この記事は、freee Developers Advent Calendar 2021 - Adventarの8日目です。 こんにちは、PSIRT 機関長*1の杉浦英史です。 12月8日といえば、真珠湾攻撃の日です。一昔前であれば、史実に関連づけた攻撃が観測されましたが、最近は少なくなってきたように感じていますが、今年はどうなんでしょう? freeeでは、多層防御の考え方を用いて、日々やってくる攻撃からお客様の情報を守っています。 freeeの多層防御 想定している攻撃経路は、serviceそのものに対して外部からやってくる経路、開発者や運用者がserviceをdeployする経路、社内の関係者が内部から至る経路の3つです。 本稿では、外部からの攻撃経路を中心に、freeeのproduct securityが、これまでどう進化してきたのか、これからどうするのか、について触れていきます。 C