2020年春、桜の時期でも桜並木沿いの多くの店がシャッターをおろしていた 戻るべきはどの世界? “Build Back Better”という言葉がある。 私は東日本大震災の直後に知った。 大きな自然災害で破壊された街の復興。 元の通りに戻さねばと考える人が多い。 でも、そうではなく「前よりも良い状態にする」のがBuild Back Betterだ。 災害への備えの点でbetterという意味で使われることが多い。 ただ、もう少し拡張して、そもそも問題を抱えていた街を、 カタストロフィーを1つのリセットボタンと考えて、もっと良い状態で再創造するという意味にも使えないだろうか。東日本大震災の多くの被災地も、震災前、既に経済の落ち込みや過疎化といった問題を抱え、先行きのない状態に陥っており、膨大な時間と労力をかけて未来のないままの街に戻すことは無意味だと多くの人が議論していた。 同じことは、今年に