並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 416件

新着順 人気順

iphotoの検索結果41 - 80 件 / 416件

  • まとめ Mac iPhoto の Flickr 共有 問題点と対策

    Macの写真ライブラリ・管理アプリ、iPhotoはとても便利だ。 直感的なUIもいいし、操作性も素晴らしい。iPhoneやiPad、デジイチとの連携も文句ない。 だが、iPhotoのFlickr共有を活用する際には抑えておくべきポイントがいくつもある。今回とても苦労したのでシェアしよう。 問題1.  1セット500枚までの謎な制限あり Flickrには「セット」という単位がある。iPhotoでいう「イベント」にあたる。 グループのようなもので、たとえば「2011年夏休み旅行」とか、「花火大会20110811」などという、一つの塊として写真を管理できる機能で、とても便利だ。 iPhotoからFlickrにイベントを丸ごとアップロードすると、そのイベントがFlickrではセットと認識される。 しかし、問題はここからで、Flickrの1つのセットにアップできる写真の数は500枚に制限されている。

      まとめ Mac iPhoto の Flickr 共有 問題点と対策
    • FlickrがProアカウントになったので全部の写真をアップする! iPhoto ’11のFlickr連携が素晴らしい! [Net] [Photo] [Mac]

        FlickrがProアカウントになったので全部の写真をアップする! iPhoto ’11のFlickr連携が素晴らしい! [Net] [Photo] [Mac]
      • iPhotoの顔認識機能は、ネコの顔でもオッケー

        アップルがMacWorld 2009で発表した、新iPhotoの顔認識機能は、果たしてネコの顔も認識してくれるのでしょうか? アップル曰く「人の顔にしか使えない」とのことですが、MacLifeがテストしてみたところ、ネコの顔でもバッチリ大成功、誤差は人の顔の場合と同じくらいの数パーセント程度だったそうです。愛するペットの写真を撮りまくっている方には朗報ですね。 [MacLife] Andrea Wang(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・カッパ橋風デコスイーツなiPhoneケース ・癒し系な相棒をお探しなら「iPhone型USBメモリ」がオススメです。 ・猫を積み上げて遊ぶiPhoneアプリ「つみネコ」 ・iPhoneのファームウェアが2.2.1になりました ・バカすぎる携帯電話ハンズフリーキットを、大真面目に発売

        • iPadからiPhoto 11を利用する方法

          iPadから写真の編集をしたりタグ付けしたり管理したりできたらどんなに便利なことか。 iPhotoのiOSのアプリが無いのがとても残念に思っている方。 実は「iPhoto 11」を今すぐにiPadから利用可能です。 どうやって? Splashtopという、iPadからコンピューターにリモートデスクトップ接続するアプリ(有料)を使って試してみたら、ほぼ完璧に、iPhoto 11がiPad上で動作する事がわかりました。 Splashtopを使えば、どんなMacでもiPadからリモート接続でスクリーン解像度を1024×768にして操作ができるようになっちゃうのです。 とにかくiPhoto 11はiPadに最適すぎるUI Macに接続し、iPhotoを新しい機能である「フルスクリーンモード」にセットします。 完璧にiPadのサイズにフィットするわけでは無いにしても、iPhoto 11 フルスクリー

          • アップル - iLife - iPhoto - iPhoto '08の新機能

            あなたがiPhoneやiPadで撮った美しい写真はすべて、写真アプリに集まります。 ベストショットを見つけ、編集し、シェアするためのインテリジェントな機能で、おなじみのアプリがさらに賢く、さらにパーソナルなものになりました。 その日、その月、 その年を美しく。 「ライブラリ」タブでは、お気に入りの写真やビデオを見つけたり、思い出をよみがえらせることができます。「年別」は、過去最高の写真にスポットを当てます。「月別」は、旅行など大きな出来事に分けて写真を表示。「日別」は、あなたのベストショットをセレクト。「すべての写真」は、写真とビデオを美しいインタラクティブなグリッドで映し出します。 インテリジェントな 写真提案機能が、 ベストショットを 選び出します。 「ライブラリ」タブはデバイス上の機械学習を使って同じような写真を隠し、スクリーンショットやレシートなどを取り除いて散らかりを減らします。

              アップル - iLife - iPhoto - iPhoto '08の新機能
            • 使わないともったいない!Apple製の写真編集アプリ『iPhoto』を便利に活用する方法:基礎編 | カミアプ

              こんにちは324です。 Appleが提供する「iLife」「iWork」のアプリシリーズは、2013年9月1日以降にiOSデバイスを購入した方なら誰でも無料ダウンロードができるようになりました。 そんなの使わないともったいないじゃないか! ということで今回は、写真編集アプリ『iPhoto』(通常500円)を使いこなす機能解説を基礎編&応用編に分けてお送りしたいと思います!

                使わないともったいない!Apple製の写真編集アプリ『iPhoto』を便利に活用する方法:基礎編 | カミアプ
              • たった7分!MacでiPhotoの写真を外付けHDDにデータ移行する方法

                iPhoneで写真を撮っていると、気軽に撮影できてしまうせいか、ものすごい勢いで画像が増えていきませんか? TONELIKOは、iPhoneの写真をMacBookのソフト『iPhoto』にバックアップ保存しているのですが、MacBookの内蔵HDDの容量を圧迫していましたので、先日購入した外付けHDDにデータを移行して管理することにしました。 ※購入した外付けHDDの記事はこちら 超コンパクト&大容量の外付けHDD! BUFFALO HD-PCT1TU2 にiTunes&iPhotoデータを移行! 移行作業は、たったの7分で完了しました。もちろん外付けHDDにコピーする画像のデータ量にもよりますが、やり方はとっても簡単です。今回は備忘録も兼ねて、その方法を紹介したいと思います。 なお、現行バージョンは『iPhoto ’11』ですが、『iPhoto ’08』以降より以下の方法が可能となります

                  たった7分!MacでiPhotoの写真を外付けHDDにデータ移行する方法
                • Mac iPhotoのフォトライブラリを再構築してトラブルに対処する方法 / Inforati

                  iPhoto(アイフォト)のフォトライブラリが不安定になった場合に、フォトライブラリのデータベースを再構築してトラブルに対処する方法です。 iPhotoのフォトライブラリのデータベースを再構成 iPhotoは大量に写真を溜め込んでいても、スムーズに動作してサムネイルも一瞬で表示されます。しかし、長年使用していると、動作がもたついたり、サムネイルがうまく表示されない場合が起きます。 そこで、フォトライブラリのデータベースを再構成して、フォトライブラリのメンテナンスを行い、さらなるトラブルを回避する方法を紹介します。 フォトライブラリのデータベースを再構成する方法 フォトライブラリのデータベースを再構成をするには、「Option」キーと「Command」キーを押しながらiPhotoを起動します。 すると、下のようなダイアログが現れて、データベースやサムネイルを検証・修復することができます。 時

                    Mac iPhotoのフォトライブラリを再構築してトラブルに対処する方法 / Inforati
                  • アップル、iPhone・iPad向け『iPhoto』をApp Storeで公開

                    Macユーザーにおなじみの『iPhoto』をタッチパネル用にリデザインし、色や露出の調整、トリミング、傾き補正、レタッチなどをマルチタッチのジェスチャーで行うことができます。 主な機能は次のとおり: 「スマートブラウジング」- ジェスチャーを使って、何百枚もの写真をすばやく閲覧。 「マルチタッチ編集」- 画像に触れてドラッグするだけで色調を調整。 ホワイトバランスルーペで細かな色補正が可能。 「ブラシ」-  必要な場所に指先で調整をペイント。 エッジ検出、 選択した部分の明度、彩度、シャープネスの変更が可能。 「プロ品質のエフェクト」-  Appleがデザインしたエフェクトを写真に適用。 「フォトジャーナル」- 写真をストーリー風フォトジャーナルにして共有 対応機種が、iPhone 4・4S・iPad 2(おそらく新iPadを含む)、に限定されているので、購入の際にはご注意ください。 iP

                      アップル、iPhone・iPad向け『iPhoto』をApp Storeで公開
                    • iPhotoからPicasaへアップロード | MacやWindowsの話

                      GoogleのPicasaというサービスをご存じでしょうか? 写真をネットで管理・共有するサービスです。 (写真をアップロードするのにgoogleのアカウントが必要) ただ、自分のPC上で写真を見たりアップロードするためのソフト「Picasa」はWindows用とLinux用しかないみたいです。 Macの場合は専用のアップローダーを使います。 でも、Macの場合は、別の方法でアップロードできます。 それはiPhotoを使う方法です。 まず、こちらからアップローダーをダウンロードします。 ダウンロードしたファイルの中にiPhotoでpicasaにアップロードするためのプラグインをインストールします。 そしてiPhotoを起動し、アップロードしたい写真を選択します。 「ファイル」→「書き出し」と進むみ、「Picasa Web」をクリックすると、 Googleのアカウントを要求されるので、IDと

                      • iPhotoを使わないでフォトストリームの写真にアクセスする方法 - 拡張現実ライフ

                        記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは。フォトストリームを使って快適写真ライフを堪能しているアキオ(@akio0911)です。 関連 : iOS5.1でフォトストリームの写真を削除できるようになった! とても便利なフォトストリームなのですが、いちいちiPhotoを起動するのがめんどくさいです。 そこで色々と調べてみた結果、iPhotoを使わずにフォトストリームの写真にアクセスできる方法を発見したのでシェアしたいと思います。 まずはファインダーをひらきましょう。 ファインダーのメニューから「移動」→「フォルダへ移動」を選択します。 フォルダの場所に「~/Library/Application Support/iLifeAssetManagement/assets」と入力して、移動ボタンをクリック

                        • iPhotoの写真やiTunesのライブラリをNAS上に置いて共有する - shygirlsの日記

                          うちには3冊のMacBookがあるけど、iTunesライブラリはバラバラ*1 Apple純正の「音楽を共有」「写真を共有」は、ホストマシンの電源がついていないと不可能。うちみたいなノート主体のネットワークには向いていない 幸いうちにはTime Capsuleがあるから、ここにライブラリをおいとこう 追記:以下はMacOSX10.4.11 Tigerの情報 とりあえずiTunesから iTunesはライブラリの場所を環境設定からいじれるのさ "詳細"タブからNAS上に作ったiTunes Libraryを選択しよう "ファイル"-"ライブラリ"-"ライブラリを統合"でマシン上の音楽ファイルがNASにコピーされる 終わったらいったんiTunes終了して、"Option"キーを押しながらiTunesを起動するとこんなダイアログがでてくる "ライブラリを選択"でNAS上のライブラリファイルを指定して

                            iPhotoの写真やiTunesのライブラリをNAS上に置いて共有する - shygirlsの日記
                          • Macの新しい「写真」アプリに「iPhoto」からライブラリを移行させる方法

                            MacOS X Yosemite 10.10.3アップデートで「写真」アプリが、長きにわたりMacユーザの写真管理を助けてきた「iPhoto」の後継としてリリースされました。 新しい「写真」アプリでは、iPhotoのインターフェースをよりPhoneやiPadの写真アプリに近づけた感じで、基本的にはiPhotoで出来たことは一通りできます。 最大の特徴はiCloudフォトライブラリという、iCloud上に写真の原本を置いて、各種iOSデバイスはそれを同期する形を採るサービスとのインテグレートや、これまでもあったiCloudでの写真共有機能などもできるようになった点なのですが、これはまた別記事でまとめたいと思います。 今回は「写真」アプリに「iPhoto」のライブラリを移行しようとして、ちょっぴりつまづいたので、やり方等々シェアしておきたいと思います。 ■なんてこった、写真が1枚もないじゃない

                              Macの新しい「写真」アプリに「iPhoto」からライブラリを移行させる方法
                            • アップル、iOS版「iPhoto」用地図でのOSM利用を認める--最新版でクレジット表示

                              Appleがついに、「iOS」版アプリ「iPhoto」でオープンソースの地図作成プロジェクト「OpenStreetMap」(OSM)のデータを使用していることを認めた。同プロジェクトが米国時間5月3日に明らかにした。 iOS版iPhotoは、「iPad」と「iPhone」向けに開発された写真編集用ツールで、この3月に「Google Maps」からOSMデータへと利用が切り換えられた。同アプリは、地図データを利用することで、ジオタグを付けた写真の撮影場所を表示することができる。 しかし、iPhotoはOSMデータの使用についてクレジットを表示しておらず、同利用についてはOSMのチームがブログ投稿で指摘していた。この投稿は3日に更新され、iPhotoの最新バージョン「iPhoto v.1.0.1」に表示されたクレジットのスクリーンショットが掲載された。

                                アップル、iOS版「iPhoto」用地図でのOSM利用を認める--最新版でクレジット表示
                              • Apple、「iPhoto」の後継「Photos for OS X」プレビューページ公開

                                米Appleは2月5日(現地時間)、公式サイト上で「Photos for OS X」のプレビューページを公開した。「Coming This Spring(今春登場)」となっている。同日、開発者向けにリリースされた「OS X 10.10.3」の写真アプリは既に「iPhoto」ではなく、「Photos」になっている。 同社は昨年6月に、プロ向け写真ソフト「Aperture」の開発を中止し、同ソフトのライブラリをPhotos for OS Xに移行できるようにすると予告していた。Apertureの多数の写真編集機能がPhotos for OS Xに引き継がれている。 Photos for OS XのアイコンがiOSのPhotos(日本では「写真」)と同じであることから分かるように、MacとiOS端末での写真データのやりとりが従来よりシームレスになる。昨年10月の「iOS 8.1」の発表イベントの

                                  Apple、「iPhoto」の後継「Photos for OS X」プレビューページ公開
                                • iPhoto:“iPhoto Library”フォルダを新しい場所に移動する方法

                                  “Pictures”フォルダ内にある“iPhoto Library”フォルダには、フォトライブラリにインポートした写真および iPhoto を使って作成したアルバムが入っています。“iPhoto Library”フォルダを新しい場所に移動する場合は、フォルダ全体を移動する必要があり、iPhoto で新しい場所を選択します。 重要:“iPhoto Library”フォルダ内のファイルやフォルダを移動、削除、名前変更、または変更すると、iPhoto でピクチャを表示できなくなる場合があります。 “iPhoto Library”フォルダを新しい場所に移動するには: iPhoto を開いている場合は終了します。 “iPhoto Library”フォルダを新しい場所にドラッグします。 iPhoto を開きます。“iPhoto cannot find the iPhoto Library”というアラー

                                  • Agile Partners weblog » iPhoto-like image resizing using Javascript

                                    • iPhoto Library Manager - Merge iPhoto libraries, find duplicate photos, and more

                                      iPhoto Library Manager is only provided for older Macs that are still running iPhoto instead of Apple’s newer Photos app. If you need to work with Photos libraries, or migrate your iPhoto libraries to Photos, use PowerPhotos instead. iPhoto Library Manager allows you to organize your photos among multiple iPhoto libraries, rather than having to store all of your photos in one giant library. You ca

                                      • フォトストリームはブログ更新に超便利!複数のiPhotoライブラリ作成で母艦の容量も節約に | なまら春友流

                                        サイズもその都度変更できるのもありがたい。 ブログ用写真編集アプリのSkitchでも同じようにDrag&Dropで簡単にブログに編集した写真を書き込むことができる。 そちらについては @isloop さんの記事でわかりやすく書かれている。 iCloudのフォトストリームとSkitchとMarsEditを組み合わせれば超快適にブログに画像が貼れる! | 和洋風◎ ほんとブログ用の写真の取り扱いがフォトストリームのおかげで簡単になった。 iPhotoライブラリはどこに格納してる? ちなみに私は家ではMacBookAirを用いてブログを書いている。 でもSSD64Gモデルで容量が少ないためiPhotoライブラリは外付けHDDに入れてMBAをダイエットしている。 でもこれだとノマドできないのでiPhotoライブラリを新しくMBAの中に作成して使うことにした。 「Optionキー」を押しながらiPh

                                          フォトストリームはブログ更新に超便利!複数のiPhotoライブラリ作成で母艦の容量も節約に | なまら春友流
                                        • MacのiPhotoで重複した画像を検出して削除する「iPhotoDuplicateCleaner」 - iTea3.0

                                          Mac版のiPhotoで時々同じ写真をダブって読み込んだりすることはありませんか?そんな時に重複した写真を検出して、ダブったほうだけ削除してくれる「iPhotoDuplicateCleaner」を使うと便利です。 Find and clean duplicate photos on Mac - iPhoto Duplicate Cleaner

                                            MacのiPhotoで重複した画像を検出して削除する「iPhotoDuplicateCleaner」 - iTea3.0
                                          • アップル、iPhoto、iMovie、GarageBandを強化した「iLife '11」

                                            アップル、iPhoto、iMovie、GarageBandを強化した「iLife '11」:価格は4800円 アップルは10月21日、個人向け統合アプリケーションスイートの最新版「iLife '11」を発売した。メジャーアップグレードした写真編集ソフト「iPhoto '11」、動画編集ソフト「iMovie '11」、音楽制作ソフト「GarageBand '11」を備えるほか、Webコンテンツ作成ソフト「iWeb(v3.0.2)」とDVD作成ソフト「iDVD(v7.1)」が含まれる。 価格は単体版が4800円、5ライセンスを含む「iLife '11ファミリーパック」が7800円、iLife '11にiWorkとMac OS X v10.6 Snow Leopardまで含む「Mac Box Set」が1万2800円だ。2010年10月1日以降にMac対象製品を購入したユーザーに、680円でiL

                                              アップル、iPhoto、iMovie、GarageBandを強化した「iLife '11」
                                            • AppleがiPhotoのマップにOSM採用、Googleから乗り換え!?

                                              OpenStreetMapプロジェクトを支援する非営利団体OpenStreetMap Foundationは3月8日(英国時間)、AppleのOpenStreetMapデータの採用を歓迎する声明を公開した。 これまでAppleはMac用のiPhotoや同社のiOSアプリで一貫してGoogle Mapsを使ってきたが、7日に発表したiOS版iPhotoの一部機能で独自のマップタイルを作成しており、その地理情報データにOpenStreetMapが用いられているという。ただし、OpenStreetMap FoundationのJonathan Bennett氏はAppleの採用を歓迎する一方で、2年ほど前の情報も含まれる比較的古いデータを使用していると指摘、またOpenStreetMapに関するクレジット表記が欠けているとしている。 OpenStreetMapは、誰でも自由に利用できる地理情報デ

                                                AppleがiPhotoのマップにOSM採用、Googleから乗り換え!?
                                              • 「iPhoto」写真データを外付けハードディスクに移動 - ネタフル

                                                なんとなく今日あたり「MacBook Air」が配送される予感がするので、マシン移行に備えてハードディスクの中身を整理しました。 既に「MacBook Air」のディスク容量である80GBを超えているので、必要のないファイルを削除したり、大きなものを外付けハードディスクにバックアップしたりしました。 その一環として「iPhoto」の写真データを外付けハードディスク(RAID)に移動しました。 2006年分までは移動済みだったのですが、2007年からだけで約20GBあるので、これでかなりのダイエットになります。 「iPhoto ’08」ではアプリケーションがパッケージ化され、オリジナルの写真データを直接いじることができません。 そのため、アプリケーションをコントロール+クリック(または右クリック)し「パッケージの内容を表示」を選択します。 これで「Originals」をいじることができるよう

                                                  「iPhoto」写真データを外付けハードディスクに移動 - ネタフル
                                                • MacBook Air 新時代のデータ保存とバックアップ:iPhotoとiTunes を NAS へ : noanoa 日々の日記

                                                  2010年11月20日02:55 MacBook Air 新時代のデータ保存とバックアップ:iPhotoとiTunes を NAS へ カテゴリネットコンピュータ Comment(0)Trackback(1) MacBook Air 新時代に備えて、 iPhoto と iTunes のデータ保存を考える、第2弾です 前回は、データをインターネットの向こう側のクラウドに保存することを考えましたが、データによってはクラウドに預けるのが心配なものもあります。 そこで今回はインターネットのこちら側のローカルエリアにデータ保存する方法を考えてみます。いわば、ローカルクラウド とはいっても、MacBook Air 本体に USB 接続の外付け HDD をつなげるのはスマートじゃないですよね なんといっても、Over The Air じゃないと となると、必然的に WiFi を経由して LAN に接続す

                                                    MacBook Air 新時代のデータ保存とバックアップ:iPhotoとiTunes を NAS へ : noanoa 日々の日記
                                                  • 「iPhoto for iOS」を初代iPadにインストールする方法 (脱獄不要) - 気になる、記になる…

                                                    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

                                                    • iTunesとiPhotoのライブラリをTime Capsuleに移行してオンライン利用

                                                      さて、次はそもそもの目的であるMacBookのHDD枯渇対策「iTunesとiPhoto」のライブラリの引越し、オンライン化。 iPhoto'11ライブラリをオンライン(NAS)で利用するとローカルでも遅いのに、さらに遅くなって使いものにならない...とわかりつつ自分で試してみないと納得しないので、やってみる。 ちなみに環境は、MacBook Late2008, 4GB DDR3、Mountain Lionです。

                                                        iTunesとiPhotoのライブラリをTime Capsuleに移行してオンライン利用
                                                      • iPhone の写真を iPhoto に取り込めなくなった.その解決方法. / おのひろきおんらいん

                                                        少し前に iPhone の写真を iPhoto に取り込めなくなりました.iPhone は iTunes によってさまざまなデータと同期を取ることができます.iPhoto の写真を iPhone に送り込むのは iTunes 経由ですが,iPhone で撮影した画像ファイルを iPhoto に取り込むには,デジタルカメラから iPhoto に取り込むのと同じ手順です.つまり iPhone を MacBook につないで,iPhoto から写真を取り込みます. iPhoto からは iPhone もデジタルカメラのように認識されます.これがある日を境に認識されなくなりました.一般にはこの手の設定は Mac OS X では イメージキャプチャ.app (Image Capture.app) で行います.イメージキャプチャ.app の装置メニューから「装置をブラウズ...」を選んで,iPhone

                                                        • iPhotoライブラリを分割したり写真をコピーしたり “iPhoto Library Manager”が素晴らしく便利!!

                                                          Macで写真の管理といえば、iPhotoという人が多いだろう。 さらに高機能なApertureもあるが、やはり敷居が高い。 そんな便利なiPhotoだが、写真の容量は日々大きくなるばかりで減ることはない。 Macを買い替え、HDDが代替わりしても、写真は一生ものの大切なデータだから、どんどん増える。 iPhotoは便利なのだが、写真が増えるとだんだん扱いにくくなる。 イベントの数も多くなって探しにくくなるし、ライブラリの容量が大きくなると、動作も遅くなる。 そうなってくると、良く開く写真だけをライブラリに入れておいて、あまり見ない写真はアーカイブして別のライブラリに入れたくなる。 だが、iPhotoには複数のライブラリを制御する機能はない。 一応複数のライブラリを選んで開くことはできる。Optionキーを押しながらiPhotoを起動すると、どのライブラリから開くかを聞いてくるのだ。 だが、

                                                            iPhotoライブラリを分割したり写真をコピーしたり “iPhoto Library Manager”が素晴らしく便利!!
                                                          • MacBookをPicLens対応サーバにしてiPhoto Libraryを覗いてみる - ザリガニが見ていた...。

                                                            PicLensは脳みそに直接響くソフトウェアだ。一度使うと、その感動的な操作性にハマってしまう。最初は今までにない操作感にちょっと戸惑うが、3D空間に魅せられて触っているうちにすぐに慣れた。2本指スクロール可能なMacBooKのトラックパッドとの相性はとてもいい。*1慣性の法則が働く、滑らかなスクロールと角度の変化は、現実にはあり得ない空間を実際に操作している気分にしてくれる。これが本当の3Dデスクトップだ!*2と感じた。そして、これがFirefoxのプラグインで実現されているのかという驚き。*3 こうなると、web上に限らず、自分のMacBookの中もPicLensで覗いてみたい!という欲求が湧いてくる。これは自然な欲求のようで、公式サイトにもPicLens Publisherという、まさにそれ用のアプリケーションが紹介されている。しかし、使ってみると、これは自分が求めていた仕組みではな

                                                              MacBookをPicLens対応サーバにしてiPhoto Libraryを覗いてみる - ザリガニが見ていた...。
                                                            • Lightroom か iPhoto/Aperture かという究極の選択へのヒント

                                                              このブログではサーバー費用などのコストをまかなうために広告を利用させていただいていますが、安定して毎月数千円が入るようになった頃、「ああ、これであのウェブサービスを安心して利用できる」と思ったことがあります。 きっと今なら、間違いなくそれは Creative Cloud になります。 もともと私の本業である科学研究の現場では専用のツールを使ってPostscriptの図を作るのが仕事で、それを装飾するのに Illustratorといったツールを使っていました。でも高価なので、買うときには勇気が必要だったんですよね。 いまでは研究のみならず、ブログでも Illustrator、Photoshop、InDesign、Lightroom、DreamWeaver、Fireworksといったツールを使うようになりましたので、講読型のサービスとなったCreative Cloudに移行しています。 ブログ

                                                                Lightroom か iPhoto/Aperture かという究極の選択へのヒント
                                                              • 空き容量が約20GB増えました!JPEGminiでiPhotoライブラリを軽量化してみた。|男子ハック

                                                                JPEGmini1700円もするアプリだけど金額以上の価値があるあくまで僕の環境化ですが、iPhotoに約150000枚の写真データがMacBook Airに入っています。 これらの画像が1枚あたり1MBでも軽くなれば1GB軽くなる。 これは試してみようとおいうことで、iPhotoライブラリの中にある画像の軽量化を試みてみました。 iPhotoライブラリの中身を表示する方法ですが、Finderから「ピクチャ>iPhoto Library」を表示するのですが、そのままで中身を表示することができません。 iPhoto Libraryを選択した状態で右クリック(コンテクストメニューを表示)して「パッケージの内容を表示」をクリックします。 するとiPhoto Libraryの中身にアクセスすることができるので、あとは画像が入っているフォルダをJPEGminiにドラッグ&ドロップです。 結果、約20

                                                                  空き容量が約20GB増えました!JPEGminiでiPhotoライブラリを軽量化してみた。|男子ハック
                                                                • iPhotoやiTunesのデータの移行

                                                                  最近のほとんどの Mac OS X 搭載 Mac なら、iPhoto や GarageBand などのアプリケーションが最初からバンドルされていると思われます。 iPhoto などは写真整理などでは非常に便利なもので、使い方自体が簡単なので、 iPhoto で写真を管理されている方もは多いと思われます。 しかし、その iPhoto に読み込ませたデータはどこにあるのか。 それはたとえば、他のコンピュータに写真を移行したい場合や、Mac を買い換える場合などに、写真だけを移行したい場合などに必要となってくる作業の場合もあるかもしれません。 Macに保存したデータのうちで、特に移行の必要が多いと見られる iPhoto の写真と iTunes の音楽データの移行について簡単に書いておきたいと思います。 ちなみに、いろいろな方法があると思いますので、参考程度にして下さい。 [iPhoto] 基本的

                                                                  • 第33回 iPhotoで写真を仕上げる

                                                                    iPhotoは何をするアプリなのか。iPhoneで撮った写真を死蔵させないためのアプリ、といっていい。大きな機能は3つ。ひとつは写真のブラウズ。まあこれは標準の写真アプリでもできるわけで、そう注目すべき機能でもない。ただ、写真にお気に入りやフラグをつけてざくっと分類することはできる。 ふたつめは写真の補正・加工機能。これがなかなか多機能で、写真の修正から大幅な加工まで一通りしてくれるのだ。かなり高機能である。3つめは写真の出力。Webジャーナル、スライドショー、フォトブックと3つあるけど、注目はフォトブック。iPhoneで撮った写真を豪華な写真集にできるのである。全部説明すると長くなるので、今回は2番目の写真の編集機能の話をば。 iPhoneで撮った写真をそのままにしてない? iPhoneで写真を撮ったとき、ちょっと暗いなと思ったり、ちょっと傾いてて気になったり、でもまあいいやってんでその

                                                                      第33回 iPhotoで写真を仕上げる
                                                                    • 【レビュー】「iPhoto 5.0」 - 画像管理の決定版となるか? (1) 注目のメジャーバージョンアップ | 家電 | マイコミジャーナル

                                                                      iPhoto 5.0 デジタルカメラで撮影した画像、Webからダウンロードした画像など、昨今のPC内は画像にあふれている。特にデジタルカメラとカメラ付き携帯電話が、PCを画像でいっぱいにした、といっても過言ではないだろう。今や1年間に数千、数万枚単位の写真を撮る人も珍しくなくなってきている。 そうした時代背景を受けて、画像管理ソフトが多く世の中に出回っている。それぞれさまざまな特徴を備えた製品だが、ユーザーごとに、どういうポリシーで画像を管理するか、といった点をきちんと考えたうえで製品を選びたいところ。 筆者が、画像管理ソフトに求める機能を列挙すると、 ディレクトリごとではなく、画像すべてを一度にサムネイルで表示して欲しい 撮影日で仕分けしたい 画像を編集しても、オリジナルは残しておきたい 画像の取り込みが楽 JPEGだけでなく、RAW画像や動画ファイルも管理したい 編集機能も欲しい 軽快

                                                                      • iPhotoからflickrにダイレクトでアップできるって知ってました?

                                                                        トップ > flickr > iPhotoからflickrにダイレクトでアップできるって知ってました? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.09.25 iPhotoからflickrにダイレクトでアップできるという噂を聞いたので調べてみました。 リンク: stone::tamaki: iPhoto Plugin 0.9. プラグインの横の三角をクリックして追加ボタンをクリックし今ダウンロードしてきたFlickrExport

                                                                        • iPhoto から GoogleEarth へ : JetPhoto Studio の利用 / おのひろきおんらいん

                                                                          ハンディ GPSで移動中の記録をとり,その記録から移動中にディジタルカメラで撮影した画像に位置情報を付加する.それらの画像を Mac OS X の iPhoto で整理して,効率よく位置情報も含めた形で Web で公開するにはどうすればよいでしょうか.前回は iPhoto から位置情報を付加した画像を Flickr にアップロードする手順を説明しました.今度は Google Earth にデータを読み込みます. 以前 iPhoto から Google Earth へ データを移そうとした時は,iPhotoToGoogleEarth という iPhoto 用プラグインを試したのですが,ぼくの環境では動作しませんでした.異常終了してしまうのです.というわけで,別の方法を探してみました.それで JetPhoto Studio というのを見つけました.これは GPSPhotoLinker と iP

                                                                          • 散らかる動画ファイルを iPhoto のように整理する Clipstart

                                                                            Clipstart | Daring Fireball ゴールデンウィークに実家に戻っていましたら、親に自分が生まれた 1970 年代の写真をたくさん見せられていました。うわあ、なんだあの年代物の車は! 生まれた頃のあのアパート、ストリートビューでみたらまだ健在だよ! とまあ、楽しいひとときでした。 一方で、いま生まれている子供は写真もさることながら、話題の EOS Kiss X3 や Flip Video などで撮影した動画の情報も同じくらいあるはず、これはどうやって整理するのだろうか? などと思っていました。 iPhoto にもそれなりに動画のアーカイブ機能はありますが、写真ほど便利とはいえません。最近、すでに散らかりつつあった Flip 動画はどうすればいいのだろうかと考えていたところだったのです。 すると、いつもタイムリーな話題を投げてくれる Daring Fireball で「動

                                                                              散らかる動画ファイルを iPhoto のように整理する Clipstart
                                                                            • 僕が使っているPicasa、Flickr、iPhotoを使った写真の隙のない管理方法を紹介します。 | MasterPeace21

                                                                              最近、なんでもクラウド、クラウドって。クラウドを使うのもいいけど、写真はしっかりとローカルにもデータを保存しておきたい。たかが写真、されど写真。容量が大きくなってきたのも事実。さぁどうする? というわけで、そんな僕が行なっている写真とクラウドとローカルのお話です。 Picasa Picasaは、Googleがサービスしてる写真管理のクラウドサービスです。Google+に無料登録するだけで長辺2048pxまでの写真を無制限にアップできるのが魅力的 Picasa ウェブ アルバム Flickr Yahooがサービスしているクラウドサービス。無料版だと制限がありますが、月額の有料版は写真のサイズの制限なしに無制限でアップできるのが魅力的 Welcome to Flickr! iPhoto 言わずと知れた、Macの写真管理ソフト。ローカルでの管理にはUIがわかりやすいのでオススメ。 それぞれの特徴

                                                                                僕が使っているPicasa、Flickr、iPhotoを使った写真の隙のない管理方法を紹介します。 | MasterPeace21
                                                                              • iPhotoのシンプルさとApertureの高機能を融合――「Aperture 3」説明会

                                                                                iPhotoのシンプルさとApertureの高機能を融合――「Aperture 3」説明会:iPhotoを卒業してApertureへ(1/2 ページ) アップルがデジタル写真管理ソフト「Aperture 3」の製品説明会を実施した。米Appleでフォトアプリケーション担当プロダクトマネージャーを務めるジョセフ・シュアー氏(Joseph Schorr)は、最新版のAperture 3を「iPhotoのシンプルさとApertureの高機能を融合させた製品」と表現し、実際にデモを交えながら、新たに追加された「人々」(Faces)や「撮影地」(Places)、画像編集機能として加わった「ブラシ」(Brushes)などの新機能を解説した。 「人々」と「撮影地」はiPhoto '09から導入された機能だが、Aperture 3ではさらに使いやすく進化している。写真に写っている人の顔を自動認識して写真を

                                                                                  iPhotoのシンプルさとApertureの高機能を融合――「Aperture 3」説明会
                                                                                • iPhoneをMacに接続したらiPhotoが勝手に起動する・その対策

                                                                                  気の早い方はそろそろiPhone 3Gを手に入れられたでしょうか。私は手持ちの2G機がまだ動くので、当面は買い控えるつもりです。ともあれ、この記事、いつか書こうとおもって放置していたのですが、賞味期限の切れる前に書いておきます。 iPhoneをMacに接続すると、デフォルトの状態だとiPhotoが勝手に起動します。iPhoneをデジカメとして認識するからなんだそうですが、iPhoneを充電するためだけにMacにつないだのにiPhotoが立ち上がってイライラすることがあります。簡単な対処方法としては、イメージキャプチャの環境設定で「カメラを接続したときに起動する項目」を「割り当てアプリケーションなし」にすればいい、というものがあります。ただ、これだとカメラをMacにつなげたときに手動でiPhotoを立ち上げなければならず、これも面倒です。 そこで、カメラを接続したときだけiPhotoを開き、