並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 638件

新着順 人気順

paypayカードの検索結果1 - 40 件 / 638件

  • 日本国内の主なクレジットカード発行会社一覧 - BENRISTA

    日本国内の主なクレジットカード発行会社一覧です。 クレジットカード業界を詳しく知りたい方、クレジットカード業界へ就職予定の方は参考にどうぞ(※このページ内に広告リンクは一切ありません)。 株式会社ジェーシービー 株式会社ジェーシービーの概要: 株式会社ジェーシービーの各種データ: 三菱UFJニコス株式会社 三菱UFJニコス株式会社の概要: 三菱UFJニコス株式会社の各種データ: 三井住友カード株式会社 三井住友カード株式会社の概要: 三井住友カード株式会社の各種データ: 株式会社クレディセゾン 株式会社クレディセゾンの概要: 株式会社クレディセゾンの各種データ: 楽天カード株式会社 楽天カード株式会社の概要: 楽天カード株式会社の各種データ: 株式会社ジャックス 株式会社ジャックスの概要: 株式会社ジャックスの各種データ: 株式会社エポスカード 株式会社エポスカードの概要: 株式会社エポス

      日本国内の主なクレジットカード発行会社一覧 - BENRISTA
    • 三井住友カードゴールドNLの100万円修行で解脱に至るための曼荼羅 - 本しゃぶり

      100万円の修行で徳を積めば解脱に到れる。 どうせ徳を積むのならお得に積みたい。 これが俺の三井住友札黄金数無曼荼羅だ。 クレカを整理した結果 2ヶ月ほど前に、クレジットカードを整理する記事を書いた。手持ちのカードを使って、いかにポイントを獲得するかというものだ。 前回の結論 これに対し、はてブやTwitterなどで多くのコメントが寄せられ、とても勉強になった。やはり「全て」をあえて差し出した者が、最後には真の「全て」を得る。情報が欲しければ、まず自分から出すのが良い。 そして寄せられたコメントを元に再度カードを整理した結果、以下となった。 楽天カード (VISA) 楽天カード (Mastercard) Amazon Mastercardゴールド 三井住友カード (NL) PayPayカード Delight JACCS CARD みずほマイレージクラブカード Kyash au PAY (プ

        三井住友カードゴールドNLの100万円修行で解脱に至るための曼荼羅 - 本しゃぶり
      • クレジットカードを整理して最適解を見つけたい - 本しゃぶり

        手元にカードが何枚もある。 どれをどう使うのが最もお得なのか。 自分にとっての最適解を探してみた。 【目次】 どの手札を切るべきか カード一覧 カードの最適化 基本:楽天カード→au PAY→Revolutで1.5% コンビニ:三井住友カード (NL) をApple PayからVisaタッチで5% 楽天:引落口座を楽天銀行にした楽天カードを5と0のつく日にエントリーで5% Amazon:Amazon Mastercardゴールドで2.5% 積立投資:楽天カードと三井住友カード (NL) で1%と0.5% 光熱費・通信費:楽天カードで1% 終わりに この記事の反応をもとに続きを書いた どの手札を切るべきか 気がついたらクレカが増えている。プリペイドカードやデビットカードも含めたら、ターン終了時に捨てないといけないレベル*1に。 俺の手札 目的やサービスによって使い分けているとはいえ、こんなに

          クレジットカードを整理して最適解を見つけたい - 本しゃぶり
        • 【更新】クレジットカードの新規登録および利用の停止について - PayPayからのお知らせ

          本お知らせには、更新情報があります。 期日の見直しについては、2023年6月22日のお知らせをご覧ください。 一部クレジットカードの新規登録および利用停止の見直しについて 2023年8月1日(予定)以降、PayPayを利用したお支払いの際にPayPayカード株式会社が発行するクレジットカード(「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」)以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなります。 また2023年7月初旬(予定)より、クレジットカードの新規登録を停止します。 「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」をお持ちの方は「PayPayあと払い」に登録いただくことでご利用可能です。 ■2023年7月初旬までにクレジットカードを登録済みの方 「PayPayカード」、「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードは、2023年8月1日(予定)にクレジットカード

            【更新】クレジットカードの新規登録および利用の停止について - PayPayからのお知らせ
          • URIエンコード(URLエンコード) | Diaspar Journal

            おすすめのクレジットカードを徹底比較 クレジットカードのおすすめ コンビニでお得なおすすめクレジットカード 普段利用することの多いコンビニでお得になるクレジットカードがあります。セブンイレブンン・ローソン・ファミリーマートなどよく利用するコンビニでお得になるクレジットカードを支払いで利用すれば多くのポイント還元があります。 1年間などの長い期間で計算すると、コンビニで還元率が高いクレジットカードを利用すると大きな差が出てきます。 三井住友カード(NL) 年会費永年無料還元率0.5%~5.0%国際ブランド 特典最大8,000円相当プレゼント セブンイレブン・ローソン、マクドナルドなどでタッチ決済料で驚異の5.0%ポイント還元 セキュリティを高めカードの両面にカード番号や氏名、セキュリティーコードの無いナンバーレスクレジットカードです。カード番号等は全てアプリ上で管理します。最大の特徴は対象コ

              URIエンコード(URLエンコード) | Diaspar Journal
            • 「お部屋にいる時間が長くなりそう? 私だけのお気に入りの「椅子」探し」 - お買い物まとめ - Yahoo!ショッピング

              ・対象外の商品が含まれる場合がございます ・付与されるPayPayポイントは、PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能、出金・譲渡不可。内訳は商品詳細ページでご確認ください

                「お部屋にいる時間が長くなりそう? 私だけのお気に入りの「椅子」探し」 - お買い物まとめ - Yahoo!ショッピング
              • PayPayは「汗をかかずにもうかるシステム」か? コード決済の手数料がTwitterで物議に

                コード決済サービス「PayPay」の手数料を巡るツイートが話題になっている。ある店舗が掲載したと思われるポップを撮影したツイートで「PayPayの2022年度決算取扱高が10兆円と聞いて(PayPayの取り扱いを)やめました」などと記載。この画像を巡って、決済システムの手数料について議論が巻き起こっている。 ツイートのポップではPayPayの取り扱いをやめる理由として「店舗側はPayPay側へ手数料として2%を支払う」ことを挙げており「『汗をかかずにもうかるシステム』への小さな抵抗」などと説明している。 これを見たTwitterユーザーからは「格安競争を強いられる時代に2%の手数料が取られるのは痛い」「ウチも手数料の負担が厳しいのでやめました」など店舗経営をするユーザーを中心に、手数料が負担になっている実情に同調する声が挙がっている。 コード決済の手数料を巡っては、創業から40年以上たつ飲

                  PayPayは「汗をかかずにもうかるシステム」か? コード決済の手数料がTwitterで物議に
                • Yahoo!ショッピング - PayPayポイントがもらえる!ネット通販

                  ・対象外の商品が含まれる場合がございます ・獲得率にはPayPayポイント(出金と譲渡不可。PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能)を含みます。内訳は商品詳細ページでご確認ください

                    Yahoo!ショッピング - PayPayポイントがもらえる!ネット通販
                  • 格安SIM(スマホ)のおすすめ20社を徹底比較【2024年】 - SIMチェンジ

                    「スマホ代節約のために格安SIMに乗り換えたい」「どの格安SIMがおすすめ?」と、格安SIM選びに悩む人も多いのではないでしょうか。 格安SIMへの乗り換えで後悔しないよう、できる限り安く、使い勝手がよい格安SIMを選びたいですよね。 安く回線を使用できる格安SIMの種類は非常に多く、どのサービスが自分に適しているか、選ぶのは困難です。 そこで今回は、人気格安SIMを一覧表で比較し、特におすすめの10社を厳選しました。さらに格安SIM選びで悩まないよう、選び方や条件別におすすめの格安SIMをピックアップしています。 ぜひ本記事を読んで、失敗しない格安SIM選びに役立ててくださいね。 記事のかんたんまとめ 格安SIM選びで失敗しないために、毎月のデータ使用量・通話時間などの使用状況を把握しよう 安さだけでなく、回線速度が安定しているかをチェックして選ぶと、失敗しにくい データ無制限で使用した

                      格安SIM(スマホ)のおすすめ20社を徹底比較【2024年】 - SIMチェンジ
                    • 住宅ローン申し込み→審査落ち→マジ?と思ってCIC開示も事故歴なし保有カード全部毎月支払ってる。さらに調べたら罠だった

                      ぜろめが @0Mbps 2023年12月 PayPayアプリからカード使用不可の通知 2週間後PayPayカードからカード解約のお知らせ。 JCBプラレールがメインカードだったしどうでもいいやと思って無視 2024年6月 新築建てようと思って住宅ローン申し込み→審査落ち マジ?と思ってCIC開示も何も事故歴なし保有カード全部毎月支払ってる ぜろめが @0Mbps ローン一切なし(車も全部現金主義だから組んだことすら無い) フラット35申し込み→審査落ち これはさすがにおかしいと思って営業に言ったら「個信がおかしいらしい」と言われてCIC再開示 ほんとに何も無いと営業と一緒に頭抱えてたら審査からCICじゃない。とヒントもらえる ↓ JICC開示

                        住宅ローン申し込み→審査落ち→マジ?と思ってCIC開示も事故歴なし保有カード全部毎月支払ってる。さらに調べたら罠だった
                      • 14万件の個人情報を誤削除、復旧できず 「焼肉きんぐ」運営元がサーバ移行でミス

                        飲食チェーン「焼肉きんぐ」などを運営する物語コーポレーション(愛知県豊橋市)は9月5日、顧客の個人情報14万3876件を誤って削除し、復旧できない状態だと発表した。サーバ移行時の確認不足によりデータを移行し損ね、そのまま古いサーバの契約期間が終了したという。削除した情報の漏えいは確認していない。 誤って削除した情報は、焼肉きんぐに加え「お好み焼き本舗」「焼肉かるびとはらみ」など計6ブランドのチェーン店に来店したことがある顧客の氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレス。いずれも、誕生日の顧客にサービスやキャンペーンを告知する目的で保存していたという。 物語コーポレーションが事態に気付いたのは8月5日。同社はこれまで、外部事業者が管理・運営するサーバに顧客の情報を保管していた。しかし契約期間の終了が迫ったことから、別の事業者が運営するサーバへ、6月末までにデータを移行した。 しかし

                          14万件の個人情報を誤削除、復旧できず 「焼肉きんぐ」運営元がサーバ移行でミス
                        • Yahoo!カード - Yahoo!カード会員特価! DELLのパソコンが特別価格!

                          PayPayカード(旧ヤフーカード)の各サイトはサービスを終了しました。 お手持ちのカードの状況にあわせてご案内しますので、以下より選択ください。

                            Yahoo!カード - Yahoo!カード会員特価! DELLのパソコンが特別価格!
                          • PayPay、他社クレカでの支払いが不可に 8月1日から

                            7月初旬のクレジットカード新規登録停止は、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」も含まれるが、「PayPayあと払い」に登録することで引き続き利用可能。また、すでに登録したクレジットカードについては、PayPayカード/ゴールド以外、8月1日に登録を解除するとしている。 関連記事 「PayPay改悪」トレンド入り 他社クレカ締め出しの理由は「総合的に判断した結果」 PayPayが他社クレジットカードの“締め出し”を始める。銀行口座やコンビニATMからのチャージなど旧来からある支払い方法は引き続き利用可能だが、クレジットカードに関していえば、8月1日からPayPayカードが発行するもの以外での支払いができなくなるという。 PayPayカード、会員数が1000万人超え PayPayカードは4月25日、3月末時点で「PayPayカード」および「PayPayカードゴールド」の会員数

                              PayPay、他社クレカでの支払いが不可に 8月1日から
                            • 一部クレジットカードの新規登録および利用停止の見直しについて - PayPayからのお知らせ

                              「PayPay」を利用したお支払いの際に、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードを利用した決済ができなくなる期日を2023年8月1日から2025年1月に見直します。あわせて、新規登録の停止日も見直します。 2023年5月1日に、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードの利用停止について公表した後、他社が発行したクレジットカードでPayPayアプリを利用されているユーザーから、さまざまなご意見をいただきました。私たちは、全てのユーザーに便利でお得な「PayPayあと払い(※)」や残高払いで「PayPay」をご利用いただきたい、高度な不正利用対策を講じた「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」をご利用いただきたいと考えましたが、一部のユーザーを困惑させる結果となったことを反省しております。 2025年1月ま

                                一部クレジットカードの新規登録および利用停止の見直しについて - PayPayからのお知らせ
                              • PayPayカード、メインフレームの基幹システムをAWSに移行--業界で前例なき規模

                                PayPayカードは4月21日、メインフレームで運用していた基幹システムのインフラをAmazon Web Services(AWS)に移行して4月に本格稼働を開始したと同日開催の「AWS Summit Tokyo」で発表した。国内クレジットカード業界では前例のない規模といい、専務執行役員 最高技術責任者(CTO)の信太宏之氏がその舞台裏を語ってくれた。 同社は、1963年設立の国内信販を源流として楽天KC、KCカードと変遷し、現在はPayPayの完全子会社として「PayPayカード」ブランドのクレジットカード事業などを手掛ける。2022年3月に1000万会員を突破し、5500万の決済ユーザーを抱えるPayPayとの連携推進など事業拡大を図り、会員数の倍増を目指している。 2015年にソフトバンクグループとなってからビジネスが大きく変わり、「『ネット屋の金融を目指す』というトップのビジョンの

                                  PayPayカード、メインフレームの基幹システムをAWSに移行--業界で前例なき規模
                                • PayPayカードで信用情報の「誤登録」、最大約29万人に影響

                                    PayPayカードで信用情報の「誤登録」、最大約29万人に影響
                                  • 「改悪」と呼ばれたPayPayのサービス変更、お得さを失ったQRコード決済の今後は

                                    2023年5月1日、スマートフォン決済の「PayPay」がクレジットカードの新規登録および利用を停止するなどいくつかの変更を発表し波紋を呼んでいる。 だがクレジットカードに関する制限やポイント付与の縮小などは、ここ最近他のスマートフォン決済でも見られる。お得さを武器に利用者を増やしてきたQRコードベースのスマートフォン決済が曲がり角に差しかかっている様子が見えてくる。 クレジットカードの利用停止などで批判が噴出 ゴールデンウイークに入った2023年5月1日、PayPayが提供するスマートフォン決済の「PayPay」がSNSを大きくにぎわせることとなった。その理由は同社が発表したサービス内容の変更にある。 1つは2023年8月1日以降、クレジットカードを利用した決済が使えなくなるというもの。PayPayは事前に料金をチャージして決済する方法だけでなく、登録したクレジットカードを使い、ある意味

                                      「改悪」と呼ばれたPayPayのサービス変更、お得さを失ったQRコード決済の今後は
                                    • 三井住友カード、5%還元対象からファミリーマートを除外 12月16日から

                                      三井住友カードは11月15日までに、これまで5%のポイントを還元していたファミリーマートでの決済について、12月15日をもって対象外とすることを発表した。 同社は、各種の三井住友カードでVisaのタッチ決済、Mastercardのタッチ決済を行うと対象店舗にて5%を還元する施策を定常的に行っている。当初は、コンビニ大手3社のほかマクドナルドが対象だったが、10月からはセイコーマート、ポプラ、すき家、ココス、はま寿司、サイゼリヤ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオールカフェ、かっぱ寿司も対象となるなど、拡大してきた。 このたび、ファミリーマートが対象から除外となることで、初の減少となる。 関連記事 三井住友カードが還元強化 ドトールやサイゼリヤも5%還元対象に 三井住友カードが店舗でのカード利用時の還元を強化する。ナンバーレスカード(NL)およびカードレス(CL)において、タッチ決済で支

                                        三井住友カード、5%還元対象からファミリーマートを除外 12月16日から
                                      • ハイウェイナビゲータ

                                        「急に車で遠出することになった」 「最近何かとドライブする機会が多い」 そんな方に必須とも言えるのがETCカード! ETCカードを作成する上で気をつけていただきたいのが、ETCカードに年会費等のランニングコストをかけないということ。 この記事でわかる事 ETCカード発行に年会費をかける必要はない事 意外とETCカードの年会費が発生しているクレジットカードがある事 ETCカードの利用でもポイント付与の有無の違いがある事…等 みお 正直、ETCカードに年会費をかけるのはもったいないです。 ぜひクレジットカード含めて、年会費無料で使えるおすすめのETCカードを活用しましょう! 実はクレジットカード自体が年会費無料であっても、ETCカードだけは年会費が有料だったり、年会費は無料でも発行手数料がかかるものもあったり、ETCカード利用分はポイント付与対象外だったり…。 「ETCカードに年会費がかかるの

                                          ハイウェイナビゲータ
                                        • 『PayPay』の衝撃的決定:他社クレジットカードの利用停止延期と背後に潜む謎の株主関係(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          KNNポール神田です。 ■PayPayの他社クレジットカード排除は延期!スマートフォン決済のPayPay(東京・港)は(2023年6月)22日、他社のクレジットカードを利用できなくする措置を延期すると発表した。(2023年)8月1日から利用を停止する予定だったが、2025年1月として1年半の猶予を設ける。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2226C0S3A620C2000000/ 『PayPay』が『PayPayカード』以外の他社のクレジットカードの支払いを停止を発表したのが、2023年5月1日。それから53日後に、『一部クレジットカードの新規登録および利用停止の見直しについて』というリリースがなされた。 https://paypay.ne.jp/notice/20230622/f-creditcard/ とても、気になるのは、他社クレジットカ

                                            『PayPay』の衝撃的決定:他社クレジットカードの利用停止延期と背後に潜む謎の株主関係(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • ヤフー、「Tポイント」付与を終了へ 22年4月1日から「PayPayボーナス」に

                                            4月以降は、「ヤフオク!」「Yahoo!ショッピング」などのECサービス、「Yahoo!トラベル」「一休.com」などの予約サービスに加え、「Yahoo!ニュース」「ebookjapan」など、14のサービスで扱いを終了。「Yahoo! JAPANカード」も利用額に応じて付与するポイントをTポイントからPayPayボーナスに変更する。 ヤフーの各種サービスでたまったTポイント残高は、「Tカード番号」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携させる「Tポイント利用手続き」を済ませておくことで、4月以降もオンラインを含むTポイント提携店舗で利用できる。ただし、4月1日に保有ポイントが失効するため、3月31日までに手続きを完了させる必要がある。 Tポイントに係るサービスを運営するTポイント・ジャパン(東京都渋谷区)は、今後TポイントをPayPayボーナスに交換するサービスを提供するとしている。

                                              ヤフー、「Tポイント」付与を終了へ 22年4月1日から「PayPayボーナス」に
                                            • PayPayが「改悪」せざるを得なかった裏事情

                                              2023年5月1日、スマートフォン決済の「PayPay」を提供するPayPay社からサービスに関するいくつかの変更が発表された。Twitterでは「PayPay改悪」がトレンド入りするなど、ユーザーに衝撃を与えたようだ。 その1つがクレジットカードの新規登録、および利用を停止するというもの。PayPayは事前にチャージした残高で支払う方法だけでなく、登録したクレジットカードを使って支払うこともできるのだが、同社の発表によると2023年7月初旬に「PayPayカード」「PayPayカードゴールド」以外の他社クレジットカードの新規登録を停止し、さらに2023年8月1日には他社クレジットカードの登録自体を解除するという。 そしてもう1つの変更が、やはり2023年8月1日以降「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」でPayPayに残高をチャージする際に2.5%の手数料がかかるというものだ。 ソ

                                                PayPayが「改悪」せざるを得なかった裏事情
                                              • 「ジャパンネット銀行」は「PayPay銀行」に--ZHD、金融6サービスをPayPayに統一へ

                                                Zホールディングス(ZHD)、Zフィナンシャル(ZF)、ソフトバンクは7月31日、各社傘下の金融事業6社の社名・サービス名を2020年秋以降、「PayPay」ブランドに統一すると発表した。なお、社名変更は各社株主総会での承認可決に加え、必要に応じ所管官公庁の許認可などが得られることを条件としている 3社では、銀行やクレジットカード、保険などの金融サービスの成長を促すため、スーパーアプリ化を目指すPayPayとの連携を強化。「わかりやすい名称とすることでユーザーに親しみをもってサービスをご利用いただきたい」とのことから、PayPayブランドに統一する。 クレジットカード事業を展開するワイジェイカードは、PayPayカードに社名を変更。サービス名は「Yahoo! JAPANカード」を継続しつつ、新たに「PayPayカード」を追加する。また、オンラインバンクを手掛けるジャパンネット銀行は、社名・

                                                  「ジャパンネット銀行」は「PayPay銀行」に--ZHD、金融6サービスをPayPayに統一へ
                                                • Tポイント危機説は本当か? ヤフーなど大手企業の「Tポイント離れ」が与える影響と課題

                                                  「Tポイントカードはお持ちですか?」……共通ポイントカードで「Tポイント」提携店舗で毎回聞かれるおなじみのせりふだが、この「Tポイント経済圏」が大きく揺らいでいるという話題が最近よく聞かれるようになった。 例えば、筆者はこの原稿をいまドトールコーヒーの店内で執筆しているが、同社は2009年よりTポイントを共通ポイントとして導入。カード発行も行っていたものの、2019年にTポイント提携を終了。dポイント連携を開始するとともに、カード発行事業そのものは2015年に発行を開始した独自のハウスカード「ドトールバリューカード」に集約している。 Tポイントカード(Tカード)はもともとカルチュアコンビニエンスクラブ(CCC)が運営するレンタルショップ「TSUTAYA」の会員カードとして1983年にスタートし、開始から20年の節目にあたる2003年に共通ポイント「Tポイント」の事業をスタートした。CCCに

                                                    Tポイント危機説は本当か? ヤフーなど大手企業の「Tポイント離れ」が与える影響と課題
                                                  • 【5月版】最大6か月無料!Yahoo(ヤフー)プレミアムに無料登録する10の方法+3千円クーポンやPayPayポイントも・新キャンペーンに備えよう【5/1更新】

                                                    LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム/ヤフープレミアム) 会員に無料で登録する方法やお得な使い方をご紹介します。 今なら最大3,000円相当還元や、無料で3カ月登録可能、さらに永年無料の方法も。 合わせて、ヤフーショッピング (ヤフショ)のお得な買い物の方法もご紹介。 LINEスタンプ使い放題、アルバムに動画とオリジナル画質の写真保存、トラベルのポイント還元、Yahoo!オークション(旧ヤフオク)、スマホのバックアップ容量無制限、電子書籍の割引、買いものあんしん保証など、LYPプレミアム限定特典も使いこなせば、最大限お得になること間違いなしです。 本日の目玉【NEW】 10/15限定+4%!5のつく日【注目】 10/15〜10/17最大+9%!ストアラリー 【注目】 +最大17%還元+毎週水曜日更新週替りクーポン!ヤフーデイリーボーナス【注目】 最大+10%!コジマYahoo!店【注

                                                      【5月版】最大6か月無料!Yahoo(ヤフー)プレミアムに無料登録する10の方法+3千円クーポンやPayPayポイントも・新キャンペーンに備えよう【5/1更新】
                                                    • 専門家がクレジットカードの解約方法をわかりやすく解説!カード退会時に気をつけたい注意点など、解約の知識&疑問はここで解決しよう。 - クレジットカードの読みもの

                                                      『クレジットカードって一旦、加入したら、なかなか解約させてくれないんじゃないの?』 そんな心配を申込前にしてしまう方が多いようなので、今回はクレジットカード解約の実情とその注意点を詳しく解説をしてみたいと思います。 クレジットカードを作ってみたいけど解約できるか心配だ…とか、保有カードを解約したいけど手続き方法がわからない方は是非、お読みください。 クレジットカードの解約方法について: カード解約は非常に簡単: 解約理由はほぼ聞かれない: 解約できないカードは慰留される: 解約手数料も99%で無料: JCBカードでも脱退費用がかかるのは稀: カード解約時に気をつけたい点まとめ: 1.リボ払い残高やキャッシング残高に気をつける: 手元にお金がないときはどうする? 2.カード加入直後の解約は避ける: カード発行はタダじゃない: 3.解約前には溜まったポイントを使う: 楽天ポイント等は消滅しない

                                                        専門家がクレジットカードの解約方法をわかりやすく解説!カード退会時に気をつけたい注意点など、解約の知識&疑問はここで解決しよう。 - クレジットカードの読みもの
                                                      • 解約金なしの格安SIMのおすすめは?違約金なし・縛りなしも? - SIMチェンジ

                                                        格安SIMを使ってみたいけれど、もしも解約することになったら違約金がかかるのでは?と迷っている方も多いのではないでしょうか。 気になる違約金や縛り(最低利用期間)を徹底比較しました。音声通話付き、データ通信用のそれぞれで解約金・違約金なしの格安SIMを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 楽天モバイルキャンペーン実施中 iPhone SE(第3世代)が実質1円 Rakuten Hand 5Gが実質1円 月額1,078円(税込)~3,278円(税込)で容量無制限(ポイント支払い可能) 【4キャリア最安値】iPhone 15 Proが月額3,745円(税込)~ 楽天モバイルの紹介で7,000円相当ポイント還元 楽天モバイル 公式サイト 解約金・違約金なしの格安SIMはある? 2019年10月1日に電気通信事業法が改正されたことにより、いわゆる2年縛りと、大手キャリアの解約金上限が1,0

                                                          解約金なしの格安SIMのおすすめは?違約金なし・縛りなしも? - SIMチェンジ
                                                        • 【2023年】クレカ積立の攻略法 現在6証券で5万円ずつ - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                          この数年で使い勝手がよくなったことといえば、やはりクレジットカードを使った投信積立です。楽天証券急成長のドライバーともなったこのクレカ積立、ベストプラクティスはどんなものか考えていきます。 クレカ積立とは? クレカ積立のメリット クレカ積立を提供している証券会社 各社共通のベストプラクティス 楽天証券のベストプラクティス 楽天キャッシュ買付のベストプラクティス SBI証券のベストプラクティス マネックス証券のベストプラクティス auカブコム証券のベストプラクティス tsumiki証券のベストプラクティス CONNECT証券のベストプラクティス 九条の場合 クレカ積立とは? クレカ積立とは、毎月投資信託を積み立てるにあたり支払いをクレジットカードで行うものです。楽天証券が2018年10月にスタート。その後、急速に普及しました。 最大の制約は、一つの証券会社あたり月間5万円までしか積立ができな

                                                            【2023年】クレカ積立の攻略法 現在6証券で5万円ずつ - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                          • IPアドレスの例示で「xxx.~」は使ってはいけない? 「めんどくさい説教かと思ったら違った」などの反応続々

                                                            「IPアドレスの例示で『xxx.xxx.xxx.xxx』を使ってはいけない」――そう訴えるTwitterの投稿が話題になっている。「めんどくさい説教かと思ったら違った」「急いで例示を直した」といった反応が相次いでいる。 ツイートをしたのは、たーごいる@1日目(木曜)西か10b(@Targoyle)さん。友人から聞いた話としてあるLINEやり取りを紹介した。一人が「IPアドレスについて教えてほしい」と尋ねられたため、もう一方の人物が「IPアドレスとはxxx.xxx.xxx.xxxのフォーマットの……」と返信したところ、外部へのリンクが生成された。クリックしてみると、成年向けのアダルトサイトにつながったという。 IPアドレスの管理を行う日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)によると、「.xxx」はアダルトエンタテイメント業界用のトップレベルドメインとして現在使われているという

                                                              IPアドレスの例示で「xxx.~」は使ってはいけない? 「めんどくさい説教かと思ったら違った」などの反応続々
                                                            • 2018年のおすすめクレジットカードはこれだ!クレカ一筋10年の専門家が、自信を持っておすすめするクレジットカードを紹介します。 - クレジットカードの読みもの

                                                              『クレジットカードを作ろうと思うんだけど、種類がたくさんありすぎてどれを作って良いかわからない!』 今回はそんな方のために、クレジットカードの専門サイト『クレジットカードの読みもの』を管理&運営している私が、自信をもっておすすめ出来るクレジットカードを厳選紹介。 あわせてお薦めした理由も紹介しているので、もし「このカードが良いかも?」と思うものがあったら、この機会に申し込みを検討ください。 きっと家計の節約に繋がるだけでなく、あなたの人生を豊かにするキッカケになると思いますよ。 2023年のおすすめクレジットカード: 三井住友カード(NL): カード番号の記載がないナンバーレスカード: 対象コンビニでポイント最大7%還元: 飲食店やファミレスでも還元: 楽天カード: デメリットは楽天偏重と固定費支払い: エポスカード: 対面で相談できるのが初心者に最適: ライフカード: 大学生などの学生は

                                                                2018年のおすすめクレジットカードはこれだ!クレカ一筋10年の専門家が、自信を持っておすすめするクレジットカードを紹介します。 - クレジットカードの読みもの
                                                              • Yahoo!ショッピング - ポイントくじ

                                                                ・対象外の商品が含まれる場合がございます ・獲得率にはPayPayポイント(出金と譲渡不可。PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能)を含みます。内訳は商品詳細ページでご確認ください

                                                                  Yahoo!ショッピング - ポイントくじ
                                                                • Yahoo! JAPAN - Yahoo! JAPANサービス一覧

                                                                  サービス一覧 趣味・エンターテイメント スポーツナビ LINE MUSIC 番組表 ゲーム Yahoo!モバゲー ebookjapan LINE 占い 自動車 ズバトク toto ニュース・マガジン ニュース TRILL マイベスト サストモ ショッピング・グルメ ショッピング オークション フリマ LYPマイレージ 出前館 一休.comレストラン ZOZOTOWN LOHACO by ASKUL アスクル エールマーケット Retty PayPayグルメ おトク宝箱 地図・交通 路線情報 マップ 道路交通情報 支払い・ファイナンス ファイナンス PayPayカード ウォレット 公金支払い かんたん決済 PayPay銀行 旅行・チケット トラベル 一休.com PassMarket 検索・ユーティリティ 検索 知恵袋 カレンダー ボックス メール LYPプレミアム 登録情報 アカウントセン

                                                                    Yahoo! JAPAN - Yahoo! JAPANサービス一覧
                                                                  • 「PayPay改悪」トレンド入り 他社クレカ締め出しの理由は「総合的に判断した結果」

                                                                    PayPayが他社クレジットカードの“締め出し”を始める。銀行口座やコンビニATMからのチャージなど旧来からある支払い方法は引き続き使えるが、クレジットカードに関していえば、8月1日からPayPayカードが発行するもの以外は利用できなくなるという。同社によると「社内で協議して総合的に判断した結果」としている。 この発表を受け、TwitterではPayPayに関連するワードがトレンド入り。「PayPayステップ」など還元率が変更されることや、ソフトバンクの携帯料金と合算して支払える「まとめて支払い」にも、2.5%のチャージ手数料が発生するようになる(月1回は無料)との発表があったことから、「PayPay改悪」といった直接的なワードがランクイン。楽天カード以外のクレジットカードでも支払える「楽天ペイ」など、他社のコード決済サービスがトレンド入りする場面もあった。 この他、PayPayが投資回収

                                                                      「PayPay改悪」トレンド入り 他社クレカ締め出しの理由は「総合的に判断した結果」
                                                                    • クレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのかを徹底解説!カードの紛失盗難や、不正利用が怖い方は盗難保険を知ろう。 - クレジットカードの読みもの

                                                                      『自分名義のクレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのか?』 これ、クレジットカードをまだ持ったことがない方だけでなく、すでにカードを保有して毎日のように買い物で使ってる方においても、よく理解されていない内容なんですよね。 仮に100万円が不正利用されてしまったら、誰がその損害を被るのか。たぶん明確に答えられる方は少ないことでしょう。 そこで今回はカード初心者の方を対象に、不正利用被害をわかりやすく解説。 特に『カードは不正利用が怖いから持ちたくない…』と思っている方は、この記事をしっかり読み込んでみてくださいね。 クレジットカード紛失とその損失補償について: 自己負担かどうかは考えればすぐわかる: 財布を失くすのは日常茶飯事なのだから: 不正被害額はカード会社やお店が負担する: 誰が被害額を負担するのかは状況次第: 盗難保険が適用されるケース例: 財布を落とした場合: 財布

                                                                        クレジットカードが悪用されたら、誰がその損害を負担するのかを徹底解説!カードの紛失盗難や、不正利用が怖い方は盗難保険を知ろう。 - クレジットカードの読みもの
                                                                      • PayPayカード ゴールド登場 常時1.5%還元 ソフトバンク通信料から10%還元

                                                                        PayPayカードは11月14日、「PayPayカード ゴールド」を発表した。11月下旬以降に募集を開始する。ソフトバンクや「SoftBank 光」通信料の決済で10%、ワイモバイルの通信料の決済で3%を還元。さらに通常の利用でも1.5%をPayPayポイントで還元する。そのほか、「Yahoo!プレミアム」のすべての特典が利用できるなど、グループ各社との連携を強めた。 年会費は1万1000円。JCB、Visa、Mastercardブランドに対応する。券面にカード番号を記載しないナンバーレスタイプで、タッチ決済にも対応する。またショッピングや旅行保険も付帯する。 併せて最大7000円相当のPayPayポイントを付与するキャンペーンも実施する。 関連記事 楽天カード、決済取扱高シェア23%超に 中期計画「トリプル3」目指す 楽天カードの伸びが著しい。ショッピング取扱高は前年同期から27.4%増

                                                                          PayPayカード ゴールド登場 常時1.5%還元 ソフトバンク通信料から10%還元
                                                                        • 2023年新春版 高還元クレカ支払いルートの攻略 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                          最近のクレカを取り巻く環境変化は激しく、季節が変わるごとに高還元ルートが変化しているように想います。今回は、2023年の新春版として、現時点で最大還元となる支払い方法を検討してみます。 →最新版の記事はこちら: 2023年【春】高還元クレカ払いルート最新版 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記 最低2%、最大5%還元も 地方税 2.0%/2.5% プラスチックカード(MIXI M) 2.5% LINE Pay 5% 楽天Pay 3.5%/4% & 楽天クレカ積立 EC決済 3.7%、Suica/PASMO 3.7%、Amazon 3.7%、プラカード2.7% 複数の支払い手段が使えるお店の場合 前提となるカード ぼくの場合 最低2%、最大5%還元も どんなルートがどのくらいの還元率になるのかを、図でまとめました。これらの結果について文字でまとめたのが下記です。 地方税(auPAY

                                                                            2023年新春版 高還元クレカ支払いルートの攻略 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                          • PayPay銀行やPayPayカード誕生。ZHDの金融を「PayPay」ブランドに統一

                                                                              PayPay銀行やPayPayカード誕生。ZHDの金融を「PayPay」ブランドに統一
                                                                            • 三井住友、スマホから位置が分かるVisaカード 探し物トラッカー「Tile」を搭載

                                                                              カードのブランドはVisaで、発行手数料は5500円、年会費は初年度無料で以降は1375円が必要。利用枠は最大で100万円で、キャッシングの利用はできない。200円の利用につき「Vポイント」を1ポイント還元する他、大手コンビニ3社やマクドナルドでの利用で追加で2.0%ポイントを還元する。 関連記事 「PayPayカード」正式発表 支払額の1%をPayPayボーナスで受け取れるクレカ キャッシュレス決済サービス「PayPay」のブランドを冠したクレジットカード「PayPayカード」がZホールディングス傘下のPayPayカード社から登場した。年会費は無料、12月1日から募集を始める。 「楽天カード」デザイン刷新 カード番号、表面から消える 「楽天カード」のデザインがリニューアル。カード番号と有効期限を表面から削除し、裏面に印字した。 Amazonクレカがリニューアル、年会費を永年無料に ゴール

                                                                                三井住友、スマホから位置が分かるVisaカード 探し物トラッカー「Tile」を搭載
                                                                              • PayPayと楽天の「オンライン経済圏の確立」と「オフライン市場への進出」戦略の違い|8maki

                                                                                2019年に書いたこの記事について、最近あまりUpdateしてなかったなと思い、特に当時と大きく状況が変わっていて、今やコード決済の主役になっているPayPayについて調べてみました。 その中で見えてきたPayPay陣営(ソフトバンク/ヤフージャパン/LINE)の方向性と、構造として近いものを見ているであろう楽天の方向性とのアプローチの違いが少し見えたので、まとめました。 なお、あくまで外部から分かる情報から予想しているだけなので、中の人からすると的はずれかも。 とは言え、こういう絵を頭に描いておくと、各社の打ち手の整合性や他施策との関係性がわかりやすくなったりするので俺得です。 ヤフーや楽天などのメガITが目指す構造結局の所、日本のメガITがやっていることは、 「オンライン経済圏の確立」 「オフライン市場への進出」 に尽きると感じます。 ただ、既存のリソースや強みが違うため、進め方や順番

                                                                                  PayPayと楽天の「オンライン経済圏の確立」と「オフライン市場への進出」戦略の違い|8maki
                                                                                • 最大4%還元のメルカードに申し込んでみた でも……私の還元率、低すぎ?

                                                                                  メルカリが新たに投入したクレジットカード「メルカード」(記事参照)。最大の特徴は、メルカリ内での買い物で最大4%還元だということ。“最大”というのは、還元率がメルカリ・メルペイの利用状況に応じて変わるということだ。 早速メルカリアプリから申し込んだところ、4営業日後にはメルカードがポストに入っていた。「ポストに?」と思った人は鋭い。通常クレジットカードは、本人以外が受け取ることでの不正利用を防ぐため、本人限定郵便などで送付される。自宅に居なければ受け取れないので、これまで意外と受け取りは面倒だった。 メルカードがポスト投函で送付できるのは、カードの有効化に秘密がある。このメルカードはそのままでは利用できず、メルカリアプリの入ったスマホをカードにかざすと、NFC通信によって初めて有効化される仕組みだ。他人が不正にカードを入手しても、本人のスマホがなければ有効化できないので、郵送手段による本人

                                                                                    最大4%還元のメルカードに申し込んでみた でも……私の還元率、低すぎ?