐壺帝と同じ立場であることに気付く。 この因果応報とでも言うような展開には、あらかじめいくつか示唆的な場面、伏線のようなものが示されていた。しかしそれは必ずしも女三宮と柏木による密通の可能性を示すものではなかった。源氏は夕霧と紫の上との接触を避け、夕霧は垣間見た紫の上に憧れるなど、むしろ紫の上と夕霧の関係を意識して描かれていたようにも感じられる。 また妥当性という点から考えても、源氏が過去に義理の母と密通し子をなしたことへの報いとするのであれば、柏木ではなく実の子である夕霧が、それも紫の上と密通するほうがより自然だろう。源氏と藤壺の関係と対応するからである。 けれども物語上で密通が実際に行われたのは柏木と女三宮との間であった。「犯し」の

                                                                              卒論「夕霧密通の可能性とその構造」草稿 - 熱の時に見るブログ
                                                                            • 『同じお金でも性質(意念)が異なると』

                                                                              通常、一般的には金運の有無を人を中心にして考えていますが、お金そのものの観点から考えてみましょう。 よく「お金を粗末にすると金運に見放される」「お金が逃げる」と言われます。それは真実です。 同じお金でも性質(=お金が持つ気のエネルギーの意念)が異なると次の様に異なった展開になります。 ❶手元に来ても、すぐに出ていく❷一時的に留まる❸外に出るかまだ未定である❹預貯金として貯まるが、必要に応じて出入りする➎あなたの元にどんどん集まり、預貯金として貯まり離れることはない と言った様に、お金とあなたとの関係が異なって来ます。これはお金が持っている気のエネルギーにはその性質(意念)が異なるからです。 お金をどの様な意念に染めるかによって、あなたに預貯金ができるかどうかが決定されていきます。以下に多くの預貯金を蓄えられるかは気のエネルギーの意念によって決まってきます。 お金を擬人化して考えると分かり易

                                                                                『同じお金でも性質(意念)が異なると』
                                                                              • 学生時代のどのような学び経験が仕事で幸せを感じ活躍することにつながるのか - パーソル総合研究所

                                                                                この10年ほどの間で就活生の間ですっかり定番ワードとなった「ガクチカ」とは、「学生時代に力を入れたこと(は何ですか)」という採用面接で定番の質問の略語だ[注1]。新卒採用に臨む学生向けの書籍やwebサイトをみると、「ガクチカ」対策の情報が溢れている。いわく、「どのような状況で課題を見いだし、それにどう対応し、何を学んだのかを述べることがポイントである」「『ガクチカ』が質問されるのは、自社で活躍する人材であるかを見るためである」。 「ガクチカ=学生時代に何を行い、何を学んだか」は、当然大学での専門的な内容に関する学びに限らない。専門分野の学びの過程を通じて、またサークル活動やアルバイトなどのさまざまな経験を通じて、学生は多くのことを学ぶ。そして大部分の学生はその後就職する。ある者はそこで幸せを感じながら活躍し、またある者は自分の力を発揮できずに不遇を託つ。 そうした仕事の上での「幸せ」「活躍

                                                                                  学生時代のどのような学び経験が仕事で幸せを感じ活躍することにつながるのか - パーソル総合研究所
                                                                                • 『理想郷』 二つの長回しの意味

                                                                                  脚本・監督は『おもかげ』などのロドリゴ・ソロゴイェン。 主演は『ジュリアン』、『苦い涙』などのドゥニ・メノーシェ。 原題は「As bestas」。 東京国際映画祭ではグランプリほか3冠を受賞した。 映画『理想郷』公式サイト2023年11月3日(金・祝)Bunkamuraル・シネマ渋谷宮下・シネマート新宿ほか全国順次公開 | 第35回東京国際映画祭3冠受賞!衝撃の心理スリラーunpfilm.com 物語 フランス人夫婦アントワーヌとオルガはスローライフに夢を抱き、緑豊かな山岳地帯スペイン・ガリシア地方の小さな村に移住する。しかし、ある出来事をきっかけに地元の村人たちと敵対関係が激化していき……。 (公式サイトより抜粋) 粗野な田舎者VS都会のインテリ 『理想郷』は実際に起きた事件を元にしてできた作品らしい。第二の人生を田舎で過ごしたいという都会に疲れた人もいるわけだが、それを快く思わない地元