並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

隠岐さや香の検索結果1 - 17 件 / 17件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

隠岐さや香に関するエントリは17件あります。 社会大学マネジメント などが関連タグです。 人気エントリには 『隠岐さや香氏「社会学叩きにはミソジニーの匂いを感じる」 - Togetter』などがあります。
  • 隠岐さや香氏「社会学叩きにはミソジニーの匂いを感じる」 - Togetter

    おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 一八世紀科学技術史研究者(Researcher in History of Science & Technology, especially on the 18th century France)/他の関心(Other centers of interest): 漫画アニメ(Anime)/Queer studies researchmap.jp/okisayaka/ おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 社会学叩きにはミソジニーの匂いを感じる。今日聞いてたフェミニズム経済学会の関係者は経済学部所属の方々少ないんだよね。 前に必要に迫られてサーベイした時もジェンダー主流化の起きてない分野として政治学、経済学、哲学が挙げられてて、社会科学のGendered innovations必要とか書かれてたし 2020-09-

      隠岐さや香氏「社会学叩きにはミソジニーの匂いを感じる」 - Togetter
    • 「文理分けは日本だけ」は本当か? 隠岐さや香・名古屋大教授に聞く|文系、理系の壁|朝日新聞EduA

      (おき・さやか)東京大学大学院総合文化研究科博士課程満期退学。広島大学大学院総合科学研究科准教授を経て、2016年より現職。専門は科学史。著書に『文系と理系はなぜ分かれたのか』(星海社)など多数。 日本は海外に比べて文系、理系の断絶が深い ――文系、理系に分けるのは日本だけと言われますが、そうなのでしょうか。 言葉の意味がずれていると思います。大学で自然科学と人文・社会科学を二つの文化に分ける発想があるのは、英語圏やドイツ圏、フランス圏でもそうです。中国や韓国など東アジアでは、文系、理系という言葉で理解してくれます。 ただ、海外では、日本のように断絶が深くありません。日本では大学入試の時に文系、理系に分かれたままですが、海外では分かれていても越境する仕組みがあります。海外では文系、理系という区別がないように見えるのです。 文理融合の学部をつくった教授が言っていましたが、日本では大学受験の段

        「文理分けは日本だけ」は本当か? 隠岐さや香・名古屋大教授に聞く|文系、理系の壁|朝日新聞EduA
      • 隠岐さや香氏「最近、2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで」東浩紀氏「ぼくは在野の言論人を馬鹿にするひとには全力で本気で反論します」 2022年2月4日~

        東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma こんなことは書きたくないが、ぼくはかつて、隠岐さんが偉そうにいっている「HPに掲載するに値する人文系の賞」、つまり隠岐さん自身が研究者業績に挙げている賞を最年少でもらったことがある。でもいま大学組織のなかにいないとだめなんですかね。 ちょっと人を馬鹿にしすぎなんじゃないですか。 twitter.com/okisayaka/stat… 2022-02-04 18:23:56 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 最近はさすがにいなくなったけど、ぼくに対して、東は大学に残れないので在野でくだらないことやっていると陰口を言うひとはかつていた。まあ言っとけと思って放置していたけど、本当にそう思われているとしたらとんてもないことだ。 2022-02-04 18:40:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma そもそもぼくは東

          隠岐さや香氏「最近、2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで」東浩紀氏「ぼくは在野の言論人を馬鹿にするひとには全力で本気で反論します」 2022年2月4日~
        • 隠岐さや香教授のポストが差別的かどうか議論に

          愛沙奈まみ氏が東大教育学研究科の卒論・修論のタイトル一覧を見て「ゴミ論文目白押しを確信する」などと述べる ↓ それを隠岐さや香教授が「非人文系=Inhumanitiesの語り」と批判 ↓ 隠岐教授のポストが差別ではないか議論に Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy Linguistics, Indo-Iranian, Tibeto-Burman, Austroasiatic, Turkic, Uralic, Caucasian, Mayan, Mesoamerican, Food Porn, Anime, Cats、中身は小公女、外身はおっさん Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy 東大教育学研究科の修論題目が公開されてるけどタイトルを見るだけで「あっこれダメそうだわ」みたいなのが多くて、これ東大じゃなく信

            隠岐さや香教授のポストが差別的かどうか議論に
          • 「忘却されつつある歴史」に属する本|隠岐さや香さんが選ぶ「絶版本」|かしわもち 柏書房のwebマガジン

            本連載は2022年9月に書籍化されました。 羽仁五郎 編『學問・思想の自由のために』(北隆館、1950年) 今、地球上で最も読みづらい本の一つは、20世紀後半の日本の絶版本である。そのことを実感する機会がつい先日訪れた。 近年は古い貴重な書物ほどオンラインで読めるという矛盾した状況になっている。私は18世紀フランスの科学史が専門だが、18世紀に出版されたフランス語の本はそういう状況である。特にGoogle Booksが激しい勢いで書物をデジタル化してしまったこともあり、当時の新聞や雑誌を除けば、大半の刊本はネットで読めるという感覚がある。 しかし20世紀の書物となると、著作権の問題があるので原則としてオンライン公開されない。無論、言語ごとの差もある。英語、フランス語は最近の本でも最初の数ページくらいはGoogle Booksかオンライン書店のサイトで読める。だが、日本語の本はあまりそうなっ

              「忘却されつつある歴史」に属する本|隠岐さや香さんが選ぶ「絶版本」|かしわもち 柏書房のwebマガジン
            • #排除する政治~学術会議問題を考える:「まるでモラハラのよう」 矛盾だらけの「改革」論議 名大・隠岐さや香教授 | 毎日新聞

              「フランスのブルボン王朝の出来事かと思うほど、前近代的なことが起きた」。菅義偉首相が日本学術会議の新会員候補6人を任命拒否した問題。学術会議の連携会員で、パリの科学史を研究してきた隠岐さや香・名古屋大大学院教授はこう表現する。5年前、学術会議のあり方を考える有識者会議の委員を務めた隠岐さんには、政府の今回の対応が「学術界に対するモラハラ」に見えるという。どういうことか、詳しく聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】 「日本は君主制の国になったのか」 ――任命拒否の問題が発覚してから2カ月近くたちました。最初に知った時はどう感じましたか。 ◆近世フランスのブルボン王朝時代の出来事ではないかと驚きました。それほど異常で前近代的なことが起きたという意味です。私は科学史が専門で、18世紀の「パリ王立科学アカデミー」という、自然科学アカデミーの歴史を研究しています。その会員選出方法も調べました

                #排除する政治~学術会議問題を考える:「まるでモラハラのよう」 矛盾だらけの「改革」論議 名大・隠岐さや香教授 | 毎日新聞
              • オープンレターズ兼、東大教授の隠岐さや香さん「左派のテロは『うっかり』」

                おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka うっかり暴力沙汰を起こした左派グループもいたので、それを利用し保守陣営は情報戦に勝った。足並みの乱れた左派を尻目に、1980〜90年代の与党は新自由主義を取り入れて公共セクター労組潰しや公務員叩き、規制緩和をやった。欧州では女性の雇用は正規雇用公務員セクターから進んだがそれも困難に 2023-01-23 22:46:17

                  オープンレターズ兼、東大教授の隠岐さや香さん「左派のテロは『うっかり』」
                • 隠岐さや香さんは草津セクハラ冤罪事件で謝罪するのだろうか

                  https://twitter.com/okisayaka/status/1334734433870512128?t=JE1hjR_4OflYnqoaehlJ6Q&s=19 https://twitter.com/okisayaka/status/1592551751072509953?t=KmVj6CDGjUerPzYh0XZnnQ&s=19 https://twitter.com/okisayaka/status/1721036486634819816?t=nYxrGfNLmQpEwBlS6oB-yQ&s=19

                    隠岐さや香さんは草津セクハラ冤罪事件で謝罪するのだろうか
                  • <今 教育を考える>トップ大学への集中投資に疑問 地方大こそ支援を 東京大大学院 隠岐さや香教授:中日新聞Web

                    研究水準で世界トップレベルの大学を育てようと、国は10兆円規模の基金(ファンド)を設けた。国公私立を問わず有望な数校に、運用益で1校当たり年数百億円を投入する計画だ。国立大への交付金削減、競争で得る研究資金の増加など、国が進めてきた「選択と集中」を一段と強める動きに見えるが、果たしてうまくいくのか。社会の中での科学の位置づけに詳しい東京大大学院の隠岐さや香教授(47)=科学史=に聞いた。(聞き手・日下部弘太) おき・さやか 1975年生まれ。東京都出身。広島大大学院総合科学研究科准教授、名古屋大大学院経済学研究科教授を経て、今年4月から東京大大学院教育学研究科教授。著書に「科学アカデミーと『有用な科学』」など。 非常に疑問を持っています。大学の研究力を論文の引用数で見るとして、日本はトップレベルの論文が少なくなっている。また、数、質ともに他国と比べて中間層が薄く、トップと下位の差が開いてい

                      <今 教育を考える>トップ大学への集中投資に疑問 地方大こそ支援を 東京大大学院 隠岐さや香教授:中日新聞Web
                    • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "隠岐さや香氏は、あそこまで明確に僕の立場を揶揄しておきながら、あなたのことではない、尊敬していますといえば許されると思ったのだろうか。かりにぼくの誤解だとしても、あの揶揄を東浩紀批判だと読んだフォロワーは多くいるわけで、そこには当然責任が生じる。それに無自覚では和解もなにもない。"

                      隠岐さや香氏は、あそこまで明確に僕の立場を揶揄しておきながら、あなたのことではない、尊敬していますといえば許されると思ったのだろうか。かりにぼくの誤解だとしても、あの揶揄を東浩紀批判だと読んだフォロワーは多くいるわけで、そこには当然責任が生じる。それに無自覚では和解もなにもない。

                        東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "隠岐さや香氏は、あそこまで明確に僕の立場を揶揄しておきながら、あなたのことではない、尊敬していますといえば許されると思ったのだろうか。かりにぼくの誤解だとしても、あの揶揄を東浩紀批判だと読んだフォロワーは多くいるわけで、そこには当然責任が生じる。それに無自覚では和解もなにもない。"
                      • オープンレター差出人隠岐さや香「メールアドレスは集めるべきではない」⇒引用元に「悪用を避けるために署名とアドレスをリンクさせたい」と記述 - 事実を整える

                        慰安婦問題と一緒 オープンレター差出人隠岐さや香「メールアドレスは集めるべきではない」 引用元「悪用を避けるため署名とアドレスをリンクさせたい」 「集める必要はない」と「集めるべきではない」はまったく別物 無関係の人による署名は想定していない本来のオープンレターの作法 情報源は隠さないがその中の情報を隠す・歪曲:慰安婦問題との共通点 キャンセルカルチャーの爆心地は人文系大学教授のアカデミア生態系 オープンレター差出人隠岐さや香「メールアドレスは集めるべきではない」 ところで、この度の騒ぎでオープンレターという形式があまり理解されていないと改めて感じた。 例えばこちらhttps://t.co/Fx1miO7O8M ・オープンレターは請願ではないため署名数は問題ではない ・オープンレターに著者はおらず共同署名者がいるだけ ・emailの情報などは集めるべきではない — おきさやか(Sayaka

                          オープンレター差出人隠岐さや香「メールアドレスは集めるべきではない」⇒引用元に「悪用を避けるために署名とアドレスをリンクさせたい」と記述 - 事実を整える
                        • 【陰謀論】隠岐さや香氏「東日本大震災のあといきなり圧勝した自民党の勝ち方に何か宗教がかったメンタリティが動いた気配を感じていた」→ツッコミ多数

                          おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀フランス 18th century France/ 文系と理系 Two cultures (Sciences and Humanities) /アニメ Anime/Queer studies/ (they/them) researchmap.jp/okisayaka/ おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 私は東日本大震災のあといきなり圧勝した自民党の勝ち方に何か宗教がかったメンタリティが動いた気配を感じていたのだが(天譴説めいた発言をした某政治家もいたので)、私の予想を超えたレベルで具体的に宗教団体の力に頼っていたという種明かしがなされつつある 2022-08-20 13:59:29

                            【陰謀論】隠岐さや香氏「東日本大震災のあといきなり圧勝した自民党の勝ち方に何か宗教がかったメンタリティが動いた気配を感じていた」→ツッコミ多数
                          • 日本学術会議、どんな存在か 教育学者・佐藤学さん、科学史家・隠岐さや香さん:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              日本学術会議、どんな存在か 教育学者・佐藤学さん、科学史家・隠岐さや香さん:朝日新聞デジタル
                            • 学問の自由 骨抜きに〈学術のゆくえ〉隠岐さや香=思索のノート|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                              ■学術会議の自立をそぐ政府方針 この10年ほどの間に、日本の安全保障体制のあり方が大きく変化した。国際情勢への対応という側面はあるだろうが、不穏なのは、それと並行して戦後の日本国憲法の築き上げた平和や自由を損なう動きが進展していることである。憲法第23条が掲げる「学問の自由」がその中で実質的に切り崩されつつある。科学の歴史を研究する私としては非常に気がかりである。 過去において政治が国民の自由を大きく制限する方向に向かうとき、学者集団は大抵、最初のターゲットであった。たとえばプーチン政権は2010年代にロシア科学アカデミーの財源を奪い、会長人事権にも干渉する大改革を行っている。 日本でも、既に安倍政権時代の14年、学校教育法と国立大学法人法が改正された時点で国立大学の自治には…

                                学問の自由 骨抜きに〈学術のゆくえ〉隠岐さや香=思索のノート|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
                              • 初田哲男×大隅良典×隠岐さや香オンライン座談会 #役に立たない科学が役に立つ

                                2020年8月22日(土)に開催したオンラインイベント『初田哲男×大隅良典×隠岐さや香 オンライン座談会「役に立たない」科学が役に立つ』のまとめです。 特設サイト:https://www.usefulness.academist-cf.com/ 現在、国内外の大学や研究機関には、企業の経営戦略からきている「選択と集中」の考えが入ってきており、好奇心に基づいた研究を進めることが難しくなっています。令和時代において、私たちはどのように基礎研究を継続させていくことができるのでしょうか。今回のイベントでは、各分野で活躍する3名の研究者にお越しいただき、登壇者の一人でもある初田哲男氏監訳の書籍タイトル『「役に立たない」科学が役に立つ』をテーマとした議論を進めていきました。

                                  初田哲男×大隅良典×隠岐さや香オンライン座談会 #役に立たない科学が役に立つ
                                • 日本学術会議への病的な干渉〈学術のゆくえ〉隠岐さや香=思索のノート|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                                  日本学術会議の会員6人を菅義偉前首相が任命拒否した事件から2年がたとうとしている。実は、この事件はまだ終わっていない。理由なく会員になることを拒否された6人の問題は片付かないまま、政府は学術会議の体制改革を検討しているのである。今現在もその内容をめぐり政府内部で攻防戦が続いている。 何にそんなにもめているのか。まず、自民党の一部保守派には、時に政府の方針に合わない見解を出す学術会議を国の機関ではない形態にしたいとの意図があった。だが、それは通らず、ひとまず8月上旬には新聞各紙で「国の機関として存続」との報道があった。そこで次に争点となり結論の出ていないのが…

                                    日本学術会議への病的な干渉〈学術のゆくえ〉隠岐さや香=思索のノート|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
                                  • 非常口 on X: "重信房子さんら日本赤軍をはじめとする左翼が行なった暴力行為を"うっかり"と表現するのは日本の知的権威の最高峰である東京大学大学院教育学研究科教授の隠岐さや香先生の史観だというのに、「うっかりとは何事だ!」と誹謗中傷が大量に届いていて涙と震えが止まらない… https://t.co/evxaQerHo1"

                                    1

                                    新着記事