並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 10144件

新着順 人気順

DXの検索結果441 - 480 件 / 10144件

  • 言語学習サイト「Lang-8」代表の喜洋洋氏に学ぶ!賢くスキルを習得する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ライターの内藤です。 先日、相互言語添削SNS「Lang-8」代表の喜洋洋(き・ようよう)さんに以下のテーマについてお話を聞いてきました。 人をのめりこませるWebサービスを実現する仕組み(UX/UI) 発想のコツ・実現のコツ 今後のWebサービス界で重要になるスキル お話を聞いているうちに、「アウトプットとフィードバック」という一つの軸が見えてきました。 なので今回は、様々な人にとって有効な「使えるスキルを習得する方法」をご紹介したいと思います。 育てる側の方は、ぜひ「使えるスキルを習得させる方法」としてご覧ください。 もくじ 「Lang-8」とは アウトプットとフィードバックに至る経緯 参考になる喜さんの実例 大学受験 起業 Webサービスの運営 使えるスキルを習得するための「アウトプットとフィードバック」とは 量のアウトプット 質のフィードバック 実践するヒント 学校の勉

      言語学習サイト「Lang-8」代表の喜洋洋氏に学ぶ!賢くスキルを習得する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    • グーグルが「日本のゲーム業界から学んだ」世界戦略…なぜ日本はゲームDXの先進国なのか

      任天堂のイベントブース(2017年撮影)。 Christian Petersen/Getty Images あらゆる業種で、デジタル技術による業務最適化が求められている。いわゆる「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」だが、この言葉はたいていの場合、「日本は遅れている」という話とセットで語られている。 そんな中、グーグルが「日本から学んでグローバル戦略を構築した」とまで語る、例外的な産業があることをご存知だろうか。 それが、日本のゲーム産業だ。 日本のゲーム市場規模は約2兆円。全世界だと約21兆8900億円なので、2000年代と比べると比率は低くなっている。(出典:ファミ通ゲーム白書2022 角川アスキー総合研究所刊) グーグルのジャック・ビューザー氏は、同社のゲームメーカー向けクラウドサービス「Google Cloud for Games」の戦略立案をする、ゲームインダストリー・ソ

        グーグルが「日本のゲーム業界から学んだ」世界戦略…なぜ日本はゲームDXの先進国なのか
      • フリー画像・写真素材サイト15選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

        こんにちは、デザイナーの花ちゃんです! アイキャッチやバナー、プレゼン資料などにも欠かせない写真素材、みなさんはどうしていますか? もちろんできることならぜんぶ自分で用意するのに越したことはないのですが、実際に撮影用のセットを組んだり現地に行って撮影したりするのは、時間や予算の関係でなかなか難しいときもありますよね。 そんなとき、役に立つのがロイヤリティフリーの写真素材です。私は素材を組み合わせたり、合成をしたりしてフル活用しています! でも、イメージに合う素材を見つけるのってなかなか大変で、探し始めたらあっという間に1、2時間過ぎてしまうことも……。なんとか作業時間を短縮できないか……と思い、無料で使えて、商用利用もできる素材サイトと効率的な写真の探し方をまとめてみました! 未経験からWebデザイナーを目指すなら…… Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教え

          フリー画像・写真素材サイト15選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
        • Twitter新プロフィールのカバー画像制作用ガイドPSD、用意しました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

          こんにちは、梅雨ですね。デザイナーのぺちこです。 Twitterのプロフィールページが新しくなって公開されてから、あっという間に2ヶ月ほど経とうとしています。 自ら変更せずとも順次適応ということで放置をしていたのですが、いつの間にか新しくなっていました。半月前くらいはそうでもなかったような。 先日お仕事でこのあたりを調べる機会があり、割と時間を費やしてしまったので、同じく困った人の手助けになればと思い、カバー画像制作用ガイドPSDを作成しました。 解説はさておき、ひとまずPSDを置いておきます。 Twitter新プロフィールカバー画像制作用ガイドPSDダウンロード では、さっそくTwitter新プロフィールの仕様おさらいをしながら、ガイドPSDについて解説していきます。 Twitter新プロフィールページについて 仕様については様々なメディアでリリース当初から取り上げられてきたので、詳しく

            Twitter新プロフィールのカバー画像制作用ガイドPSD、用意しました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
          • より見やすく、使いやすくなるsublime textテーマ8つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

            どうもですはやちです(ノ)◜ω◝(ヾ) 最近『龍が如く維新』にどっぷりはまっております。畑仕事と釣りと別宅のローン返済が楽しくて本編のストーリーが進みません。 龍が如くシリーズは毎回寄り道してしまいます( ˘ω˘) どうでもいいですねc⌒っ´ʘ‿ʘ`)っ 今回はLIGのデザイナーチームで半数以上のメンバーが使用している『sublime text』がより見やすく、使いやすくなるデザインテーマをご紹介いたします。 テーマを変えてみよう まずテーマの変更方法をご紹介します。 テーマをインストールする Control + Shift + pで呼び出して Package Control: Install Packageを選びます( ˘ω˘)☝ そのあとにパッケージ一覧が表示されますのでthemeで絞り込み、お好みのものを選びましょう( ˘ω˘)☝ これでインストールは完了です。 テーマを反映させる。

              より見やすく、使いやすくなるsublime textテーマ8つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
            • 新しさ満載!GIFアニメーションを効果的に使ったwebサイト6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

              こんにちは。デザイナーのはるえです。 今回はGIFアニメーションについてお話させていただきます! GIFアニメーションは、複数のGIF画像をつなげてパラパラマンガのようにWEB上で動きをつける表現手法のことです。 昔からある手法なので古くさいイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、手軽でブラウザを問わず閲覧することができ、その表現力の幅広さからGIFアニメーションは長年愛され続けています。 特にFLASHの人気が低迷してからは完全復活しましたね。 そんなGIFアニメーションを効果的に使用したWEBサイトをご紹介させていただきます。 GIFアニメーションを効果的に使用したWEBサイト 卤猫 http://www.oamul.com/ 海外のイラストレーター&アニメーターOamul Luさんのポートフォリオサイトです。 とにかくイラストの雰囲気がとても柔らかくて癒されます。 ポートフォ

                新しさ満載!GIFアニメーションを効果的に使ったwebサイト6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
              • Adobe XDなしにはもう生きられない!これからのWebデザイナーのワークフローが変わるかも!? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                こんにちは! 野尻湖オフィス デザイナーのずんこです。 最近追加された新機能を確認してみたら、Adobe XDが大幅アップデートされ、さらに誰でも使える無料プランまで提供されていて、改めてすごく進化していることに気づきました。 今でこそ社内のディレクターもデザイナーもXDを使用していますが、XDがこんなにメジャーになる前に社内にXDを普及させようと書いた記事があります。 これ以降XDを使ってなかったそこのあなた。この進化ぶりには目をみはるはずです! そしておそらく最近のアップデートのありがたみを一番享受できるのがデザイナーなのではないかと私は思うのです。 なので再び、XDを布教する活動を行おうと思います。デザイナーの皆さん、準備はいいですか? 軽い、早い、簡単そして安心 まず、Adobe XDはAdobe Creative Cloudを契約していれば、今すぐにでも導入できます。 XDを愛用

                  Adobe XDなしにはもう生きられない!これからのWebデザイナーのワークフローが変わるかも!? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                • ランディングページ(LP)はファーストビューで決まる!直帰率を改善するポイントまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                  こんにちは、ソウルドアウト株式会社のモッチです。 ランディングページで売上アップ!のつもりが、あれ?思うように売れない……。なんてことはありませんか? それは、ランディングページの基本中の基本が抜けてしまっているからかもしれません。 ランディングページでありがちなミスは? たとえば、こんなランディングページになっていませんか? 企業側の言いたいことを詰め込んでいる 商品・サービスと関係性の薄いメインビジュアルを使用している そもそも何の商品・サービスなのかがわからない 今回は、ランディングページの顔であり、売上改善に大きなインパクトを与える「ファーストビュー」にフォーカスして、改善すべきポイントをご紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてください。 売上改善のカギ「ファーストビュー」とは? ファーストビューとは、Webページにアクセスした際に、スクロールせずに見えるブラウザの画面範囲のこと。

                    ランディングページ(LP)はファーストビューで決まる!直帰率を改善するポイントまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                  • ランディングページのデザインまとめサイト11選!デザインを作る際のポイントとは | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                    こんにちは、マーケターのまこりーぬです。 Webサイトのランディングページを作成することになったけど、どのようなデザインにしたらよいのかさっぱりわからん……と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? この記事では、Web制作担当者向けに、ランディングページとはなにか、デザイン作る際の注意点やおすすめのデザインのまとめサイトを紹介します! ランディングページとは ランディングページ(LP)とは、ユーザーが広告・外部サイトなどをクリックした際に、一番最初に訪れるページのことです。一般的には縦長の1枚構成になっています。 ランディングページの役割 ランディングページの役割は、ユーザーに、自社の商品やサービスへの関心を持たせ、商品購入や問い合わせといったコンバージョン(結果)を引き出すことです。ユーザーを他のページに移動させないために、1ページ中に情報を集約する、イメージ画像を多用する、情報を提示

                      ランディングページのデザインまとめサイト11選!デザインを作る際のポイントとは | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                    • SEOライティングの基礎|初心者向けに書き方のコツをわかりやすく解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                      こんにちは、LIGブログ編集部のSEO担当です。 この記事では、「SEOライティングについて学びたい」とお考えの全ての方に、SEOライティングの基礎知識やコツを解説しています。 SEOライティングと聞くと特別なスキルや専門知識が必要に感じるかもしれませんが、この記事の内容を実践できれば、初心者の方でも上位表示を目指せるようになりますよ。 次のような悩みを解決できます 一般的な記事とSEOライティングの書き方の違いは? キーワード選定のやり方は? どのような考え方をすればいい? ライティングの手順が知りたい なお、国内の検索エンジンのシェアはGoogleがほぼ独占しているので、SEOライティングの上達には、Googleの評価基準を押さえることが必須です。よってこの記事でも、Googleの評価基準に沿ってSEOライティングのコツをご紹介していきます。 ※2014年7月9日に公開された記事を再編

                        SEOライティングの基礎|初心者向けに書き方のコツをわかりやすく解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                      • ロゴの作り方から学ぶベジェ曲線の基本!これでイラレが得意になる | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                        はじめまして、新人デザイナーのほっしゃんです。 LIGに来る前はフリーでイラストやグラフィックデザインや美術作品を作っていました。最近ハマっているものは詰め将棋。好きな棋士は谷川浩司です。よろしくおねがいします。 今日は初心に返ったつもりで、ロゴやフォントのデザインの際に覚えておきたい「ベジェ曲線」の基本をおさらいします。実際にロゴを作っていきながら覚えましょう。 ロゴ作りから学ぶライブトレースとベジェ曲線 1. 下絵を準備する まずは作りたいロゴやフォントを考えます。 ロゴ作りの際、作り慣れていない方が一から作ろうとすると大変なことになってしまうので、下絵となるものを準備しましょう。バレンタイン&ホワイトデーシーズンということで、あの有名な文字を作ってみたいと思います。 それがこれ。 ロバート・インディアナ『LOVE』です。日本だと新宿のアイランドタワーにあります。NYほか各地に置かれて

                          ロゴの作り方から学ぶベジェ曲線の基本!これでイラレが得意になる | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                        • Web制作の作業を効率化するための自動化ツールGruntの導入方法とおすすめプラグインまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                          はじめまして、フロントエンドエンジニアのおじいちゃんと言います。おじいちゃんはあだ名で、本名は後藤です。よろしくお願いします。 本日は、開発を効率化してくれる自動化ツールのGruntの導入から使用方法、おすすめプラグインまでを紹介したいと思います。 Gruntとは http://gruntjs.com/ GruntはNode.jsを使ったJavaScript製のタスクランナーです。 決まった動作をおこなったときに、あらかじめ決めておいたタスクを実行してくれます。 黒い画面を使うから面倒くさそう…と思っている方もいるかもしれませんが、コマンドはコピペでいけるのでご安心を! それでは、いってみましょう。 環境構築 Gruntを利用するためには、まずNode.jsが必要です。 さっそくインストールしてみましょう。インストーラーがあるので簡単です。 Node.js 下記URLよりダウンロードしてイ

                            Web制作の作業を効率化するための自動化ツールGruntの導入方法とおすすめプラグインまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                          • プログラミング知識ゼロでスマホアプリを出すための8つのステップ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                            はじめまして。ライターのきっくんです。歴史と金魚が好きです。 さて、スマートフォン全盛の現在、アプリを自分で出してみたいと思っている方は意外と多いのではないでしょうか。かといって「プログラミングを一から学ぶのは面倒だし、そんな時間はない!到底無理!!」という方も少なくないはず。 今回は、そんな方たちの為に「プログラミング知識ゼロのままで、iOS(iPhone、iPad)アプリとAndroidアプリをリリースするという実体験に基づく方法」を公開します。 実際、私はこれを書いてる現在もプログラミング知識は全くありませんが、iOSアプリ6個、Androidアプリ1個を公開中です。 これがプログラミング知識ゼロの私がリリースしたアプリになります。 アプリを作ることにちょっとでも興味のある方は、以下の手順を是非実行してみてください。 少しの情熱と少しの手間、そして少しのお金があれば、1ヶ月後には自分

                              プログラミング知識ゼロでスマホアプリを出すための8つのステップ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                            • スクロールしてもついてくるスティッキーヘッダーをJSで実装する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                              どうもです。フロントエンドエンジニアのはやちです。 健康診断の結果が届き結果がオールAの超絶健康体だというのがわかって浮かれてるはやちです♪ギミギミ└( ^ω^ )」シェイク♪ 野菜を食べ続けた結果ですね、みなさんも野菜を食べましょう( ˘ω˘)☝ そんなのどうでもいいですね。 さて、今回は縦に長いコンテンツなどでよく見かけるスティッキヘッダーを作ってみました。 ご紹介します( ˘ω˘)☝ スティッキーヘッダーとは? スクロールしてもヘッダーがついてくる技法のことです。 ページ移動がしやすいため使用されることが多いです。また、縦に長いLPのページ内リンクで使用されることもあります。 なんだかスティッキーフィンガーみたいですね( ˘ω˘)<アリーデヴェルチ HTMLとCSSの準備 まずは準備の方法をご紹介します( ˘ω˘)☝ HTML ヘッダーは固定に配置しておくための#header

                                スクロールしてもついてくるスティッキーヘッダーをJSで実装する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                              • すぐできる眠気覚まし方法18選!眠くなる原因と対策も解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                こんにちは、ようへいです。突然ですが皆さん、「今寝たら、ダメ」というタイミングで眠たくなることってありませんか? そんなときのために、即効性で実用的な眠気覚ましの方法と眠たくなる理由をまとめました。眠たくなる理由については対策もご紹介しているので、もし自分が当てはまっているのであれば、参考にしてみてください。 眠気覚ましの18の方法 動作編 – 刺激を与えたり、気分を変えたりする – まずは、体に刺激を与えるなどして眠気を覚ます方法をご紹介します。 顔を洗う さっとトイレに行って抜け出し、顔を洗いましょう。顔を洗うと脳や心臓の働きが活性化し、一時的に頭が冴えてくるそうです。 手を洗う 冷水であればあるほど、手に刺激を感じて眠気が覚まされます。 首を冷やす 冷蔵庫・冷凍庫で冷やしたものを使えばなおよし。首は体温調整に重要な部分です。首を冷やすことで全身に緊張感が伝わり、眠気がなくなります。

                                  すぐできる眠気覚まし方法18選!眠くなる原因と対策も解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                • ノマドワーカー必見!電源&WiFi完備のカフェ12選〜新宿編〜 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                  こんにちは。マラガの海の贈り物SEKOです。 以前、渋谷の電源&Wifiの完備されているカフェを紹介したところ、新宿編もまとめてほしいという声を頂きましたので、そちらも紹介させていただきます。 今回は、純喫茶風のレトロで落ち着いたカフェも含まれております。騒々しい雰囲気が苦手だという方にはそちらもおすすめです。 Brooklyn Parlor(ブルックリンパーラー) http://www.brooklynparlor.co.jp/ 電源:◯ WiFi:◯ 営業時間: 11:30~23:30 場所 : 東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックス B1F JAZZの聖地ブルーノートがプロデュースする「ブルックリンパーラー」。 音楽、本、食が融合した空間であり、仕事をしたり、ゆっくりと読書を楽しんだりできる雰囲気です。 BASE POINT http://b-pt.jp/ 電源:◯ W

                                    ノマドワーカー必見!電源&WiFi完備のカフェ12選〜新宿編〜 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                  • 年表やSNSのデザインの参考に!タイムラインのサンプル10例 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                    こんにちは、デザイナーのサリーです。 今回は「タイムライン」のサンプルを10例ほど紹介していきます。 たとえばLIGの沿革ページもSNSのタイムラインっぽいデザインになっているように、沿革や実績をタイムラインで見せたいという要望はときどきあるので、デザインの際の参考になればと思います。 それでは、はじめます。 さまざまなタイムライン10例 1. Vertical Timeline http://codyhouse.co/gem/vertical-timeline/ レスポンシブ対応のタイムライン。 JSも使用していて、スクロールでコンテンツが“びよよん”と気持ちいい動きで出現します。 中央のカテゴリーのアイコンがアクセントになっていて、かわいいですね。 2. VERTICAL TIMELINE http://tympanus.net/codrops/2013/05/02/vertical-

                                      年表やSNSのデザインの参考に!タイムラインのサンプル10例 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                    • ガルパン劇場版、21日から153館で再上映。4DX効果マシマシ&生フィルム

                                        ガルパン劇場版、21日から153館で再上映。4DX効果マシマシ&生フィルム
                                      • Windowsユーザーも必見!Mac初心者から中級者になるための6つのTips | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                        こんにちは、マウスはトラックボール派のもりたです。 ロジクールのレシーバーとBluetoothの相性が悪いらしく、競合してキーボードが認識されませんって画面に出るんですけど、普通に使えてます。 まいっか。 今回は以前書いた生粋のWinユーザーがMacにすんなり馴染める!便利な無料アプリや、設定まとめの補足で、元WinユーザーのためのMacトピックです。 索引 Windowsでいう「マイコンピューター」を設定する マジックマウスの接続が切れた時の対処法 CDの取り出し方 Dockに入ってないアプリケーションを整理する ファイルの中身を簡単に確認できるクイックルックを活用する 文字が小さくて見づらい…画面のズーム機能を使う ウェブデザイナーの為のおまけ Windowsでいう「マイコンピューター」を設定する WindowsからMacに移行した人が高確率で躓くポイントです。 逆にMacしか使ったこ

                                          Windowsユーザーも必見!Mac初心者から中級者になるための6つのTips | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                        • 大活況のEC業界で注目の国内・国外サイト&サービス20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                          お久しぶりです、元トリマーのよしたけです。先日、僕が活動に参加しているディレ協のセミナーで元トリマーの方に出会いました! 元ペット業界のWEB関係者さんは、ぜひぜひお声がけください。お待ちしております。 さて、今回は近年右肩上がりで成長を続けるEC業界のサービスをまとめてみました。ひと口にECサイトと言ってもいろいろな種類がある、とわかってもらえれば嬉しいです。 みなさんのニーズにあったサービスがあるかも、ということで早速いってみましょー! 国内ECサービス17選 1. mercari http://mercari.jp/ 「mercari」はCtoCのフリマアプリで、商品はスマホから出品・購入が可能です。もともと話題になっていましたが、テラスハウスの出演者を起用したCMが放映され、一般ユーザーにも認知された印象です。 公開1年でDL数は350万DL、月間流通額は10億円という脅威のスピー

                                            大活況のEC業界で注目の国内・国外サイト&サービス20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                          • エンジニアの知識を深める!情報収集に役立つまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                            どもども最近エンジニア以外の業務が増えてしまっているtetsuです。今回はエンジニアの知識を深められるサイトを紹介したいと思います。 ここで紹介させて頂くサイトは自分自身よく見るサイトで、開発の際に参考させて頂いたり、学ばせて頂いたりさせて頂いています。これからエンジニアとして頑張ろうとする新社会人も多いかと思うので参考になればと思います。 技術系 アシアルブログ https://blog.asial.co.jp/ PHPを覚えたての頃によく拝見させて頂いたサイトです。PHPだけでなくサーバやWebデザイン等、幅広く情報がアップされていて内容も深くいつも参考させて頂いているサイトです。 最近LIGを取り上げて頂いて個人的に感激でした! phpspot開発日誌 https://phpspot.org/blog/ こちらもPHPを覚えたての頃によく拝見させて頂いたサイトの1つです。 PHPだけ

                                              エンジニアの知識を深める!情報収集に役立つまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                            • Web制作者でもネイティブアプリが作れる!node-webkitを使ってみよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                              こんにちは。エンジニアののびすけです。最近周囲で結婚ラッシュがきており、漠然と焦っています。 さて、私は業務上Node.jsを触ることがあるのですが、今日はnode-webkitで少し違ったNode.jsの活用法をお伝えしていきたいと思います。 node-webkitとは 「node-webkit」はNode.jsとChromiumを利用してネイティブアプリを作ることができる、ランタイム/開発フレームワークです。 ダウンロードは下記よりおこなうことができます。 rogerwang/node-webkit – GitHub https://github.com/rogerwang/node-webkit HTML/CSS/JavaScriptでアプリを作ることができる HTML/CSS/JavaScriptと聞くと、Webブラウザ上で動作するWebアプリケーションをイメージしますが、node

                                                Web制作者でもネイティブアプリが作れる!node-webkitを使ってみよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                              • 集え変態プログラマ!JavaScriptの最短コードに挑んだコードゴルフ大会 in Code 2013 | DX.univ

                                                8月3日〜4日に開催されたプログラマのためのお祭り的イベント集え変態プログラマ!JavaScriptの最短コードに挑んだコードゴルフ大会 in Code 2013 by Yoshiaki Sato in Tech — 2013/08/06 フロントエンド担当のヨシアキです。 8月3日〜4日に開催された"Code 2013"に参加してJavaScriptのコードゴルフの問題を出題してきましたので、そのレポートを兼ねて、JavaScriptのショートコーディングについて語ってみようと思います。 Codeとは プラットフォーム・言語・コミュニティの壁を超えてプログラマが達が集う、プログラマのためのお祭り的イベントです。 開催地はこれまでのところ、温泉郷で有名な札幌の定山渓で開催されています。 そのため、ゆったりと温泉に浸かりながらプログラミングについて語り、美味しいお料理とお酒に舌鼓を打ちなが

                                                • Web制作に超便利なおすすめ無料ワイヤーフレームツール4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                  無料で便利なワイヤーフレームツール4選 POP https://marvelapp.com/pop/ スマートフォンから手書きのワイヤーフレームを撮影して、ページとページを紐付けることができるアプリです。 こちらの動画を見ていただく方が、言葉でご説明するより早そうです。 スマートフォンサイトのワイヤーフレームはどうしても縦長になりがちな印象がありますが、このように実際のスマートフォンから確認ができれば、そこまで気にならなくなるかもしれません。プレゼンテーションにもオススメです。 Justinmind Prototyper http://www.justinmind.com こちらはインストールして使用するツールです。 インストールすると、最初にデバイスを選択する画面がポップアップで表示されます。 次に作成するサイズを選択します。 するとこのような画面になります。 あとは必要な要素を左からド

                                                    Web制作に超便利なおすすめ無料ワイヤーフレームツール4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                  • 情シス「弊社でDXを進めるのは早すぎます。まず業務の標準化しましょう」・・・情シスが辿り着いた結果を、誰も理解できず対立してしまっている。

                                                    さと@経理 @satovba7 情シスが何十時間もの会議の末に辿り着いた結果を展開したが、誰もそのロジックを理解できず情シスと対立してしまっている。 情シス「弊社でDXを進めるのは早すぎます。まずは業務の標準化をしましょう。」 みんな「情シスって仕事依頼してもいつもやりたがらないよね。」 2022-08-06 10:59:39 さと@経理 @satovba7 みんなが考えているDX化 「何もしなくても紙は正確にデータ化され、色んなシステムと自動にリアルタイムで連携され、今までと同じ書式でアウトプットされる」 現状の仕事内容を上手く説明なくても、 情シスが上手い具合に導入してくれる。 pic.twitter.com/bAawv46tEE 2022-08-06 17:24:35

                                                      情シス「弊社でDXを進めるのは早すぎます。まず業務の標準化しましょう」・・・情シスが辿り着いた結果を、誰も理解できず対立してしまっている。
                                                    • 写真の一部がちょっとだけ動く、シネマグラフを使ったサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                      こんにちは、マラガの海の贈り物ことディレクターのSEKOです。 梅雨は嫌ですね。急に大雨が降ったり、雷が発生したりと自然の恐ろしさを日々感じております。 ところで皆さん、シネマグラフという言葉を聞いたことはございますか? Web系であればご存知の方も多いと思いますが、念のため簡単に説明させていただきますと「画像の一部分のみがアニメーションで動いている画像」です。 そうは言ってもイメージしづらいと思いますので、まずは実際のシネマグラフをご覧ください。 出典: Arte em GIFs – Embrulha https://www.embrulha.com/arte-em-gifs/※現在は閉鎖されています。 New York Fashion Week – Cinemagraphs https://cinemagraphs.com/nyfw/ Fashion Editorial – Cinem

                                                        写真の一部がちょっとだけ動く、シネマグラフを使ったサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                      • Cocos2dxでiOS/Androidの2Dゲーム開発を始めるには

                                                        Cocos2dxとは 「Cocos2dx」とは、Zhe Wang氏によって開発され、彼を中心としてメンテナンスが行われている、オープンソースかつ無料の2Dゲームエンジンです。ライセンスはMITで配布されています。2013年1月時点では2.1.0が最新の安定バージョンとしてリリースされています。 あの「Cocos2d for iPhone」のC++版 もともと、iPhoneのゲーム開発向けに開発されている「Cocos2d for iPhone」というゲームエンジンがありますが、こちらはiPhone向けということでObjective-Cで記述されています。 Cocos2dxはCocos2d for iPhoneをC++ベースで移植したものです。 Cocos2dxを使うことにより、アプリ開発者は容易にpngなどの画像データからスプライト(背景と独立して動作するオブジェクトのようなもの)を生成し、

                                                          Cocos2dxでiOS/Androidの2Dゲーム開発を始めるには
                                                        • CM音楽のプロに学ぶ“人の共感を得るスキル” | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                          こんにちは。興奮気味のライター、内藤です。 先だってYKK APのCM音楽に感動し、その作曲家を探し出して感想を送ったらなんとご返信を頂き、やりとりをしているうちにそのお人柄やプロモーションに携わる「プロフェッショナル」としての実力や意識を垣間見て、取材をお願いしたところ二つ返事で快く引き受けてくださいました。 CM音楽作曲家Eager Lush(イーガーラッシュ)さん 北海道出身、アメリカ・マサチューセッツ州在住で、有名企業のCM音楽を数多く手がけるCM音楽作曲家。 代表的なCMに、 ・Xperia A ・イエローハット ・トヨタ カローラフィールダー コレカラの瞳篇 小栗旬 ・福山雅治 キユーピー ハーフ 「セロリと壁」 ・Google Nexus7(グーグル ネクサス 7) などがあります。 「アノ曲も!様々なCM曲を作っているEager Lushとは誰?NAVERまとめ」 「ドラマ

                                                            CM音楽のプロに学ぶ“人の共感を得るスキル” | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                          • DX Criteriaとは - DX Criteria v201912- 「2つのDX」とデジタル経営のガイドライン

                                                            DX Criteria( DX基準 )は、日本CTO協会が監修・編纂している企業のデジタル化とソフトウェア活用のためのガイドラインです。 本基準は、デジタル技術を企業が活用するために必要な要素を多角的かつ具体的に体系化したものです。ソフトウェアエンジニアリング組織の健全な成長・経営目標の可視化・パートナーとのコミュニケーションなどに使っていただくことを目的に作成されています。 また、本基準は絶対ではありません。極めて実践的で具体的な項目で構成されているため、定期的に最新動向に併せてCTO協会の個人会員様と議論をおこないながら、適宜アップデートをしていくものです。 https://dxcriteria.cto-a.org

                                                            • 結婚準備に向けて知っておきたい3つの基礎知識「婚約」「婚姻届」「結婚式」 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                              こんにちは、LIGブログ編集部です。こちらは知っているようで知らない冠婚葬祭のマナーや基礎知識について紹介していくことを目的としたシリーズ記事になります。 第1回となる今回では冠婚葬祭のうちの「婚礼(結婚)」について、その当事者になった場合におさえておきたい基礎知識を紹介していきます。結婚なんてまだまだという方も、今すぐプロボーズを考えているような方も、ぜひ参考にしてください。 1. 婚約についての基礎知識 一般的には「結婚」の前に、ある一定の「婚約」の期間が設けられると思います。結婚や離婚と違い婚約に関する民法上の規定はなく、役所に届け出を出すような形式的なものではありません。プロボーズなどにより、当事者の男女2人がお互い結婚について合意すれば「婚約」は成立するものだと考えられています。もちろん口約束のみではなく、第三者の立会による「結納」、形で示す「婚約指輪の交換」などにより証とする場

                                                                結婚準備に向けて知っておきたい3つの基礎知識「婚約」「婚姻届」「結婚式」 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                              • WordPressカスタマイズの幅が劇的に広がる、フィルターフックとアクションフックの使い方 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                こんにちは、日々WordPressをカスタマイズしているエンジニアのひろゆきです。 今回はWordPressのカスタマイズの際に活躍するフィルターフック、アクションフックについてまとめました。 本稿ではフックを知ってもらって、とりあえず使ってみることを目的としますので、詳しい動作原理や本来の目的などについてはCodexなどを見てくださいね! 参考:プラグイン API – WordPress Codex 日本語版 http://wpdocs.sourceforge.jp/プラグイン_API また、過去に弊社CTOのづやが便利なアクションフックについての記事「wordpressでよく使った管理画面用アクションフック」を書いておりますので、こちらもあわせて見てみてください! フィルターフック、アクションフックとは まずはフィルターフックとアクションフックの違いについてですが、それぞれフックの種類

                                                                  WordPressカスタマイズの幅が劇的に広がる、フィルターフックとアクションフックの使い方 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                • エンジニアゼロの組織から内製開発の DX をどう実現したのか / How did we achieve DX in in-house development in an organization with zero engineers?

                                                                  エンジニアゼロの組織から内製開発の DX をどう実現したのか / How did we achieve DX in in-house development in an organization with zero engineers?

                                                                    エンジニアゼロの組織から内製開発の DX をどう実現したのか / How did we achieve DX in in-house development in an organization with zero engineers?
                                                                  • PHPer必見!最強PHPerになれると噂の「新言語Hack」を試してみよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                    こんにちは、お昼はもっぱら社内のキッチンで料理をしているエンジニアののびすけです。 LIGではメインの開発言語にPHPを使っていて、僕はPHPが大好きなのですが、昨今のWeb業界ではPHPなんて…(ry とか言う輩が少なくないです。 ※気になる人は「PHP Dis」でググってみるといいかも そんな声に負けずにPHPの新たな可能性を感じるFacebook製の「新言語Hack」を紹介します! なお、今回の記事はPHPer界隈で話題になっていた「新言語Hackで最強PHPerになろう!」という記事を元に、初心者向けの内容にしたものです。 参考:新言語Hackで最強PHPerになろう! https://qiita.com/yone098@github/items/7ff3616030e8d19400a7 それでは、はじめます! 目次 「新言語Hack」とは HHVM PHPとHHVM HHVMとH

                                                                      PHPer必見!最強PHPerになれると噂の「新言語Hack」を試してみよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                    • 圧倒的な3D表現にWebの未来を感じるWebGLを使ったサイト・デモ20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                      こんにちは! 最近バランスボールで仕事してます。エンジニアののびすけです。 最近はHTML5が何かと話題になっていますね。今までWebブラウザの標準機能で実現できなかったことができるようになるということで注目されています。でも大抵の場合、HTML5とは広義で、JavaScriptやCSSも含めた意味合いのことが多いです。 今日は、そんなHTML5のAPIの1つであるWebGLを使ったサイトやデモを紹介したいと思います。WebGLはWebブラウザ上でプラグインなどのインストールなしで3D表現を行える技術です。 ※WebGLはPCブラウザではIE10以前のバージョンに未対応、そしてスマートフォンブラウザでも閲覧できないので、それ以外のブラウザで見てください。 特にこだわりがなければGoogle Chromeでの閲覧が好ましいです。また、WebGLの描画はPCに掛かる負荷が大きいので高いマシンス

                                                                        圧倒的な3D表現にWebの未来を感じるWebGLを使ったサイト・デモ20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                      • タクシーより快適!話題の配車サービスUBER【ウーバー】を使ってハイヤーを呼んでみた。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                        こんにちは、ディレクターのまさしです。 2013年からサービスが開始された、「UBER(ウーバー)」という配車サービス。今回は、気になる「UBER(ウーバー)」を実際に利用してみました!手配の方法や感想をレポートしていきます。 UBERとは? https://www.uber.com/cities/tokyo アメリカを始め、世界の各都市で展開されている配車サービスで、携帯アプリから今いる場所にハイヤーを呼ぶことができるんです。 ハイヤーとは? 利用客の要請に応じて配車に応じる自動車のこと 利用料の決済はスマートフォンアプリ内で行い、その場で支払う必要はありません。日本での手配可能エリアは東京都心部、横浜、名古屋、神戸など、範囲が広がっています。詳しいエリアはこちらをご覧ください。 アプリのダウンロードはこちらからどうぞ! iPhone版: https://itunes.apple.com

                                                                          タクシーより快適!話題の配車サービスUBER【ウーバー】を使ってハイヤーを呼んでみた。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                        • アライドアーキテクツ株式会社|SaaSツールとデジタル人材によるマーケティングDX支援

                                                                          世界中の人と企業の 創造がめぐる社会へ Circulate creativity for the better society

                                                                            アライドアーキテクツ株式会社|SaaSツールとデジタル人材によるマーケティングDX支援
                                                                          • 月間PV・UUや広告メニューが分かる媒体資料(メディアガイド)のWebメディア11選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                            こんにちは、LIGの岩上です。 年末年始休暇を挟んだことで不安もありましたが、LIGブログが1月に初めて月間400万PV(約200万UU)を越え、とても良い結果になりました。 ひとつの過程としてとても嬉しいです。関係者のみんな、お疲れさまでした。 今回は、他のメディアさんを色々と拝見する中で見つけた、媒体資料が見やすくまとまっていて、表現や広告手法・料金体系などがメディア運営者として参考になりそうなメディアさんをご紹介させていただきます。 (※数字は2015年2月時点での数字になります。) 媒体資料が参考になるWebメディア11選 1. WIRED.jp http://wired.jp/ 月間800万PV/260万UU。 個人的にとても好きなメディアです。U.S.やU.K.、イタリア、ドイツ、日本と展開しており、デザインもそれぞれの文化に沿ってローカライズしています。U.K.(http:/

                                                                              月間PV・UUや広告メニューが分かる媒体資料(メディアガイド)のWebメディア11選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                            • 【レビュー】ユニフレーム「fan5 DX」はファミリーキャンプにはオススメクッカー! - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                              キャンプの思い出を彩るのは、大自然の中で食べる美味しいキャンプ飯ですが、調理に利用するクッカーは種類も多く選ぶのが大変です。 そんななか、ユニフレーム「fan5 DX」なら、あらゆる調理シーンに対応するロングセラーのフルセットクッカーになっており、5~6人前後の調理をまかなえるのでファミリーキャンプにはおススメです。 ユニフレームとは? ユニフレーム「fan5 DX」【基本仕様】 ユニフレーム「fan5 DX」【仕様】 ユニフレーム「fan5 DX」【特徴】 ユニフレーム「fan5 DX」【価格】 ユニフレーム「fan5 DX」【レビュー】 【ポイント1】スタッキング能力が優秀で持ち運び便利! 【ポイント2】高耐久で洗いやすい! 【ポイント3】フッ素加工で焦げ付かない! 【ポイント4】追加オプションも優秀! 【ポイント5】効率的な異素材の組み合わせ! ユニフレーム「fan5 DX」【オプシ

                                                                                【レビュー】ユニフレーム「fan5 DX」はファミリーキャンプにはオススメクッカー! - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                              • 【フォントの些事】第1回 インストールする前に確認したいフリーフォントの基礎知識 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                                こんにちは、デザイナー兼イラストレーターのもりたです。 最近、うら若い後輩たちが意外とフォントのあれこれについて知らないということに気付きました。なので、フォントのことについて何回かに分けて書いていきたいと思います。 第1回目は、プロになりたてのデザイナーだとうっかり間違えることも多い、「フリーフォント」について。 初歩的な話しかしていないので、もう何年もデザイナーをやってる人にとっては常識なことばかりだと思います。 いろんな人に叱られたり肝を冷やしたりしながら覚えてきたことだと思うので、若手の子が迷ったとき、こんなことも知らないの?と言う前に、ぜひこの記事のURLをそっと渡してあげてください。 もくじ そのフリーフォント、使っても大丈夫? フリーフォントの「フリー」は、無料という意味 フリーでも使えない場合もある! フリーフォントを使うときに気をつけたいこと フリーフォントを探すならこの

                                                                                  【フォントの些事】第1回 インストールする前に確認したいフリーフォントの基礎知識 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                                • LIGブログにダメ出ししてください!第2回ブロガー・やまもといちろうさん | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                                  こんにちは、LIGブログ編集長・ナッツです。 昨今は多数のWebメディアが誕生し、日々無数のコンテンツが生み出されています。この状況を「ネットの有識者」や「ご意見番」と呼ばれる方はどう見ているのか? そしてLIGブログをどう思っているのか? お伺いしてみたいと思います。 題して 「LIGブログにダメ出ししてください」 第2回のゲストは、やまもといちろうさんに来ていただきました。 ー やまもとさん、本日はよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 人物紹介:山本一郎(やまもといちろう)さん 株式会社データビークル取締役CFO、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員。ブロガーとして第一線で活躍するほか、テレビ番組のコメンテーターや「東北楽天ゴールデンイーグルス」のチーム戦略室アドバイザーを歴任。今回はお願いしたら、ノーギャラで来てくれた。 著書に『ネットビジネスの終わり』(Voic

                                                                                    LIGブログにダメ出ししてください!第2回ブロガー・やまもといちろうさん | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作