並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 702件

新着順 人気順

ieの検索結果281 - 320 件 / 702件

  • 最速インターフェース研究会 :: 最近IE6でWikipedia日本語版の表示が異常に遅いのはKeepAliveのせい

    KeepAliveのせいというと誤解があるか。IEのせいなんだけど。 どうもここらへんの問題っぽい。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20051214/p4 http://otaba.seesaa.net/article/10637205.html 2月初めぐらいからか、キャッシュが空の状態で日本語版のWikipediaを表示すると、IE6が1分間ほど固まる、という不具合があるそうだ。 JavaScriptを切ると正常に表示できるようになるけど、JavaScriptが重い、ということはなかった。JavaScriptが重いならCPUの使用率が高くなるはずだし、なんかおかしいフリーズの仕方をする。で、Proxomitronでレスポンスとか調べてみてたりしたのだけれど、プロキシ経由だと問題なく表示される。 結論としては、なんらかの原因でkeepaliveがタイムアウト

    • 各Windows OSで利用できるIEのバージョンを知る

      対象ソフトウェア:Windows 2000/Windows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows 8/Windows 8.1/Windows 10/Windows Server 2003/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2/Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2/Windows Server 2016、IE5/IE5.5/IE6/IE7/IE8/IE9/IE10/IE11/Microsoft Edge Windows OSに標準装備のWebブラウザ「Internet Explorer(IE)」は、Windows OSと同様、機能や性能の向上のためにバージョンアップが繰り返されてきた。Windows 2000からWindows 10の間にリリースされたIEは、主要な

        各Windows OSで利用できるIEのバージョンを知る
      • ウノウラボ Unoh Labs: IE6でアルファチャンネルを含むPNGを表示する

        yamaokaです。 webサイトで背景が透明な画像を使用する場合、画像を透過GIFまたはアルファチャンネルを含むPNGで作成する必要があります。どちらを使用してもかまわないのですが、下図のように背景を指定した場合はPNGの方がきれいにアンチエイリアスがかかります。 透過GIFとアルファチャンネルを含むPNGの比較 posted by (C)フォト蔵 PNGを使いたくなるところですが、Internet Explorer 6(以下IE6)はアルファチャンネルに対応していないので、一工夫する必要があります。IE6でアルファチャンネルを含むPNGを表示するには、IE6のフィルタ機能であるAlphaImageLoaderを使用します。フィルタを使用すると、画像としてではなく要素の背景のように振る舞います。したがって、表示させるにはIE6でアクセスがあった場合のみ以下のような処理を行えばよいことにな

        • IEが終了したので、webpackやbabelは不要? - Qiita

          IE終了により、webpackやbabelを使う必要がなくなるのか、フロントエンドからビルドステップを完全に消し去ることはできるのか。 そもそもなぜフロントエンドを「ビルド」していたのか そもそもなぜwebpackやbabelを使ってJavaScriptをバンドル(1ファイルにまとめる)していたのか 1. HTTP/1.1とモジュールシステムの相性の悪さ ブラウザにはES Moduleというモジュールシステムが導入されています。これはimport文で他のファイルを読み込むことができるシステムです。 HTTP/1.1については、ブラウザ側で同時接続数制限があります。これは、ファイルを多数読み込む必要があるES Modulesには不向きでした。 2. ブラウザのES Module対応率の低さ ES ModulesはIE非対応です。開発するWebサイトがIEをターゲットにしたい場合、ES Mod

            IEが終了したので、webpackやbabelは不要? - Qiita
          • Download details: IE App Compat VHD

            All MicrosoftMicrosoft 365OfficeWindowsSurfaceXboxDealsSupportSoftwareWindows AppsOneDriveOutlookSkypeOneNoteMicrosoft TeamsMicrosoft EdgePCs & Devices ComputersShop XboxAccessoriesVR & mixed realityPhonesEntertainmentXbox Game Pass UltimateXbox Live GoldXbox gamesPC gamesWindows digital gamesMovies & TVBusinessMicrosoft AzureMicrosoft Dynamics 365Microsoft 365Microsoft IndustryData platformMicros

            • 窓の杜 - 【NEWS】IEで開いたWebページ上の各種操作を記録して自動化「RecIE」v0.9

              「Internet Explorer」(以下、IE)で開いたWebページ上の各種操作を記録して自動化できるソフト「RecIE」v0.9が、13日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお本ソフトは、同作者製のキーボード・マウス操作を自動化するソフト「UWSC」と連携して動作する仕組みなので、あらかじめ「UWSC」v4.1以上をインストールしておく必要がある。 「RecIE」は、任意のWebページ上の各種操作を記録して自動化できるソフト。Webページ上の任意のテキストボックスに文字列を入力したり、特定のリンクをクリックするといった各種操作を記録しておき、あとから自動操作させることが可能。 使い方は、まず[記録]ボタンを押して自動操作したいWebページのURLを入力しよう。すると、本ソフトに内蔵されたIE

              • IE の Ajax (XMLHTTP) で、通信が行われたかキャッシュが使われたかを判定する方法 - IT戦記

                どうやら 以下の方法で判定することができるようです。 // リクエストオブジェクトを作る var req = new ActiveXObject('Microsoft.XMLHTTP'); // フラグの準備 var sended = false; // readystatechange イベントを待つ req.onreadystatechange = function() { if (req.readyState == 4) { // キャッシュに存在しない場合 if (sended) { alert('loaded'); } // キャッシュに存在する場合 else { alert('cached'); } } }; // 通信開始 req.open('GET', 'hoge'); req.send(); // フラグを立てる sended = true; 解説 IE では、キャッシュ

                  IE の Ajax (XMLHTTP) で、通信が行われたかキャッシュが使われたかを判定する方法 - IT戦記
                • ITmedia Biz.ID:ダウンロードしたばかりのIE 7日本語版をチェックしてみた

                  Internet Explorer 7 日本語正式版。Windows XP SP2、Windows XP 64-bit Edition、Windows Server 2003 SP1などに対応する。 検索サービスの選択に進化アリ、好きなサイトの検索を利用可能に 日本語版と英語版で大きな違いは見受けられなかったが、マイクロソフトのサイトには進化があった。IE 7にはブラウザのウィンドウに検索フィールドが付いた。デフォルトではGoogleの検索サービスを利用する。Google以外にも、Windows Live SearchやYahoo!Japan、goo、@niftyなどの検索サービスを選択できるようになっているところがIE 7の特徴だ。

                    ITmedia Biz.ID:ダウンロードしたばかりのIE 7日本語版をチェックしてみた
                  • 「ページが見つかりません」 - IEのHTTPエラーメッセージの簡易表示をサーバー側で無効化する方法

                    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Top Smart Phones Healthy Weight Loss Online classifieds Credit Card Application Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

                    • 枚方市会議員つつみ幸子 on Twitter: "この調査結果には令和3年度の予算について書かれていますが、私のツィートは令和2年度に雑誌や新聞などの購入費50万円が減らされた結果、3月に図書館の棚に購入中止の札が貼られているのをつぶやいたものです。令和3年度は、その費用はさらに… https://t.co/Ie8HSsm3LN"

                      この調査結果には令和3年度の予算について書かれていますが、私のツィートは令和2年度に雑誌や新聞などの購入費50万円が減らされた結果、3月に図書館の棚に購入中止の札が貼られているのをつぶやいたものです。令和3年度は、その費用はさらに… https://t.co/Ie8HSsm3LN

                        枚方市会議員つつみ幸子 on Twitter: "この調査結果には令和3年度の予算について書かれていますが、私のツィートは令和2年度に雑誌や新聞などの購入費50万円が減らされた結果、3月に図書館の棚に購入中止の札が貼られているのをつぶやいたものです。令和3年度は、その費用はさらに… https://t.co/Ie8HSsm3LN"
                      • ITキヲスク | IE6の頻出CSSバグいろいろと、それに対処するハック術

                        CSSコーディングにおいて最も忌むべきもの、それはIE6。 「ホントに仕様書読んで作ったのか?」と疑いたくなるほどのオリジナリティ溢れるCSS解釈は、IE6の絶大なシェアとも相まって、一層容赦ない問題となりました。 世には様々なハック術や回避方法が出回るも、それ自体がIE6のバグを利用したモノだったりして、IE立てればOpera立たず、みたいな状況に脳ミソとろけた経験のある方も多いのではないでしょーか。 今回のエントリーでは、そんなIE6で頻出するCSSバグと、それを対処 / 回避するハック術なんかを取り上げてみたいと思います。 これでもうIE6なんざ怖くない!? IE6の頻出CSSバグと対処ハック術 1.横方向のmarginが倍になっちゃうバグ。 恐らく最も引っかかるであろう、この凶悪なバグ。 このバグに見舞われてしまう条件はものすごくカンタンで、「floatさせた要素に、floatした

                          ITキヲスク | IE6の頻出CSSバグいろいろと、それに対処するハック術
                        • IEでもWebフォントが使えることを知ったので勉強してみました

                          恥ずかしながら最近までIEの旧バージョンだとWebフォントは使えないと思っていました。 以前ブログのタイトルにGoogle Web Fontsを使っていましたが、それ以降はWebフォントへの興味を失っていて、個人的に興味がそそられるような記事を見てもスルーしていました。 そんなとき「安全な@font-faceの書き方(抄訳) - Weblog - hail2u.net」という記事を見ました。 Webフォントの記述方法について書かれたもので、記事自体3年くらいまでのものですがかなり新鮮に感じました。そのなかにこんな一文が。

                            IEでもWebフォントが使えることを知ったので勉強してみました
                          • ITmedia News:Firefoxに乗り換え促す「IEデストロイヤー」ツール公開

                            「Explorer Destroyer」を導入したサイトでは、ユーザーがIEを使っているとFirefoxへの切り替えを促し、場合によってはFirefoxでないとそのページを見えなくしてしまう。 MicrosoftのInternet Explorer(IE)からFirefoxブラウザへの乗り換えを推奨(強制)するツール「Explorer Destroyer」が、Firefoxを支持するユーザーによって公開された。 Explorer Destroyerのツールとサイトを公開したのは「マサチューセッツ在住の政治活動家」を名乗る4人のグループ。 ツールはWebサイトに導入して、訪れたユーザーにFirefoxへの切り替えを促すもの。GoogleのAdSenseプログラムを利用して、IEからFirefoxに切り替えたユーザー1人につき、サイト側に1ドルが支払われる仕組みになっている。 ツールを導入した

                              ITmedia News:Firefoxに乗り換え促す「IEデストロイヤー」ツール公開
                            • Internet Explorerに情報漏えいの脆弱性、「IE 10に更新を」

                              情報処理推進機構とJPCERT コーディネーションセンターは6月7日、Microsoft Internet Explorer(IE)に関する脆弱性情報を発表した。細工されたXMLファイルをローカルファイルとして開くことで、別のローカルファイルの内容が漏えいする恐れがあるという。 それによると、脆弱性はIE 6~9に存在する。現時点で最新版のIE 10は初期出荷版で解決されているため、影響を受けないとしている。 Windows 7以降もしくはWindows Server 2008 R2以降のユーザーは、IE 10へのアップグレードで対策を講じられる。だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。IE 10にアップグレードできないユーザーは、信頼できないファイルをローカルディスク上に保存しないことで、脆弱性の影響を回避できるという。

                                Internet Explorerに情報漏えいの脆弱性、「IE 10に更新を」
                              • WordPress:「IE6はもういいだろ」って思うけど、諸事情で切れない時はプラグインでIE6だけテーマを切り替える

                                  WordPress:「IE6はもういいだろ」って思うけど、諸事情で切れない時はプラグインでIE6だけテーマを切り替える
                                • ActiveXパッチがあたったIEでFlashなどを従来通り表示させるためのJavaScript(Flashのバージョン検出機能付き)

                                  2006年4月のActiveXパッチがあたったIEでFlashなどを従来通り表示させるためのJavaScript(Flashのバージョン検出機能付き) Eolasの特許回避のため、2006年4月の月例パッチでInternetExplorerのActiveX周りに変更が加えられました。 具体的には、従来のようにHTMLページ内にobjectタグやembedタグでFlashを表示するように記述した場合、Flash上にマウスカーソルを持って行くと「このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックしてください」 と表示され、そのFlashがクリックを受け付けたり、マウスの位置情報を取得したりするためには(インタラクティブに振る舞うには)、一旦Flash上でクリックなどをしてFlashコントロールをアクティブ化しなくてはならなくなりました。 これの回避方法として、外部JavaScriptによっ

                                  • 初代からIE9に至るまでのインターネットエクスプローラーの歴史

                                    Internet Explorerが初めて世に出た時、今をときめく「Facebook」の創設者マーク・ザッカーバーグはまだ11歳で、ソフトウェアの市場はマイクロソフトの寡占状態でした。それから16年後の現在、マイクロソフトはInternet Explorer 9をリリースしています。 この16年の間に、Googleが生まれ、Facebook、Twitterなどのソーシャルメディアが爆発的な成長を見せるなど、ウェブの世界にも大きな変動があり、ブラウザの市場も大きく変化しています。初代IEからIE9に至るまで、Internet Explorerはどのように変化してきたのでしょうか。 時代の流れとともに変化してきたIEの歴史は以下から。Gallery: Internet Explorers 1 Through 9 - Alexis Madrigal - Technology - The Atla

                                      初代からIE9に至るまでのインターネットエクスプローラーの歴史
                                    • Glossy.js (now with IE 6/7 support)

                                      Initialisation class "glossy" vary the radius by adding iradius followed by the desired radius in percent of half of the smaller picture dimension: Corner radius class "iradius25" - min=20 max=50 default=25 vary the shadow by adding noshadow: Noshadow class "noshadow" - default=false vary the background by adding ibgcolor followed by the desired color as hex: Background color class "ibgcolor" - mi

                                      • IEで透過PNG画像の透過処理を簡単に行うJavaScriptライブラリ「alphafilter.js」:phpspot開発日誌

                                        IEで透過PNG画像の透過処理を簡単に行うJavaScriptライブラリ「alphafilter.js」 2007年02月05日- アルファ画像を扱うalphafilter.jsライブラリ-とあるWEBクリエイターのblog IE6でアルファ画像(透過png)が使えないことにより、コーディングの作業量が大幅に増します。そこで、IE6で透過pngを扱うjsライブラリを作ってみました。 IEで透過PNG画像の透過処理を簡単に行うJavaScriptライブラリ「alphafilter.js」。 使い方は簡単で、まずスクリプトを次のように読み込みます。 prototype.jsに依存しています。 <script type="text/javascript" src="./prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="./al

                                        • 「IE8」「Firefox」「Safari」「Google Chrome」… 激化するブラウザー競争:アルファルファモザイク

                                          編集元:ニュース速報板より「「IE8」「Firefox」「Safari」「Google Chrome」… 激化するブラウザー競争」 1 カキ(東京都) :2008/11/03(月) 18:19:24.07 ID:Me2oolM5 ?PLT(13406) ポイント特典 ウェブブラウザーは最も身近なアプリケーションソフト。 多くの人はパソコン付属の「インターネット・エクスプローラー」をそのまま使っているでしょう。しかし今、グーグルやアップルなど大手が参入して、ウェブブラウザーの開発競争が激しくなっています。なぜそんなことが起きているのでしょう。また、どんな影響があるのでしょう。 マイクロソフトの「インターネット・エクスプローラー(IE)」は、ウィンドウズに最初から組み込まれており、ほとんどのウェブサイトもIEで使われることを想定して制作されています。米国の調査会社ネットアプリケーション

                                          • IE 6~11に未解決のゼロデイ脆弱性、Microsoftがアドバイザリ公開

                                            米MicrosoftのInternet Explorer(IE)6~11に未解決の脆弱性が見つかった。Microsoftは4月26日(現地時間)、この脆弱性に関するアドバイザリーを公開し、注意を呼び掛けている。 対象となるのはほぼすべてのWindows OS(Windows 8.1、Windows Server 2012 R2などを含む)上のIE。なお、MicrosoftはWindows XPのサポートを終了している。 米セキュリティ企業のFireEyeは、この脆弱性を利用した攻撃を確認した。同社が「Operation Clandestine Fox」と名付けたこの攻撃の対象はIE 9~11という。 脆弱性は、削除されたメモリや適切に割り当てられていないメモリ内のオブジェクトにIEがアクセスする方法に存在する。悪用された場合、多数のユーザーが利用する正規のWebサイトを改ざんしたり、ユーザ

                                              IE 6~11に未解決のゼロデイ脆弱性、Microsoftがアドバイザリ公開
                                            • IE 9以下に存在するセレクター数制限にはまった

                                              IE 9以下に存在するセレクター数制限にはまった 開発中にいきなりCSSが壊れて原因を探っていたらこれに行き着きました。IE 9以下では1つのCSSファイル当たり4,095個までしかセレクターを認識しない。4,096個以上は無視される。ええええ。。 SCSSだと割とカジュアルにセレクター数が増える CSSは出来るだけ1ファイルにまとめたい(リクエスト数削減のため) との組み合わせがやばい。SCSSはセレクターが他のページに影響しないように以下のように書いていました。 // 共通部分 @mixin foo { color: red; .foo { font-size: 2em; // たくさんの指定… ... } } // 影響範囲を以下のページのみに限定したい #page-a { @include foo; } #page-b { @include foo; color: yellow;

                                              • XP SP3インストールでIE 7が削除不可能に、MSが注意

                                                Windows XP Service Pack(SP)3をインストールするとInternet Explorer(IE)7をアンインストールできなくなる場合があるとして、米Microsoftが注意を促している。 IE 6ユーザーはSP3をインストールしても問題ないが、IE 7および8のユーザーは注意が必要だと同社のIEチームは述べている。 同チームによると、IE 7がインストールされた状態でSP3を適用すると、IE 7をアンインストールできなくなる。コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開いても、IE 7の「削除」オプションはグレー表示になり選択できなくなる。 これは設計上のものだとして、IEチームはその理由を次のように説明している。XP SP2上にIE 7をインストールすると、既存のIE 6のファイルがアンインストールディレクトリにバックアップされる。SP3には新しいIE 6のフ

                                                  XP SP3インストールでIE 7が削除不可能に、MSが注意
                                                • IE3〜IE7を一括インストール「MultipleIE」:phpspot開発日誌

                                                  Install multiple versions of IE on your PC | TredoSoft Ever wanted to test your website in various versions of Internet Explorer? IE3〜IE7を一括インストール「MultipleIE」。 1台のPCにIE3〜IE7を一括でインストールできるということで、WEB開発者の方には必須のツールでしょうか。 関連エントリ 古いバージョンのIEを1台のPCで使う方法

                                                  • マイクロソフト「IEは他社ブラウザを落とす以外にも使えます。最近。」 - Engadget 日本版

                                                    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

                                                      マイクロソフト「IEは他社ブラウザを落とす以外にも使えます。最近。」 - Engadget 日本版
                                                    • IE 9がHTML5の機能の一部を実装しない理由 - @IT

                                                      新野淳一 Publickey 2011/3/14 IE 9でHTML5の機能のオフラインアプリとCSS3関連の一部が実装されていないのはなぜか? 背景を日本マイクロソフトに聞いた マイクロソフトが開発しているInternet Explorer 9(以下、IE 9)の正式版が、日本時間で3月15日の火曜日午後1時から公開される(注)。同社は最新のWeb標準であるHTML5に注力することを表明しており、IE 9はその戦略に沿ってHTML5、CSS3といった最新のWeb標準に対応する機能を数多く搭載する予定だ。 注:記事公開後、日本マイクロソフトは、IE 9日本語版の提供の延期を表明しています(詳細:Internet Explorer 9日本語版、製品版提供を延期)。 また、IE 9はWindows Phone 7(以下、Phone 7)にも移植される予定になっている。マイクロソフトのインターネ

                                                      • 三流君VBAでIE操作 InternetExplorer.Applicationを操作する

                                                        挨拶:VBAで(ExcelやAccessなどから)InternetExplorer WebBrowserを操作してみたいと思います。 呪文のような Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")でVBAからIE操作を楽しんでください・・・ IEのサポートがWindows11で完全終了してしまいましたね。(2021/10/05冒頭に追記) そんな感じで下記の質問が来たので対応策の参考になれば 下記いただいた質問 >ExcelVBAでデータを集め、競輪予想を作っています。 ・ ・ ・ >さて最近、IEのサポート終了が告知されていますが >WEBからのデータ取得はどのような対処がベターなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。 ベター、ベスト、イロイロな考え方がありますが、 1.MSXML2.XMLHTTP などでHTMLを取得し

                                                        • 無料でIE・Chrome・Firefox・Safariでブックマークを同期できる「Xmarks」

                                                          Google Chromeではそのブラウザでのみブックマークを同期することが可能ですが、「Xmarks」では無料でInternet ExplorerとGoogle Chromeのブックマークの同期といったように、異なるブラウザでブックマークの同期ができます。また、ブックマークのバックアップとリストア、タブのリモートアクセスが可能です。 Internet ExplorerとGoogle Chromeを使ったブックマークの同期は以下から。 Xmarks | Bookmark Sync and Search http://www.xmarks.com/ 今回はInternet Explorerをブックマークの同期元として使ってみます。上記サイトの「INSTALL NOW」をクリック。 ここではInternet Explorer用のものをダウンロード。 ダウンロードしたインストーラーを実行します。

                                                            無料でIE・Chrome・Firefox・Safariでブックマークを同期できる「Xmarks」
                                                          • [CSS]ハック無しでIE6でmax-widthを実現するスタイルシート

                                                            CSS HackもJavaScriptもIEの条件付きコメントも無しで、IE6でmax-widthを実現するスタイルシートをCSSplayから紹介します。 'max-width' for Internet Explorer IE6 demo: center 実装のポイントとなるのは左右に配置されたdiv要素で、それぞれマイナスマージンを指定します。 コンテンツを配置するdiv要素には「overflow:hidden;」を指定します。 デモでは上記のmax-widthのコンテンツをセンターに配置したものと左右に配置したものがあります。 'max-width' centered 'max-width' left 'max-width' right

                                                            • いよいよ2月13日から始まるIE7の自動更新をブロックする方法 - GIGAZINE

                                                              事前に予告されていたとおり、2月13日からはWindowsUpdateに「Internet Explorer 7」が含まれるようになり、自動的に更新されることになっています。正確には「優先度の高い更新プログラム」として配布されることになっており、勝手に知らない間にインストールされることはないものの、それなりの変化を日本のインターネットにもたらすのはほぼ確実な情勢です。 しかし、中にはもろもろの事情でインストールしたくない場合もあるはず。その際の対策方法として「Internet Explorer 7 Blocker Toolkit」というものが配布されています。もう少し様子見してから……という慎重派な人には最適。 実際の使い方と詳細は以下から。 Internet Explorer 7 の自動更新による配布 ダウンロードは以下から。 ダウンロードの詳細 : 自動配布の無効化ツールキット 上記サ

                                                                いよいよ2月13日から始まるIE7の自動更新をブロックする方法 - GIGAZINE
                                                              • IE 9とIE 10を無視できる日まであと40日! これでCSS3も心置きなく実装できる!? | 初代編集長ブログ―安田英久

                                                                今日は小ネタですが、内容は大きいです。サイトでサポートするブラウザからIE 9やIE 10をを切り捨てて、IE 11だけ気にすればよくなる日が近づいています。つまり、HTML5やCSS 3を安心して使えるようになるということです。Vistaのサポートが終了する4月11日が待ち遠しいですね! Windows Vista SP2の延長サポートは2017年4月11日に終了4月11日から、IE 9もIE 10もサイトでサポートしなくてよくなります。 というのも、マイクロソフトは、Windows Vista Service Pack 2(Vistaの最終バージョン)の延長サポートを2017年4月11日に終了するのです。 「延長サポート」とは、メインストリームサポートが終了したあとに、セキュリティ更新プログラムを提供するサポート期間です。延長サポートが終了するということは、セキュリティに問題があっても

                                                                  IE 9とIE 10を無視できる日まであと40日! これでCSS3も心置きなく実装できる!? | 初代編集長ブログ―安田英久
                                                                • Lucky bag::blog: IE で min-width を指定する方法

                                                                  IE は min-width に対応していないんだけど、「Stu Nicholls | The CSS Playground」でスクリプトを使わず CSS だけで擬似的に min-width を指定する方法が紹介されていたんで、ざっくりとご紹介。この方法は、Win IE のみに効く方法で、Mac IE では機能しない模様。サンプルとして下記の (X)HTML を使用してみる。 <div class="container"> <div class="box"> <div class="contents"> 内容 </div> </div> </div> これに対して、幅 90% で最小幅 400px の指定をしてみる。IE5.5 と IE6 に対応したパターンと IE5.01 と IE5.5 と IE6 に対応したパターンの2種類の方法がある。 実際に試してみたサンプル IE5.5 と IE

                                                                  • IEに新たな脆弱性が発覚、当面は別ブラウザの利用を

                                                                    既に攻撃コードが出回り、セキュリティ専門家はIEのユーザーに対し、Microsoftがこの問題に対処するまでの間、ChromeやFirefoxなど別のWebブラウザに切り替えることを勧めている。 米MicrosoftのInternet Explorer(IE)に、また新たな未解決の脆弱性が報告された。IE 7と8を標的とした攻撃が既に発生しているもようだ。米SANS Internet Storm Centerやセキュリティ企業各社が9月17日に一斉に伝えた。 IEの脆弱性を悪用するコードは、先に発覚したJavaの脆弱性(Oracleが8月30日に対処済み)について調べていた研究者が14日に発見し、最新のパッチを当てたWindows XP SP3上で悪用できることを確認した。 この脆弱性はIE 7/8/9に存在し、細工を施したWebサイトをユーザーが見ただけで被害に遭う可能性があるという。M

                                                                      IEに新たな脆弱性が発覚、当面は別ブラウザの利用を
                                                                    • 3月31日をもってIE9のサポートを終了します - Qiita Blog

                                                                      Qiita, Qiita Teamをご利用いただきありがとうございます。 2016年1月13日より、Microsoft社は各バージョンのWindows OSにおいてサポートされる最新のInternet Explorer (以後「IE」)だけに技術サポートを提供するようになりました。これによって、Windows Vista, Windows Server 2008を除きIE9の技術サポートが終了することになります。 参考: Internet Explorerサポートポリシー変更の重要なお知らせ – Microsoft またQiita, Qiita TeamのアクセスユーザのOS環境を調査した結果、当該環境からのアクセスは全体の1%未満であることが判明しました。 これを受けて Qiita, Qiita TeamでのIE9のサポートを3月31日を持って終了する ことにしました。それ以降のサポート

                                                                      • [JS]IE6にも対応、簡単設置のカスタマイズも容易なアコーディオンのスクリプト -Easy Accordion

                                                                        テキストや画像、div要素などが配置されたパネルをアニメーションでスライドさせるアコーディオンを実装するjQueryのプラグインを紹介します。 アクセシブルで初期表示に任意のパネルを選択できるなど高性能な上、超軽量スクリプトなので、アコーディオンを導入する方は是非検討してみてはいかがでしょうか? jQuery plugin: Easy Accordion デモページ [ad#ad-2] Easy Accordionの主な特長 IE6を含め、クロスブラウザ対応。 スムースなアニメーションを伴ったアコーディオンを簡単に実装可能。 自動スライド、手動スライドの切り替えが可能。 同一ページに複数のアコーディオンを配置可能。 初期表示に任意のスライドを指定可能。 画像を使用しないで設置可能。 カスタマイズが容易(高さ・幅・ボーダー・背景画像など) アクセシブルで、SEOにもフレンドリー。 さまざまな

                                                                        • マイクロソフトが「IE 6」と決別できない理由

                                                                          Microsoftが「Internet Explorer 6(IE 6)」をリリースしてから、およそ8年になる。しかし同社は、いろいろな意味で、この古びた製品にいまだしばりつけられている。 Microsoftはここ数年で「Internet Explorer」のメジャーバージョンを2度リリースしたが、多くの人にとってIEの顔となっているのは、いまだに、タブのない誉れ高きIE 6だ。 その主な理由は、IEユーザーの多くが、OSに付属しているブラウザを変えない傾向があるということだ。それは、そのようなタイプの消費者であるからという場合もあるし、仕事用のPCを使っていて、IEの新しいバージョンにアップグレードしたりほかのブラウザに乗り換えたりすることができないからという場合もある。 IE担当ゼネラルマネージャーのAmy Barzdukas氏は先週のインタビューで、Microsoftは「8年前あるい

                                                                            マイクロソフトが「IE 6」と決別できない理由
                                                                          • IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も

                                                                            3月4日、Internet Explorer(IE)6を弔う「葬儀」が、米コロラド州デンバーで行われた。多数の人が参列し、長年親しまれたWebブラウザに別れを告げた。 この葬儀は、米国のAten Design GroupというWebデザイン企業が主催したイベント。Googleが3月1日に一部サービスでIE6のサポートを打ち切ることから企画された。 葬儀は4日にデンバーのレストランで行われた。報道によると、80~100人が参加したという。棺や「遺体」も用意され、IE6の「生みの親」であるMicrosoftから花も贈られた。MicrosoftのIEチームが贈った花には「素晴らしい時をありがとう、IE6。皆さん、MIXでお会いしましょう。IE天国の一端をお見せします」というメッセージが添えられている。MIXは3月半ばに開かれるMicrosoftのイベントで、IE9が披露されるとうわさされている。

                                                                              IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も
                                                                            • ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告

                                                                              マイクロソフト社の共同創業者にして現技術担当アドバイザーであるビル・ゲイツ氏は、オートメーションテクノロジーの進歩によって将来的には多くの人々が職を失う可能性があると警鐘を鳴らしている。あらゆる業務を完璧にこなすロボットを職場に導入すれば、無理に人間を雇う必要がなくなるからだ。 「鉄腕アトム」や「ドラえもん」に代表されるように、高度な自律型ロボットは我々の生活を豊かにしてくれる心強いパートナーとなるべき存在とみなされてきた。しかし近年では、高性能ロボットが人類に牙をむく「ターミネーター」や「アイ・ロボット」のようなスリリングなSF映画が多くつくられるようになってきている。 こと演算能力に関して言えば、機械は人間より遥かに優秀である。複雑な計算を決して間違えることもなければ、残業を強いても不満を言う事もない。 しかもメンテナンス以外人件費がかからないため、大幅な経費削減になる。ロボットはまさ

                                                                                ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告
                                                                              • IEと透過PNG

                                                                                このページはIE7で致命的なエラー出るという情報を頂き、暫く公開を中止して 修正予定のまま放置しておりましたが、ようやく修正致しましたので再び公開します。 PNGのアルファチャンネルによる 透過(半透明)もサポートされていないインターネットエクスプローラ6。 (GIFと同レベルの256色での単色透過は問題ありません) バージョン7でようやく半透明PNGがサポートとなりましたが、他のブラウザと比較して 余りにも遅れすぎ…。 更にIE7は、Windows Vista、Windows XP、 Windows Server 2003だけですね。これらより古いWindowsには使えません。 そして2006年末の現時点では、まだまだIE6 のユーザーが圧倒的に多いようです。 WEBサイトを作る側からすれば困った問題ですね。うかつに透過PNGを使ってしまうと、 IE6ユーザーから見ると「透過失敗してる…

                                                                                • 今度は呪文不要、Windows 11で「IE 11」を召喚する方法がまた発見される

                                                                                  <

                                                                                    今度は呪文不要、Windows 11で「IE 11」を召喚する方法がまた発見される