並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1788件

新着順 人気順

recruitの検索結果441 - 480 件 / 1788件

  • SES面談 苦手克服の3つのポイント

    SESのエンジニアの方の中で、「面談が得意」と言う方はあまりいないと思います。 初対面の人にあれこれ聞かれて評価されると言うのは、かなりのストレスであり、緊張します。 普段はそんなことないのに過剰に緊張して、急に喋れなくなるエンジニアをたくさん見てきました。 そんなSES面談が苦手なエンジニアの方に、業界15年、営業やパートナー窓口、採用担当として、色んな方向で面談・面接を見てきた立場から、SES面談の苦手を克服する3つのポイントをお伝えしようとおもいます。 3つのポイントは、「案件に合わせる」「知らないことへの対応力」「分かりやすく伝える」です。 ※SES面談を苦手と感じていない方向けの内容ではありません。

    • リクルートエージェントの利用期限は3ヶ月?延長する方法を聞いてみた

      転職活動中のワーパパ リクルートエージェントは利用期限があるって聞いたけど本当? 転職活動中のワーママ サービスに期限があるの? また再登録するとか面倒すぎるよね さぬ 私も利用期限3ヶ月がネックだったので聞いてみました 実際にリクルートエージェントを利用しています 私は初めての転職活動は年収200万アップ、現在2度目の転職活動中でコロナ禍でも内定1件獲得できました。 2度目の転職活動ではリクルートエージェントとJACリクルートメントを利用しています。 実際にリクルートエージェントを利用している私が、リクルートエージェントの利用期限について解説します。 リクルートエージェントのサービスの利用には期限がある リクルートエージェントの公式HPに記載があるのですが、サービスの利用期限は3ヶ月となっています。 リクルートエージェントの転職支援サービスの提供期間は、面談から転職先が決まるまでの約3カ

        リクルートエージェントの利用期限は3ヶ月?延長する方法を聞いてみた
      • 真・女神転生Ⅴ Vengeance 久々のメガテンおもしろかった

        能登半島を大雨が襲っている。 NHKニュース 【大雨 被害】石川県で救助要請相次ぐ 1人死亡 6人行方不明 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240921/k10014588171000.html 【NHK】県などによりますと、大雨の影響で石川県内では1人が死亡、6人の行方がわからなくなっています。 元旦の地震に続き、どうしてここまでの仕打ちをできるのか。 やっぱりこの世に神様はいないのか。 一般人、著名人問わず一瞬で身を持ち崩すところを見ると、悪魔は至るところにいるのだろうなとは思うけども。 まあ、古来人間に厳しいことをするのは、神様や天使だったりするのだけども・・・。 ●真・女神転生Ⅴ Vengeance 女神転生は悪魔や天使、神様がたくさん出てくる。 ストーリーは聖書や仏教等を下地とし、新しい世界の創生をテーマとしている。 現実の世界も

          真・女神転生Ⅴ Vengeance 久々のメガテンおもしろかった
        • 会社の売上倍増したけど給与出しまくって半年赤字だし個人のお金を会社に入れてる件 | ロードバランスすだちくん

          シンジです。クラウドネイティブと名乗る会社を経営しています。今年5月から5期目に入りまして、丸4年を生き抜きました。決算書は例年通り公式Webで公開し、売上が倍の7億になりましたが、そこまでの流れと今期何するのかという話です。 1期目ハイライト 登記が完了したのが2017年6月19日なので、この日が会社の創立記念日ということにしています。資本金もたったの10万円。もともと1人で仕事するつもりだったのですが、前職のアイレットメンバーから数人付いてきてくれるということで、ありがたくも「給料どうすんねん」と思っていました。 2017/08/30 後ろの車は売却済みでもう手元にはありません 初期メンバーのうち2名はアンドゲートという会社を立ち上げたので、クラウドネイティブはアンドゲートと二人三脚です。 2017年9月22日にソフトバンク本社をお借りして創立パーティしました 決算を4月末に設定、5月

            会社の売上倍増したけど給与出しまくって半年赤字だし個人のお金を会社に入れてる件 | ロードバランスすだちくん
          • 【多言語対応】Spring Boot+Java - 動的に言語を切り替る方法 - - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

            はじめに 多言語対応とは さっそく環境準備から message.propertiesを作成する Configを設定する ResourceBundleMessageSourceを継承した独自クラスを作成する Controllerから作成したMultiMessageSourceを呼び出す 実行してみる まとめ はじめに はじめまして、バックエンドエンジニアのryrkssです。 今回、担当する開発業務にて、Javaのフレームワークの中でも有名なSpring FrameworkにあるSpring Bootを使用して、多言語対応しましたのでそのお話をさせていただきたく思います。 多言語対応で調べたときの記事で動的ではない言語対応方法(ユーザの言語設定に左右されない)の記事が多い印象でした。 たしかにサンプルとしてはいいかもしれないんですが、実際のアプリケーションでは動的に言語を切り替えたいはずです。

              【多言語対応】Spring Boot+Java - 動的に言語を切り替る方法 - - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
            • Universal Data Fetch ライブラリ、 Specter の紹介 - from scratch

              この記事は Recruit Engineers Advent Calendar 2019 の 16日目の記事です。 adventar.org 最近僕が作っている OSS である Specter の話をします。 github.com Specter とは Client から Backend と BFF から Backend への Universal なデータフェッチを提供してくれるためのツールです。以下の特徴を持ちます。 軽量 TypeScript Freindly な型付け機能 投機的先読み 2年ほど前に報告されたCPUの投機的実行に基づく脆弱性である、 Spectre から来ています。と言っても、脆弱性の名前ではありません。投機的先読みを機能として持っているため、この名前をつけています(不吉な名前ではありますが・・・)。 まずは、 GraphQL でも grpc-web でもなく、なぜこ

                Universal Data Fetch ライブラリ、 Specter の紹介 - from scratch
              • Physiotherapist - Emerald Hills Medical Centre

                If you are hiring workers who will be working in a noisy environment, as a part of pre-employment heath checks, we can help your company to have hearing screening to recruit right staff. We can also provide regular audiometry testing, so that your organisation will maintain health and wellbeing of your team and avoid any occupational injuries. By utilising variety of techniques physio can play an

                  Physiotherapist - Emerald Hills Medical Centre
                • 【PIXIV DEV MEETUP】至極の難問言語仕様クイズ大会を開催しました #pixivdevmeetup - pixiv inside

                  こんにちは。ピクシブ株式会社でBOOTHのバックエンドエンジニアをしている @orekyuu です。 今回はPIXIV DEV MEETUPで開催された前夜祭的な企画「至極の難問言語仕様クイズ 〜最強のマルチリンガル決定戦〜」を紹介します。 至極の難問言語仕様クイズとは Ruby / PHP / JavaScript / Java / YAMLから各5問、合計25問出題される4択クイズに答えて、正答率を競う企画です。 難問言語仕様クイズというだけあり、正解させる気のない超難問揃いです。 YAMLを除く4言語からは、PIXIV DEV MEETUPに参加して頂いた凄腕エンジニアにゲストとして1問ずつ出題していただきました。 優勝景品 多言語王トロフィー 優勝者には「最強のマルチリンガル」ロールと、重箱の隅をつつく「多言語王トロフィー」を用意しました。 ちなみに、トロフィーのアクリルフィギュア

                    【PIXIV DEV MEETUP】至極の難問言語仕様クイズ大会を開催しました #pixivdevmeetup - pixiv inside
                  • 【イベント参加レポート】ドメイン駆動設計を導入するためにやったこと - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                    ■ 目次 ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと 前提知識: DDDの目的 スムーズに進んだこと 苦戦したこと・していること プロダクトを活用していただくための取り組み まとめ 巨大レガシーシステムの戦略評価とリファクタリングにおけるDDDの活用事例 DDDの導入理由① コアドメインを定めて開発の費用対効果を高めるため 取り組んだこと 苦戦したこと DDDの導入理由② レガシーシステムの技術的負債解消 苦戦したこと 苦労していること 基幹システムの変更を楽で安全にする 参画していた案件 参画案件のテーマ 現場でやっていること 結果 感想 こんにちは 配配メール開発課所属 Jazumaです。 1/17 (月)にオンラインでドメイン駆動設計導入事例の勉強会がオンラインで開催されました。 modeling-how-to-learn.connpass.com 平日の夜にも関

                      【イベント参加レポート】ドメイン駆動設計を導入するためにやったこと - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                    • エンジニア採用 - 採用情報 - 株式会社はてな

                      技術によってインターネットと人々の生活を豊かにする。それが私たちエンジニアにできる、一番善いことであると考えています。 CTOからのメッセージ 現在募集中のエンジニア職種Webアプリケーションエンジニアはてなの各種サービスの設計、開発、運用新卒採用中途採用iOS、Androidアプリエンジニアはてなのサービスの特長を活かせるアプリの設計、開発新卒採用中途採用SRESite Reliability Engineer/はてなのサービスの信頼性と開発速度を両立させる新卒採用中途採用CRECustomer Reliability Engineer/顧客やユーザーに寄り添い、共に課題解決を図る中途採用情報システムエンジニアこれから「はてなの情報システム」を一緒に形作っていく中途採用

                        エンジニア採用 - 採用情報 - 株式会社はてな
                      • わたしにとって「コロナ禍」とは何だったのか?:変わってしまった「3つの価値観」!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

                        わたしにとって「コロナ禍」とは何だったのか? ・ ・ ・ 最近、このことをよく考えます。2020年前半から、2023年の現在にいたるまで(まだ進行中)、私たちは、未曾有の「見通しのない世界」を生きました。誰もいない空港。人気のいないスクランブル交差点。そして、止まってしまった学校。 あの経験は、今から考えれば、夢だったのか、幻だったのか、と思うこともあります。しかし、あれはたしかに「現実」でした。私たちは、日々、手探りのなか、ひとりひとりの「コロナ禍」を経験していたのだと思います。 辛苦の経験は、ときに人を変えます。 コロナ禍は、ひとびとに少なくない影響を与えたのではないでしょうか。 仕事を失った人もおりましょうし、住む場所を変えた人もいるでしょう。そして、これを期に人生を振り返り、価値観をすっかり変えてしまった方もおられるのではないか、と思います。 ▼ コロナ禍を機に、わたしは、自分のな

                          わたしにとって「コロナ禍」とは何だったのか?:変わってしまった「3つの価値観」!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
                        • 【初心者向け】Laravel 入門 まとめ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                          はじめに 初めまして。配配メール開発課 Jazumaです。 今回はPHPのフレームワークLaravelの環境構築~基本機能の動作確認を行います。 Linux環境での作業を前提としていますのでWindowsやMacではこの記事の手順でLaravelの環境構築をすることができません。予めご了承ください。 はじめに Laravelとは Laravelのメリット 動作環境 Laravelの環境構築 PHPのインストール Laravelのインストールや動作に必要なモジュールのインストール Composerをインストールする Laravelのインストール・プロジェクトの作成 Laravelの基本機能確認 ビルトインサーバの起動 ルーティングの設定 コントローラの作成 Viewファイルの作成 終わりに Laravelとは Laravelは2011年にリリースされたオープンソースのPHPフレームワークであ

                            【初心者向け】Laravel 入門 まとめ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                          • Servicing the Windows Subsystem for Linux (WSL) 2 Linux kernel

                            Note: This blog post is co-authored by the awesome WSL dev Pierre Boulay. Thanks Pierre! 😊 We’ve just shipped the 5.10.16.3 WSL 2 Linux kernel version to Windows Insiders which brings exciting new changes: Support for the LUKS disk encryption, and some long-awaited bug fixes. We’d like to seize this opportunity to highlight these improvements and show you how these changes land on your Windows ma

                              Servicing the Windows Subsystem for Linux (WSL) 2 Linux kernel
                            • RubyWorld Conference 2021 にプラチナスポンサーとして出展しました!(Matzの後日談つき) - メドピア開発者ブログ

                              サーバーサイドエンジニアのミナトです。 医師とMRをつなぐコミュニケーションツールとなるMedPeer Talk というサービスの担当をしています。 昨年の 12/16に開催された RubyWorld Conference(RWC) に、メドピアはプラチナスポンサーとして参加しました。 RWC2021スポンサーセッション(メドピア) スポンサーセッションはこちらからご覧いただけます! 当日は、GALIMO を利用したオンライン会場でブース出展もいたしました。 RWC2021スポンサーブース この記事では技術的な内容がほとんどないのですが、RWCを振り返ってみた内容をまとめてみました。 個人的にRWCは比較的ビジネス寄りの発表が多いイメージがありました。 ですが、今年の発表ではメソッドオブジェクトの理解を深めるような技術寄りの話からRubyコミュニティについての話まで幅広くあり、改めてRub

                                RubyWorld Conference 2021 にプラチナスポンサーとして出展しました!(Matzの後日談つき) - メドピア開発者ブログ
                              • Python パッケージングの標準を知ろう | Recruit Tech Blog

                                こんにちは、CET チームの田村真一です。リクルートライフスタイル Advent Calendar 2019 最終日の記事をお届けします。 本記事では Python のパッケージングに焦点を当て、2019年末時点で ライブラリのパッケージングについて 標準がどう定められているのか を紹介します。 逆に言うと アプリケーションの依存管理の話 ベストプラクティスや便利なツールの紹介 Pipenv と Poetry どちらを使うべきか論争 は一切しませんのでご了承ください。 そもそも「標準」とは さて、本題に入る前に Python における「標準」とは何なのか確認しておきましょう。 まず言語仕様に関していえば、C や Ruby のような国際規格に則った「仕様」は存在しません。 かわりに language reference と CPython の実装 がデファクトスタンダードとなっています。 い

                                  Python パッケージングの標準を知ろう | Recruit Tech Blog
                                • クラスター社のリモートワーク環境紹介 (ソフトウェアエンジニア編) - Cluster Tech Blog

                                  前口上 こんにちは。主にサーバーの開発を担当している id:Sixeight です。 クラスター株式会社ではソフトウェアエンジニアはリモート勤務が基本となっていて、多くの社員が自宅から勤務しています。普段は画面越しにやり取りをしつつ、月に一度、全員がオフィスに出社することでコミュニケーションの濃度を上げています (出社の様子)。実際に私も 大分県から遠方組としてリモートワーク をしています。 今回はすでに各社がやりつくしているリモートワークの様子をお伝えする記事をやっていこうと思います。いいんです。我々には我々のリモートワークがあるんです。 全ソフトウェアエンジニアを対象にアンケートを行い、その中からできるだけ領域や属性がばらけるように選んだ6人のリモートワークの様子をお伝えします。それぞれのこだわりの違いを感じていただけるかと思います。 皆さんのリモートワークをより加速するためのヒントが

                                    クラスター社のリモートワーク環境紹介 (ソフトウェアエンジニア編) - Cluster Tech Blog
                                  • 社内Ruby会の紹介:Rubyの Kernel#` の気持ちを悪用して面白DSLをつくる - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                    この記事は 『ドワンゴ Advent Calendar 2019』 の 25日目 の記事です。 はじめに Kernel#` について お題:HTMLを組み立てるDSL 実際に動く ` を使ったHTMLのDSLの例 まとめ おまけ はじめに こんにちは、 Ruたん( @ru_shalm )だよ! ドワンゴでは、毎週火曜日に有志による社内Rubyの会「KBKZ.rb」 1 を開催しています。 この会は、決まった何かをしないといけないとか、特定のチームの人しか参加できないと言ったものではなく、最近のRubyの話や、業務のRubyで困ったときの相談など、話をしたい人が自由にRubyに関する技術交流ができる会として開催されています。 例えば以下のような話をしたりします。 こういう gem 使ってみようと思うんだけど何か知見ある? こういうことを実現したいんだけど、いい感じの実装方法あるかなぁ? パイ

                                      社内Ruby会の紹介:Rubyの Kernel#` の気持ちを悪用して面白DSLをつくる - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                    • Next on Netlifyプラグインを使ってNext.jsのサーバ機能をNetlifyへデプロイする - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

                                      2021.01.06 Next on Netlifyプラグインを使ってNext.jsのサーバ機能をNetlifyへデプロイする こんにちは。F.S.です。 近年、Webフロントエンド界隈ではJamstackによる静的サイトの生成(SSG)&ホスティングが盛んになってきている印象を受けます。筆者はReactの経験はあれどどちらかというとサーバサイドエンジニアをメインにやっていてSSGはそれほど明るくないのですが、サーバレスの潮流もあってこの分野に注目し始めました。 Jamstackサイトのホスティングについては、Jamstackというワードを生み出したパイオニアであるNetlify、Next.jsの開発元であるVercelがありますが、CDN等で著名なCloudflareも同機能を準備しているのではないかという情報もあります。 今回はバージョン10が登場して勢いがあるNext.jsで作られた

                                        Next on Netlifyプラグインを使ってNext.jsのサーバ機能をNetlifyへデプロイする - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
                                      • 本番環境にAWS Fargateを採用しました | Recruit Tech Blog

                                        本記事は リクルートライフスタイル Advent Calendar 2019 7日目の記事です。 じゃらんnetを担当している砂川です。 じゃらんnetでは一部の機能を AWS Fargate上に構築して提供しています。 リリースから数ヶ月経ちましたが、安定して運用することができています。 本記事では、AWS Fargateを採用するにあたって、技術選定時に考えた観点、本番運用するために取り組んだトピックについて書いていきたいと思います。 AWS Fargateとは AWS Fargateとは、AWSが提供するマネージドなコンテナ実行環境です。Aamazon ECS の起動タイプとして選択することで利用できます。Amazon ECSのもう1つの起動タイプであるEC2起動タイプと比較すると、コンテナを実行するサーバを直接意識する必要がなく、サーバのインスタンスタイプの選択やクラスタ管理がいら

                                          本番環境にAWS Fargateを採用しました | Recruit Tech Blog
                                        • 【2020年】史上最もおすすめされているプログラミング本【25選】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                          こんにちは、株式会社ラクスで横断的にITエンジニアの育成や、技術推進、採用促進などを行っている開発管理課に所属している鈴木( @moomooya )です。 今回はdev.toで人気記事になっていた「The 25 most recommended programming books of all-time.(史上最もおすすめされているプログラミング本【25選】)」を紹介したいと思います。 注:本記事は2020年2月18日にPierre氏がdev.toに投稿したThe 25 most recommended programming books of all-time.を執筆者Pierre氏の了承のもと、日本語で紹介する記事です。 訳書の邦題について、訳書に改訂などがあった場合は出来る限り最新版の邦題で記載しています。 おすすめのプログラミング本を選んだ方法 「Best Programming

                                            【2020年】史上最もおすすめされているプログラミング本【25選】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                          • フロントエンドとバックエンドを改めて整理する - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                            はじめに みなさんこんにちは。フジサワです。 「フロントエンド」や「フロントエンドエンジニア」という単語を耳にするようになって久しいですが、自他共に認めるバックエンドエンジニアを出自に持つ私にとって フロントエンド界隈の移り変わりは激しく、追いかけるのもなかなか大変です。 そこで今回は、改めてフロントエンドとは、またフロントエンドエンジニアに必要なスキルとは、といったあたりを整理してみたいと思います。 フロントエンドエンジニアに興味を持ったものの、あまりよくわかっていないと言う方の参考になれば幸いです。 はじめに フロントエンドとは フロントエンドエンジニアとは バックエンドとは バックエンドエンジニアとは フロントエンドエンジニアが押さえておいた方が良い技術要素 フロントエンド基本三要素 パッケージマネージャ ビルドツール群 JavaScriptフレームワーク SPAと状態管理 WebC

                                              フロントエンドとバックエンドを改めて整理する - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                            • ZOZOTOWN Androidチームで内定者アルバイトをした話 - ZOZO TECH BLOG

                                              はじめまして。2023年4月に新卒として株式会社ZOZO(以下ZOZO)に入社しました、財部彰太(たからべ しょうた)と申します。 この記事では、現在私が所属しているZOZOTOWN開発本部ZOZOTOWNアプリ部にて2022年5月から2023年3月までの期間で参加した内定者アルバイトについての話をさせていただきます。参加した理由、結果、そしてアルバイトを通して知った会社・チームの素敵な点を紹介させていただきます。ZOZOに興味がある人、内定後の動きに不安がある人、そもそも新卒でエンジニアとして働くか迷っている人、色々な人に読んでいただけたら幸いです。 内定者アルバイトとは 私が内定者アルバイトに参加した目的 ZOZOでの内定者アルバイトとは 実際にアルバイトをした部署、チームの話 なぜZOZOTOWN Androidチームにしたのか ZOZOTOWN Androidチームはどんなチームな

                                                ZOZOTOWN Androidチームで内定者アルバイトをした話 - ZOZO TECH BLOG
                                              • ぱっぷす国際顧問のAPP研キャロラインノーマ新井祥子による草津町長の性犯罪「告発」記事を改ざんしていた - 事実を整える

                                                ぱっぷす… 追記:本件については謝罪文が公開されていました。 We withdraw our article about the Kusatsu incident and apologise to the mayor of Kusatsu Town – ポルノ・買春問題研究会|国際情報サイト ぱっぷす国際顧問のAPP研キャロラインノーマが記事改ざん 草津町長の性犯罪「告発」記事を「新井祥子が言っていた・疑惑・外見上」と断定を避ける変更 草津町新井祥子事件で無罪推定原則を無視しディスカウントジャパンに利用した者たち ぱっぷす国際顧問のAPP研キャロラインノーマが記事改ざん うわぁ、ひどいことに気付いた! APP研、キャロライン・ノーマ(PAPS国際顧問)が、草津町長の性犯罪「告発」について、英文で名誉毀損文書を公開していたんだけど、しれっと「新井が言っている」というぼかしが加筆修正されている

                                                  ぱっぷす国際顧問のAPP研キャロラインノーマ新井祥子による草津町長の性犯罪「告発」記事を改ざんしていた - 事実を整える
                                                • 【密着取材】第9弾 リクルートの事業を成長させるUXデザイナー(制作会社からの転職編) | Recruit Tech Blog

                                                  今回は、プロダクトデザイン本部のUXデザイナー職においてマネージャーをしている舟見に密着です!Web制作会社からなぜ転職したのか、また仕事の進め方の違いについて聞いてみたいと思います。 ※リクルートのUX組織の特徴はこちらをご覧ください 自分でゼロから生み出せる環境に行きたい ――前職はどんな仕事をしていたのでしょうか? 新卒で、Web制作会社に入社。約8年間、フロントエンドエンジニアとして自ら手を動かしながらWebサイト構築・運用をしていました。最初は、手を動かすことが中心だったのですが、途中から技術ディレクション、クライアントワークや画面設計など、上流の施策を生み出す側を任せてもらうようになりました。 ――そこからなぜ転職しようと思ったのでしょうか? 理由はふたつあって、ひとつは単純に、リクルートの人・環境、それを内包するカルチャーに共感する部分が大きかったです。実は前職時代、リクルー

                                                    【密着取材】第9弾 リクルートの事業を成長させるUXデザイナー(制作会社からの転職編) | Recruit Tech Blog
                                                  • Amazonギフトカードが先着でもらえる! IT職種の転職に関するアンケート - はてなニュース

                                                    対象:IT職種全般 所要時間:約15分 有効回答に対して、先着順で100名様に【Amazonギフトカード2,000円分】を贈呈いたします。Amazonギフトカードはご入力いただくはてなIDに登録されたメールアドレス宛に送付いたします。 なお、当選者の発表はAmazonギフトカードの発送をもって代えさせていただきます。入力に不備があったり、hatena.ne.jpドメインからのメールが拒否される設定がされている場合には送付できません。 ※有効回答数が上限に達した場合、事前に締め切りになる場合がございます。 ※回答はお1人さまにつき1回のみ有効です。また複数のはてなID取得自体が利用規約違反となります。 ※この調査は、株式会社はてなが株式会社リクルートの委託を受けて実施するものです。 Amazon.co.jp は、本キャンペーンのスポンサーではありません(株式会社リクルートのキャンペーンです)

                                                      Amazonギフトカードが先着でもらえる! IT職種の転職に関するアンケート - はてなニュース
                                                    • はてなリモートインターンシップ2022 - 株式会社はてな

                                                      はてなのサマーインターンは10年を越える歴史のなかで、 100名を越えるエンジニアたちを世に送り出してきました。 その参加者の多くが第一級のエンジニアとして、国内外のIT企業で活躍をしています。 「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」 このミッションのもと、わたしたちはてなは、世界の未来をつくっていくみなさんに、 情報技術に関する最新のノウハウを共有したいと考えています。 10年後の自分のために、そして、10年後の世界のために、 はてなのインターン・プログラムに参加してみませんか。

                                                        はてなリモートインターンシップ2022 - 株式会社はてな
                                                      • リクルートエージェントを利用して面接を受けたら正直驚いた【体験談・感想】初めての転職活動には不向き?

                                                        転職活動中のワーパパ リクルートエージェントって有名だし一番の大手って聞くけど実際対応はどうなの? 面接対策とかサポート面はどう? 転職活動中のワーママ Recruit Agentを利用している人の体験談を聞いてみたい さぬ リクルートエージェントを利用して転職活動してます JACリクルートメントやパソナキャリアとは全然違う対応で驚いてます…! リクルートエージェントを利用したら他社との違いで驚いた話【体験談】 面接対策はJACリクルートメントと比べて超ドライ 私はJACリクルートメントで転職活動をしていて、一社内定を辞退してしまいました。 詳細はこちらの記事で 注意点あり|JACリクルートメント【体験談】コロナ禍でも年収アップの内定獲得できたJACリクルートメントを2021年から利用して4月に内定獲得しました。アラフォーワーママの体験談です。JACリクルートメントの評判が気になる方、実際

                                                          リクルートエージェントを利用して面接を受けたら正直驚いた【体験談・感想】初めての転職活動には不向き?
                                                        • 転職します | Melody

                                                          転職することになったのでその経緯とかを書こうかなと思います。 現職ではなにをやっていたのか​現職では Recruit でスタディサプリ及び Quipper Product (Quipper School, Quipper Video) の SRE をやっていました。 2019-10-01 から Quipper Japan Branch の SRE team に Join し、 Quipper Japan Branch が 2021-10-01 に Recruit に統合されてからは Recruit の SRE をやっていました。 統合されてからも携わっているプロダクトや業務内容は特に変わってないので、 2 年 9 ヶ月ほど在籍していたことになります。 https://github.com/suzuki-shunsuke/resume に職務経歴書を置いているのでそちらも参照してください。

                                                          • 目的と技術に向き合う。その心は、楽しさのため|モバファクエンジニア座談会 - Mobile Factory Tech Blog

                                                            モバイルファクトリーのエンジニアは、NFTマーケットプレイスの「ユニマ」や位置ゲームの「駅メモ!」など様々な事業の開発をしています。そんなエンジニアたちが、普段、どのようなことを考えているのか。3人のエンジニアに聞いてみました。 この記事に出てくる人たち チームによって性質は異なるのだから、課題に応じて、開発の進め方を変える ワークログを書くのは楽しい 可視化するのは、組織開発においても、当然サービス開発、エンジニアリングでも大事 可視化は目的ではない 楽しく仕事をする。そのために斧を研ぐ 理想を知らないと妥協してることに気づかない 自分が望んでいる環境があるなら、そう変えればいい 三者三様のキャリア @kfly8 : 今日は、モバファクのエンジニアが普段どんなことをしているのか、考えているのか、大切にしているのか、みたいなことを聞いていきたいです。よろしくお願いします! まずは、みんなが

                                                              目的と技術に向き合う。その心は、楽しさのため|モバファクエンジニア座談会 - Mobile Factory Tech Blog
                                                            • [2024-04] 人事評価やピープルマネジメントがないUbieでエンジニアの仕事は実際どうなのか|hamakn

                                                              このページの概要Ubieに転職して2年4ヶ月が経った。たまにはpublicに何か書いた方がよいよねということで、タイトルの件について書くのがこのページ 知り合いやコミュニティ、あるいはカジュアル面談でよく聞かれるtopicになる 最近読んだ「エンジニアリングマネージャのしごと」(以下、EM本)と関連する部分が多いのでところどころで引用する ちなみに自分はこの辺の制度設計にはほぼ関わってはいない(アンケートに答えたぐらい) Ubieについて会社紹介 → Ubie株式会社_会社紹介資料 症状検索エンジン「ユビー」を運営する医療系スタートアップです お前誰よhamaknのresume(public公開版) サーバサイド寄りのエンジニアです 最近は、症状検索エンジン「ユビー」の、個人の健康データを用いたパーソナライズの仕組みや、ユーザへの通知の開発や運用をしています 過去のUbie関連の記事 [2

                                                                [2024-04] 人事評価やピープルマネジメントがないUbieでエンジニアの仕事は実際どうなのか|hamakn
                                                              • Istio で実現する A/B テスト基盤 | Recruit Tech Blog

                                                                本記事は リクルートライフスタイル Advent Calendar 2019 1日目の記事です。 CETチーム の寺下です。 本日は 2019 年 12 月 1 日ですが、12 月といえば Advent Calendar ですね。 リクルートライフスタイルも Advent Calendar をやっていきます。 さて、初日となる本日は Istio 検証で得られた知見について書いていきます。 我々のチームでは 2015 年頃から基盤開発に Kubernetes を利用しており、 最近では Observability や Traffic Management のために Kubernetes 上に Istio の導入も行っています。 Istio は Kubernetes 上のトラフィック管理やテレメトリを行ってくれる Service Mesh であり、 例えば Istio の Traffic Ma

                                                                  Istio で実現する A/B テスト基盤 | Recruit Tech Blog
                                                                • AI Platform Pipelines の機械学習基盤への導入 - MicroAd Developers Blog

                                                                  こんにちは、マイクロアド機械学習エンジニアチームの河本(@nnkkmto)です。今回、モデル学習における課題解決に向けて GCP における機械学習基盤に AI Platform Pipelines (Kubeflow Pipelines) を導入しました。今回はその内容について紹介します。 従来の方法 抱えていた課題 手段:AI Platform Pipelines 導入時の方向性 導入内容 実行処理 CI / CD 終わりに 参考 従来の方法 マイクロアドでは学習実行基盤として GCP (Google Cloud Platform) を採用しています。 定期的な学習が必要な推論モデルは、 AI Platform Training の単一の job として学習処理の含まれるイメージを cron 実行することで行っていました。 デプロイ・実行をまとめると以下のような構成になっています。 抱え

                                                                    AI Platform Pipelines の機械学習基盤への導入 - MicroAd Developers Blog
                                                                  • CARTAの長期休暇!エンジニアが語る「ボーナス休暇」の魅力と体験談 - CARTA TECH BLOG

                                                                    こんにちは、技術広報のしゅーぞー(ShuzoN__)です。 この記事では、CARTAの長期休暇「ボーナス休暇」について、エンジニアが語ってくれた魅力と体験談を紹介します。 「ボーナス休暇」に関するよくある質問 Q. ボーナス休暇とはなんですか? A. 「入社後、満3年ごとに取得できる長期休暇」のことです。 制度詳細は以下です。 1. 入社日から満3年ごとに権利獲得する 2. 有効期限は権利取得日から1年間。休暇は連続させること 3. ボーナス休暇は下記3パターンから選ぶことができる - 3週間(15営業日)の休暇 - 2週間(10営業日)の休暇+現金5万円 - 1週間(5営業日) の休暇+現金10万円 日頃から業務を頑張っていることへのリフレッシュを目的とした休暇制度です。 社内では「ボナ休」の愛称で親しまれています。 Q. 休み前の仕事調整は、チーム内でどのように行われますか? A. 「

                                                                      CARTAの長期休暇!エンジニアが語る「ボーナス休暇」の魅力と体験談 - CARTA TECH BLOG
                                                                    • 【2024/03/30 更新】DMMプラットフォームのマイクロサービスアーキテクトグループのエンジニア募集について - pospomeのプログラミング日記

                                                                      このドキュメントは何? 現在もエンジニアを募集しているのか? DMMプラットフォームとは? マイクロサービスアーキテクトグループとは? マイクロサービスアーキテクトグループが設立された背景 マイクロサービスアーキテクトグループの組織体制 認証チーム 認可チーム プラットフォームチーム SREチーム Developer Productivity Team 利用するテクノロジースタックとツール 各チーム共通となるテクノロジースタック 各チーム共通となるツール(技術領域以外のもの) リモートワーク環境におけるコミュニケーションツール マイクロサービスアーキテクトグループの開発の進め方 Daily Standupによる進捗確認 プランニングによる作業実行計画 新規タスクの優先度確認ミーティング KPTミーティング 個人の判断で必要に応じてミーティング どのような人を求めているのか? マイクロサービ

                                                                        【2024/03/30 更新】DMMプラットフォームのマイクロサービスアーキテクトグループのエンジニア募集について - pospomeのプログラミング日記
                                                                      • Amazon Elasticsearch Serviceへの移行にかかる調査とLocustを用いた負荷試験 | Recruit Tech Blog

                                                                        リクルートの大杉です。 本ブログは、2021年2月から3月に弊組織(検索ソリューショングループ)で一緒に働いてもらったアルバイトの塚越駿さんが、今回のアルバイト期間中に実施したことをまとめたものです。 彼には、我々が社内向けに量産している「情報検索API」の内部改善の一環で、Amazon Elasticsearch Service を実サービスで展開するための性能検証を行っていただき、そこで得られた知見を広く共有すべく技術ブログを書いてもらいました。 —ここから塚越さんの記事です— こんにちは、RECRUIT Job for Student 2021に参加していた塚越駿と申します。 本記事では期間中に取り組んだ、既存システムのAmazon Elasticsearch Serviceへの移行に向けた調査と、本番環境投入のための負荷試験についてご紹介します。 はじめに 改めまして、こんにちは。

                                                                          Amazon Elasticsearch Serviceへの移行にかかる調査とLocustを用いた負荷試験 | Recruit Tech Blog
                                                                        • Amazon EKSでのArgoCDを使ったGitOps CD | Recruit Tech Blog

                                                                          こんにちは。スタディサプリ ENGLISH SREグループの木村です。 つい先日、スタディサプリENGLISHの基盤をECSからEKSへの移行をしました。移行の経緯や理由などは先日公開された大島のスタディサプリENGLISHの基盤をECSからEKSに移行しました という記事で紹介しております。 今回は私たちがKubernetesのCDに利用したArgo CDをなぜ選んだのか?どのよう導入したのかという部分を説明していきたいと思います。 Argo CDについて Argo CDはGitOps1)Gitをアプリケーションとインフラのsingle source of truthとして扱い、Gitにある情報(ここではKubernetesのmanifest)をあるべき姿とし、同期を行いアプリケーションの変更を行う手法。GitOpsを提唱しているweaveworksのGitOpsにページに詳細が書いてあ

                                                                            Amazon EKSでのArgoCDを使ったGitOps CD | Recruit Tech Blog
                                                                          • VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、「Ranunculus(ラナンキュラス)」として新たに3名がデビュー!本日2022年3月16日(水)より活動開始!

                                                                            VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、「Ranunculus(ラナンキュラス)」として新たに3名がデビュー!本日2022年3月16日(水)より活動開始!初のバーチャル・タレント・アカデミー(VTA)出身者よりデビュー!デビュー楽曲 & 番組 & 記念グッズ・ボイス 一挙情報解禁!2022年3月20日(日)17時より初配信リレー! ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、本日2022年3月16日(水)よりVTuberグループ『Ranunculus(ラナンキュラス)』のメンバーとして3名のライバーがデビューすることをお知らせいたします。また、各ライバーのプロフィールや、デビュー記念のグッズ・ボイス販売、デビュー特別番組および楽曲情報についても併せて公開いたしま

                                                                              VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、「Ranunculus(ラナンキュラス)」として新たに3名がデビュー!本日2022年3月16日(水)より活動開始!
                                                                            • UXデザイン会社社員がリアルに使っているアプリ5選〜体調管理編〜|ajike丨UX Design

                                                                              こんにちは。我々の生活に欠かせないアプリについて、UX会社で働く人はどんなアプリを使っているかアジケ社内でアンケートを実施いたしました。 多くのメンバーがリモートワーク中心の働き方に慣れてきましたが、環境の変化やコロナ感染症対策など、体調に気を遣う場面が多くなってきたこともあり、今回は社員が実際に使用している体調管理に役立つアプリを5つご紹介します。 1.頭痛ーる気象病の管理アプリ。気圧の変化を教えてくれ、体調の変化を記録することができます。 アジケ社員Fさん感想 頭痛いなーって時に原因が何か気になる時にみます。低気圧のせいだなとわかって気持ちが安定します笑 UI/UX観点でのお気に入りポイント ・機能がシンプルで目的が絞られているので使いやすい。(自分ではわからない気圧の変化を可視化してくれるだけでありがたい!) ・「注意」が出るから気圧の変化に気づきやすい。 ・10回チェックすると痛み

                                                                                UXデザイン会社社員がリアルに使っているアプリ5選〜体調管理編〜|ajike丨UX Design
                                                                              • 自社の採用サイトリニューアル裏側プチ公開! - NRIネットコムBlog

                                                                                本記事はNRIネットコム Advent Calendar 2021 9日目の記事です。 🦌 8日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 10日目 🛷 初めまして。Webディレクター4年目の坪井です。Webコンテンツ制作をしているチームの一員として日々お仕事をしています。 私はこのチームに配属されてからコーポレートサイト、LPサイト、業務システム系のサイト等、ほんとうに幅広いサイト制作に携わってきました。 そんな私が今回お話したいのは、「NRIネットコム採用サイト」のリニューアル制作についてです。 自社サイトでも他社のサイトでも制作でやることはほとんど一緒です。しかし自社サイトだからこそ、サイト作りの裏側の細かいことまで公開できちゃいます。サイトリニューアルを考える方の役にも立つのではと思いましたので皆さんにも共有したいと思います! 9月中旬にリニューアルしたこんな感じのサイトです↓ リニューアルの経緯

                                                                                  自社の採用サイトリニューアル裏側プチ公開! - NRIネットコムBlog
                                                                                • コーヒーのサブスク「PostCoffee」1.5億円の資金調達を実施

                                                                                  コーヒーのサブスク「PostCoffee」1.5億円の資金調達を実施グローバルコーヒー器具メーカーHARIOのグループ会社が株主として参画 コーヒーのサブスクリプションサービス「 PostCoffee ( https://postcoffee.co/ ) 」(ポストコーヒー)を運営する POST COFFEE株式会社(本社 : 東京都目黒区、代表取締役 : 下村 領)は、2021年6月、既存株主である三井住友海上キャピタル株式会社、株式会社サムライインキュベートの運営するファンド、新規株主として株式会社ハリオ商事の3社を引受先とした第三者割当増資により1億5000万円の資金調達を実施いたしました。 今回調達した資金は、誰もが簡単に美味しいコーヒーにアクセスできる世界の実現に向けて、PostCoffeeの事業拡大に活用していきます。日本国内だけでなく海外のコーヒー業界をも巻き込みながら、消費

                                                                                    コーヒーのサブスク「PostCoffee」1.5億円の資金調達を実施