タグ

PhotoとBlogに関するraimon49のブックマーク (26)

  • プーチン「専用列車」の写真を撮影・投稿してしまったロシア「鉄道オタク」の悲劇

    モスクワ中央径線(MCD)開通式典に出席したプーチン(2019年11月) Sputnik/Alexei Druzhinin/Kremlin via REUTERS <ある時から自身のYouTubeページに、私的な電話の通話内容が一語一語書き起こされたコメントが付くようになった> 鉄道が好きな人にとっては、珍しい車両について詳しく知りたくなったり、写真を撮りたくなったりするのは自然なことだろう。だが、ロシアのある「鉄道オタク」の男性は、そんな好奇心に駆られたことが原因で命の危険を感じるようになり、最終的には国外に逃亡せざるを得なくなった。彼が追い求めた車両は、ウラジーミル・プーチン大統領専用の装甲列車だった。 ■【動画】愛人と暮らす「黄金の別荘」への移動にも使用するプーチン専用の「装甲列車」 この男性は何年にもわたってプーチンの装甲列車を追跡し、写真を撮影していたが、そのせいでロシアの情報機

    プーチン「専用列車」の写真を撮影・投稿してしまったロシア「鉄道オタク」の悲劇
    raimon49
    raimon49 2023/03/19
    日本で言うところの御料車が好きな撮り鉄みたいな感じか。
  • 中村安希|note

    【森の家⑥】〜森の脅威とトイレの神様〜 長い助走期間を経て、いよいよ【森の家】が始まった。助走していた間にも地域の人から話を聞いたり、元の持ち主さん(売主)と話し合いを重ねたことで、購入と同時に突然始まったという感じはなく、出入りを繰り返すうちに気づいたら始まっていた、というのが実感だった。 売買契約書を作成する上で、私が唯一こだわった点が「売り主さんの責任で残置物を処理してもらうこと」だった。古家の中に詰まった所持品やゴミなどを撤去した上で物件を明け渡してもらうという意味だ。古い空き家の売買では、「残置物」がよ

    中村安希|note
    raimon49
    raimon49 2023/03/18
    ボランティアで鹿や猪の解体をやっている作家さん。ジビエ料理のレシピ紹介保護犬の里親として引き取った犬とのキャンプ日記など。
  • 『上田映劇(雷門ホール)』

    趣のある建物や温泉、遊郭散策が趣味です。 古びた建物が好きで、ホテルよりも旅館、原宿よりも曳舟を好んだブログです。 ここに来たかった!!! このレトロ感!!!! きゃは〜〜〜〜! おばあさんたちが熱心に日の演目を見ていたよ。 すごいなこれ。 別格ってやつだな。 っひゃ〜〜〜〜!! レトロすぎて泣ける。。。 しかし。。。。 この強烈なレトロ感が、、、、 まさか作り物だったとは!!!!! びっくらこいた!!! いかにも昭和を彷彿とさせるレトロホール。 これ、劇団ひとりの映画「青天の霹靂」のためのセットらしいのです。。。。 それを壊さず、記念にとってあるだけのようなんです。 そのショックたるや。。。。 当時の物じゃないんかい。。。 しかし、それにしてもよくできてる。 中もちょっと入っちゃったよ。 ホールの係の人が出てきたからすぐ出たけどね。 映画ってすごいお金かけて作っているんだな。 なんか

    『上田映劇(雷門ホール)』
  • 漫画家・小林銅蟲さんの「通いたくなるお店」は、ロジカルにおいしさを追求するお店 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    店にとってお客さん、とりわけ「おなじみ」の存在はとても重要です。 そうした常連客の心をつかむお店には、どんな特徴があるのでしょうか。また、お客さんから見て、どんなお店が「通いたくなるお店」なのでしょうか。 今回お話を伺ったのは、『めしにしましょう』『ねぎ姉さん』などで知られる漫画家・小林銅蟲さん。銅蟲先生といえば、『めしにしましょう』やブログ「パル」での“超級”な料理で知られています。 強烈な料理の数々を生み出す銅蟲先生に、今回は「通いたくなるお店」について語っていただきました。3つの「おなじみ」なお店を例に、銅蟲先生にとっての通いたくなるお店を紐解いていきます。 聞き手は酒場ライター・パリッコさんが務めます。 ※取材はオンラインで実施しました 小林銅蟲さんの「外事情」 小林銅蟲さんの「通いたくなるお店」 シェフへの揺るぎない信頼がある「サンク・オ・ピエ」 フレンドリーだけど押し付け

    漫画家・小林銅蟲さんの「通いたくなるお店」は、ロジカルにおいしさを追求するお店 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    raimon49
    raimon49 2022/04/13
    玉ねぎ嫌いなんだ。意外だ。お店の料理だけでなく、地元との関わりや独創的メニューやプロモーションなど、細かく見ているのが、とてもらしさを感じる。
  • 梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見 : ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤

    この日記を、なぜ残しているのか 何が言いたいのか 少しずつ、行間を読める人、気づいた人が増えてきていることが 嬉しいです♪ 20数年間、文字を書いて対価を稼いできましたから 文章の書き方は、如何ようにもできますよw まだまだ、面白くなってきます♪ 2024年も、ゆっくり行きましょう 笑 【最新】 【登場】「実話BUNKAタブー」2024年2月号 吉田豪さん、ありがとうございました♪ http://hants.livedoor.biz/archives/52211728.html 失踪状態&逮捕(文春記事2023.10/5) https://bunshun.jp/articles/-/66140 https://bunshun.jp/articles/-/66141 FNN(フジテレビ) https://www.fnn.jp/articles/-/598432 https://www.you

    梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見 : ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤
    raimon49
    raimon49 2021/09/28
    よくコンビニ棚に並んでいるラーメンWalker的なムック本、このおじさんが寄稿しているという事実だけで手に取るのを忌避されるのではないか。
  • 海老チャーハンへの愛が止まらない! 300店舗を訪れたわたしの「忘れられない名店」【わたしの偏愛】 - 週刊はてなブログ

    はてなブログは、「書きたい」気持ちに応えるブログサービス。ささいな日常や忘れらない出来事をつづるブログだけでなく、「推しへの思い」や「好きな映画の感想」「お笑いの分析」など、趣味や好きなものへの思いを言葉にするブログも数多く見られます。 そこで、週刊はてなブログでは「好きなもの・こと」についてつづるはてなブロガーに、その思いを語っていただく【わたしの偏愛】を連載しています。 第5回となる今回は、「海老チャーハンだけ!中華・チャーハン炒飯ブログ」のK七(ケーナナ)さん (id:knana19)に寄稿いただきました。週3日以上は海老チャーハンをべるというK七さん。海老チャーハンをべるために訪れたお店が、6月に300店を突破しました。今回は「べ歩いて知った海老チャーハンの世界」や「忘れられない名店エピソード」など、海老チャーハンへの愛を思う存分文章にしていただきました。べたくなること間違

    海老チャーハンへの愛が止まらない! 300店舗を訪れたわたしの「忘れられない名店」【わたしの偏愛】 - 週刊はてなブログ
    raimon49
    raimon49 2021/07/28
    特化型のブログを思い付くのは簡単でも継続は大変だと思う。海老チャーハン愛が伝わってくる。
  • 暮らす西成~大阪市西成区あいりん地区に潜伏する

    2021年10月9日 老境に入った実家の家人らの朝は早い。 もう、老境を視界に捉えた僕の朝も必然早くなる。 朝はもとより、母が息子に3べさせようとするのが、不思議。 「もう、私一日一よ。三うなんてブルジョアの仕草ですよ」 と発言して、白眼視されたので外出。 地方都市からのぉ 途中、小学校の掲示板にコロナ罹患者への白眼視を諌める旨の貼り紙。 事実、駐車場に置かれた県外ナンバーの車がコインスクラッチされたり、ノーマスク勢が叱責されたり、といった村社会丸出しの所作が横行しているようだ。 こんな時こそ、人品骨柄が問われるし、閉じてシュリンクして、老いさらばえていくのが、中規模地方都市の一般なのだろう。 そんな折、2020年に地方創生、文化地方発信的な意味合いで東京からやって来た「国立工芸館」へ。重文の十二の鷹がメイン。東京にあった頃から、やや地味な存在の施設であったと思うが、当地に移転

    暮らす西成~大阪市西成区あいりん地区に潜伏する
    raimon49
    raimon49 2021/04/13
    ウーバーイーツで日銭稼ぎ。ディープなレポート。
  • アプライト

    常滑市を中心とした知多半島の5市5町(大府市・東海市・知多市・東浦町・阿久比町・常滑市・半田市・武豊町・美浜町・南知多町)で技術資料・マニュアルの執筆・編集・制作をしています。Googleマップ検索を活用するため、Googleストリートビュー撮影、ホームページ作成、ネットショップサイト作成、SEO対策を行っています。

    アプライト
    raimon49
    raimon49 2020/11/08
    自力でストビュー写真を収集しているらしい。
  • ウェブ縄文時代の到来

    心のざわめきを無くして日記を書くということ / secon.dev への移転 - A Day in the Life このブログや、2nd lifeの記事、また無くなってしまったはてなグループ SubTech に書いていた記事をsecon.dev ドメインに移転した。あわせて、ブログシステムを、はてなブログから静的ジェネレータのによる生成に切り替えた。心のざわめきをなくして日記を書くということ日... secon.dev secondlife さんは今年の春まで世界一周旅行をしていて、ブログで旅行の様子を書いていたが、数ヶ月前に Google Photos が突如過去に Ticker API で取得した写真の URL を無効化して折角の旅行の写真が閲覧不能になるということが起こっていた。 【今月二度目】 Google Picker API がら取得した Google Photos の画像が

    ウェブ縄文時代の到来
  • Google Photos の画像をダウンロードして、ブログの画像を別の画像に差し替える - 2nd life (移転しました)

    Google Photos は様々な Web サイトから Google Photos にアップロードした写真を貼り付けできる*1、という太っ腹な Picker API という機能がある。 ただ、この機能は他の Web サイトが無料で Google Photos の生 JPEG 画像を使え、Google 側に旨味はほぼないため、いつかはなくなるんだろうなぁ、けど無くならないと嬉しいな、という気持ちで使っていたら、Google Picker API で貼り付けた画像が「画像所有ユーザ以外は過去画像含め見れなくなる」という斜め上の変更が入ったため(この辺の認証メカニズムの変更の影響?)、数千枚の旅行写真を Google Photos から貼り付けていた 自分は悲しみに明け暮れていた。 またはてなブログでは、この Google Photos の貼り付け機能をはてなブログから利用できる機能としてユー

    Google Photos の画像をダウンロードして、ブログの画像を別の画像に差し替える - 2nd life (移転しました)
  • 近藤 顕彦@ミクさん大好き『我が家の大きなミクさんの写真』

    近藤 顕彦 @ ミクさん大好きオフィシャルブログ Powered by Ameba 近藤 顕彦 @ ミクさん大好きオフィシャルブログ Powered by Ameba

    近藤 顕彦@ミクさん大好き『我が家の大きなミクさんの写真』
  • もう今年も終わっちゃうね | 柴ざかりの蔵

    今年もあと2日になってしまったわね〜 どんどん一年が早く感じていくのは気のせいかな? 来年は、な・な・なーんと年女なーのだ! 4回めのね (笑) 私にとって飛躍の年になるんです また、いずれご報告することになりますが その際にはよろしくお願い致します ラグビーワールドカップも無事終わったけど 色んな番組で引っ張りダコの選手たち (^_-)-☆ 新しい魅力発見となる事も・・・ 元気な顔を見ることができてニンマリ \(^o^)/ 国内トップリーグが1月12日に開幕する メッチャ人気があるみたいで まだまだワールドカップの余韻満載のよう このままその人気が続いてくれたら言うこと無しなんだけどね 12月10日 お昼ごろ 朝ご飯をべなかったから、今日お出ましかなとは思ったけれど 歯医者の予約があったので、二時間ほどそばに居られないから ?帰ってくるまで待っててよ〜″ ってゆうーては見たものの 急い

    もう今年も終わっちゃうね | 柴ざかりの蔵
  • Tumblrは死んだ – P2Pとかその辺のお話R

    BoingBoing Tumblrは2018年12月17日から「乳首を露出した女性」などのコンテンツを禁止する。写真家でライターのネイト・’イゴール’・スミスは、長年にわたってTumblrを利用し、アート、編集、さらにアダルトとさまざまなジャンルの作品をと投稿してきた。そのネイトはTumblrによる検閲の決断が長年のTumblrユーザ、そしてそれ以外の人々に壊滅的な理由を説明してくれた。――XJ かつてTumblrは写真を投稿するお気に入りの場所だった。Tumblrはいろんなカスタマイズが可能なソーシャルメディアで、ブログにも、ムードボードにも、パスワード保護をかけた秘密のプロジェクトにもすることができた。たくさんの人たちが自分の好きなように使っていた。GIFだってTwitterがサポートする前からTumblrに投稿できたし、コードなんか知らなくても無圧縮で画像を投稿できた。おかげでデスク

    Tumblrは死んだ – P2Pとかその辺のお話R
  • 山の上のパン屋に人が集まるわけ|平田 はる香

    これは2018年に書いたnoteですが、2023年4月28日に「山の上のパン屋に人が集まるわけ」というがサイボウズ式ブックスより出版されました! 内容はこのnoteの内容ではありませんが、タイトルはこちらから取りました。私の幼少期から創業期、現在の経営までストーリーとしてお読みいただけます。こちらのnoteが気に入ってくださった方はぜひご購入していただければ幸いです! ⏩Amazonではこちらから 初めまして。株式会社わざわざの代表の平田はる香と申します。これからnoteに経営のことを中心に書き綴っていきたいと思います。最近の趣味は、会社の現状分析です。夜に好きなお酒を飲みながらデータを見ながら会社のことを考えるのが大好きです。 このnoteにはパンと日用品の店「わざわざ」の経営から考えたことを書いていきたいと思っています。note一つ目の記事はまずこちら「山の上のパン屋に人が集まるわけ

    山の上のパン屋に人が集まるわけ|平田 はる香
    raimon49
    raimon49 2018/04/17
    すごいの一言。すごいが、誰にも真似できない気がする。
  • 私は毎日(のように)自動販売機の写真を撮っています。こめんなさい。: なにもなし

    嫌いな言葉:「継続は力なり」 好きな自販機:あったら怖い 一言:一台の自動販売機(2009/08/08に入替が発生し現在二代目)の写真を毎日掲載するブログです。毎日と書きましたが、ときどき休みます。自販機自体や缶飲料には興味ありません。 手間のかかることが嫌いなので、1回の更新が5分以内で済むような根性の要らないコンテンツを考え、このようなものを始めることになりました。変化のあった日は手間がかかるので腹が立ちます。 同じ物が微妙に変化しながら繰り返される事で生まれてくるグルーブ感はテクノのようでもあります。すみません、適当なことを書きました。 嫌いな言葉は「継続は力なり」です。これほど人を侮辱する言葉はそう滅多にないと思います。その言葉は他に褒めるところのない馬鹿に贈ってあげてください。俺がその馬鹿だと思うならありがたく頂戴しておきます。 -------------------------

  • Appleとフォトライセンス契約を結びました。改めてフォトグラファーの仕事について考察してみる|保井崇志|note

    どうもこんにちは、Tuck @_tuck4 です。 Appleとフォトライセンス契約を結びました。 新しいiPadのPR に写真が使われています。 Appleのフォトエディターからライセンス希望の連絡をいただき、とくに時間もかかることなく、金額もこちらの言い値でとんとん拍子で契約となりました。おろらく第一報の時点ですでに決定していたのかなと思います。 一枚の写真にこれだけの金額を払ってくれること、その価値を感じてもらえたこと、それがAppleだったこと。フォトグラファーとしてこれほどの喜びはありません。ちょっとまだ信じられない気持ちでいます。 Twitterでの報告もたくさんの反応をいただき、改めてAppleという会社の偉大さに気づかされます。そんなわけで、今回のことでわたくしのことを知った方もいるかと思います。フォトグラファーって実際どうなの?という方もいるかもしれません。 結論から言

    Appleとフォトライセンス契約を結びました。改めてフォトグラファーの仕事について考察してみる|保井崇志|note
    raimon49
    raimon49 2017/03/28
    「SNSに本気写真を公開し続けた結果、それが資産になる」 ポートフォリオ大事という話。本文中に登場するNYの写真すごい。
  • インスタ時代に新たなブログサービス「g.o.a.t」、KDDIウェブが投入、文章とビジュアル融合 

    インスタ時代に新たなブログサービス「g.o.a.t」、KDDIウェブが投入、文章とビジュアル融合 
    raimon49
    raimon49 2016/05/12
    >サービス開発にあたっては、ブログ「ホームページを作る人のネタ帳」作者のYamada氏、ギーク女優の池澤あやか氏、フリーランスライターのさえり氏が参加
  • 内田真礼さんの前歯や歯並び(差し歯・銀歯) - 僕の審美歯科ガイド|前歯の差し歯治療で後悔しないための情報源

    声優の内田真礼さん(うちだまあや / 愛称:まややん、まれいたそ / 生年月日:1989年12月27日)の前歯や歯並びについて画像を交えつつ紹介してます。 内田真礼さんの前歯ですが、中切歯(中央の2の歯)と側切歯(中央から数えて2目の歯)の4が差し歯みたいです。ラミネートべニアとかの可能性もありますが、この写真を見ると明らかに周りの歯と色が違いますよね。こういうのは、周りの歯をホワイトニングして違和感をなくすのが常套手段なんですけどね。どうしたんでしょう。たまたまホワイトニングを忘れちゃったのかもしれません。ホワイトニングをして色に統一感を出すとより自然になります。また下顎の右側切歯が大きく曲がっていますね。まぁ下の歯は目立たないものです。 上顎左の奥歯(第一大臼歯)は銀歯(メタルクラウン)のようです。 内田真礼さんのことを20分前に知ったんですがスーパー可愛いですね。 今の声優さん

    内田真礼さんの前歯や歯並び(差し歯・銀歯) - 僕の審美歯科ガイド|前歯の差し歯治療で後悔しないための情報源
    raimon49
    raimon49 2014/12/26
    異常なブログ
  • 亡くなった人のデータ ネットから消します NHKニュース

    インターネット上で写真などのデータを保管したりブログを作ったりする人が増えるなか、IT大手のヤフーは、利用者が亡くなった際にネット上の個人データを削除する新たなサービスを始めることになりました。 ソーシャルネットワークサービスなどに掲載されている亡くなった人の個人データを削除するには、死亡を証明する書類をそろえる必要があるなど、遺族にとっては大きな負担となっています。 このため、ヤフーは、提携する葬儀の仲介会社とともに、利用者が亡くなった際にネット上に保管している個人の写真や文書などのデータを消去するサービスを14日から始めることになりました。 サービスに登録すれば、遺族から連絡を受けた会社が葬儀の仲介会社を通して死亡の確認をしたうえで、個人のデータの削除や、生前利用していた有料サービスを停止するとともに、葬儀の手配も行うとしています。 今後、ブログなどの利用者が亡くなった際にも同じような

    raimon49
    raimon49 2014/07/12
    なんか葬儀手配と抱き合わせみたいに書いてあるのが気になる。
  • ウェルシュコーギーがきた

    子犬はえらく動き回るので、室内では上手く写真が撮れません。 寝ているときならどんなカメラでも別に問題ないのですが、 小さいうちにできれば動きのある写真も残しておきたいので、 新しいカメラを買いました。SONY α33 です。 使ってみると、とりあえずオートフォーカスのスピードが段違い。 こちらに歩いてくるのもそれなりに撮れます。 いままでのカメラではこんなのは撮れませんでした。 あと、可動式の液晶はやっぱり便利。 犬の目線での写真が簡単に撮れます(^_^)v ポチッとお願いしますm(_ _ )m にほんブログ村