タグ

2008年1月1日のブックマーク (14件)

  • 「生物をイメージした」ソニーのミニテレビ | WIRED VISION

    「生物をイメージした」ソニーのミニテレビ 2007年12月19日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel コンセプト・デザインというのは、実際の製品とはほとんど無関係で、クレイジーなアイディアを正当化することのほうが重要なのではないか、と思えるときがある。 「手のひらにのるテレビ」と名付けられた、このソニーのミニテレビを見てみよう。あなたや私にとっては、いったん番組を見始めたらテレビ装置自体は目に入らない。しかし、ソニーのデザイン・スタッフにとっては、中身よりもパッケージの方が大事らしい。 [このテレビは、ハイテク繊維の可能性を考える展覧会として2007年4月に東京、6月にパリで開催された『TOKYO FIBER '07 SENSEWARE』に出品されたコンセプト作品。シリコンと「スーパーニット」で包まれている]。 以下、製品のコンセプトページ(日

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    テレサ + 目玉の親父?
  • 銭湯とウォシュレットにみる日本の「ソフトパワー」 | WIRED VISION

    銭湯とウォシュレットにみる日の「ソフトパワー」 2006年1月16日 コメント: トラックバック (0) Momus 2006年01月16日 また日にやって来た。これから2ヵ月間、最近一番のお気に入りになっている公衆浴場を存分に堪能するのだ。 ドル換算で3ドルから10ドルほども払えば、銭湯、温泉、露天風呂を楽しめる。服を脱ぎ、シャワーを浴びたら、後はゆっくり湯船につかる。熱い湯と水風呂を行ったり来たり、好きなだけのんびりすればいい。 これから滞在する大阪の家の近くには、「スーパー銭湯」がある。スーパー銭湯は単なる浴場というより、各国の風呂を一堂に集めた博物館という感じに近い。トルコ式風呂、バリ島をイメージした花風呂、マシュマロの香りと細かい霧が立ち込めるスチームサウナがあり、露天風呂には椅子代わりにもなる真っ白な洗い桶が並ぶ。すでに一般的となった高圧ジェット水流や、低周波電流で体に程よ

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    >ウォシュレットの快適さに慣れてしまったら、もう西洋式のトイレは使えそうもない……。 / 風呂とトイレから日本の公共空間の話へと繋げるのが見事だ。ウォシュレットは個人的に大発明だと思う。
  • WIRED VISION / 日本人の本音が分かる、巨大掲示板『2ちゃんねる』

    人の音が分かる、巨大掲示板2ちゃんねる』 2007年5月10日 社会メディア コメント: トラックバック (1) Lisa Katayama 2007年05月10日 東京発――米Nike社は4月、渋谷のアップルストアの向かいに屋外広告を掲載した。この広告は、ブレーキのない競技用自転車を手にした若者たちの写真に「ブレーキなし。問題なし。」というコピーが書かれたものだった。 即座に、日で最大かつ最も有力なインターネット掲示板、『2ちゃんねる』の「自転車」板で猛烈な議論が始まった。掲示板のメンバーはすぐに、Nike社、警視庁、経済産業省などに対し、一斉に抗議の電話をかけ始めた。メンバーは関係者に対し、ブレーキのない自転車で下り坂を駆け下りることの危険性について懇切丁寧に説明した。48時間も経たないうちに、この広告は撤去された。 2ちゃんねるは、日的なインターネット上の現象だ。このサイ

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    日本の外から見た2ch。日本のテレビ番組などで紹介される時よりも、よほど分かり易くまとまっているのが不思議。
  • 数時間だけ同性愛に:薬物と遺伝子操作でハエを操縦 | WIRED VISION

    数時間だけ同性愛に:薬物と遺伝子操作でハエを操縦 2007年12月20日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Sharon Weinberger ゲイ爆弾とは、米空軍の研究所が提案し、そのばかばかしさで世に知られることになった非殺傷型化学兵器だ[敵部隊に強い催淫剤を投下し、敵部隊兵士に同性愛行動を引き起こして部隊を混乱に陥れるというもの]。 ゲイ爆弾に対して資金が投じられることはなかったが、ついに、少なくとも科学の分野において、その一部が実現したようだ。 ミバエを同性愛に変えるとおぼしき方法(しかもその後、再び異性愛に戻す方法も!)を発見したと、一部の科学者たちが発表したのだ。12月11日(米国時間)、『Nature Neuroscience』誌に発表されたこの研究報告は、一般向けニュースメディアでも取り上げられている。 『FOXNews.com』の記事「科学者た

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    再び異性愛に戻せるっていうのが凄いな。
  • 第16回 知識の呪い | WIRED VISION

    第16回 知識の呪い 2007年12月21日 IT コメント: トラックバック (3) 能力が無い人には能力がある人のことを想像することはできません。モーツアルトはどういう精神状態で作曲していたのかとか、イチローは何を考えながら打席に立っているのかといったことを想像することは困難です。自分に作曲や野球の才能が有るかどうかは誰でもすぐわかりますから、こういったことが問題になることは少ないのですが、自分に才能が無いのに有ると思って行動すると不幸なことが起こる可能性があります。 逆に、能力や知識が有る人は、それが無い人の状況を想像することができないものです。数学がよくできる先生は、数学の苦手な生徒の頭の中を想像することはできませんから、生徒のレベルに合った教え方を工夫することができず、「何故この生徒はこんなことがわからないのだろう」という印象を持ちがちです。昔はその先生も生徒と同じような心境だっ

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    知っている人と知らない人の会話に存在するギャップ。意識しておきたい。
  • 皮膚が永遠に青くなるサプリメント『コロイダルシルバー』 | WIRED VISION

    皮膚が永遠に青くなるサプリメント『コロイダルシルバー』 2007年12月21日 社会 コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 健康補助品『コロイダルシルバー』[コロイド銀/銀イオン水。「天然の抗生物質」「人体には無害だが細菌を殺す」などのうたい文句で日でも販売されている。宣伝サイトによれば、1992年、FDA(品医薬品局)が栄養補助品(サプリメント)として承認したとされている]の当の効果は1つしかない。 それは、皮膚の色を、感じのいいスレートブルー(灰色がかった青)に変えることだ。しかも、一度色がつくと二度と消えない。 だが、この効果を得るためには何年にもわたって摂取する必要がある。だから最も効率のいい方法は、毎日の飲料水にコロイダルシルバーを注入する機器を購入して、この水を定期的に飲むことだ。 これで、「銀沈着症」という、皮膚に銀が蓄積された状態になるこ

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    元に戻れないのはちょっと・・・。
  • モバイルネットワークの生活インフラ化へ期待 | WIRED VISION

    モバイルネットワークの生活インフラ化へ期待 2007年12月25日 トラックバック (0) (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論」はこちら) 気付けば年の瀬、年のこのコラム記事掲載は日が最後となるそうだ。 「ケータイ開国論」と題したこのコラムは、ともすれば既存ケータイキャリアへの愚痴も多くなってしまい、読者に皆様には読み苦しい内容もあったかもしれない。しかしこれは、もはや私たちの生活に無くてはならないアイテムとなった「ケータイ」に対して、ユーザー視点で正しい方向への発展に期待を込めてのことである。お許しいただけたら幸いである。 さて、私は先週末、講演のために大分を訪問した。地方都市に出向くことが多いが、この大分ではブロードバンドネットワークの充実ぶりに驚かされた。大分県では行政主導で通信インフラの整備に積極的であり、地方自治体と民間企業が手を取り合い、基幹となるインフラを構築し利

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    >通信事業者にとって「儲からない」部分には、ますます十分な投資が行われなくなってきたように感じてしまう
  • 高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない - Epitaph

    Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic. クラークの三法則 クラークの三法則( - さんほうそく)とは、SF作家アーサー・C・クラークが定義した以下の三つの法則のこと。 1. 高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。 2. 可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。 3. 充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。 高度に発達した科学は哲学と区別がつかない。 高度に発達したインディアンは嘘つかない。 高度に発達したミステリーはSFと区別がつかない 高度に発達した仮想現実は現実と見分けがつかない 高度に発達した朝日新聞は赤旗と見分けがつかない。 高度に発達

    高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない - Epitaph
    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    >高度に発達したシューティングゲームは、パズルと区別がつかない。 / なんという斑鳩
  • 痛いニュース(ノ∀`):1998年が10年前の件について

    1998年が10年前の件について 1 名前: 酒類販売業(長屋) 投稿日:2008/01/01(火) 00:54:08.57 ID:oLEpNRnl0 ?PLT 1998年が10年前の件について できごと 2月7日 - 長野オリンピック開幕 7月25日 - 和歌山毒物カレー事件発生 7月30日 - 小渕内閣発足 8月15日 - 米国でiMac発売 8月31日 - 北朝鮮、テポドン発射、三陸沖に着弾 音楽 1月14日 - SMAP、シングル「夜空ノムコウ」をリリース。初のミリオンヒットとなる 1月21日 - Kiroro、シングル『長い間』でメジャーデビューし、ヒット 1月28日 - モーニング娘。、シングル『モーニングコーヒー』でメジャーデビュー 4月8日 - 浜崎あゆみ、シングル『Poker face』でメジャーデビュー 12月9日 - 宇多田ヒカル、シングル『Automatic / t

    痛いニュース(ノ∀`):1998年が10年前の件について
    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    ドリキャスからもう10年だと!? しかし、競馬やアニメの話題みたいに興味ないジャンルの話だと、全然ピンと来ないのが面白いと思った。
  • 数学について - phaの日記

    最近数学についての初心者用の読み物を読んでた。 『無限と連続』『無限の果てに何があるか』『無限のパラドクス』と三冊読んだ。今更だけど、数学って芸術とか宗教と同じなんだな、と自分の中で勝手に納得した。 数学は、物理や化学や生物とは違って自然科学ではない(ということもよくわかってなかった)。数学の世界は自然にあるものを映し出しているのではなくて、それは人間の頭の中の概念の世界だ。1とか2とかいう純粋な数とか、純粋な直線とか、もちろんゼロとかマイナスなんていうものは、自然界には存在しない。でも人間の頭の中にはイメージとして存在する。存在できる。数学とはそういったイメージの世界の話なんだな。 それは、芸術作品に描かれる世界がこの世には存在しないのと似ていると思う。この世にもともとは存在しない音や色や線が何故人間の心を揺さぶるのかというと、それは実際は存在しないけど人間の心の中にはあるものだからだ。

    数学について - phaの日記
    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    数学を趣味として捉えられる人には、ある種のセンスを感じる。
  • 2007年を振り返るBiz.IDセブン──樋口健夫

    2007年に実際に活用できた、Webサービスやデジタルグッズ、書籍、そして仕事術を振り返ってもらう年末年始企画。今回は連載「笑うアイデア、動かす発想」でお馴染みの樋口健夫さんに振り返ってもらいます。 2007年、お金を払った、または払ってもいい、と思ったWebサービスは? 三三が開始した名刺データベースシステム「Link Knowledge」です。これはもう私の仕事の中に完全に組み込まれてしまいました。持ち帰った名刺を、すぐに読み取らせれば、自動的に入力センターに送られ、オペレーターの人手による完璧なデータベースができあがるのです。大変便利。 2007年、お金を払ったグッズについて教えてください。 PHILIPSのマイク「SpeechMike Exec Classic」と、ニュアンスコミュニケーションズの音声認識ソフト「Dragon Naturally Speaking 2005 Prof

    2007年を振り返るBiz.IDセブン──樋口健夫
    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    >エクスプレス予約によって、新幹線に乗る準備の手間が大幅に削減できた。 / やっぱりカード作るべきか。
  • 【Watcherが展望する2008年】 コモディティとならざるもの

    小飼弾です。明けましておめでとうございます。 去年に引き続き、ITpro編集部より「Watcherが展望する2008年」というお題で記事を一書けという依頼をいただきました。去年はThe Wisdom Not to Crowdというタイトルで、「群れないこと」をテーマにしました。今年は、その反対、「群れる」ことをテーマにすることにします。いや、「集まる」ことと言った方がいいでしょうか。 去年値上がりしたもの その前に、去年までの傾向をおさらいしておきましょう。まず、何が上がったか。これは、もうみなさん肌で実感しているでしょう。天然資源です。 ガソリンが150円/L以上。おかげで産油国はウハウハです。ドバイやモスクワは建設ラッシュを通り越して、建設合戦となっているようです。人的資源もまた天然資源のようで、中国も相変わらず景気がよろしいようです。 そして、値下がりしたもの で、何が下がったか。

    【Watcherが展望する2008年】 コモディティとならざるもの
    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    そうか、口コミも体験共有みたいなものだったのか。
  • 【インタビュー】ゴンゾ事業持ち株会社・GDHの石川社長に聞く、日本のコンテンツ産業の未来 (1) 日本のアニメやゲーム、ビジネスとしては発展途上 | ネット | マイコミジャーナル

    昨年12月に総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」がまとめた情報通信法(仮称)最終報告書。ネット規制などの要素があるため議論が絶えない同法だが、そもそもの主要な目的のひとつに、放送コンテンツ、アニメ、ゲーム漫画などを含めた日のコンテンツ産業の振興、特に海外への進出促進がある。欧米でアニメ、中国韓国などでオンラインゲームを展開し、コンテンツ分野における海外進出企業の草分けといえる、GDHの石川真一郎社長に日のコンテンツ産業の未来を聞いた。 ライセンスアウトのビジネスモデルに限界 ――日のコンテンツ産業に関する現状認識をお聞かせください。 「アニメも漫画も、海外でもっと主体的にビジネス展開をすべき」と強調するGDHの石川真一郎社長 肌感覚で言うと、世界から見てそのまま通用する日のコンテンツは、ジャンルで言えば、アニメ、漫画ゲームなのではないでしょうか。もちろん、映画

    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    >世界の中で、自国市場だけでメディア産業を支えられるのは、世界広しといえど、日本と米国の2カ国しかなく / 日本のコンテンツ産業が国内で閉じている原因について。野球の話も興味深い。
  • ニコニコランキングSP2~2007年の思い出は億千万スペシャル part1

    ■集計期間:2007年3月6日4時~12月25日0時■集計方法:再生数+コメント数+マイリスト登録数×10■集計対象:期間合計のすべてを含む全カテゴリ。すべては各対象1000位、各カテゴリは各対象300位────────────────────■#part2⇒sm1904827 #part3⇒sm1904816 第2部カテゴリ⇒sm1911089■結果置き場:http://www39.atwiki.jp/niconicoranking/ (動画リンク付HTML)■51~100位+キリ番動画⇒mylist/5172554────────────────────■ニコニコランキングSP2、始まります。

    ニコニコランキングSP2~2007年の思い出は億千万スペシャル part1
    raimon49
    raimon49 2008/01/01
    2007年の総決算としての一つの見方。コメントに重きが置かれると、こういう結果になるのかなぁ。