並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 260件

新着順 人気順

MOZILLAの検索結果81 - 120 件 / 260件

  • 20年の歴史を有するMozilla Firefoxのユーザーインターフェースはどう変遷したのか?

    Mozilla Foundationとその傘下であるMozilla Corporationによって開発されているフリーかつオープンソースのウェブブラウザが「Firefox」です。約20年の歴史を持つFirefoxのユーザーインターフェース(UI)の変遷について、韓国のエンジニアであるMS_Y氏が、GitHubで解説しています。 [Article] 0. Firefox UI UX history · black7375/Firefox-UI-Fix Wiki · GitHub https://github.com/black7375/Firefox-UI-Fix/wiki/%5BArticle%5D-0.-Firefox-UI-UX-history 1998年にNetscape Communicatorがオープンソース化した際に立ち上げられたのがMozillaでした。その後、Netscap

      20年の歴史を有するMozilla Firefoxのユーザーインターフェースはどう変遷したのか?
    • Apple、Google、Microsoft、MozillaがWebブラウザ拡張機能改善グループ結成

      Apple、Google、Microsoft、Mozillaは6月4日(米国時間)、W3CでWebブラウザの拡張機能を改善するためのコミュニティグループ「WebExtensions Community Group」(WECG)を立ち上げたと発表した。 Appleは「Safari」、Googleは「Chrome」、Microsoftは「Edge」、Mozillaは「Firefox」というWebブラウザを提供している。WECGは他のWebブラウザメーカーや開発者などにも参加を呼び掛けた。 拡張機能の共通のビジョンに沿って、将来の標準化に向けて取り組むことを目指す。開発者が簡単に共通の拡張機能を作成できるよう、一貫性のあるモデル、機能、API、アクセス許可の共通コアを指定することや、悪用されにくいアーキテクチャの概要を説明していく。 まずは、各Webブラウザの既存のモデルとAPIを基盤とし、仕様

        Apple、Google、Microsoft、MozillaがWebブラウザ拡張機能改善グループ結成
      • Solo - Free AI Website Creator

        Solo will instantly create a beautiful website so you can grow your business.

        • 毎年恒例、Mozillaの「プライバシー面が不気味なガジェット」オブザイヤーリスト公開

          毎年恒例、Mozillaの「プライバシー面が不気味なガジェット」オブザイヤーリスト公開2020.11.23 12:0016,007 Andrew Couts - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) プライバシーを気にするならAmazonとFacebook製品には手を出せない…。 毎年恒例、Mozilla(モジラ)から、現在市販されているガジェットを対象にした「Privacy not included(プライバシーは含まれない)製品購入者向けガイド」が公開されました。 このガイドは、プライバシー観点から、そのガジェットが個人情報を漏らす可能性があるかどうかが評価され、リストアップしています。既存のプライバシーポリシーと過去の個人情報関連のスキャンダルが評価に大きく影響しているため、今年はFacebookとAmazonの製品がたくさんリストアップされていますね。 Mozi

            毎年恒例、Mozillaの「プライバシー面が不気味なガジェット」オブザイヤーリスト公開
          • Didthis

            Never forget a step in your passion projectsJournal your progress on your hobby journeys with images, text, or links that are a snap to capture in the moment. Record and reflect on the wins and setbacks, and celebrate your growth. Keep your projects private, or share them with the people who appreciate your process.

            • Platform Tilt - Mozilla

              This dashboard tracks technical issues in major software platforms which disadvantage Firefox relative to the first-party browser. We consider aspects like security, stability, performance, and functionality, and propose changes to create a more level playing field. Further discussion on the live issues can be found in our platform-tilt issue tracker. Rule 2.5.6 of the Apple App Store Review Guide

              • 要望から21年の時を越えてThunderbirdに新しい暗号化機能が実装される

                メールソフト「Thunderbird」は2020年8月29日にリリースしたバージョン78.2.1でOpenPGPによるメールの暗号化をサポートしました。PGPのサポートはMozillaのバグ管理システム「Bugzilla」で21年前にリクエストされ、議論や開発が行われてきました。 22687 - (pgp) [meta] OpenPGP support https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=22687 メッセージのデジタル署名と暗号化 | Thunderbird ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/digitally-signing-and-encrypting-messages#w_pgp-jian-wozuo-cheng-suru PGPによる暗号化機能のスレッドがBugzillaに作成されたの

                  要望から21年の時を越えてThunderbirdに新しい暗号化機能が実装される
                • 「薄気味悪い」心の健康ケアアプリにMozillaが警鐘 貪欲な個人情報収集、プライバシーはないがしろ?

                  不安、うつ、DV、摂食障害――。人にはなかなか相談できない問題も、メンタルヘルスアプリなら心の健康を支える助けになってくれそうに思えるかもしれない。しかしそうしたアプリについて独自の調査を行ったMozillaは、32個のアプリのうち28個に「プライバシー保護に問題あり」と判定した。 Mozillaは2017年から消費者向けアプリやつながるデバイスを対象に、安心して使用できるかどうかを調べた結果を公表している。調査では個々のアプリの仕様や脆弱性対応、暗号化対応、プライバシーポリシーの内容などを詳しく検証し、独自に定めた最低基準を満たしているかどうかを判定。 ユーザー情報の管理に問題ありとみなした製品には「Privacy Not Included」(プライバシーは含まれず)の警告を表示し、「Creepy」(薄気味悪さ)の度合いをランク付けしている。 今回の調査対象としたメンタルヘルスアプリにつ

                    「薄気味悪い」心の健康ケアアプリにMozillaが警鐘 貪欲な個人情報収集、プライバシーはないがしろ?
                  • Mozilla、マストドンサーバを2023年前半に立ち上げると宣言。分散型SNSに注力 | テクノエッジ TechnoEdge

                    ITジャーナリスト/Publickeyブロガー。IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。 「2023年初頭に、Mozillaはパブリックにアクセス可能なソーシャルメディア連合(Fediverse)のインスタンス(サーバ)をMozilla.Socialにおいて立ち上げ、テストします」(In early 2023, Mozilla will stand up and test a publicly accessible instance in the Fediverse at Mozilla.Social.) Webブラウザ「Firefox」の開発などで知られるMozillaは、12月20日付で公開したブログ「Mozilla to Explore Healthy Social Media Alternative」でこのように表明しま

                      Mozilla、マストドンサーバを2023年前半に立ち上げると宣言。分散型SNSに注力 | テクノエッジ TechnoEdge
                    • Appleが広告業界のエコシステムを一転させる日が刻々と近づいている

                      Appleは2020年6月に行われた開発者向けイベントWWDCでユーザーの許可なくアプリが個人情報を収集することを禁じるよう、ポリシー変更を行うことを発表しました。これは既存のデジタル広告業界のエコシステムを破壊するほどの威力を持った変更であり、多方から非難があがったことから変更が延期される事態にもなっていましたが、2020年12月14日にAppleはこの変更への道に一歩踏み出し、「アプリをダウンロードする前にユーザーがアプリの情報収集を確認できるようにする」と発表しました。 Apple’s seismic change to the mobile ad industry draws near https://www.cnbc.com/2020/12/15/apples-seismic-change-to-the-mobile-ad-industry-draws-near.html App

                        Appleが広告業界のエコシステムを一転させる日が刻々と近づいている
                      • Android版Firefox 79に「使いにくくなった」との声多数、これがMozillaの意図通りであることが悲報との報道も

                        「Firefox 80」正式版リリースに合わせるように、Android版Firefoxもバージョンが79となり、大幅なアップデートが行われました。かつてFirefoxデスクトップ版が大きく進化した「Firefox Quantum」のようなものがやって来たとまで表現されるものでしたが、それだけに戸惑いの声が世界各地で上がっています。 If you think Mozilla pushed a broken Firefox Android build, good news: It didn't. Bad news: It's working as intended • The Register https://www.theregister.com/2020/08/25/firefox_android_update/ ニュースサイト・The Registerは、「Mozillaがぶっ壊れたAn

                          Android版Firefox 79に「使いにくくなった」との声多数、これがMozillaの意図通りであることが悲報との報道も
                        • 「ウェブブラウザの閲覧履歴からユーザーを特定可能」とMozillaの研究者が発表

                          ウェブブラウザのFirefoxを開発しているMozillaの研究者らが、ブラウザの閲覧履歴だけを使用して高い精度で個人を特定することができたとの研究結果を発表しました。この発表により、匿名化された閲覧履歴であればオンライン広告の広告主などに悪用されないというこれまでの考え方が覆されるとの見方が広がっています。 Replication: Why We Still Can't Browse in Peace: On the Uniqueness and Reidentifiability of Web Browsing Histories | USENIX https://www.usenix.org/conference/soups2020/presentation/bird Mozilla: there is a high probability that your browsing hi

                            「ウェブブラウザの閲覧履歴からユーザーを特定可能」とMozillaの研究者が発表
                          • TechCrunch

                            Tree planting search engine Ecosia launched a new cross-platform browser today to increase its online footprint. The new browser, available for Mac, Windows, iOS, and Android, is built on top of Chrom

                              TechCrunch
                            • A new year, a new MDN – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                              If you’ve accessed the MDN website today, you probably noticed that it looks quite different. We hope it’s a good different. Let us explain! MDN has undergone many changes in its sixteen-year history from its early beginning as a wiki to the recent migration of a static site backed by GitHub. During that time MDN grew organically, with over 45,000 contributors and numerous developers and designers

                                A new year, a new MDN – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                              • ついにFirefoxがDNSとの通信を暗号化する「DNS over HTTPS」をデフォルトで有効にすると発表

                                ウェブブラウザのFirefoxを開発するMozillaは、以前からブラウザによるDomain Name System(DNS)との通信を暗号化してプライバシーを強化する「DNS over HTTPS(DoH)」を実装する計画を進めてきました。2020年2月25日、Mozillaは今後数週間で、アメリカ国内のFirefoxユーザーに対してDoHをデフォルトで有効にすると発表しました。 Firefox continues push to bring DNS over HTTPS by default for US users - The Mozilla Blog https://blog.mozilla.org/blog/2020/02/25/firefox-continues-push-to-bring-dns-over-https-by-default-for-us-users/ Fire

                                  ついにFirefoxがDNSとの通信を暗号化する「DNS over HTTPS」をデフォルトで有効にすると発表
                                • Engadget | Technology News & Reviews

                                  Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

                                    Engadget | Technology News & Reviews
                                  • Firefoxに「サイト隔離」機能が登場、「Spectre」「Meltdown」への根本的な対策に

                                    Mozillaが2021年5月18日に、デスクトップ版Firefoxに「サイト隔離」機能を盛り込んだことを発表しました。この機能により、2018年に発見されながらもこれまで応急処置的な対応にとどまっていた脆弱(ぜいじゃく)性の「Spectre」と「Meltdown」に対して、抜本的な対策を講じることが可能になったとMozillaは述べています。 Introducing Site Isolation in Firefox - Mozilla Security Blog https://blog.mozilla.org/security/2021/05/18/introducing-site-isolation-in-firefox/ Introducing Firefox's new Site Isolation Security Architecture - Mozilla Hacks -

                                      Firefoxに「サイト隔離」機能が登場、「Spectre」「Meltdown」への根本的な対策に
                                    • Firefoxが超強力なプライバシー保護機能を全世界のユーザーに提供

                                      オープンソースで開発されているウェブブラウザ「Firefox」でトラッキング防止機能の「包括的Cookie保護機能」が全ユーザーを対象にデフォルトで有効化されました。「包括的Cookie保護機能」ではCookie管理システム「cookie jar」によってウェブサイトごとにCookieを個別管理し、異なるウェブサイト間でのユーザーデータ共有を防止できます。 Firefox Rolls Out Total Cookie Protection By Default To All Users https://blog.mozilla.org/en/products/firefox/firefox-rolls-out-total-cookie-protection-by-default-to-all-users-worldwide/ ウェブサイトを閲覧すると、当該ウェブサイトでのユーザーの行動を記

                                        Firefoxが超強力なプライバシー保護機能を全世界のユーザーに提供
                                      • 「Firefox 87」正式版リリース、バックスペースキーで「戻る」機能が無効化される

                                        ウェブブラウザ「Firefox 87」の正式版が公開されました。プライバシーが向上したほか、ページ内検索機能やメニューなどがアップデートされています。 Firefox 87.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/87.0/releasenotes/ ◆追跡スクリプトをブロックした際にページが壊れることを防止する「SmartBlock」機能が導入 Firefoxには広告業者などが設置しているユーザー追跡用のスクリプトをブロックする機能が存在していますが、一部のサイトにて通常の表示に必要なスクリプトまで誤ってブロックしてしまう問題が発生していました。Firefox 87からはこの問題を解決するために新たに「SmartBlock」という機能が導入されており、ブロックしたスク

                                          「Firefox 87」正式版リリース、バックスペースキーで「戻る」機能が無効化される
                                        • 「Firefox Send」と「Firefox Notes」が終了 選択と集中のため

                                          米Mozilla Corporationは9月17日(現地時間)、無料サービス「Firefox Send」と「Firefox Notes」のサポートを終了すると発表した。Sendは同日終了し、Notesは11月1日に終了する。 Mozillaは「別れを告げるのは簡単ではないが、これにより「Mozilla VPN」、「Firefox Monitor」、「Firefox Private Network」などのサービスに集中できる」としている。 Firefox Sendは2019年3月に正式版になったサービス。ファイルを暗号化して共有するためのWebツールだった。ファイルをツールにドラッグ&ドロップすると、そのファイルが暗号化されてFirefoxのサーバに指定した期間保存され、一意のURLで共有できた。サービス終了で、サーバ上のファイルは安全に削除したという。

                                            「Firefox Send」と「Firefox Notes」が終了 選択と集中のため
                                          • Mozillaが「Firefox」でAI統合のテストを開始 ~「Edge」「Chrome」とは異なる道を模索/選べるAIサービス、プライベートなローカルAIの採用も視野に

                                              Mozillaが「Firefox」でAI統合のテストを開始 ~「Edge」「Chrome」とは異なる道を模索/選べるAIサービス、プライベートなローカルAIの採用も視野に
                                            • CloudflareとGoogleのChrome(Canary)がHTTP/3のサポート開始 Firefox(Nightly)も間もなく

                                              Cloudflareは昨年、顧客にHTTP/3のサポートを予告し、ウェイティングリストを公開した。登録済みの顧客は順次HTTP/3を試せるようになる。向こう数週間中に、CloudflareのダッシュボードでドメインのHTTP/3サポートを有効にすれば利用できるようになる。 関連記事 8chan問題で注目のCDN、CloudflareがIPO申請 CDN大手のCloudflareが新規株式公開(IPO)の登録書をSECに提出した。リスクファクターとして、8chanなどのコンテンツに問題のあった顧客へのサービス停止を挙げている。収益は順調に伸びているが、UberやWeWork同様の赤字上場だ。 Cloudflare、DNSサービス「1.1.1.1」のiOSとAndroidのアプリを11月11日に公開 米CDNのCloudflareが、無料DNSサービス「1.1.1.1」へのモバイルでの接続を簡

                                                CloudflareとGoogleのChrome(Canary)がHTTP/3のサポート開始 Firefox(Nightly)も間もなく
                                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                                Ryan Gosling and Miller/Lord’s Project Hail Mary could be the sci-fi event of 2026

                                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                                • macOSの消費電力を3分の1に抑えるFirefox「Nightly」版がテスト中 - iPhone Mania

                                                  Firefoxブラウザの開発で知られるMozillaは、macOSの消費電力を大きく抑える「Nightly」バージョンのFirefoxのテストを現在行っています。 Core Animationの使用で消費電力が約3分の1に 毎晩アップデートが行われるFirefox「Nightly」バージョンは、現在開発者版と正式版の間の段階にあります。 Mozillaの開発者ヘンリク・スカピン氏によれば、Firefox NightlyでmacOSのWebページ読み込み時の消費電力を約3分の1に抑えることができるとのことです。 If you are running @FirefoxNightly on MacOS you will see a huge decrease of its power usage by a factor of about 3x, e.g when loading web page

                                                    macOSの消費電力を3分の1に抑えるFirefox「Nightly」版がテスト中 - iPhone Mania
                                                  • インターネット黎明期に登場したウェブブラウザ「Mosaic」と「Netscape」の生みの親が開発当時を振り返る

                                                    By National Science Foundation 現代ではさまざまなウェブブラウザが存在しており、ユーザーは好みに合わせて自由にブラウザを選択することができます。しかし、1990年代前半には「NCSA Mosaic」や「Netscape」といった数少ない選択肢しか存在しませんでした。そんなNCSA MosaicとNetscapeの開発に携わったマーク・アンドリーセン氏が、これらが誕生するまでの秘話を語っています。 The true story -- as best I can remember -- of the origin of Mosaic and Netscape. https://pmarca.substack.com/p/the-true-story-as-best-i-can-remember アンドリーセン氏は、NCSA MosaicやNetscapeといったイ

                                                      インターネット黎明期に登場したウェブブラウザ「Mosaic」と「Netscape」の生みの親が開発当時を振り返る
                                                    • Warp: Improved JS performance in Firefox 83 – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                                      Introduction We have enabled Warp, a significant update to SpiderMonkey, by default in Firefox 83. SpiderMonkey is the JavaScript engine used in the Firefox web browser. With Warp (also called WarpBuilder) we’re making big changes to our JIT (just-in-time) compilers, resulting in improved responsiveness, faster page loads and better memory usage. The new architecture is also more maintainable and

                                                        Warp: Improved JS performance in Firefox 83 – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                                      • Rust's Most Unrecognized Contributor

                                                        I think the Rust language is a big success. When I think back on it I am in awe: so much had to go right to get where we are, and there were so many opportunities to go wrong. It took many tiny miracles for the Rust language to become what it has. Those miracles didn’t happen by accident though: each one was created by a real person, and real people orchestrated them to become something great. The

                                                        • Mozillaの開発者向け学習プラットフォーム「MDN」が有料サブスクプラン「MDN Plus」を追加

                                                          CSSやHTML、JavaScriptなどについて学ぶための、Mozilla公式の開発者向け学習プラットフォーム「Mozilla Developer Network(MDN)」に有料サブスクリプションプランの「MDN Plus」が登場しました。MDN Plusに加入すると、更新通知受け取り機能やお気に入り機能、オフライン機能が使えるようになります。 MDN Plus https://developer.mozilla.org/en-US/plus Introducing MDN Plus: Make MDN your own - Mozilla Hacks - the Web developer blog https://hacks.mozilla.org/2022/03/introducing-mdn-plus-make-mdn-your-own/ Mozilla Formally In

                                                            Mozillaの開発者向け学習プラットフォーム「MDN」が有料サブスクプラン「MDN Plus」を追加
                                                          • Introducing Mozilla.ai: Investing in trustworthy AI | The Mozilla Blog

                                                            We’re committing $30M to build Mozilla.ai: A startup — and a community — building a trustworthy, independent, and open-source AI ecosystem. We’re only three months into 2023, and it’s already clear what one of the biggest stories of the year is: AI. AI has seized the public’s attention like Netscape did in 1994, and the iPhone did in 2007. New tools like Stable Diffusion and the just-released GPT-

                                                              Introducing Mozilla.ai: Investing in trustworthy AI | The Mozilla Blog
                                                            • Firefoxにプライバシーを保護しつつブラウザ使用状況を集めるシステム「Oblivious HTTP(OHTTP)」と「Distributed Aggregation Protocol(DAP)」が導入される予定

                                                              Mozillaがプライバシーを保護しつつブラウザ使用状況を収集するためにプライバシー保護技術「Oblivious HTTP(OHTTP)」と「Distributed Aggregation Protocol(DAP)」をFirefoxに導入することを発表しました。同時に、OHTTPとDAPを実装するためにテクノロジー企業「Fastly」やInternet Security Research Group(ISRG)傘下の「Divvi Up」と協力することも発表されています。 Built for Privacy: Partnering to Deploy Oblivious HTTP and Prio in Firefox https://blog.mozilla.org/en/products/firefox/partnership-ohttp-prio/ Firefox and Fastl

                                                                Firefoxにプライバシーを保護しつつブラウザ使用状況を集めるシステム「Oblivious HTTP(OHTTP)」と「Distributed Aggregation Protocol(DAP)」が導入される予定
                                                              • Mozillaが痛烈批判した「AppleやGoogleによるデジタル市場独占の弊害」とは?

                                                                Firefoxの開発元であるMozillaが、アメリカで議論されているデジタル市場での公平性を保護する法案の支持を表明しました。MozillaはMicrosoftやApple、Googleといった大企業がウェブにもたらしている影響について語り、公平性を保護することの重要さをアピールしています。 Call for Antitrust Reform, Updated Competition Laws https://blog.mozilla.org/en/mozilla/calling-for-antitrust-reform/ Mozillaが支持を表明したのは、アメリカで議論されているデジタル市場での少数企業の独占を防止する法案「American Innovation and Choice Online Act(AICOA)」です。MozillaはAICOAを支持する理由として、少数の企業

                                                                  Mozillaが痛烈批判した「AppleやGoogleによるデジタル市場独占の弊害」とは?
                                                                • CSS の element() 関数をご存知?

                                                                  発端 きっかけは調べ物でこちらのブログを閲覧したときです。ぜひアクセスしてみてください。9 割以上の方は何も気づかないでしょう。 Chrome でのスクリーンショット なぜなら Firefox 以外のブラウザでは表示されないからです。 Firefox でのスクリーンショット Firefox でアクセスすると、“Woah! What's this?” と書いてある右側のミニマップに気づくはずです。 Firefox でのスクリーンショット これの驚くところは、なんと要素の状態がリアルタイムでミニマップにも反映されます。上記スクリーンショットはテキストを選択した状態ですが、ミニマップにもテキストが選択された状態で表示されていることが確認できます。 実装 どのように実装されているかというと、なんと CSS の element() 関数のみの 1 行で実装できます。そして、Firefox は ele

                                                                    CSS の element() 関数をご存知?
                                                                  • Firefoxが突然ページを表示できなくなった原因は結局何だったのか?

                                                                    ウェブブラウザのFirefoxが2022年1月13日17時頃からインターネットに接続できなくなる不具合が相次いで報告された件について、原因がFirefoxのHTTP/3対応にあったことが判明しました。Mozillaはすでに問題は解決したと述べています。 1749908 - Infinite loop in HTTP3 hangs socket thread https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1749908 Firefoxでインターネットに接続できなくなる不具合は日本だけではなく世界中で報告されていました。なお、1月13日の21時にはTwitterのFirefoxサポート窓口アカウントで、復旧がアナウンスされています。 Firefoxでネットに接続できなくなる不具合が発生 - GIGAZINE 不具合の原因についてはMozillaのバグ

                                                                      Firefoxが突然ページを表示できなくなった原因は結局何だったのか?
                                                                    • Mozillaが開発するレンダリングエンジン「Servo」をLinux Foundationが引き継ぐことに

                                                                      ウェブブラウザのFirefoxを開発するMozillaが開発してきたブラウザ用レンダリングエンジンの「Servo」が、Linuxの標準化や成長をサポートする非営利の技術コンソーシアム・Linux Foundationに引き継がれることが、2020年11月17日に発表されました。 Open Source Web Engine Servo to be Hosted at Linux Foundation - The Linux Foundation https://www.linuxfoundation.org/press-release/2020/11/open-source-web-engine-servo-to-be-hosted-at-linux-foundation/ Servo’s new home https://blog.servo.org/2020/11/17/servo-h

                                                                        Mozillaが開発するレンダリングエンジン「Servo」をLinux Foundationが引き継ぐことに
                                                                      • 10月20日にメジャーアップデートとしてリリースされたNode.js v15の紹介

                                                                        こんにちは@watildeです。Node.jsでは、主にWHATWG/URLあたりの実装を担当しています。 今回は、2020年10月20日に新しいメジャーアップデートとしてリリースされたv15の変更点のうち、筆者が気になった代表的なものについて紹介します。全てはカバーできていないので、下記にて他の方の解説記事が出たら随時リンクを追加してブログ記事をrequire()していきます。 https://shisama.hatenablog.com/entry/2020/10/21/004612 各変更の紹介では、なるべく参考リンクを付けているので詳細が気になった際はリンクから一次情報に飛んで読んでみてください。また、情報に誤りがあった場合はTwitterにて教えていただけると助かります。 背景 Node.jsは半年に一度メジャーアップデートを実施しており、4月は偶数のバージョン、10月は奇数のバ

                                                                          10月20日にメジャーアップデートとしてリリースされたNode.js v15の紹介
                                                                        • オプショナルチェーン (?.) - JavaScript | MDN

                                                                          JavaScript チュートリアル: 初級編 JavaScript の基礎 JavaScript の第一歩 JavaScript の構成要素 JavaScript オブジェクト入門 JavaScript ガイド 入門編 文法とデータ型 制御フローとエラー処理 ループとイテレーター 関数 式と演算子 数と日付 テキスト処理 正規表現 インデックス付きコレクション キー付きコレクション オブジェクトを利用する Using classes プロミスの使用 イテレーターとジェネレーター メタプログラミング JavaScript モジュール 中級編 クライアントサイド JavaScript フレームワーク クライアントサイド Web API Language overview JavaScript のデータ構造 等値比較と同一性 プロパティの列挙可能性と所有権 クロージャ 上級編 継承とプロトタイ

                                                                            オプショナルチェーン (?.) - JavaScript | MDN
                                                                          • Laying the foundation for Rust's future | Rust Blog

                                                                            The Rust project was originally conceived in 2010 (depending on how you count, you might even say 2006!) as a Mozilla Research project, but the long term goal has always been to establish Rust as a self-sustaining project. In 2015, with the launch of Rust 1.0, Rust established its project direction and governance independent of the Mozilla organization. Since then, Rust has been operating as an au

                                                                              Laying the foundation for Rust's future | Rust Blog
                                                                            • Changing World, Changing Mozilla | The Mozilla Blog

                                                                              This is a time of change for the internet and for Mozilla. From combatting a lethal virus and battling systemic racism to protecting individual privacy — one thing is clear: an open and accessible internet is essential to the fight. Mozilla exists so the internet can help the world collectively meet the range of challenges a moment like this presents. Firefox is a part of this. But we know we also

                                                                                Changing World, Changing Mozilla | The Mozilla Blog
                                                                              • Firefoxのバージョン100問題に向けた対応策、Mozillaが公開

                                                                                  Firefoxのバージョン100問題に向けた対応策、Mozillaが公開
                                                                                • MDN Curriculum | MDN Curriculum

                                                                                  The MDN Curriculum provides a structured guide to the essential skills and practices for being a successful front-end developer, along with recommended learning resources. Last updated: February 2024 Beginner's level Self-paced Free Defines the essential skills and knowledge every front-end developer needs for career success and industry relevance. Created by Mozilla and refined with insights from

                                                                                    MDN Curriculum | MDN Curriculum

                                                                                  新着記事