並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 354件

新着順 人気順

ltの検索結果161 - 200 件 / 354件

  • Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTOでLTしてきました! - ANDPAD Tech Blog

    こんにちは、SWEの小島です。 この記事は ANDPAD Advent Calendar 2023 の 5日目の記事です。 先日開催されたGo Confarence maini in KYOTOに参加し、LTをしてきました!この記事はLTの紹介とカンファレンスに参加した感想になります。 Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTOについて kyotogo.connpass.com Go Conference miniは全国各地のGo言語コミュニティが企画・運営を行っており、去年は仙台にて開催されており今年は京都にて開催されました。 LTについて 自分は「Go Getの時に遭遇したchecksumの不一致とその対応」というタイトルでLTをしました。 会場でchecksumの不一致に遭遇したしたことがある人を聞いたところ、あまり多くはなかったのでLTしたことで

      Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTOでLTしてきました! - ANDPAD Tech Blog
    • 卒業生のみんなの自作サービスについてLTしました

      Kaigi on Rails 2022のプレイベント、[Kaigi on Rails \_2022\_ new](https://kaigionrails.doorkeeper.jp/events/143639)で卒業生のみんなの自作サービスについてLTしました。 [![Unlimited Web Services.001.png](https://bootcamp.fjord.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeW5PQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--483c3ab82447688903d6d6ea57c2160cf9255119/Unlimited%20Web%20Services.001.png)](ht

        卒業生のみんなの自作サービスについてLTしました
      • 倉持仁 on Twitter: "46件検査して陽性6件陽性でした。 (>_<)13.3%"

        46件検査して陽性6件陽性でした。 (>_<)13.3%

          倉持仁 on Twitter: "46件検査して陽性6件陽性でした。 (>_<)13.3%"
        • 【超特急】「SQLアンチパターン」 総おさらいLT 【4分で25個】

          【超特急】「SQLアンチパターン」 総おさらいLT 【4分で25個】 PHP Conference Japan 2021 株式会社M&Aクラウド つざき

            【超特急】「SQLアンチパターン」 総おさらいLT 【4分で25個】
          • LT会はじめました - ハウテレビジョン開発者ブログ

            どうも。毎年今くらいの時期になるとなぜか新しい自転車を買いたくなってしまい、今年はグラベルロードを注文して現在納車待ちのGo里です 🚴‍♂️ 今日は8月から始めた社内LT会の取り組みについて紹介したいと思います。 第1回LT会の模様(弊社オフィス) コロナでオンライン主体の開発チームに 6月に渋谷から六本木の新オフィスに移転したハウテレビジョンですが、コロナ禍ではリモートワーク主体となり、対面でのコミュニケーションがめっきり減ってしまいました。 4~5月頃の業務に関してはオンラインのコミュニケーションでも問題なく行えていたのですが、徐々にコロナが収束してオフラインのコミュニケーションをする機会が増え始めると「やっぱり対面の方が意思疎通が早かったり発言しやすかったりするなぁ」と感じる場面がありました。 社歴の長いメンバーはある程度コミュニケーションの貯金があるので何とかなるのですが、入社し

              LT会はじめました - ハウテレビジョン開発者ブログ
            • 過去の社内LT会を公式YouTubeチャンネルで公開します! - エムスリーテックブログ

              こんにちは、エムスリーエンジニアリンググループの瀬越です! 『SHIORI EXPERIENCE』の15巻が発売されましたね、相変わらず最高の漫画です…! さて、先日VPoEの山崎からも案内があった*1通り、YouTubeにてエムスリー公式テックチャンネルを開設しました! 今回は新しいシリーズ『M3 Tech Talk』のお知らせです。 www.youtube.com M3 Tech Talkとは? 隔週で開催している社内LT会です。 発表テーマは絞らず、エンジニアがそのとき発表したいことを自由に発表する場として毎回盛り上がっています! 仕事に直接関係ないネタも多く、外部参加者を招くこともあります。 過去のテーマ例 医療画像AIの論文紹介15本 文字列の話 令和のWebフロントエンド開発 個人開発サービスが成長軌道に乗ってきた話 他にもキーボードについて熱く語る回など、毎回興味深い発表が盛

                過去の社内LT会を公式YouTubeチャンネルで公開します! - エムスリーテックブログ
              • LT&ディスカッション5ラウンド!うひょさん・よしこさんと改めて考えるReactコンポーネント設計

                No one is an island. Learnings from fostering a developers community.

                  LT&ディスカッション5ラウンド!うひょさん・よしこさんと改めて考えるReactコンポーネント設計
                • #RubyKaigi 2024 LTで「Improved REXML XML parsing performance using StringScanner 」というタイトルで発表しました。 - @naitohの日記

                  RubyKaigi 2024 LT で 6年振り にLT発表させて頂きました。 今回の内容は、おおよそ naitoh.hatenablog.com を5分に縮めた内容になります。 具体的には、下記になります。 自分が作成している RBPDF gem で SVG 画像(XMLで記述されています。)を処理したいので、XML処理ライブラリの中でインストールの容易な REXML を使いたい。 REXML は C拡張の gem の libxml-ruby と比較して dom で65倍、sax でも 21倍遅いので、速くしたい。 Ruby 3.3 で YJIT を有効にするだけで dom で65倍→44倍、sax で 21倍→14倍の性能差まで改善されるが、まだ遅いのでさらに改善したい。 RubyKaigi 2019 の Better CSV processing with Ruby 2.6 で、St

                    #RubyKaigi 2024 LTで「Improved REXML XML parsing performance using StringScanner 」というタイトルで発表しました。 - @naitohの日記
                  • 「FintechプロダクトのRails開発事情とアーキテクチャ解説」というタイトルで Kaigi on Rails 2023でLTしました。 - inSmartBank

                    こんにちはスマートバンクでCTOをしております@yutadayoです。先日行われたKaigi on Rails 2023のスポンサーをさせていただき、LT枠にて「FintechプロダクトのRails開発事情とアーキテクチャ解説」というタイトルで発表をしてきました。 今回はその内容に触れつつ、発表しきれなかった箇所の補足も加えてブログで紹介していきたいと思います。 speakerdeck.com B/43 の rails stats B/43 は2021/4/26にローンチされ、リリースしてから約2.5年経つサービスです。リリース当初からメイン機能のほとんどの機能がRailsで開発され今日に至ります。発表直前のメインで開発しているrepositoryのrails statsを取得してみた結果が下記になります。ちなみにこのRailsはAPIモードで開発されております。 rails stats

                      「FintechプロダクトのRails開発事情とアーキテクチャ解説」というタイトルで Kaigi on Rails 2023でLTしました。 - inSmartBank
                    • GR-ROSE IoTシステム開発コンテストでLTしました - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

                      GR-ROSE IoTシステム開発コンテスト ALGYAN主催の GR-ROSE と Azure を使った IoT 作品のコンテストで LT をしました。 【オンライン】GR-ROSE IoTシステム開発コンテスト 作品LT大会&審査会! - connpass こちらのコンテスト、作品を作ってコンテストに応募して LT することを前提に GR-ROSE というマイコンボードがもらえるという企画でした。 「作品を作ったらマイコンボードがもらえるって!?」と、がめつい私が飛びついたのは言うまでもありません。 とはいえ RX65N ‥ 知らないマイコンです。 私は今までM5StackをはじめESP32しか触ったことのないので、ちゃんと作品ができるところまでもっていけるのかと応募を数日悩みましたが、「ええい、やってみんとわからんわ!勉強すればいけるはず!」と応募したのでした。 #ALGYAN 今日

                        GR-ROSE IoTシステム開発コンテストでLTしました - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
                      • マネーフォワードの様々なSREによるLT会「マネーフォワードSRE Meetup」#1を開催しました!#sreforward - Money Forward Developers Blog

                        こんにちは、マネーフォワードでEnabling SREグループのリーダーをしていますtktnです。 先日8/23(火)に 【マネーフォワードSRE Meetup】多様化し続けるSREのLT会 を開催しました!今日はそのサマリとマネーフォワードSRE Meetupの今後のについて書きたいと思います! まずは、ご参加いただいた皆様!公募LTで登壇していただいた yoshikenさん、あんどぅさん ありがとうございました! 登壇&運営として参加したマネフォのメンバーもお疲れ様でした! おかげさまで初回開催は多くの方にご参加いただき、また公募LTも早々に埋まりました😁 ちなみに勉強会はアーカイブも上げているので是非そちらもご覧ください! https://youtu.be/7c64CC1WoB4 勉強会のサマリ 当日のマネーフォワードメンバーが話したセッションについてサマリをそれぞれの登壇者からも

                          マネーフォワードの様々なSREによるLT会「マネーフォワードSRE Meetup」#1を開催しました!#sreforward - Money Forward Developers Blog
                        • 【登壇資料】みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会 『ECSネットワーク関連コストの話』のタイトルで登壇しました!#SHIFT_EVOLVE | DevelopersIO

                          【登壇資料】みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会 『ECSネットワーク関連コストの話』のタイトルで登壇しました!#SHIFT_EVOLVE

                            【登壇資料】みんなの悩み?クラウドのコストについて語るLT会 『ECSネットワーク関連コストの話』のタイトルで登壇しました!#SHIFT_EVOLVE | DevelopersIO
                          • データ基盤管理の考え方 〜dbtの極意〜 Lunch LT

                            テストの完了をゴールにしない! ~仮説検証を繰り返し、開発・QA・ユーザーが交流しながら開発することで見えてくる理想の姿~ - #RSGT2024 #DevSumi / Shift left and Shift right

                              データ基盤管理の考え方 〜dbtの極意〜 Lunch LT
                            • RubyKaigi 2023をテーマにした社内LT会に参加しました - メドピア開発者ブログ

                              今年の4月に新卒で入社したエンジニアの冨家(@asahi05020934)です。 今回は、RubyKaigi 2023をテーマにした社内LT会に参加したので、それについてレポートします。 今回の社内LT会に参加する前 私は、新人研修としてRubyKaigi 2023に参加しました。 皆さんは、どのくらいセッションを理解できましたか? 私は、ほとんど理解できませんでした。 その原因の1つがセッションの内容を理解するために必要な知識が足りていないことだと思いました。 例えば、Power up your REPL life with typesを聞いたとき、 「そもそもこのセッションは何をしようとしているのか?」 ということや 「そもそも型を使うメリットは何なのか?」 ということがセッション中に引っかかって、全然頭に入ってきませんでした。 5月29日の社内LT会 しかし、先日、足りていない知識を

                                RubyKaigi 2023をテーマにした社内LT会に参加しました - メドピア開発者ブログ
                              • [LTスライド&原稿]実装まで視野に入れるならAtomic Designを辞めましょう - Qiita

                                この記事は2020年10月3日にWCAN 2020 Design Special 〜デザイン力の基本とブランドづくりの一歩〜で行うLTのスライドと原稿です。 投稿時点ではまだイベントは始まっていませんが、先んじて公開します。 以下が実際の内容です。 それでは「実装まで視野に入れるならAtomic Designを辞めましょう」と題して私のLTを始めます。 みなさんこんにちは。Increments株式会社でデザイナーをしている綿貫佳祐と言います。 Incremetnsではこれらのサービスを展開しております。 普段の業務からこれら3つ、インターフェースだけでなくフロントエンドまである程度担当していまして、両方の視点から見た話をしていきます。 最初にお断りしておきますと、現在Atomic Designを使っている方々を否定するつもりはありません。 ただ、主観ですがAtomic Designは「汎用

                                  [LTスライド&原稿]実装まで視野に入れるならAtomic Designを辞めましょう - Qiita
                                • フロントエンドの技術的負債 みんなで学ぶ Lunch LT (2023/05/17 12:00〜)

                                  お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

                                    フロントエンドの技術的負債 みんなで学ぶ Lunch LT (2023/05/17 12:00〜)
                                  • 「沖縄にオフィスを作る」というテーマで LT しました #corpengr|rotomx

                                    👀 だれ? はじめまして。Slack や Twitter では @rotomx という ID で活動している rotomx と申します。宿泊・レストラン予約サイトの情シスでコーポレートエンジニアをしています 🙌 普段はコーポレートIT、オフィスファシリティからヘルプデスクまで「情シス」業務全般を担当しています。 👣 いきさつ 先日、corp-engr 情シス Slack コミュニティでの忘年会が都内で開催されました。開催前に Slack の管理人で、幹事である @yokoyama-ex から「独断と偏見で簡単な LT をお願いできないか」と DM が飛んできました。 勉強会には色々参加してきましたが、まだ社外で登壇をしたことが無かったのですが。日頃さまざまな情報をインプットさせて頂いている corp-engr 情シス Slack に恩返しがしたい、との思いでアウトプットに挑戦してみよ

                                      「沖縄にオフィスを作る」というテーマで LT しました #corpengr|rotomx
                                    • Keiichiro SAKURAI on Twitter: "なんか停電騒ぎで再エネを批判してる例が見られますけど。これ複雑なんで、かみ砕いて状況解説を試みますね。(誰か<s>エロい</s>偉い人にやって欲しい…) 昨今のエネルギー価格高騰の原因は、調達できるエネルギーの「量」が不足してるのが大きな原因です。"

                                      なんか停電騒ぎで再エネを批判してる例が見られますけど。これ複雑なんで、かみ砕いて状況解説を試みますね。(誰か<s>エロい</s>偉い人にやって欲しい…) 昨今のエネルギー価格高騰の原因は、調達できるエネルギーの「量」が不足してるのが大きな原因です。

                                        Keiichiro SAKURAI on Twitter: "なんか停電騒ぎで再エネを批判してる例が見られますけど。これ複雑なんで、かみ砕いて状況解説を試みますね。(誰か<s>エロい</s>偉い人にやって欲しい…) 昨今のエネルギー価格高騰の原因は、調達できるエネルギーの「量」が不足してるのが大きな原因です。"
                                      • REVITの使い方はLT2020無料体験版で徹底練習しよう!

                                        もはや時代はBIMですよね。 まさか、まだ並立断面図をCADとかで別々に修正したり、建具表を自分で拾って作っているなんてことないですよね? ここ10年くらいで建築業界はパラダイムシフトを迎えています。 いろいろな事を自動化できるようになってきていて、大きい企業はほぼBIMに梶を切っていると思います。 リクルートの求人サイトを見てもBIMの求人がここ一年で急激に増えていると感じています。 BIMとは簡単に言うと3次元でモデリングを一つ作ることで、並立断面図が自動的(?)に出来上がり、かつ、施工をする事前に納まりが確認できて、コスト管理やフェーズ管理もできてしまうというフロントローディングの設計手法です。 この記事ではそのBIMのソフトであるAUTODESK社のREVITの使い方をLT2020無料体験版30日でマスターする方法について考えたいと思います。 BIMって何?食べれるの? そもそもB

                                          REVITの使い方はLT2020無料体験版で徹底練習しよう! 
                                        • 黄色いほっぺの人々💙💛 on X: "声を上げ意見する女性に「ヒステリー」という言葉を結び付けて嘲る、抑圧しようとする。男性社会の問題が表れた投稿だ。 デーブ・スペクター氏の過去投稿を検索すると、「ヒステリー」という言葉を向けているのは女性に対してのみ。この非対称性からも女性蔑視が窺える。 <https://t.co/HpYtPSJUnI> https://t.co/Xplrjqgj72"

                                          • 【LT募集】生成AI新年会2024@GMO Yours・フクラス (2024/01/30 19:00〜)

                                            お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

                                              【LT募集】生成AI新年会2024@GMO Yours・フクラス (2024/01/30 19:00〜)
                                            • jp on Twitter: "【スガ 自分の本を知らなかった!痛すぎッ】 朝日「議事録の作成を怠ったことは国民への背信行為だ!と仰られてる <どなた>かご存じですか?」 スガ「知りません」 朝日「それ、(スガ)官房長官の著作に書かれてるんですがぁ!」 詳細… https://t.co/1g0fpKswG4"

                                              【スガ 自分の本を知らなかった!痛すぎッ】 朝日「議事録の作成を怠ったことは国民への背信行為だ!と仰られてる <どなた>かご存じですか?」 スガ「知りません」 朝日「それ、(スガ)官房長官の著作に書かれてるんですがぁ!」 詳細… https://t.co/1g0fpKswG4

                                                jp on Twitter: "【スガ 自分の本を知らなかった!痛すぎッ】 朝日「議事録の作成を怠ったことは国民への背信行為だ!と仰られてる <どなた>かご存じですか?」 スガ「知りません」 朝日「それ、(スガ)官房長官の著作に書かれてるんですがぁ!」 詳細… https://t.co/1g0fpKswG4"
                                              • 「Sentry本国のエンジニア登壇!Sentry 活用できてる?利用企業から学ぶエラー管理LT」に参加&登壇しました #sentry_findy by @masaru_b_cl | DevelopersIO

                                                プロダクト開発を行っている皆さん、ちゃんとエラー管理してますか? この問いに自身を持って「はいっ!」と答えられる人は結構少数派ではないでしょうか? かくいう我々「戦略的OMOを実現するプラットフォーム prismatix」の開発チームもその少数派の一員で、なんとなくエラー管理SaaSの Sentry を導入して使ってみてはいたものの、いまいち使いこなせていないなと感じている状況でした。 そんなとき、Findy社主催のイベント「Sentry本国のエンジニア登壇!Sentry 活用できてる?利用企業から学ぶエラー管理LT - connpass」に登壇しないかとオファーをいただきました。 近年、多くの企業が開発生産性向上のためにDevOpsツールに注目しています。中でもエラー管理はサービスの信頼性向上、ユーザーエクスペリエンスの向上に寄与する重要なファクターです。日本では、すでに800社以上の企

                                                  「Sentry本国のエンジニア登壇!Sentry 活用できてる?利用企業から学ぶエラー管理LT」に参加&登壇しました #sentry_findy by @masaru_b_cl | DevelopersIO
                                                • どうしてこうなった命名集 ~🔥編~ / OOC 2024 LT

                                                  2024年3月24日に開催されたObject-Oriented Conference 2024でのLT大会の登壇資料です https://ooc.dev/2024/

                                                    どうしてこうなった命名集 ~🔥編~ / OOC 2024 LT
                                                  • 大橋健志 on Twitter: "みんなでノーマスクで山手線一周ヽ(。>▽<。)ノ https://t.co/szFM66C21t"

                                                    みんなでノーマスクで山手線一周ヽ(。>▽<。)ノ https://t.co/szFM66C21t

                                                      大橋健志 on Twitter: "みんなでノーマスクで山手線一周ヽ(。>▽<。)ノ https://t.co/szFM66C21t"
                                                    • 社内LT大会を始めてよかったこと - STORES Product Blog

                                                      こんにちは、エンジニアリング室のえんじぇるです。 今年の2月から月に1回 テクノロジー部門の社内LT大会を開催しています。どんな目的で社内LT大会を始めたのか、どんなテーマで何を話しているのか、やってみてどんないいことがあったのかを紹介します! 社内LTを始めた理由 社内の情報交換を活性化したい Product Blogやカンファレンススポンサーなど、社外への発信もがんばっていきたいのですが、それと同時に、社内の情報交流ももっと活性化したいと思いました。heyのテクノロジー部門は事業部ごとにチームがわかれているので、チーム外のメンバーを知るきっかけにもなるといいなと。 話す練習の場にしたい カンファレンスやイベントでいきなり登壇してくださいと言われても戸惑いませんか?気軽に話す練習ができる場として、社内LT大会を利用してもらいたいと考えました。定期的に場があることで、今月は忙しかったけど来

                                                        社内LT大会を始めてよかったこと - STORES Product Blog
                                                      • ビアバッシュはじめてました【LTテーマ:ChatGPT】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                        こんにちは!技術広報課の rks_daigo と申します。 コロナ禍では多くの企業でビアバッシュ等のオフラインイベントが制限されていたと思いますが、 弊社も感染拡大を防ぐためにオフラインでの開催を自粛しておりました。 そのような中、2023年に入り新規感染者が落ち着いてきたタイミングで、感染にも配慮しながらオフラインイベントを再開しておりました。 本記事では4月に開催しました『ChatGPやってみたビアバッシュ@東京』が大変盛り上がりましたので、 そちらの様子をご紹介したいと思います! ※大阪開発拠点でも毎月ビアバッシュを開催しておりますので、また別のレポートでご紹介できればと思います。 今回のビールのお供 3月に開催されたデザインビアバッシュに触発され、おしゃれなオードブルを用意してみました。 ビールのお供 みんな喜んでくれたかな?と事後アンケートで次回のリクエストを聞いてみたところ ピ

                                                          ビアバッシュはじめてました【LTテーマ:ChatGPT】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                        • 尊妹 on Twitter: "DLチャンネルの黄ばんだ鶏肉(@GS9Wfthcth1lerC)様に新作をご紹介して頂いています! ここまでご丁寧に紹介頂いてる記事は初めてでとても嬉しいです! 本当にありがとうございます! モチベ爆上げです >ω< 【剃毛… https://t.co/eANE8VdwEA"

                                                          DLチャンネルの黄ばんだ鶏肉(@GS9Wfthcth1lerC)様に新作をご紹介して頂いています! ここまでご丁寧に紹介頂いてる記事は初めてでとても嬉しいです! 本当にありがとうございます! モチベ爆上げです >ω< 【剃毛… https://t.co/eANE8VdwEA

                                                            尊妹 on Twitter: "DLチャンネルの黄ばんだ鶏肉(@GS9Wfthcth1lerC)様に新作をご紹介して頂いています! ここまでご丁寧に紹介頂いてる記事は初めてでとても嬉しいです! 本当にありがとうございます! モチベ爆上げです >ω< 【剃毛… https://t.co/eANE8VdwEA"
                                                          • めぐろLTのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita

                                                            2022年末から、複数社持ち回りでゆるくやっているめぐろLT会のアドベントカレンダーです。 https://meguro-lt.connpass.com/ これまでめぐろLTに関わった人(運営、参加、LT登壇など)の参加を想定しています フリーテーマ edit_calendarHow to join the calendarYou can join the calendar by selecting an available date and registering the URL of the article you wish to link to. If a slot is available, you can go back to a past date to join!

                                                              めぐろLTのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita
                                                            • [LT スライド & 原稿] Figma 勉強会 10分でできるだけ詰め込む 地味なテクニック集 - Qiita

                                                              この記事の概要 2023 年 5 月 28 日に開催される名古屋 Figma 勉強会 #01で発表する内容です。 内容 今日は「10 分でできるだけ詰め込む 地味なテクニック集」というタイトルで発表します。 具体的には、今日はこんなことをお話します。 「もう知ってるよ」「当たり前でしょ?」と言う人も多いかもしれない、今更かもしれないけど、何度でも伝えたいテクニック。 多少操作が難しいとか、詳細な Figma の知識が必要になるけど、時短になるようなテクニック。 あんまり実務で使えないかもしれないけど、 Figma に関する飲み会で披露するとウケるかもしれないテクニック。 1 つ、注意点があります。 UI のキャプチャやショートカットは Mac がベースです。 Windows でも Mac でも関係なく使えるのが Figma の良いところですが、時間の都合上ご了承ください。 ウインドウの操作

                                                                [LT スライド & 原稿] Figma 勉強会 10分でできるだけ詰め込む 地味なテクニック集 - Qiita
                                                              • TANAKA Sigeto on Twitter: "https://t.co/cFWGnrFXab 常識的に考えて、専門家はテクノクラシーの主要部分なわけで、 >政府や役人は絶対に間違ってはならないという無謬性を前提としている< なら、専門家も当然そうなるのですよ。"

                                                                https://t.co/cFWGnrFXab 常識的に考えて、専門家はテクノクラシーの主要部分なわけで、 >政府や役人は絶対に間違ってはならないという無謬性を前提としている< なら、専門家も当然そうなるのですよ。

                                                                  TANAKA Sigeto on Twitter: "https://t.co/cFWGnrFXab 常識的に考えて、専門家はテクノクラシーの主要部分なわけで、 >政府や役人は絶対に間違ってはならないという無謬性を前提としている< なら、専門家も当然そうなるのですよ。"
                                                                • える on Twitter: "はあああああああああああ????????? https://t.co/5h91lt8cvs"

                                                                  はあああああああああああ????????? https://t.co/5h91lt8cvs

                                                                    える on Twitter: "はあああああああああああ????????? https://t.co/5h91lt8cvs"
                                                                  • 東山 広樹 | Cooking Maniac on X: "Dear Milkなんだけど、これアイスクリーム史上最高の発明なんじゃないかってくらい凄くてね… アイスクリームを科学的に研究してるわいがなんで凄いのか説明すると… <以下、マニアックな解説> アイスクリームを美味しく作るにはルールがある ・糖分16〜22% ・脂肪分6〜12% ・無脂乳固形分8〜12%…"

                                                                    • 好きなことを好きなだけ。学んだことLT会のコンテンツをまとめました!! - Gunosyデータ分析ブログ

                                                                      こんにちは。GunosyTechLab MediaML 所属の suchida です。普段の業務では、記事配信アルゴリズムの開発を行っています。ここ最近は A/B テストの荒波が収まり、穏やかに開発を進めています。本ブログでは社内勉強会の一つである、"学んだことLT会"についての紹介とそこで取り上げられた本・記事の紹介を行いたいと思います。 学んだことLT会とは? 概要 "学んだことLT会"とは、新卒を中心とした若手メンバーが集まって開催している「業務内外で学んだことをフランクに共有しよう」という会です(通称:20〜22卒LT、雑LT)。 隔週に一度のペースでオンライン開催しており、10名程度のメンバーが各回2名ずつ持ち回りで資料作成と発表を行っています。ただ、各自の業務との兼ね合いであったり、発表したいことが特にない場合はスキップも自由*1、といったゆるめな会となっております。 基本的に

                                                                        好きなことを好きなだけ。学んだことLT会のコンテンツをまとめました!! - Gunosyデータ分析ブログ
                                                                      • 最前線のエンジニアから"開発生産性"を高めるヒントを〜Findy LT Night〜 #開発生産性_findy

                                                                        「開発生産性を高めるヒントを最前線で働くエンジニアによる取り組みから考える会」のイベントまとめです! イベントページ👉https://findy.connpass.com/event/248602/ Findyでは、エンジニア組織支援SaaS『Findy Teams』を提供し、エンジニア組織の生産性可視化・パフォーマンス向上を支援しております。 Findy Teamsはこちら👉https://findy-teams.com/service_introduction

                                                                          最前線のエンジニアから"開発生産性"を高めるヒントを〜Findy LT Night〜 #開発生産性_findy
                                                                        • 【LT資料】Node.jsとは? - Qiita

                                                                          自己紹介 松田尚也(24) (一応)二年目エンジニア 最近やったこと・やっていること 金融系のREST APIの開発 スマホアプリ設計 / 開発 得意・好き JavaScript Node.js CI/CD (Azure) OAuth2.0/(Open ID Connect) ♡ビール♡ (最近サッポロビールからアサヒ派になりました) What is Node.js? What is Node.js だいたい ServerSide JavaScript 実行環境 だいたい イベントループ だいたい ノンブロッキングI/O と 非同期処理 だいたい ServerSide JavaScript 実行環境 ServerSide JavaScript 実行環境 従来ブラウザで動いていたJavaScriptをServerでも動かせるようにした WebServer + JavaScript の実行環境

                                                                            【LT資料】Node.jsとは? - Qiita
                                                                          • LT版クリエーターとUnityエンジニアの狭間でUIアニメーションを設計する3つのTips/yokohama-unity4

                                                                            yokohama.unity ~オンラインDEユルクヤッテル #4++ (えっC#…実質5回目)~ LT枠で登壇してきました。 # Twitterやってます Unity・UI/UX・ゲーム開発についてつぶやいています https://twitter.com/ohbashunsuke

                                                                              LT版クリエーターとUnityエンジニアの狭間でUIアニメーションを設計する3つのTips/yokohama-unity4
                                                                            • AWS Dev Dayで喋れなかった人を全員救済するLT会「Reject Day」レポート! - Qiita

                                                                              地球最速レポです。 Reject Day 2023とは? AWSのユーザーコミュニティJAWS-UGやAWS Startup Communityの仲間と一緒に、AWS Dev Dayで登壇応募したものの惜しくも当選できなかった方を全員救済するLT会!を開催しました。 ちなみに会場はKDDIおよびKDDIアジャイル開発センターにて普段利用している虎ノ門ヒルズビジネスタワーにて用意しました。(休日なので設備借用の準備が実はかなり大変でした…w) 本記事では各セッションの内容抜粋&感想を雑にまとめます。 第1部 オンプレシステムのクラウドリフトにおいてBLEAを利用してセキュリティのベースラインを確保した話 / 川村 吏さん BLEAはAWSが提供しているセキュリティ初期設定のテンプレート。CDKで提供 AWS CDKを使えばCloudFormationのように細かいコードを自分で書かなくて良く

                                                                                AWS Dev Dayで喋れなかった人を全員救済するLT会「Reject Day」レポート! - Qiita
                                                                              • [レポート] JAWS-UG 初心者支部&千葉支部#26 新人さん歓迎!ハンズオン&LT(オンライン) に参加してきました #jawsug_bgnr #jawsugchiba - michimani.net

                                                                                なお今回のハンズオンについては、初心者支部 #24 で実施されたものと同じ内容です。 JAWS-UG 初心者支部#24 サーバレスハンズオン勉強会 - connpass その他、今回のイベント詳細については connpass のイベントページを参照してください。 JAWS-UG 初心者支部&千葉支部 #26 新人さん歓迎!ハンズオン&LT(オンライン) - connpass LT 枠で参加してきました! 今回のイベントは、ハンズオンがメインで LT が 3 本という内容でした。 connpass でのイベント公開の前に、 Facebook の初心者支部グループで運営の織田さんから LT してくれる方を募集しているという投稿がありました。LT の内容としては、前回のハンズオンで出ていた宿題の回答について、でした。 前回のハンズオンの宿題についてはハンズオン後すぐに実施しており、ブログ

                                                                                  [レポート] JAWS-UG 初心者支部&千葉支部#26 新人さん歓迎!ハンズオン&LT(オンライン) に参加してきました #jawsug_bgnr #jawsugchiba - michimani.net
                                                                                • 社内LTで「本当にあった(ら)怖いデータの話 ~dbtのススメ~」について話しました - yasuhisa's blog

                                                                                  dbtの紹介 タイトルの通り、モノタロウの(非公式)勉強会でdbtのことについて話してきました。すでに使っている人には新しい情報はほぼないですが、他部門の方に「データ触ってるとこういうところ辛いよね〜」「dbt使うといい感じに解決できるケースもありますよ」という雰囲気の内容で話してます。 合わせて読みたい。 入社してから初の勉強会主催 モノタロウに入社してからまだ半年も経っていないですが、初めて勉強会を主催しました。社内だけど参加者の2/3くらいの方は「zoomでもお話するの初めてでは??」という状態だったのですが、後先何も考えない性格(アホ)だからやれてるんだろうなと思います。ラッキーなことに発表してくれるという方がすぐに集まって OSSへのcontributeの仕方 フロントエンドの開発を爆速にする方法 よい週報の書き方 データメッシュ Cloud Buildとの試行錯誤 など(タイト

                                                                                    社内LTで「本当にあった(ら)怖いデータの話 ~dbtのススメ~」について話しました - yasuhisa's blog