並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1064件

新着順 人気順

首都高の検索結果281 - 320 件 / 1064件

  • 「首都高を走るバカLUUP」はまだ序の口…ルール無視の危険電動キックボードがこれから増殖するワケ 無免許でより楽に走れるタイプが登場し、歩道はよりカオスに

    見た目にもさわやかでオシャレ。特に若い女性が乗っているのを見ると、なんだか「新時代」とも思う。じつは私も何度も乗っている。使い方によっては便利だ。 国も利用を促進したいようで、道交法改正で昨年7月から、一定の要件を満たせばこの電動キックボードに運転免許なしで乗れるようになった。 利用法は簡単で、スマホのアプリを起動して、QRコードを読み込むだけ。それで借りられる。昨今は登録の際にアプリ上で「交通ルールテスト」を受験して、全問正解しないと利用できないシステムになっている。 電動キックボードは原則として車道の左側を走り、歩道では降りて手で押して歩く、といったルールを理解させる取り組みで、交通法規にも気を遣っていて、ちょっとエラいとも思う。

      「首都高を走るバカLUUP」はまだ序の口…ルール無視の危険電動キックボードがこれから増殖するワケ 無免許でより楽に走れるタイプが登場し、歩道はよりカオスに
    • 時速200キロ超で首都高競走 容疑の町職員ら4人逮捕:朝日新聞デジタル

      首都高速湾岸線で時速200キロ以上で競走をしたとして、神奈川県警は11日、東京都瑞穂町職員の細谷裕一郎容疑者(29)=東京都瑞穂町=や貴金属販売会社役員、勅使川原典保容疑者(44)=同豊島区=ら4人を道交法違反(共同危険行為)の疑いで逮捕し、発表した。 高速隊によると、細谷容疑者ら2人は容疑を認め、勅使川原容疑者ら2人は「競走していたという認識はない」と話している。 同隊によると4人は昨年10月25日午前4時ごろ、東京都大田区から川崎市川崎区にかけての首都高湾岸線で、乗用車4台に乗り時速200キロ以上とみられる高速で競走した疑いがある。 競走には7台が関わったとみられ、このうち1台が他の車に衝突し、川崎市の男性会社員(当時41)が死亡した。残る2台に乗っていた男らは、同法違反容疑ですでに逮捕、起訴されている。

        時速200キロ超で首都高競走 容疑の町職員ら4人逮捕:朝日新聞デジタル
      • 首都高、八重洲線高架橋の一括架設を実施

        • 【ニュース『深・裏・斜』読み】首都高の老朽対策 入り組む都心 新工法+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

          世界最大級の都市、東京の交通を支える首都高速道路。高度経済成長期に一斉に整備されたインフラの劣化が深刻化する中、最初の供用開始から半世紀を経た首都高でも、大規模な補修や作り直しが議論され始めた。ただ狭い都心を縫うように走る首都高の工事は簡単にはいかない。未来を切り開く良策は見えるのか。(森本充)モデルケース 昨年7月、首都高八重洲線の高架橋(東京都港区東新橋)約100メートルの区間を撤去し、同じ場所に新たな橋を架ける本格的な工事が始まった。すぐ下を走る一般道の整備に伴う工事で、担当者は「老朽化とは無関係」とするが、約8割が高架の首都高での架け替えは初。老朽化対策のモデルケースになるとみられる。 工期は1年半。この間、一部で通行止めの措置が取られる。同線は約2キロと短いものの、通行量は1日約2万台に上る。そのため、工期を短縮し、周辺への影響を最小限にするなど、今後の老朽化対策に生かせる工夫を

          • 首都高老朽化の象徴、造り替えへ 40か月、一部通行止めで | 乗りものニュース

            誕生から50年以上が経過している首都高。その老朽化を象徴する場所が、一部区間を40か月のあいだ通行止めにして造り替えられます。避けられない課題である首都高の老朽化、そして災害。どの程度、道路は持つものなのでしょうか。またその安全はいま、どうなっているのでしょうか。 誕生から50年以上が経過している首都高 首都高速道路株式会社は2016年5月11日(水)、大井JCT(東京都品川区)の湾岸線から1号羽田線への経路を6月8日(水)の20時より40か月にわたって通行止めにすると発表しました。1号羽田線のうち、特に老朽化の激しい東品川桟橋部の造り替え工事にともなうものです。 1号羽田線の工事にともない、大井JCTの湾岸線から1号羽田線へ向かう経路が通行止めになる(画像出典:首都高速道路)。 もっとも古い区間は1962(昭和37)年に開通した首都高。1号羽田線の東品川桟橋部は、首都高老朽化の象徴的個所

              首都高老朽化の象徴、造り替えへ 40か月、一部通行止めで | 乗りものニュース
            • 現実味帯びる銀座横断トンネル、首都高新ルートで

              地下鉄が交錯する銀座の地下を横切る新たな道路トンネルの建設が現実味を帯びてきた。国指定重要文化財の日本橋(東京都中央区)の上空に架かる首都高速道路の地下化に併せ、ルートを変更する首都高都心環状線だ。有力だった「KK線」の既存高架橋を補強する対案は、高架下の約360の商業施設で営業休止などが必要になることが判明したため、採用が難しくなっている。 国土交通省や首都高速道路会社などでつくる「首都高都心環状線の交通機能確保に関する検討会」(座長:池田豊人・国土交通省道路局長)が2019年5月27日に開いた会合で、2つの代替ルート案の課題を明らかにした。今後、具体的な事業費の試算や事業スキームの検討を進めて最終案を決める。 都心環状線のルート変更は、日本橋エリアを含む江戸橋ジャンクション(JCT)―神田橋JCT間の地下化決定と同時に浮上した問題だ。通行する車両が多い江戸橋JCTを都心環状線から切り離

                現実味帯びる銀座横断トンネル、首都高新ルートで
              • 大黒ふ頭の首都高橋脚、地下に空洞…震災で沈下 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                横浜市鶴見区の埋め立て地・大黒ふ頭を通る首都高速道路の橋脚20本の地下部分に、東日本大震災で起きた地盤沈下が原因とみられる空洞が生じていることが、14日わかった。

                • asahi.com(朝日新聞社):首都高・阪高、ETCないと900円 短距離でも上限額 - 社会

                  高速道路の新料金体系では、首都高速道路と阪神高速道路で、ETCを搭載していない車は割高になる仕組みが続く。距離に応じて料金が変わる制度が導入されるが、ETCがないと、短距離でも900円の上限額を支払うことになるからで、実質的な値上げになる。  新料金は、首都高速と阪神高速の普通車は、初乗り500円。6キロ進むごとに100円ずつ加算され、24キロを超えると上限の900円になる仕組み。ただ、料金改定には出資者である自治体の同意が必要で、首都高速の場合、東京都、横浜、川崎両市、千葉県、埼玉県とさいたま市の議会で同意の議決が必要で、実施されるのは早くても今年末か来年初めの見込み。  銀座を起点にすると、芝公園や芝浦、木場までは500円、渋谷、新宿、北池袋まで600円、羽田、永福、用賀まで700円で、高井戸、三郷までは800円になる。上限まで払わなくても都内の移動はほぼ可能になるが、ETCを搭載して

                  • 「銀座トンネル」建設決定 日本橋の首都高地下へ - 日本経済新聞

                    国土交通省などは、東京・日本橋上空に架かる首都高速道路の地下化に併せて銀座に全長約1.1キロのトンネルを建設すると決めた。都心環状線のルート変更に伴う措置だ。事業期間は10~15年を想定。2030~40年代の完成とみられる日本橋区間の地下化と同時に開通させるため、急ピッチで検討を進める。KK線のほぼ真下国交省や首都高速道路(東京・千代田)、東京都などで構成する「首都高速都心環状線の交通機能確

                      「銀座トンネル」建設決定 日本橋の首都高地下へ - 日本経済新聞
                    • 渋谷の首都高で火災 Twitterユーザーが現場の写真を多数投稿

                      東京・渋谷の首都高速3号線で火災が発生し、現場の様子を撮影した写真を多数のTwitterユーザーが投稿している。 「首都高」で検索すると火事の写真が 赤々と燃える炎や立ちこめるけむりなど、生々しい現場の状況が投稿写真からうかがえる。3号線や国道246号の渋谷付近は通行止めとなっている。消防が出動し、鎮火したとの報告も寄せられている。 渋谷付近は沿道火災のため通行止めに(午後3時ごろの状況。日本道路交通情報センターより) 追記 報道によると、火元は橋桁の工事現場で、電球で光を当てながら薬品を使って古い塗装をはがしている際に薬品が電球の上に落下した。警視庁は光の熱で薬品に引火したとみて調べているという。 advertisement 関連記事 マンホールから水が噴き出し、道路が川のように……東海地方の豪雨の様子伝える写真がネットに プールのようになった学校のグラウンドなど、激しい雨が降ったことが

                        渋谷の首都高で火災 Twitterユーザーが現場の写真を多数投稿
                      • 首都高でタクシー降りた大分の男性、タクシーにひかれ死亡(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

                        6日午後9時40分ごろ、横浜市鶴見区弁天町の首都高横羽線下りで、大分市の会社員の男性(25)がタクシーにひかれ、死亡した。 【写真】川崎のケンタにワゴン車突っ込む 女子大生ら2人が重傷 県警高速隊によると、現場は片側2車線の緩やかな右カーブ。男性は別のタクシーに乗っていたが、右側の非常駐車帯に停車した際、自分でドアを開けて降車。追い越し車線を後方に約30メートル歩いたところで、後続のタクシーにひかれたとみられる。 県警は自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで、後続のタクシーの男性運転手(61)を調べている。乗車していたタクシーの男性運転手は「走行中に突然降りようとしたために停車した。酒のにおいがした」と話しているという。 影響で、同線下りの汐入インターチェンジ(IC)―生麦IC間が約6時間、通行止めとなった。

                          首都高でタクシー降りた大分の男性、タクシーにひかれ死亡(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
                        • 東名またぐ横浜青葉JCTの「最高所」へ 首都高「横浜環状北西線」工事現場に潜入(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                          首都高速道路は2018年11月13日(火)、施設見学イベント「首都高講座64限目『横浜環状北西線へ潜入!建設現場を歩いて学ぼう!』」を開催。約300人の応募者から選ばれた28人に、建設中の新線「横浜環状北西線」(以下、北西線)の工事現場を公開しました。 この記事の画像をもっと見る(25枚) 北西線は、東名高速に接続する横浜青葉JCTと、第三京浜および首都高K7横浜北線(以下、北線)に接続する横浜港北JCTを結ぶ約7.1kmの路線。その開通で東名と横浜市街地・横浜港が直結されます。今回公開されたのは横浜青葉JCTと、本線のうち約4kmを占めるトンネルの一部(青葉側の入口付近)です。 横浜青葉JCTは、東名の上下線と、その北側に位置する横浜青葉ICの料金所から北西線へ直結できる構造で、東名本線をまたぐ複数のランプ橋で構成されます。地上の工事ヤードで首都高社員による説明を受けたのち、橋脚に並行し

                            東名またぐ横浜青葉JCTの「最高所」へ 首都高「横浜環状北西線」工事現場に潜入(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                          • 首都高「K4」はどこ? 神奈川区間の欠番、幻の計画とは | 乗りものニュース

                            首都高のうち、おもに神奈川県内を通る路線には「K1」から「K7」までの路線番号がついていますが、このうち「K4」は、路線図などでもその名が見られません。なぜでしょうか。 K4=「磯子線」? 1都3県に路線網を持つ首都高、おもに神奈川県内を通る路線には、次のように「K1」から「K7」までの路線番号があります(区間は2018年2月現在)。 K3狩場線、山下町出入口付近。奥はランドマークタワー(画像:photolibrary)。 ・K1:横羽線(1号羽田線接続部~石川町JCT) ・K2:三ツ沢線(金港JCT~三ツ沢JCT) ・K3:狩場線(石川町JCT~狩場JCT) ・K5:大黒線(大黒JCT~生麦JCT) ・K6:川崎線(大師JCT~川崎浮島JCT) ・K7:横浜北線(生麦JCT~横浜港北JCT) このなかで「K4」が存在しないのはなぜでしょうか。たとえばホテルの客室番号などでは、縁起が悪いと

                              首都高「K4」はどこ? 神奈川区間の欠番、幻の計画とは | 乗りものニュース
                            • 首都高中央環状線が全線開通 新宿―羽田、約20分に:朝日新聞デジタル

                              首都高速中央環状線の大橋ジャンクション(JCT)―大井JCT(9・4キロ)の開通記念式典が7日午前、東京都品川区の山手トンネル内であり、約300人が参加した。午後4時には一般の利用も開始。中央環状線は計画浮上から52年、最初の区間開通から33年を経て、ようやく全線(46・6キロ)が開通した。 中央環状線の総事業費は約2兆円。今回の開通部分では首都高が約1700億円、都が約1400億円を負担した。式典あいさつで舛添要一都知事は「中央環状線は首都圏、日本の発展に寄与する。2020年は東京オリンピック・パラリンピックがある。世界で初めての渋滞のない大都会をつくる」と述べた。 都庁がある新宿と羽田空港の所要時間は約20分と半分に。都街路課は「ビジネスや観光の利便性が高まる」と期待する。東京港の貨物輸送を担う高さ4・1メートルの国際標準コンテナ車は、トンネルの天井が低い都心環状線では通行に許可がいり

                                首都高中央環状線が全線開通 新宿―羽田、約20分に:朝日新聞デジタル
                              • 都心の渋滞緩和へ 首都高中央環状線が全線開通

                                東京都心の渋滞緩和の切り札とされる首都高速道路中央環状線が全線開通し、開通式が行われました。 首都高速中央環状線は新宿や渋谷を通る全長47kmで、ほとんどの区間を地下トンネルで走ります。7日から目黒区の大橋ジャンクションと品川区の大井ジャンクションまでの区間9.4kmが通行できるようになり、全線開通しました。この開通で都心を迂回(うかい)できるようになることから、皇居周辺を通る都心環状線の渋滞などが4割減ると予測されています。また、新宿から羽田空港までの所要時間が現在の40分から20分に短縮されるということです。一般の車は午後4時から通行が可能になります。

                                  都心の渋滞緩和へ 首都高中央環状線が全線開通
                                • 酒飲み料金所から歩いて首都高へ、はねられ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                  11日午前2時50分頃、東京都板橋区熊野町の首都高速5号下り線上を歩いていた男性が、大型トラックにはねられて全身を強く打ち、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。 警視庁高速隊は、トラックを運転していた埼玉県行田市持田、運転手児山昇容疑者(50)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、同致死容疑に切り替えて事情を聞いているが、「人が歩いていたのを見つけて右にハンドルを切ったが間に合わなかった」などと供述しているという。 亡くなったのは、さいたま市岩槻区の会社員、山田武彦さん(39)で、同日未明まで会社の同僚と酒を飲んだ後、料金所から歩いて高速に入ったといい、同隊が進入した経緯を調べている。

                                  • asahi.com(朝日新聞社):首都高、ETC車載器を無料配布へ 12日から - 社会

                                    首都高速道路は12日から、ETC車載器を首都圏の関連施設3会場で無料配布する。普及拡大のキャンペーンで、自動車への取り付け料金の4千〜5千円は別途必要。関連団体発行のクレジットカードへの加入などの条件がある。31日まで。  国土交通省所管の高速道路交流推進財団は12日から、全国でETC設置希望者への助成(5250円)を始める。首都高の無料配布はその一環で、直接来場者に限ったサービス。助成を申し込み、関連団体が発行するクレジットカードの加入などが条件。  場所は、首都高の関連施設のさいたま新都心会場(埼玉県)、用賀会場(東京都)、大黒パーキングエリア(神奈川県)。配るのは1万円程度のアンテナ一体型。会場での取り付けも可能だが、作業に限度があるため、提携先の取り付け店を紹介する。問い合わせは首都高ETCコールセンター(03・6667・5859)。

                                    • asahi.com(朝日新聞社):首都高で男性はねられ死亡 乗用車の男、車乗り換え逃走 - 社会

                                      印刷 首都高湾岸線の葛西JCT付近の事故現場に残されていた白い乗用車を調べる捜査員ら=30日午前9時59分、東京都江戸川区臨海町6丁目、朝日新聞社ヘリから、竹谷俊之撮影  30日午前3時10分ごろ、東京都江戸川区臨海町6丁目の首都高湾岸線下りで、道路上にいた男性が後方から走行してきた乗用車にはねられ、全身を強く打ちまもなく死亡した。乗用車を運転していた男は現場に車を乗り捨て、別の車に乗り換えて逃走した。警視庁はひき逃げ事件として捜査している。  同庁高速隊によると、死亡したのは、都内のタクシー会社に勤務する60代の男性運転手とみられる。現場は片側3車線。ひき逃げ事件の直前、男性のタクシーが左側車線に停車中、大型トラックに追突され、中央分離帯まではじき飛ばされた。男性が状況を確認するため車外に出たところはねられたとみられる。  男は、現場付近にいた別の車に乗り込んで逃走した。乗り捨てられた乗

                                      • 暴れる地下水、60m上昇も…首都高・鉄道影響 : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                        東京都内の地下水位が40年前と比較して、最大で約60メートル上昇していたことが都などの調査でわかった。 戦後から高度成長期にかけて工場などが大量の地下水を使用して地盤沈下が進み、これを食い止めようと長年にわたってくみ上げ規制を続けてきたためだが、水量が増えたことで地下の構造物では漏水などのトラブルが急増。首都高の延伸工事に遅れが出るなど、新たな問題も生じている。 昔の水位に 都土木技術支援・人材育成センターが調査している23区内の「観測井戸」は48か所あり、最も深いものは約350メートル。東日本大震災の影響がない2010年の水位と、都がくみ上げ規制を始めた1970年の記録が残る19地点で水位を比較したところ、全地点で15メートル以上も上昇していた。 水位の上昇幅が最も大きかったのは、板橋区富士見町で約60メートル。墨田区立花で約45メートル、新宿区百人町では約39メートルも上がっていた。都

                                        • 首都高ドライバーズサイト

                                          首都高の35料金所はETC専用です 現金、クレジットカード、ETCカードの手渡しでの料金のお支払い、利用証明書の発行はできません

                                            首都高ドライバーズサイト
                                          • 安倍昭恵さん警護車両が事故 けが人なし、首都高で | 共同通信

                                            Published 2022/07/25 18:19 (JST) Updated 2022/07/25 18:20 (JST) 25日午前8時45分ごろ、東京都千代田区の首都高速道路都心環状線の三宅坂ジャンクションで、安倍晋三元首相の妻昭恵さんを乗せた警護車両が、後ろを走っていた別の警護車両に追突された。警視庁によると、昭恵さんを含め、けが人はいないという。 現場は車線の合流地点で、先行していた昭恵さんの車両が速度を落としたとみられる。追突した車両を運転していた警視庁警護課の男性巡査部長の前方不注意が事故の原因とみて、警視庁が調べている。他に巻き込まれた車はなかった。 警視庁警備1課の高山祐輔課長は「訓練を徹底し、再発防止を図る」とコメントした。

                                              安倍昭恵さん警護車両が事故 けが人なし、首都高で | 共同通信
                                            • 「かかってこいよ警視庁」「首都高はサーキットだ」“ベンツ”のルーレット族も逮捕 背景に“コロナ”と忘れられぬ男|FNNプライムオンライン

                                              首都高を違法な猛スピードで走行する、いわゆる「ルーレット族」が、今月に入って、相次いで逮捕された。その危険な走行は、他車をも巻き込む事故にまで発展。ケガ人が出る事態となっている。 ”ベンツ”のルーレット族逮捕 自称・建設作業員の伊東祐貴容疑者(31)は、去年9月23日午前3時前、東京・港区東麻布の首都高速を走行中に事故を起こした。乗っていたのは「ベンツ」のスポーツタイプ。前を走っていたゴミ収集車に衝突したという。 逮捕された伊藤祐貴容疑者(31)(2日 警視庁高速隊) この記事の画像(31枚) 現場は、都心環状線・外回りの一ノ橋ジャンクション付近。カーブや起伏が多い場所で、伊藤容疑者は、規制速度(時速50キロ)の2倍以上で走行していたとされる。ぶつけられたゴミ収集車は横転。運転していた60代の男性は、全治3カ月以上の重傷を負った。後遺症もあるという。 調べに対して伊藤容疑者は、「首都高速の

                                                「かかってこいよ警視庁」「首都高はサーキットだ」“ベンツ”のルーレット族も逮捕 背景に“コロナ”と忘れられぬ男|FNNプライムオンライン
                                              • 首都高、2018年度に3号線(下り)に渋谷入口を新設し渋谷~羽田空港を20分で接続

                                                • 幻の首都高「内環状線」その遺構を愛でよう 1960年代に計画も公害で頓挫 | 乗りものニュース

                                                  3月の品川線開通で全通した首都高中央環状線。実は1960年代、この中央環状線と都心環状線の中間に「内環状線」を造る計画が持ち上がりました。現代の首都高に、その計画を見ることができます。 予見していた東京都 2015年3月に品川線が開通し、ついに首都高中央環状線(C2)は全通。渋滞も大幅に緩和されましたが、実は首都高にはもうひとつ「内(ない)環状線」という計画がありました。これは、都心環状線と中央環状線の中間に位置するもので、構想が持ち上がったのは、まだ首都高が1メートルも開通していなかった1961(昭和36)年のことです。 もともと首都高は、純粋な都市内高速道路として生まれ、東京オリンピックまでに羽田空港と都心部、そして代々木のオリンピック選手村をつなげることが最優先でした。しかし将来の都市圏拡大や、東名や中央などの都市間高速との接続を考慮して、外郭環状道路(外環)とその内側のネットワーク

                                                    幻の首都高「内環状線」その遺構を愛でよう 1960年代に計画も公害で頓挫 | 乗りものニュース
                                                  • 首都高、タンクローリー火災事故のあった5号池袋線を全面開通

                                                    • 首都高の“ぶつ切り橋”まさかの「本線」に活用 運用停止から24年 老朽化の羽田トンネル対策案 | 乗りものニュース

                                                      首都高1号羽田線で水底を通る「羽田トンネル」の老朽化問題。必要な大規模更新を進めていくにあたり、24年間、使われていない可動橋が活用されることになりました。羽田空港周辺の首都高が大きく変わりそうです。 老朽化する羽田トンネル 交通を止めずに更新のウルトラC案? “ぶつ切り”の状態で使われなくなり24年が経つ橋が、首都高の「本線」として活用されることになりそうです。 首都高速道路が有識者からなる「第5回首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会」を2022年9月20日に開催。そのなかで、1号羽田線「羽田トンネル」の大規模更新のあり方について方針が示されました。 羽田可動橋(乗りものニュース編集部撮影)。 羽田トンネルは1号線で羽田空港エリアのすぐ北側、海老取川の河底へと潜る箇所です。1964(昭和39)年に開通した首都高初の水底トンネルで、著しい老朽化が進行していること

                                                        首都高の“ぶつ切り橋”まさかの「本線」に活用 運用停止から24年 老朽化の羽田トンネル対策案 | 乗りものニュース
                                                      • 日本橋の首都高地下化、2IC廃止も…ルート案 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

                                                        日本橋の上を通る首都高。国や都は2020年東京五輪・パラリンピック後の地下化を検討している(東京都中央区で) 国土交通省と東京都が検討している東京・日本橋(中央区)の上を走る首都高速道路の地下化計画を巡り、地元の中央区が作成した地下化のルート案が明らかになった。 日本橋周辺の地下ルートがどのようになるのかは計画の根幹部分で、今後、国、都、首都高速道路会社が正式なルートを決める議論のたたき台になる。 首都高の地下化は7月21日に国交省、都が検討を表明。建設から50年を超えた首都高の老朽化問題と、長く高架下に置かれた日本橋の景観の復活、国際金融拠点としての日本橋周辺の再開発という三つのテーマを軸に、2020年東京五輪・パラリンピック後の着工を目指している。 地下化が検討されているのは、千代田区の竹橋ジャンクション(JCT)から中央区の江戸橋JCT間の約2・9キロ。5000億円ともいわれる整備費

                                                          日本橋の首都高地下化、2IC廃止も…ルート案 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
                                                        • 首都高、大橋JCTの見学ができる「首都高講座」の参加募集を受付

                                                          • わずか600mでも悲願達成まで30年かかった「首都高C2内回り小菅―堀切間」の拡幅工事 | 日刊SPA!

                                                            去る2月25日、首都高C2内回り小菅-堀切間の拡幅工事が完了し、3車線から4車線に広がった。拡幅延長はわずか600m。多くのみなさまにとっては、「へー、それで?」という話だろうが、首都高研究家たる私にとっては、これは悲願達成であった。 首都高C2の葛西JCT-江北JCTが開通し、常磐道・東北道と湾岸線とが直結されたのは1987年9月。約30年前のことだった。開通直後はスイスイと流れたが、数か月もすると、C2と6号線とか重複する小菅-堀切間(約1km)をネックに、ひどい渋滞が発生するようになった。 なにしろこの区間では、2車線と2車線が合流するのに3車線しかないのだから、幼稚園児でもわかる結末である。当時、首都高速道路公団に、「なぜ合流部が3車線しかないのか?」と質問したところ、「合流部は3車線と内規で決まっています」との答えが返ってきた。 「当初の予想交通量が、3車線で足りたため、必要以上

                                                              わずか600mでも悲願達成まで30年かかった「首都高C2内回り小菅―堀切間」の拡幅工事 | 日刊SPA!
                                                            • トラック出火、煙充満のトンネル内で次々衝突…首都高湾岸線 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                                              17日午後11時頃、川崎市川崎区の首都高速湾岸線上りの川崎航路トンネル内で、高速路線バスやトラックなど計15台が絡む事故が発生した。神奈川県警高速隊などによると、事故に巻き込まれたバスを運転していた千葉県富津市の中井良紀さん(50)が死亡したほか、乗客ら22人が病院に搬送され、20歳代の男性2人と50歳代の男性1人が重傷という。 同隊などによると、現場は片側3車線で、事故直前にトンネル内で4トントラックから出火。その後、大型貨物トラック同士による事故が起き、それを避けようとしたバスや後続車が次々と衝突した。事故当時、トンネル内は煙が充満しており見通しが悪かった。 バスの運行会社「日東交通」(千葉県木更津市)によると17日午後10時55分に横浜駅を出発し、午後11時47分に木更津駅に到着する予定だった。事故の影響で、現場は18日午前7時45分まで約8時間通行止めとなった。

                                                                トラック出火、煙充満のトンネル内で次々衝突…首都高湾岸線 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                                              • 木下優樹菜さん、27回目の試験で遂に運転免許取得 早速首都高へ : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                木下優樹菜さん、27回目の試験で遂に運転免許取得 早速首都高へ 1 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/06/09(金) 03:10:41.15 ID:buZ/T3ph0.net タレントの木下優樹菜さんが、29歳にしてついに運転免許を取得したことを明かしました。 実は6月5日に 運転免許取得しました 11年ぶりのリベンジ‼︎ 全て1発合格したよ~ 頭が悪いから 毎日毎晩 子供達寝かしてから夜な夜な勉強した 子供達スクール行ってから朝からお迎えまで、仕事の合間などに毎日 教習所通った 兎に角 2人雨の中 送り迎えしたり、不便すぎて、梅雨入り前に取りたくて 根気、気合い だけで、こんな奴が、2カ月かからず 取得できました 免許取得の翌日には早速、首都高に乗って家族でドライブを楽しんだそうです。 過去には26回不合格も… おバカキャラで知られ

                                                                  木下優樹菜さん、27回目の試験で遂に運転免許取得 早速首都高へ : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • 首都高C2全通で渋滞悪化か 原因は「お役所」と政治 | 乗りものニュース

                                                                  3月7日に首都高中央環状線が全通し便利になりますが、一方で路線が合流する板橋JCT~熊野町JCT間は渋滞がさらに悪化すると思われます。しかしもしかすると、C2全通で便利になるだけで、同区間の渋滞悪化は避けられた可能性もありました。なぜそれができなかったのでしょうか。 2+2が3になる首都高 2015年3月7日(土)、品川線の開通により全線開通となる首都高中央環状線(C2)。ただしC2が便利になればその分交通量も増え、首都高全体の渋滞は緩和されても、C2に限っては混雑が増加することが懸念されています。特に以前からボトルネックで渋滞が多発している板橋JCT~熊野町JCT間(約1キロ)は、その悪化が必至です。 ボトルネックとなり渋滞が頻発している板橋JCT~熊野町JCT間。拡幅工事は3年後に完成予定(画像提供:首都高速道路)。 その対策として現在、この区間の拡幅工事が行われており、3年後には完成

                                                                    首都高C2全通で渋滞悪化か 原因は「お役所」と政治 | 乗りものニュース
                                                                  • 首都高は怖くない! 先生に聞く走り方「5つのポイント」 短い合流車線、右から合流… | 乗りものニュース

                                                                    複雑な首都高、走行に苦手意識を感じる人もいます。そこで、首都高自らが初心者向けに実施している「首都高ドライブ講座」の講師に、首都高を走るコツを聞きました。 「右から合流」も基本的には「左から」と同じ 首都高を走るのが苦手、という声があるようです。そうした意識を持つ若年層に向け、首都高速道路では2016年から、講師による指導のもと首都高を実走する「首都高ドライブ講座」を不定期に開催しています。 拡大画像 1号羽田線がC1に合流する浜崎橋JCT(2018年3月、中島洋平撮影)。 実際、どのような点に気を付けて首都高を走ればよいのでしょうか。ドライブ講座の講師を務めるペーパードライバースクール(横浜市鶴見区)の関 主税(ちから)さんに、首都高を走行するうえでの注意ポイントを聞きました。 短い合流車線も 止まらず走るには? 神田橋JCTの八重洲線からC1都心環状線内回りへの合流など、ランプから本線

                                                                      首都高は怖くない! 先生に聞く走り方「5つのポイント」 短い合流車線、右から合流… | 乗りものニュース
                                                                    • 首都高の都心環状線、廃止の議論始まる…必要性低下で、日本橋「景観」問題にも波及 | ニコニコニュース

                                                                      現在、東京都心部は2020年に開催される東京五輪に向けて再開発プロジェクトが目白押しだ。そんな再開発ラッシュのなかでも、ひときわ地元民や関係者以外の人たちからも注目を集めている案件がある。それが、日本橋の再生計画だ。 日本橋の上空には首都高の都心環状線があるが、これは1964年に開催された東京オリンピックに向けたインフラとして、開催の前年に竣工。以来、日本橋の上に高速道路が架かることになった。 地元住民などは日本橋にアイデンティティを抱いており、上空に高速道路があるという風景をなんとか解消しようと前回の東京五輪直後から働きかけを続けてきた。しかし、いったん建設された高速道路を撤去することは容易ではなく、今に至っている。 周辺住民の「日本橋に空を取り戻す」という悲願達成に向けチャンスが訪れたのは、2002年だった。小泉純一郎政権が発足すると、その風景は醜悪だとして首都高を除去・移設することが

                                                                        首都高の都心環状線、廃止の議論始まる…必要性低下で、日本橋「景観」問題にも波及 | ニコニコニュース
                                                                      • 首都高の景観デザイン(1) 〜橋脚のカタチは十種類以上〜 - 首都高スマート新聞

                                                                        【首都高トリビア】2008-01-31 首都高の景観デザイン(1) 〜橋脚のカタチは十種類以上〜 首都高は、柱で道路を支えてその上をクルマが走る高架構造が全体の約8割(約240キロメートル)とほとんど。今回は、その道路を支える柱こと橋脚にスポットを当ててみよう。実は橋脚にはさまざまな形状があるのだが、そのデザインにはある明確な意図が隠されていたのだ。 建築デザイナーからのメッセージ 首都高のほとんどを占める高架道路。しかし頭上を横切る幅の広い道路は、その下を通行する人々にとって、圧迫感や閉塞感を感じさせやすい存在だ。そこで橋桁や橋脚などをデザインする際は、必要な強度を確保しつつも、なるべく周辺景観に配慮し、開放的な印象になるよう工夫がなされている。 なかでも橋脚には、その形状に多くのバリエーションが存在する。道路が作られた立地条件や、支える車線の本数などさまざまな要素によって、たくさんの

                                                                        • 首都高フリークが語る、首都高の萌えポイント - エキサイトニュース

                                                                          世の中には様々な趣味嗜好がある。崖が好きだったり、ビルに萌えたり、デパートに悶えたり、ハッキリ言って理解できない。 そして、またしても摩訶不思議な人種が発見された。それは「首都高フリーク」。 6月16日にイカロス出版から発売されたムック『首都高をゆく』で、各界の著名人が各々の首都高“萌えポイント”を幸せそうに紹介しているのだ。 この人たち、色々語ってくれているのだが、それがあまりにも独特な感性で、読む側もついていくのが精一杯。愛情のベクトルが個性的なのである。 まず登場してくれたのは、漫画家の江川達也。 彼は小学3~4年生の頃から自分で想像して、架空のジャンクションをデザイン。親から心配されていたという。 上京してからは意味もなく首都高に乗り、環状線を何周も運転。帰宅後は通ったルートを地図で見直し、一人反省会をしていたというから骨太の首都高好きだ。 他にも立体交差の数が多く、造形的にカッコ

                                                                            首都高フリークが語る、首都高の萌えポイント - エキサイトニュース
                                                                          • 首都高、第三京浜と東名高速をつなぐ横浜環状北西線着工式

                                                                            • 首都高47キロで大規模改修必要 費用は最大9千億円超 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                              【木村聡史】首都高速道路会社の調査研究委員会(委員長=涌井史郎・東京都市大教授)は15日、首都高の約300キロのうち47キロの区間が老朽化し、造り直しや大がかりな修繕が必要だと発表した。建設から40年以上たち、補強工事だけではいずれ崩落などが心配されるという。これらを中心にした大規模な改修には最大9100億円かかると試算した。 47キロのうち16キロは道路や橋脚などの造り直し、28キロは側壁を取りかえるような大がかりな修繕が必要だという。これを受け、首都高会社は来年、1号羽田線の東品川桟橋、鮫洲埋立部の造り直しに取りかかる。 47キロは、首都高が設計基準を厳しくした1973年(通行車両の重さを8トンから9・6トンに引き上げ)より前に設計され、強度が比較的弱い。大型トラックなどの交通量が多く、橋脚部分のひび割れ、道路のでこぼこなどが目立つという。

                                                                              • 横浜港に突き刺す巨大橋脚、首都高から南本牧ふ頭へ - 日本経済新聞

                                                                                神奈川県にある横浜港南本牧の湾内に2014年2月下旬、3000t(トン)吊りの大型起重機船「富士」が停泊していた。湾内に造る橋脚の工事のためで、橋脚の基礎として根入れする円筒形の「ケーソン」と呼ぶ構造物を吊り揚げて設置する。この橋脚は、横浜港臨港道路の一部となる海上橋のものである。ケーソンの設置作業日は当初、2月上旬に予定されていた。ところが、2度の大雪など海上の気象条件が整わず、2月下旬にず

                                                                                  横浜港に突き刺す巨大橋脚、首都高から南本牧ふ頭へ - 日本経済新聞
                                                                                • 東京新聞:首都高改修に民間資金 地下にふた、上部売却:経済(TOKYO Web)

                                                                                  政府は七日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)を開き、老朽化により大改修が必要な首都高速道路の改修費用を捻出(ねんしゅつ)するため、民間資金を活用した新方法を導入する検討を始めた。首都高で半地下の構造になっている部分にふたをして、その上の空間を民間へ売却することを検討する。財政負担を抑えてインフラ整備を進める狙いだ。 政府がモデルケースとして考えているのは都心環状線の東京都中央区の銀座周辺の区間。かつて川だった部分を道路にしたため、川底のような半地下を高速道路が走る構造。道路の上部に人工地盤でふたをすることで新たな土地を生み出す。土地の使用権を民間に売却したり、容積率のうち、使われていない分を空中権として周辺のビル所有者に売却、改修費用にあてる。ビル所有者は容積率が増え大規模なビルに建て替えることができる。国土交通省は特殊法人の首都高速道路株式会社や都市計画を策定する東京都と調整し、都