タグ

2018年12月28日のブックマーク (74件)

  • Leela Zero が公開されています | ず’s 囲碁

    Leelaの作者による Leela ZERO が公開されています。ソースコードも GitHub から見ることができます。Alpha GO Zero の論文を元にして開発されています。 This is a fairly faithful reimplementation of the system described in the Alpha Go Zero paper “Mastering the Game of Go without Human Knowledge. 動作に必要なファイルLeela Zero を動かすには以下の3つのファイルが必要です。 Leela Zero 体 (Releases · gcp/leela-zero)Weightファイル ( https://sjeng.org/zero/best_v1.txt.zip )GTPプロトコルを解する表示・操作用プログラム(G

    Leela Zero が公開されています | ず’s 囲碁
  • 五目寿司のたね | 桃屋オンラインショップ

    壜詰のメリットを活かした、感が豊かで大きめの7種の具材がたっぷり。油揚げや高野豆腐のコクも加わっているので、手作り感溢れる五目寿司が簡単に出来上がります。キャップの中に粉末酢が入っているので、酢加減も簡単に調整する事ができます。 寿司のたねの感を大事にする為に、原材料の釜に加える順番や攪拌するタイミングを厳重に管理し、「感の良さ」「具材の形状」が保たれた商品になるよう、厳重に管理されています。レトルトパウチ品との違いは、こういった肌理細やかな商品造りが反映されています。

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    小鉢に入れればお酒の肴。は流石に貧相じゃなかろうかhttps://www.youtube.com/watch?v=16DI2bYxJkI
  • 鉄道チャンネル | 鉄道チャンネルは、いつでも鉄道に浸れる!鉄道ファンのための鉄道専門チャンネル。多彩なジャンルの鉄道ニュースを毎日配信中!

    コラム 鉄の一瞥 【鉄の一瞥 40】 車齢50歳の花畑 豊橋鉄道渥美線カラフルトレイン 豊橋鉄道渥美線 元東急電鉄7200系 渥美線は1997年(平成9年)に架線電圧を1、500Vに昇圧、親会社の名古屋鉄道から7300系を導入しましたが加速性能の低さから昇圧と同時に実施された増発(運転間隔を15分から12分に短縮)に対応できませんでした。そこで2000年(平成12年)に元東急電鉄7200系が30両導入され、名鉄7300系は全廃、豊橋鉄道1800系として全て3両編成での運行が始まりました。M車両(モ)は1000番台ですがT車両(ク)は2000番台になっています。3両編成の新豊橋側の先頭車両が全て2000番台です。 当初は部品取り用の3両を除く3両編成9で運行されていました。2001年(平成13年)に車両区の火災によって2両が使用不可能となったため、部品取り車のうち2両が営業用に整備されまし

    鉄道チャンネル | 鉄道チャンネルは、いつでも鉄道に浸れる!鉄道ファンのための鉄道専門チャンネル。多彩なジャンルの鉄道ニュースを毎日配信中!
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    平成直前まで割とこういう車両が走ってたしねhttp://dmh.sakura.ne.jp/photo/data/toyohashi-railway_ja+toyohashi_mo1601_144_28.html
  • GTP対応囲碁GUI「Sabaki」のインストールと使いかた - Windows編: Hatakazu's weBLOG

    コンピュータ囲碁プログラムとよばれるものは一般的に、現在の盤面の状況を分析して次の着手を導き出す囲碁思考エンジンそのものを指すことがおおく、それじたいは対局や棋譜分析に適した操作画面をそなえてないのがふつうです。 そうした操作画面は囲碁GUI(Graphical User Interface)とよばれるべつのソフトウェアで、囲碁思考エンジンを囲碁GUIと連携させることによって、グラフィカルな碁盤画面をつうじて囲碁思考エンジンとやりとりできるようになるわけです。 そして、囲碁思考エンジンと囲碁GUIとは、GTP(Go Text Protocol)という共通の言葉によってむすびつけられています。 囲碁GUIは現在の盤面の状況をGTP経由で囲碁思考エンジンに伝え、次の着手を導き出すよう命令し、囲碁思考エンジンも計算によって導き出された着手をGTP経由で囲碁GUIに返し、それを囲碁GUIがグラフィ

  • 美しいい囲碁GUIソフト「Sabaki」 - ベター碁

    皆さんも知ってると思いますが、囲碁にはコンピューター(AI)と対戦できるソフトウェアがあります。そして、ソフトにはユーザーが使う操作画面があって「グラフィカルユーザインタフェース」、略してGUIといいます。コンピューター囲碁のソフト開発には常に、囲碁の思考エンジンの開発とGUIの開発が伴います。悪いGUIだと、そのソフトの使用体験を大きく減点とされます。どんなにいいGUIだとしても、囲碁の思考エンジンが弱いなら、それこそ末転倒です。どちらとも重要で、どちらも不可欠。しかし、両方とも開発するのは開発者には荷が重すぎる。アルゴリズムを得意とする開発者が必ずや美しいGUIの開発ができるとは限りません。また、当は囲碁の思考エンジンの開発に専念したいからです。これらの問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?答えは、囲碁の思考エンジンとGUIを分離すればいいです!! GTP 囲碁の思考エンジン

    美しいい囲碁GUIソフト「Sabaki」 - ベター碁
  • https://www0.niid.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    一週間で338人って、結核増えてきてるなあ。あと抗生物質気軽につかいすぎやろ
  • 113.エボラワクチンの現状 | 一般社団法人 予防衛生協会

    2018/08/14 2018年7月28日、コンゴの北キブ州で急性の出血熱の集団発生が見つかり、8月1日にエボラ病であることが、PCRで確認された。コンゴ保健省は、8月7日の時点で、36人が死亡したと発表している。この死亡率は50%を越えていて、過去最大とされている。 WHOは、実験段階のワクチンの接種をただちに始めると伝えられている。このワクチンは、連載60回と67回で紹介したニューリンク社とメルク社が開発したウシ水疱性口炎ウイルス(VSV)をベクターとしたエボラワクチンで、第3相臨床試験を完了した唯一のワクチンである。 このワクチンは、1回接種で済み、迅速に免疫が成立するため、発生が急速に広がっている際に役立つと期待されている。免疫はおそらくワクチンが自然免疫を活性化するためと推測されているが、どれくらい持続するかはまだ分かっていない。おそらく追加免疫が必要と考えられている。 第3相

  • アクセルスペース「GRUS」打ち上げ成功 - 地球すべてを毎日観測へ

    の超小型衛星ベンチャーの「アクセルスペース(Axelspace)」は2018年12月27日、超小型地球観測衛星「GRUS」の1号機が、ロシアのロケットで打ち上げに成功したと発表した。 GRUSは、地球のすべてを毎日観測する衛星コンステレーション「AxelGlobe(アクセルグローブ)」を構成する衛星で、今後2022年までに数十機のGRUSを打ち上げ、完成を目指す。 GRUSなど計28機の衛星を搭載したソユーズ2.1aロケットの打ち上げ (C) Roskosmos GRUSなどを載せたロシアの「ソユーズ2.1a」ロケットは、日時間12月27日11時7分(モスクワ時間5時7分)、ロシア極東にあるボストチヌイ宇宙基地を離昇した。 地球周回軌道への投入後、まず主衛星のロシアの地球観測衛星2機を分離。続いてGRUSを含む、他国の企業などから打ち上げを請け負った計26機の小型・超小型衛星を次々と

    アクセルスペース「GRUS」打ち上げ成功 - 地球すべてを毎日観測へ
  • イルカ/イルカ アーカイブVol.5 「いつか冷たい雨が」「あしたの君へ」

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    やっと「いつか冷たい雨が」が出たけど、相変わらずボヘミアの森からや、小さな空はスルーされたままかあ・・・
  • Steam Store

  • 【特集】関西襲った自然災害で生活一変 「ごめんなさい」で済まされない不手際も(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    災害が多発した2018年、近畿各地でも様々な被害が出ました。しかし、「天災だから仕方ない」では済まされない「怒り」もたくさんありました。 1年の世相を表す毎年恒例の今年の漢字。平成最後の年の瀬に発表されたのは…。 「今年の漢字は『災“わざわい”』」(司会) まさに災害続きだった日。今年6月の大阪府北部を震源とする地震では、最大震度6弱を記録。7月には西日各地に豪雨、甚大な被害をもたらしました。さらに今年9月には大型の台風21号が近畿地方を直撃。 「民間のタンカーが連絡橋に衝突し、現在も停泊しています」(カメラマンリポート) 関西空港へとつながる連絡橋にタンカーが直撃したり、空港滑走路が高潮の影響で水没するなど、想定外の事態が次々と発生。異常気象が関西を襲った1年でした。 今年9月の台風21号の後、憤っていたのは守口市の南曲光幸さんです。 「(窓が)全部壊れて、ここ(部屋の中に)屋根のか

    【特集】関西襲った自然災害で生活一変 「ごめんなさい」で済まされない不手際も(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
  • コンビニで釣り札もらえないと勘違いし激高 女性店員に土下座迫った疑いで47歳男逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋市南区のコンビニエンスストアで27日午前、お釣りの紙幣を渡されないと勘違いした客の男が店員の女性に土下座させようとしたとして、逮捕されました。 逮捕されたのは名古屋市南区に住む47歳で無職の男です。 男は、27日午前9時半ごろ、買い物に訪れた名古屋市南区のコンビニで店員の女性(31)に土下座をさせようとした疑いが持たれています。 警察によりますと男は、数百円分の買い物を1万円札で支払いましたが、店員がお釣りを渡す際、紙幣より先に小銭を渡したことに腹を立て、「殺すぞ、土下座しろ」などと脅して土下座させようとしたということです。 男が「1万円札で支払いしたが小銭しか渡されない」などと自ら警察に通報しましたが、駆け付けた警察官が事情を聞いたところ、店員にはお釣りを渡す意思があったことや、土下座をさせられそうになったことがわかり、男を現行犯逮捕しました。 調べに対し男は、「釣り銭の紙幣を渡し

    コンビニで釣り札もらえないと勘違いし激高 女性店員に土下座迫った疑いで47歳男逮捕(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    もうこれ生きてるだけでストレスなんじゃないの(;´Д`)病院いけまじで
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • Gaijin go Home! by Grim_Ork

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    えらいタイトルのゲームやな・・・
  • ウォールズ・アイスクリーム - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Wall's (ice cream)|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針について

    ウォールズ・アイスクリーム - Wikipedia
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    “ヨーロッパにおいては現在、モルドバのみで展開している。 ”なぜか国によってブランド名を変えてて、スペインではFRIGOってブランド名で活動してる。https://goo.gl/HZod2J
  • Book Cafe Co-Necco

    仕事や生活のストレスを抱えている多くの当事者がいます。自分がどこに居場所を求めたらいいのか分からない当事者もいます。Co-Neccoに来てみましょう。自分を受け入れてくれるスタッフやお客さんがいると思います。 Co-Neccoは当事者会が発展してできました。ふらっと寄ってもらって自分と同じ悩みを抱えている人と話をしてもいいですし、定休日に企画する当事者会に参加してもらってもかまいません。こんな会をやりたいと思う方は是非すてきな会をご提案ください。お待ちしています。

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    名古屋八事の発達障害者カフェ。就労継続支援B
  • あいち発達障害者支援センター 資料室 map

  • 【お知らせ】広河隆一氏に関する報道について | ヒューマンライツ・ナウ

    広河隆一氏に関する報道について 週刊文春に昨日、広河隆一氏によって性被害にあった方々の告発に関わる記事が掲載されました。 国際的な人権にかかわるフォトジャーナリストとして著名な広河氏の今回の報道内容は 極めてショッキングな内容であり、報道内容が事実であれば深刻な女性に対する人権侵害 であると考えます。 同氏は「心からお詫び」し、デイズジャパン代表取締役等の職務を解任されたと発表しています。 当団体は、過去に広河氏を講師に迎えた講演会開催、広河氏の写真提供による展示会の開催等を行った経緯があり、 知らなかったとはいえ大変残念に感じております。 性暴力は許されるものではなく、ヒューマンライツ・ナウは、#MeTooをサポートし、 今後も勇気を出して声をあげた人々に寄り添う活動を展開してまいります。 そして、女性が性的に搾取されることなく、夢を実現できる社会の実現に向けて これからも力を尽くしてい

    【お知らせ】広河隆一氏に関する報道について | ヒューマンライツ・ナウ
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    表に出さなくても、組織の運営側が主体性を持って、もっと早くから自浄効果を見せられてたのではなかったのか?
  • 茨城県 セクハラ懲戒の元厚労省局長を顧問に 「それを上回るメリットある」 | 毎日新聞

    茨城県が1日付で、厚生労働省の元健康局長、福田祐典氏を健康福祉部の顧問として採用していたことが27日、分かった。同日あった定例記者会見で、大井川和彦知事が記者の質問に答える形で明らかにした。福田氏は今年4月、女性職員にセクハラメールを送ったとして戒告の懲戒処分を受け、同7月に厚労省を退職した。大井川知事は「処分は認識していたが、それを上回るメリットが(県に)ある」と述べた。 県厚生総務課などによると、顧問は非常勤で週2~3回の出勤。給与は月額30万円で、健康福祉行政についてのアドバイスなどを行うという。県は顧問への採用について発表していなかった。

    茨城県 セクハラ懲戒の元厚労省局長を顧問に 「それを上回るメリットある」 | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    逆にいうと、セクハラにたいする世間の目はたいして厳しくない。と。その人のコネクションたちは、セクハラなんか気にもしない共依存のじょうたいだと。
  • ブログ運営者の情報開示を命令 弁護士懲戒請求巡り、東京地裁 | 共同通信

    ブログでの呼び掛けをきっかけに弁護士の懲戒請求が相次いで申し立てられた問題を巡り、東京弁護士会所属の小倉秀夫弁護士が大阪市のサーバー管理会社にブログ運営者の氏名と住所を開示するよう求めて提訴し、東京地裁が請求を認める判決を言い渡していたことが27日、分かった。判決は今月13日付。 小倉弁護士はブログの内容で名誉を傷つけられたとして、損害賠償を請求するために運営者の情報が必要だと主張。田中一彦裁判官は「原告の社会的評価が低下したことは明らかで、賠償を求めるために開示を受ける正当な理由がある」と判断した。

    ブログ運営者の情報開示を命令 弁護士懲戒請求巡り、東京地裁 | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    SLAPPだあああああとか騒ぐのかなあ。右気取りのひとたちは
  • 突然怒る松井知事 公明の密約「もういい、全部ばらす」:朝日新聞デジタル

    大阪都構想の住民投票をめぐって、大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)が26日、公明党と水面下で交わした合意文書の公開に踏み切った。政党同士の「密約」を暴露する異例の対応だ。松井氏は「信頼関係を崩された」と怒りを爆発させ、出直し選に臨む可能性に改めて言及。維新と公明の間に、何が起きたのか。 夜の密会、1時間で決裂 「政治の体質、裏と表があまりにも違いすぎる。僕はちょっと違うんじゃないかと思う」 大阪府庁で26日に開かれた松井氏の定例記者会見。冒頭、維新が公明と交わした合意文書のコピーが集まった記者らに配布された。その上で、松井氏は公明への怒りをぶちまけた。 合意文書は昨年4月17日付で、A4判1ページ。維新幹事長の今井豊府議と公明府部幹事長の林啓二府議が署名し、都構想について「今任期中で住民投票を実施」と明記されていた。 都構想は今も府と大阪市で具体案の検討が進められているが、約1年半

    突然怒る松井知事 公明の密約「もういい、全部ばらす」:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    こどもっぽい死なばもろとも戦法、好きやね。こっち側の人たちって
  • 「死んだら負け」で追い詰めないで 高橋まつりさんの母 過労自殺の悲劇訴え続け | 毎日新聞

    高橋幸美さんは全国各地で過労死や過労自殺の根絶を訴えている=京都市内で2018年11月、宇多川はるか撮影 「娘の話をし続けるのは疲れる。ヒステリックな母親と思う人もいるんでしょうね」。電通社員で過労自殺した高橋まつりさん(当時24歳)の母は、苦笑まじりに言った。「死んだら負け」という人気タレントの発言が歓迎される冷たい社会。娘が苦しみ抜いた長時間労働やパワハラがなくなる日は来るのか。【宇多川はるか/統合デジタル取材センター】

    「死んだら負け」で追い詰めないで 高橋まつりさんの母 過労自殺の悲劇訴え続け | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    日本はまだまだ個人で訴訟をおこすには、時間もコストがかかりすぎる。個人が集団や企業相手に調停する手段が弱い。風当たりもきびしすぎる。
  • 台湾出身女性に「国へ帰ったら」 差別発言認め賠償命令:朝日新聞デジタル

    「国に帰ったらどうか」――。大阪市内のスイミングクラブで、そんな差別的発言を受けたとして、台湾出身の女性が60代男性に200万円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁は男性に慰謝料15万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 日常生活における個人間の「ヘイトスピーチ」で賠償が認められたケースは異例。外国人労働者の受け入れが拡大されようとする中、海外にルーツを持つ隣人たちとの関わり方が問われている。 判決などによると、大阪市内のスイミングクラブで昨年2月、台湾出身で日国籍を取得した大阪市の長尾優希さん(63)が、連れてきていた高校生のおいが60代の男性利用客の貸しタオルを間違って使ったことをめぐって男性とトラブルになった際、男性から「ここは日ですよ。お国に帰られたらどうですか」と言われた。 今月17日の判決で、藪田貴史裁判官は、長尾さんが発音などから海外出身だとうかがわれる状況だったと指摘し、

    台湾出身女性に「国へ帰ったら」 差別発言認め賠償命令:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    頭にきて口が滑った。くらいの言い訳をする世代だろうけど、それが差別だっつんだよね
  • レーダー照射、映像公開へ…韓国が改めて否定で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    韓国海軍の駆逐艦が日海で海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題をめぐり、防衛省は近く、哨戒機が撮影した当時の映像を公開する方針を固めた。27日にテレビ会議で行われた日韓防衛当局間の協議で韓国側が事実関係を改めて否定したため、公開に踏み切ることにした。 政府関係者によると、映像には、韓国海軍の駆逐艦の近くに北朝鮮籍とみられる漁船が映っていた。韓国側は、遭難した北朝鮮の漁船をレーダーで探索していたが、火器管制レーダーは使用しておらず、電波が海自哨戒機にあたった可能性はないと主張している。 しかし、駆逐艦の近くに漁船がいたことが判明すれば、韓国側の説明は矛盾する可能性が出てくる。防衛省幹部は「肉眼でみえる位置に漁船がいたことになり、レーダーを使う必要はなかったはずだ」と語る。

    レーダー照射、映像公開へ…韓国が改めて否定で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 韓国国防相の更迭もありうるレーダー照射事件の報い 軍内部の反日感情を沈め、日本に謝罪することはできるのか | JBpress (ジェイビープレス)

    (小川和久:軍事アナリスト) 12月20日、石川県・能登半島沖の日海で韓国海軍の駆逐艦「広開土大王」(満載排水量3900トン)が海上自衛隊のP-1哨戒機に火器管制レーダーを照射した事件で、日国内の反韓・嫌韓感情が高まっている。 韓国国防省は「哨戒機を追跡する目的で(レーダーを)使った事実はない」と弁明しているが、日側は韓国艦が意図的に約5分間にわたってレーダー照射を続けたとの見方を強めている。 24日、外務省の金杉憲治・アジア大洋州局長は韓国外交部の金容吉東北アジア局長に抗議したが、韓国側が主張を改める気配はない。 火器管制レーダー照射は「模擬攻撃」 どこが問題かというと、火砲やミサイルを照準するための火器管制レーダーを照射することは「模擬攻撃」と呼ばれ、相手が反撃すれば武力紛争になりかねないことから固く戒められているからだ。 大雑把に言えば、軍艦のレーダーには艦船を見張る対水上レー

    韓国国防相の更迭もありうるレーダー照射事件の報い 軍内部の反日感情を沈め、日本に謝罪することはできるのか | JBpress (ジェイビープレス)
  • 不祥事に揺れた財務省 「おはらいしたい」と幹部 仕事納め | 毎日新聞

    28日は仕事納め。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題や、前次官のセクハラ問題など不祥事に揺れた財務省。問題の対応にあたったある幹部は「今年はいろいろありすぎた。おはらいしたい」と振り返った。 文書改ざん問題では、改ざん時に理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が辞任。20人が…

    不祥事に揺れた財務省 「おはらいしたい」と幹部 仕事納め | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    付き合ってる連中がわるすぎんだよ
  • 公園の池で背中に矢が刺さったカモ 東京 杉並区 | NHKニュース

    公園の管理事務所などによりますと、背中に刺さっているのはボーガンの矢とみられ、カモに弱った様子は見られず、池の中を泳ぎ回っているということです。 この公園には、毎年10月ごろにカモが飛来するということで、今月初めごろにも矢のようなものが刺さったカモが見つかり、その後、姿が見えなくなっていたということです。 28日、確認されたカモとは、背中に刺さった矢のようなものの色が異なるという情報もあり、同じカモであるかどうかは分からないということです。 東京 杉並区にある「蚕糸の森公園」で、28日午前8時45分ごろに撮影された映像です。 カモの背中に矢のようなものが刺さっているのが分かります。 撮影した50代の男性は「ちょうど首の後ろにまっすぐに刺さっていて、何かの調査かとも思った。いたずらならかわいそうだ」と話していました。

    公園の池で背中に矢が刺さったカモ 東京 杉並区 | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    なんで定期的にボウガンのまとにされるんだろうか
  • 1400キロ、つながる自転車道 五輪控え全線整備へ:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知、三重、静岡など六県を通る全長千四百キロの「太平洋岸自転車道」の整備事業が、構想から半世紀となる二〇一九年に格的に動きだす。標識や路面表示を統一し、開通していない区間も含めて二〇年の東京五輪までに全線整備する方針で国と各県などが合意した。完成すれば国内最長の自転車道になり、専門家は「外国人旅行者を呼び込むゴールデンルートになる」と期待する。 愛知県の太平洋岸にある「渥美サイクリングロード」。海岸が迫る雄大な景色で人気の自転車道だ。国が一九六九年に発表した太平洋岸自転車道の整備事業の一部として七四年から敷設され、全長五四・八キロのうち八割以上が完成しているが、一部は未完成のまま。起点に標識や案内板はあるが、一般道と見分けは付きにくい。 太平洋岸自転車道は千葉県銚子市から和歌山市までを結ぶ。一部では複数のルートに分かれ、愛知-三重県間など二カ所は船を利用する。国土交通省によると四割程度が

    1400キロ、つながる自転車道 五輪控え全線整備へ:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    さすがに伊良湖~鳥羽はフェリーかな。どこまでもどこまでも自転車で走っていけそう
  • 「尊敬する男女」オバマ夫妻=ヒラリー氏後退、トランプ氏2位―米調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米ギャラップ社が27日公表した世論調査結果によると、「最も尊敬する女性」でミシェル・オバマ前大統領夫人が15%の支持を集め、初めてトップとなった。 2位は女優オプラ・ウィンフリー氏の5%。前年まで16年連続首位だったヒラリー・クリントン元国務長官は4%で、メラニア・トランプ大統領夫人と並ぶ3位に後退した。 「最も尊敬する男性」は、バラク・オバマ前大統領が19%で11年連続トップを守り、13%のトランプ大統領は4年連続で2位。ブッシュ(子)元大統領とフランシスコ・ローマ法王が2%で続いた。 オバマ氏の首位11回は、アイゼンハワー元大統領の12回に次ぐ記録。今年を含む72回の調査で現職大統領が首位を譲ったのは13回目だが、「トランプ氏のように支持率の低い大統領の場合、トップにならない」(ギャラップ社)といい、フォード元大統領は在職中、一度も首位に立たなかった。 エリザベス英女

    「尊敬する男女」オバマ夫妻=ヒラリー氏後退、トランプ氏2位―米調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    嫌いなタレントと好きなタレント、どっちにもランクインするさんまみたいな
  • 水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)

    国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退決定をめぐり、日は反捕鯨国との根深い対立に加え、政府内では捕鯨政策をつかさどる水産庁と、国際協調を重んじる外務省との間で激しい駆け引きがあった。「IWCは機能不全」と主張する水産庁に対し、「国際的信頼を失う恐れ」と抵抗する外務省。「IWC脱退を決め、捕鯨もやめるのはどうか」との外務省側の意見も飛び出したが、最後は政治決断での決着となった。 先鋭化 IWC脱退への流れに大きな影響を与えたのは、2014年に南極海での調査捕鯨中止を命じた国際司法裁判所(ICJ)の判決だった。裁判で原告国のオーストラリアはIWCの目的が「捕鯨産業の秩序ある発展」ではなく、鯨類の保存に「進化した」と主張。日が敗訴したことで、持続可能な捕鯨を求める針路に黄色信号がともった。 その後、日は新たな計画を練り直し、再び南極海へ船団を派遣。反捕鯨国が共同で「深刻な懸念」を表明し、対立は

    水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    相手が最初から求めてないことをあれこれ演出したところで届くわけもないし、わざわざ「上手く答えれば継続しても良い」逃げ道すら無視して、文化だ文化だしか言わなかった。盗人の言い訳に硬軟もあるか。
  • 「悪趣味だ」の反対署名に大阪メトロが釈明 15地下鉄駅の大規模改装案に | 毎日新聞

    大阪市内の地下鉄などを運営する大阪メトロが発表した地下鉄駅の改装デザイン案に対し、インターネットで「悪趣味だ」などとする反対署名が相次ぎ、同社は27日、ホームページに釈明のコメントを掲載した。「デザイン案を具体化していく過程で、お客さま・地域の皆様の意見もしっかり聴く」としている。 大阪市営地下鉄が民営化され、今年4月に営業を開始した大阪メトロは7月、御堂筋線と中央線の計15駅を改装すると表明。今月20日にデザイン案を発表し、ホームページに動画を掲載している。 300億円を投じる改装は今年度から始まり、2024年度までに完了予定。デザイン案は各駅にコンセプトがあり、森ノ宮駅は「森」で天井が緑の木々に覆われる。堺筋町駅は「船場町人文化」で、天井に「かんにんしてや」などと記載。淀屋橋駅は「歴史」できらびやかな照明器具がぶら下がり、大阪城に近い谷町四丁目駅は「大阪城・金の茶室」で駅構内が金色に

    「悪趣味だ」の反対署名に大阪メトロが釈明 15地下鉄駅の大規模改装案に | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    つか、なんでそんなにムダにいじくりたいんだ・・・。御堂筋はあれでもう完成してるだろうに
  • 辛淑玉さんへの「名誉毀損」認める ジャーナリスト石井孝明さんに賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース

    ツイッター上で、北朝鮮の工作員やテロリストだと受けとられる投稿をされ、名誉を傷つけられたとして、市民団体「のりこえねっと」共同代表の辛淑玉(シン・スゴ)さんがジャーナリストの石井孝明さんに慰謝料をもとめていた訴訟の判決が12月25日、東京地裁であった。鈴木正弘裁判長は、名誉毀損の成立を認めて、石井さんに対して慰謝料55万円の支払いを命じた。 判決などによると、石井さんは2016年11月から2018年2月にかけて、ツイッター上で、辛さんが、北朝鮮などから資金提供を受けて活動している工作員やテロリストであるという印象を与える投稿をおこなった。現在ドイツ在住の辛さんは2018年3月、慰謝料550万円の支払いをもとめて、東京地裁に提訴していた。 鈴木裁判長は、工作員やテロリストなどとする投稿に裏付けはないと認定し、名誉毀損の成立をみとめて、石井さんに対して慰謝料55万の支払いを命じた。判決後、辛さ

    辛淑玉さんへの「名誉毀損」認める ジャーナリスト石井孝明さんに賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース
  • モジモジ on Twitter: "韓国軍機のレーダー照射(真偽不明)にいきり立ってるの見るたび、米軍機が制限ましで日本中の空を飛べる上に民間の車両や建物を仮想目標に見立てて射線に捉える訓練飛行した(された)との数々の報告にほぼ何の対応もしてこなかったことを念頭に置くと、白々しさしか感じない。"

    韓国軍機のレーダー照射(真偽不明)にいきり立ってるの見るたび、米軍機が制限ましで日中の空を飛べる上に民間の車両や建物を仮想目標に見立てて射線に捉える訓練飛行した(された)との数々の報告にほぼ何の対応もしてこなかったことを念頭に置くと、白々しさしか感じない。

    モジモジ on Twitter: "韓国軍機のレーダー照射(真偽不明)にいきり立ってるの見るたび、米軍機が制限ましで日本中の空を飛べる上に民間の車両や建物を仮想目標に見立てて射線に捉える訓練飛行した(された)との数々の報告にほぼ何の対応もしてこなかったことを念頭に置くと、白々しさしか感じない。"
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    憲法はアメリカから押し付けられたんだ!!!といっては、事あるごとにアメリカからの完全な独立だの、自主憲法がとか。そのくせアメリカの傘が無くなると沖縄は!!だもん。
  • レーダー照射、日本側が日韓協議の意向 沈静化図る構え:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇から火器管制レーダーの照射を受けたとされる問題で、岩屋毅防衛相は25日の閣議後会見で日韓防衛当局間で協議を行う考えを示した。日韓の見解が相違する中、事態の沈静化を図る構えも見せた。 レーダー照射について防衛省は25日、「火器管制レーダー特有の電波を一定時間継続して複数回照射された」との見解を発表。韓国は「一切行っていない」と説明している。岩屋氏は会見で「安全保障の観点から日韓関係は非常に大事だ。不一致の点があるので協議したい」と述べた。 一方、韓国国防省は25日、「誤解を解消するための協議が進められるだろう」との見解を公表した。(藤原慎一、ソウル=武田肇)

    レーダー照射、日本側が日韓協議の意向 沈静化図る構え:朝日新聞デジタル
  • 『「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?』へのコメント

    世の中 「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?

    『「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    謝ってんだから許せって言ってんだろゴルァ->何度も謝らされてるこっちのほうが被害者だぞ!のコンボ
  • 大量懲戒請求「和解に応じたら報復されるという恐怖も」、原告の弁護士たちが訴訟の動向説明 - 弁護士ドットコムニュース

    大量懲戒請求「和解に応じたら報復されるという恐怖も」、原告の弁護士たちが訴訟の動向説明 - 弁護士ドットコムニュース
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    なんでこんなディスコミュニケートの卑怯者みたいな行動原理になってしまっているのか、投書を寄せた人々は率直に意思表示したらどうなの。その自分自身の本音と対面しないと、何も変わらないよ
  • 男はなぜセクハラをしてしまうのか | 地政学を英国で学んだ

    さて、前回の番組でも触れた、セクハラ問題についての最新研究の知見をまとめたワシントン・ポスト紙の記事を要約しました。 男をセクハラに駆り立てるものは何か?:人間の「業」を科学的に説明 Byウィリアム・ワン 2017年12月22日 セクハラをしたと非難される人物の数は増える一方であり、その性暴力やセクハラの詳しい内容も段々と明らかになってきている。ニュースやツィッターで報じられるその詳細などを見るにつけ、われわれはここで、一つのひどい疑問を問うべきであろう。 それは「この男性たちはなぜこのような行動をするのか」というものだ。 もちろんこのような行動のうちのいくつかは、その男性のガサツな性格や、完全な女性蔑視によるものだと片付けることもできるだろう。ところが、これらの行動のどれだけの量が、その男性自身の性格によるものであったり、彼のいる文化的な環境によるものなのだろうか? ある男性が他の男性よ

    男はなぜセクハラをしてしまうのか | 地政学を英国で学んだ
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    “俺がこれだけムラムラしているんだから、周囲も同じようにムラムラしているはずだ”と考えてしまう”こういう言動の「オトコ代表」の主語デカ兄貴いるよなあ。
  • 橋下徹氏らとの会食、首相が欠席の見通し 府連に配慮か:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は年末の恒例行事としている橋下徹・日維新の会前代表や松井一郎・維新代表、菅義偉官房長官との会への出席を今年は見送る見通しだ。会は28日、首相を除く3人で行うという。 4人は第2次安倍政権が発足した後の2013年12月以降、衆院選のあった14年を除いて毎年、年末に会。憲法改正やカジノを含む統合型リゾート(IR)についての考えが近く、協力を確認してきた。 そんな蜜月関係に大阪市を廃止して特別区に分割する「大阪都構想」をめぐって維新と対立する自民党大阪府連が反発。9月の自民党総裁選前に首相は「都構想反対」と発言しており、今回の会見送りも府連への配慮だとみられる。

    橋下徹氏らとの会食、首相が欠席の見通し 府連に配慮か:朝日新聞デジタル
  • leiqunniのブックマーク - はてなブックマーク

    アブスト 結婚の見込みがない29歳正常独身青年が、ご先祖様に申し訳ないという気持ちから先祖の戸籍を請求した。6市町から31通の戸籍謄を取り寄せ、Excelにまとめた。戸籍制度の変遷や行政区画の歴史を知ることができ、何故か海外移民の歴史にも繋がり、祖父母との会話のきっかけにもなった。独身の暇つぶしにはもちろん、子供の自由研究にもおすすめである。かわいいあの子と新戸籍編製したい。助けて。 背景・目的俺が末代だ(誤用)→ ご先祖様に申し訳ないにゃあ → そもそも先祖って具体的に誰やねん → そうだ、戸籍、取ろう ワイ、29歳素人童貞。自分は子孫を残せないかもしれないというぼんやりした不安がいよいよ現実味を帯びてきた今日この頃。親にも祖父母にもご先祖様にも顔向けができぬと思った時、はて自分の先祖ってどんな人たちだったんだらうという疑問が湧いてきた。祖父母に聞いてみても、こんな先祖がいたという話は

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    お大事に
  • 女性差別の敵は誰か〜「フェミはブスばかり」と信じていた思い出~ - 精神科医が意識低く赤ちゃんを育てるブログ

    医学部入試の不正に端を発して、医学界の女性差別問題が盛んに議論されるようになりました。 「女医は戦力外」はある意味正しい。 何故女は、使えないにゃんにゃん女医になってしまうのか?? 「男と同じだけ頑張るぞ!」という当初の意気込みはなぜ維持できないのか? 私個人の黒歴史をメインにこの件について書いてみようと思います。 イタい処女だった女子高生時代 お勉強だけは得意でした。 高校生くらいでお勉強ができると調子にのるものです。 女友達から「男子より全然かっこいい~付き合いたい~」と言われる系の イタい処女そのものでした ところが、全国模試で1ケタをとっても 意外に親や教師の反応は薄いものでした。 「男子があとから伸びる」 と言われたのです。 そうでしたか、と素直に納得した私は 東大理ⅢがA判定だったのに、駅弁大学のオープンキャンパスに参加。 最後の模試でも理ⅢはA判定のままでしたが 「自分なんて

    女性差別の敵は誰か〜「フェミはブスばかり」と信じていた思い出~ - 精神科医が意識低く赤ちゃんを育てるブログ
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    これこそホモ・ソーシャル。そのなかの力関係こそが何よりも優先され、自己肯定感を人質にどこまでも空気で縛っていく。その中で軋轢を感じてる男性の暴力の行き先さえ、女性になる。誰も止めようとはしない。
  • 妊婦さんの診察、拒否するってあり? 妊婦加算を考える:朝日新聞デジタル

    今年4月から始まった、妊娠している女性を診察したとき医療機関に入る妊婦加算制度に批判が相次いでいます。 妊婦健診を除く全ての診療が対象で、どの科にかかっても初診で750円、再診で380円が加わります。人の負担は、3割の場合は初診230円、再診110円。時間外や休日はさらに加算されます。妊婦さん人の負担はそれほど多くはないかもしれません。しかし、「妊娠したらお金を多く取られる」、「国は少子化対策と逆行している」と捉えられかねない方法だったからでしょう。批判が多くなっています。 妊婦加算、なんのため? 妊婦加算を設けた意図について、厚労省は、「妊婦さんへの丁寧な外来診療を高く評価することで、より安心して医療機関を受診できるように」と説明しています。 そもそも、丁寧な診療とはどういうことなのでしょうか。妊娠中の女性は、胎児に影響がないように注意しながら検査方法や処方する薬を選ぶ必要があります

    妊婦さんの診察、拒否するってあり? 妊婦加算を考える:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    小児科の特別加算でも見合わないくらい、診療が大変って話も聞くんだけど、じゃあ少なくともペイするくらいは診療費に上乗せするとか、国が補填するとかできないものかな
  • 「ツナミきても笑わない」「五輪ボイコットを」   IWC脱退、「爆弾落とせ」の許せないコメントも | 47NEWS

    「ツナミきても笑わない」「五輪ボイコットを」   IWC脱退、「爆弾落とせ」の許せないコメントも By 太田清 日政府がクジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、来年7月から約30年ぶりに商業捕鯨を再開すると表明したことを受け、ネット上では27日までに、政府の決定を批判し、日製品のボイコットなどを呼びかけるコメントが相次いだ。 「悲痛なニュースだ。われわれはこの威厳ある生き物と、その生息域を保護しなくてはならない」と書き込んだ環境保護団体グリーンピースのツイートは、約1650回リツイートされ、千以上の「いいね」が付いた。あるユーザーは「日の新車購入をやめることが、彼らにダメージを与える最も手っ取り早い方法だ」と日車のボイコットを呼びかけ。 別のユーザーは「今度、日をツナミや地震が襲っても、笑わないよう努めるよ」と書き込んだ。 反捕鯨国の急先鋒であるニュージーランドの

    「ツナミきても笑わない」「五輪ボイコットを」   IWC脱退、「爆弾落とせ」の許せないコメントも | 47NEWS
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    セレクテッドなんとか
  • 『水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)』へのコメント

    やれやれ。私は日人だがクジラなんてべないよ。べずともまったく不自由しないし。それより、「日はクジラをう野蛮な国だ」という評判を立てられるほうがよほど迷惑だ。

    『水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着(1/3ページ)』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    うなぎにしてもさんまにしても、実際に根こそぎ消費することで数が減っているものを、どう資源をコントロールし、先の長い文化にしていくか。を考えれば、大抵のものは我慢してもいいと、おいら個人は考えてる
  • 『ファンタジー作品の現代パロ(学園パロ)』へのコメント

    女性向け作品は編が殺伐としてる作品が多く(たくさん出てくる男キャラはだいたいガチで戦い合ってて誰かが死んだりする)平和な世界で楽しく生きてるキャラ達を見たいという需要があるのだろう

    『ファンタジー作品の現代パロ(学園パロ)』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    ウシジマくんやカイジは男性向けとちゃうのん
  • 新井紀子/ Noriko Arai on Twitter: "ご依頼がありましたので、12月25日発売の「正論」2月号に「AI社会で日本の中間層が崩壊!?」という論考を書きました。 「正論」は大変ユニークな雑誌で、著者の原稿に一字一句従ってそのままゲラにします。全角・半角数字が混じっていると変なことになるので、著者のほうで直すくらいです。"

    ご依頼がありましたので、12月25日発売の「正論」2月号に「AI社会で日の中間層が崩壊!?」という論考を書きました。 「正論」は大変ユニークな雑誌で、著者の原稿に一字一句従ってそのままゲラにします。全角・半角数字が混じっていると変なことになるので、著者のほうで直すくらいです。

    新井紀子/ Noriko Arai on Twitter: "ご依頼がありましたので、12月25日発売の「正論」2月号に「AI社会で日本の中間層が崩壊!?」という論考を書きました。 「正論」は大変ユニークな雑誌で、著者の原稿に一字一句従ってそのままゲラにします。全角・半角数字が混じっていると変なことになるので、著者のほうで直すくらいです。"
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    内容チェックしてないってこと??(;´Д`)
  • 死刑執行連絡に「知ってます」 オウム元幹部の母として:朝日新聞デジタル

    法務省は27日、大阪拘置所で2人の死刑を執行し、今年の死刑執行者は15人となった。7月26日に死刑が執行されたオウム真理教元幹部の一人の母が朝日新聞の取材に応じ、5カ月たった心情を話した。 ◇ 拘置所に行けばまた会えるんじゃないか、と思うほど実感がありません。骨つぼのふたを開けて、骨を見てようやく、執行されたんだな、って分かります。あまりにもあっけなく、逝ってしまいました。 当日は朝、テレビを見ていた家族からの電話で執行を知ったんです。拘置所から連絡があったのはお昼前。思わず、「テレビを見てますから、知ってます」と言ってしまいました。 タクシーで拘置所内に入ると、ドライブレコーダーが覆われました。道順や配置が分かったらいけないんでしょうね。エレベーターを乗り換え、何階のどこかも分からない部屋で説明を受けました。どんな思いで最期の時を過ごしたのか知りたくて「いつ亡くなったんですか」「朝ご飯は

    死刑執行連絡に「知ってます」 オウム元幹部の母として:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    すると親も反省しろ。悼むなという言葉が投げかけられるんだろうな・・・。地獄だ
  • 向川まさひで on Twitter: "これはよくある誤解なのですが、「終末期医療」、特に高齢者の終末期はそれほど医療費はかかっていません。医療費が特に高騰するのは、比較的若く回復の期待がある患者さんで、結果的に最後の一カ月になってしまった場合です。そこを削ることは、実… https://t.co/CDB0z5tQr4"

    これはよくある誤解なのですが、「終末期医療」、特に高齢者の終末期はそれほど医療費はかかっていません。医療費が特に高騰するのは、比較的若く回復の期待がある患者さんで、結果的に最後の一カ月になってしまった場合です。そこを削ることは、実… https://t.co/CDB0z5tQr4

    向川まさひで on Twitter: "これはよくある誤解なのですが、「終末期医療」、特に高齢者の終末期はそれほど医療費はかかっていません。医療費が特に高騰するのは、比較的若く回復の期待がある患者さんで、結果的に最後の一カ月になってしまった場合です。そこを削ることは、実… https://t.co/CDB0z5tQr4"
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    世代論は全ての世代をも殺す
  • 春菊はオイルソースでパスタにすると"香草としてのぶっこわれ性能"が発揮されるらしい「これはマジ」「えぐみはどこへ…ってなる」

    借金玉 @syakkin_dama 春菊ってオイルソースでパスタにしてやると、「こんなに旨い香草を俺は葉物野菜だと思ってたのか」という驚きがありますね。やばい旨さだ。春菊、これだけの芳香を持ちながらこの口当たりの良さ、完全にぶっ壊れ性能の香草だったの何で気づかなかったんだ。 2018-12-26 18:53:56

    春菊はオイルソースでパスタにすると"香草としてのぶっこわれ性能"が発揮されるらしい「これはマジ」「えぐみはどこへ…ってなる」
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    ハーブ類の香り成分は油に溶けるものがおおいからね・・・。つかこれでオッケーなら春菊やセリ等の和ものハーブが苦手な人って、香りがだめなんじゃないのか。何が理由なんだろう?和食との相性なら最初から良いし。
  • 「認知症の人をイジるのは、悪じゃない」レギュラーはいま、介護の現場で奮闘していた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    “あるある探検隊”での大ブレイクを経て… 「認知症の人をイジるのは、悪じゃない」レギュラーはいま、介護の現場で奮闘していた 「あるある探検隊」で一世を風靡したお笑いコンビ・レギュラー。当時まだ小学生だった私も、学校の休み時間に隙あらばみんなで真似をして遊んでいました。 そんなレギュラーのお二人は現在、老人ホームなどの介護施設でネタを披露したり、学生向けに介護について講演をしたりと、「お笑い×介護」という切り口で介護業界を大きく盛り上げています。 今回は、お笑いの世界に生きるお二人だからこその熱くやさしい言葉で、何かと暗いイメージを持ってしまいがちな「介護の世界」についてお話いただきました。 〈聞き手:ライター・サノトモキ〉

    「認知症の人をイジるのは、悪じゃない」レギュラーはいま、介護の現場で奮闘していた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    こうすると、そのなかにいる面白がってない人は蔑ろにされていく。そこにもちゃんとタッチしてほしい。と思うブコメ群
  • 悪の組織に女幹部がいる違和感

    現実の中小企業にすら(日の場合は)全然女重役を見かけないのに なんでマッチョ社会で裏切りセクハラモラハラなんでも横行 実力どころか暴力主義世界の最たるものの 悪の組織に女ヴィラン幹部がいたりするんだ? しかも大概防御力のないバカげた衣装着てるし 「○○ちゃん殺したいくらいカワイイわぁ💛」 とかビジネスに一ミリも役に立たない恋愛脳丸出しだし(てめーのことだよヒロアカ) もうね、この手の存在がいるだけでそっ閉じになる 漫画アニメだろうと最低限守るべきリアリティあるだろ ヘンなとこだけアファーマティブアクションしてんじゃねえよって

    悪の組織に女幹部がいる違和感
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    つか古いコンテンツの女性幹部はなんでどれもこれもマリバロンさんみたいな格好せねばならんかったの
  • 日本人、ようやく「あれは人工知能ではない」と気づき始めたらしい「遅えよ」「何でもかんでも人工知能言い過ぎ」

    まぎるぅ @yusumimi 世界規模ではブームが移り変わっているのに、新しいブームにうまく乗れないことがあるのが日(クラウド→機械学習) pic.twitter.com/7FWNK4p2JB 2018-12-24 08:57:25 リンク Wikipedia 機械学習 機械学習(きかいがくしゅう、英: machine learning)とは、人工知能における研究課題の一つで、人間が自然に行っている学習能力と同様の機能をコンピュータで実現しようとする技術・手法のことである。 センサやデータベースなどから、ある程度の数のサンプルデータ集合を入力して解析を行い、そのデータから有用な規則、ルール、知識表現、判断基準などを抽出し、アルゴリズムを発展させる。なお、データ集合を解析するので、統計学との関連が深い。 そのアルゴリズムは、第一にそのデータが生成した潜在的機構の特徴を捉え、 27 user

    日本人、ようやく「あれは人工知能ではない」と気づき始めたらしい「遅えよ」「何でもかんでも人工知能言い過ぎ」
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    1/fゆらぎを人工知能とか言う時代もあった。売り手側の意識がガバガバすぎ
  • 「死刑判決」を外交カードに利用する中国、唐突に上訴審公表

    【北京=西見由章】カナダ司法当局による通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)幹部の逮捕をめぐり、報復としてカナダ人の拘束を続けている中国当局が、今度は薬物密輸をめぐる「死刑判決」を外交カードとして利用し始めた。 遼寧省の高級人民法院(高裁)が唐突に発表したカナダ人男性、ロバート・シェレンベルク氏の上訴審だが、1審判決の時期や内容については全く公表されていない。華為事件を受けて、死刑ではなかった1審判決に対して検察側が上訴し、死刑判決を下す「選択肢」を意図的につくりだした可能性すらある。 中国当局はこれまで「国家安全に危害を与えた疑い」でカナダ人男性2人を拘束したほか、比較的軽微な「違法就業」を理由にカナダ人女性1人を拘束。さらに薬物密輸事件をめぐるカナダ人への死刑判決を振りかざすなど、なりふり構わぬ人質外交でカナダ政府に圧力をかけ続けている。 中国外務省の華春瑩(かしゅんえい)報道官は27

    「死刑判決」を外交カードに利用する中国、唐突に上訴審公表
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    可能性を重い意味のある仮定にして、そこから断言するのなんなん(;´Д`)キュレーションメディアなのか?産経って
  • 大韓航空会長の妻や娘などが自社機で密輸入か 韓国税関当局 | NHKニュース

    韓国の大韓航空を傘下に置く財閥の会長のや娘などが、海外で購入した品物、総額で日円にしておよそ1500万円相当を260回にわたり自社の航空機で密輸入するなどしていたとして、韓国の税関当局は27日、関税法違反の疑いで検察に告発しました。 韓国の税関当局によりますと、5人は、2009年からことし5月にかけて、合わせて260回にわたり、名品の器など総額で日円にしておよそ1500万円相当を密輸入したとして、関税法違反の疑いが持たれています。 や2人の娘は、大韓航空の海外支店に購入を指示し、支店に配送させたうえで、会社の物品であるかのように装って自社の航空機で運び込むなどの手口を繰り返していたということです。 また、去年までの4年間に海外で購入した家具や浴槽など合わせて30件、日円でおよそ5700万円相当の虚偽申告も見つかったということです。 この財閥の会長一家をめぐっては、チョ元副社長が4

    大韓航空会長の妻や娘などが自社機で密輸入か 韓国税関当局 | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    韓国内ではちゃんとチェックが働いてますよってことかもしれない(ぐるぐる目)
  • 東京在住だが関西を差別の目で見てる。

    告白しよう。自分は関西を差別している。 ニュースを見ていて理不尽な事件が発生するたびに「また大阪か」と思ってる。地毛が金髪の生徒を黒く染めさせた高校もやはり大阪だった。 その人が関西弁を話すというだけでいまいち信用できないと感じる。 通販で物を買うにしても、社が大阪だとそれだけで胡散臭いと思う。 もっと言えば、橋下維新というゴミを存続させる関西人の投票行動も理解に苦しむ。 とにかく関西が胡散臭いと思ってる。 でも、地域に対する色眼鏡ってみんなもあると思う。足立区を悪く言ったりとか、世田谷を持ち上げるとか。 自分の場合、関西を胡散臭く感じてしまう。 同じものが2つ提示されて、1つ目が東京で2つ目が関西だったら、1つ目を選ぶ。

    東京在住だが関西を差別の目で見てる。
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    豊橋生まれ四日市育ちとしては、西に行っても東に行っても「名古屋県」扱いされる。名物の多くを名古屋に取られ、その上で名古屋に染まりたがってると思われてる。なんなんこれ。https://is.gd/EMttLA
  • コンピュータ将棋プログラマが白旗を上げ始めたようです。 | やねうら王 公式サイト

    コンピュータ囲碁の世界では、長きに亘り良い評価関数を設計できずに苦心していました。評価関数というのは、人間で言うと大局観に当たる部分です。この部分をうまく設計するのが強い囲碁ソフトを作る上で必要不可欠なのですが、それは職人のような作業だと言われていました。 そのあとAlphaZeroが現れたことにより、評価関数は人間が設計したものより、ニューラルネットワーク(以下NNと記す)のほうがうまく表現できることが証明されました。このことは、コンピュータ囲碁プログラマの敗北であると同時に新たな時代の幕開けでした。 一方、コンピュータ将棋の世界は少し様相が異なりました。コンピュータ将棋では、2005年にBonanza6が取り入れた、王様とそれ以外の任意2駒といういわゆる三駒関係(KPP)を10年以上使ってきました。途中でNDF[2014]が手番を入れてKPPT(Tは手番ではなくTurnのT)型に進化し

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    プログラマーすらAIに負けていた
  • 『三反湯』

    三反湯  所在地:愛知県名古屋市中区千代田3丁目24−12 撮影日:2018年12月2日           スクラッチタイル貼りの玄関          …

    『三反湯』
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    合資会社らしいhttps://xn--zcklx7evic7044c1qeqrozh7c.com/companies/3180003005166 銭湯部分はもう営業してないのかな
  • Космические новости. Восточный: успешный старт

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    ボストーチヌイにて、日本の相のり衛星やKanopusCを搭載したソユーズ2.1aの打ち上げが、予定通り成功した https://news.mynavi.jp/article/20181228-748352/
  • Magical Diary: Wolf Hall on Steam

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    “魔法学校ライフ+ダンジョン探索RPG。Steamで「非常に好評」を獲得した『Magical Diary』シリーズ最新作。他の魔術師と共に学校で学び、クラブに参加し、時に恋し、地下迷宮を探索しよう。 ”
  • Urban Tale on Steam

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    “とある街を舞台にした人生シム。大都市を訪れたばかりの人物となり、成功した人生を送ろう。十分な経験と知識を得れば、従業員として働けるだろう。あるいは事業主となることも夢ではない。”
  • 高木浩光@自宅の日記 - 情報法制研究4号に連載第3回の論文を書いた(パーソナルデータ保護法制の行方 その3前編)

    ■ 情報法制研究4号に連載第3回の論文を書いた(パーソナルデータ保護法制の行方 その3前編) 1年前の日記「情報法制研究2号に連載第2回の論文を書いた」の最後で「次号から題について論じていく予定」としていた続きの「第3回」を、ようやく情報法制研究4号*1に書いた。誌はオンラインジャーナルとしても発行されており、情報法制学会のサイトにて、以下で閲覧できる。 高木浩光, 個人情報保護から個人データ保護へ—民間部門と公的部門の規定統合に向けた検討(3), 情報法制学会「情報法制研究」第4号(2018年11月) 今回書いたことは、4年前の「日記予定」で予告していた「パーソナルデータ保護法制の行方 その3 散在情報と処理情報」に相当する内容であり、その後も何度か「書く書く」と言っていた件である。 「書く書く」と言っていた「行方 その3」は、手元の日記の下書きフォルダを見ると、「20140906」

  • The requested page was not found on this server. | 404 Not Found | CBC

    CBCショッピング CBCテレビ「カイモノラボ」、CBCラジオショッピングで紹介された通販商品や、 番組グッズ・DVDを販売しています。 CBCストア 「中日クラウンズ」、「地名しりとり 旅人ながつの挑戦」「道との遭遇」「花咲かタイムズ」のグッズや、「チャント!」と防災グッズメーカー大手「LA・PITA」がコラボした「ぼうさいアートBOX」を販売中! CBCラジオ公式オンラインショップ CBCラジオの人気番組公式グッズを販売しています。普段は目に見えないラジオ番組ですが、お部屋でグッズとしてお楽しみください。なお製造数が少なくその場限りのグッズが多いので、ぜひチェックしてください。

  • The requested page was not found on this server. | 404 Not Found | CBC

    CBCショッピング CBCテレビ「カイモノラボ」、CBCラジオショッピングで紹介された通販商品や、 番組グッズ・DVDを販売しています。 CBCストア 「中日クラウンズ」、「地名しりとり 旅人ながつの挑戦」「道との遭遇」「花咲かタイムズ」のグッズや、「チャント!」と防災グッズメーカー大手「LA・PITA」がコラボした「ぼうさいアートBOX」を販売中! CBCラジオ公式オンラインショップ CBCラジオの人気番組公式グッズを販売しています。普段は目に見えないラジオ番組ですが、お部屋でグッズとしてお楽しみください。なお製造数が少なくその場限りのグッズが多いので、ぜひチェックしてください。

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    キビシー
  • 【閉店】食のアウトレットモール北名古屋 | 開店閉店.com

    当サイトは開始より10年以上経ち、データベースのサイズが大きくなってきたので過去の記事を分割して別のサーバーに移すことにしました。こちら側のサイトの古い記事は徐々に削除していきます。過去の記事は https://10-19.kaiten-heiten.comで閲覧できます。

    【閉店】食のアウトレットモール北名古屋 | 開店閉店.com
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    http://www.foodsinnovation.co.jp/ 存在事態しらなかった。
  • 『スカイリム』にタムリエル各地方を追加する大型Mod「Beyond Skyrim」開発映像―シロディールやモロウウィンドも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『スカイリム』にタムリエル各地方を追加する大型Mod「Beyond Skyrim」開発映像―シロディールやモロウウィンドも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    もう待ちきれないよ!早くだしてくれ!
  • 新作パズルアドベンチャー『Pikuniku』2019年1月発売決定!ディストピア世界でかわいいキャラのお手伝い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    新作パズルアドベンチャー『Pikuniku』2019年1月発売決定!ディストピア世界でかわいいキャラのお手伝い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    クリエイトーイ?
  • 南北、鉄道連結の着工式/“朝鮮半島の平和、強固に”北朝鮮・板門駅 計200人参加

    北朝鮮韓国は26日、南北鉄道・道路連結事業の着工式を、北朝鮮・開城の板門駅で開きました。韓国メディアによると、着工式には韓国の趙明均(チョ・ミョンギュン)統一相や北朝鮮の李善権(リ・ソングォン)祖国平和統一委員会委員長ら、南北計200人が出席しました。(栗原千鶴) 韓国側の代表団を乗せた列車は午前6時48分ソウル駅を出発。9時半ごろ板門駅に到着しました。韓国からは2007年に、南北を結ぶ京義線の貨物列車を最後に運転した機関士や開城に故郷をもつ離散家族らが招待され、参加しました。 韓国の金賢美(キム・ヒョンミ)国土交通相は、「分断と対立は、私たちの世代で終わりにしなければならない。大胆な意志で共に進もう」と強調。「南北間の交流と往来は、朝鮮半島の平和をより強固にするだろう」と語り、「さまざまな分野での交流促進で北東アジアの共生・繁栄の大動脈になることはもちろん、私たちの経済の地平を大陸に広

  • マンホールを「きちょうめんに」開け閉めするアライグマのカール 長野市の茶臼山動物園 - YouTube

    長野市の茶臼山動物園で、マンホールを「きちょうめんに」開け閉めするアライグマのカール(オス、8歳)が人気だ。朝、獣舎から外に出されると、カールは寝床にしているマンホールに向かって一直線にダッシュ。重さ約4㌔のふたを器用に開け、にゅるりと中へ入ると、ふたの隙間が残らないように、下から動かす。「きちょうめんな性格」とみられるゆえんだ。 マンホールに入ると閉園まで出て来ることはほとんどなく、姿を確実に見られるチャンスは、午後3~4時ごろに行われる健康チェックの時だ。この時も、マンホールに入っていく様子を見ることができる。

    マンホールを「きちょうめんに」開け閉めするアライグマのカール 長野市の茶臼山動物園 - YouTube
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    こうやって、配管内と表を行き来してる野良アライグマいるんとちがうかなあ・・・
  • 岩崎宏美が80年代にリリースしたオリジナルアルバム7作がタワレコ限定で復刻 - amass

    岩崎宏美が1980年代にリリースしたオリジナル・アルバム7タイトルがタワーレコード限定で復刻。2019年1月9日発売。 現在では入手困難となっている紙ジャケット・コレクション(2007年〜〜2010年発売)を、ビジュアルの再現性の高さや価値あるボーナス・トラック追加収録など魅力的な仕様はそのままに完全生産限定盤・紙ジャケットCDにて復刻。 ※以下インフォメーションより <岩崎宏美80年代オリジナル・アルバム タワーレコード限定復刻> ☆完全生産限定 ☆岩崎宏美セルフ・ライナーノーツ収録 ☆2007年/2010年リマスター音源使用。 ☆貴重なボーナス・トラック収録 ☆オリジナル紙ジャケット仕様(タスキ、歌詞カード等も復刻) 【ラインナップ一覧】 ・NCS-10212 album Ⅱ(+8) ・NCS-10213 WISH(+7) ・NCS-10214 緋衣草(+5) ・NCS-10215 す

    岩崎宏美が80年代にリリースしたオリジナルアルバム7作がタワレコ限定で復刻 - amass
  • 「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳』発売 - amass

    「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳 天才は残酷な音楽を好む』がKADOKAWAから2019年1月30日に発売されます 以下プレスリリースより サイコパスからいじめ不倫まで、人間社会のさまざまな事象を読み解いてきた脳科学者・中野信子が次に選んだ驚きのテーマ。 それはヘヴィメタルです。 重く激しいサウンドとダークな世界観で熱狂的なファンを生む一方、その音楽性やスタイルゆえに世間から疎まれがちなヘヴィメタル。しかし様々な研究によって、このサウンドが持つ“効能”やファンの特性が明らかになった結果、世界中の科学者からポジティブな評価を得るに至っています。 -ヘヴィメタル- その特徴を端的に表すと「天才が好み、天才を育む音楽」であるということ。“良識的”な人々が眉をひそめるヘヴィメタルには、認知機能や知的好奇心、ストレス耐性の向上など、知育に欠かせない数々の効

    「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳』発売 - amass
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    どっちも騒音やないか
  • サービス終了のお知らせ

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    糞や尿ばかりか、噛まれれば狂犬病等の各種伝染病の可能性があるしなあ・・・http://www.asahi.com/eco/OSK200810250057.html
  • テレ朝モーニングショーを見た視聴者の声『文筆家の古谷氏がサックリとネトウヨ定義。中心はアラフィフの自営業者で韓国と中国と朝日新聞の3つが嫌い(以下略)』なおネット右翼といってもネットやSNSには特に関係ないもよう

    羽鳥慎一モーニングショー @morningshow_tv 明日12/27の「そもそも総研」は、「ネトウヨ 見えてきた意外な正体とは?」がテーマ。「ネトウヨ」とは、いわゆるネット右翼の略称なのですが、一体どのような人たちなのでしょうか? pic.twitter.com/yD7mj5cJjx 2018-12-26 12:09:23

    テレ朝モーニングショーを見た視聴者の声『文筆家の古谷氏がサックリとネトウヨ定義。中心はアラフィフの自営業者で韓国と中国と朝日新聞の3つが嫌い(以下略)』なおネット右翼といってもネットやSNSには特に関係ないもよう
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    まあ、そればかりではないだろうし、そこに至った理由もいろいろだろうけど、そうしないとサバイブできないと思い込んでる人、そういう人を煽って生きる人、どっちが罪が思いかって言うと後者だろうね
  • 97歳の“伝説の劇画師”が前人未到の境地で描く『植木金矢 時代劇画傑作集』12月27日発売

    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    劇画界も緻密な筆致の作家が多いし、もっと掘り下げられるべきかもしれない
  • R923Eの海外食べ歩き+α

    Author:R923E 海外旅行に目覚めて35年。 現在 67ヵ国を訪問。 49ヵ国 をレンタカーで走り、 米加豪仏伊独西全州走破! 還暦後は滞在型べ歩き旅に変化 ※価格情報は常に税サ込表記※ ☞ プロフィール詳細 ☞ 今後の旅行計画 6月:台湾㊼:芒果かき氷 8月:シンガポール⑯ 8月:マレーシア㉒ 8月:台湾㊽ 11月:マレーシア㉓ 12月:台湾㊾ 1月:マレーシア㉔ ※丸数字:累計訪問回数 ▼ 今年の旅行実績▼ 1月:マレーシア㉑ 1月:ベトナム⑮ 2月:マレーシア㉑-2 4月:台湾㊺ 5月:台湾㊻ ※リンク:当該旅行最初の記事 ☞ 昨年の旅行実績 ☞ 国内版LOG カテゴリ

    R923Eの海外食べ歩き+α
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    ほんとうのほんとにぼろぼろですがな・・・https://goo.gl/4E7W7S
  • イタリア/ナポリ [Napoli]: Pizzeria da Gaetano

    訪問:2018/4/24 9:20 評価点:総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★☆☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★★☆ 実質最終日。前夜は、シチリアのパレルモ [Palermo]からGrandi Navi Veloci社の3万トン級大型夜行フェリー(☞ GNV Cristal)で、ナポリに移動。 40Kmほど離れたカゼルタヴェッキア[Casertavecchia]には行ったことがあるが、なぜか州都ナポリはスルーしていたのだ。(車で入り込む街ではないと判断したことは覚えている) 座席のみの運賃に20ユーロ程度加算するだけで(計8585円だった)シャワー付きの2人用個室を確保できてしまうので滅茶苦茶安い。あわせて、近い将来計画しているクルーズ船の旅の予行演習にもなった。(結構苦手かもしれない・・) フェリーを降りて最寄りの地下鉄Universita'駅で1日券(€4.50)を購入してか

    イタリア/ナポリ [Napoli]: Pizzeria da Gaetano
    quick_past
    quick_past 2018/12/28
    まずクオモを美味しいと思ったことがないので、どっこいどっこいの味ならこの星4つの評価の根拠がわからない。。。