キリスト教社会において異端の存在である魔女はかつて厳しい魔女狩りに遭うなどして迫害されてきましたが、その一方でやり手の商売人として活躍していた側面もあります。オーストラリアのディーキン大学で博士課程に在籍するNicole Lenoir-Jourdan氏が、魔女の商売についての歴史や現代の「魔術産業」についてまとめています。 How witchcraft became a multi-billion dollar industry https://theconversation.com/how-witchcraft-became-a-multi-billion-dollar-industry-148101 Lenoir-Jourdan氏によると、13世紀以降の魔女はスコットランド・イギリス・フィンランドの港町で成功していた、「やり手のビジネスウーマン」だったとのこと。約800年前の迷信深い船