記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nawakat
    nawakat 地震に備える

    2013/09/02 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken 「ここに掲載されるものは,他のページも含め,地震研究所あるいは研究者コミュニティに認められた内容ということを意味しているわけではありません.」

    2012/01/31 リンク

    その他
    nuit
    nuit "今がその時と思って,対策をとってください"

    2012/01/31 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 結局のところ確率がどうのこうのってよりも地震に対してしっかり対策しておくって事だな。

    2012/01/30 リンク

    その他
    popup-desktop
    popup-desktop 「Q. 「今後30年で98%」と「今後4年で70%」というのは同じ情報なのでしょうか? A. はい,同じです.」

    2012/01/30 リンク

    その他
    kuzu_masato
    kuzu_masato サーバー落ちてる?あとで読む

    2012/01/30 リンク

    その他
    m_pixy
    m_pixy 報道機関も商売だから煽って書きたいんだろうけど、ずいぶん違う内容だな。とはいえ、 "日本で暮らす限り,M7程度の地震に備えることは最低条件ですし" これが全てだと思う。

    2012/01/30 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 日本ならどこでもM7クラスの地震は起こりうる。恐怖を煽る地震予知に翻弄されるのではなく、常に備えておくのが大事。

    2012/01/30 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 読売の不正確な報道に対する補足説明。『地震調査委員会の『余震の確率評価手法』を東北地震による首都圏の誘発地震活動に適用し、今後誘発されて起こりうるM7の発生確率を計算した』

    2012/01/30 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought これはよい解説。煽るのではなく冷静に説明している。

    2012/01/30 リンク

    その他
    aurora_lummox
    aurora_lummox 読売新聞の「4年以内にM7クラスが起きる確率70%」という報道に対して、東大地震研が公式のコメントと説明。「M7程度の地震に備えることは最低条件」

    2012/01/30 リンク

    その他
    yajifun
    yajifun だいぶ震災対策グッズが売れたようだな

    2012/01/30 リンク

    その他
    chiaki99
    chiaki99  なるほど。<日本であれば,首都圏に限らず,どこであってもM7程度の地震が起きることが考えられます.日本の国土は地震によって作られてきました.日本で暮らす限り,M7程度の地震に備えることは最低条件ですし,

    2012/01/30 リンク

    その他
    mrtrip
    mrtrip 30年で98% = 4年で70% (←を見ても)年と確率は比例関係ではないので、(この試算での)先1年間での確率は70%/4年=17.5%よりも幾分高いと予想される。

    2012/01/29 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru

    2012/01/26

    その他
    daiksy
    daiksy これはわかりやすい。「4年以内に70%」の根拠に納得。

    2012/01/25 リンク

    その他
    complaintbox
    complaintbox 浅いとこでの発震が増えすぎ。

    2012/01/25 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy "日本であれば,首都圏に限らず,どこであってもM7程度の地震が起きることが考えられます"この前提抜けてる人多い

    2012/01/25 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 小さい地震が増えた数を反映させているため、政府公表の「今後30年で70%」とは異なる数値になるらしい。

    2012/01/25 リンク

    その他
    sent666
    sent666 >以下の試算は,2011年9月の地震研究所談話会にて発表されたもので,その際にも報道には取り上げられました.それ以降,新しい現象が起きたり,新しい計算を行ったりしたわけではありません

    2012/01/25 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko グラフを見ると納得

    2012/01/24 リンク

    その他
    yookud
    yookud 「M7の首都直下地震が4年以内に70%」のかんたんな解説

    2012/01/24 リンク

    その他
    edfu
    edfu 地震後のプロットのほう、3/11からじゃなくて5/1からとか、始点を変えても同じ線に乗っかるのだろうか?

    2012/01/24 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 「M7程度の地震から被害を最小限にとどめることは,ひとりひとりの心がけで可能なのです.今がその時と思って,対策をとってください.」

    2012/01/24 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo グーテンベルク・リヒターの経験則でグラフを使った東京圏にM7程の地震が30年間に98%、この先4年で70%の、東大地震研のわかりやすい説明

    2012/01/24 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 不安心理が漏出した結果生み出された、根拠のない地震予知デマをブクマするくらいなら、こっちをブクマした方がいいわな。

    2012/01/24 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 御意>「今がその時と思って,対策をとってください」

    2012/01/24 リンク

    その他
    fab-lab
    fab-lab 「今後30年間に98%」なら、せめて、北京-上海、D.C.-NYみたいに一極集中を分散していくほうが無難かな。戦後から震災までおいしいエサで集めまくって、まとめてノックアウトのホイホイ状態。

    2012/01/24 リンク

    その他
    cogen
    cogen これは分かりやすいな。

    2012/01/24 リンク

    その他
    wata300
    wata300 《日本で暮らす限り,M7程度の地震に備えることは最低条件ですし,逆に,それを繰り返し乗り越えてきたから,今の私たちがあるのです.》このくだりカッコイイ。

    2012/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2011年4月11日の福島県浜通りの地震に伴う地表地震断層について 2011年3月 東北地方太平洋沖地震 | 広報アウトリーチ室

    コンテンツへスキップ HOME 地震・火山情報 地震・火山情報 掲載日タイトル最終更新日2024/4/30【研究速...

    ブックマークしたユーザー

    • nawakat2013/09/02 nawakat
    • ruru272012/12/01 ruru27
    • ilya2012/10/08 ilya
    • urashimasan2012/04/18 urashimasan
    • nekotaro72012/03/14 nekotaro7
    • hiroyoshiw2012/03/07 hiroyoshiw
    • oooooooo2012/02/26 oooooooo
    • datoka2012/02/16 datoka
    • h_nak2012/02/04 h_nak
    • agrisearch2012/02/01 agrisearch
    • ysk_lucky-star2012/02/01 ysk_lucky-star
    • oochinboochin2012/02/01 oochinboochin
    • black2rock2012/02/01 black2rock
    • morihachitoraya2012/02/01 morihachitoraya
    • shckor2012/02/01 shckor
    • TaRO2012/01/31 TaRO
    • t-tsuruoka2012/01/31 t-tsuruoka
    • kuenishi2012/01/31 kuenishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事