はちえん。坂田誠 @nyattta 【AI呪文シーリーズ】 お絵描きAI 中級魔術師が教える、目的別、AI呪文の実例を、暫くツイートするよ。 商品開発のアイデア出し。 Product Design of (商品名), (デザインテーマ), unique,Hyperrealism,unreal engine 作例は猫型オフィスチェア。 足が少ないけど、アイデアとしては使えるよ。 pic.twitter.com/wFXdKT2mYK
小野美由紀 @MIYUKI__ONO 保育園から「卒園式用に折り紙でお花を人数分作って」と言われ、嫌すぎて「絵でも良いですか」と聞いたらOKだったのでお絵描きAIに「各卒園児さんの名前からイメージするお花を描いて」と命令してできたやつ渡したら案外喜ばれた。園は愛してるけど夫婦共働きで手作りは無理。AIに救われた。 pic.twitter.com/QIpiJZvi8V 小野美由紀 @MIYUKI__ONO 作家・脚本家。株式会社SFプロトタイピング代表。東京生まれ。慶應大学文学部卒。NHK総合「お試し!未来さん」出演。著作 「ピュア」「メゾン刻の湯」 「人生に疲れたらスペイン巡礼」 「傷口から人生」等。 お仕事のご依頼は各出版社経由もしくは自社ウェブサイトよりお願いします。 sfprototyping.co.jp 小野美由紀 @MIYUKI__ONO 結局一枚一枚につき10数回コマンド入力し
こんにちは☺️ 上原亜衣です。 今日は、わくわくするお知らせがあります。 このたび、「AI uehara project」が始動することになりました🌟 AI_uehara projectは、AI、つまり人工知能を活用したプロジェクトです。 最近はStable DiffusionやMidjourneyのような画像生成AIや、ChatGPTのような会話型AIなど、AIの進化が凄まじいです。 これから、人々の生活にはAIが欠かせない世界になると信じています。 上原亜衣もその名の通りAI Ueharaだし、いっそのこと、私自身もAI化してしまえ!と思うようになりました。 そこで「上原亜衣、AI化」のためのプロジェクトとしてAI uehara projectを始動したのです。 上原亜衣AI画像NFTフリーミントプレゼント AI uehara projectの最初のイベントとして、AI Verseと
初めに、論文発表元のGithubからソースコードを取得します %cd /content !git clone https://github.com/CompVis/latent-diffusion.git 次にライブラリをインストールします。 %cd /content !git clone https://github.com/CompVis/taming-transformers !pip install -e ./taming-transformers !pip install omegaconf>=2.0.0 pytorch-lightning>=1.0.8 torch-fidelity einops import sys sys.path.append(".") sys.path.append('./taming-transformers') from taming.models
Midjourneyの登録方法 まずは、Midjourneyの登録方法を解説します。 下記3ステップで登録できます。 1. Discordにログイン MidjourneyはDiscordを通して利用するサービスです。 既にアカウントを所有している方は、公式サイトにアクセスしてログインをしましょう。 Discordアカウントを所有していない方は、下記の手順でアカウント作成が可能です。 Discord公式サイトにアクセスし、画面赤枠の「Login」をクリックします。 Discord公式サイト 「Login」をクリックすると下記の画面に遷移します。 画面赤枠の「登録」から新規アカウントの作成ができます。 2. 公式サイトにアクセスし「Join the beta」をクリック Discordにログインできたら、Midjourney公式サイトにアクセスして画面赤枠の「Join the beta」をクリ
やばすぎるAI画像生成サービス「Stable Diffusion」始まる。 【簡単解説 & 応用 & Prompt付生成事例集】 ※ 画像生成AI業界進化早すぎて追いつけない.. って声をよく聞いたので最新情報を毎日マガジンでまとめています。 (2022.9.4) ※ 深津さんより早く、めっちゃ検証して事例まとめて分かりやすく伝えたつもりだったけど深津さんの発信力強すぎて埋もれちゃった..。あと深津さんのワクワクさせる文章力がすごい (2022.8.22) はじめにStable Diffusion本格始動…!! DreamStudio β(オンライン版 stable diffusion)いよいよ開
AI画像生成ツールは悪なのか? 2つの訴訟でいま起きていること2023.02.04 21:0014,019 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) Getty Imagesとアーティストの集団がStability AI、Midjourney、DeviantArtを訴え、AIテクノロジーの今後のあり方が問われています。以下、米ギズモードによる解説です。 画像でも文章でも、AIが生成したコンテンツが急速に身近になってきました。いったい著作権はどうなっているのか? 皆さんも気になりますよね。 人工知能(AI)を使った画像生成ツールを構築するとき、エンジニアはアルゴリズムをトレーニングします。そのとき使うのは、写真や絵画、グラフィックスの大規模なデータベースです。話題になっている画像生成AIのほとんどは、We
About Midjourney is an independent research lab exploring new mediums of thought and expanding the imaginative powers of the human species. We are a small self-funded team focused on design, human infrastructure, and AI. We have 11 full-time staff and an incredible set of advisors.
(Version 2.9 is now available. Also, new dedicated website on the way.) Prompter is my gift to the MidJourney AI creative community, and with thousands of users and a buzz on social media, I think we are onto something. Prompter is a Google based spreadsheet and document to assist in prompt writing and help in understanding of how everything works – from aspect ratios, to mediums, to parameters li
画像生成AIのMidjourneyを1年間使い続け、特に気に入っているのが、AIによるロゴデザインの作成です。 ロゴを適当に利用してしまうと、大きなデメリットしかなく、もったいなさすぎます。 その理由はずばり、ロゴは単なるきれいなイメージではないからです。 ロゴは、ブランドのすべての価値を表す重要な略語なのです。 それぞれのロゴの背景には、ブランドの世界観が詰め込まれています。 ロゴを見たときに、意識的にせよ無意識にせよ、あなたの脳はストーリーや感情、経験で満たされます。 実際、人間の脳はテキストの6万倍の速さで画像を処理しているそう。 もしかしたら、これまで無料のロゴを利用したり、プロのデザイナーに頼むと高くつくので、自分で作っているかもしれません。 しかし、Midjourneyを使えば、手軽にプロ品質のロゴデザインを作成することができます。 この記事では、Midjourneyを1年間使
Midjourney初心者「自分も他の人が作っているような綺麗な画像を生成したい!」→「え...全然上手くいかない...どうやってるの?」 こういった光景をTwitterや掲示板でよく見る。まだまだ未熟ながら自分が使っている中で気が付いたメソッド・コツを備忘録としてまとめる(※全文無料で読めます/随時加筆) パワーワードを学ぶ「floor plan of Yggdrasil」:ユグドラシルの間取図Midjourneyにはpromptの後にとりあえず入れておけば上手くいきやすい、綺麗になりやすいといういくつかのパワーワードが存在する。おそらくAIが認識しやすく、学習素材も大量にある要素が結果的にパワーワードになっているのだと思う。 いくつか挙げると 【画像の仕上がりを綺麗・リアルにしたい場合】 ・Unreal Engine ・Octane Render ・Realistic,photorea
Creativity is a prompt awayAiTuts Prompts is the home of 100% free, high-quality Midjourney prompts.
2024年8月9日 ChatGPT無料版でも「DALL・E 3」で画像生成が可能に 1日2枚が上限 ChatGPT無料ユーザーでも1日2枚を上限に画像生成が可能に 段階的に提供 2024年8月9日、OpenAIはChatGPTの無料版でも「DALL・E 3」を利用して画像生成が可能になったと発表しま […]
Stable Diffusionがオープンソースで公開されてから一ヶ月ほど経ったが、世の中ではいろんな人が色んな方法でこの画像AIを弄くり回している。 私もそういう人達の内の一人と言えるかもしれない。 しかしまあ、オープンソースのおかげでやれる事が多すぎて、自分がどういう風に画像AIに接していくべきか、何をすればいいのか、見失いそうだ。 ちょっと立ち止まって、自分がこの画像AIで何をやっていくべきかを考えてもいいと思う。 画像AIへの関わり方には、色々な方法があるが、上位のレイヤーと下位のレイヤーという概念が存在すると思う。例えばGoogleやStability.aiなどのAI自体を研究・開発しているAI企業は最上位レイヤーの存在だろう。それに対してプロンプトをあれこれこねくり回してイイ絵を出そうとするプロンプターなどはかなり下位レイヤーの存在ではないだろうか。 下位レイヤーというのは、や
Midjourney V6とV5はまったく別のもの! 大半のプロンプトは共有できない - Blog 2023/12/21 Midjourney Model V6 (alpha) が利用可能になったので、試してみました。 さすがに(今後、仕様が変更される可能性がある)アルファバージョンの検証はできないので、ファーストインプレッションのみ書き留めておきたいと思います。 V 6 (alpha) の生成結果Midjourney Model V6 (alpha)これはアルファテストです。仕様は予告なく変更される可能性があります。 アルファバージョンでのプロンプトの試行錯誤は資産にならない可能性があります。 V5よりも処理に時間がかかり、GPUを消費します(Relax modeはサポートしています)。 V6でのプロンプティングはV5とは大きく異なります。 プロンプトエンジニアリングを「再学習」する必要
「コピーでもトレースでもなく、雰囲気の似た画像を生成したい」 「簡単に手っ取り早くいい感じの画像を生成したい」 このような場合には、ControlNetのReference-onlyがオススメです。 この記事では、ControlNetのReference-onlyについて解説しています。 本記事の内容 ControlNetのReference-onlyとは?Reference-onlyの利用方法Reference-onlyの動作確認 それでは、上記に沿って解説していきます。 ControlNetのReference-onlyとは? ControlNetに新たにReference-onlyという技術が、実装されました。 web UIでも2023年5月13日から利用可能となっています。 Reference-onlyは、画像を「参照のみ」して画像生成を行います。 ざっくり言うと、スタイル転送を可
_—_T —_—T _—_T —_–T _—_T —_—T |\ |\ |\ |\ |\ |\ /|_\ /|_\ /|_\ /|_\ /|_\ /|_\ _-~|__\ _-~|__\ _-~|__\ . _-~|__\ _-~|__\ _-~|__\ / |___\ / |___\ / |___\ / |___\ / |___\ / |___\ _-~ | \ _-~ | \ _-~ | \ _-~ | \ _-~ | \ _-~ | \ /____|_____\ /____|_____\ . /____|_____\ . ° /____|_____\ . /____|_____\ /____|_____\ _______:_______ . ._______:_______ . °_______:_______ _______:_______ _______:_______ ____
※23.3月、v5が実装されましたのでこの記事はだいぶ古いです!v5は、サイズ展開も多様でtileコマンドも復活しています。考え方としてはv4と同じ指示の仕方で大丈夫です。 ※11/12追記 version 4が実装されましたので、V4の画像も追加しました。ヘッダ画像もV4のものです。サイズは現時点でコントロールできないため、すべて正方形になります。 ※11/26もうひとつ追記 ITメディアさんに2つの記事を掲載していただきました! お絵かきAI、育児で活躍 “無限塗り絵”に4歳も夢中 - ITmedia NEWS 「10秒でイメージ通りに」 お絵かきAIが変える“デザイン” あるネットショップでの使い方 - ITmedia NEWS さいきんmidjourneyにめちゃくちゃハマっています。私はいつもハマったらアホほどそればっかりやる傾向があるのですが(このブログでも、スプラトゥーン、堺
こんにちは! インハウスデザイナーのぱんちゃん(@panchaaan_2)です。 最近は画像生成AIの進化がすさまじいですね。気になっているけれどなかなか試せてはいないという方も多いのではないでしょうか? 先日、LIGでも画像生成AIのキャッチアップをしていくべく「Midjourneyをさわってみようの会」と題して社内勉強会をおこないました。Midjourneyは画像生成AIの中でもクオリティが高い画像が出せると言われており、私もどんなことができるのか検証も兼ねて普段よく触っているツールです。 今回の記事では私が社内勉強会でお話しした内容をもとに、Midjourneyの使い方をわかりやすく解説します。 画像生成AIをまったく触ったことのない方でもわかるように、Midjourneyの始め方から、基本のプロンプトの書き方やパラメーターの使い方、実際の作例、おすすめの勉強方法も含めてたっぷり解説
GAN(敵対的生成ネットワーク)について説明します! 皆さん、「AI」という単語を耳にすることが最近増えてきたのではないかと思います。しかし、その仕組みについて知りたいと感じても、「私には難しそう...」と敬遠してしまっている方も多いのではないでしょうか? ここでは、AIのネットワークであるGANについて、説明していきたいと思います! 目次 GANとは GANで何が出来るのか GANの種類 弊社のサンプル まとめ GANとは GANとは、Generative Adversarial Network(敵対的生成ネットワーク)と呼ばれるAIの一種です。 GANはデータから特徴を学習することで、実在しないデータを生成したり、存在するデータの特徴に沿って変換できます。 GANのネットワーク構造は、Generator(生成ネットワーク)とDiscriminator(識別ネットワーク)の2つのネットワ
コチラのDiscordのページにアクセスすると、このような画面がでるのでこちらから必要な情報を入力して登録してくださいね。 引用元:Discord 登録完了後に、Discordサーバーを通じて画像を作成することができるようになり、IMAGINEコマンドの使用は約25回までが無料ですが、それ以上だと有料で課金になります。 なぜ約25回なのかというと、Midjourneyで画像を生成した際に消費されるのは「回数」ではなく「時間」です。 Midjourneyは1枚当たり1分ほどで作品が完成すると目安の時間がいわれてます。 となると、1枚生成するのに1分かかった場合、25枚の作品が作れるということで、無料利用では約25回分利用できるといわれてます。 Midjourneyの利用方法や初めての方へのユーザーガイドはこちらの公式ページから一度ご確認くださいね。 もし、英語で表示された場合は翻訳機能などで
サイリョウ @ryoh80 サイリョウ名義で二次創作、地球名義でゲーム制作(クムドールの塔) ■pixiv pixiv.net/users/102681 ■マシュマロ marshmallow-qa.com/ryoh80 ■「やがて君になる」小説のDL販売 sairyo-recycle.booth.pm サイリョウ @ryoh80 例のAIに「廃墟の神社に佇む人型のお化け」って指定して描いてもらったらのがこれ。まさか神社よりも大きい人型が出てくるとは。こんなん。もう発想の時点で勝てないわ……。 #midjourney pic.twitter.com/i75ios4S53 2022-08-02 14:54:19
画像生成AI「Midjourney」によるお絵描きについてのHow toをいくつか紹介してきましたが、みなさんは自分で作成した画像をどうしたいでしょう? 仕事に使う? 趣味のために眺める? SNSで共有して同好の志とシェアし合う? 自分で絵を描く参考や手助けに? はじめのうちは、次々に生み出される画像が嬉しくて、作っては眺めまた作り、を繰り返しているだけで楽しいでしょうが、いずれ何らかの形で活用したいと思うようになるでしょう。 今回はMidjorneyの使いこなしとは直接関係ないのですが、画像生成AIで作った画像を何らかの形で利用するために、組み合わせて使うと便利なアプリやウェブサービスを5つご紹介したいと思います。 今回ご紹介するツール&サービスは以下の5つです。 ■イラストをベクター化する『Vectorizer.AI』 ■画像をAI補完しつつアップスケールする『Upscayl』 ■AI
美しい絵を簡単に生成。 はじめに SNSで話題の「Midjourney」(ミッドジャーニー)。 試してみたい方も多いですよね。 しかし、一般的にAIを使用するためにはハイスペックなPCが必要であり、試すだけでもハードルが高いとお考えではないでしょうか? Midjourneyは、スマホ一つで簡単に、しかも無料で試せます。 本記事ではMidjourneyをスマホで使用する方法を解説していきます。 本記事で解説する内容 ・Midjourneyをスマホで使用する方法 手順全体の流れ 1. Discordアプリをダウンロードする 2. Discordにログインする 3. Midjourneyより招待を受ける 4. 画像の生成を実行する スマホによるMidjourneyの使い方 1. Discordアプリをダウンロードする MidjourneyはDiscordというアプリ上で動作します。 (Disco
Midjourney 公式サイト 説明・紹介 使い方・テクニック GitHubリポジトリ 応用例 関連情報 Midjourney以外の情報 課金の方法 /subscribeと実行すると、課金先へのリンクに飛ぶ。 おすすめは、回数無制限のrelaxモードがあるStandard Membershipです。30ドル/月。 支払いを終えたら /relaxでリラックスモードになりましょう。これで無制限に画像を生成できます。生成スピードは遅くなりますが、少し待てば生成されます。コーヒーでも飲みながら待ちましょう。 あとは、Discordのホーム画面に行くとDM(ダイレクトメッセージ)先にMidJourney Botが追加されています。 これでメッセージが流れていくことが無くなるので、心ゆくまで画像を生成しましょう。
こんにちは、画像生成AIのプロンプトを研究している じょじお(@jojio‗illust)です。 大流行中の画像生成AI楽しいですよね。 しかし、楽しみながら作成したAI画像が増え続けて、整理に頭を悩ませていませんか? 今回の記事では、そんな課題を解決するコンテンツ管理ツール「eagle」をご紹介します! 当サイト限定の特別クーポンを配布していますので、ぜひ最後までご覧ください。 MidjourneyやStable diffusion、DALL-E3で生成した大量の画像整理方法に悩んでいる方 AI画像をプロンプトとあわせて保存したい方 AI画像をPCのフォルダだけで整理する方法に限界を感じている方 PCで大量の画像や素材を楽しく管理したい方
動画をご覧いただきありがとうございます。 本日はChatGPT・Midjourney・Canvaでを使ってAIイラストを作成する方法をご紹介していきます。 参考になったらいいね!とチャンネル登録お願いします♪ ✅【超初心者OK】画像生成AI・Midjourney完全マスター講座 https://www.ririanschool.com/courses/ai-midjourney ✅【日本初Canva公式アンバサダーが教える】ゼロから始めるCanva Webデザイン講座▼ https://www.ririanschool.com/courses/0-canva-web ✅0から始めるChatGPT・プロンプトエンジニアリング講座 〜GPTを活用してビジネスの業務効率を最大化する〜 https://www.ririanschool.com/courses/0-chatgpt ✅Canv
Pick words that you might want to use:Art StyleAnimalsPortraitLightingLandscapeArtists3DTopPopular1Popular2Art DecoArt NouveauBaroqueContemporaryCubismDadaismDutch Golden AgeExpressionismFauvismFigurativeFuturismGeometricImpressionismInstallationLand ArtMinimalismMatte PaintingNeo-ImpressionismNeoclassicismPointillismPop ArtPortraiturePost ImpressionismRealismRenaissanceRococoRomanticismStill Life
Midjourney(ミッドジャーニー)のメッセージ欄に「 / 」を入れると、/imagine などの様々なコマンドリストが表示されると思います。 しかし、そのリストにあるコマンドを全部使ったことのある人は少ないと思いましたので、ジャニクラゲが実際に使って見て、その効果や感想を記していきたいと思います。 目立たないけど意外に使える機能もあるかもしれません。 現時点では27種類のコマンドがありますので、そのすべてについて解説していきます。 /imagine の使い方最もよく使うコマンドが、この/imagine です。 /imagine prompt に続けて、生成したい画像のテキストを入力していきます。 そのテキストの事を、Prompt(プロンプト)とParameters(パラメーター)と呼びます。 上の画像のように、プロンプトは「Image Prompt(イメージプロンプト)」と「Text
今、MidjourneyというAIによる自動画像生成サービスが話題になっていますが、今年Midjourneyの他にさまざまな自動画像生成サービスのベータテストや研究資料が出ています。これらのサービスが普通に使えるようになるとTRPGのオンラインセッションで画像を手配することが容易になりそうです。そこで今後のTRPGで使えそうな自動描画サービスについて解説します。 AI自動描画サービスとはAI自動描画サービスとは入力したテキストをもとにAIが判断し描画を行うサービスです。膨大な画像データを解析して機械学習させることにより可能となっており、0ベースからのアイデア出しやプロ並みの描画ができたりします。TRPGでGMをしたことがある人であれば、セッション中のイメージを伝えるのに画像が有効なのがわかっていると思いますが、イメージに近い画像を自分で書くのは大変です。そこでAIによる自動生成でGMの負担
はじめに画像生成AIの進化は目覚ましく、近年ではMidjourneyをはじめとする高性能なモデルが次々と登場しています。 そして今、新たなAI画像生成モデル「Flux」が、その精度の高さで注目を集めています。 Fluxは、Artificial Analysis Text to Image Model Leaderboardというランキングサイトにおいて、これまで一位だったMidjourneyを抜き、見事一位を獲得しました。 Leaderboardは、AIが生成した画像をユーザーが評価することでランキングを決定するプラットフォームであり、Fluxが多くのユーザーから高い評価を得ていることがわかります。 Fluxが生成した女性の画像: https://x.com/rpnickson/status/1821634114274873850本記事では、画像生成AI「Flux」の特徴、使い方について解
こんにちは、フォンです。 ついに、AIが神画像を描く時代がやってきました。 この記事のサムネイルもAI作! それが、キンコン西野さんも絶賛の「Midjourney(ミッドジャーニー)」 僕の先品(AI作) チャットアプリ・DiscordにBot(ロボット)相手に指示を出すと、読み取り、学習し、予測し、約1分ほどで画像を生成してくれます。 そのクオリティーが異常なまでに高く、また、独創的なので世界中で話題に! 今回は、Midjourneyの使い方と商用利用について、気になる有料プラン申し込みと解約方法についても、解説していきます。 最後まで、お付き合い下さい~。 Midjourneyの使い方 Midjourneyの使い方は、初心者にはかなり難しいです。 全部英語ですし、謎のツール「Discord」を使わないといけません。 使いこなせるまでは、この記事をブックマークして見ながらやってみてくださ
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く