並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 108件

新着順 人気順

truecryptの検索結果1 - 40 件 / 108件

  • TrueCryptで、Dropboxをもっと“セキュア”に使う - ITmedia Biz.ID

    第21回 TrueCryptで、Dropboxをもっと“セキュア”に使う:“PCで仕事”を速くする Dropboxは便利なオンラインストレージサービスだが、ファイルをオンラインにも置くことになるので、どうしてもセキュリティが気になる。そこで、暗号化ドライブ作成ソフトTrueCryptと組み合わせてセキュアに使ってみよう。 Dropboxといえば、(1)差分だけをほぼリアルタイムに高速バックアップ (2)複数のPC(MacもWindowsもLinuxも)でファイルを自動同期 (3)履歴自動保存で上書きしたファイルも復活可能 といった特徴を持つオンラインストレージサービス(こちらの記事参照)。年額99.99ドルで50Gバイト、2Gバイトなら無料で利用が可能だ。 しかしデータをオンラインにも置くことになるため、利用に当たってはそのセキュリティが気になる人もいるだろう。IDとログインパスワードだけ

      TrueCryptで、Dropboxをもっと“セキュア”に使う - ITmedia Biz.ID
    • TrueCrypt - Free Open-Source On-The-Fly Disk Encryption Software for Windows Vista/XP, Mac OS X and Linux

      WARNING: Using TrueCrypt is not secure as it may contain unfixed security issues This page exists only to help migrate existing data encrypted by TrueCrypt. The development of TrueCrypt was ended in 5/2014 after Microsoft terminated support of Windows XP. Windows 8/7/Vista and later offer integrated support for encrypted disks and virtual disk images. Such integrated support is also available on o

      • 暗号化ソフトTrueCryptは「安全ではない」~匿名開発者が突然プロジェクトを中止 -INTERNET Watch

        • TrueCrypt - k本的に無料ソフト・フリーソフト

          “ 暗号化された仮想ドライブ ” を作成できるようにするソフト。 必要な時だけパソコン上に表示される “ 秘密のドライブ ” を、簡単な操作で作成できるようにしてくれます。 作成する暗号化ドライブは、「見せ掛けの領域」と「本命の領域」に分けることができ、さらに領域ごとに異なるパスワードをかけられるようになっています。 この暗号化ドライブは、ドライブの空き領域、もしくは未使用のパーティションを元に作成することができます。 「TrueCrypt」は、暗号化された仮想ドライブを作成できるようにするソフトです。 普段はコンピュータ上に表示されず、必要な時だけ認識される “ 秘密のドライブ ” 普段は未フォーマット状態として扱われるが、実は即マウント※1 することもできる “ 極秘ドライブ ” を簡単な操作で作成できるようにしてくれます。 1 マウントとは、 “ ディスクとして認識させる ” 処理の

            TrueCrypt - k本的に無料ソフト・フリーソフト
          • TrueCrypt - Wikipedia

            TrueCrypt(トゥルークリプト)とは、暗号化された仮想ディスクを作成・利用するソフトウエア。仮想ディスクはファイルとして作成するだけでなく、パーティション自体も対象にできる。ユーザは、作成された仮想ディスクをUSBメモリなどと同じ感覚でリムーバブルディスクドライブとしてマウントすることで利用できる。また、Windows版TrueCryptではシステムドライブ自体も暗号化することが出来る[5]。 このソフトウエアは、TrueCrypt License[4]の下で無償で利用できる。 現在は開発者から「安全ではない」とのメッセージが出されており、使用を中止しBitLockerなど他のソリューションにのりかえることが推奨されている[6]。 代替としてはTrueCryptのソースコードに基づいたVeraCryptやCipherShedなどフリーウェアのプロジェクトがある。 開発終了[編集] 2

            • ぬかるむ日々「USBメモリでTrueCryptを使う」

              TrueCryptの特徴としては メディアを選ばない 外出先PCへのインストールが必要ない ニセ隠しボリューム(外殻)の中に本当の隠しボリュームが作成できる 3番目がオシャレ。 とりあえずUSBメモリ等のリムーバブルメディアで使うにあたって、2番目の「外出先PCへのインストールが必要ない」っていうのは結構重要です。 以下、USBメモリ等で使用する為のメモ TrueCryptのセットアップ 1.ダウンロード とりあえず[TrueCryptのダウンロードページ|http://www.truecrypt.org/downloads.php]から本体(truecrypt-4.x.zip)をダウンロードします。 また、「Language Packsのページ|http://www.truecrypt.org/localizations.php」へ進み日本語langpack(langpack-ja-x.

                ぬかるむ日々「USBメモリでTrueCryptを使う」
              • Passion For The Future: ハードディスクを暗号化するフリーソフト TrueCrypt

                ハードディスクを暗号化するフリーソフト TrueCrypt スポンサード リンク ・TrueCrypt http://www.truecrypt.org/ 今年は企業の内部統制の徹底の年である。ハードディスク上の重要なデータは暗号化するように、会社から指示された人も多いと思う。TrueCryptはハードディスク上に比較的簡単に、パスワード管理できる暗号化領域を作成し、仮想ドライブとして運用するセキュリティ対策ソフトである。AESなどの高度な暗号アルゴリズムでデータを守ることができる。 既存のハードディスクドライブを丸ごと暗号化することに抵抗を感じる人は多いと思う。暗号化することで、動作が遅くなったり、アプリケーションが動作しなくなったりするのではないかという不安がある。TrueCryptは、ファイルをドライブとして利用可能にすることができるので、安心して導入できるのが素晴らしい。 具体的に

                • 窓の杜 - 【NEWS】システムドライブの暗号化で情報漏洩を防げる「TrueCrypt」v5.0

                  暗号化した仮想ドライブを作成したり、既存ドライブを暗号化できるソフト「TrueCrypt」の最新版v5.0が、5日に公開された。最新版での主な変更点は、Windowsのシステムドライブを丸ごと暗号化できる機能が追加されたこと。Windows 2000/XP/Vista/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、本バージョンで追加されたシステムドライブの暗号化機能は、Windows XP/Vista/Server 2003でのみ利用できる。 システムドライブを暗号化した状態でパソコンを起動すると、ブートローダーが実行される前に本ソフトのパスワード認証画面が表示され、認証をクリアしない限りWindowsを起動できなくなる仕組み。これにより、たとえばノートパソコンなどのシステムドライブを暗号化しておくことで、パソコンの紛失時に他人からハー

                  • TrueCryptでDropboxのデータを暗号化して利用する

                    いくら Dropbox が好きでも、今回ばかりは擁護しようがありません。今朝早く、Dropbox 側のアップデートの不具合によって4時間ほどの間すべてのアカウントが任意のパスワードでアクセス可能になっていたそうです。 実際のところ、パスワードだけでなく標的としているユーザーのメールアドレスも知らなくてはログインすることはできません。そして私は Dropbox 用のメールアドレスに Gmail の「+」記号で作るエイリアスを利用していましたので、実際に不正アクセスをするにはもう少し手間が必要となって比較的安全だったのですが、それでも気持ちがざわつきました。 Dropbox のセキュリティが安心できるレベルまで強固になるまでは、Dropbox をそもそも使わないか、あるいは最も重要なファイルは暗号化しておくことが重要です。セキュリティに関するブログ Securosis で TrueCryptを

                      TrueCryptでDropboxのデータを暗号化して利用する
                    • 暗号化ツールTrueCryptに突然の終了宣言、「セキュリティ問題」を警告

                      「TrueCryptの使用は安全ではない。未解決のセキュリティ問題がある」という突然の警告があった。事実関係は分かっていない。 ファイルやフォルダ暗号化の定番ツールとして普及していたオープンソースソフトウェア「TrueCrypt」のダウンロードページに突然、「TrueCryptの使用は安全ではない。未解決のセキュリティ問題がある」という警告が表示された。この通告の理由や真偽を巡り、ネットは騒然となっている。 この告知はSourceforge(英語版)上のTrueCryptダウンロードページに5月28~29日ごろに掲載され、次のように続けている。 「TrueCryptの開発は、MicrosoftがWindows XPのサポートを打ち切ったことを受け、2014年5月で終了した。Windows 8/7/Vista以降には暗号化ディスクと仮想ディスクイメージのサポートが組み込まれている。そうしたサ

                        暗号化ツールTrueCryptに突然の終了宣言、「セキュリティ問題」を警告
                      • 窓の杜 - 【NEWS】二重の手段を用いてデータの漏洩を防げる仮想ドライブ作成ソフト「TrueCrypt」

                        暗号化した仮想ドライブを作成できるソフト「TrueCrypt」v4.2aが、7月3日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「TrueCrypt」は、暗号化した仮想ドライブを作成できるソフト。仮想ドライブの中に、通常のボリュームと隠しボリュームの2つを作成し、それぞれに個別のパスワードを設定できるのが特長。ダミー用のファイルと本当に隠したいファイルを、それぞれのボリュームに分けて保存しておくことで、二重の手段でデータの漏洩を防ぐことができる。 仮想ドライブを作成するには、作成ウィザードに従って各種項目を設定していくだけでよい。まず、仮想ドライブとして使用するファイルの保存先を指定するか、丸ごと仮想ドライブとして使用したいパーティションを選択し、上限サイズなどを設定していく。このとき、暗号化

                        • 暗号化ソフト「TrueCrypt」の監査を予定通り実施 ~数カ月後には報告書を公開、危険性についても解明の見通し

                          • 仮想暗号化ドライブ作成 TrueCrypt/FreeSoftNavi

                            家族でパソコンを使っていたりすると家族には見られたくないファイルってありますよね。この場合、殆どはWindowsのアカウントを複数作っておいてパスワード保護をしておけばいいのですが、事情により1つのアカウントを家族で使わなければならない人もいると思います。 そんな方にお勧めなのがTrueCrypt。TrueCryptは仮想暗号化ドライブを作るソフトで、外部への情報流出対策にも有効です。解り易く説明するとCドライブやDドライブと同じような仮想ドライブを作り、暗号化された状態で中身のファイルを保護します。 ファイルそのものを暗号化していくと複合化に時間が掛かってしまいますが、TrueCryptによって作成された仮想ドライブはマウントする事によって素早く複合化され、通常のドライブに置いてあるファイルと同じように画像ファイルの閲覧や動画ファイルの再生が出来ます。 (注)TrueCryptの開発が終

                            • 開発が停止したと思われていた暗号化ソフトTrueCryptが復活に向けて動きだす

                              一時は開発が停止し、「ハッキングされた」「国家権力から圧力がかかった」「重大なバックドアが見つかった」などなどの噂が飛び交った暗号化ソフト「TrueCrypt」ですが、有志が集まり復活に向けて動きだしました。 TrueCrypt - organizing a future http://truecrypt.ch/ 「TrueCrypt」は、暗号化された仮想ディスクを作成したりデータを解読したりするためのオープンソースソフトウェアです。米政府が国民の情報収集をしていた「PRISM」問題に伴い、企業や政府の内部告発者やジャーナリストが利用するソフトとして広く知られるようになったソフトですが、2014年5月28日頃から公式ページである「truecrypt.org」が以下のページに転送されるようになります。 TrueCrypt http://truecrypt.sourceforge.net/ こ

                                開発が停止したと思われていた暗号化ソフトTrueCryptが復活に向けて動きだす
                              • TrueCryptの使い方&ヘルプ

                                FAQ日本語版 (Ver4リリース以前のものなので、記述が古いまま残っています。本家最新版のランゲージパックに含まれているユーザーズガイドをご覧ください) インストール方法 レスキューディスクの使用方法 旧版ランゲージパック

                                  TrueCryptの使い方&ヘルプ
                                • ついにMac OSXでも!·TrueCrypt for Mac OSX MOONGIFT

                                  セキュアなデータのやり取りをしたいと思うことはよくあるだろう。パスワードを使うのが基本になるが、他にも証明書やフィルタリングなど様々な手法がある。その中の一つでWindows上で良く利用されるのがTrueCryptだ。 Mac OSXユーザが歯がゆく思っていたこのソフトウェアに、ついにMac OSX版が登場した。これでWindows、Linux、Mac OSXとマルチプラットフォームで動作するようになった。 今回紹介するフリーウェアはTrueCrypt for Mac OSX、ついに登場したTrueCryptのMac OSX版だ。ソースは公開されているがライセンスが独自なので、フリーウェアとして紹介したい。 TrueCrypt for Mac OSXでは現状、残念ながら隠しドライブは作成できないようだ。なのであくまでもドライブやファイルの暗号化ツールとしての利用になる。が、それでも手軽に暗

                                    ついにMac OSXでも!·TrueCrypt for Mac OSX MOONGIFT
                                  • 米Lifehackerオススメのデータ暗号化アプリ『TrueCrypt』が新バージョンをリリース | ライフハッカー・ジャパン

                                    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                      米Lifehackerオススメのデータ暗号化アプリ『TrueCrypt』が新バージョンをリリース | ライフハッカー・ジャパン
                                    • 30桁の複雑なパスワードで暗号化されたTrueCryptの隠しボリューム、FBIが復号に成功? | スラド セキュリティ

                                      米空軍の機密情報漏えい事件の裁判で、容疑者から押収したハードディスクに保存されていたTrueCryptの隠しボリュームをFBIが復号したと、米軍の諜報活動対策専門家が証言したそうだ(The Registerの記事、 Sun Sentinelの記事)。 容疑者は機密文書へのアクセスを認められた米空軍のシステム管理者。ホンジュラスの空軍基地でWindows 7のインストール作業をしていた際、中東関連の機密文書などをコピーして持ち出したという。容疑者は逮捕・起訴され、7月30日にフロリダの連邦地裁で有罪判決を受けている。 この諜報活動対策専門家によると、TrueCryptの隠しボリュームは30桁の複雑なパスワードで暗号化されていたが、FBIが復号に成功して流出した機密情報を確認したという。ただし、Open Crypto Audit Project(Is TrueCrypt Audited Yet

                                      • TCnext - Site dedicated to the development of the next "truecrypt"

                                        TrueCrypt will not die TrueCrypt.ch is the gathering place for all up-to-date information.  Unfortunately TrueCrypt.org is dead. But, we (the pure-privacy people) will help organize a future.

                                        • TrueCryptで暗号化された仮想ディスクを作成する - @IT

                                          TrueCryptで暗号化された仮想ディスクを作成し、それをUSBメモリなどに保存することで情報漏えいの危険性を大幅に低減できる。 顧客情報を保存したノートPCやUSBメモリを紛失してしまった、大事なデータを保存したオンラインストレージの設定を誤って公開状態にしていたなど、たびたびニュースなどでも情報漏えいの事件として報道される。顧客情報などの重要なデータを外部に持ち出さないことは、情報セキュリティを確保するうえでの常識となっているが、実際にはさまざまな理由から重要なデータを持ち運ばなければならないことがある。 このような場合、データを「素のまま」保存せず、暗号化しておけば、万が一、USBメモリなどを紛失しても情報漏えいの危険性は大幅に低減できる。しかし、ファイルをコピーするたびに暗号化するのは少々面倒だ。 そこで、暗号化仮想ドライブを作成し、そこにコピーするだけで暗号化が行えるフリーソフ

                                          • 秘密のファイルを隠しておくための暗号化仮想ドライブを作成できる「VeraCrypt」/「TrueCrypt」の後継。ドライブへファイルを放り込むだけで暗号化できる手軽さが魅力【レビュー】

                                              秘密のファイルを隠しておくための暗号化仮想ドライブを作成できる「VeraCrypt」/「TrueCrypt」の後継。ドライブへファイルを放り込むだけで暗号化できる手軽さが魅力【レビュー】
                                            • まだ使ってないの? 定番ファイル隠蔽ソフト「TrueCrypt」 | 教えて君.net

                                              パソコンを利用していると、隠しておきたいファイルの1つや2つあるのが当たり前。パスワードをかけたり暗号化するといった方法でファイルを見られないようにすることはできるが、アクセス不可のファイルがゴロゴロあると不審がられることになりかねない。より本格的に隠蔽工作を行いたいなら「TrueCrypt」を利用しよう。 TrueCryptは、HDD内に隠し領域を作り、その中にファイルを保存しておけるツール。外部からは隠しているファイルがあること自体が分からないため、怪しがられることもない。隠し領域は高度に暗号化されていて、外部の人間がアクセスするためには、偽装されたコンテナファイルの存在を見抜き、さらにパスワードを突破しなければならないため、常人にはまず不可能だ。TrueCryptのインストールが終わったら、日本語化を行っておこう。設定ウィザードが日本語になるので、使いやすくなるぞ。

                                              • ファイルやフォルダを簡単に暗号化する「TrueCrypt」

                                                重要なデータを保存するために,フォルダやファイルを暗号化してデータを保存している人は多いだろう。データを暗号化するといっても,自宅やオフィスのコンピュータに保存されているデータを暗号化する,モバイル用のハードディスクやUSBメモリー内に保存されたデータを暗号化する,あるいは第三者にデータを送信するためのデータを暗号化する,といったさまざまな利用形態が考えられる。このような利用形態に応じたデータの暗号化のためのフリーソフトやシェアウエアは非常に多く,どれを選んだらよいか迷うほどだ。 今回紹介する「TrueCrypt」は,こうした使い方すべてに利用できる高機能・高信頼性の暗号化ツールとしておすすめのフリーソフトである。英語版のツールながら,日本語化ファイルを適用することで日本語表示の状態で使用できる。 TrueCryptの最大の特徴は,暗号化されたファイルを格納するコンテナとして,仮想暗号化ド

                                                  ファイルやフォルダを簡単に暗号化する「TrueCrypt」
                                                • CPUのハードウェア支援機能で高速化したドライブ暗号化ソフト「TrueCrypt」v7.0

                                                  • TrueCryptの暗号化フォルダ&ダミーフォルダ作成で二重隠蔽 | 教えて君.net

                                                    ダウンロードが違法化すると、いわゆる「見せしめ逮捕」が行われる可能性が高い。「TrueCrypt」でアブナイ証拠を隠してしまえば、運悪くパソコンを押収されたりする羽目になっても、平穏な日常を守ることができる! ダウンロード違法化後のネットがどうなるのか、今の時点で正確な予想を立てるのは難しい。ただし、1つだけいえることがある。ダウンロードを禁止する法律が施行されたら、法律が機能していることをアピールするために、見せしめでピー●くんに乗り込まれる人が必ず出る。運次第で人生を終わらされるなんてシャレにならない。対策が必要だ。 新しい法律に基づくピー●くん突入では、まず間違いなく逮捕→立件→有罪判決までが「見せしめ」に利用されるはずだ。「違法ダウンロード」の場合、PC内からファイル共有ツールのプログラムファイル、実際にダウンロードしたファイルを押収されてしまうとヤバイ。 そこでTrueCrypt

                                                    • TrueCryptの使い方/FreeSoftNavi

                                                      TrueCryptを起動後、「ボリュームの作成」で作成ウィザードに移ります。 作成ウィザード最初で標準TrueCryptボリュームの作成をチェックして「次へ」。 ボリュームの位置設定。「ファイルの選択」からファイル型のボリュームの作成場所と名前を設定します。 「ファイルの選択」でウィンドウが表示されたら保存先の場所を表示して適当なファイル名を設定しておきます。このファイルは自由に移動させる事が出来るので適当な場所で構いません。但し、既存のファイルを選択しないで下さい(使えなくなります)。ファイル名は拡張子に「.tc」と設定しておくと後で便利。 「暗号化オプション」で暗号のアルゴリズムの選択(標準のままでOK)して、「ボリュームのサイズ」を設定します。ボリュームのサイズは使用出来る容量になるので、容量の大きい動画ファイル等をTrueCryptの暗号化ドライブで管理するなら、それに見合ったサイ

                                                      • TrueCryptでUSBメモリやHDDのファイルを丸ごと暗号化

                                                        気軽に情報を持ち出せる時代の盗難・紛失対策 小型・大容量のSSDやUSBメモリ。タブレットPCの登場と、外部にPCを持ち出す機会が増えています。 高速回線の普及もあって、仕事のデータをクラウドサービスで管理することも現実的になってきました。 そうなると増えるのが盗難・紛失のリスクです。 「打ち合わせで個人情報の入ったノートパソコンを持ち歩く。」 「残った仕事を家でするためにクラウドサービスを利用する。」 「盗難や紛失の被害は怖いけど、暗号化のために手間を増やしたくない。」そんな方におすすめしたいのが、「TrueCrypt」です。 TrueCryptなら、システムの入ったドライブやUSBメモリを丸ごと暗号化できます。ログイン時やマウント時にパスワードを入力するだけで、自動で暗号化されます。 ディスクアクセスも導入前の95%程度と体感するほどの速度低下も見られません。 暗号の強度も高く、201

                                                          TrueCryptでUSBメモリやHDDのファイルを丸ごと暗号化
                                                        • 任意のツールをTrueCryptで安全に持ち運ぶTrueClickt | 教えて君.net

                                                          TrueClicktは、定番の暗号化ドライブツールTrueCrypt用の補助ツールなのだが、動作が非常に変わっている。「任意のツール(例えばメーラーなどだが後述)を暗号化ドライブ内に入れておくことで、万一のノートPCやHDD紛失/盗難時の(メールデータなどの)漏洩を防ぐ」という持ち運びを、快適に行うためのツールなのだ。 TrueCrypt自体の説明に関しては「TrueCryptの暗号化フォルダ&ダミーフォルダ作成で二重隠蔽 :教えて君.net」を参考にして欲しい。 ……ということで、以下TrueCryptの基本的な動作を前提にした上で書くが、上記事ではデータファイルの隠蔽にTrueCryptを利用している。ただ、TrueCryptの作る暗号化ドライブは、マウントされている限り通常のHDDと全く同じ。内部に(いわゆる)インストール不要ツールを格納しておいたり、特定ツール(例えばメーラー)が利

                                                          • TrueCryptの開発中止に米当局が関与していたという説 | スラド セキュリティ

                                                            先日、TrueCryptの実質的な開発中止が表明された(過去記事)。この中止の理由について、公式サイトの転送先であるSourceForge.net上のページでは「セキュリティ上の問題」と告知されていたが、これについてネット上ではさまざまな憶測が流れている。その一つに、米国家安全保障局(NSA)が開発者達に書簡を送って中止させたというものがあるという(mathew、Slashdot)。 昨年、暗号化電子メールサービスであるLavabitが開発中止となる出来事があったが、これもNSAの監視対象になったのが原因であるという噂も、この憶測を後押ししているとしている。 なお、TrueCryptの監査を行っているプロジェクトOpenCryptoAuditは29日、予定通り監査を継続すると発表している(INTERNET Watch)。

                                                            • TrueCrypt - 仮想ドライブソフト兼パーティション暗号化ソフト。オープンソース。

                                                              仮想ドライブソフト兼パーティション暗号化ソフト。オープンソース。 http://www.truecrypt.org/ デザインもまあまあで使いやすいと思われる。 DVDで活用(おすすめの使用法) DVD-RAM や DVD-R に書き込むときに、仮想ファイルシステムとして使用すると、UDF や Juliet のファイル名制約に縛られることなくファイルが NTFS ベースで保存でき(圧縮も出来るので大変良い)、また、不要となったときメディアを破棄しても、暗号化されているから都合がよい。 この場合、4300MB で切ると都合がよい。(フォーマット容量で言うとDVD-RAMは4367MB,DVD-ROMは4550MBなので) Bru-ray(片面)の場合は、23GBと指定すると都合が良い。 Hidden volume バージョン3.0(以降)では、隠しボリューム(Hidden volume)なる

                                                              • TruecryptをMac OSXで·OSXCrypt MOONGIFT

                                                                Windowsで人気の高い暗号化ドライブ作成ソフトウェアのTrueCrypt。漏洩するとまずい各種データを秘密裏に扱うのにちょうど良い、便利なソフトウェアだ。 そしてついにMac OSX版が登場した。これであのデータもこのデータも秘密にできるという訳だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOSXCrypt、Mac OSX版のTrueCryptだ。 試した訳ではないが、Windows版のTrueCryptとの互換性もあるらしい。これでデータの受け渡しが暗号化されたイメージファイルごとになるので便利だろう。インストーラーが付属するのでインストールも容易だ。 利用はターミナルから行う。例えば「ocutil create -verbose -fat -algorithm Serpent-Twofish-AES -size 20M ~/Downloads/TestCryptVolume.im

                                                                  TruecryptをMac OSXで·OSXCrypt MOONGIFT
                                                                • 暗号化ツールTrueCryptに新たな脆弱性、特権取得の恐れも

                                                                  TrueCryptは2014年に開発が打ち切られたが、ユーザーがまだインストールしたままになっていれば、脆弱性を悪用される可能性もある。 オープンソースの暗号化ソフトウェア「TrueCrypt」に新たな脆弱性が報告された。TrueCryptは2014年に開発が打ち切られたが、ユーザーがまだインストールしたままでいれば、脆弱性を悪用される可能性もある。 今回の脆弱性は、米Googleの研究者ジェームズ・フォーショウ氏が発見した。同氏は詳細を公表していないものの、TrueCryptからフォークした暗号化ツールの「VeraCrypt」は9月26日に更新版を公開し、フォーショウ氏が発見したTrueCryptの2件の脆弱性を修正したことを明らかにした。 2件ともTrueCryptのWindows向けドライバに関連する脆弱性で、ローカルの権限昇格に利用される恐れがあり、1件については危険度「Criti

                                                                    暗号化ツールTrueCryptに新たな脆弱性、特権取得の恐れも
                                                                  • 暗号化ソフトTrueCrypt、XPのサポート終了とともに開発終了へ | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ

                                                                    PC遠隔操作事件で使われたことでも話題になった暗号化ディスク作成ソフト「TrueCrypt」が、開発終了の旨を発表している模様。 ここでは「Using TrueCrypt is not secure as it may contain unfixed security issues」(未修正のセキュリティ問題が存在する可能性のため、TrueCryptの利用は安全では無い」と記されており、WIndows Vista以降に搭載されている暗号化機能であるBitLockerへの移行を推奨している。

                                                                    • TrueCrypt hack info

                                                                      gistfile1.md Developers have responded: https://www.grc.com/misc/truecrypt/truecrypt.htm | https://twitter.com/stevebarnhart/status/472192457145597952 Steven Barnhart (@stevebarnhart) wrote to an eMail address he had used before and received several replies from “David.” The following snippets were taken from a twitter conversation which then took place between Steven Barnhart (@stevebarnhart) and

                                                                        TrueCrypt hack info
                                                                      • TrueCryptとツールを連動させる“自動ステルスモード” :教えて君.net

                                                                        TrueCryptは秘密のファイルを厳重に隠しておけるが、あまりに厳重すぎてアクセスまでの手順が多く、使うたびにマウント作業を行うのは面倒だ。そんなときは「TrueClickt」を使ってみよう。 「TrueClickt」はTrueCryptのマウントを行うと同時に、指定したツールを自動的に起動できるソフト。例えばダウンローダを設定しておいた場合、隠し領域が現れると同時にダウンローダが起動し、収集したファイルを隠し領域に保存する。ダウンローダを終了すると隠し領域も閉じて、落としたファイルは自動的に見えなくなるという仕組み。ダウンローダ本体も隠し領域の中に置けるので痕跡を一切残さずに、安全にファイル収集が行えるのだ。 ■ダウンローダと隠し領域を同時起動 TrueCrypt 作者:TrueCrypt Foundation TrueCrypt日本語パック 作者:TrueCrypt Foundati

                                                                        • TrueCryptで「秘密のドライブ」を作ってみよう! :教えて君.net

                                                                          ファイル隠蔽ツール「TrueCrypt」は「外殻ボリューム」と「隠しボリューム」の2種類の隠し領域を作ることができる。まずは「外殻ボリューム」の作り方から解説していこう。 外殻ボリュームは、HDD上に作成される第一の隠し領域。利用する上で特に重要になるのがコンテナファイルの存在だ。コンテナは作成したボリュームにアクセスするための入り口となるファイル。TrueCryptからコンテナにアクセスしてパスワードを入力することで、マイコンピュータに隠し領域が表示される。コンテナファイルの拡張子は自由に変更できるので、テキスト形式などに偽装しておくと安全だろう。なお、コンテナファイルを紛失したり削除したりすると、作成した領域も失われてしまう。取り扱いは慎重に行おう。

                                                                          • TrueCrypt非公式日本語版配布ページ - トップページ

                                                                            サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                                                                            • 「VeraCrypt」 - 「TrueCrypt」の持つ脆弱性を解決し、安全性を高めた多機能暗号化仮想ドライブ作成ソフト

                                                                              VeraCrypt 「TrueCrypt」の持つ脆弱性を解決し、安全性を高めた多機能暗号化仮想ドライブ作成ソフト 簡単・手軽に利用できる高機能暗号化仮想ドライブ作成ソフト。暗号化・復号化は自動的に行われ、ユーザが操作を意識する必要はない。「VeraCrypt」は、暗号化された仮想ドライブにデータを保存することにより、安全性の確保を図るセキュリティ対策ソフト。暗号化仮想ドライブの作成だけでなく、実際のボリューム(ドライブ)全体を暗号化したり、本来のOSを秘匿して偽装したりすることも可能。ファイルの読み書きを行うだけでその場で暗号化・復号化が行われるため、操作の手間が省ける。Windows、OS X、Linuxのマルチプラットフォーム対応。2014年5月に開発が終了したオープンソースの「TrueCrypt (7.1a)」をベースに作成されている。 割り当て可能なドライブの一覧は、メイン画面上部

                                                                                「VeraCrypt」 - 「TrueCrypt」の持つ脆弱性を解決し、安全性を高めた多機能暗号化仮想ドライブ作成ソフト
                                                                              • Truecrypt report – A Few Thoughts on Cryptographic Engineering

                                                                                A Few Thoughts on Cryptographic Engineering Some random thoughts about crypto. Notes from a course I teach. Pictures of my dachshunds. I'm a cryptographer and professor at Johns Hopkins University. I've designed and analyzed cryptographic systems used in wireless networks, payment systems and digital content protection platforms. In my research I look at the various ways cryptography can be used t

                                                                                  Truecrypt report – A Few Thoughts on Cryptographic Engineering
                                                                                • Truecrypt攻撃のコンセプト実証コード、「メイド攻撃」実行の恐れ - ITmedia エンタープライズ

                                                                                  暗号化した仮想ドライブの作成に使われる「Truecrypt」の攻撃コンセプト実証(PoC)コードは、パスワードを盗み出す機能を持っているという。 セキュリティ企業の米McAfeeは、暗号化した仮想ドライブの作成に使われるオープンソースソフト「Truecrypt」を攻撃するコンセプト実証(PoC)コードの出現が報告されたと伝えた。今後、同コードが実際の攻撃に利用される恐れもあるとして警戒を呼び掛けている。 この攻撃は、セキュリティ研究を手掛けるInvisible Things Labのブログで紹介された。例えばホテルの部屋などに、TrueCryptでディスクを暗号化したノートPCを宿泊客が置いていると想定し、その部屋に侵入した人物が、攻撃コードを仕込んだUSBメモリを使って宿泊客のPCを起動する方法で、ディスク暗号化のパスフレーズを記録する不正コードに感染させる。記録したパスワードはネットワ

                                                                                    Truecrypt攻撃のコンセプト実証コード、「メイド攻撃」実行の恐れ - ITmedia エンタープライズ