並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 121件

新着順 人気順

Influenzaの検索結果41 - 80 件 / 121件

  • 新型コロナ終息せず、五輪中止のシナリオも用意せよ SARSは終息宣言まで8カ月、同様なら新型コロナは五輪直撃 | JBpress (ジェイビープレス)

    武漢の病院で治療に従事する医療スタッフ。防護服にゴーグルをし、隙間はテープでマスキングしている(写真:新華社/アフロ) (舛添 要一:国際政治学者) 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。中国では、21日現在で、死者2236(+118)人、感染者7万5465(+889)人。感染者が2000人を下回ったのは3日連続だが、実は、中国当局はまた統計方法を変えている。先日、PCR検査のみならず、診断結果のみの判定も加えたが、昨日から再度PCR検査での数字のみにしたのである。 統計に継続性がないというのは問題で、実態がよくつかめなくなる。そのため、いつピークアウトするかは、まだ読めない。 日本では、横浜港に停泊中のクルーズ船から、陰性の乗客が下船を始めたが、船内での感染が拡大する一方であり、21日13時現在で634人にも上っている。 これに加えて、チャーター機帰国組が14人、その他の感染者が83

      新型コロナ終息せず、五輪中止のシナリオも用意せよ SARSは終息宣言まで8カ月、同様なら新型コロナは五輪直撃 | JBpress (ジェイビープレス)
    • インフルエンザ 全国的な流行期入り コロナ拡大以降初 厚労省 | NHK

      新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されているインフルエンザについて、厚生労働省は全国的な流行期に入ったと発表しました。 全国的な流行期に入るのは、新型コロナの感染拡大が起きて以降初めてです。 厚生労働省によりますと、今月25日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は前の週より3511人多い6103人でした。 インフルエンザは、1医療機関当たりの1週間の患者数が全国で1人を超えると「全国的な流行期」入りとされていますが、現時点で「1.24人」となり、「1人」を上回って流行期に入ったとしています。 インフルエンザは、おととしから去年のシーズンと、去年からことしのシーズンは全国的な流行にはならず、流行期に入るのは新型コロナが感染拡大して以降、初めてとなります。 厚生労働省は、新型コロナとインフルエンザの同時流行のおそれがあるとして、インフルエンザワク

        インフルエンザ 全国的な流行期入り コロナ拡大以降初 厚労省 | NHK
      • インフルエンザ関連死亡迅速把握システム

        国立感染症研究所 印刷 詳細 Published: 2011年5月11日 21大都市の合計 21大都市の合計 21大都市の合計 札幌 仙台 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 堺 神戸 岡山 広島 北九州 福岡 熊本 → トップに戻る Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan Top Desktop version

        • インフルエンザ昨年比400万人減 新型ウイルス対策と暖冬の効果か

          新型コロナウイルスの影響が拡大する一方、インフルエンザの流行は昨シーズンより少ない状況が継続しています。今シーズンの大きな特徴は、例年のピーク時期に患者数が増えなかったことです。 厚生労働省がまとめた昨シーズンと今シーズンの定点あたりの患者報告数を比較すると、今シーズンは早い時期から流行が始まって12月までは昨シーズンを上回る報告数で推移しました。しかし、例年、患者数が急増する年末から年始に関してほとんど変化が見られず、1月20~26日の報告数は約3分の1に留まっています。 理由の一つとして考えられるのは新型コロナウイルスです。1月16日に日本で最初の感染者が確認されたこともあり、例年以上に手洗い等の対策が徹底して行われています。こうした対策はインフルエンザの予防と共通で、流行しやすい気象条件となった立春後の寒波の際も、患者数の増加は見られませんでした。 今シーズンの累計の患者数は約695

            インフルエンザ昨年比400万人減 新型ウイルス対策と暖冬の効果か
          • アメリカでインフルエンザ感染が拡大 入院患者は140,000人、死者は8,200人以上 | junglecity.com

            アメリカでのインフルエンザ感染の1月18日付けの状況を疾病管理予防センター(CDC)が発表しています。それによると、2019-2020年シーズンのインフルエンザ感染者は1,500万人以上、入院患者は140,000人、死者は8,200人以上と推定されています。これには子ども27人が含まれています。 検査で感染が確認されたインフルエンザによる入院を報告する FluSurv-NET によると、2019年10月1日から2020年1月18日の間に確認された入院率は人口10万人あたり24.1人となっています。最も入院率が高いのは65歳以上で、次に0~4歳の子ども、そして50~64歳、18~49歳、5~17歳でした。 【7,013人の入院患者の内訳】 4,056人(51.5%) インフルエンザA 2,914人(41.6%) インフルエンザB 22人(0.3%) インフルエンザAとBの両方 21人(0.3

              アメリカでインフルエンザ感染が拡大 入院患者は140,000人、死者は8,200人以上 | junglecity.com
            • 鳥インフルで少女死亡、父親も陽性 WHO懸念

              市場で売られているアヒル。カンボジアの首都プノンペンで(2023年2月24日撮影、資料写真)。(c)TANG CHHIN Sothy / AFP 【2月25日 AFP】世界保健機関(WHO)は24日、カンボジアで11歳の少女がH5N1型の鳥インフルエンザウイルスに感染して死亡し、父親も陽性と判明したと明らかにし、懸念を表明した。 カンボジア保健省によると、少女は16日に発熱、せき、喉の痛みなどの症状を示し、22日に死亡した。当局は、少女と接触した12人から検体を採取し、24日に49歳の父親が陽性と判明したが無症状だと発表した。 WHOは、その他の接触者の検査結果を含め、カンボジア当局と密に連絡を取り合っているとした。 鳥インフルは通常、人には感染しないが、感染した鳥に直接触れたりした場合、まれに感染することがある。 カンボジア当局は、少女と父親が感染した鳥に触れていたかを確認しており、親子

                鳥インフルで少女死亡、父親も陽性 WHO懸念
              • インフル大国 世界とずれ 新薬でも回復1日早いだけ… 患者数膨大、医療費を圧迫 - 日本経済新聞

                今年もインフルエンザの季節がやってきた。一部の都道府県では例年より2カ月以上も早く散発的に流行している。すでにワクチンによる予防接種も始まっており、企業や個人はインフル対策を取り始めた。毎年、国民の10人に1人がかかるとされる身近な感染症。いち早い回復を願い、薬の投与に頼りすぎているきらいもある。医療費を巡る費用対効果の面から薬の是非を考える必要がある。「服用1回」人気昨冬、国内の医薬品業界で

                  インフル大国 世界とずれ 新薬でも回復1日早いだけ… 患者数膨大、医療費を圧迫 - 日本経済新聞
                • インフルエンザ 宮崎の高校で491人集団感染 学校は休校 | NHK

                  宮崎市内の高校で生徒と職員合わせて491人がインフルエンザに集団感染し、15日から休校していることが分かりました。市は感染防止対策の徹底を呼びかけています。 宮崎市によりますと、市内の高校で今月9日から発熱やせき、のどの痛みなどの症状を訴える生徒が出始め、16日までに生徒476人、職員15人の合わせて491人がインフルエンザに感染したことが分かったということです。 これまで重症化した患者はいませんが、高校では15日から今月22日まで休校することを決めています。 高校では先週末に体育祭が行われ、練習なども含めて集団で行動する機会が増えていたということです。 宮崎市の清山市長は17日、定例の記者会見で「体調不良の場合は学校に行かないなど個別の感染対策を取り、室内の換気やマスクの着用を徹底してほしい」と注意を呼びかけました。

                    インフルエンザ 宮崎の高校で491人集団感染 学校は休校 | NHK
                  • インフルエンザ死者 4分の1に 東京23区 コロナ対策など関係か | NHKニュース

                    去年冬からことし春にかけて東京23区から報告があったインフルエンザの死亡数は、前のシーズンの4分の1程度の65人だったことが分かりました。専門家は「新型コロナウイルスに対する飛まつ感染対策などがインフルエンザの流行に関係した可能性がある」と指摘しています。 このうち東京23区について、NHKが取材したところ、今シーズン、ことし4月までの4か月間に23区すべての保健所からインフルエンザの死者数として報告されたのは合わせて65人だったことが分かりました。 昨シーズン、去年4月までの4か月間では、報告が寄せられた16の区の保健所で合わせて246人となっていて今シーズンは昨シーズンに比べて少なくとも4分の1程度に減っていました。 一方、肺炎については今シーズンは23区で合わせて4147人で、7つの区から報告が寄せられなかった昨シーズンに比べて1000人以上多くなっていました。 感染症に詳しい国立病

                      インフルエンザ死者 4分の1に 東京23区 コロナ対策など関係か | NHKニュース
                    • 体育祭が原因か 宮崎市の高校で約500人のインフルエンザ集団発生 臨時休校に  | TBS NEWS DIG

                      宮崎市内の高校でインフルエンザの集団発生が確認されました。患者の数は、生徒と職員あわせておよそ500人にのぼっています。宮崎市によりますと、インフルエンザの集団発生は市内の高校1校で確認され、患者数は、…

                        体育祭が原因か 宮崎市の高校で約500人のインフルエンザ集団発生 臨時休校に  | TBS NEWS DIG
                      • 鳥インフル 別系統のウイルスも見つかる 複数ルートで侵入か | 鳥インフルエンザ | NHKニュース

                        先月以降、国内各地で異例のペースで鳥インフルエンザの発生が相次いでいますが、鹿児島大学が調べたところ、各地で見つかっているのとは系統が異なるウイルスが見つかったことが分かりました。研究グループは、野鳥が複数の系統のウイルスを複数のルートから各地に運び込んでいることで感染の拡大につながっているおそれがあるとして、厳重な警戒が必要だとしています。 今シーズン国内で検出されたウイルスは昨シーズン、ヨーロッパで流行した致死率の高い高病原性の「H5N8型」の鳥インフルエンザウイルスと遺伝子がほぼ一致し、渡り鳥によって営巣地のシベリアを経由して日本に持ち込まれたとみられています。 一方で、鹿児島大学のグループが今月21日に鹿児島県内で渡り鳥が飛来する田んぼの水を採取して解析したところ、別の系統のウイルスが検出されました。 このウイルスはこれまでに見つかっているのと同じ「H5N8型」ではあるものの、遺伝

                          鳥インフル 別系統のウイルスも見つかる 複数ルートで侵入か | 鳥インフルエンザ | NHKニュース
                        • mRNA万能インフルエンザワクチンの臨床試験がスタート、実用化すれば毎年の予防接種をしなくてよくなるかも

                          アメリカ国立衛生研究所(NIH)の一機関である国立アレルギー感染症研究所(NIAID)の研究者が開発したインフルエンザウイルスのmRNAワクチン「H1ssF-3928 mRNA-LNP」の、第1相臨床試験の被験者登録がスタートしました。 Clinical trial of mRNA universal influenza vaccine candidate begins | National Institutes of Health (NIH) https://www.nih.gov/news-events/news-releases/clinical-trial-mrna-universal-influenza-vaccine-candidate-begins 季節性インフルエンザは日本だけではなくアメリカでも毎年定期的に流行しており、アメリカ疾病予防管理センターによると、2010年から

                            mRNA万能インフルエンザワクチンの臨床試験がスタート、実用化すれば毎年の予防接種をしなくてよくなるかも
                          • インフルエンザワクチンを毎年接種すると効果が減弱する?それでも毎年接種した方が良い理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            今シーズンもインフルエンザワクチンの接種が開始されています。 今年は昨年よりもワクチンの供給量が少なくなることから、接種を希望してもすぐには接種できないという方もいらっしゃるかもしれません。 ワクチンを接種できるに越したことはありませんが、できなかった人も去年ワクチンを接種していれば多少は効果が残っているかもしれません。 近年のインフルエンザワクチンの有効性についての知見をご紹介します。 前シーズンのインフルエンザワクチン接種が与える影響は?インフルエンザウイルスは抗原性を変化させるため毎年流行するウイルスが異なります。 このため、毎年流行するインフルエンザウイルスに合わせたインフルエンザワクチンを接種することが推奨されています。 インフルエンザワクチンを毎年接種するもう一つの理由として、効果が長期間持続しないことが挙げられますが、過去のインフルエンザワクチン接種歴は今シーズンのインフルエ

                              インフルエンザワクチンを毎年接種すると効果が減弱する?それでも毎年接種した方が良い理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 鳥インフルエンザ感染で11歳の女の子死亡 カンボジア | NHK

                              WHO=世界保健機関はカンボジアで11歳の女の子がH5N1型の鳥インフルエンザに感染し死亡したことを明らかにし「ヒトを含む哺乳類の感染例も増加していることから世界的に懸念される状況だ」として各国に警戒を強めるよう呼びかけています。 WHO=世界保健機関は24日、カンボジアでH5N1型の鳥インフルエンザに2人が感染し、このうち11歳の女の子が死亡したと発表しました。 感染した別の1人は死亡した女の子の家族だということで、WHOはカンボジア政府と連絡を取って感染状況について情報収集を進めるとともに、現地で調査を行っています。 感染が起きたカンボジア南東部の村の住民は「とても怖いです。このウイルスが子どもや孫に感染するのが特に怖いので、いまから予防を始めています」と話していました。 H5N1型の鳥インフルエンザは重度の呼吸器疾患がみられ、過去に報告のあった感染者の死亡率は50%以上だということで

                                鳥インフルエンザ感染で11歳の女の子死亡 カンボジア | NHK
                              • インフルエンザ重症化抑制に腸内細菌関係か 東京大学など発表 | NHK

                                インフルエンザの重症化と腸内細菌の働きの関係について、東京大学などのグループがマウスを使って実験をしたところ、基礎体温が高いほど腸内細菌が活性化し、重症化しにくくなったとする研究結果を発表しました。 この研究は、東京大学医科学研究所の一戸猛志准教授らのグループが行い、イギリスの科学雑誌に発表しました。 グループでは、基礎体温の高いマウスはインフルエンザウイルスに感染しても重症化しにくいことに注目し、マウスの血液に含まれる物質を詳しく調べました。 その結果、基礎体温が通常よりも1度高い38度より高くなるよう飼育したマウスでは、炎症を抑える働きのある「二次胆汁酸」という物質が血液中で大幅に増加していることが分かったということです。 「二次胆汁酸」は腸内細菌が作り出す物質で、基礎体温が高いマウスでも人工的に腸内細菌の働きを抑えると、感染によって死ぬマウスが増えることも確認できたということです。

                                  インフルエンザ重症化抑制に腸内細菌関係か 東京大学など発表 | NHK
                                • コロナ・インフル混合ワクチン、23年秋にも提供へ モデルナ

                                  米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチン。仏マルセイユ近郊で(2022年1月12日撮影、資料写真)。(c)CLEMENT MAHOUDEAU / AFP 【1月18日 AFP】米製薬大手モデルナ(Moderna)は17日、新型コロナウイルスとインフルエンザ、RSウイルスの混合ワクチンの提供を2023年秋までに開始することを目指すと発表した。ワクチンを一つに統合することで、毎年の接種を受けやすくするのが狙い。 RSウイルスは風邪の原因となるありふれたウイルスだが、乳幼児や高齢者が感染すると重症化する恐れがある。モデルナのステファン・バンセル(Stephane Bancel)最高経営責任者(CEO)は世界経済フォーラム(World Economic Forum)のオンライン会議で、早くて2023年秋に新型ウイルス、インフル、RSウイルスの3種混合ワクチンを提供できるとの見方を示した。 バンセル

                                    コロナ・インフル混合ワクチン、23年秋にも提供へ モデルナ
                                  • 季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願い

                                    このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

                                    • アメリカで2人目の乳牛からのヒト感染例 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)の現在の状況(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      アメリカ合衆国において、高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)が拡大しており、ヒトでの感染例は3例発生しています。 このうち2例は乳牛からヒトに感染したと考えられる事例です。 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)についての基本的な知識と現在のアメリカの状況についてまとめました。 インフルエンザの種類と宿主の関係堀本泰介.インフルエンザ 2019; 20: 88より筆者作成 インフルエンザウイルスには、A、B、C、Dの4つの型があります。この中でB型とC型のインフルエンザウイルスは、一部に例外はあるものの基本的にヒトにのみ感染を起こします(D型についてはまだ分かっていないことが多いです)。 A型はウイルス表面上のヘマグルチニン(赤血球凝集素 HA:haemagglutinin)とノイラミニダーゼ(NA:neuraminidase)の違い、その組み合わせによってH7N9, H

                                        アメリカで2人目の乳牛からのヒト感染例 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)の現在の状況(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 国内で2年ぶり強毒性鳥インフル確認、北海道で採取したカモ類のフンから(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                        北海道は30日、紋別(もんべつ)市内で採取されたカモ類のフンから、毒性の強い高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検出されたと発表した。環境省によると、国内での強毒性鳥インフルエンザウイルスの確認は約2年ぶり。 同市周辺で野鳥の死骸などは確認されていないが、道は採取場所周辺10キロ圏内で野鳥の監視を強化。同3キロ以内の養鶏場などに立ち入り検査などを行う方針だ。 フンは24日に北海道大学が採取した。鳥インフルエンザウイルスは通常、人には感染しないとされている。

                                          国内で2年ぶり強毒性鳥インフル確認、北海道で採取したカモ類のフンから(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                        • 米モデルナのmRNAインフルワクチン、後期試験で早期成功基準満たせず

                                          米バイオ医薬品大手モデルナは11日、開発を進めているメッセンジャーRNA(mRNA)技術に基づく季節性インフルエンザワクチン「mRNA─1010」について、後期臨床試験で早期成功の基準は満たせなかったと発表した。写真は2022年4月、マサチューセッツ州ケンブリッジで撮影(2023年 ロイター/Brian Snyder) [ボストン 11日 ロイター] - 米バイオ医薬品大手モデルナは11日、開発を進めているメッセンジャーRNA(mRNA)技術に基づく季節性インフルエンザワクチン「mRNA─1010」について、後期臨床試験で早期成功の基準は満たせなかったと発表した。 同ワクチンが、承認済みのワクチンに匹敵する予防効果があるかどうかを検証する試験を行っているが、ワクチン成功の可否を判断するデータが不十分で、現在のインフルエンザ流行期中に十分な情報を蓄積できるかどうか不明だと説明した。

                                            米モデルナのmRNAインフルワクチン、後期試験で早期成功基準満たせず
                                          • インフルエンザ出足早く、昨年の8・7倍 早期の予防接種を | 毎日新聞

                                            例年12月ごろからはやり出すインフルエンザの患者が2カ月以上も早くから増加している。厚生労働省によると、先月15日までの1週間に全国約5000の定点医療機関から報告のあった患者数が1カ所当たり1・17人で、昨年の同じ時期の約8・7倍。これまで12都県で流行の目安である1人を超えた。学級閉鎖や休校も43都道府県で累計490施設にも及んでいて、専門家は「ワクチン接種で予防してほしい」と訴えている。 「毎日数人のインフルエンザ患者が来る。例年にはない早い動きだ」。ナビタスクリニック新宿(東京都新宿区)の久住英二医師(内科)は話す。例年11月ごろから増えるワクチン接種も、今年は接種を始めた10月初旬から多くの予約が入った。久住医師は「都会で生活していれば、重症化しやすい子どもや高齢者とどこで接触するか分からない。ワクチンを打ち早めの予防が大切だ」と話す。

                                              インフルエンザ出足早く、昨年の8・7倍 早期の予防接種を | 毎日新聞
                                            • 新型コロナとインフルエンザ 症状や重症化リスクはどう違う?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              今年はインフルエンザと新型コロナの同時流行が懸念されています。 これら2つの感染症の症状、重症化リスクはどう違うのでしょうか? また同時流行を防ぐために私達にできることは何でしょうか。 新型コロナとインフルエンザ、潜伏期の違い従来の新型コロナウイルス、オミクロン株、インフルエンザウイルスの潜伏期の違い(筆者作成) 潜伏期とは、ある病原体に感染してから、何らかの症状が出るまでの期間を言います。 新型コロナの潜伏期は流行初期では約5日と言われていました。 しかし、様々な変異株が出現して以降、だんだんと潜伏期は短くなってきています。 オミクロン株では潜伏期が約3日になっており、インフルエンザの潜伏期の約2日よりもまだ1日ほど長いものの、だんだんと近づいてきています。 新型コロナとインフルエンザ、症状の違い新型コロナとインフルエンザに共通した症状(筆者作成) 流行初期の新型コロナは、嗅覚異常・味覚

                                                新型コロナとインフルエンザ 症状や重症化リスクはどう違う?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 鳥インフル、ヒトに感染しやすく適応する恐れ WHO警告

                                                スイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)本部(2021年12月7日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【7月13日 AFP】世界保健機関(WHO)は12日、鳥インフルエンザについて、哺乳類への感染が最近急増していることで、ヒトに感染しやすく適応する恐れがあると警告した。 2021年後半以来、欧州は過去最悪の鳥インフルエンザの流行に見舞われ、北米と南米でも深刻な流行が起きている。多くは1996年に初めて確認された鳥インフルエンザA(H5N1)ウイルスによる。 WHOは「鳥インフルエンザウイルスは通常、鳥類の間で感染が拡大するが、鳥類よりも生物学的にヒトに近い哺乳類の間でH5N1の報告数が増加しており、ヒトに感染しやすく適応する可能性が懸念される」と発表。「一部の哺乳類が(異なる株の)インフルエンザウイルス同士の混合器として機能し、動物やヒトにとってより危険な新型ウイ

                                                  鳥インフル、ヒトに感染しやすく適応する恐れ WHO警告
                                                • 北大のキツネ死骸 「高病原性」鳥インフルエンザウイルス検出|NHK 北海道のニュース

                                                  北海道大学が構内で回収したキツネの死骸から鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認されたことについて、道は、検査の結果、致死率が高い「高病原性」のウイルスであることが確認されたと発表しました。 道によりますと、12日に北海道大学が構内で回収したキツネの死骸について、大学が遺伝子検査を行ったところ、致死率が高い「高病原性」の鳥インフルエンザウイルスが検出されたということです。 環境省によりますと、「高病原性」の鳥インフルエンザの感染が哺乳類の動物で確認されるのは国内では3例目で、いずれも道内で見つかっています。 環境省は、日常生活でヒトが鳥インフルエンザに感染することはないと考えられるとしていますが、道は、衰弱している鳥などの野生動物を見つけても素手で触らないよう呼びかけています。

                                                    北大のキツネ死骸 「高病原性」鳥インフルエンザウイルス検出|NHK 北海道のニュース
                                                  • 鳥インフルのヒトへの感染、初確認 エクアドル

                                                    【1月11日 AFP】エクアドル保健省は10日、鳥インフルエンザウイルスA(H5)型のヒトへの感染が、初めて確認されたと発表した。鳥インフルは世界的に流行しており、同国でも数週間前に養鶏場の鶏から検出されていた。 感染したのはボリバル(Bolivar)州の9歳の少女。感染した鳥と直接接触したことにより感染したと推定されるという。 保健省は、少女以外のヒトへの感染はこれまでのところ報告されていないとしている。 エクアドルは昨年11月30日、ボリビアと国境を接するコトパクシ(Cotopaxi)州の養鶏所で鳥インフルエンザが流行したことを受け、90日間の公衆衛生上の緊急事態宣言を出した。(c)AFP

                                                      鳥インフルのヒトへの感染、初確認 エクアドル
                                                    • 鳥インフルエンザ ヒトへの感染は起こるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      日本国内の養鶏場の鶏からH5型の鳥インフルエンザウイルスが検出される事例が相次いでいます。 家禽での広がりも公衆衛生上大きな問題ですが、ヒトへの感染は起こり得るのでしょうか? インフルエンザの種類と宿主の関係堀本泰介.インフルエンザ 2019; 20: 88 インフルエンザウイルスには、A、B、C、Dの4つの型があります。この中でB型とC型のインフルエンザウイルスは、一部に例外はあるものの基本的にヒトにのみ感染を起こします(D型についてはまだ分かっていないことが多いです)。 A型はウイルス表面上のヘマグルチニン(赤血球凝集素 HA:haemagglutinin)とノイラミニダーゼ(NA:neuraminidase)の違い、その組み合わせによってH7N9, H5N1など複数の亜型に分類されています。現在ヒトで流行しているのはH1N1、H3N2です。B型、C型、D型には亜型はありません。 動物

                                                        鳥インフルエンザ ヒトへの感染は起こるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • ロシア、鳥インフルH5N8亜型のヒト感染を確認 世界初

                                                        家禽(かきん)農場の鳥(2018年11月9日撮影、資料写真)。(c)Karl-Josef Hildenbrand / dpa / AFP 【2月21日 AFP】ロシア当局は20日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)のヒトへの感染を初めて確認し、世界保健機関(WHO)に報告したと発表した。 ロシア消費者権利保護・福祉監督庁(Rospotrebnadzor)のアンナ・ポポワ(Anna Popova)長官はテレビ会見で、ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター(Vektor)の科学者らが、昨年12月に鳥インフルエンザの集団発生が報告されていたロシア南部の家禽(かきん)農場の作業員7人から鳥インフルエンザH5N8亜型ウイルスの遺伝物質を分離したことを明らかにした。 健康に深刻な影響を受けた作業者はいないという。 鳥インフルエンザウイルスには複数の亜型が存在している。H5N8亜型ウイ

                                                          ロシア、鳥インフルH5N8亜型のヒト感染を確認 世界初
                                                        • 小学校の飼育小屋から「ニワトリ」「ウサギ」が消えつつある…きっかけは鳥インフルエンザだった!?(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                          校庭の片隅にある飼育小屋で、生き物係がニワトリの世話をする。 こういった光景は一昔前は当たり前だったが、大手前大学・中島由佳准教授の調査で無くなりつつあることが明らかになった。 【画像】数年でここまで!飼育動物の変化をグラフで見る 調査は大きく分けて2つあり、1つは2017年7月~2018年10月に全国の小学校2062校に電話で、「動物の飼育の有無」や「飼育している動物の種類や数」などを聞いたもの。 もう1つは、2019年7月に大学1~4年生の671人に対し、出身小学校における動物飼育の同状況を聞いたものだ。調査に協力した大学1~4 年生が小学校に在籍していたのは2003年~2012年となる。 そして中島准教授は、この2つの調査を元に“2003年~2012 年”と“2017年~2018年”における小学校の動物の飼育状況を比較。「動物を飼育はしていない」と答えた割合は、“2003年~2012

                                                            小学校の飼育小屋から「ニワトリ」「ウサギ」が消えつつある…きっかけは鳥インフルエンザだった!?(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                          • 学校で相次ぐインフルエンザの集団感染 なぜこの時期に?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            学校でインフルエンザの集団感染が相次いでいます。1校で500人規模の感染が発生しているところもあります。なぜこの時期に集団感染が起こるのでしょうか。この理由について解説したいと思います。 現在のインフルエンザ流行状況2022~2023年シーズンのインフルエンザは、思ったほど流行しませんでした。コミュニティとして感染対策が講じられていたためでしょう。春を迎え、インフルエンザはそろそろ流行の波を終えつつある水準です(図1)。 図1. インフルエンザ流行状況(参考資料1より筆者作成) しかし、実はまだ流行している地域もあります。たとえば、新潟県は、定点医療機関あたりの報告数が全国平均より高い水準にあります。特に、柏崎市、上越市では注意報基準の10を超えています。 学校で大規模な集団感染宮崎市の高校で、生徒と職員の合計約500人がインフルエンザに集団感染したと報道されました。同時期に、大分市の高校

                                                              学校で相次ぐインフルエンザの集団感染 なぜこの時期に?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 高病原性鳥インフルと確定、埼玉 野生フクロウの死骸 | 共同通信

                                                              埼玉県は31日、同県ときがわ町で見つかった野生のフクロウの死骸を農業・食品産業技術総合研究機構が確定検査した結果、H5N8型の高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出したと発表した。県などによると、2020年に野鳥から高病原性ウイルスが検出されたのは関東では初めて。 フクロウの死骸は12月23日に発見され、簡易検査で鳥インフルの陽性反応が出た。県は高病原性の検出を受け、死骸があった場所から半径3キロ圏内にある養鶏場3カ所に立ち入り検査をしたが、異常は見つからなかった。

                                                                高病原性鳥インフルと確定、埼玉 野生フクロウの死骸 | 共同通信
                                                              • 「インフル薬の適応は高齢者、小児に」 8波対策の専門家提言が判明:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                  「インフル薬の適応は高齢者、小児に」 8波対策の専門家提言が判明:朝日新聞デジタル
                                                                • 鳥インフル 発生相次ぎ過去最多のおそれ 専門家「今後も続く」 | NHK

                                                                  今シーズン、全国各地で鳥インフルエンザの発生が異例のペースで相次ぎ、処分されるニワトリなどの数が過去最も多くなるおそれが高まっています。専門家は「まだ流行の前半戦であり、今後も発生の可能性が非常に高い時期が続く」と厳しい見通しを示しています。 今シーズン、高病原性の鳥インフルエンザが全国各地の養鶏場などで発生していて、処分の対象となったニワトリなどの数は、28日までにおよそ730万羽に及んでいます。 このペースで発生が続いた場合、過去最も多かったおととしから去年にかけてのおよそ987万羽を上回るおそれが高まっています。 異例のペースで発生が相次ぐ理由について、鳥インフルエンザに詳しい北海道大学の迫田義博教授は「今シーズンは、ウイルスに感染した渡り鳥の飛来が少なくとも9月下旬に始まり、これまでで最も早かった。さらに国内のさまざまな地点に到達したことで、例を見ないほどウイルスが持ち込まれた」と

                                                                    鳥インフル 発生相次ぎ過去最多のおそれ 専門家「今後も続く」 | NHK
                                                                  • インフルエンザワクチン 点鼻液を国内初の承認へ 厚労省 | NHK

                                                                    インフルエンザの予防接種で鼻に霧状に吹きかける形式のワクチンの使用を認めることが厚生労働省の専門家による部会で了承されました。この形式のワクチンが国内で認められるのは初めてです。 インフルエンザのワクチンは、これまで注射式のものしか認められていませんでしたが、製薬大手の第一三共が7年前、弱毒化したウイルスを霧状にして鼻に吹きかける形式の「フルミスト点鼻液」について承認申請を提出していました。 27日、開かれた厚生労働省の専門家による部会では、有効性について注射式のものと同様に期待されるとして、国内での使用を認める方針が了承されました。 対象は2歳から19歳未満で、注射式のワクチンは2回接種する必要があったのに対し、1回の接種となります。 鼻に霧状に吹きかけるいわゆる点鼻液のワクチンが国内で認められるのは初めてで、小さな子どもでも恐怖感なく接種できると期待されています。

                                                                      インフルエンザワクチン 点鼻液を国内初の承認へ 厚労省 | NHK
                                                                    • インフルエンザ、今季は初めて流行起こらず 感染研が分析評価 | 毎日新聞

                                                                      毎年1000万人以上がかかるとされる季節性インフルエンザが、今シーズンは流行しなかったとする分析評価を国立感染症研究所(感染研)がまとめた。患者数は約1万4000人と推定され、流行が起きなかったのは少なくとも1987年にインフルエンザの発生動向調査事業が始まって以来初めて。昨秋には新型コロナウイルス感染症との同時流行も懸念されていたが、新型コロナの拡大が続く中、マスクの着用や手洗いなど感染予防対策の徹底が奏功したとみられる。 インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染すると発症する急性呼吸器疾患だ。38度以上の発熱、頭痛、関節痛などの症状が急激に表れる。日本では例年12~3月ごろに流行する。

                                                                        インフルエンザ、今季は初めて流行起こらず 感染研が分析評価 | 毎日新聞
                                                                      • 鳥インフルでアザラシ・アシカ500頭超死ぬ ブラジル

                                                                        ブラジル海軍の海洋調査船が撮影したアルゼンチン軍南極基地周辺のペンギンとアシカ(2014年3月8日撮影、資料写真)。(c)VANDERLEI ALMEIDA / AFP 【10月26日 AFP】ブラジル南部リオグランデドスル(Rio Grande do Sul)州の海岸で、少なくとも522頭のアザラシとアシカが死んでいるのが発見された。当局が25日、明らかにした。 ブラジルは今年5月、野鳥間での感染確認後に鳥インフルエンザ流行に関する緊急事態を宣言。先月には同州で海洋哺乳類の感染が初めて報告された。 同州農業局によると、アザラシとアシカの死骸は海岸沿いのさまざまな場所で見つかった。 最近、鳥インフルエンザで死んだアザラシとアシカ数百頭が確認されたウルグアイ国境に近い地域でも発見されている。 ブラジルは世界市場の約35%を占める最大の鶏肉輸出国だが、家禽(かきん)類や養鶏場での感染はこれまで

                                                                          鳥インフルでアザラシ・アシカ500頭超死ぬ ブラジル
                                                                        • 新型コロナ「5類」 旅行は無制限?もうインフルと同じ? 高山義浩医師が解説:朝日新聞GLOBE+

                                                                          観光客でにぎわう東京・浅草の仲見世商店街=2023年4月29日午後0時54分、東京都台東区、伊藤進之介撮影 コロナは法律上は「インフルエンザと同じ」 職場や旅行で変化 新型コロナウィルスは発生当初の2020年2月、「指定感染症」に指定されたが、2021年2月に「新型インフルエンザ等感染症」に変更され、さらに今回は5類となった。 「法律上はインフルエンザと同じ扱いになった、ということです。例えば、感染した場合に隔離されることはなくなりました。緊急事態宣言など社会全体への活動抑制が行われることもありません。職場などでも感染した場合にどうするかは、それぞれの事業所ごとの判断になります」 ほかにも、濃厚接触者への外出自粛の要請がなくなった。ただし厚労省は感染者には「発症翌日から5日間」の外出自粛を推奨し、10日間はマスクを着用するなど周囲への感染予防を心がけるよう求めている。 「ただし、学校保健安

                                                                            新型コロナ「5類」 旅行は無制限?もうインフルと同じ? 高山義浩医師が解説:朝日新聞GLOBE+
                                                                          • 発熱外来、高齢者や小学生以下などに限定 同時流行備え政府呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                            同時接種を希望する女性。右腕にまずインフルワクチンを打ち、直後、左腕にコロナワクチンを打った。筋肉注射なので針の角度は垂直に近い=2022年10月6日、東京都北区、枝松佑樹撮影 今冬の季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行を想定し、政府は12日、発熱外来が逼迫(ひっぱく)しないよう、高齢者や小学生以下の子どもなどに限定して受診を呼びかける方針を固めた。中学生から64歳の基礎疾患のない人にはコロナの抗原検査キットで自主検査するよう促し、陽性なら自宅療養してもらう。重症化リスクの高い人の医療体制を確保するねらいがある。 【一目でわかる】ウィズコロナで暮らしはこう変わる 政府は同日、厚生労働省の非公開の専門家組織の会合で対策案を示した。13日に正式に公表する見通し。 厚労省幹部によると、対策案では、重症化リスクの高い人には、発熱したら従来通り発熱外来やかかりつけ医の受診を促す。高齢者

                                                                              発熱外来、高齢者や小学生以下などに限定 同時流行備え政府呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                            • インフルエンザ患者 例年より数週間早く急増 年末年始は注意を | NHKニュース

                                                                              インフルエンザの患者が例年より数週間早く急速に増えています。国立感染症研究所は年末年始で人が移動したり、集まったりする機会が多くなることから、流行がさらに拡大するおそれがあるとして、手洗いなど予防策の徹底を呼びかけています。 国立感染症研究所によりますと、今月15日までの1週間に全国およそ5000の医療機関を受診したインフルエンザの患者は7万7425人で、これをもとに推計した全国の患者数はおよそ53万5000人となり、前の週からおよそ21万人増えました。 1医療機関当たりの患者数は全国では15.62人で、都道府県別で ▽最も多いのが山口県で31.94人、 ▽次いで北海道が29.76人、 ▽宮城県が26.69人、 ▽青森県が24.14人、 ▽富山県が24.04人、 ▽埼玉県が20.84人などとなっています。 例年、インフルエンザの患者数は1月下旬以降のピークに向けて年明けに急増することが多く

                                                                                インフルエンザ患者 例年より数週間早く急増 年末年始は注意を | NHKニュース
                                                                              • 新型インフル時に副作用多数…コロナワクチンへの不安に揺れるスウェーデン

                                                                                スウェーデン南部でハイリスク患者にインフルエンザワクチンの接種を行う看護師(2020年11月25日撮影、資料写真)。(c)Johan NILSSON / TT NEWS AGENCY / AFP 【12月5日 AFP】スウェーデンでは2009~2010年に新型インフルエンザ(A/H1N1)が流行した際、ワクチンの大規模な集団接種を行った結果、衰弱を引き起こすナルコレプシー(過眠症)にかかった若者が何百人もいる。そのうちの一人、メイサ・シェビ(Meissa Chebbi)さん(21)は、急いで開発されたワクチンの接種はもう絶対に受けないと断言する。 この経験は、今後登場するだろう新型コロナウイルスワクチンへのスウェーデン人の信頼を揺るがし、あるかもしれない長期的副作用についての懸念を深めている。 急速に開発されるワクチンについて、シェビさんはAFPの取材に「絶対に勧めません」と語った。「命に

                                                                                  新型インフル時に副作用多数…コロナワクチンへの不安に揺れるスウェーデン
                                                                                • 「手っ取り早い電力確保」を求めてきた日本は重大な問題に直面することになる | あまりに楽観的な計算を指摘

                                                                                  きわめて近眼的なエネルギー施策 戦争やパンデミックが起きなくても、日本ではエネルギー危機が不可避と思われていた。 福島原発の事故以来、送配電網の容量が一杯に近い地域もある。気温がもっとも高い月と低い月には、地域電力会社の電力供給予備率が、安定供給に最低限必要とされる3%を下回ることもしばしばだ。

                                                                                    「手っ取り早い電力確保」を求めてきた日本は重大な問題に直面することになる | あまりに楽観的な計算を指摘