記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ikd18
    ikd18 とりあえず21世紀のワタミの従業員は人間だ。機械の強制労働者(robotnik)より人間の奴隷のほうが低コストなんだと思う。古代ローマがすごかったのはたぶんそれ。

    2014/05/08 リンク

    その他
    k-utu
    k-utu 低スキルの労働は20年後、今より相対的地位を失う、て今もそうじゃないか。今はつらいかもしれないけど、ロボットが稼いだ分を社会還元できればユートピアになるよ。

    2014/05/07 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c もしそうなったらベーシックインカムと宇宙移民が検討されそうだな。

    2014/05/06 リンク

    その他
    marief8107
    marief8107 そのコンピューターを制御できる人はいいね。でも、ひとじゃなきゃできないことって、まだmだたくさんあると思うし、ロボットにできないことってたくさんある。

    2014/05/06 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 福1だけは例外だな(マテコラ)。

    2014/05/05 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「あらゆる業務を完璧にこなすロボットを職場に導入すれば、無理に人間を雇う必要がなくなるからだ」

    2014/05/04 リンク

    その他
    umeten
    umeten 「プログラマー以外全員奴隷」時代の幕開け。(プログラマーも一部を除いてアレですがそれについては以下ry)

    2014/05/04 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry ロボットが生み出した富はロボットの持ち主の物。ロボットを持たぬ貧民には富は分配されない。

    2014/05/04 リンク

    その他
    ktakemoto
    ktakemoto なにいってんだ…

    2014/05/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef 人間が楽できていいじゃない

    2014/05/04 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom かつては「コンピュータに」と言われたものだが。結果はIT関連の職が増えた。ロボットが一般に普及すればロボット関連の職が増えるだろう。

    2014/05/04 リンク

    その他
    t_z
    t_z 仕事がなくったらゲームとかの娯楽作って稼いでゲームプレイして暮らせばいいと思うよ

    2014/05/04 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku ロボットが人から奪うというよりも資本家がロボットを利用して人を仕事から追い出し生み出される富を独占すると言う方が正しい気がする。ロボットに主体性は無い

    2014/05/04 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 「お役所仕事」という言葉があるように、日本社会の業務は非常に機械的なことで知られている。ロボット技術が発展すれば、多くの公務員や非正規労働者が不要となることは明白である。

    2014/05/03 リンク

    その他
    hotsuma
    hotsuma "ビル・ゲイツ氏は、業務のオートメーション化により低スキルの労働者だけでなくソフトウェアに依存するパイロットや会計士など高給与職の人々も大量に離職に追いやられる可能性があると予測している。"

    2014/05/03 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 「機械の使い方を教える」ってのは案外無くならない職種なのかもなあ。PCに比べればスマホ世代の機械はちょっとはマシな使い勝手になったとはいえ。

    2014/05/03 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ロボットに仕事させる人間になりたい(?)

    2014/05/03 リンク

    その他
    tmurakam
    tmurakam IE関係ねーじゃねぇか

    2014/05/03 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 人間が仕事しなくてよくなるって、とても喜ばしいことだと思うんですが。

    2014/05/03 リンク

    その他
    ogatatsu
    ogatatsu そうなるのかもしれんけど過渡期に生きるのは大変そうでいやだなー。いくところまでいけば楽なんだろうけど。

    2014/05/03 リンク

    その他
    hucke008
    hucke008 資格が必要な仕事は無くなりやすそうだな。プログラムがしやすそうだから。

    2014/05/03 リンク

    その他
    cvshin
    cvshin 日本社会がお役所仕事?おいおい、他国の心配する前に自分とこの会社が何やってるのか知るべきだろう。| ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告

    2014/05/03 リンク

    その他
    nabinno
    nabinno 職の問題よりも、技術進歩による社会のありようの変化が課題。適合、不適合、そこをどう調整をとっていくか(どんなサービスを提供するか)が問われていると思う。

    2014/05/03 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP ゲイツさんにも言われちゃった。

    2014/05/03 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro 10年前にスマホの普及を明言したゲイツが言うんだから俺は信じる

    2014/05/03 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa これはそうかもしれない/そのうち人工知能が人類に対立するようになり、人間の指導者を抹殺しようとタイムマシンを使って…

    2014/05/03 リンク

    その他
    takaneh
    takaneh ビルゲイツのこの手の未来予測は、昔から大体が外れてる。

    2014/05/03 リンク

    その他
    rub73
    rub73 ロボット化が実現すれば、社会主義は機能する。民主主義の行き着く先は社会主義だ。富の分配と公平な社会を人民に与える基盤はロボットだろう。

    2014/05/03 リンク

    その他
    toriikengo
    toriikengo うむ。仕事なくなるなぁ。。

    2014/05/03 リンク

    その他
    santo
    santo ロボットに税金かけてベーシックインカム費用に充てるのが正解。

    2014/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告

    マイクロソフト社の共同創業者にして現技術担当アドバイザーであるビル・ゲイツ氏は、オートメーション...

    ブックマークしたユーザー

    • eeepc2014/05/28 eeepc
    • tadaemon2014/05/11 tadaemon
    • ikd182014/05/08 ikd18
    • k-utu2014/05/07 k-utu
    • rz1h931f4c2014/05/06 rz1h931f4c
    • marief81072014/05/06 marief8107
    • alaluta2014/05/05 alaluta
    • fujii_isana2014/05/05 fujii_isana
    • kodebuya19682014/05/05 kodebuya1968
    • kaerudayo2014/05/04 kaerudayo
    • mr_bond2014/05/04 mr_bond
    • umeten2014/05/04 umeten
    • hhungry2014/05/04 hhungry
    • animalmother2014/05/04 animalmother
    • ktakemoto2014/05/04 ktakemoto
    • straychef2014/05/04 straychef
    • yoko-hirom2014/05/04 yoko-hirom
    • naoyamandayo2014/05/04 naoyamandayo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事